希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,966件(361〜380件を表示)
株式会社BREXA Technology
【茨城】車載ナビゲーションシステム開発
制御系SE
【関東】茨城県 ひたちなか市 は顧客先…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 国産車向け車載ナビゲーションシステムの 開発をご担当いただきます。 メーカーにより開発する言語や環境が異なってきますが、 今回はSystem,Network,Videoの部位の開発を担当いただきます。 【職務詳細】 ■構築設計 ■詳細設計 ■実装 ■テスト ■使用言語:C言語 ■OS環境:Linux 詳しい業務内容は面接時にお話があります。 まずは気軽にご応募ください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産自動車株式会社
【神奈川】タイヤ空気圧警報システム(TPMS)開発エンジニア ※フレックスタイム制あり
制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車の高性能化や自動運転の流れに伴い、TPMSも進化させる必要があり、次期型車向けに搭載する新規TPMSの、システムから構成部品までのすべての開発を通貫して行っていただきます。 【職務詳細】 ・TPMS機能について、社内他部署と協力して、機能・性能の目標を達成する車両を作りこむ ・システムの共用化を実現するために、協業先であるルノー、三菱自動車と定期的に協議を実施 ・ハードウエアも開発対象なので海外を含むサプライヤ工場や日産工場に赴いて品質確保のための取り組みを実施 【職場環境・働き方】 ・ルノーや三菱自動車、またグローバルTier1サプライヤと常に共同で仕事を進めています。会社の枠を超えて、フラットなコミュニケーションを取りながら業務を進めています! ・開発対象が無線通信を司るシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って測定し、設計に反映させています!
スリーイーテック株式会社
【大阪】システムエンジニア 経験者 ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、制御系SE
大阪府大阪市生野区勝山北2-1-11 …
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 絶縁監視システムの開発をご担当いただきます。仕様検討~導入まで幅広く対応いただきます。顧客との折衝を通して要件定義も行っていただくため、ユーザーと距離感が近く業務に取り組んでいただけます。 【職務詳細】 省エネ、効率的な設備管理・保全が求められる昨今、エネルギー・設備管理の「見える化」を進める装置です。絶縁状態監視システム、遠隔監視システム、ネットワークのトータルシステム、受配電・制御盤のトータルシステムなどです。 システム構成概要 1)無線技術を有効に活用し、大幅な工事費の削減が可能 2)各社のPLC、データロガーをサポート(混在環境での統合化システム構築) 3)カスタマイズが容易なシステム(顧客の要求をタイムリーに実現) 4)タブレット、スマホの活用により、遠隔監視が可能 5)PLCのLAN経由で、パトライト点灯及び鳴動が可能 現在、経験豊富なエンジニア2名が業務を担当しており、OJTにて教育します。基本的にプロジェクトはチームで担当します。顧客先に打ち合わせに行くこともございますが、その際もチームで同行します。業務に慣れながら徐々に仕事の幅を広げていただきたいと思います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社BREXA Technology
【茨城】コントロールシステム開発
制御系SE
【関東】茨城県 ひたちなか市 は顧客先…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 建設機械向けコントローラーの ソフトウェア開発をご担当いただきます。 管轄部署では、鉱山機械など産業機械向けのコントロールシステムや 通信端末ファームウェアなどの開発を進めております。 【職務詳細】 ■C言語でのプログラミング ■テスト仕様書作成 ■単体/結合テスト実施 ■システム検証 ※使用言語:C言語 詳しい業務内容は面接時にお話があります。 まずは気軽にご応募ください! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
本田技研工業株式会社
【大阪:リモート】四輪向けソフトウェアプロセス構築 ※フレックスタイム制あり
制御系SE
大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 SDMにおけるソフトウェアプロセス構築・ソフトウェア開発環境基盤構築を担っていただきます。 【職務詳細】 ●ソフトウェアプロセス構築 ・ツールチェーンを活用した開発のデジタル化戦略策定、構築、展開 ・ソフトウェアプロダクト管理環境構築(バリエーション管理、ソフト構成管理) ・ソフトウェア品質保証基準の策定 ・開発プロセス定義・運用管理環境の構築(テーラリング、運用定着、継続的改善) ●ソフトウェア開発環境基盤構築 ・ソフトウェア支援開発環境の構築(CI/CD環境、バーチャル検証環境、自動テスト) ・生成AI等を活用したソフトウェア開発技術構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社小糸製作所
【愛知】組み込みエンジニア※ポテンシャル ※第二新卒可
Web・オープン系プログラマ、制御系SE
愛知県豊田市鴻ノ巣町2丁目12番3号 …
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 同社の組み込みエンジニア業務をお任せします。 【職務詳細】 ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発、自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発をお任せします。 【組織の特徴】 ・同社は自動車照明機器で世界トップクラスのシェアを持っており、同社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載されています。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。同社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。 ・同社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社野村総合研究所
【愛知】組み込み系アプリケーションエンジニア/モビリティ開発
制御系SE
愛知県 名古屋市中村区名駅三丁目21番…
600万円〜1500万円
正社員
「【愛知】組み込み系アプリケーションエンジニア/モビリティ開発」のポジションの求人です 【配属予定組織】 TMシステム開発部 【組織の概要】 産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。 中部支社はその産業ITソリューション部門の中部拠点であり、配属予定先であるTMシステム開発部は日本を代表する自動車メーカーがメインのお客さまとなります。 バックオフィスや販売系など業務に関わるシステム開発よりも、コネクティッド領域などの車両関連サービス開発が中心となります。モビリティカンパニーへの変革の最中にあるお客さまの、次世代を支えるシステム開発に関われることが特徴です。 【募集職種の期待役割】 車載システムや組み込み系開発に関する知見を活かしてサービス開発に携わっていただくことを期待しています。 現在当社はコネクティッド領域の中でも特にIVI(in-vehicle infotainment)やリモートサービスの開発を強化しようとしています。サービス開発にあたり、ナビ、カーオーディオ、音声エージェントなど車載システムから得られたデータを元にセンターからサービスを提供していくためのシステム開発が必要となりますが、車載システム関連の知見や組み込みに関する技術を持つメンバーが不足しております。 これらの領域の知見を持つ方を採用することで、当社がお客さまに提供できるサービス範囲を拡大していきたいと考えています。 【具体的な職務内容】 コネクティッド領域におけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。 自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。 ・要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応 ・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応 ・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応 ・コネクティッド領域に関する先端技術調査や新規開発テーマの探索 場合によってお客さまの海外現…
nmsエンジニアリング株式会社
【兵庫】文系出身の方向け1制御系エンジニア 設計開発業務 C言語/国家プロジェクト/大規模案件
制御系SE
兵庫県内 Uターン・Iターン歓迎
450万円〜600万円
正社員
弊社お取引き先メーカーにて製品開発におけるC言語の制御開発案件に従事頂きます。 ※長期的な就業を予定しており、大手メーカーの環境で製品開発に携われます AI開発、自動運転(ADAS)、WEBシステム開発などをはじめ、 最先端のプロジェクトにて全国各地でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中! 月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。 案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。 ■ポイント “エンジニアファースト”の当社では、エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。 上流工程にチャレンジしたい/開発工程にステップアップしたい/新しい業界・領域のお仕事をやってみたい など、 一人ひとりの「やりたかったこと」の実現に向けてサポートします!
株式会社サイバーリンクス
【和歌山:リモート】メカトロニクスエンジニア(カメラ) ※年間休日120日以上
制御系SE
和歌山県和歌山市紀三井寺849-3 J…
400万円〜500万円
正社員
【職務概要】 自社システムと連携させたカメラ機能搭載機器の設計・開発をお任せします。 【職務詳細】 ミッションは、既存のクラウドサービスを中心にカメラを用いた店舗のDXを拡大させ、食品業界の課題解決により大きく貢献することです。 ・現在は社長自らが企画や開発に取り組み試作品を作っているPJTで、入社後は社長のイメージを設計書へ落とし込んでいただきます (社長は機械系エンジニア出身) ・実際の開発工程では、社内のAI開発チームと機械系の協力会社と連携します。 ・試作品完成後は、提携スーパーでのテスト・説明などを行います。 ★☆本ポジションの魅力★☆ 社内初のポジション:やる気次第でサイバーリンクスの事業を開拓&カメラ機能が搭載されたサービスを創出していける面白さがあります。ポジションとしては、お一人ですが、社長と直接関わる機会もあり、 流通部門のメンバーと一丸となってPJTを進められる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【茨城】ソフトウェア開発(ECU製品又は車載ゲートウェイ製品 ※年間休日120日以上
制御系SE
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 エンジン/ハイブリッド用ECU製品又は車載ゲートウェイ製品のソフトウェア開発業務を担当します。 【職務詳細】 ・OEMとの要求整合、ソフトウェア設計(要求分析、要件定義、設計) ・CANoeを使用した通信機能テスト ・検証や成果物管理 ・生産ラインへ払いだすデータの品質確認やソフト図面の作成 ・機種開発の進捗管理、関係子会社への業務依頼 ※ご経験に応じて、OEMと直接コミュニケーションを取り、開発進捗を管理する役割をお任せします。 ■魅力 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車株式会社
バッテリーEVの電子システム・ソフトウェア開発
制御系SE
東京都 千代田区
700万円〜
正社員
「バッテリーEVの電子システム・ソフトウェア開発」のポジションの求人です バッテリーEVの電子システム・ソフトウェア開発を支える電子システム・アーキテクト 【概要】 私たちの組織は、従来の枠組みにとらわれないバッテリーEVの開発方法探索と、市場投入を目指しています。このような組織において、車両全体の電子システムアーキテクチャ設計を担う部署での業務となります。社内外の様々な領域の専門家と議論しながら、ソフトウェアにより日々進化するクルマである Software Defined Vehicle (SDV)を実現します。 【詳細】 100人超規模の電子システム・ソフトウェア開発組織において、5~7人から構成されるチームのエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 ■ 車両全体の電子システムの要件分析と構造定義 ■ 複数の車載コンピュータ及びクラウドへのソフトウェア機能配置および全体制御・データフロー設計 ■ ステークホルダーとなる車載コンピュータ・ソフトウェア開発チームとの関係構築および交渉 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場ミッション> GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、お客様へ常に最先端の商品・サービスを提供するため、バッテリーEV開発を通してクルマ開発の変革にチャレンジする部署です。 <職場情報> スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている10名程度のチームに所属します。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 【やりがい・PR】 <業務のやりがい> クルマ開発の変革をリードし、クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を作り上げていくことに貢献できる仕事です。最新の技術を活用して、大規模な電子システムを俯瞰して設計できるため、エンジニアとしての幅と深さの両方を広げることができます。人の繋がりや技術…
トヨタ自動車株式会社
車載HMI(メータ、ヘッドアップディスプレイ等)の開発
制御系SE
愛知県 豊田市
600万円〜
正社員
「車載HMI(メータ、ヘッドアップディスプレイ等)の開発」のポジションの求人です 【概要】 メータ、ヘッドアップディスプレイ等の表示系HMIシステムの製品開発 【担当部品】 メータ、ヘッドアップディスプレイ、他各種ディスプレイ 【担当いただく業務内容】 ・HMIシステムの企画立案、メーカー選定、仕様提案 ・アーキテクチャー設計 ・量産に向けたプロジェクトマネジメント(社内外) ・次世代に向けた新規技術検討 【想定ポジション】 ・新規システム開発のリーダー(3~4人規模) or 開発エンジニア 【職場ミッション】 お客様へ提供する価値がハードとしてのクルマからサービスを含むモビリティへ変わる中、コネクテッドを含むサービスとお客様をつなぐUX/UI開発の重要性は増すばかりです。私たちのチームは次世代のデジタルコックピット(メータ、ヘッドアップディスプレイ等)のシステム設計/ECU開発を通じて、競争力のあるUXを提供することをミッションとしています。 【職場情報】 HMIシステムまたはECU開発をしている5名程度のチームに所属します。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 【職場イメージ】 ・TECHPLAY:ハードウェアの強みを活かすソフトウェア・ファーストなクルマづくり https://www.youtube.com/watch?v=kDVbprSb7kw ・TECHPLAY:原理原則を追求し、アップデートを続ける~モビリティが持つ可能性~ https://www.youtube.com/watch?v=EM1RN0ahzyg 【やりがい】 お客様の目に直接触れる表示系デバイスの開発を通じて、クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出す仕事です。知能化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できる、やりがいのある部署です。また、自動車業界の変革期の中で、クルマの新たな可能性を全世界に提供できる、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 【PR】 トヨタの電子制御開発の歴史は長く、特に30年の内製設計開発で、半導体・…
トヨタ自動車株式会社
AIを活用したバッテリーEV向けソフトウェアの開発推進
制御系SE
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
800万円〜
正社員
「AIを活用したバッテリーEV向けソフトウェアの開発推進」のポジションの求人です 【特色】 トヨタは、人とクルマと町がつながり、全ての人が安全・円滑・自由に移動できる社会の実現を目指しています。この一翼を担うバッテリーEVのソフトウェア開発を、最先端のAI技術を活用した機能開発や開発プロセス改革を、熱い情熱を持って推進していただける方を求めています。 【業務内容】 ■概要 私たちは、バッテリーEV(BEV)でお客様と社会、地球環境に貢献するために、最先端のAI技術を活用した車載ソフトウェアの開発を行っています。また、そのようなソフトウェアをいち早く世の中に提供するために、ソフトウェア開発プロセス自体にもAIを活用し、より良いBEVをより早くお客様へ提供し続けることを目指します。 ■担当頂きたい業務 高い実行力と専門性を持つチームリーダーとして下記業務を推進 ・BEVの知能化のための車載ソフトウェア機能の開発 ・AIの活用によるソフトウェア開発プロセスの改善と開発期間の短縮 ・複数の協力会社との連携による共同開発 <使用言語> C、C++、Python <主要ツール> AWS, Azure, Docker, Git 【職場イメージ・職場ミッション】 GAFA等の IT 企業により、コト消費・スマート/シェアリング等社会的な価値観の変化が引き起こされ、自動車業界としても CASE (Connected, Autonomous, Shared, Electric) の広がりによる変革期を迎えています。その環境の中、特にEV開発では、お客様に最先端の商品・サービスをタイムリーに素早く提供する必要があります。私たちの職場では、上記に対応するための、「仕事の改革」にチャレンジをしている部署であり、社内でも先陣をきっています。 <職場情報> スクラムなどのアジャイル開発手法を実践しながら、システムまたはソフトウェア開発をしている複数の10名程度のチームで構成されています。互いを尊重しながらオープンなマインドセットでコミュニケーションを交わしています。 一体感があり、自分たちの開発するプロダクトに誇りを持っているモチベーションの高いチームです。 <職場イメージ> ・TECHPLAY (勉強会) TOYOT…
株式会社キーエンス
ソフト開発リーダー【大阪】
制御系SE
大阪府 大阪市東淀川区東中島1-3-14
1100万円〜
正社員
「ソフト開発リーダー【大阪】」のポジションの求人です 【 【ミッション】 FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 【商品開発グループ】 商品仕様の提案、システム構成の検討、最新技術の採否、開発環境の構築などあらゆる面からプロジェクトをリードします。お客様にとって最適な機能やI/Fを検討し商品仕様に反映させます。また、ソフト開発エンジニアの特徴を把握して最高のパフォーマンスを発揮できる環境や仕事分担をすることでプロジェクトを成功に導きます。 【やりがい】 「世界初」「業界初」となるような商品を開発できます。お客様の真のニーズを把握し、ソフトをはじめ、光学、回路など様々な技術メンバと議論しながら開発プロジェクトを動かすことができます。商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。さらに商品が工場のラインに組み込まれ、お客様の喜びを直接聞くことができます。世界46ヵ国に展開するグローバル企業でありながら、直販営業部隊とともに、国内、海外含めたお客様と直接対話して課題を抽出し、課題解決のための商品開発を行っていきます。商品の着想・企画段階で付加価値を創出するフェーズから、販売・サポートを考慮した機能提案など、あらゆる場面で関与できます。企画、仕様・ハード・構造開発担当との距離が近く、課題に対して一枚岩となり取り組むことができます。普段の報連相だけでなく3ヵ月に1度責任者と自己目標やキャリアプランについて話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で、次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 【キャリアパス】 ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフトエンジニアリーダーの腕を磨く、 スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 【メッセージ】 仕様は与えられるものではありません。顧客の話を聞き、ディスカッションを重ねて、その商品に求められる…
Astemo株式会社
【茨城】ソフトウェア制御設計(先進運転支援システム) ※年間休日120日以上
制御系SE
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 先進運転支援システム(ADAS)に関する制御およびソフトウェア設計業務を担当します。 【職務詳細】 ・アプリケーション機能要求・目標に基づいたシステム設計(要求分析、機能定義、アーキテクチャ設計) ・要求機能に応じた制御ソフトのロジック設計および機能安全・信頼性設計 ・開発計画立案、開発・管理プロセスの遂行および完成車メーカとの連携・コミュニケーション 【職務の魅力】 ・独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の先端技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車株式会社
LEXUSBatteryEVボディー系ソフトウェアテスト
制御系SE
愛知県 豊田市
600万円〜
正社員
「LEXUSBatteryEVボディー系ソフトウェアテスト」のポジションの求人です 【概要】 私たちの組織は、従来の枠組みにとらわれないバッテリーEV の開発方法探索と、 市場投入を目指しています。このような組織において、車両電子システムの根幹となるボディー系ソフトウェアを担う部署での業務となります。社内外の様々な領域の専門家と議論しながら、ソフトウェアにより日々進化するクルマを自ら実現します。 【業務内容】 100人を超える規模の電子システム・ソフトウェア開発組織において、30人程度で構成されるチームのエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 テストを中心とした作業となり、設計や実装の方々とも協調する業務となります。 ● ボディー系ソフトウェアのテスト計画、テスト設計~テスト報告 ● 効率的な DevOps 環境構築と運用 ● 社内外ステークホルダーとの関係構築および交渉 【特色】 トヨタは、人とクルマと町がつながり、全ての人が安全・円滑・自由に移動できる社会の実現を目指しています。この取り組みをリードする LEXUS バッテリーEV を起点に、クルマづくりの変革を情熱を持って推進できる方を求めています。 【職場イメージ】 確かな技術要素に基づき、着実なソフトウェア製品開発を継続し続けることを目指しています。古い技術だけに頼ることなく、将来を見据えた技術検討や改善も併せて実施しています。もしよろしければ、下記の社外講演やページを参考にしてください。 ● TECHPLAY (勉強会) TOYOTA Developers Night ~ソフトウェアエンジニアが革新するクルマ開発の伝統~ ● トヨタ自動車 キャリア採用ページ 社員インタビュー「クルマづくりに変革を。ソフトとハードの融合で目指す真のソフトウェアファースト。」 【開発ツール】 ● 構成管理: Git ● 開発環境: GitHub copilot、GitHub Actions、bash、plain text、AIアシスタントなど ● 開発管理: Jira、Confluence ● 開発言語: C/C++、Python など ● 開発手法: 反復型開発、アジャイル開発、ウォーターフォール ● コミュニケーション: Slack、Team…
ヤマハ発動機株式会社
【静岡】制御ソフトウェア開発エンジニア ※フレックスタイム制あり
制御系SE
静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 制御ソフトウェア開発エンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ・電動アシスト自転車の制御システムの開発 ・制御システム生産開発、ソフトウェア生産開発 ・システム設計・ソフト構造設計・コーディング・評価の各業務 ・制御部門におけるプロジェクトチーフ相当の全体業務とりまとめ 【本ポジションの魅力】 自分でアイデアを出し自ら開発し製品に織り込むことができます。 エンドユーザ様の声をダイレクトに聞く機会が多く、やりがいのある環境です。 【募集背景】 同社は国内での電動アシスト自転車事業の経験を活かし、欧州市場でe-Kitビジネスを展開しております。差別化のキーとして制御・コネクテッド等のソフトウェア技術の成長は不可欠であり、即戦力となる経験豊富なソフトウェア開発エンジニアを募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ビーネックステクノロジーズ
組み込みエンジニア
制御系SE
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門…
450万円〜650万円
正社員
【組み込み制御】 ・マイクロコントローラやプロセッサを使用した組み込みシステムの開発 ・センサやアクチュエータの制御プログラムの設計および実装 ・組み込みソフトウェアのコーディング、デバッグ、テスト ・リアルタイム制御システムの開発 ・他部門との連携によるシステムの最適化 【プロジェクト例】 自動車用ECUの組込み開発・システム検証(C言語)/半導体検査装置の組込み開発(C言語、 C++)/産業用ロボットのシステム検証(C++、C#)/画像認識システムの認識機能評価(C言語) ★世界的に有名な自動車メーカーとその関連企業で勤務することができます! ★最先端の技術と設備を使用した開発環境 ★グローバルなプロジェクトに携わるチャンス ★現場OJTやメンター制度もあるので、安心してお仕事スタートしていただけます。 ★長期的に活躍でき、先端技術に携われるのでキャリアアップが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社デンソー
【愛知】車載通信機開発業務 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県刈谷市昭和町1-1 JR東海道本…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 車載通信機の先行開発・量産開発業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・次世代通信プラットフォーム向け企画提案活動 ・次世代通信プラットフォーム向けPoC開発 ・車両メーカーとの渉外活動 ・車載通信機向け仕様開発(要求、要件) ・車載通信機向けソフトウェア開発 ・車載通信機に搭載されたソフトウェアの検証・評価 【背景】 インテリジェントモビリティ (Inteligent Mobility)が普及し始め、「つながるクルマ」が市民権を得始めています。 移動体通信システムも第4世代から第5世代へ移行し、通信による車両状態の管理、地図情報の更新などが当たり前となる状況となってきました。 それ故、市場のニーズに合わせ、「インテリジェントモビリティサービス充実に向けた車両メーカーへの提案」から「量産製品への適用」を一緒に取り組む仲間を募集しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社IHI
技術開発/大型モータ・発電機の設計(航空機電動化システム)
制御系SE
東京都 昭島市代官山三丁目2番1号
700万円〜1400万円
正社員
「技術開発/大型モータ・発電機の設計(航空機電動化システム)」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社の注力事業である航空機電動化システムにおける技術開発および大型モータ・発電機の設計業務に従事いただきます。 ※ご経験やスキルに応じて管理職あるいは担当管理職)(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。 【具体的には】 ◆航空機電動化システム(機体システム電動化及びハイブリッド推進)の中核となる、大型モータ・発電機の開発 (冷却システムを含めたサブシステムレベルのシステム設計/要素技術開発/試作機開発/評価試験等) ◆量産に向けた製造技術の検討 ご経験に応じて、各コンポーネントあるいは発電システムにおける設計・開発および、実証に向けた試験計画の立案~取りまとめまでをご担当いただきます。 当プロジェクトは国プロ+社内メンバーを含めて約300名を超える規模で進めており、その主担当者として設計業務およびそれに付随するプロジェクトマネジメントに携わります。 航空機電動化を支える1MW級の電動機においては、1,000Aを超える電流が必要となり、期待される効果を十分に享受するためのシステムレベルの技術開発から実証試験および、試験設備の整備等を幅広く実施いただきます。 【ポジションの魅力】 当社は2020年に、ジェットエンジン後方に搭載できるエンジン内蔵型電動機の開発に世界で初めて成功しています。 航空輸送の脱炭素化を達成するために電動化は有力な手段の一つであり、IHIの提案する燃料電池補助電源を含むハイブリッド電源推進と熱・エアマネジメントシステムの組み合わせによって5%の燃費改善効果があることが確認されています。 IHIの持つ強みである高耐熱電動機技術と超高速モータ技術を活かし、安全・安心を担保しながら、環境負荷物質の低減やCO2削減、燃料消費量の低減に寄与する次世代航空輸送システム開発を担う大型プロジェクトで社内外のプロフェッショナルと業務に携わることができます。 【働き方】 ・月平均残業30時間程度でコアタイム無しのフレックスタイム利用が可能なため、恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 ・業務の関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務の使用も可能です。 【募集背景】 事業…