希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,681件(1021〜1040件を表示)
ヤンマーホールディングス株式会社
産業エンジン制御設計※マネージャークラス採用可能
制御系SE
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■農業機械や建設機械などに搭載される産業用エンジン(ディーゼル・ガス等)を開発する業務となり、その制御システム設計(ソフトウェア/ハードウェア)・MBD推進に携わって頂きます。 【具体的には】 (1)エンジンシステムにおけるMBD推進 (2)エンジン制御システムの設計・評価業務 (要求仕様策定、制御デバイスの選定、電装品の耐環境性評価) (3)エンジン制御システムの各種評価環境構築 【ツール】 MATALAB/Simulink ...etc 【ポジション魅力】 ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がり、実際にキャリア入社された方の決定理由も、部品単位ではなく、一貫設計できることが魅力的という声があります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジ頂ける、そしてそれを後押しする風土があります。 ※グループ会社の「ヤンマ...
非公開
ソフトウェア設計<電動パワートレイン>
制御系SE
東京都、神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
Automotive SPICEの開発プロセスを基本としたソフトウェア開発のソフトウェア設計・検証を担当していただきます。 自動車メーカー(顧客)と直接やりとりをし、設計内容(根拠)の説明や不具合発生時の調査なども実施いただくことがあります。 また、海外のサプライヤ(パートナー会社)への指示・監視や受け入れ検査なども担当していただきます。 【具体的には】 ■自動車メーカー(顧客)や、システム設計部門からのソフトウェア要求をインプットとし、「要求分析~ソフトウェア要件定義~ソフトウェア基本設計(アーキテクチャ設計)~詳細設計(ユニット設計)~単体テスト~結合テスト~ソフトウェア統合テスト」の一連のVプロセスの業務となります。 ■設計業務:ソフトの組み込み対象となるマイコンについての仕様を分析し、ソフトウェア要件を実現するために、どのようなマイコン機能をどのように動作させるのかを設計する「BSW設計」、対象となるシステムが故障していないかを監視する「診断機能部のソフトウェア設計」、車両内の他のコントロールユニットや外部との通信を行う「通信機能のソフトウェア設計」、モータやDCDCコ...
株式会社デンソー
超音波ソナーセンサのソフトウェア開発<先進安全システムの低速領域での誤踏み防止や駐車支援>
制御系SE
愛知県、東京都
650万円〜1500万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 以下のいずれかの業務を担当いただきます ・ソナーソフト開発 ・ソナーソフト仕様開発 ・機能安全、車載セキュリティ ・顧客対応(技術プレゼンや窓口業務) ・次世代ソナーソフト開発 ■開発ツール、開発環境 ・SVN ・JIRA ・CANoe ・Matlab simulink ・Matlab Code Prover 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・自分で企画・開発した製品が国内外のさまざまな顧客に広く採用され、交通事故低減などの社会課題解決に貢献することができます。 ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 ・低速域を得意とするソナーセンサのソフト開発を通じて、誤踏み防止や駐車支援といった安心・利便性を提供し、自分が手掛けた製品が世の中で広く活用されている実感を強く感じることができます。 【組織ミッションと今後の方向性】 ソナーはADASアクティブセンサの一角であり、他の周辺監視デバイスが苦手とする近距離領域の検知を得意とする特色があります。 「安心...
株式会社デンソー
将来自動運転のセンサデータ分析とアルゴ開発
制御系SE
愛知県 刈谷市昭和町1丁目1本社
600万円〜1300万円
正社員
「将来自動運転のセンサデータ分析とアルゴ開発」のポジションの求人です 【業務内容】 センサ/センサモジュール評価、制御・信号処理技術の開発 また新しいデータドリブンなど先端の開発仕組みを積極的に取り入れたRTセンサ制御・処理技術開発 ・Radar 変調制御・信号処理技術開発・実装 ・カメラ イメージセンサ 制御・出力信号処理開発 ・上記開発SWのSOCへの組み込み ・センサ評価・特性分析 【募集背景】 昨今、高齢化による運転能力の低下やトラックなど物流関係のドライバー不足などが非常に大きな社会課題となってきており、デンソーは、「全ての人に移動の自由を提供」「運転者不足などを自動化で補完」を目指しています。この背景の下、同部署では自動運転(Lv.4)の実現に向けた開発を進めています。 実現のキーとなるはRadar・カメラなど多種複数のセンサを駆使して周辺状況を確実に監視する高性能センサシステム、それらのハードウェア/信号処理など、新たな開発共に挑戦していただける仲間を求めています。 【職場紹介】 ADAS/自動運転で、世界に勝てる将来センサやセンサシステムを先行開発することをミッションに取り組んでいる部署です。室としては総勢約20名が所属しており、個人の特性を大切に、持ち備えた特性を考慮して配属先や業務を決めていきます。また個々の技術を持ち寄り実車でシステム評価をするなど関係者間で年齢問わず議論ができるフレキシブルでフラットな組織です。一緒に世界に勝てるものをつくりましょう。 ※技術系としての採用となります。
株式会社デンソー
自動運転センサシステムの研究開発<レーダー、LiDAR、電波技術>
制御系SE
愛知県
700万円〜1100万円
正社員
デンソー・トヨタからの委託研究により、次世代(主に3~5年先)の先進安全・自動運転向けレーダー・通信技術(電波製品)の先行開発および解析・評価技術の開発をご担当いただきます。 【具体的には】 <開発テーマ例> ◆センシング ・ミリ波レーダ・LiDARのソフト(物体/走路/ダイアグ認識アルゴ、AI/ルール)の開発 ・ミリ波レーダのハード(アンテナ、RF回路)の開発 ・カメラ・レーダ・LiDAR・地図等のフュージョン技術の開発 ◆コネクティッド ・車載通信機ハード(アンテナ、RF回路)の開発 ・協調自動運転向け通信ソフトの開発 ◆基盤技術 ・ADASセンサデータを活用した設計プロセス基盤の開発 ・電磁波の計測・解析技術の開発 【業務のやりがい】 ・安心安全なモビリティ社会実現に向け、3~5年後の次世代自動運転システムに必須なコア技術を自らの手で開発し、量産まで携わることで社会貢献を肌で感じらます。 ・AIに代表されるソフトウェア開発と並行し、可視化での現地現物とMBDでの原理原則に基づくアプローチを重視し、製品開発に必要なハード&ソフト両面の技術スキルを磨き上げられる職場です。...
非公開
画像処理エンジン開発
制御系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
自動車向け周辺監視カメラ画像認識機能(イメージセンサー)開発をご担当いただきます。 工程としては、基本設計、詳細設計、実装などを予定しております。
東証プライム、流体技術に強みをもつ日系メーカー
ソフトウェア開発<治療装置>
制御系SE
東京都
600万円〜800万円
正社員
透析関連装置のソフト設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わっていただきます。
非公開
ソフトウェア開発<メディカル機器システム>
制御系SE
東京都
600万円〜1000万円
正社員
■デジタルX線画像撮影装置、内視鏡装置や超音波装置、マンモグラフィー装置等の、医療画像撮影装置開発における、コンソールソフトウェア(機器制御/画像ビューア/統合プラットフォーム等)の開発、もしくはこれら医療機器の保守サポートを横断的に行うITサービスプラットフォームの開発を担当していただきます。
非公開
ソフトウェア開発<防衛向け艦船システム>
制御系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
同社にて、ソフトウェア開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ■顧客からの要求をもとに、新造製品向けのソフトウェア開発 ■既存のソフトウェア機能改修 【残業時間について】 平均残業時間は25時間程度/月です。 【入社後の教育について】 入社後一定期間、指導役社員によるOJTにて、ソフトウェア開発プロセス、開発環境及び開発手法を身につけていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。 【魅力】 昨今の日本の安全保障環境を背景に、国防に寄与する非常にスケールの大きい、社会貢献性の高い仕事ができます。
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
モデルベース開発<電子製品(ECU、センサ、モータ)>
制御系SE
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、シミュレーション、モデルベースの技術開発と構築した技術を活用し、同社製品の設計効率化や、性能/品質向上に貢献する業務をご担当頂きます(募集分野:EMC、ECU熱、磁場、モータNV、電波、人や物体検知アルゴリズム)。 【具体的には】 ・シミュレーション,モデルベース開発環境構築からプロジェクト適用まで担当いただきます。 【使用言語、環境、ツール等】 HFSS、SI-Wave、CST Studio Suite、Flotherm、WaveFarer、PSpice、JMAG、MATLAB 【キャリアパス】 担当製品の開発に必要なデジタル技術開発と製品適用を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダを経験しながら、リーダシップを発揮いただきます。
TDK株式会社
ソフトウェア開発<FOUPロードポート及び応用製品>
制御系SE
秋田県
650万円〜1100万円
正社員
■半導体デバイス製造関連装置であるFOUPロードポートおよび応用製品の開発を担当する部署において、ソフトウェア開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・FOUPロードポートのソフトウェア開発 ・評価、製造移管、技術レポート作成 ・製造組立工程の検査治具設計 ※ご入社後は、まずマイコン制御の改造設計から業務をお任せいたします。将来的には、ご経験やご志向次第で、新規設計、ポーティング、量産化対応、顧客折衝、マネジメント等、様々な業務に挑戦いただくことを期待しています。 【当業務の魅力点・応募者へのメッセージ】 同社のFOUPロードポートは、業界内で高い競争優位性をもっています。 (1)気流制御により、エアの流れをコントロールし、装置内部やワーク表面にパーティクル(ゴミ)が滞留・付着しない。 (2)湿度管理を徹底することで、金属部品やウエハ自体の腐食(サビや酸化など)を防ぐ。 等 今後はよりワールドワイドに販路を拡大すると共に、新製品の開発、半導体デバイスに留まらず、消費材・医療分野への応用、品質及びコスト改善に向けた部材の共通化や自動組み立て可など、様々な挑戦していく予定で...
家電から車載機器まで、幅広く技術・システム開発を行う企業
ハイクラスエンジニア<ソフトウェア/アプリケーション>
制御系SE
大阪府、滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、下記業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・映像・音響・情報関連機器等のソフトウェア開発/評価・検証 ・AV機器・車載製品・スマート家電などの開発から量産対応 ・IoT家電(黒物・白物)・業務用AV機器・車載機器・家庭用燃料電池の設計開発、等 ※携わっていただく案件についてはご経験、ご希望から総合的に判断し決定致します。 ※先行技術や要素開発・デザイン、要件定義等の上流工程から製造・量産直前までを対応いただきます ※受諾開発案件の90%以上は大手家電メーカーの案件です
東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー
EV/PHEV制御システム設計
制御系SE
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、下記のいずれかの業務をご担当いただきます 【具体的には】 ・EV・PHEVの走行制御や高電圧系電源制御等のシステムや制御仕様設計 ・モデルベースによる制御開発 ・EV・PHEV-ECUのハードウェア設計 ・EV・PHEV-ECUの故障診断およびサービス機能設計 ・モーターや電池の制御 【やりがい・成長できる点】 ・電動車の普及を通じて、社会的規模での環境負荷低減に貢献できる ・常に業界の最先端技術を要求されることから、意識高く業務が遂行できる
組込みソフトウェア開発の日系技術支援コンサルティング企業
シニアエンジニア
制御系SE
東京都、愛知県
600万円〜700万円
正社員
ソフトウェアの開発経験を活かしながら、優秀なメンバーと共に顧客の開発現場の改善支援をお任せします。プロジェクトをリードする立場で、顧客のお手本となるような存在を目指していただくことを期待しています。上流工程から大手案件に携わることも可能なため、現場で技術力を高め、将来的にはコンサルタントにキャリアアップすることが可能です。
東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー
制御開発、エンジンECU開発<ガソリンエンジン・ディーゼルエンジン>
制御系SE
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、新車開発プロジェクトにおいて、車両/エンジン/システムでの使われ方/要求に基づきエンジンマネジメントシステムで使用する制御の開発を行い、車両/エンジンの目標達成に貢献いただきます。 【具体的には】 エンジンをコントロールする制御(プログラム作成)、エンジンをコントロールするECUの設計(インターフェイス回路)、車体側との通信制御、協調制御の制御開発全般 【使用ツール】 ・CAD(CATIA) ・MATLAB/Simulink 【やりがい・成長できる点】 ・自分が設計した制御(ソフトウェア)がエンジンマネジメントシステムで使用され、SUVタイプのPHEVで世界一の販売台数のアウトランダーPHEVなど魅力あるクルマを世の中に提供することに貢献できます。 ・この業務を通して得られる制御開発や基盤開発の知識・経験は、今後電動化にシフトしていく中でも活かすことができます。 ・海外拠点、海外サプライヤとの業務を通して、グローバル視点での考え方を身に付けられます。
トヨタ自動車株式会社
緊急通報システム製品開発(スタッフ~マネージャー)
制御系SE
愛知県 豊田市
600万円〜
正社員
「緊急通報システム製品開発(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【概要】 緊急通報システムは、車両事故等が発生した際にコールセンターや緊急通報センターを介して、警察や消防へ自動もしくは手動で通報するシステムです。高い堅牢性を有した「つながる」技術で安心・安全を提供し、モビリティ社会の発展に貢献するため、緊急通報システム製品を開発しています。 各国の法規等で求められる要件やお客様の使われ方を考慮し、緊急通報システムを車載通信機(DCM)とクラウド(コールセンターや緊急通報センター)が連携しながら開発を行っています。 【詳細】 ・車載用通信システム・製品開発およびプロジェクトマネジメント ・ソフトウェア、ハードウェア、車両適合含むシステム仕様開発 ・DCMシステム、車両、クラウドセンターとのシステム評価 <ポジション例> 緊急通報機能・システム・製品開発における担当者 各国法規対応や認証取得業務に関わる担当者 【職場イメージ・職場ミッション】 ■配属先部署情報 30代以下の若い人が多く、オープンで活発な雰囲気の部署です。キャリア採用者の割合も高いのが部署の特徴です。日々社内の様々な部署やメンバーと連携しながらプロジェクトを推進するため、分け隔てないコミュニケーションが活発です ■配属先部署のミッションと今後の方向性 緊急通報システム開発および車載通信システム開発では、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(DCM:Data Communication Module)の開発を実施します。 お客様にもっと喜んでもらうために、また、車の価値をもっと高めるために、新しいコネクテッドの基盤をつくり、新しいアプローチで様々なサービス開発につなげていきます。クルマ、サーバ、NWデータを通じお客様への新たな感動を創造し、安全、安心、快適・便利な魅力あるクルマづくりに貢献したいと考えています。 【やりがい・PR】 ■やりがい 日々目まぐるしく進化する自動車業界の最先端IoT技術を、いち早く製品化できる仕事です。また、一気通貫でプロジェクト企画から開発、展開までやり遂げ、エンジニアとして新技術を素早く「形」にでき、クルマにも精通したエンジニアとして成長できるのが特色です。海外の関係事業…
【東証プライム系列】ソフトウェア品質のリーディング企業
自動化エンジニア<車載システムテスト>
制御系SE
広島県
600万円〜900万円
正社員
■同社が提供する多様なサービスを活用し、顧客のプロジェクト成功に向けた計画立案やプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 【具体的には】 ・担当顧客との折衝やニーズに合わせた業務提案に加え、環境・体制構築や見積作成、各種テスト業務計画や設計方針の策定、進捗・リスク・不具合等の管理など、プロジェクト全体の推進。 ・各種報告業務、業務改善の提案、メンバーの教育や立ち上げ支援など、サービス品質や組織の成長にも貢献いただく。 【同社の魅力】 同社は業界トップを目指し、徹底した顧客満足の追求と独自性のあるユニークな事業展開に挑戦しています。若手にも積極的にチャンスを与え、大きなプロジェクトや新しい商品・サービスの開発など、早い段階から責任ある仕事に取り組める環境です。 社員一人ひとりのアイデアや工夫を大切にしていて、自分の提案が実際のサービスとして形になるやりがいを実感できます。また、顧客から直接感謝の言葉を聞く場面も多く、社会への貢献度や達成感を強く感じられます。 教育研修制度が充実していて、専門性の高いスキル・資格取得も全力でバックアップ。社内には長年安定した高い業績を上げてき...
株式会社デンソーテン
ソフトウェアプラットフォーム開発/アーキテクチャ設計<次世代車載マルチメディア機器>
制御系SE
兵庫県
650万円〜1000万円
正社員
■カーナビ製品等に搭載するソフトPF開発を担当いただきます。 様々なメーカーの様々な機能を動かす為に必要となるPFのソフト開発となる為、車載全体の技術開発に携わることができます。 【具体的には】 ・Linux, AAOS(Android AutomotiveOS) ベースのPFアーキテクチャ設計 ・HAL、ドライバ開発 【製品の開発フェーズ】※入社時期によってお任せする仕事が異なる場合がございます 今年中:開発のための構想…android機能のリサーチをし、どのような機能を搭載するかの検討 下期:次世代製品開発の試作 2026-2027年:製品の量産…設計、委託先との調整やレビュー等を実施 【業務の魅力/身に着くスキル】 最新の車載技術の開発について、先行開発から量産まで一連の工程に携わることができます。カーナビ(IVI)ECUを中心とした車全体のアーキテクチャ設計や機能実現する為のプラットフォーム要件について、実際の車両メーカーと議論を重ねながら開発を推進することで、共通プラットフォーム構築やアーキテクチャ設計能力が身に付きます。量産フェーズにおいては、実際にご自身が開発...
双日テックイノベーション株式会社
【MS25407】プロジェクトマネジメント・社内向けPJ管理/マネージドサービス品質改善
品質管理
東京都
800万円〜1100万円
正社員
マネージドサービス事業本部では、年間500件を超える運用保守・エンハンス開発案件を担当しています。本ポジションでは、部門全体のプロジェクト管理、サービス品質の向上、業務プロセスの標準化を目的に、以下の施策を推進していただきます。 (1)品質向上施策の推進 ■意識改革、IT化・自動化の推進 ■障害対応や運用改善の支援 (2)ルール整備・統一化 ■外販サービスへの業務プロセス標準の適用/品質改善 (3)プロジェクト管理支援 ■内販/外販プロジェクトの見積もり・リスク管理・進行支援 (4)CMMI Level 3取得対応 ■品質・標準化に関する教育の企画・実施 ■CMMIアソシエイトとしてアプレイザルに参加 入社後はOJTを通じて業務理解を深めながら、徐々に担当領域を広げていただきます。 【身につくスキル・経験】 ■業務標準化の実践スキル システム導入・運用保守の現場で、業務プロセスの標準化を推進するスキルを習得。属人化を排除し、再現性のある運用体制を構築する力が身につきます。 ■CMMI Level 3取得に向け(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)