希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,771件(9361〜9380件を表示)
和興フィルタテクノロジー株式会社
【茨城】機械設計職(自動車/産業機械) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
茨城県坂東市猫実1129-1 つくば事…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社は大手商用車・建設機械メーカー向けフィルターを製造している総合フィルターメーカーです。 同社において、商用車(トラックなど)に使用されるフィルターの設計業務をお任せします。 【職務詳細】 濾過素材の選考、製品設計、試作と量産化までの製品化全てに携わります。 また営業からの情報だけでなく、設計者が直接顧客の話を聞いて進めることもあります。 ■フィルターの設計:フィルターの製図(2D/3DCADを使用した製品設計) ■試作:外注先の試作品の調達/製品の組み立て/簡易加工 ■社内・社外折衝:日程/方向性の調整他 ■その他業務:資料作成、問い合わせ対応 他 ■業務の魅力 同社が手掛けるフィルターは、目立つ箇所に搭載されることは少ないですが、エンジンを守る為に欠かせないものです。 同社の製品は、世界でも名だたる日本の商用車(トラック、バス)メーカーや、建設機械メーカー、エンジンメーカーに純正部品として取り扱っていただいており、製品開発においては、それらのメーカーの方々と直接やりとりをしながらフィルターの形状や性能の検討を進めていきます。 また試作業務も行っており、自ら設計した部品の現物を、自ら手に取り、その組み立て性や機能性を確かめられるという、デスクワーク以外の業務にも携わる機会が多いことも魅力のひとつです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
HRプロビジョン株式会社
【熊本】半導体技術職(上流) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他
案件先により異なる 熊本オフィスは20…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にて半導体業界の上流工程の業務をお任せいたします。 ご経験、スキルに合わせて下記のような案件をご紹介します。 【職務詳細】 ・LSI設計、開発、評価 ・半導体プロセス開発 ・半導体関連装置の設計、開発 ・半導体材料の分析、評価、解析 ・半導体製造における生産技術業務 等 同社は、労働者派遣事業およびマネージドサービスプロバイダ事業を通じて、人材サービス業界全体の発展に貢献することを目指している企業です! 【MISSION】:人材サービス業界の発展に寄与 【VISION】:企業と人が成長する機会を創出 【VALUE】:新しい未来に貢献 の3つを成長する方針として、またDXやAIを活用し、業務効率化と新たな価値の提供に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
矢崎総業株式会社
【静岡】ワイヤーハーネスの試験・評価業務※トヨタグループ担当 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【部・チームの業務概要】 同社グループは、自動車部品の1つであるワイヤーハーネスとワイヤーハーネスに付随する部品の設計・製造を行っている会社です。その中でも、開発・設計部門が開発した製品の「評価・調査・分析」を行う部署です。色々な試験機・測定器・分析装置を使って、車の環境を再現し、お客様からの要求を満たしているかを確認・調査します。また、シミュレーション技術を使った予測技術も構築・運用し設計の初期段階から品質を確保する仕事もあわせて実施しています。 【職務詳細】 ワイヤーハーネスとワイヤーハーネスに付随する部品の評価・調査・分析を行い、製品の品質を確認します。 【部・チームの人数や雰囲気】 総勢30名(男性28名、女性2名)で構成されており、若手からベテランまで個性豊かなメンバーです。ものづくりやクルマの事を学びながら、個人のスキルアップもできます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
スズキ株式会社
【静岡】スペアパーツセンターへの物流ロボットに関する業務 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市南区高塚町300 東海道本…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 補給部品倉庫・広域部品センター・海外の補給部品倉庫の効率化を目的とし、最先端の物流ロボット等の設備導入(生産技術)業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■物流ロボットやシステムの構想・改善検討、仕様検討に関する業務 ■物流ロボットやシステムの導入(手配、工事、据付、立上げ、等)に関する業務 ■下記の設備・装置に関する業務 ・自律走行技術を活用した物流牽引車/搬送ロボット/フォークリフト ・高密度保管装置(自動倉庫) ・高速仕分け装置 ・ピッキング/ハンドリング装置 【採用背景詳細・部門のミッション】 100年に一度と言われる自動車業界の変革期に対応すべく、既存の概念を払拭した柔軟な発想での企業戦略を立案する必要があります。不確実な未来を予測しながら社会課題を探索し、将来の事業化につなげるオープンイノベーションを推進する人材を求めています。 日本のみならず、シリコンバレー、欧州、インドなどイノベーションを推進する各拠点と連携し、グローバルな視点から新たな価値やサービスを提案し、ゼロからの成功を生み出していただきます。そのために、外部とのPoC検討/実施をサポートする人材を求めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社小諸製作所
【長野】生産技術担当(小諸市) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
長野県小諸市大字西原647‐15 しな…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社にて生産技術職として業務していただきます。 【職務詳細】 ・図面をもとに部品の製造工程を検討、設計し、 治具や工具・NCプログラムを準備して新しい製品を立ち上げる業務 ・製造設備に精通し、工作機械の保全を行う業務 ★☆★未経験大歓迎★☆★ 入社後1~2週間:社内教育や安全教育を実施します。 ~3ヶ月:製造工程設備を使っての生産実習を行っていただき、 その後に生産技術職として従事していただきます。 ※安心してご入社いただける環境が整っております。 各機械のベテランがおりますので、 業務に関してしっかり教育いただけます。 また、必要であればその方に合わせた 教育プログラムも用意いたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東京濾器株式会社
【滋賀】生産技術 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県草津市青地町30 JR琵琶湖線「…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 自動車部品の樹脂成型・機械加工の生産技術・工程設計をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:商用車や自動車の樹脂・機械部品 例)オイルミストセパレータ、EGRクーラ、 フィルタモジュール、インテークマニホールド等 ※シーケンス制御など設備調整の一部、資格のある場合、一部配線工事などもお任せすることを想定しています。 ■役割: ・新規量産ライン立ち上げ ・既存量産ラインの改善合理化 ※開発や試作・品質管理と連携し、各種工法や生産性・品質・原価など様々なことを考慮しながら進めていただきます。 【所属組織について】 今回配属となるのは草津事業所となります。 同工場では、主にオイルミストセパレーター、EGRクーラー、フィルタモジュール、インテークマニホールド等の開発・生産を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パナソニックエコシステムズベンテック株式会社
【富山】生産技術※経験者(小矢部市) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
富山県小矢部市末友3番 JR城端線「砺…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社の生産技術のポジションをご担当いただきます。 【職務詳細】 ・製造現場からの修理依頼に基づく修理を実施 ・ガス設備、フォークリフト、昇降機、コンプレッサー、排水処理 装置等の日常点検及び業者への点検・修理依頼を実施 ・産廃業者との連絡対応、建物や施設関連管理業務を実施 ・省エネ分科会のリーダーとして活動や資料作成を行い、適切な処理とリサイクルを推進 ・製造部門と連携し、生産性や品質向上に向けた改善活動の支援業務 【同社の魅力】 パナソニックエコシステムズ株式会社の100%出資企業として、空質部材(換気扇・空気清浄機用部材)の製造・販売を行っています。汚れた空気は健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、2003年の建築基準法改正では一般住宅にも24時間換気システム設置が義務付けられました。昨今、『室内空気質(Indoor Air Quality)』という言葉も注目され、室内の空気を清潔に保つことへの関心が高まっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ニコンテック
フィールドエンジニア(半導体露光装置) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京都品川区勝島1-5-21 東神ビル…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 ニコン製の半導体露光装置、FPD露光装置のメンテナンス業務に従事して頂きます。 【職務詳細】 ニコン製ステッパー(半導体・FPD露光装置)の維持や機能の維持・向上に関するテクニカルサービスを担当頂きます。 具体的にはお客様からのオンコール(装置トラブル発生による修理依頼)によりステッパーのトラブル解決型のメンテナンスなどをご担当頂きます。 【就業環境】 ・出張:出張は担当顧客、スキルによって異なりますが、頻度としては毎週発生し、期間は2、3日~1週間程度です。 ・ワークライフバランス:月の残業時間は20時間程度、残業時間は削減傾向にあります。 緊急対応の際のみ土日出勤頂く事があります。(多くて月1~2回程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ブライザ株式会社
【神奈川】生産技術(リチウムイオンバッテリー) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
プロジェクトにより異なる プロジェクト…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社の顧客先にて、バッテリーの製造技術業務をお任せします。 【職務詳細】 リチウムイオンバッテリー製造設備 Rack、AGV(運搬設備)担当 ※スキル・経験に応じてプロジェクトを決定いたします。選考で希望をお聞かせください。 【キャリアパス】 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、希望やキャリアアップを目的に他案件や他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 同社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 【研修制度】 実践的かつ効率的に技術を学べる研修制度「e-learning」 現場で働く技術者がプログラム構成に携わっているので、実践的な知識や先端技術の学習だけでなく現場での日常業務を並行して学習でき、高度技術者への道を着実に歩むことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【茨城】機械設計(水車) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
茨城県北 ※プロジェクトにより異なる …
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 水車の設計開発業務を担当します。 【職務詳細】 ・再生可能エネルギーの水力発電所を再稼働させるためのプロジェクト ・水力タービンの構造設計、機構設計、解析評価 ・新規製品の仕様検討 ・既存水車製品のオーバーオール部品の選定、改良設計、原価低減検討 ■ツール SolidWorks、Auto-CAD、Excel ■業務フェーズ 水車タービンの構想レイアウト/基本設計/部分設計/詳細設計 ■魅力 ・水力発電は国内の再生可能エネルギーの中でも上位を誇っており、グリーンイノベーション化により国の方針で補助金が出るほどに需要は高まっております。 ・より効率的でコストのかからない技術が求められ、水力発電をさらに改良することで環境へのダメージを減らしSDGsへの貢献が可能です。 ・製品一部分の担当ではなく、ゼロから作成し、自分が手がけた水車が水力発電で使用される非常にやりがいのある仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱重工業株式会社
【兵庫】機構解析を活用した開発支援、機構解析技術高度化に向け ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番地1号…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社総合研究所にて、機構解析を活用した開発・設計支援、機構解析技術高度化に向けた研究開発をお任せいたします。 【職務詳細】 機械製品の性能・信頼性の向上のためには、開発・設計段階でのFEMやCFD等の数値解析技術が必要不可欠となっていますが、近年はそれに加え、機構解析(Multi Body Dynamics:機械製品全体を複数の物体とジョイント・力要素を介して連成して動的挙動を把握)の製品開発への適用が進みつつあります。 この流れに対応すべく、機構解析適用による製品開発支援や機構解析技術の高度化に向けた研究開発を担当いただく重要なポジションです。 << ミッション >> 同社は、ものづくり企業として技術と情熱で、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指しています。 そのために同社は、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
いすゞエンジン製造北海道株式会社
【北海道】生産技術※苫小牧 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
北海道苫小牧市字柏原1-4 JR線「沼…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の生産技術員として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・鋳造技術、型技術、機械加工、組立工程の工法及び工程設計 ・新技術開発、品質向上等、及び製品を作るための材料、工具、工法、整備、及び技術的評価に関する業務 100年に1度と言われる大変革期にある自動車業界を、共に盛り上げていただける方を募集中です。 【福利厚生充実で働きやすい環境です】 ★I・Uターン歓迎です! ★有給休暇取得を推奨され、働きやすい環境です! ★世帯用及び単身用の社宅有。 ★入社時、引っ越し費用の支給実績有(規定あり) 【企業の魅力】 社会のインフラを支えることが出来る社会的使命の高い仕事に携わることが出来ます。コミュニケーションも活発で、一つのモノを作るために一丸となって協力していく風土が醸成されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社フジキン
【大阪】機械設計・評価 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
大阪府大阪市住之江区南港東8-2-29…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にて、お客様から依頼された新製品の開発(設計・試作・評価等)業務をお任せします。(濃度計UViCoS、流量制御機器FCS-P及びFALVS関係等) 【職務詳細】 業務のイメージとしては、試作機の構想・設計(CAD)~評価になります。 最初のうちは製品に慣れてもらうために、評価や組立がメインになります。 配属予定の事業所での開発では、ハード・ソフトと色々とありますが、 上記業務内容を行っていただきながら適性や希望に合わせて適宜決定・変更していこうと考えています。 ★同社の魅力★ ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。 毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・同社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。 また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
アイシン軽金属株式会社
【富山】生産技術(射水市) ※フレックスタイム制あり
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
富山県射水市奈呉の江12番地の3 万葉…
450万円〜550万円
正社員
【職務概要】 アルミダイカスト分野、アルミ押出分野の生産技術職として、以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ■ダイカスト分野: アルミ鋳造品の成形・加工、生産ラインの企画・設計・設備導入・工程改善、金型設計と量産に向けた生産準備、製造準備 ■アルミ押出分野: 高強度、超精密なアルミ押出部品の成形/加工、型設計 、工程設計、工程改善、設備管理 【同社について】 ■新卒:キャリア=6:4 多様な個性が出会うことで、個を高め合い新たな価値を創造しています。 ■従業員定着率 92% 県内でも高い水準!雰囲気の良い職場、各種制度および福利厚生の充実により、従業員が長く働き続けたいと思える会社づくりに取り組んでいます。 ■有給休暇取得日数 19.3日 全従業員が1日/月、年間14日以上の休暇を取得することを上司が率先して実施。各職場において、お互いに休暇を取り易い職場環境づくりに取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
HRプロビジョン株式会社
【福岡】ハーネス設計 ※年間休日120日以上
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
福岡県久留米市※配属先による 配属先に…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 大手自動車メーカーにて、車両ワイヤーハーネス設計業務をご担当いただきます。 具体的には、配線経路(搭載)及び構成部品・関連部品、回路設計業務をお任せいたします。 経験の浅い方からベテランの方まで、幅広く募集をしております。 設計業務や自動車関連の業務経験をお持ちの方は、 お気軽にご応募ください。 詳細は面接内にてお話させていただきます。 【使用ツール】 ・CATIA V5 ・CR-5000(Harness Designer、Cabling Designer) 同社は、労働者派遣事業およびマネージドサービスプロバイダ事業を通じて、人材サービス業界全体の発展に貢献することを目指している企業です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ケイテック(本社所在地:兵庫県)
【兵庫】航空ジェットエンジン設計 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
兵庫県明石市川崎町1-1 JR山陽本線…
450万円〜550万円
正社員
【職務概要】 川崎重工業で製造されているジェットエンジンの設計・CAD業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 同社は川崎重工業のグループ会社として設計・CAD業務支援を行っています。 川崎重工業にて生産されているジェットエンジン及び周辺部品の製品設計~解析業務、生産現場との打ち合わせ等をご担当いただきます。 使用ツール:3D-CAD NX 航空機産業において今後20年間で航空機台数が約2倍に増加すると言われており、それに伴いジェットエンジンの需要は高まっています。 今回の募集では、将来的にジェットエンジンの設計スペシャリストとして活躍していただける人材を採用したいと考えています。 チームは風通しのよい和気あいあいとした雰囲気です。 自主的に英語や業務に関する勉強会を開くなど、前向きな社員の様子を感じていただけると思います。 業務内容については、面接時にご説明の時間をお取りしますのでご安心ください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ロキテクノ
機械設計(圧力容器) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
東京都品川区南大井6-20-12 JR…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社のハウジング設計(筐体設計)担当として、下記業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ●製品:圧力容器 入社後は見積用図面や設計図面の作成をメインにお任せします。 <具体的な業務> ◆M-Draft設計図面をSolid Worksへ変換転記作業 ◆見積用図面の作成/修正 ◆見積用資料の作成/修正 ◆設計図面の作成/修正 ※設計図面の例:提案図/設計組立図/部品詳細図/加工指示図など ◆設計関連資料の作成/修正 ※設計関連資料の例:各種計算書/検定申請書/その他案件に応じ書類 ◆その他設計補助業務 ◆製品検査補助業務 先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱重工業株式会社
【長崎】民間航空機用エンジン部品の生産技術 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
長崎県長崎市飽の浦町1番1号 JR長崎…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 民間航空機エンジン部品の生産技術業務をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・現業部門と連携した生産設備導入、工場レイアウト検討 ・各種生産技術を駆使した工法確立、生産立上げ ※対象工程:コーティング、ウォータージェット加工、レーザー加工、溶接、熱処理、機械加工等 ・製造工程の客先(航空エンジンOEM)認証取得 【募集背景】 旺盛な航空機の将来需要を見据え、新規製造ラインの立上げ、 既存製造ラインの再整備が急務となっています。 今後の事業拡大に共に取り組んで頂ける生産技術者を募集します。 同社に関して 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社東京技研
【大阪】サービスエンジニア(歯科医療機器) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪府吹田市豊津町59-5 大阪メトロ…
400万円〜450万円
正社員
【職務概要】 販売歯科医療機器のサービスエンジニア業務を担当します。 【職務詳細】 ・機械機器設置、保守、 ・メンテナンス ・折衝、打ち合わせ、販売 ・その他、付随する業務 ■入社後のイメージ 1、座学での研修と、先輩に随行してのOJTを行います。 2、先輩に随行しての機器メンテナンス修理、設備打ち合わせ、取付けなどを実施します。(入社後3ヶ月~3年程度) 3、修理技術・機械知識・顧客対応力などを更に強化し、2に加えてフィールドエンジニアとして自立していただき、また、顧客担当窓口として社内への情報提供役としての役割も務めます。 ■特徴 専門知識に関しては入社後、同社工場での研修等を経てしっかりと身につけていただきます。社内の営業職の方は2/3が文系出身者で多数を占めております。
非公開
【静岡・浜松市】四輪車の車体防錆に関する業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 車両開発設計時の車体の防錆設計チェックや開発時問題の対策、市場の腐食問題の対策、耐食性評価試験、腐食の予測技術の開発等に携わっていただきます。 ■詳細 四輪車の車体を主とした以下の業務 ・設計3D段階で防錆ルールを守り、防錆性能を満足させる車体構造、施工、材料となっているかのチェック ・市場及び開発機種の錆問題の原因究明及び対策検討、耐食テストによる評価 ・車両耐食性評価および各種腐食状況に適した評価方法の開発 ・車体の防錆設計方針の策定 ・市場の腐食状況・腐食環境調査 ・市場不具合や実車テストの錆に関する情報を数値化し、腐食を予測する技術の開発 ・防錆に関する基礎試験 ・腐食促進試験設備の管理・運用 ■部門のミッション、ビジョン 現場・現物・現実に基づいて、各市場に合わせたコストパフォーマンスの高い防錆性能の車体を設計し、お客様に喜んで使ってもらえる商品を開発する。