GLIT

検索結果: 5,207(2961〜2980件を表示)

株式会社豆蔵

組込系システムのアプリケーションエンジニア

制御系SE

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、組込系システムのアプリケーションエンジニアとしての 業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 組込み系システム(自動車系IVI、自動運転、スマートフォンアプリ、医療機器、FA機器、ロボット等)のアプリケーション開発 あるいは組込み系システムを管理するためのクラウド側の プラットフォームあるいはアプロケーション開発を行います。 【同社とは】 近年、組込み機器は、ネットワークを通じて、 クラウドやサーバーに接続され、情報を交換したり、あるいは、各種の機器やシステムと連携した多様なシステム(System-Of-Systems)が出てきています。 これらの組込み機器やシステムを構築するために、 同社はモデリング技術をコアコンピタンスとし、システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいて お客様が抱えている課題解決を支援しています。

三菱自動車工業株式会社

【平日or土曜1回面接】(課長or係長職) 車両の電子システム・電子機器における電子信頼性評価

制御系SE

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務】新型車の電子システム・電子機器における電子信頼性評価のマネジメントにあたって、以下業務をお任せいたします。 【詳細】 ・車両開発日程に合わせた日程管理 ・予算の予実管理、勤怠管理 ・技術課題に対する解決策の立案 ・電子部品の評価手法・プロセスの改善活動 【魅力】 新型車に搭載する新機能の評価をどのように実施するかを考え、必要な環境やプロセスを主体的に作り上げることができるやりがいがあります。また、社内の関連部門やサプライヤーとコミュニケーションを取りながら、日程通りに評価を進めることで交渉力や指導力を発揮できる仕事です。 【採用背景】 自動車業界は100年に1度の大変革期にあり、CASE(コネクティッド、自動運転、シェアリング、電動車両)への対応を強化・促進していく必要があります。それに伴い、車両に搭載される電子システム・電子機器は急増しているため、それらが安全な製品となっているか、お客様の期待する製品となっているかの重要な評価業務の取りまとめを担ってくださる方を募集いたします。 【職種の変更の範囲】当社業務の全般

株式会社Srush

【東京:リモート】データ活用コンサルタント ※年収600万円以上

システムアナリスト、社内情報化推進・導入

東京都品川区西五反田8丁目4−13 五…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 データ統一クラウドを活用したデータ活用コンサルティングをお任せします。コンサルティング事業の開発から顧客へのご提案まで幅広く担っていただきます。 【職務詳細】 - 法人顧客へのコンサルティング/プロジェクトマネジメント業務 - コンサルティングを通じたアップセル/クロスセル業務 - 課題設定・解決のためのデータ活用施策の企画・戦略立案 - Srushを用いたダッシュボード構築やデータ分析・データの可視化 ◆業務環境 - マーケティング:HubSpot - 顧客管理:HubSpot - 顧客アクティビティデータ:Srush - ナレッジ管理:Notion(+NotionAI) - コミュニケーションツール:Slack、Zoom - その他:Snowflake(Snowsight)、ChatGPT 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【栃木】プロジェクトマネージメント ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。 【HW開発の製品例】 ・セントラルゲートウェイ ・セントラルECU(統合ECU) ・地図ユニット(MPU・・・Map Positioning Unit) ・自動運転コントロールユニット(AD ECU) ・ADASコントロールユニット(ADAS ECU) 【募集背景】 近年、自動車産業は、電動化、自動運転、コネクテッドの3つのキーワードを中心に大きな変革を迎えている。その中でも、自動運転およびコネクテッドのコア事業拡大に向けた開発体制強化のための人財を登用します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GROOVE X株式会社

【東京:リモート】組み込みLinuxエンジニア(Jetson ※年間休日120日以上

制御系SE

東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 LOVOTの動きを支えるソフトウェアは、駆動部に指令を出したり、センサーがとらえたデータを処理し周辺状況を把握しています。それらがハードウェア上のデータを扱えるようにするためにはミドルウェアの存在が必要不可欠です。 そのようなミドルウェアの開発を中心に、ソフトウェアが動作するOS・プラットフォームの開発等幅広い領域を担当いただきます。 多種多様な幅広い知識が必要ですが、モブプログラミングなどを活用してノウハウを共有しながらチームで開発を行っています。 そのため、最初は全部の分野をできなくても大丈夫です。少しずつ新しい分野にチャレンジして、担当領域を広げていっていただきたいと思います。 【具体的な業務内容】 ◇MCUやセンサーデバイスなどと上位アプリケーションを繋ぐドライバやサービス(デーモン)やAPIの開発 ◇LOVOT用のLinux OS (rootfs)の構築 ◇OSをアップデートする機能の開発 ◇ドライバやシステム起因の障害解析・修正 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

セントラルエンジニアリング株式会社

【神奈川】通信アプリケーション開発 ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の顧客先にて、センターデバイスに接続する通信アプリケーションの刷新に伴う業務をお任せします。 【職務詳細】 ■外部設計以降の開発業務 └詳細設計/プログラミング/テスト/評価 ■エンドユーザとの各種調整(上流工程) ※スキル・経験に応じてプロジェクトを決定いたします。 選考で希望をお聞かせください。 【環境】C#、C++での開発 MVVM方式、WPF方式 【同社について】 航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、日本のモノづくりを支え続けています。 施策~資材調達~開発設計~製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社三菱UFJ銀行

市場系IT戦略立案/プロジェクト推進

社内情報化推進・導入

東京都千代田区(転勤あり)※在宅勤務可

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・市場系システム開発の企画立案、予算措置、そして業務側プロジェクトマネージャとしてシステムプロジェクトを推進して頂きます。上流工程から下流工程(企画、要件定義から、設計、開発、テスト、リリース、保守運用)まで一気通貫で実務およびプロジェクトマネージャーを担うチャンスがあります。 ・また多くのシステムがアジア、欧州、米州にも導入されており、海外におけるシステムプロジェクトの推進管理を担う機会もあります。 (案件によっては海外出張対応もあり)

株式会社NTTデータMSE

・【大阪】リーダー:IVI領域車載系組み込みエンジニア<国内主要企業出資/二刀流エンジニアへ>

制御系SE

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【募集部署(西日本事業本部)の特徴】 車載、自律移動ロボット、モビリティサービス、医療検査機器開発、空調機器開発など、一つの事業に留まらず幅広い事業を展開しています。そのため社内でも先陣を切ってビジネスを広げており、さまざまな領域のスキルを保有している点が強みとなります。 【配属予定部署(コックピッド開発一部)の特徴】 完成車メーカーやTier1メーカーと協同しながら、ソフトウェアのプロとして、案件に参画し、IVI領域をメインに開発を進めております。 開発期間が長いため、基本的に2~3年同じ案件を担当するケースが多いです。 また、カメラやダイアグなど各国の法規要件があるため、それぞれに適した開発を求められます。 【採用背景】 グロー...

三菱自動車工業株式会社

【課長職】車両サイバーセキュリティ/車両ソフトウェアアップデート技術開発、開発プロセス構築

制御系SE

愛知県

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【部役割】 車両のサイバーセキュリティ及びソフトウェアアップデートに関する技術開発や社内開発プロセスの構築業務を担当 ・各方面からの要求を満たす品質を担保するためにプロセスを構築 ・車両ソフトウェアアップデート技術の検討 ・サイバーセキュリティ対策技術(暗号、鍵管理、認証システム)の検討 ・車載電子部品に実装するセキュリティ対策の検討業務(各種レビューの実施) ・サイバーセキュリティ法規に対応するための各種検討 ・市場における技術動向、サイバーセキュリティ事象の調査 【入社後ご担当いただく領域】 ・車両サイバーセキュリティ/車両ソフトウェアアップデートに関する技術開発 ・自動車開発におけるセキュリティ/ソフトウェアアップデートに関する開発プロセスの構築 ・サイバーセキュリティ/ソフトウェアアップデート法規への対応活動 上記のマネジメント業務をご担当頂きます。 【魅力】 ・新しい事に対して自ら提案をして具現化、プロセス構築から車両のサイバーセキュリティ開発まで幅広く経験することができます。 ・有識者が多くない領域のため、経験が無くてもやる気次第で様々な...

エヌ・エス・シー株式会社

【愛知】ITエンジニア※三河エリア※ ※第二新卒可

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

【東海】愛知県(案件先により異なる) …

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手自動車メーカーを中心とした製造業をはじめ、通信、流通、官公庁など様々な業界のシステムの開発をお任せいたします。 入社後は、自社やグループ会社のメンバーで構成されたチーム内のベテランがしっかりと教えていきますので、安心して仕事に取り組んでいくことができます。 【職務詳細】 ・先端技術支援及び研究開発 大手自動車メーカーへ、最適な環境から開発言語を調整、選択し試作品開発までを携わります。 ※現メンバー:IT経験1年から30年までのベテラン含め6名です。 ・企業向けプロジェクトマネジメント支援 大手ファイナンス企業向けに、現調調査、分析、提案書作成、ベンダー調整を行います。 ※現メンバー:5名が参画中。プロジェクト期間は主に半年程度ですが、3年以上の長期プロジェクトも多数あり、5年以上同じプロジェクトを担当している技術者もいます。 ※担当工程:基本設計以降の工程を一貫して任せてもらえる受託案件がほとんどです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日立Astemo株式会社

【東京・神奈川・茨城~マネージャー】自動運転・先進運転支援システム向けAI、画像認識ソフト開発

制御系SE

神奈川県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・ミッション/期待する役割・責任 交通事故ゼロ社会の実現をミッションに、車載画像認識ソフトウェア開発業務を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ・職務概要(具体的な業務内容) 車載カメラの画像認識ソフトウェアに関して、 1) 画像処理、画像認識AIの新規アルゴリズム開発、およびアルゴリズム軽量化・実装高速化・辞書学習効率化の技術開発 2) ソフトウェアによる設計・実装・机上検証 3) 実車を用いた走行評価 4) 開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する ・携わる事業・製品・サービス ・日立Astemo ADAS(先進運転支援システム)の製品・システム紹介:

株式会社タイミー

【フルリモート可】MLOpsエンジニア/フレックス制度有/toCサービス

制御系SE

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 アプリのUXや、タイミーの様々な業務効率を向上させるための機械学習を用いたソリューションについて、安定した価値提供を実現するためのMLOps基盤の構築・運用をメインで担っていただくポジションです。 ▽機械学習の学習・評価・予測を効率的に実現するためのMLOpsパイプラインの構築・保守・運用 ■機械学習APIサーバーの設計・開発・運用 ■機械学習システムのためのデータパイプライン構築 ■機械学習ワークフローの設計・開発・運用 ■ML関連の開発業務を効率化する社内ライブラリ開発など ▽上記を実現するため、最新の技術動向を踏まえたテックスタックの標準化や運用のための仕組みづくり ■IaCによるインフラ構築・管理 ■CI/CDによるデプロイ自動化 ■サービス監視設計・運用 ■パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装など ▽社内のデータサイエンティスト等への教育・スキルトランスファーや採用に関する業務 ▽ML基盤活用戦略の作成・推進や、全社的なML活用の環境整備・啓蒙(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内セキュリティ推進室室長(責任者)

社内情報化推進・導入

東京都 リモートワーク 一部リモート…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

▼担当業務 セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。そのために、各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って、対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。 ①情報セキュリティ事故のリスク軽減 情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行、打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育、現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化、打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入 ②情報セキュリティ関連実務の体制強化 CSIRT(SOC)の運営・改善、情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備、事故に対しての修正・是正対応の指導、社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築、各種会議体企画・運営準備 ▼どんな立場で仕事をするか 社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を募集します。 業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。 ▼入社後すぐの業務内容 専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。 セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。 ▼将来的に想定される仕事 ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。

NEC

・【府中】システム開発エンジニア:宇宙通信<エアロスペース>

制御系SE

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・人工衛星間の光通信システム及び光通信機器の開発 具体的には、人工衛星コンステレーション向けの宇宙光通信システムの設計、及び宇宙光通信機器の開発、海外部品・装置ベンダとの共同開発 変更の範囲:会社の定める職務 【ポジションのアピールポイント】 スターリンクのような人工衛星によるコンステレーションシステムで使用される光通信機器の開発となります。 今後の人工衛星通信のカギとなる最新機器の開発に携わることができます。 開発においては、常に世界最先端技術の研究開発と適用を進めており、技術スキルアップが可能です。 また、各種社内研修の受講のみならず、社外研修や各種研究会の受講によるスキル習得も可能です。 【キャリアパス】 まずは、宇宙光通信機器開発、宇宙通信ネットワークシステム開発のエンジニアとして活躍頂き、希望や適性や実力を踏まえながら、中長期的にはプロジェクト運営・組織運営・事業運営に関わって頂くことも想定しています。 さらには、業界を代表するプロフェッショナルとして経営幹部相当の処遇を得るキャリアコースも準備しております。 ※職位…主任~課長レベルを想定 【事...

三菱電機システムサービス株式会社

【石川】システムエンジニア ※フレックスタイム制あり

制御系SE

石川県金沢市小坂町北255 IRいしか…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 主に自社開発を行っているSCADAを使用したシステムの提案から設計・立ち上げまでを行っていただきます。 ※代理店を中心に引き合いがあるため、営業活動を行うことは基本的にはございません。 【職務詳細】 ■業務の流れ お客様の要求事項のヒアリング→最適なシステム提案→システム設計(仕様書作成、設計レビュー、プログラム設計、出荷試験)→顧客生産現場での立上げ ※担当エリア:主に北陸3県を担当しますが、他エリアに工場をお持ちのお客様の場合は各工場に出向くこともあります。 ■主に市場シェアの高い三菱電機製品や空調/照明コントローラ、お客様のPC等を接続先とします。 ※FA機器(シーケンサ、サーボ、インバータ、ロボット等)、受配電機器、生産設備の稼働状態(運転、停止、異常、生産数、電力等)のモニタリングや発停制御、カメラ映像による製造品質トレーサビリティ、設備の故障診断/予防保全/予知保全、電力監視からのカーボンニュートラル対応など、幅広いシステムを設計・納入しています。 【業務内容変更の範囲】 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

イーソル株式会社

・【東京】<リーダー>ROS/ROS2/Autowareソフトウェア開発エンジニア

制御系SE

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション ・業務内容の魅力…その他備考欄参照 ・募集背景…ROSやAutowareを活用したシステム開発に対するニーズが高まっている。事業を拡大していくための増員。

日産自動車株式会社

【神奈川】ロボットを利用した金属板の成形技術開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県横須賀市夏島町1 京浜急行線「…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 生産技術開発の基礎研究を行っています。車種や部品専用となる金型や治工具を利用することなく、フレキシブルなモノづくりを実現するための革新的な生産技術の研究開発を行っています。 【職務詳細】 産業用ロボットを利用したダイレス成形の技術開発業務を行っていただきます。 具体的には、ロボットを高速・高精度に動作させる制御技術開発、実験装置・機器などの制御プログラム開発、装置設計・開発などを行って頂きます。 【職務の魅力】 同部門は研究所でありながら、生産技術部門との関わりが多く、量産への採用が決定するとすぐに工場への導入が始まるため、自分たちの研究の成果を間近で感じることができます。またダイレス成形や3Dプリンタなど、部品固有の金型を必要としない、新しいモノづくり研究に積極的に取り組んでいます。 海外ラボや大学、サプライヤーとの協業機会が多数あり、また早期に車載適用・工場適用するために、車両開発部署、生産技術部署との連携もあり、研究所とはいえ、開発の上流から下流まで、且つ、グローバルなビジネス領域まで広く携わることができます。また同研究所には社会人ドクターの支援制度があり。ご自身を磨きたいと考えている人には最適な研究環境を提供することができます。

豊通ケミプラス株式会社

社内システムエンジニア・プロジェクトマネージャー

社内情報化推進・導入

東京都港区(転勤あり)※リモート勤務可…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社内のIT部門メンバーとして、各種IT領域(下記)における企画・推進、プロジェクト管理を中心に実施頂きます。  ・アプリケーション領域   基幹システム(販売・会計)や受発注・在庫管理システム、EDIシステム等の導入・展開、運用管理  ・インフラ領域   各種インフラ基盤・コミュニケーションツールの導入・展開、運用管理、セキュリティ強化対策の実行  ・データ活用・DX領域   データ分析ツール(BI)やワークフローを活用した業務改善・DX案件推進、各種DX基盤・ツールの導入・展開 1人でプロジェクトを動かすのではなく2,3名のチームで行うことがほとんどです。 まずはプロジェクト管理を行っていただき、将来的にはグループのリーダーになっていただける方を募集しております。 稀に国内別拠点への出張が発生する可能性はございます。

株式会社ユビキタスAI

・【新宿】組み込みソフトウェア開発(Android)<組込ソフトウェア事業部>

制御系SE

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

弊社製品「Ubiquitous QuickBoot」の開発を担当していただきます。 ・QuickBoot Android対応作業…高速化及び新規技術の研究開発/各種追加及び強化機能の試作、開発/顧客案件毎の個別対応機能の開発/検証用環境構築および検証用ツール、テストアプリ等の開発/仕様書、マニュアルの作成/開発したソフトのリリース作業 ・その他ソフトウエアプラットフォームに関する研究…TIZEN IVI、Firefox OS等の各種プラットフォーム向け高速起動の研究開発 ・QuickBoot…AndroidやLinuxを使用している製品を瞬時に起動させるミドルウェア(特許取得済み)。1~2秒で起動させることが可能となり、ドライブレコーダーや監視カメラ、PC、モバイル機器、通信機器、産業機器、検査装置など様々な製品に組み込み可能。累計出荷数3000万本を突破。

TechMagic株式会社

ソフトウェアエンジニア(調理ロボット) ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

東京都江東区青海2-5-10 テレコム…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ロボット開発におけるソフトウェア設計およびシステム設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・ロボット関連ソフトウェア ・認識、画像処理など ・システムプログラミング ・Python3 + Djangoによるバックエンドの実装 (REST API、WebSocket等) ・ロボットの調理プロセスデータベース設計開発 ・ロボットの調理プロセスのビジュアライゼーション ・Webシステム開発 <魅力点> 2023 年には 21 億円の調達を行い(累計 43.5 億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでにプロント、日清食品等大手食品メーカー数社とも契約を締結しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード