GLIT

検索結果: 11,763(3681〜3700件を表示)

トヨタ自動車株式会社

次世代BEV・SDV UXソフト開発(リーダー・マネージャ)

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「次世代BEV・SDV UXソフト開発(リーダー・マネージャ)」のポジションの求人です 次世代BEV・SDVのUXソフトウェア開発(チームリーダー・マネージャー) 【特色】 次世代BEV・SDVに向け、UXファーストで開発する新しいソフトウェア機能の開発を推進頂ける、プロダクトマネージャーの即戦力人材を求めています。 【概要】 バッテリEV・SDVに向けて、お客様のUXを拡大できるソフトウェアをタイムリーに市場投入していく重要性が高まっており、その内製開発を開始します。その組織の一員として、UXソフトウェア機能の企画、要件定義、開発の全工程を推進頂く、プロダクトマネージャー(以下PM)として開発を牽引することお任せ致します 【詳細】 - UXソフトウェア機能の企画立案、要件定義 - チームマネジメント、スケジュール管理 等 <職場ミッション> GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、特にEV開発では、お客様に最先端の商品・サービスをタイムリーに素早く提供する必要があります。私たちの職場では、上記に対応するための、「仕事の改革」にチャレンジをしている部署であり、社内でも先陣をきっています。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場情報> スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている複数の10名程度のチームで構成されています。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 <職場イメージ> ・TECHPLAY (勉強会)  TOYOTA Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~(https://www.youtube.com/watch?v=27f0pSk-o9s&t=7s) ・トヨタ自動車 キャリア採用ページ  社員インタビュー「クルマづくりに変革を。ソフトとハー…

パーソルクロステクノロジー株式会社

【岐阜】組込エンジニア(若手層) ※転勤なし

制御系SE

岐阜県内 アサイン先によって異なります…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社IoT・制御グループにて、組込エンジニアとして携わっていただきます。 【職務詳細】 ・メンバー管理・技術フォロー・モチベーション管理・顧客折衝など、リーダーシップを発揮いただきながら、同社顧客先における組込みシステム開発に関わる業務を担当してもらいます。 ・大手メーカーを中心とした、自動車・航空機・産業機械・ロボット・家電など、ものづくりの開発拠点が主な配属先です。 ・【営業担当(案件理解)】+【技術部(面談でエンジニアのキャリア志向性理解)】という万全の体制でエンジニアの配属先を策定します。 ・”成長プロデュース企業”として、 エンジニアの「やりたい」「やってみたい」を大切にする文化です。 <配属先業務例> 車載ECU開発・テスト、IVIシステムテスト、車両電池の制御設計、IoTセンサー制御システム開発、自動運転向け周辺環境認識技術の先行開発、航空宇宙機器に搭載する組込・ソフトウェア設計、鉄道運転支援システムの開発、住宅向けIoTの製品開発、高度運転支援システムのソフト開発、医療機器制御ソフトウェア開発、X線システム開発支援、TV関連LSIの組み込み開発 など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社モデュレックス

〈東京〉照明機器の開発設計職(課長候補)

機械・機構・実装設計・開発

東京都 渋谷区恵比寿南 1-20-6 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「〈東京〉照明機器の開発設計職(課長候補)」のポジションの求人です 【募集背景/ミッション】 市場から高く評価されている照明器具の設計開発を行います。当社の照明は、大手百貨店や有名ブランドショップ、一流ホテルに導入され、空間演出の非常に大切な役割をもっています。これまでは商業施設メインでしたが、ホテルやマンションなど高級感のある光の空間への採用実績が増加しております。将来的に空間プロデュースの中核を担っていただける課長候補の方を求めております。 【職務内容】 ■開発:社内会議で照明のコンセプトや注力商品の選定を行います。 ■製品設計全般:機構・筐体設計に留まらず、配線の取り回し等を含む電気設計に携わって頂く事もあり、基本的に1つ製品は1人で開発・設計して頂きます。 ■現場の意見吸い上げ:営業やライティングプランナーから、現在市場から求められている商品や、過去の改善点など現場の声をヒアリングする事もあります。 ■その他:現場に立ち会う事や、また展示会に参加し勉強をして頂く機会もあります。 ※下記を利用 ・CAD:AUTO CAD(2D)、Solid Works(3D) 【組織構成】 ■新製品開発担当、既存製品のカスタマイズ担当に分かれています。 ※自ら自律的に手を上げていけばやりたいことはやれる組織です。 【魅力】 ■社内においては、営業やライティングプランナーに加え、品質管理など様々な部署と協力して進めるためチームで仕事を行う醍醐味を味わえます。 ■社外においては、電気施工会社などとの関わりを持ちながら業務を進めていきます。様々な人との関わりの中で、仕事を進める事が出来る刺激のある環境です。

株式会社日立ソリューションズ

【東京:リモート】開発のエンジニア(MBD支援と自社パッケー ※年収600万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE

東京都品川区東品川4-12-7 日立ソ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車及び自動車部品メーカー向けのMBD支援および自社パッケージ開発をお任せします。独立ベンダーであるため常に最新技術を用いながら、実際のMBD環境実装プロジェクトで培ったノウハウを踏まえて自社製品に落とし込んでいくため、お客さまからの評価も高く多くの引き合いを受けています。 【職務詳細】 ・MBD支援(導入コンサルティング・シミュレーション環境構築・モデル作成/改善など) ・お客様の組織レベルのビジネス戦略を理解し、自社独自のパッケージ製品の企画立案および開発 自社パッケージのリリース後はニュースリリースを出したり展示会への出展を企画し、リードを獲得し事業拡大に繋げていきます。同じ部門内にソリューション導入をメインで対応するチームもありますので、将来的にはMBD分野にて幅広いキャリアパスを選択いただくことも可能です。 【働き方について】 プロジェクトの状況にもよりますが、業務の大半は自社内での対応となります。リモートワークも交えながら効率的に業務を行なっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

ボデー溶接工程の新車切替業務および競争力向上に向けた工程改善

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地もしくは裾…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「ボデー溶接工程の新車切替業務および競争力向上に向けた工程改善」のポジションの求人です 【特色】 働きがいと競争力を両立する魅力ある生産工場を目指して、溶接を行う車体生産工程を変革するため、創造性を発揮してチームで協力しながら取り組んでいただける新たな仲間を募集しています。 【概要】 ボデー溶接工程の技術員として、トヨタ生産方式を実践し、安全・品質・生産性・原価の優先順位に基づいて、製造現場と一体となった開発技術の実証や改善活動を推進しています。 また新製品の切替に際し、もっといいクルマづくりに向けて設計部署へ車両構造の提案を行うなど関係部署と連携しながら車体生産ラインを構築していきます。 【詳細】 ・安全・品質・生産性向上のための工程改善業務 ・新製品生産のための製造準備業務 ・溶接技術や自動化技術などの開発技術の生産工程への導入・実証業務 【職場イメージ】 愛知県豊田市にある堤工場は、プリウスやクラウン、カローラをはじめとした車両生産工場です。車体部は生産工程の先頭であるプレスと溶接を担う組織です。そのうち製造技術を担当する約70名の技術スタッフのチームです。若い人からベテランまで幅広い年齢層でチームワークとコミュニケーションを大切にしながらそれぞれのスキルを発揮して、もっといいクルマづくりに向けてチャレンジしています。 【組織のミッション】 私たちは、幸せを量産するために常に行動し、一人一人が成長し続けることで、仲間とともにミッションを達成する喜びを共有できる職場を目指します。魅力あるクルマを高品質で良品廉価に生産できる工程を実現し、お客さまに満足いただける車をスピーディーに提供することで利益を生み出し、さらによい製品・サービスを開発する原資を稼ぐ使命をもっています。製品を生み出す最前線で、現地で現物に触れながら、改善業務や、新車切替業務を推進していきます。 【やりがい・PR】 製造現場と直結した部署のため品質向上や自動化・デジタル化などの業務の結果がすぐに結果として現れ、チームで活動した達成感を味わえます。 また国内だけでなく北米、欧州、中国など海外の工場支援も実施しており、自身の取り組み結果が幅広く展開される可能性や、海外で業務をする機会もあります。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在…

HRプロビジョン株式会社

【福岡】ロボットセキュリティ開発 ※年間休日120日以上

制御系SE

福岡市内or北九州市内の同社顧客先※配…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社顧客先にて、産業用ロボットのセキュリティ開発業務を担当いただきます。 具体的には、ロボットコントローラのファームウェアや通信部分の開発業務になります。 C言語を使用した業務経験をお持ちの方はぜひご応募ください。 詳細は面接内でお話しさせていただきます。 【職務詳細】 ・詳細設計・プログラミング・単体テスト・結合テスト ※ご経験やスキルに合わせてアサインとなりますので安心してスキルアップ可能。 同社は、労働者派遣事業およびマネージドサービスプロバイダ事業を通じて、人材サービス業界全体の発展に貢献することを目指している企業です! 【MISSION】:人材サービス業界の発展に寄与 【VISION】:企業と人が成長する機会を創出 【VALUE】:新しい未来に貢献 の3つを成長する方針として、またDXやAIを活用し、業務効率化と新たな価値の提供に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

生産ライン・設備の立ち上げ/現場統括【課長/グループ長候補】

製造技術・プロセス開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

開発機の設備設計・製作、量産機の設備設計・量産設計・製作を協力頂くOEM活用戦略の立案と戦略の実行(→電池には限りませんが当面は電池関連の業務となります) ・PSI計画(Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventory(在庫))の作成 ・OEM管理(キャパ、負荷確認、発注業務、総括業務、寄り添い活動) ・業務発注の依頼方法の改善、発注仕様の改善・内容チェック 【募集背景】 電池の製造設備の事業は新規事業であり、当社へのご依頼も非常に多い状況です。組織強化と更なる業容拡大のため、増員募集を行います。

株式会社メイテックフィルダーズ

【三重】組込みエンジニア ※年間休日120日以上

制御系SE

配属先により異なる エンジニアのキャリ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)、評価・解析、保守メンテナンス等を担当します。 【プロジェクト例】 ■自動車関連 自動車通信システムのプログラム開発 ■医療・福祉用機器関連 医療用ソフトウェアの設計開発 ■ロボット関連 ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■デジタルカメラ関連 撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連 ファームウェア、組込み系ソフト開発 ほか、多数。 ※同社ではお客様より引き合いの有るプロジェクトをデータベース化し、各拠点にどんなプロジェクトが有るのか、またそのプロジェクト携わる為にどんなスキルを身に付ければ良いのかを「見える化」しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

【元町工場】プレス工程の生産性改善や製造準備業務

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【元町工場】プレス工程の生産性改善や製造準備業務」のポジションの求人です 【特色】 未来のプレス工場づくりに向けて新しい発想で自動化やDX化改善できる即戦力人材を求めています。 【概要】 元町工場は新技術の量産化を担う工場として多種多様な車の製造を行っており。プレス工程においても量産車種から極少量生産車種まで幅広い設備や工法で生産しています。その中でプレス工程の技術員として、トヨタのモノづくりの強味であるトヨタ生産方式に基づいた改善活動をチームリーダー又はエンジニアスタッフとして推進して頂きます。 【詳細】 プレス工程において、生産性向上や作業者の働きやすい工程を目指して自動化やDXを活用したエンジニアリング業務や工程改善を担当して頂きます。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> 愛知県豊田市にあるアジア初めての乗用車専用工場である元町工場はユニットから完成車までを一貫で生産している車両組立工場です。最先端技術でレクサス、BEV、GRブランド車を生産、また特徴は多車種少量生産する点であり、特にGRファクトリーでは話題のGRヤリス、GRカローラの生産を担当しています。製造現場に隣接し、技術スタッフ約50名の組織です。 <組織のミッション> お客様の幸せのために常に行動、成長しつづける集団として、世のため人のために仕事ができることに感謝し仲間と共に達成する歓び、日々挑戦する己の成長を実感できる職場を目指します。これまでにない高品質で高意匠なプレスパネル生産に挑戦し、お客様に喜んでいただけるクルマを早く提供し、日々の原価改善を通じて新しい車両開発の原資を稼ぐ力として貢献していく使命を持っています。製品や製造ラインに一番近い位置で現地現物でモノに触れながら、改善業務を推進していきます。 【やりがい・PR】 <やりがい> 元町工場のプレス工程はフル自動の先端設備から1枚1枚生産する加工工程もあり、 トヨタのモノ造りを幅広く学ぶ事ができます。製造現場と直結した部署のため自分の改善がすぐに結果で表れ、チームで活動した達成感を味わう事ができます。又、将来的に業務ローテーションによりボデー溶接工程やカーボン成形工程なども経験を積むことが可能です。 <PR> 元町工場車体部は、最先端技術でレクサス、BEV、…

トヨタ自動車株式会社

有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の走りの制御開発

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の走りの制御開発」のポジションの求人です 【職務内容】 有人与圧ローバに搭載するシャーシシステム及び車両制御システムにおける開発者(下記(1)~(3)のいずれか)もしくはプロジェクトリーダー(下記(1)~(3)のいずれか、もしくは複数)を担当頂きます。 【詳細】 (対象の業務) (1)車両運動統合制御システム (2)サスペンション制御システム (3)ステアリング制御システム (業務内容) ・車両へのミッション要求に基づき要件分析やアーキテクチャ構築を行う ・月面環境の走行に適応したシャーシ部品および車両運動システムの制御設計&評価・開発をを行う ・月面環境まで模擬した有人与圧ローバのシステムモデル(SILS/HILS等)を構築し、性能検証する ・開発工程においてお客様(JAXA様)やサプライヤ様だけでなく社内関係部署とも連携してミッションを推進する ・機能安全設計、フェールセーフ設計を行う 【魅力】 <やりがい> 月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が安全・快適に過ごすことができるという高い次元のモビリティ実現へのチャレンジができる仕事であり、自らの限界を超えて行きたい人には適しています。 <PR> 私たちはこれまでのクルマづくりで培ってきた信頼性、耐久性、走破性および技術等でモビリティの開発に貢献していきます。 月面で鍛えられた技術は、地球へフィードバックし、もっといいクルマづくり、持続可能な社会や地球のための技術の発展に生かしていきます。 【募集背景】 クルマメーカーからモビリティメーカーへ変化することを目指していく中では、クルマ全体を俯瞰して最適設計ができる人材育成や、IT等を活用した開発スピード力強化が必要です。キャリア入社いただく方には、技術力で開発チームに貢献していただくのは勿論のこと、これまでの経験を活かし、開発チームに新しい知見や価値観をもたらしていただくことを期待しています。 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・人を乗せて月を走るモビリティという夢を共有し、新しい手法・より良…

東京エレクトロンデバイス株式会社

【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県 横浜市都筑区東方町17

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【横浜/在宅可】ハードウェア設計開発 ※プライム上場」のポジションの求人です 【業務内容】 ウェーハ外観検査装置のハードウェア設計開発を担当して頂きます。 ・ 仕様検討 ・ 設計開発 ・ 協力会社への製造指示 ・ 協力会社工場での評価/調整 【業務の魅力】 ■半導体プロセスにおいて、工程に残る目視検査作業を自動化する新しい自動検査装置ビジネスの立ち上げに挑戦できる 【募集背景】 事業拡大に伴う増員です。 【配属組織】 プロダクト第三技術部 総勢43名 ┗第四グループ:10名 ★こちらに配属予定 【働き方】 ・フレックスタイム制:有 ・テレワーク制度あり ・平均勤続年数:15.5年 ・月平均所定外労働時間:14.2時間(全社平均) ・有給休暇の平均取得日数:14.9日(全社平均/2019年度実績) ・風通しも良く、若い社員でも積極的にビジネスに参画できる自由でフラットな会社です。 ・研修制度:階層別・職種別の研修や語学研修等皆さんの活躍を支援する制度が充実しています。 ・社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは一切ございませんのでご安心ください。 【企業について】 半導体製造装置で国内1位の東京エレクトロン株式会社、その商社部門が独立して誕生したのが東京エレクトロンデバイス株式会社です。エレクトロニクス商社として半世紀にわたる実績を持っており、活発に事業展開を行っています。 【同社の魅力】 ■半導体製品のマイクロコントローラの技術サポート業務の需要が高まっており、商社に任される内容も増えてきています。 ■同社にはベテランの技術サポートメンバが複数在籍しており、マイクロコントローラサポートエリアのみならず様々な技術の知識や経験を伸ばせる環境があります。 ■特に車載製品の顧客が増えてきているため、車載ビジネスの経験を積むことができます。

林テレンプ株式会社

<豊田>独立系Tier1企業のDX推進(生産系)

制御系SE

愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当社グループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。 こちらのポジションは、経営幹部、事業部門と密接に連携し、生産系の業務改革とデジタル実装を構想・企画していただく、当社の要になる組織のポジションです。 MES(製造実行システム)、SCADA(監視制御)を利用しながら製造現場プロセスのデジタル化や改革プロジェクトに参画し生産分野のDXの姿を描きながら製造現場プロセスのデジタル化をビジネスのメンバーと協働で推進していただきます。 【仕事内容】 ・生産部門と連携したDX推進計画・業務改革の立案 ・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント ・リーダー、マネージャーとしてチームの管理、プロジェクト管理 【職場環境】 ■配属先: ・経営戦略統括 ITマネジメント部 配属予定のITマネジメント部は全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。 システム開発・運用は、当社のIT企業であるグループ会社が行いますが、インハウスIT部門としてグループ会社と一心同体で業務を推進していただきます。 ■中途入社多数: 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。

トヨタ自動車株式会社

堤工場/塗装および樹脂成形の新車生産準備

製造技術・プロセス開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「堤工場:塗装および樹脂成形の新車生産準備」のポジションの求人です 【業務の概要】 トヨタ自動車の主力車種であるクラウンやプリウスなどを生産している堤工場で車両の塗装および樹脂成形部品の新型モデルチェンジ業務を推進しています。 またその生産を安全かつ効率的に出来るように新技術の導入/デジタル化する業務を行っています。デジタル化においてはこれからの生産体制を大きく変革すべくソフト開発部門と協力し将来構想から製造現場導入まで一貫して行います。  また「エコな車はエコな工場から」の合言葉のもと、環境にも配慮し廃棄物低減やカーボンニュートラル、ビオトープ開設など様々な環境活動も行っています。  その他、グローバル企業として海外工場(北米・欧州・中国)の出張/出向支援も行っています。 【詳細】 ・ボデー塗装および樹脂成形工程の生産/製造支援、デジタル化業務 ・生産設備の新規導入/改造計画の立案と実行 【職場イメージ】 塗装および樹脂成型品の生産を担っている製造現場と一体となり新型モデルの導入や新技術を駆使した生産設備を導入しています。またその改善/維持業務を技術的に支援しています。  トヨタ生産方式(TPS)を学習し、現地現物で「モノづくり」の楽しさを感じながら安全・品質・生産・原価・環境に関し、他社を凌駕する競争力と魅力的なクルマづくりに貢献していきます。  また関係する部署としてはカラーデザイン、材料技術、ボデー設計やトヨタ国内生産拠点のみでなくボデーメーカー様、仕入先様、グローバル拠点など幅広くつながりがあり、お互い密に連携し、安全で環境に優しく、良品廉価な製品のエンジニアリングを行う部署です。 【職場ミッション】 塗装/樹脂成形の分野で、お客様の笑顔が得られる商品を目指し本気で新時代にチャレンジします。夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず自ら考え行動します。  クルマづくりのプロフェッショナルとしてお客様に選んで頂ける商品を提供すべくチーム一丸となり、きれいな職場の維持とトヨタ生産方式(TPS)を駆使した改善を日々し続ける生産/製造技術のエンジニア集団です。 【やりがい】 主に扱う製品は常にお客様の目にふれる外観ボデー塗装、バンパー/ロッカーモールの成形と塗装、および内装品(インストル…

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

※管理職~リーダー候補※洗浄装置ソフトウェア開発エンジニア

制御系SE

滋賀県 彦根市高宮町480-1

800万円〜

雇用形態

正社員

「※管理職~リーダー候補※洗浄装置ソフトウェア開発エンジニア」のポジションの求人です ※住宅補助が充実しており、条件を満たせば新幹線通勤なども検討可能な企業様です。 【職務内容】 ■職務の概要 半導体洗浄装置のデータ処理・自動運転に関連するソフトウェア開発業務を担当していただきます。装置内のセンサー、動作ログ情報の見える化およびデータ管理、複数のチャンバに対して限られたロボットで最適なウェハ搬送を行うための物流管理計画を行うソフトウェア、工場内ホストコンピュータと連携した装置動作指示、シミュレーション環境、バージョンの管理などのソフトウェア業務に対し、企画立案から要求設計、実装、評価の様々なフェーズを担当いただきます。 ■組織のミッション 半導体洗浄装置のソフトウェアアプリケーションを用いた付加価値の創造と提供をします。 ■業務内容の詳細 対象とするアプリケーションは、装置内データ管理・装置内物流管理・装置自動運転機能・操作画面・シミュレータなど多岐にわたり、対象とする工程も、要求仕様書作成・インターフェース設計・プログラム実装・システム評価・工程管理など様々あります。これら様々な業務をチームで紡ぎあげ半導体洗浄装置のソフトウェアに仕上げていきます。 【求人の背景】 当社の主力製品である半導体洗浄装置で、先端技術を取り入れたソフトウェア開発を行い、付加価値の高い機能提供を加速することで、世界シェアのさらなる拡大を目指すための増員です。 【求人の魅力】 半導体製造装置の業界は、日本の産業分野の中でも世界的な競争力を持っており、今後の成長も大きく期待できます。その中で弊社の洗浄装置は、世界でトップシェアを持っています。半導体製造装置で使われる技術は日進月歩で進化しており、AI、IoTを含めた最新の技術を探求し、その技術を組み込んだ装置によって最先端の半導体が生産され、社会の色んな場面で使われていることを実感できます。 【入社後想定されるキャリアパス】 装置制御系/情報系ソフトウェア開発部門やより顧客に近い立場で顧客ニーズの分析を行う部署へのローテーションを経て、ポテンシャルを見て管理職へ登用。将来的にはSCREENグループの技術戦略に沿った顧客価値最大化を実現するセンシング・データ解析に基づく新規装置機能・ソリュ…

株式会社デンソー

資源循環システムのロボティクス制御開発【新規事業】

制御系SE

愛知県 刈谷市昭和町1丁目1

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「資源循環システムのロボティクス制御開発【新規事業】」のポジションの求人です 【職務内容】 モノづくりのリアルの世界で培ったノウハウとデジタルAI技術を融合させ、最適なクルマ分解プロセスを構築し、資源循環システムへ変革していく仕事です。 【業務の詳細】 ・自動解体ロボット制御システムの構築(データ収集基盤を含む)  -要件定義(自動解体プロセスを実現するシステム構想と必要機能定義)  -ソフトウエア開発(要求仕様書作成、アーキテクチャ設計など)  -社外ベンダーを含むソフトウェア開発プロジェクトマネジメント ・AIを活用したロボット制御技術開発 【募集背景】 デンソーは幸福循環型社会の実現を目指しています。サーキュラーエコノミー開発部では、使い尽くしたクルマを「部品」や「素材」に戻し、もう一度命を吹き込みクルマとして生まれ変わらせるために、分解自動化技術・再生技術開発に取組み、その事業化を目指します。 循環型社会を実現する上で、今回募集する自動解体システム開発技術は、クルマに留まらず、産業界に広く求められる要と言えます。市場からランダムに発生するクルマを、製造工程と同様に高速で分解し、再びクルマに使い続ける、新しい流れを一緒に創る方を募集しております。

株式会社ソディック

【石川】ソフトウェア開発職(放電加工機)※メンバークラス

制御系SE

石川県加賀市宮町カ1-1 IRいしかわ…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が展開する放電加工機の部門にて、放電加工機全般のソフトウェア開発および修繕業務を担当していただきます。 【職務詳細】 具体的には、ご経験にあわせていずれかをご担当いただきます。 ■放電加工機NC装置の制御設計(C言語/C++) ┗コーディング、デバッグ、ドキュメント作成 ■放電加工機NC装置のGUI設計(C言語/C++、C#、フロントエンド、バックエンド) ┗デバッグ、ドキュメント作成 【数字で見る同社の魅力】 ■有給取得平均日数:13.3日 ■平均勤続年数:13.8年 ■保有特許数:815件 ■売上比率:海外67.1% 国内32.9% ■育児休暇取得率:男性76.7% 女性100% ┗男性も取得しやすい環境であり、復職率は100%です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の制御ソフトウェア開発

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の制御ソフトウェア開発」のポジションの求人です 【特色】 過酷な月面環境での探査ミッション成功を実現するため、高い信頼性を持つソフトウェア開発を推進頂ける人材を求めています。 【概要】 有人与圧ローバー制御コンピュータの制御ソフトウェア開発業務 【詳細】 制御システム設計、安全・信頼性設計 制御ソフトウェアの要件定義、設計、開発、テスト 外部機器との通信インターフェース設計 コンピュータシステムとソフトウェアの結合、及び実装、動作評価検証 チームメンバーとの協力によるソフトウェア開発マネジメント 開発パートナー(ハードウェアメーカー・ソフトベンダー)との仕様調整、開発進捗管理 <職場イメージ> ・トヨタ自動車の月面探査車(ルナクルーザー)プロジェクトにてご活躍いただきたい皆様へのメッセージ(https://www.youtube.com/watch?v=7QR3fwPnHGo) ・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土 ・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土 ・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢 ・社員インタビュー「自動車×宇宙機の技術融合で新しい価値創出を。未知の領域に挑む技術者の誇りと覚悟」(https://www.talent-book.jp/toyota/stories/50662) <ミッション> 多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげる事がミッションです。私たちは、有人与圧ローバ開発において、過酷な環境下に耐えうる信頼性の高い電気電子システム、コンポーネントを提供することで、宇宙産業の発展に貢献します。 当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。 <やりがい> 月面は、重力が地球の6分の1、温度-170~+120℃、真空、宇宙放射線、月の砂(レゴリス)に覆われており、地球上と比べて大変厳しい環境での使用に耐える技術が必要です。また、宇宙飛行士が…

Astemo株式会社

【栃木】車両システム開発(設計・試験) ※フレックスタイム制あり

制御系SE、品質管理

栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-8…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 エンジン制御システムの設計業務およびテスト業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・国内および海外(主に中国、台湾、インド)のお客様からの要求獲得と詳細仕様の整合 ・新規技術の提案・立案 ・エンジン制御ユニットのロジック検討とソフトウェア要求仕様の作成 ・プロジェクト推進、検証作業等 ・車両を使ったテスト・評価業務 ・チームメンバーの取りまとめ業務 【ミッション/期待する役割・責任】 ・エンジン制御ユニットの制御開発における設計、セッティング業務 ・エンジン制御ユニットの制御開発におけるテスト業務 主担当者としての推進、またはチームリーダーとしての推進について経験を考慮して相談の上で決定。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Orbray株式会社

組み込み制御エンジニア(モーター) ※転勤なし

制御系SE

東京都足立区新田3-8-22 東京メト…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 モーターの制御エンジニアとして、回転数、トルクを最適化し省エネを実現することを目標に、業務をお任せします。 【職務詳細】 ・組み込みソフトの開発 ・仕様の検討及び仕様書の作成 ・試作品の評価 ・(ご志向に応じて)電気回路の設計及び、プリント基板の開発 ☆★☆ポジションの魅力☆★☆ ・モーターに知見のない顧客が多いため、仕様の提案から行うことができます ・独自のコア技術を保有しているため、競合他社との性能勝負ではなく、大手医療機器メーカといったグローバルで大きな影響力のある顧客への価値提供に向き合って開発することができます。 ※出張:青森への出張があるポジションです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

自動運転・先進安全システム製品開発

制御系SE

愛知県 豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

「自動運転・先進安全システム製品開発」のポジションの求人です 自動運転・先進安全システム(Toyota Safety Sense、Toyota Teammate)製品開発 【概要】 事故ゼロ社会の実現を目指した安全・安心なクルマをお客様にお届けするため、運転時の安全性・利便性・快適性に寄与する自動運転・先進安全システムの研究開発を行います。 市場環境やお客様の声の分析から必要とされている要素技術を推定し、プロトタイピングによる検証からグループ企業様のご協力を得ながらの製品開発まで、ご自身の手で行っていただけます。 専門性と意欲を持った方々にとって、能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 現在弊社が市場に投入しているToyota Safety Sense、Toyota Teammateの安全・安心性能の向上、市場競争力の確保のため、それら製品群の次世代開発業務を行います。 特に巡航走行時の高度運転支援(アダプティブクルーズコントロール、レーントレーシングアシスト、アドバンストドライブ等)の開発に関わる下記業務を行います。 - 先行する要素技術の調査・選定・ベンチマーク - お客様の声、各国アセスメント、法規動向の調査分析 - 原理試作、仮説検証、評価指標策定 - ヒト・クルマ・交通環境等、各種シミュレーション要素のモデリング - シミュレーションによる効果検証・データ分析・改善策立案 - 長期製品シナリオ策定 ※少数精鋭による機動性・柔軟性を重視したチーム運営を志向し、チームの状況に応じて上記業務をマルチロールでご担当頂きます。  マネージャ候補の方には、プレーイングマネージャーとして上記実務に加えて優先順位の判断やメンバーフォロー等も合わせてお任せ致します。 <職場イメージ> 比較的新しい領域のため20~30代の若い社員が多く、上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。 また、問題を一人で抱え込まず、チームワークで解決していく文化があります。 https://youtu.be/sx9ESnu9Qfg https://www.youtube.com/watch?v=w5YolmpCyWk https://www.toyota-recruit.com/interview/018/ http…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード