GLIT

検索結果: 4,039(241〜260件を表示)

太陽石油株式会社

設備保全(石油プラント機械設備) ※フレックスタイム制あり

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 本ポジションでは、同社四国事業所にて設備(回転機、動機器および付帯設備)の保全業務および施工管理を担当します。社会インフラに直結する石油精製・石油化学製品の安定供給を支える重要な役割です。 【職務詳細】 ・保全方針および中長期保全計画の検討 ・設備保全工事に関する予算検討および工事計画の策定 ・設計・見積引合仕様書の作成と外注契約締結支援 ・受注者が提出する設計・施工図書の照査・承認業務 ・施工管理(工程、予算、技術、品質、労働安全など)の遂行 ・工事検収業務、設計・施工に関する記録の管理 ・情報分析や研究を通じた設備改善の提案 ・安全基盤情報の収集・管理 【★企業担当オススメコメント】 ・施工管理だけでなく、計画策定や仕様書作成といった上流工程にも携わります! ・部署横断での連携が多く、社内のエンジニアや協力会社と協働しながら業務を進めます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ケンブリッジコンサルティング

【ITエンジニア】平均年収1040万円/フルリモートOK/上流工程へ

制御系SE、コンサルティングSE、システムコンサルタント

【完全在宅・フルリモートOK】 【完全…

-

雇用形態

正社員

【案件は100%自分で選択OK!】取引顧客4000社の中から最適な案件をお任せします◎社外有識者の研修でスキルアップ◎前職からの年収UP→平均350万円! 入社後の流れ ▼あなたの希望の働き方やキャリア、待遇などをヒアリング ▼独自に蓄積してきたデータなどをもとに 各自にベストなキャリアプランを提示。 「どんなスキルをつければいつまでにこうなれる」 などシミュレートできます。 ▼プランも参考に取引先約4000社の 豊富な案件から100%自分で選択 【プロジェクト例】取引先約4000社で案件も多彩 ★開発 スマートファクトリー向けIoTアプリケーション 大手保険会社向け基幹システムマイクロサービス化 ★インフラ・ネットワーク 製造業基幹システムクラウド移行 自動車部品製造企業向けSOC体制構築 ★コンサルティング・プリセールス 基幹システム刷新のRFP作成支援 IT予算策定・効果分析支援 強力な営業サポートで理想のプロジェクトへアサイン! 営業部は現在40名体制で、今後も増員予定。 強力な営業チームが4000件以上の案件を常に保有し、エンジニアに最適なプロジェクトを迅速に紹介します。 参画後も継続的なサポートを提供し、スムーズにプロジェクトを推進。業界のリーディング企業とのパートナーシップを活かし、理想的な環境を提供します!

株式会社エアレックス

【富山】空調設計 ※転勤なし

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

富山県富山市堀川小泉町3-9 エーワン…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 無菌アイソレータで国内トップクラスのシェアとなる同社にて、特殊空調設備の空調設計をお任せします。 機械/設備そのものよりも空調設備による「室内の空気の流れ」を専門に設計するため、設備や建築に関する知識/経験も活かせる仕事です。 【職務詳細】 ・製薬会社などから同社に入る空調設備設置依頼に対し、仕様や見積りを決定。 ・並行してより詳細に湿度や温度などの計算を実施。空調に必要なファンなどの機器の大きさや台数を具体的に割り出し、配置・配管を検討。 ・既製の空調設備を使う場合は発注を、新たに製作する場合はその設計を実施。 ・最終的な空気の湿度や温度を計算し全体を調整。施工会社と取り付けに関する打ち合わせなどを行い、状況確認と微修正をして業務完了。 【業務の特徴】 医薬品業界や大学などの研究機関がお客様となるため、自身の携わった製品が医学の発展に活かされている事実にやりがいを感じられます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社OCL

世界の医療・健康機器の未来を創る【組み込み開発エンジニア】

制御系プログラマ、制御系SE

《転勤なし/「大森駅」or「大森海岸駅…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

◆既存製品の改善~新製品の企画・開発・量産まで広くお任せ◆「組み込み開発」を軸に自社製品の開発、そしてグロースを仲間と共に実現していきます。 モノづくりエンジニアとして自社製品の「組み込み開発」をご担当いただきます。 【主な業務】 ◆組み込みファームウェア設計・実装 ◆制御ロジックの設計・アルゴリチューニング ◆ハードウェア・ソフトウェアの統合作業・試作評価 ◆品質保証・検証 ◆仕様書作成・整備 ◆営業担当と新製品の企画~量産立上げ モノづくりに没頭できる環境あり 少数精鋭の当社では一人ひとりの技術と意見を尊重する風土があるため、それぞれに大きな裁量をお渡しします。 自らのアイデアを積極的に発信して試せるため、主体的にモノづくりに携わりたい方にオススメです。 代表との距離感も近く、ベテランの技術者も多いので意思決定が早く、技術者として開発に没頭できます。

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】EMS開発・設計責任者(中古電気自動車電池リユース ※年収600万円以上

プラント設計、プラント施工管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 複数の中古電気自動車電池を組上げて大型Energy Storage Systemとして系統蓄電池事業など国内外の充放電サービス事業に関わる以下の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 1.Power Control System(PCS)もしくはBattery Management System(BMS)と連携し、系統や事業要求に応じた制御を目的とするエネルギーマネジメントシステム(EMS)開発 2.各種電力市場取引や蓄電池劣化予測など他システムとのインターフェースを理解したシステム統合 ◎EPCとは 時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。 その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】回転機械エンジニア ※年収600万円以上

プラント設計、プラント施工管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)に設置される回転機械のエンジニアリング業務をお任せいたします。 【職務詳細】 (1) ポンプ、コンプレッサ、タービンなどの設備計画、設計・調達仕様書作成、ベンダー選定のための技術評価作業 (2) ベンダーへ発注後の設計コーディネーション業務(社内、ベンダー、顧客との調整を含む) (3) ベンダー工場での回転機械の検査 (4) 海外建設現場での回転機械の据付・試運転の技術指導 【働くメリット】 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。 【ワークライフバランスが充実】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。)

トヨタ自動車株式会社

エンジンシステム、エンジン制御開発

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「エンジンシステム、エンジン制御開発」のポジションの求人です 【特色】 多種多様な地域のお客様に、将来のカーボンニュートラル燃料を含めた内燃機関を全方位で開発していく中で、各地域・各車両に最適なパワートレーンシステムおよび制御開発を担う人材を求めています。 【概要】 多様なお客様のニーズにお応えするため, トヨタは全方位戦略を取り、多種多様な電動パワートレーンシステムを搭載した車両を開発していきます。 その中で、HEVやPHEVに適した内燃機関や, 将来のカーボンニュートラル燃料に適応した内燃機関のシステムおよび制御開発を担う人材を求めています。 【詳細】  - 内燃機関のシステム設計、制御開発  - シミュレーションや実機評価によるシステムと制御開発  - デジタルツール/実機を用いた実証評価  - スケジュール・予算管理、チームマネジメント、開発パートナーとの連携 等 【職場イメージ】 ・パワートレーンを構成するエンジン、トランスミッション、モーター、電池などの ユニットの使い方からシステムとしての安全設計まで幅広い業務を行っており複数の室で構成されています。 ・新しいモビリティへのチャレンジとして新機能開発を行っており、各ユニット領域に捉われることなく、車両全体、社会全体を想像しながら開発する視野の広さが求められます。 【ミッション】 ・各地域のニーズやお客様の多様な価値観にお応えするため、様々なパワートレーンのシステムと制御開発をしていきます。 【やりがい】 ・新たに内燃機関のシステム、制御開発ができます。 「将来のカーボンニュートラル燃料の活用も含めた内燃機関の可能性を追求し、 様々な地域のお客様にとって、持続的な社会の実現に貢献する」との高い使命感を持って取り組める環境があります。 【PR】 ・カーボンニュートラルや世界各国の排気規制、多種多様なお客様のニーズ対応等 大きな社会的役割を背負いつつも,、クルマ好きにはたまらないワクワクする車両に搭載するパワートレーンの開発を担っています。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。 現状は3日/週程度在宅勤務している人が多数。 ただし、評価等で開発の現場に出る場合は在社のケースが多い。 【採用の背景】 ■…

古河電気工業株式会社

【平塚】モデルベース開発※古河AS出向/リモート可

制御系SE

神奈川県 平塚市東八幡5丁目1番9号平…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【平塚】モデルベース開発※古河AS出向/リモート可」のポジションの求人です ※ご入社のタイミングで古河ASへ出向となります ※古河ASはワイヤーハーネスを始めとする自動車部品を製造開発する古河電工最大の関係会社です。 ここで募集する方は古河電工在籍出向となり人事制度、給与制度等は古河電工の規定に準じます。 ■車載ADAS用周辺監視レーダ開発への、モデルベース開発(MBD)導入・推進業務。 ■S/W実装、シミュレーション、実験、検証等。 【期待する役割】 ■基盤Grは、ソフトウェアを中心に第3技術本部の製品開発のための基盤整備を行っていくGrです。MBDの導入は、そのような基盤整備のひとつとなります。 【募集背景】 開発プロセスへのモデルベース開発(MBD)の導入を開始したため、MBDを理解した開発者の拡充が必要 【組織構成】 ■古河AS株式会社 第三技術本部 ELD部 基盤Gr ■課長 1名、GL 1名、担当 3名、他 1名 ■40代 1名、50代 3名、60歳以上  2名  ■男性 5 名、 女性1名 ■当課内にいる中途入社者 2名 【働き方】 ■就業時間:8:45~17:30 ■フレックスあり、コアタイム13:00~14:00 ■時間外労働:20時間程度 ■テレワーク:あり ■出張:主に日帰りで1回/月程度。関東他。海外出張は稀。 【魅力】 ■設計、試作から評価まで一貫して行っており、自らの提案、創意工夫を形にして検証できる環境があります ■古河電工グループの他部門の技術者との交流で幅広い知識を身に着けることができます ■自動運転やADASの開発において車両評価のシミュレーションへの移行、MBDの導入が進んでおり、顧客であるカーメーカと共にこれからの開発手法を共同開発する中心メンバになることができます

トヨタ自動車株式会社

シフトバイワイヤシステム開発(スタッフ・チームリーダー)

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「シフトバイワイヤシステム開発(スタッフ・チームリーダー)」のポジションの求人です 【特色】 『電動化・自動化するクルマ』で豊かな社会を実現するため、「走る」「止まる」 を制御する基盤技術である「シフトバイワイヤ開発」をリードする情熱を持った即戦力人材を求めています。 【概要】 今後、クルマの自動化や電動化がますます加速します。シフトバイワイヤは、前進/後退/駐車を電子制御で実現するシステムで、CASE時代のクルマに求められるシフト切り替え機能の自動化や、シフト操作HMI(ヒューマンマシンインターフェース)の小型化/シンプル化、コックピット空間の革新には欠かせない基盤技術です。 【詳細】 (1)システム制御設計 ・車両へ提供する機能の企画構想、システムポリシーの構築と遵守 ・機能設計(機能コンセプト/要件定義・要求設計/検証/評価) ・制御モデル設計・検査 ・MILS/SILS/HILS/実車評価 ・安全設計(ISO26262対応) など (2)アクチュエータハード設計/制御設計 ・ハード要求仕様検討 / 機能設計 / 信頼性設計 ・アクチュエータ制御仕様設計~機能評価   ・搭載設計  など 【備考】 保有スキルや適性を踏まえて、(1)(2)のいずれかにアサイン予定です。 【イメージ】 ◆シフトバイワイヤ開発は「大部屋活動」をしており、ECU設計を行う電子開発部署のエンジニアと同じロケーションで業務を行っています。 ◆若手~ベテランまで、バランス良く所属しています。また転職者や社外者も所属しています。 ◆時短勤務や在宅勤務を活用し、業務と育児を両立するエンジニアもいます。 ◆システム開発、制御設計(ハンドコード、MBD)、xILS評価環境構築、機械部品設計、性能評価など、さまざまな技術・経験を有するメンバーが所属しています。 ◆スキルアップや効率化などを目的として、職場内でのOJTや小勉強会も実施しています。 ◆上司/メンバーの風通しが良く、部署内や大部屋メンバー間での親睦を深める活動も不定期で開催しています。 【ミッション】 ◆「すべての人に移動の自由を」「幸せの量産」に貢献するため、「安全・安心」「良品廉価」のシフトバイワイヤシステムを多くのクルマに展開します。 【やりが…

非公開

【東京】ERP導入推進※プライム/フレックス/リモート可

制御系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

いずれかの業務を担当いただきます。 ■販売・調達、または会計業務領域のSAPコンサルタントとして、業務要件をSAP上で実現する ■SAPと連携する現行システムの改修連携・運用を担当する ■SAPシステム基盤の安定運用・構築・アップグレードを担う ■役員や工場、本社など社内関係各所との連携・対応を行う 業務ボリュームやご経験、ご志向に応じて担当PJはすり合わせをさせていただく想定です。 コンサル会社と協力しながら大規模なPJの達成を目指していただきます。 【期待する役割】 ■フジクラは現在、さらなる事業拡大フェーズへ移行しており、経営戦略の一部としてIT戦略の推進と組織力強化が必須となっております。 ■同社の経営戦略部におけるIT推進人材として、全関係会社へのERP展開に関わる新規システム導入や既存システムとの連携業務を担当いただきます。 ■ERP導入プロジェクトの各領域のリーダー ■将来を見据えた業務基盤・経営基盤を構築し、データドリブン経営を実現する 【募集背景】 ■ERP導入準備に向けた増員のため。 ■将来のグループ展開フェーズの人員確保も必要であり、今回はその第一段階と考えています。 【働き方】 ■9:00~17:45  ■所定労働時間 7時間45分 休憩1時間 ■フレックス勤務制度、在宅勤務制度 (コアタイム:11:00~14:00を基本に事業所毎に設定)  職場と相談にて勤務方法を決められます ■残業:基本なし、繁忙期であっても月40時間以内 【キャリアパス】 ■ERP導入プロジェクトに参画、要件定義からシステム開発、テスト、本番移行を2年程度おこない、その後グループ会社展開をリードしていただきます。 ■フジクラのERP導入プロジェクトの各領域のリーダーになっていただくことを期待しています。 【魅力】 ■運用保守ではなく、要件定義からかかわっていただくことでご自身の裁量をもって大規模グローバルメーカーのIT基盤構築の経験を得ることができます。 ■SAPの最新技術、かつ大規模、グローバルなSAP導入プロジェクトを経験することが可能です。

ミタチ産業株式会社

【クラウド開発】自社IoT製品

制御系SE

愛知県 名古屋市中区金山一丁目2番16…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【クラウド開発】自社IoT製品」のポジションの求人です ■同社の注力事業である「自社IoT製品」の、クラウドのソフトウェアの開発、もしくはマイコンの設計開発をお任せします。開発の内製化を見据え、培ったスキルを活かし、活躍頂ける方からのご応募歓迎しています。 【具体的な仕事内容】 ・顧客要求仕様に基づいた要件定義から設計開発、評価 ・仕様書作成、ベンダーとの仕様打合せやコントロール  ※案件によってはベンダーに開発をお任せします 【製品】 ◆アルコール検知器(アルコールチェックのクラウド管理システム) ◆製造業の生産管理見える化システム ◆積雪深自動モニタリングシステム(雪国に向けた積雪深をクラウドで見える化)等  ※フリーコメント参照 【大手ならではの働きやすい環境】 ・平均勤続年数:13.9年。安心して長く働ける環境です。 ・平均月残業時間:約20~30時間(1日当たり平均1~2時間程度です) ・入社3年以内定着率100%!有給取得平均10日/年 【配属先情報】 ■在籍10名

ミサワホーム中国株式会社

【岡山】建築設計※倉敷支店※ ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、プラント設計

岡山県倉敷市中央一丁目25-29 JR…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、建築設計の業務をお任せします。 【職務詳細】 自社ブランドの木造住宅を手がける実施設計を行っていただきます。 ・意匠設計 ・設計図書作成 ・積算 ・各種申請(許認可関連) ・実施設計 ・インテリア提案 お客様と直接向き合い、プランを提案する機会もございます。 【同社について】 ・1989年以降連続でグッドデザイン賞を受賞中 ・芸能人や超富裕層向けの戸建住宅  (センチュリーデザインオフィス等)圧倒的なデザイン力で  ハイセンスな住宅を提案しています。 ・休日出勤や残業などはきちんと管理されており、  長期的に働きやすい環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

奥羽クリーンテクノロジー株式会社

【青森】工事担当(設備設計) ※転勤なし

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

〒039-1164 青森県八戸市下長3…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社、工事部設備設計課にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・電気工事一式管理 ・電気設備設計 ・機械設備設計 ・施工監理 など 【廃棄物処理について】 同社が行っている「廃棄物処理」は、裏方の仕事という印象を持つ方もいらっしゃるのではないかと思います。確かにメディアで華々しく取り上げられることは多くありませんが、社会の安定的な維持・運営にとって不可欠な仕事です。 『持続可能な開発目標(SDGs)』の達成や『循環型社会』の実現が急務となる中で、廃棄物処理の仕事というのは、「廃棄」と「生産」を安定的に繋げて好循環を生んでいくための『最前線の現場』であると考えております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社テクノスマイル

【福岡】プラント設計(制御) ※年間休日120日以上

制御系SE、プラント設計

福岡県北九州市 ※プロジェクト先により…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プロジェクト先にて、プラント装置の制御設計を担当していただきます。 【職務詳細】 主に製鉄・化学プラントにおける周辺装置の制御設計を担当していただきます。 ※派遣先と長年の付き合いがある為、エンジニアのことを考えた上で、  業務内容の設定を行っています。 【使用ツール】 PLC ★同社の魅力★ 有給取得率100%で社員の働きやすさも重視しており、 育休・産休の取得実績もございます。 定着率は96%と高く、腰を据えて長期的なキャリア形成ができる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】計装制御エンジニア(エネルギートランジション) ※年収600万円以上

プラント設計、プラント施工管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学など)の 計装制御に関わる設計、調達、建設および試運転業務をお任せいたします。 【職務詳細】 (1)制御システム(DCSなど)担当 (海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち会い) (2)現場計器、調節弁、分析計などの担当 (海外ベンダーの技術評価、発注後の設計コーディネーション、工場検査立ち会い) (3)計装工事設計担当 (4)パッケージ機器内の計装全般担当 (5)海外建設現場における計装工事・試運転の指導・監督 【働くメリット】 全ての機械設計機能が同一部門に集約されており、 One Teamでの業務遂行となることから広範なスキル習得が可能です。 また、プロジェクト遂行というダイナミズムの中で、そのスキルを駆使し、更に高めていく環境が整っています。

日揮ホールディングス株式会社

【神奈川】インフラ_EMSプロジェクトエンジニア ※年収600万円以上

プラント設計

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 主に下記の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・海外再生可能エネルギー関連の案件でのプロジェクトマネジメント・エンジニアリングマネジメント・ソリューション提案業務。 ・エネルギーマネジメントシステム、VPP(仮想発電所)システムの要件定義・サプライヤー提案の評価。 【サステナビリティへの挑戦】 同社グループは、エンジニアリングや機能材製造を主要事業とする企業グループとして、持続可能性に資する技術をコアとするバリューチェーンの構築に積極的に取り組むことで、地球規模の課題の解決を目指しています。 【社会課題へのソリューションを国内、そして世界へ提供】 プラント事業のみならず、地球環境の保全という世界的な課題や、新興国への日本医療の導入という地域的な課題への取り組みも進めています。再生可能エネルギーの普及・促進に対しても注力しており、太陽光・太陽熱発電、バイオマス発電の分野で豊富なプロジェクト遂行実績を有しています。 また、ドローンによる資材管理やAR(拡張現実)/VR(仮想現実)を活用した作業工程の見える化、位置情報の活用など、建設現場におけるITを活用した環境改善や生産性向上にも取り組んでいます。

株式会社小森コーポレーション

【つくば】プリンター向けソフトウェア開発(RIP機能)

制御系SE

茨城県 つくば市中山203-1つくばプ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「【つくば】プリンター向けソフトウェア開発(RIP機能)」のポジションの求人です 【募集背景】 現在、デジタル印刷機械のRIP工程の開発については外部のアライアンスと連携し開発を行っております。今後社内でRIP開発設計の内製化プロジェクトを進めるにあたり、プロジェクトを推進する人材の強化を目指し募集を行っております。 RIPとは: 「raster image processor(ラスターイメージプロセッサー)」の略で、印刷したい絵柄データを専門のソフトを使用してデジタル画像に変換(ラスター化)し、印刷に使える形式に処理する工程です。 デジタル印刷機械とは: オフセット印刷機械と呼ばれる従来の産業用印刷機械では、印刷する絵柄の基となる「版」が必要ですが、「版」を使用せず、絵柄のデータから直接印刷を可能にするのが「デジタル印刷機械」です。デジタル印刷機械は比較的小型で操作がしやすく、多品種・小ロット・短納期での納品が求められる各種パッケージやディスプレイ、POPなどの印刷においての生産性・収益性向上を可能にすることから、印刷業界での需要も高まっている分野です。当社も2015年にデジタル印刷機械「Impremia IS29」を販売開始して以降、2024年には国際的な展示会で、最新のデジタル印刷機械「J-throne 29」を発表するなど、グローバルな成長事業として新規開発、販売提案を行っています。 【業務内容】 外部アライアンスとの開発推進(自社要望および印刷結果から、アライアンス先へ対等なレベルでの指示が行えることが望ましい) 【教育研修】 ご入社後はOJTにて育成を行います。デジタル印刷機械製造現場がある山形県のグループ会社への出張などを通して、機械に関する知識を深めていただく機会がございます。 【組織構成】 配属先となるDPS開発部は、4つの課(インク開発課、開発課、電装開発課、システム開発課)から構成されており、合計36名が所属しております。 ※スキル、ご経験に合わせて詳細な配属先を決定いたします。 【組織の課題】 デジタル印刷機械事業において、コア技術となるインクジェット制御・画像形成技術等は、現在他社のリソースに依存する形となっており、今後更なる技術的差別化・コスト改善に向けて自社内での技術蓄積・技…

非公開

【東京or北海道】システム開発・運用基準作成/マネージャー

制御系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■世界最先端ロジック半導体の研究、開発、設計、製造および販売を事業とする当社において、その事業運営をささえる社内業務システムと周辺サブシステムを導入時から協働し、社内情報システムの開発・運用基準作成、監査対応に関連する業務などを担当する。 【同社とは】 元東京エレクトロン会長の東様が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。 この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

トヨタ自動車株式会社

FCシステム、FC高電圧システムのシミュレーション開発

制御系SE

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「FCシステム、FC高電圧システムのシミュレーション開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタはカーボンニュートラルの実現に貢献するために、CO2排出量の削減を目指した取り組みを進める中で、水素を重要な燃料と位置づけています。我々は水素ビジネスを事業として成立させるべく、FC(燃料電池)システムを搭載した様々な車両の開発や、FCシステムの外販商材の開発を進めています。 様々な地域で水素利用を加速させるべく、お客様や地域ニーズに即した商品展開を急ピッチで進めております。 従来の枠組みに捕らわれない新しい取り組みを通じて、カーボンニュートラルに貢献したいと考えております。 【概要】 同社の主力製品であるMIRAIをはじめ、水素利用を加速する為に様々なFCシステムを搭載した車両の開発をしております。 その中で我々はFCシステムのシステム設計およびシステム制御ソフトの開発を行っております。 システム設計やシステム制御ソフトの開発にあたっては、モデルベース開発(MBD)を推進しており、シミュレーション技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 【詳細】 『FCシステム、FC高電圧システムに関するシミュレーション環境の開発』 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・ソフトウェアの開発技術者が中心の部署です。 ・約80名の室員が各専門業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署や海外事業体と活発な議論の下、FCシステムの制御設計を推進しています。 ・主な拠点本社(愛知県豊田市)となりますが、トヨタの海外拠点とも積極的に連携する等により、チャレンジのフィールドは、欧米や中国等、全世界に広がります。 <ミッション> ・トヨタは乗用車(MIRAI)を通じて培ってきた燃料電池システムのコア技術を活用し、自動車以外も含めたさまざまな分野でのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様の事業環境変化に対応した、様々なソリューションの提供、新たな価値を創造し、「トヨタの新たな事業の柱」を生み出していきます。 ・各国トヨタグループの拠点とも連携しながら、燃料電池システムや水素貯蔵モジュールといった商材の制御設計および、市場でデファクトを…

株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

意匠設計(建築ソリューション) ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、プラント設計

東京都台東区北上野2-8-7 東京メト…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】  同社の意匠設計担当として、下記業務をお任せしています。 【職務詳細】 ・意匠設計に関する基本設計、実施設計 ・構想設計、機械・電気設備設計との総合調整 ・発注者との打ち合わせによるニーズ把握、関係官公庁との打ち合わせ 【研修制度】  人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も  充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格  取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には  報奨金・資格手当も支給しています。 【同社の特徴】  地盤・地下水のエキスパートとして、「あたり前の生活」を守るために、  「調査」「解析」「対策」「技術開発」を行っています。  同社の技術が人々の生活基盤を支えていると言っても過言ではない  重要な仕事であり、非常にやりがいがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード