GLIT

検索結果: 5,486(1721〜1740件を表示)

非公開

電気回路設計(電源装置や信号変換器など)

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

東京都世田谷区

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

電源装置や信号変換器などの製品設計担当としてあらゆる工程の業務をお任せします。 具体的には、回路設計、プリント基板設計、トランス設計のような電気設計から、構造設計、板金設計、外形図・組立図の作成、試験手順書の作成、製品完成後の動作確認まで、幅広く担当いただきます。 【業務の特徴】 案件の8割がOEM(受託生産)であるため、お客様のオーダーを直接受ける技術営業のような部分も大きいです。 自ら受けたオーダーを元に設計者が自身の趣向を凝らし設計をすることになるため、お客様の理想を実現化するために自分の技術・知識を直接的に活かすことができます。 また多岐にわたるオーダーに応えていく中で、幅広く経験を積んでいくことができます。 【高い技術力を身に着けることができる環境】 能力に合わせ適切に業務を任せるため、幅広い分野に挑戦できます。 また、全ての工程を自社で扱えるため高度な技術を身に着けることも可能です。 長期的な育成環境にあり、上司に何でも相談できるフラットな社風です。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】次世代電力変換システムの設計/エンジニアリング業務

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

神戸地区:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 海外の電力会社を中心とした、電気を安定的に需要家に送電するために必要な直流送電システム、および無効電力補償装置のシステム設計、配置設計、シーケンス設計、制御保護アルゴリズム設計等を行っていただきます。 ※HVDC:直流送電システム ※FACTS:無効電力補償装置システム <具体的には> 電力変換器システムに関する ・お客様(主に電力会社:日本/アメリカ/欧州/台湾等)との技術打合せ ・社内外関係者との技術打合せ ・電力系統解析 ・システム設計書作成 ・技術仕様書作成 ・購入仕様書作成 ・展開接続図作成 ・試験仕様書作成 主に実案件の設計者として活躍頂きます。 自部門ではモノ作りは実施しておらず、上位仕様作成後、社外、関係部署への購入仕様書作成して、発注を行います。 受け取ったモノの品質評価を行うために試験を行います。実際に試験を行う部署は同じ部の別の課になります。 ※製品規模:10億円~数百億円程度 ※海外顧客とのやり取りが中心となりますが、基本は国内からのリモート対応を想定。 ※1案件FACTSで2~3年程度、HVDCで4~5年程度の期間 ●働き方 ・残業時間:月ave45h ・出張:有(頻度:月1回~数回、期間:日帰り~数日) ・在宅勤務:利用可(週2~3日程度利用可。時期により変動有) ※出社/在宅勤務の自由度が高く、休暇・育児休暇が取りやすい環境です。 ・中途社員の割合:14% ●業務の魅力/醍醐味 ・再生可能エネルギー/脱炭素に直結する事業につき、国家規模のプロジェクトに参画することができます。 ・再生可能エネルギーの導入に関わる新技術、成長産業に携わることができます。 ・広い技術領域をチームで取り組むため、自分の技術のブラッシュアップや新たな技術の獲得が可能です。 ・国内のみならず、海外の色々な部門・メーカ・お客様と仕事することができます。 ・ご自身が考えたアイディア(顧客に対してのお提案)が製品となり、市場に投入され、次世代に功績を残すことができます。 ・ご自身で新たな電力供給の方法を考えることができる仕事です。

非公開

【未経験歓迎】CAD・設計/チャレンジしたい方・スキルアップしたい方歓迎

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

滋賀県草津市矢橋町【草津事業所勤務】 …

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

◆充実の研修で未経験からステップアップ!先輩社員も未経験からスタートされています♪ ◆CADシステムを用いたプリント基板のレイアウト設計 ・スマートフォンやタブレットなどの半導体デバイスの検査に使用されるプリント基板の設計をお任せします ・顧客との打ち合わせ、メールのやりとり    未経験の方でもCADオペレーション・回路知識・製造知識を半年~1年かけて学んでいただき、 先輩・上司との訪問同行を通じてOJTで経験を積めますので、安心して従事いただけます!

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城・稲敷市】配電盤及び制御盤の回路設計業務

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

茨城県 稲敷市 最寄り駅

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 配電盤・制御盤・分電盤の回路設計業務になります。 ※配電盤:高圧受変電設備(キュービクル) ※制御盤:主に動力制御盤(空調関連中心) ・お客様先の原設計に基づき顧客要求事項を図面に反映をしていく(使用するCADソフトはE-CADになります。)

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】ハードウエア開発:制御装置、入出力モジュール

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2…

400万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 電力会社向け計装制御システムを構成する制御装置やネットワーク機器、入出力モジュールのハードウエア開発を担当頂きます。 ≪具体的には≫ ・電力会社向け計装制御装置の海外安全規格適用・取得の開発作業(要件定義、詳細設計、回路設計、基板設計、試験:一部協力会社へ委託しますが、基本設計は社員で実施しています) ・プロセッサ組込み技術、通信インターフェース技術、EMC設計技術などを身に着けて活躍できます。 ・社内各システム設計部署が主要ユーザとなり、開発要件調整・問合せ対応や、開発では、各研究所と連携して要素技術検討を実施しています。 ・23年度から次世代の計装制御システム開発を実施する計画です(約3年間)。開発完了後は国内外の電力会社向け計装制御システムに適用され、長期保守を実施します。 ・担当製品の紹介HP 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 回路CAD、電子回路シミュレーション(SPICEなど) ●業務の魅力 ・社会インフラである電力システムを支えている計装制御システムの装置開発に関わることで、社会に貢献できます。 ・制御システム装置全般を自社開発しており、プロセッサ、通信、IO技術等、幅広い技術分野で技術習得ができます。 ・顧客折衝は担当部門が行うため、開発部は製品開発に集中して取り組めます。ものづくりが好きな方は存分にやりがいを感じられる環境です。 ●製品やサービスの強み 三菱電機の発電プラント計装制御システムは、発電プラントの進化と共に歩んできました。その歴史の中で、様々な技術を生み出し、性能の高度化を進めてきました。その結果、人の手によって行われていた、発電プラントの多くの機能の自動化を実現しました。三菱電機の技術が、安定的かつ安全な発電プラントの運用を可能としています。

ネットロックシステム株式会社

ネットロックシステム株式会社 開発企画管理(総合職)

汎用機系プログラマ、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都港区三田4-8-41 NTGビル…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 「バンニングマスター」のチームにおいて、企画・運用・機能追加・保守業務・国内開発 およびオフショア開発管理等のIT総合職として働いて頂きたいと考えています。 具体的には、 ・クライアントとの要件ヒアリング、仕様理解や仕様書作成 ・開発メンバーへの仕様伝達、成果物レビュー、進捗管理・バージョンアップ、トラブル対応、開発支援 ・クライアントからの問い合わせ対応

日本情報システム株式会社

日本情報システム株式会社 システム開発エンジニア

Web・オープン系プログラマ、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

本社:埼玉県狭山市狭山台4-22-2 …

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

◆業務内容 ・自社製システム製品の企画、開発 ・業務システム(WEB系システムがメイン)の設計、実装 ・外注製品の内製化

フォロフライ株式会社

【EV車/電装設計】完全週休2日制・土日祝休み

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

兵庫県 661-0974 尼崎市若王寺…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

いま、わたしたちは業務量が増加し、人員増員及び補充をしたいと考えています。法人顧客へ販売された後の自社車両のフォローを行い、増車へとつなげます。 ポジション概要 ・完成車事業(自社ブランド車開発)及びプラットフォーム事業(受託開発・受託エンジニアリング)における各種電気、電子機器の設計・開発 ポジション詳細 【電装系部品設計】 ・配線レイアウト、デザイン検討 ・各国法規要件成立性、組付性検証 ・ワイヤーハーネス設計 【ソフトウェア/ハードウェア設計】 ・回路設計 ・基盤設計 【試作】 ・試作車製作、加工、組立 ・イベント出展車仕立て 【テスト】 ・不具合防止、対策(FMEA/FTA/DRBFM等) 【その他】 ・自動車認証を通すための保安基準の調査、確認、その他必要法規の調査 ・外部認証機関との折衝窓口対応 ・クライアントとのコミュニケーション(仕様決め、要件整理、打合せ等)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県さくら市】運転補助装置の回路設計(メンバークラス)【栃木022】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

栃木県 さくら市 最寄り駅

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

自動車部品サプライヤーにおいて、運転補助装置の回路設計をお任せします。左手でアクセル/ブレーキ操作が出来る装置、足でステアリング操作が出来る装置など、手足に不自由のある方の運転の楽しさを広げる製品開発です。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■具体的には… ・顧客要求仕様の検討 ・電気電子回路設計、設計資料まとめ ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性/温度耐性/振動耐性など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■組織 当社から6名が就業中。

非公開

粉末成型セラミック製品の設計開発

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■職務内容 粉末成型セラミック製品の開発業務 ・3DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 誘電体セラミック製品(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品) 【この仕事の面白さ・魅力】 同社の誘電体セラミック製品は携帯電話等の移動体通信の基地局やマイクロ波用フィルタ、回路基板として幅広く使用されています。材料特性を最大限に生かした製品を開発、製品化に携わることが可能です。

アイリスオ−ヤマ株式会社

【業務用ロボットのアナログ・デジタル回路設計(企画・仕様決定・詳細設計・量産化一貫担当) 年収~1000万円】大阪、東京

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

心斎橋オフィス(大阪市中央区東心斎橋1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務用ロボットの電気回路設計開発業務全般を行い、同社でロボット事業拡大に向け  業務用清掃ロボットを開発し今回は新製品を含めたロボット開発を行うべく増員採用開始 ! ! ■【具体的内容】 ・ロボットの電気システム設計・詳細設計実務全般 ・仕様検討、設計試作、製品検証 ・EMC測定、対策検討 ・部品メーカーとの折衝

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【福岡県】FPGA論理回路開発&管理

デジタル回路設計・開発

福岡県 福岡市博多区ハードウェア開発セ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【福岡県】FPGA論理回路開発&管理」のポジションの求人です 【業務内容】 FPGA論理開発のプロジェクトリーダーとして開発とその管理業務、外注管理に従事していただきます。 【ポジション・役割】 プロジェクトリーダー 【使用言語/ツール】 VHDLもしくはVerilogHDL 【案件事例】 ・液晶モニターのFPGA開発 ・半導体製造装置のFPGA開発 ・通信制御用基板におけるFPGA開発 ・信号処理装置のFPGA開発 ・画像処理装置のFPGA開発 ・医療用機器のFPGA開発 ・イメージセンサーのFPGA開発 【募集背景】 同社では顧客基盤であるメーカーに対して、製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。 IoTやAIといった先端技術が進歩し様々な製品やサービスに活用が進む中でハードウェアにもフレキシビリティが求められていますが、それを実現する一つがFPGAです。 またAIなどの高速化や開発のスピードアップなど、日本はもちろん世界の人々の暮らしや産業を支える大きなメリットをもたらします。 今回は豊富な経験を活かし、FPGA論理回路開発における開発と管理を担うプロジェクトリーダーを募集します。 福岡県博多区の当社開発センターにて受託/自社開発プロダクトの開発に従事いただきます。 【テクノプロ・デザイン社について】 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/ 【ハードウェア開発センターについて】 ・福岡事業所(福岡 博多) :FPGA設計 全国に3拠点を構え、それぞれ異なる領域の開発を行っています。合計120名の体制となっています。 ・東京事業所(東京 五反田):パワーエレクトロニクス技術を活用した製品の回路設計/制御開発 ・湘南事業所(神奈川 平塚):製造設備/製品機械設計

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【福岡開発センター勤務】FPGA開発プロジェクトリーダー

デジタル回路設計・開発

福岡県 福岡市博多区

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【福岡開発センター勤務】FPGA開発プロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【業務内容】 FPGA論理開発のプロジェクトリーダーとして開発とその管理業務、外注管理に従事していただきます。 【使用言語/ツール】 VHDLもしくはVerilogHDL <案件事例> ・液晶モニターのFPGA開発 ・半導体製造装置のFPGA開発 ・通信制御用基板におけるFPGA開発 ・信号処理装置のFPGA開発 ・画像処理装置のFPGA開発 ・医療用機器のFPGA開発 ・イメージセンサーのFPGA開発 【勤務地】 福岡県博多区の同社開発センターにて受託/自社開発プロダクトの開発に従事いただきます。 【募集背景】 当社では顧客基盤であるメーカーに対して、製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。 今回は豊富な経験を活かし、FPGA論理回路開発における開発と管理を担うプロジェクトリーダーを募集します。 【テクノプロ・デザイン社について】 同社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/

非公開

電気技術士/公共工事専門の設計コンサル会社/公共施設の電気に関する企画・設計・調査など/大阪市浪速区

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

大阪市浪速区(Osaka Metro …

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

■ 公共施設の電気設備、情報システムに関する企画・調査・計画・設計・管理までトータルにお任せします。道路・トンネルの整備防災対策に供する計画・設計や照明設備や非常用設備、計測設備高度情報システムの計画・設計に携わります。 <具体的な流れ> ・国や地方自治体などから依頼を受ける ・企画立案(基本方針や事業概要、企画構成の策定) ・計画策定(図面や地形データに基づき建設計画を策定) ・調査(環境を保全するために、交通量調査、濁水・水質調査、河川占用実態調査など) ・設計(工事に必要な全体の設計図を作成) ・施工管理(工事は施工業者が行う) ・維持管理(点検や長寿命化に向けた維持管理計画、補修計画、修繕工事など) ※ 業務に付随する問い合わせ対応や見積もり作成や進捗確認作業なども発生します。 ■ 業務内容 ・内勤8割、外勤2割程度です(現場の視察もたまにあります) ・全国を担当します。 ・月に1回程度の出張が発生します。 ・案件によりますが、月5~6件ほどを並行して担当します。 <フィットする人物像> ■ 社会インフラを構築し、そこに住んでいる方々の生活をより豊かなものにすることを使命として業務に携わっていただける方 ■ 事業が多岐にわたるので、幅広い知識を持って仕事に臨む姿勢を持ち、組織や分野の枠を越えて活動ができる方

非公開

◎設計・開発(工場FA化)管理職候補【京都府相楽郡/食品等プラスチック容器製造企業/年収400~500万円】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

京都府相楽郡 [最寄駅] JR学研都市…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

◎ 製造工程全体の企画・設計・開発を担当していただきます。 [具体的には]    ・自社工場FA化を進めるための生産設備の開発     (設計,プログラミング,組立,改造,メーカー打合せ)      開発設備例/画像検査機,製品箱詰め機    ・IoT技術を用いたリアルタイム生産管理システムの開発     (C言語,Webアプリ,サーバー構築)

三菱電機システムサービス株式会社

【三菱電機グループ】システムエンジニア 大阪勤務 /年収~730万円/年間休日125日

オープン系SE、アプリケーション系SE、アナログ回路設計・開発

関西支社 機電部 システム技術一課 (…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

・主に三菱電機機器製品(下記)を接続先とした情報系システム開発、現地調整作業。  FA機器(シーケンサ、サーボ、インバータなど)、受配電機器(高圧機器、照明制御機器、UPSなど) 【顧客】 ・主に三菱電機の機器製品使用顧客、生産工場など。 ・三菱電機の関西地区製作所。 【入社後の体制】 ・配属部署にて既存メンバーがサポートし、OJT研修を実施。  2年程度で一人立ちが出来る体制を整えている。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 

非公開

電気技術士/公共工事専門の設計コンサル会社/公共施設の電気に関する企画・設計・調査など/大阪市浪速区

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

大阪市浪速区(Osaka Metro …

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

■ 公共施設の電気設備、情報システムに関する企画・調査・計画・設計・管理までトータルにお任せします。道路・トンネルの整備防災対策に供する計画・設計や照明設備や非常用設備、計測設備高度情報システムの計画・設計に携わります。 <具体的な流れ> ・国や地方自治体などから依頼を受ける ・企画立案(基本方針や事業概要、企画構成の策定) ・計画策定(図面や地形データに基づき建設計画を策定) ・調査(環境を保全するために、交通量調査、濁水・水質調査、河川占用実態調査など) ・設計(工事に必要な全体の設計図を作成) ・施工管理(工事は施工業者が行う) ・維持管理(点検や長寿命化に向けた維持管理計画、補修計画、修繕工事など) ※ 業務に付随する問い合わせ対応や見積もり作成や進捗確認作業なども発生します。 ■ 業務内容 ・内勤8割、外勤2割程度です(現場の視察もたまにあります) ・全国を担当します。 ・月に1回程度の出張が発生します。 ・案件によりますが、月5~6件ほどを並行して担当します。 <フィットする人物像> ■ 社会インフラを構築し、そこに住んでいる方々の生活をより豊かなものにすることを使命として業務に携わっていただける方 ■ 事業が多岐にわたるので、幅広い知識を持って仕事に臨む姿勢を持ち、組織や分野の枠を越えて活動ができる方

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】エネルギーインフラにおけるシステム設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

350万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 発電プラントの監視制御、保護システムの計画、及び制御ロジック・シーケンス・制御盤設計 ≪具体的には≫ ・単線結線図、インターロック線図を基に詳細設計(シーケンス設計)を実施します ・監視、制御の基本方針を定め、どのように実現するかお客様(主に電力会社)、社内外関係部門と調整します ・発電所の主機(ボイラ、タービン、発電機)、各設備の目的、機能にあった形での実現のために必要な監視盤、制御盤、保護盤を設計、製作します 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は基本的に日本語です。ただし、海外案件に携わる場合や海外調達がある場合は英語を使用します。必要に応じて、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTによる教育をします。 ●業務の魅力 三菱電機だからこそできる大きなプロジェクトにも携わることができます。 多くの人との関わりが必要な仕事ですが、一人では成し得ないことを、多くの仲間とともに達成した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます。 ●製品の強み 世界中で2,000ユニット以上の発電プラントの運開に携わり、技術力、ノウハウを蓄えています。 発電プラントの多くは原動機メーカのMHIとパートナーを組んでおり、近年の納入実績は業界をリードする位置にあります。 ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間 出張:有 (月1回程度 ※業務の状況による増減あり) 転勤可能性:当面無(将来的には可能性有り) リモートワーク:有 中途社員の割合:約20%

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】エネルギーインフラにおけるシステム設計

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

750万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 発電プラントの監視制御、保護システムの計画、及び制御ロジック・シーケンス・制御盤設計 ≪具体的には≫ ・単線結線図、インターロック線図を基に詳細設計(シーケンス設計)を実施します ・監視、制御の基本方針を定め、どのように実現するかお客様(主に電力会社)、社内外関係部門と調整します ・発電所の主機(ボイラ、タービン、発電機)、各設備の目的、機能にあった形での実現のために必要な監視盤、制御盤、保護盤を設計、製作します 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は基本的に日本語です。ただし、海外案件に携わる場合や海外調達がある場合は英語を使用します。必要に応じて、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTによる教育をします。 ●業務の魅力 三菱電機だからこそできる大きなプロジェクトにも携わることができます。 多くの人との関わりが必要な仕事ですが、一人では成し得ないことを、多くの仲間とともに達成した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます。 ●製品の強み 世界中で2,000ユニット以上の発電プラントの運開に携わり、技術力、ノウハウを蓄えています。 発電プラントの多くは原動機メーカのMHIとパートナーを組んでおり、近年の納入実績は業界をリードする位置にあります。 ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間 出張:有 (月1回程度 ※業務の状況による増減あり) 転勤可能性:当面無(将来的には可能性有り) リモートワーク:有 中途社員の割合:約20%

株式会社アドテックエンジニアリング

【電気・回路・光学・制御設計/課長~部長候補/長岡市】~年収1000万円迄/プロフェッショナル採用~

デジタル回路設計・開発

長岡事業所:新潟県長岡市三島新保397…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自動露光装置の電気設計・回路設計・光学・制御設計職いずれかの職種にて、構想設計から詳細設計までご担当していただきます。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・自動露光装置のPLCソフト設計 ・お客様の御要望に合わせた電装設計 ・お客様から御提示される仕様に合わせた自動化設備の制御システム提案 ・自動化設備の制御システム設計 ・ビームやレンズにかかわる光学設計 ※リーダーに対してメンバー3~4名がユニットで設計を担当しております。詳細設計や評価はメンバー社員がメインで担当しております。 ・機械・ソフト・電気設計ユニットとの連携 《 担当する製品について 》 担当する露光装置はアドテックエンジニアリングの売上の約70%を占めている主力商品になります。 また、全自動露光装置メーカーシェアの約30%弱をアドテックエンジニアリングが占めております。 創業当初より、半導体製造ユニットと事務機器の精密部品を作るための金型を製作していたことから、超精密機械の加工技術がノウハウとして蓄積されており、継続してイノベーションが生まれている環境での開発をしております。 その高い技術力から、顧客のニーズにカスタマイズした開発を実現しており、リピート顧客も多い製品になっております。 《 期待すること 》 現在、新卒採用や中途採用含め若手のメンバーが多く所属して活躍をしておりますが、今後開発を進めるにあたり、リーダー以上としてメンバーの設計指示や開発企画段階へと介入して活躍いただける方を必要としております。 また、将来的には開発企画の段階からも参与いただき、当社製品の技術力向上に向けて幅広く活躍ができるポジションです。 《 キャリアパス 》 ・新製品開発に向けた開発企画領域での業務 ・技術統括リーダー/部門統括者もしくは設計職エキスパート 同社は、産業用自動化装置のメーカーです。これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中。高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。 同じ工場内で設計から組み立てまでを行うため、自分の設計したものが実際に動いている場面を見ることが可能です。 小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード