希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,806件(881〜900件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【茨城】コントロールシステム開発 ※土日祝休み
制御系SE
【関東】茨城県 ひたちなか市 は顧客先…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 建設機械向けコントローラーの ソフトウェア開発をご担当いただきます。 管轄部署では、鉱山機械など産業機械向けのコントロールシステムや 通信端末ファームウェアなどの開発を進めております。 【職務詳細】 ■C言語でのプログラミング ■テスト仕様書作成 ■単体/結合テスト実施 ■システム検証 ※使用言語:C言語 詳しい業務内容は面接時にお話があります。 まずは気軽にご応募ください! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテックフィルダーズ
【山梨】組込みエンジニア(ポテンシャル) ※第二新卒可
Web・オープン系プログラマ、制御系SE
山梨県 プロジェクトにより異なる 転勤…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)、評価・解析、保守メンテナンス等を担当します。 【プロジェクト例】 ■自動車関連 自動車通信システムのプログラム開発 ■医療・福祉用機器関連 医療用ソフトウェアの設計開発 ■ロボット関連 ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■デジタルカメラ関連 撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連 ファームウェア、組込み系ソフト開発 ほか、多数。 ※同社ではお客様より引き合いの有るプロジェクトをデータベース化し、各拠点にどんなプロジェクトが有るのか、またそのプロジェクト携わる為にどんなスキルを身に付ければ良いのかを「見える化」しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
組込み開発(車載系) ※年間休日120日以上
制御系SE
案件先による 案件先による 変更の範囲…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 車載オーディオ周辺ECU開発、電気自動車インバータ向けECU開発など車載系の組込み開発案件をお任せします。 【職務詳細】 またスキルやご希望に合わせて適切なポジションや案件を用意いたしますので、ぜひお話をお伺いさせてください。 要件定義や設計、構築など上流工程にチャレンジしたい方、キャリアアップしていきたい方大歓迎です。 常時6000件以上ものプロジェクトが寄せられる同社。個人の適性やスキル、さらにキャリアやワークスタイルなどの細かなご希望に合わせたプロジェクトに携わっていただけます。 ◆プライベートの充実 年間休日は122日。基本的に土日はしっかりお休みが取れます。残業も少ないためプライベートも充実出来ます。 ◆福利厚生の充実 年2回の賞与や決算賞与、社宅制度、退職金制度、帰省旅費補助、慶弔見舞金制度etc、残業手当は1分単位で支給されます。 ◆研修の充実 最新設備を完備した研修センターに、分野ごとに細分化した200以上の研修コースがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱重工業株式会社
【愛知】無人機に搭載するアビオニクスシステムの開発・設計 ※フレックスタイム制あり
制御系SE
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場1番地 …
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 高度なAIにより自律的に飛行する無人機システムに搭載する機体の姿勢や速度などを制御する新たなVMC (Vehicle Management Computer) や、ネットワーク、センサ等のアビオニクスシステムの開発業務をご担当いただきます。 【働き方】 開発は数名~10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながら、ご活躍いただけます。お客様からのヒアリングや、サプライヤとの調整で出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 【募集の背景】 次期戦闘機と連携する無人機システム開発を防衛省が計画する等、航空無人機への期待が高まっています。その初期段階として、航空無人機技術部では、AIを搭載して飛行実証を行う無人機システムを現在開発中です。 AIの搭載により今後さらに重要度が増すアビオニクスシステムについての開発、設計を担う人材を必要としています。 【業務の魅力】 無人機のキー技術はAI技術であり、これまでの知識や経験をベースに、さらなる先進的な技術や経験を身に付けることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【宮城】組み込みエンジニア(県内大手メーカー) ※土日祝休み
制御系SE
宮城県仙台市青葉区一番町3‐3‐5 プ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 4輪車・2輪車向けエンジン制御・車体制御システム用ソフトウェアの開発を行うメーカーにて、自動車(四輪車・二輪車)のエンジン、モーター、タイヤ、バッテリーなどを制御する、ECU(電子制御ユニット)の開発に携わります。 【職務詳細】 大手自動車業界における組み込み開発業務 ・基本設計、詳細設計 ・プログラミング・データ検証、修正 ・実機テストなど 使用言語:C言語,Python ☆おすすめポイント☆ 福利厚生の充実した企業です! 出産休暇や深夜手当、資格出張手当のほかにも、引越し費用一部負担や帰省手当など同社独自のユニークな手当もあります。 また、この後のキャリアについてやモチベーションの支援など、専門スタッフが徹底的にバックアップする環境がありますので、働きやすさは抜群です!
非公開
AD/ADAS向け次世代SoC
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
SoC(System On Chip)の開発経験を活かし、AD(自動運転)・ADAS(運転支援)の安心安全をより高める次世代SoC開発のアーキテクトおよびエンジニアを募集しています。 【職務内容】 以下のいずれかに従事 ・SDVアーキテクチャ開発 -タスクスケジューリング方式/QoS(NoC,DRAMC)仕様開発 -SW/HWパーティショニング技術開発 ・半導体SoC開発 -NoC,DRAMC設計・検証 -各種IPの開発(プロセッサ型IP、機能サブシステム) -チップ設計・検証 -機能安全設計・検証 -検証戦略・検証環境の構築 ・SoC/IP開発環境の構築・設計従事 -CI/CD(GitHubとEDAツール、分析ツール、ドキュメント連動) -デザインフロー開発(合成・DFT・PnR、PPA改善) -契約・ライセンス管理 【職場紹介】 私たちの部署は、半導体業界から集まったエキスパートが半導体IPやSoCの開発に取り組んでいます。 ワークライフバランスを重視しテレワークと出社を組み合わせた柔軟な働き方を、また先端技術を活用した高い設計効率の実現にもこだわっています。 互いを尊重しメンバー全員が楽しく成長できる職場であることを意識しています。 【募集背景】 自動車の運転支援(ADAS)・自動運転(AD)の進化に欠かせないSDV(Software Defined Vehicle)やデータドリブンへの対応に向け、高性能なCPUやAIアクセラレータIPによる演算性能の向上だけでは消費電力や価格の課題が解消できず競争力ある車載SoC(System On Chip)にはなりません。 そこで同社は、システム競争力を高めるために、ソフトウェア実装技術開発、AI技術開発に取り組むと共に、これらが具体的な自動運転のユースケースで低コストかつ高性能にバランスするシステムアーキテクチャを実現するSoCの開発に取り組んでいます。 未来のモビリティを共に創る、次世代SoC開発の仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。 【歓迎要件】 ・海外ベンダと業務が進められるレベルの英語力 ・機能安全開発(ISO26262)実務経験 ・エミュレータ・プロトタイピング ・国内/海外SoCベンダ…
トヨタ自動車株式会社
次世代車両電子ハードアーキテクチャ ECU搭載 企画・開発
研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市
600万円〜1000万円
正社員
「次世代車両電子ハードアーキテクチャ ECU搭載 企画・開発」のポジションの求人です 【概要】 お客様や市場のニーズに迅速に応えるための次世代車両電子ハードアーキテクチャ ECU搭載 企画・開発 【詳細】 - 次世代車両に適した車両ECU搭載企画、開発 - 上記企画の実現に必要となる車両ECUの搭載・取付け部品の構造や製造、車両組付工程の検証 - チームマネジメント、開発パートナーとの連携、等。 【職場イメージ】 ・若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両プラットフォーム開発/電子プラットフォーム開発/ハードウェア開発(車両配線、電源BOX、半導体ヒューズ、リレー)/要素技術開発(電線、コネクタ、端子)に取り組んでいます。 ・トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用メンバー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、従来の配線アーキテクチャの構造変革にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 【やりがい】 クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子プラットフォーム、中でも重要なECU配置が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、最新技術を活用し、車両電子アーキテクチャの構造変革を推進できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 【採用の背景】 グローバル規模での電子プラットフォーム、車両電子アーキテクチャの競争激化に伴い、スピーディーに構造変革を実現する必要があるため。お客様、市場のニーズにスピーディーに対応できる車両電子アーキテクチャ企画・開発(ECU搭載)の実務牽引役となって頂きたい。
株式会社デンソー
ハイパフォーマンス・コンピュータ(HPC)製品・技術企画
研究・設計・開発系その他
愛知県 刈谷市(本社)
600万円〜1300万円
正社員
「ハイパフォーマンス・コンピュータ(HPC)製品・技術企画」のポジションの求人です 環境、安心、快適な社会を実現させるための、自動車の頭脳を一緒に進化させていく仲間を募集します。 【職務内容】 自動車向けHPC(ハードウェア)企画・提案 ・要素技術や製品の企画 ・顧客提案に向けたサンプル/デモの企画と開発 ・顧客提案 ・製品事業戦略立案と推進 ・先行開発や量産開発に向けた企画推進 【募集背景】 自動車は移動するための道具から、快適な移動空間、生活のパートナー、番犬、といったものに進化していきます。 事故の無い自動運転や個人の好みに合わせたエンタメ空間といった価値を拡大させていくには、頭脳となるメインコンピューターをどんどん進化させていく必要があります。 ハードウェアもまだまだ開発途上のため、社内に加えお客様を巻き込んだ企画や開発を進め、お客様に”うれしさ”を提供できる製品と技術を創りだしていく仲間を募集しています。 【職場紹介】 HPC(High Performance Computer)のハードウェア開発を担当している部署になります。 部内には製品企画、量産設計の製品軸の組織。 製品の競争力を支える要素技術企画、開発の組織というマトリクスの形で運営しています。 今回両方の組織を横断して、製品企画と技術企画の社内推進と顧客提案をしていく仲間を募集しています。
トヨタ自動車株式会社
次世代通信アンテナシステム企画、開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市
600万円〜1000万円
正社員
「次世代通信アンテナシステム企画、開発」のポジションの求人です 【概要】 モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて『車載コネクティッドシステム』はますます重要になっています。その中で基盤となる「次世代通信アンテナシステム」の企画、設計、車両設計、実験・評価を実施します。また、設計段階での性能予測のためのアンテナCAE開発も実施しています。 【業務の詳細】 ・次世代通信アンテナの企画、先行開発、実験 ・車両最適アンテナ及び通信システム要件開発 ・アンテナCAE開発 【職場イメージ・職場ミッション】 ・当部署は、4つのグループで構成されており、サウンドシステムの開発、車両展開業務を担う1グループ、アンテナ開発を担う2グループ、ETCやワイヤレス充電器の開発を担う3グループ、緊急通報システムの開発を担う4グループで構成されています。 ・アンテナ、受信性能開発を担う当グループは、トヨタのプロパー社員に加え、仕入先様からの出向、派遣メンバーを含め、様々なキャリア、スキルを持った個性的な23名のスタッフで構成されています。キャリア採用の方も多いです。グループとして気軽に何でも相談できる和やかな雰囲気です。(2024年5月現在) <ミッション> 人とクルマがつながるための通信、受信性能を提供することをミッションとしており、優れたアンテナシステムの企画、部品開発、車両展開、実験・評価を一気通貫で行っています。 【やりがい・PR】 <やりがい> クルマの通信、受信性能開発をできる唯一の部署であり、分業化が進む中、企画、設計、車両展開、実験・評価、生産準備と開発の一連を経験することができます。自らが企画したものを具現化し、お客様にお届けすることができるので、やりがいは大きいです。 <PR> 車両が入る大型の電波暗室がすぐ近くにあるため、開発車両や実験評価設備にふれながら、開発を推進することができます。アンテナCAE技術開発や実走評価もやっており現場も含めた技術を学ぶ機会が多くあります。現在まで蓄積してきた独自のデータ・ノウハウがあり、新商品の企画・開発も自部署で全て行っており、責任と権限があります。 【採用の背景】 次世代通信システムに対して様々な技術開発が必要。それらの開発のために実務遂行できる…
株式会社デンソー
ソフトウェア開発(回路、制御、センサー)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
愛知県 東京都 三重県 岩手県 兵庫県…
400万円〜1000万円
正社員
【未来のクルマのあるべき姿を見据え、常に新しい技術に挑み続けています!ソフトウェア開発】 ソフトウェア開発のポジションを複数募集致します。 (ポジション一例) ・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発 ・車載通信機及びクラウドPFの開発 ・データ分析・AI技術開発 ・自動運転に向けた認識、予測・判断アルゴリズムの研究開発 ・クラウド連携システムの仕様開発・評価 ・データ処理(F-IoT向け) など
トヨタ自動車株式会社
車載高速通信の企画・開発・評価
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市
600万円〜1000万円
正社員
「車載高速通信の企画・開発・評価」のポジションの求人です 【概要】 自動運転やコネクティッド技術の普及に伴い、自動車の高速通信への要求が益々高くなっています。今後のIoT(Internet of Things)時代を見据え、Ethernetをベースにした高速通信技術の深掘り、専門性の拡大、学び続ける意欲を持った方々にとって、力の発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。 【詳細】 ■車載高速通信(Ethernet等)におけるソフトウェア、またはハードウェア要素技術研究・開発 ■通信高速化を実現する、通信制御ソフトウェア、または通信回路設計・評価技術 ■車載ネットワーク標準規格化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)への参画による企画立案、制定 〈職場イメージ・職場ミッション〉 キャリア採用の方も多く、自動車に詳しくなくても大丈夫です。次世代車載通信の企画、開発、標準規格化まで、幅広く保有技術を生かすことができる職場です。 〈やりがい・PR〉 車載通信は、2000年頃から500kbpsのCANに始まり、現在は2Mbps/5Mbpsに高速化されています。また、2020年頃から100MbpsのEthernet通信も導入され、現在は1Gbps超えに高速化されています。車載通信開発は、業務内容がお客様に直接的に見えるものではないものの、コネクティッドカー、SDV(Software Defined Vehicle)、自動運転等これからのクルマにとって欠かすことのできない必要な技術です。また、多くの部署、人、システムと関わるため、クルマの未来を支えているやりがいを感じられます。 トヨタは、先進技術の導入で世界トップクラスであり、これを支える車載通信も業界トップクラスの技術開発・導入を進めています。主な業務は、ECU間の通信に使われる技術の標準仕様開発です。国内外標準化団体(JASPAR, OPEN Alliance, IEEE等)へはリーダクラスとして積極的に参加し、自社技術の標準化を推進・リードしています。キャリア採用の方も多く、それぞれのバックグラウンドを活用できると同時に、自身のキャリアを生かした成果が自動車に載る製品となり、やりがいを感じることができます。また、国内外の自動車メーカー・部品メーカーと…
株式会社デンソー
電動車インバータ・電源機器用パワー半導体モジュール研究開発
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市西広瀬町桐ケ洞543広瀬…
600万円〜1300万円
正社員
「電動車インバータ・電源機器用パワー半導体モジュール研究開発」のポジションの求人です 【職種】 半導体 【募集背景】 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。SiCなど高性能な次世代パワー半導体デバイスの採用も拡大する中で、それらの性能を活かし、小型、高効率、高信頼性、低コストのパワーモジュール技術が急務となっています。このパワーモジュール技術の開発加速のためには、産業向け、家電向けなどでパワーモジュール開発の経験を持ちつつ、新しいモジュール技術開発に積極的なチームリーダを必要としており、チャレンジ精神が旺盛で、チームを牽引できる人材を求めています。 【業務内容】 電気自動車やハイブリッド車などに不可欠な次世代パワーエレクトロニクス製品におけるパワー半導体モジュールの要素技術研究開発 ・接合・接着材料・プロセス開発 ・放熱材料・構造開発、熱設計 ・多層配線基板材料・プロセス開発 ・パッケージレイアウト設計、筐体設計 ※株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズ(https://www.mirise-techs.com/)に出向いただきます。
セイコーエプソン株式会社
【長野】プリンティング製品に搭載する電源設計開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
長野県 塩尻市広丘原新田80 広丘事業所
600万円〜1000万円
正社員
「【長野】プリンティング製品に搭載する電源設計開発」のポジションの求人です 【職務内容】 プリンティング事業の全ジャンルの製品(家庭用プリンター、オフィス向け複合機、商業産業向けデジタル印刷機等)に搭載する電源の新規設計開発(評価含む)を担っていただきます。 社会課題の1つである環境負荷の低減に寄与するため、製品の省電力性を高め、また小型化していくことで、お客様のニーズに答える製品を開発していくことがミッションとなります。 具体的な業務としては下記を想定しております。 ■新規電源の仕様検討、設計開発および評価 ‐小型化・高効率化検討、省エネ対応など ‐機械設計部門、基板・回路設計部門、企画部門と仕様検討や製品の作りこみを行っていきます ■他社製品の評価・スペックアウト ■ACアダプターなどの外部委託業務 ■海外現法におけるエレキ設計開発分室の電源設計のサポート 担当としての設計開発業務だけではなく、リーダーやプロダクト推進もお任せしたいと考えております。 <商業産業向けプリンター> https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/industrial-digital-printing-strategy.html 【配属予定部署】プリンティングソリューションズ事業本部 【勤務地】広丘事業所 (長野県:塩尻市) 【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。 ★キャリア採用入社者に聞きました!★ https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav 【EPSONの経営】 EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。 ■サステナビリティ経営:https://c…
横河電機株式会社
横河電機株式会社 システム開発エンジニア リーダー職
制御系SE、プロジェクトマネージャー
横河電機本社 住所:東京都武蔵野市中町…
700万円〜900万円
正社員
◆業務内容 業務概要 当社ではプラント制御において、サービスプラットフォームを開発しています。 このツールは、クラウドのサーバに接続したコンピュータをサイトに設置し、 お客様の統合生産制御システム(DCS)、安全コントローラ(SCS)、PCなどの機器を 遠隔監視するとともにリモート保守を可能にするものです。 このようなプラットフォーム開発において、 開発プロジェクトのリーダーとなるエンジニアを募集します。 特に、プロジェクト管理、要件定義、ネットワークやセキュリティ対応など、 システム開発のリーダーとしての業務を推進して頂きます。 <具体的な業務> ①プロジェクト管理 システム開発プロジェクトの計画、進捗管理、リスク管理をリードします。 ②要件定義 クライアントのニーズを正確に把握し、それをシステム要件に反映させるための 要件定義を主導します。 ③ベンダーコントロール 外部開発ベンダーとの契約・交渉を通じて、プロジェクトの品質とコストを 適切に管理します。 ④グローバルコミュニケーション 海外のグループやパートナーとの連携を図り、プロジェクトの進行をサポート。
非公開
※管理職候補※開発エンジニア(制御・電気)
研究・設計・開発系その他
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
1300万円〜
正社員
【本ポジションのミッション】 半導体検査計測装置の制御(電気)ハード開発業務の責任者としてプロジェクトの推進を行っていただきます。 【組織のミッション】 検査計測装置にて、顧客商品の品質向上・品質維持に貢献する。 【業務内容の詳細】 ・顧客要求の実現の為の電気ハード設計 ・受注製品の特注仕様の取り纏め ・新規製品開発におけるプロジェクト推進・管理 【求人の背景】 ・半導体製造における厳しい製品品質管理に対する要望に応える為に測定装置・画像検査装置を開発しています。従来は人の目にて判断していましたが、当社装置を利用し省力化・確実な検査を実現させてきています。今回、需要増に対応する為の増員です。 【求人の魅力】 ・半導体生産における検査・計測の精度向上により高品質な製品を送り出すための一助になる。 【入社後想定されるキャリアパス】 ・電気設計分野を中心に各製品の設計を担当いただく。その後、チームリーダ、電気設計の専門家としてのマネージメントを行っていただきます。将来、課長・部長として組織マネージメントを担っていただきます。 【職場の雰囲気】 ・検査計測製品の開発・製造・品質管理の各メンバとの意見交換・熱い議論を交わしています。
イリソ電子工業株式会社
【新横浜】高周波(高速伝送)コネクタ設計者
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 横浜市港北区新横浜2丁目13…
600万円〜1100万円
正社員
「【新横浜】高周波(高速伝送)コネクタ設計者」のポジションの求人です 【職務内容】 ■効率的な電磁界シミュレータの活用 ■基板実装部及び基板線路の高周波特性向けの最適化設計技術 ■高周波特性を考慮したコネクタ詳細設計技術 ■高周波測定データからの適切なデバッグ作業 ■高周波専門知識を有した顧客・社内折衝リソース ■その他高周波関連 ※機械系3D-CADを使用します。 【魅力】 当社は、コネクタ開発のリーディングとして、ADAS並びにパワートレインなど車載市場で培ったノウハウを、身近な電子機器から産業用まであらゆる電子機器に展開しています。 【募集背景】 退職者に伴う人員補強 【組織構成】 新商品開発室6名 室長1名 課長1名 担当4名
トヨタ自動車株式会社
[低圧系車両電源]アーキテクチャ企画・開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「[低圧系車両電源]アーキテクチャ企画・開発」のポジションの求人です 【業務内容】 クルマの使われ方が多様化し、知能化や電動化も進む中で、クルマの安心・安全を支える低圧系車両電源への期待値やニーズも急速に変化してきています。従来の車両電源アーキテクチャでは対応しきれないニーズもあり、我々は将来に向けて、新たな車両電源アーキテクチャの企画および開発を行っています。 ◇低圧系車両電源アーキテクチャの企画・開発 ・クルマの知能化/電動化を支える次世代の車両電源アーキテクチャの企画および開発。 ・車両全体の電源要素部品を最適に機能させるための車両電源の要件定義およびアーキテクチャ設計。 【職場イメージ】 20代~30代が約6割を占める職場です。 上司・ベテランはエキスパート揃いで、気軽に話せる雰囲気・環境で、勉強会やOJTも頻繁になされています。 キャリア入社者も多く在席し、前職の経験を活かし、日々開発に取り組んでいます。 Scrumなど新しい働き方に積極的にチャレンジし、変化を恐れず常に前向きにカイゼンに取り組んでいます。 ソフトウェア内製化やモデル開発も取り入れ、自ら手を動かして設計することを大事にしています。 また、自ら業務を企画・提案することが出来る職場です。チャレンジする人を応援する風土があります。 トヨタ自動車のミッションである幸せの量産のため、一人一人が自主自律しながらチームとして結果を出す組織を目標に、日々切磋琢磨しています。 【ミッション】 CASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)に代表されるクルマの電動化・高機能化・モビリティ化により、様々な電子装備が今後も増加していきます。 お客様にそれらを安全・安心かつ快適にご利用頂くためには、常に安定した電力を供給できる、更には車両の部分失陥時も安全にシステム作動電力を保証する信頼性の高い電源プラットフォームが必要です。また、お客様が好きな装備・機能を自由に設定でき、好きな時に使える電源のスケーラブル性も要求されます。さらには、今後拡大していくBEVやPHEVに適した、新たな電源システムの企画・開発が求められています。 トヨタはそのために必要な、高信頼性・高性能の電池、ECU、DC/DCコンバータ、バッテリセンサ、…
トヨタ自動車株式会社
車載アンテナ及び無線通信システム開発
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 豊田市
600万円〜1000万円
正社員
「車載アンテナ及び無線通信システム開発」のポジションの求人です 【ポジション名】 【デジタルソフト】車載アンテナ及び無線通信システム開発(スタッフ・チームリーダー) 【概要】 モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて『車載コネクティッドシステム』はますます重要になっています。その中で基盤となる「車載アンテナ及び無線通信システム」の企画、設計、車両設計、実験・評価を実施します。また、設計段階での性能予測のためのアンテナCAE開発も実施しています。 【業務の詳細】 ・車載アンテナシステムの企画、先行開発、実験 ・車両最適アンテナ及び通信システム要件開発 ・アンテナCAE開発 【職場イメージ・職場ミッション】 ・当部署は、4つのグループで構成されており、サウンドシステムの開発、車両展開業務を担う1グループ、アンテナ開発を担う2グループ、ETCやワイヤレス充電器の開発を担う3グループ、緊急通報システムの開発を担う4グループで構成されています。 ・アンテナ、受信性能開発を担う当グループは、トヨタのプロパー社員に加え、仕入先様からの出向、派遣メンバーを含め、様々なキャリア、スキルを持った個性的な23名のスタッフで構成されています。キャリア採用の方も多いです。グループとして気軽に何でも相談できる和やかな雰囲気です。(2024年5月現在) <ミッション> 人とクルマがつながるための通信、受信性能を提供することをミッションとしており、優れたアンテナシステムの企画、部品開発、車両展開、実験・評価を一気通貫で行っています。 【やりがい・PR】 <やりがい> クルマの通信、受信性能開発をできる唯一の部署であり、分業化が進む中、企画、設計、車両展開、実験・評価、生産準備と開発の一連を経験することができます。自らが企画したものを具現化し、お客様にお届けすることができるので、やりがいは大きいです。 <PR> 車両が入る大型の電波暗室がすぐ近くにあるため、開発車両や実験評価設備にふれながら、開発を推進することができます。アンテナCAE技術開発や実走評価もやっており現場も含めた技術を学ぶ機会が多くあります。現在まで蓄積してきた独自のデータ・ノウハウがあり、新商品の企画・開発も自部署で全て行っており、責任と…
伸和コントロールズ株式会社
【長崎県大村市】ソフトウェア設計/管理職(空調機・チラー制御)◆JAXA採用の技術力◆年休123日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機器・デバイス設計・開発
九州事業所 住所:長崎県大村市雄ヶ原町…
600万円〜799万円
正社員
■JAXAの宇宙補給船の姿勢制御バルブへ採用実績あり/革新的製品開発を続ける技術力 ■IUターン歓迎/職場見学やWEB面接もOK◎ ■業務概要: 管理職クラスを募集! 課員のソフト設計業務のマネージメント及び温調制御用組込みソフトウェアのレビューによる設計チェックを中心に担当頂きます。その他、設計品質改善業務のチームとしての推進、旗振りなど ・ソフト設計経験 ・マネジメント経験 の方優遇 ■当社について: ◎精密温調装置、超高純度空気供給システム、ドライエア供給装置、真空チャンバー、ソレノイドバルブ、モーターバルブ、マイクロバルブの開発、設計及び製造、販売事業を展開。専門スキルを集結し、製品の開発・生産からサポートまで一貫して行っています。 ◎今後は既存の半導体・液晶分野に加え、超低音域を要する食品業界など新たな業界への進出も目指しております。また、台湾、米国、中国など海外進出も本格化しており、今後販売強化を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【佐和】電動車関連製品に関する検査装置システム設計技術者〜世界シェアトップ級製品多数〜#1298【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…
450万円〜699万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: 関係部門と連携し各種検査装置の仕様決定段階から参画します。検査仕様から装置を検討製作し各拠点での生産ライン立上げに貢献します。 ■具体的な業務例 電動車(EV・HEV)向け関連製品の検査装置設計製作 ・検査システム設計 ・ソフトウェア設計 ・PLC回路設計 ・メカトロ設計 ■やりがい xEV製品は成長分野であり常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 本業務では、自ら設計製作した検査装置を生産ラインに設置し確実に機能する事にやりがいを感じます。 ■配属組織 生産技術統括部 生産システム設計課 xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ■組織のミッション 生産システム設計課では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるモータ、インバータ、ドライブユニットの生産ライン及び品証向けに各種検査装置のシステム設計から設置動作確認までを主な業務としています。検査装置は製品の品質を保証する重要な装置であり各分野のプロフェッショナルとなるべくプライドを持って業務にあたっています。 ■組織風土について 若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。ハード、ソフト、PLC、装置設計と業務は多岐に渡るため幅広い知識を吸収出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務