希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,295件(1301〜1320件を表示)
株式会社カンセツ
あなたの技術で未来の車や飛行機が動く【機械設計】★賞与7ヶ月
制御系SE、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
★勤務地は希望により決定 【大阪・東京…
-
正社員
【自分が設計したものは車や飛行機の一部に!】輸送機器を作っていく上での基礎になる、設計業務を担当。★CATIAなどのCADソフトを使用する機会も! 自動車や飛行機といったモノづくりの 基礎となる「開発・設計」をお任せ。 構想段階などの上流工程への チャレンジも可能です◎ ▼Point より快適な環境で設計業務に集中できるように 一人ひとりにデュアルモニターをご用意。 また、CADソフトもAutoCADからCATIAまで 多種多様なツールを準備◎ 私たちがいるから車や飛行機が動くんです! 大手製造メーカーやゼネコンから依頼を受け 家電や半導体など、幅広いモノづくりを 支えている当社。 今回配属される部署では 自動車や飛行機といった輸送機器を メインに扱っています。 あなたが設計したものが車の一部となり 街中を走っているのを見かけると 大きなやりがいを感じられますよ◎ 名古屋事業所は11月に移転したばかり! 今回配属される拠点の一つでもある 名古屋事業所は去年11月、 名古屋駅からスグのオフィスビルに移転。 オフィス内はキレイで見晴らしも最高です! 周辺には商業施設やお店も多いので、 ランチを楽しめるほか、仕事終わりに 映画館に立ち寄ってリフレッシュして 帰宅しているスタッフもいますよ♪
ミタチ産業株式会社
【回路設計開発】IoT製品
アナログ回路設計・開発
愛知県 名古屋市中区金山一丁目2番16…
600万円〜
正社員
「【回路設計開発】IoT製品」のポジションの求人です ■同社の注力事業である「自社IoT製品」の、回路設計開発をお任せします。新規案件の設計開発に向け、人材強化を目指します。★将来的には企画開発に携わっていただきます! 【主業務】 ◆要件定義、基本設計、詳細設計、機能評価及び品質評価など ◆ハード、ソフト、メカの開発内容を整合・軌道修正 ◆各工程で発生する問題点の解決方法・方向性を決定 ◆仕様書作成、ベンダーとの仕様打合せやコントロール ※案件によっては詳細設計は協力会社 【製品】 ◆IoTゲートウェイ(規格の違うネットワークを中継する機械) ◆積雪深自動モニタリングシステム(雪国に向けた積雪深をクラウドで見える化)など 【同社事業】 同社は電子部品などをメインに扱う商社。近年のデジタル化や自動車EVシフトが追い風となり、売上、利益共に非常に好調であり、成長企業です。同社は中でも、商社としての新たな付加価値を目指し、自社製品の開発に近年注力。自社内での設計開発部を持ち、IoT製品の開発など積極的に行っております。 【配属先情報】 ■在籍10名
非公開
高周波回路/アンテナ設計部門 マネージャー
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1400万円
正社員
【ミッション】 同社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」で使用する高周波回路やアンテナの設計を行う部門でプレイングマネージャとして業務を行って頂きます。 メインはマネジメントで、状況に応じて実務を行うこととなります。 またチームメンバは多国籍の為、英語でのコミュニケーションが必須となります。 【職務内容】 ■高周波回路/アンテナ設計部門の管理業務 ■同社製品の高周波回路やアンテナの設計、開発、評価、調整 ■給電空間の検証 ■壁損の測定や設置台数などの見積りや評価方法の構築 【同社の強み】 同社のコアテクノロジー ■最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ■アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ■上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴 ■最大17m先への長距離給電 ■極低角度依存性 ■双方向のデータ通信 ※AirPlug:同社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション 【同社について】 同社は、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 同社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【歓迎要件】※応募要件続き ・技術を核とした事業戦略を策定した経験 ・短期、長期両方を見据えたチームの成長戦略を策定する能力 ・会社経営及び経理の知識や経験 ・他社との契約に関する知識 ・高周波回路設計とアンテナ設計の両方の経験 ・高周波回路/アンテナ以外の電気設計または機構設計の経験
トヨタ自動車株式会社
電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「電動車パワートレーンの電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラルを実現するため、電動車(BEV/PHEV/HEV)の電力変換制御開発(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)を推進いただける実務面での即戦力人材を求めています <業務内容> 【概要】 魅力ある電動車(BEV/PHEV/HEV)をお客様にお届けるために「もっと燃費・電費のいい」「もっと低振動・低騒音」「安心安全」 な電動機に関する電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)開発の実務を担っていただきます 【詳細】 電力変換制御(モータ制御・昇降圧制御・インバータ故障診断)の開発 ◆基本機能設計/詳細機能設計/モデル設計・検査 ◆MILS/ベンチ適合/実車評価 【イメージ】 ◆チームワークを大切にし、オープンで活発な雰囲気の職場です ◆配席はフリーロケーションを採用しており、コミュニケーションの風通しも良く、何でも言い合える職場です ◆キャリア入社者が30%近く在籍しており、キャリア採用でも職場になじみやすい環境です 【ミッション】 ◆電力変換制御開発を通じて、魅力ある電動車をお客様にお届けする 【やりがい】 ◆トヨタ自動車の全ての電動車の電力変換制御の開発に携わることができます ◆実際にベンチや車両で評価する機会が多く、開発した内容を自分で体感することができます 【PR】 ◆電動車の動力源のひとつである 電動機(モータ)のポテンシャルを最大限に引き出すことのできる電力変換制御の開発をすることは、とても大きなやりがいを感じると思います 高効率化、低振動・低騒音化、安心安全を実現し、カーボンニュートラルで社会に貢献しお客様の幸せの量産に貢献していきます 【採用の背景】 ◆マルチパスウェイ戦略に伴い、電動車の開発バリエーションが多様化 電池・インバータ・モータの進化に対応した電力変換制御開発を担う人材が求められている
東海エレクトロニクス株式会社
FAE(アナログ&パワー半導体製品拡販、技術サポート)
アナログ回路設計・開発、半導体設計・開発
愛知県 名古屋市中区栄3-34-14本社
600万円〜800万円
正社員
「FAE(アナログ&パワー半導体製品拡販、技術サポート)」のポジションの求人です 【仕事の内容】 ■車載向けアナログ&パワー製品において、ファンダリサービスも含めて仕入先メーカーとお客様との間の技術的な調整業務をご担当頂きます。 ・お客様のニーズを把握し、同社営業、仕入先メーカーと連携のうえ、ベストソリューションを提案・お客様からの技術問い合わせ、仕入先メーカーとの折衝などに対して適切に対応・プロジェクトの進捗管理などによるビジネスの円滑な遂行 ※アイシン、デンソーなど車載のお客様との取引実績があり、やりがいのあるフィールドで思う存分、業務に取り組む事ができます。また半導体メーカーや技術商社出身のFAEが多数所属しており、相談がし易い職場環境です。
矢崎総業株式会社
【静岡】スマートファクトリー実現に向けた先行生産技術の企画開 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
静岡県裾野市御宿1500 JR御殿場線…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社グループのスマートファクトリー実現に向けた業務を行っている部署にて下記業務をご担当いただきます。今回の求人ではスマートファクトリーの企画、技術調査、開発、現場展開までの業務の担当者の募集を行います。業務を進めるにあたり、社内関連部署との連携だけでなく、大学、大手企業及びベンチャー企業等と連携し、推進していきます! 【職務詳細】 ・顧客からのニーズ、現場からのニーズ、世の中の技術動向を踏まえたスマートファクトリーの企画 ・社外のパートナー(コンサルティング会社、大手企業、ベンチャー企業、大学等)と連携し、企画を実現するための生産技術開発 ◆現在注力している開発内容 ・ワイヤーハーネス加工自働化技術開発 ・ロボットを活用した自働化技術開発 ・開発した技術を現場と共創し、検証実施 【部・チームの人数】 ・事業構想部 総勢16名(男性 12名 女性 4名) 第一事業構想チーム (男性 6名 女性 3名) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
本田技研工業株式会社
【栃木】高圧水素貯蔵システム研究開発 ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…
450万円〜650万円
正社員
燃料電池システムに必要不可欠な ■高圧水素タンク ■関連する機器(バルブ等)や制御機器(ECU、センサー等) ■これらをまとめたシステムとその制御 に関わる、技術要素の設計もしくは評価・検証を担当いただき、技術の構築に貢献いただきたいと考えています。 <具体的な業務例> 水素を充填し・貯蔵し、燃料電池システムに水素を供給するためのシステム構築、レイアウト検討、設計/検証をお任せします。 ■高圧水素タンクの設計および評価・検証 ■タンク周辺の機構部品(バルブ、ポンプ等)の選定・検証 ■システムの制御関連部品(ECU、センサー等)の選定・検証 ■システム全体のレイアウト、構造解析 ■システムの制御設計と検証 ※国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます。 <開発ツール> ※担当業務によって異なります。 CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、LS-DYNA等 【業務内容変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズ等を踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合あり
トヨタ自動車株式会社
[低圧系車両電源]アーキテクチャ企画・開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「[低圧系車両電源]アーキテクチャ企画・開発」のポジションの求人です 【業務内容】 クルマの使われ方が多様化し、知能化や電動化も進む中で、クルマの安心・安全を支える低圧系車両電源への期待値やニーズも急速に変化してきています。従来の車両電源アーキテクチャでは対応しきれないニーズもあり、我々は将来に向けて、新たな車両電源アーキテクチャの企画および開発を行っています。 ◇低圧系車両電源アーキテクチャの企画・開発 ・クルマの知能化/電動化を支える次世代の車両電源アーキテクチャの企画および開発。 ・車両全体の電源要素部品を最適に機能させるための車両電源の要件定義およびアーキテクチャ設計。 【職場イメージ】 20代~30代が約6割を占める職場です。 上司・ベテランはエキスパート揃いで、気軽に話せる雰囲気・環境で、勉強会やOJTも頻繁になされています。 キャリア入社者も多く在席し、前職の経験を活かし、日々開発に取り組んでいます。 Scrumなど新しい働き方に積極的にチャレンジし、変化を恐れず常に前向きにカイゼンに取り組んでいます。 ソフトウェア内製化やモデル開発も取り入れ、自ら手を動かして設計することを大事にしています。 また、自ら業務を企画・提案することが出来る職場です。チャレンジする人を応援する風土があります。 トヨタ自動車のミッションである幸せの量産のため、一人一人が自主自律しながらチームとして結果を出す組織を目標に、日々切磋琢磨しています。 【ミッション】 CASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)に代表されるクルマの電動化・高機能化・モビリティ化により、様々な電子装備が今後も増加していきます。 お客様にそれらを安全・安心かつ快適にご利用頂くためには、常に安定した電力を供給できる、更には車両の部分失陥時も安全にシステム作動電力を保証する信頼性の高い電源プラットフォームが必要です。また、お客様が好きな装備・機能を自由に設定でき、好きな時に使える電源のスケーラブル性も要求されます。さらには、今後拡大していくBEVやPHEVに適した、新たな電源システムの企画・開発が求められています。 トヨタはそのために必要な、高信頼性・高性能の電池、ECU、DC/DCコンバータ、バッテリセンサ、…
エイターリンク株式会社
【東京】高周波/回路設計エンジニア(ワイヤレス給電)
アナログ回路設計・開発
東京都 墨田区錦糸4-17-1 ヒュー…
600万円〜1200万円
正社員
「【東京】高周波/回路設計エンジニア(ワイヤレス給電)」のポジションの求人です 【お任せするミッション】 当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」で使用する高周波回路設計に関する研究・開発業務を行って頂きます。 【業務内容】 ・高周波回路に関する研究・開発 ・研究・開発業務に関わるマネジメント業務 (関係会社との折衝、日程管理など) ・研究・開発業務に関わる評価及び解析 【当社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【当社の強み】 当社のコアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlugの特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信
株式会社アルプス技研
【広島】最先端を担う技術職(機械・回路設計・半導体等) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
ご経験やスキルアップを考慮してプロジェ…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 ご経験や希望に合わせて最適なポジションを判断いたします。 【職務詳細】 ◇機械設計エンジニア◇ 最先端メカトロニクス分野の機械設計から解析・評価業務 ・具体的な業務 CADを利用したモデリング、機械・構想設計業務 ◇電気・電子回路設計エンジニア◇ 最先端メカトロニクス分野の電気・電子回路設計から解析・評価業務 ・具体的な業務 アナログ・デジタル回路設計、マイコン設計、光学設計業務 ◇化学エンジニア◇ 研究開発・評価・実験 ・具体的な業務 半導体・素材の開発(電気・電子/化学や物理、材料など) アグリテックは、品種改良などバイオテクノロジーや、土壌分析・改良など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
松本産業 株式会社 [各種大型宇宙航空・水力発電関係部品の設計と製作]
【ロケットや防衛関連製品の機械設計エンジニア(CAD設計士)】経験者優遇
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
松本産業 株式会社 変更の可能性:な…
〜420万円
正社員
CADによる製図を含む機械設計業務全般を担当いただきます。 設計する製品は、衛星打ち上げロケットや防衛関連製品、港湾埋め立て設備、船舶の部品・治具などが中心です。 【主な業務内容】 ◆お客様へのヒアリング・打ち合わせ ◆構想設計(構造/仕様の作成) ◆基本設計(CADによる設計図面の作成/強度計算/CAE解析など) ◆詳細設計 ◆生産設計 ◆CADデータの移行・変換 ※製品一つあたりの設計期間は短いもので4、5カ月、規模の大きい製品であれば1年程度かかるケースもあります。 ※使用CADソフト…M-Draf、AutoCADなど 【主な製造品目】 <航空宇宙分野> ◆衛星打ち上げロケット用の部品・治具・地上支援設備 <港湾・海上分野> ◆港湾埋立て事業・地盤改良事業向け設備・部品 ◆港湾埋め立て用船舶(浚渫船 ※しゅんせつせん)の部品 <水力発電・風力発電・生産ライン分野> ◆水力発電プラント用の関連部品 ◆マイクロ水車 ◆小型風力発電機(マイクロ風車) ◆生産ライン向けハンドリングツール など 【入社後のイメージ】 ●まずは当社の事業内容や製品の特徴、当社における機械設計業務の流れについてご説明します。 ●当面は75歳の機械設計担当者、65歳のCADオペレーターとともに案件を担当いただきます。OJTでしっかりサポートしつつ、少しずつ業務を引き継いでいきます。 【動画コーナー】 松本産業を知っていただくために動画を公開中! 下記URLをコピーしていただき検索ツールにペーストにてご覧いただけます。 https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=18928ca10c78fe4a7e30fa77a0c41028 変更範囲:変更なし
Astemo株式会社
【茨城】ハード設計(車載カメラ) ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
茨城県ひたちなか市高場2520番地 J…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動運転・先進運転支援システム向け画像認識プラットフォーム開発(車載カメラハード)を担当します。 【職務詳細】 ・カメラキャリブレーション手法の設計、カメラ筐体・レンズの設計開発または、回路基板、SoC/ASICを用いたハードの設計開発 ・カメラ実機を用いた動作確認 ・開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・グループ会社の研究開発機関とも密に連携を取りながら、先端技術の開発に取り組むことができます。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 ・未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社大成電機
【水処理プラント制御盤の設計スタッフ】経験者優遇
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
株式会社大成電機 川口工場 転勤の可能…
〜324万円
正社員
客先打ち合わせにより、プラント設備に関わる電気設備をまとめる仕事をお願いします。 <設計するモノ> 全国各地の工場、病院、学校、浄水場、水処理施設などの様々な施設で使用される、排水処理設備などの制御盤。 <具体的な仕事内容> ◇CADを使った制御盤の設計 ◇制御装置(PLC)、タッチパネルソフトなどのプログラム作成 ◇費用や用途に合わせて使う部品の選定 ◇「どこにどのような機能を持たせるのか」といった仕様書の作成 ◇お客様との打合せ、見積書作成 ◇制御盤の検査、試運転時の調整作業 など ※大型案件は、数ヶ月かけて作業します。 慣れてくれば、本人の意欲とスキルが伴った際、大型案件に携わることもできます。 <1日の流れ例> 09:00 出社、図面作成や部品の発注。 12:00 60分の昼休憩 13:00 午前に引き続き、図面作成。 17:30 退社 <入社後の流れ> 先輩がマンツーマンで丁寧に指導します。分からないことがあれば、積極的に周りへ質問してください!すべての業務をできるようになるまで3年~5年程度かかります。ですが、スキルに応じてもっと早く仕事を覚えることもできます。 <出張あり/現場で実践を通して多くを学べます> 制御盤はすべてがオーダーメイドのため、それぞれ仕様が異なります。設計した制御盤が現場でどのように機能するかを深く理解するために、試運転時の調整作業もお願いします。実際の現場を見ることで身につく幅広い知識やスキルは、より質の高い制御盤設計に活かせます! ※出張先は、北海道から沖縄までの全国各地の現場。出張手当にくわえ、交通費・宿泊費は会社が負担します(規定あり)。 ※電気工事士の資格を持つ工事スタッフの現場同行あり。 ※変更範囲:基本、仕事内容変更なし
非公開
アナログ回路設計(ベテランクラス)転勤無し
アナログ回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
家電製品の電気回路設計をご担当いただきます。量産化に向けた設計だけでなく、アイディア段階の商品の原理試作など、幅広い範囲をご担当いただきます。 【職務内容】 ■回路設計(回路図作成、プリント基板評価、回路定数検討、BOM作成など) ■スイッチング電源回路、DCDCコンバータ回路、インバータ回路の設計、評価 ■ACアダプターの評価、選定 ■モーター、ヒーター等の選定、評価 ■安全設計(fail safe/fool proof)の検討 ■各国安全規格対応設計 ■EMSベンダー、パーツメーカーとの折衝(QCD管理) <使用ツールについて> 測定器:オシロスコープ、デジタルマルチメータ(テスター)、絶縁抵抗計、絶縁耐圧計、低抵抗計、電流プローブ、電磁界プローブ、ノイズシミュレータ、静電気試験機、安定化電源、電子負荷装置 回路図CAD:図研製CR8000 回路シミュレータ:LTSpice ★一つの製品を一人が担当するため業務は多岐にわたりますが、得意な部分から入っていただき、徐々に対応の幅を広げていただければ問題ございません。 【組織構成】 新製品の開発プロジェクト期間は1年ほど、メカ、エレ、ソフト、品質保証、製造技術等それぞれ1~2名ずつアサインされ、企画段階から量産対応まで責任を持ちます。 派生モデルやカラーバリエーション、海外仕向地変更モデル等は開発規模が小さいため、基本的に掛け持ちとなります。 【魅力】 ■商品企画・仕様策定から、量産立ち上げまで領域を限定せずに幅広い業務に関わることができる ■品質確保、設計効率化の提案、開発基準・仕組み作りに参加できる ■他社が開発したことがない商品、世の中にまだない商品の開発ができる ■業務対応範囲が多い半面、回路設計者として幅広いキャリアを構築することができる
トヨタ自動車株式会社
車載高速通信の企画・開発・評価
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市
600万円〜1000万円
正社員
「車載高速通信の企画・開発・評価」のポジションの求人です 【概要】 自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、自動車の高速通信への要求が益々高くなっています。今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、Ethernetをベースにした高速通信技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 ■車載高速通信(Ethernet等)におけるソフトウェア、またはハードウェア要素技術研究・開発 ■通信高速化を実現する、通信制御ソフトウェア、または通信回路設計・評価技術 ■車載ネットワーク標準規格化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)への参画による企画立案、制定 〈職場イメージ・職場ミッション〉 キャリア採用の方も多く、自動車に詳しくなくても大丈夫です。次世代車載通信の企画、開発、標準規格化まで、幅広く保有技術を生かすことができる職場です。 〈やりがい・PR〉 車載通信は、2000年頃から500kbpsのCANに始まり、現在は2Mbps/5Mbpsに高速化されています。また、2020年頃から100MbpsのEthernet通信も導入され、現在は1Gbps超えに高速化されています。車載通信開発は、業務内容がお客様に直接的に見えるものではないものの、コネクティッドカー、SDV(Software Defined Vehicle)、自動運転等これからのクルマにとって欠かすことのできない必要な技術です。また、多くの部署、人、システムと関わるため、クルマの未来を支えているやりがいを感じられます。 トヨタは、先進技術の導入で世界トップクラスであり、これを支える車載通信も業界トップクラスの技術開発・導入を進めています。主な業務は、ECU間の通信に使われる技術の標準仕様開発です。国内外標準化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)へはリーダクラスとして積極的に参加し、自社技術の標準化を推進・リードしています。キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、やりがいを感じることができます。また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと…
トヨタ自動車株式会社
カーアクセサリーのコネクティッド系エンジニア
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「カーアクセサリーのコネクティッド系エンジニア」のポジションの求人です 【概要】 ・販売店などで後付けするコネクティッド用品の企画、開発 ・上記後付けアップグレード商品の車両装着を容易にする為の車両側取付構造の準備設計 ・必要に応じて、上記に関わるサービスを企画 【詳細】 ・車両の後付けコネクティッド用品(後席ディスプレイ、ドラレコ、ナビ等)の企画、開発 ・コネクティッド系新商品の企画、開発 ・製品/アプリ開発のプロジェクトマネージメント ・製品立上げ以降の品質向上活動 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 若手からベテラン、海外事業体や各仕入先様からのゲストエンジニアなど幅広い経験の部員が在籍しており、多様性を重視。気軽に相談や提案が出来る自由で風通しの良い職場です。 <ミッション> ・今後更に重要となるお客様個々のニーズに寄り添った車両機能のアップデート製品/サービス開発を通じ、お車を購入されるあらゆるお客様のニーズにタイムリーにお応えする事で、お客様の幸せの量産と安心・安全なクルマづくりに貢献します。 【やりがい・PR】 <やりがい> ・近年、自動車開発は電子機器やソフトウエア開発の重要性が飛躍的に高まり、お客様に喜んで頂ける新たなモビリティ—カンパニーとして生れ変るべく、これまでにない新たな発想の製品、サービスのご提供を社内重点プロジェクトとして推進しています。 ・特にコネクティッド系分野は、これまでの開発プロセスにとらわれる事なくゼロから企画・開発を進めて行き、新たな価値をお客様に提供することが求められています。その過程の中で新たなチャレンジ、多様なバックグラウンドを持つ関係者からの学び、自ら切り開いてゆくやりがいや達成感が得られます。 <PR> ・車両開発担当とは異なり、お客様にお届けする製品/サービスの最終形態を企画から開発まで一貫して担当します。 ・世界中のお客様に喜んで頂け、世の中に貢献できるコネクティッド系製品、サービスのグローバルな将来像を構築します。 【採用の背景】 ・最新コネクティッド機能提供による新車魅力向上 ・保有車含めたお客様への継続的な新価値提供のサービス、仕組みづくりが急務 ・セキュリティシステムの堅牢化への対応が急務 【…
株式会社ダイナックス(本社:北海道)
【北海道】インバータ設計 ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
〒059-1362 北海道苫小牧市字柏…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 電動システム製品(モーター)の量産化に向けた製品設計・開発業務の内、インバータ設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ・顧客開発プロジェクトの推進 ・新規製品(インバータ)のハードウェア設計/開発 ・機械部品(熱マネジメント、組付け、筐体等)の製品設計/開発 【同社の魅力点】 ・お客様は世界中の自動車メーカー!世界中に販路あり! ・約50年の安定経営と、連結売上約600億円、従業員数国内1,000名、 海外3,000名を誇る規模の大きさ! ・自動車業界に留まらず、ワイン事業など新規領域への挑戦中! 多様なビジネスチャレンジあり! ・たくさんの職場・職種がありチームで活動しますので、 社員同士のコミュニケーションが活発です! 【同社の技術について】 ・オートマチックトランスミッション用クラッチディスクの開発・生産で 国内シェア1位、世界シェア2位を獲得。 ・独自の摩擦技術研究開発により、電気自動車部品を開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
森山産業株式会社
【栃木】LED照明メーカー回路機構設計 ※転勤なし
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2388 J…
500万円〜550万円
正社員
【職務概要】 間接照明やライン照明などのLED照明器具の回路設計と機構設計をお任せします。 企画~量産までを一貫しており、全ての工程に携わっていただけます。 屋内・屋外のライン照明・間接照明などランドマークを彩るものがメインです。 【職務詳細】 ▼具体的に以下の業務をお任せいたします。 ・電気回路設計 ・新商品の企画および基本設計 ・図面作成 ・3Dプリンターでの試作 ・製品の評価試験および光学測定 ・量産への製造移管、試作等 ※全ての工程を自分一人で完結させるのではなく、構設計・回路設計それぞれに専門技術者がいるので、助け合って一つの製品を作り上げていきます。 ■入社後の流れ 東京本社での研修があります。 その間は借り上げ社宅をご用意しているのでご安心ください。 自社製品の商品知識や現場同行を通して雰囲気を掴んでいただければと思います。 試作評価や設備を利用した試験業務、また、回路・機構の研修も並行して実施。ある 程度の技術を身につけたら、先輩及び上司のフォロー業務から始め、少しずつ開発に携わっていただくイメージです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
大晃機械工業株式会社
【山口】ポンプ製品の機械設計(ポテンシャル) ※第二新卒可
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
山口県熊毛郡田布施町下田布施209-1…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 ポンプの製品設計業務(機械設計、電気回路設計、制御設計)を担当します。 設計現場と製造現場が近いため、油、水、空気を取り扱うポンプのカスタマイズ設計、調達、製造、検査、出荷までの一連の作業に、技術的な側面を通じて一貫して携わることができます。 【職務詳細】 ・ポンプ設計、付属品 ・納入仕様書の作成 ・図面作成、強度計算、構造解析 ※使用CAD:AutoCAD、SolidWorks ・部品リスト(BOM)作成、その他技術資料作成 ご入社後に製品の知識を身につけた後、ゆくゆくは以下業務もご担当いただく可能性がございます。 ・営業、サービスに同行の上出張、技術説明、技術支援 ・新製品開発、製品改良 ・技術問合せ対応 ・業務プロセス改善 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社豊田自動織機
【愛知】自動倉庫・無人フォークリフトにおける、機械もしくは電 ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
高浜工場(愛知県高浜市豊田町2丁目1番…
500万円〜750万円
正社員
【職務詳細】 標準機台をお客様毎にカスタマイズ設計する業務です。 大型案件、中小規模の案件含め、ばらつきはありますが、一案件辺り1年ほどの期間のものを、年20件ほど並行して担当します 具体的には… ・仕様に関するお客様との打合せの営業動向業務 ・引合案件に関する概略設計及び原価査定 ・受注案件に関する特型設計 【使用言語・ツール】 Office(Excel、PowerPoint、Access) CATIA(機械)・ラダー解析(電気) 【ポジションの特徴】 一つの案件を機械、電気各分野1名で担当していきます。 受注から納入まで、一貫した業務に関わり、社内・社外の方とも協力して、業務を進めていきます。そのなかで自らが考え、案件全体をとりまとめる力がつく環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般