希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,003件(22101〜22120件を表示)
株式会社ダイセル
【兵庫/姫路*網干】電気計装設備のメンテナンス※残業平均10〜20h・土日祝休/総合化学メーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
網干工場 住所:兵庫県姫路市網干区新在…
400万円〜799万円
正社員
【プラント設備を担当/中途入社実績あり◎20〜50代まで活躍/家族手当や住宅手当など福利厚生充実/離職率0.9%】 ■職務内容: 当社の設備保全担当として、以下の業務をお任せいたします ■仕事内容: 1.DCS/PLCの設計 2.電気計装設備の設計 3.電気計装設備の計画メンテナンスおよびトラブル対応 ■組織の特徴: ・20代〜50代まで幅広く在籍しており、配属予定部署は他社経験者が多く、キャリア入社者も活躍しやすい環境があります。 ■当社プラントの特徴: ◇ダイセル式生産方式:経済省が名づける画期的生産方式 数々の大手企業も当社の生産方式を活用しております。 ◇複数工場の全体最適化を実現する「バーチャルファクトリー」の仕組みを実現 ◇膨大な業務のプラント業務の中で、「基盤整備・標準化・システム化」によりムダの徹底排除、オペレータの作業負担を1/10、生産性を3倍に実現 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生的には整っております。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 ■当社の特徴: ・当社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤、自動車エアバック用インフレータとともに世界トップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ■キャリアパスについて 当社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、当社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
電気工事・設備保守の経験歓迎※電気設備の資材調達・発注/プライム上場/住友G/土日祝休/年休123日【エージェントサービス求人】
購買、建築・施工・設備工事系その他
★東京本社 住所:東京都港区三田3-1…
500万円〜999万円
正社員
【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。】 ■仕事内容: 調達・発注、価格交渉、取引先管理等の資材業務全般を担当していただきます。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■当社の特徴: 電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高栄塗装
【静岡県/静岡市】塗装工事の現場管理者 ※資格取得前の方も歓迎/資格取得サポートあり◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:静岡県静岡市清水区八坂町4…
500万円〜899万円
正社員
塗装工事事業を主軸に防水工事や、コンクリート補修・補強工事、インフラの修繕工事など幅広く手掛ける当社において、現場の管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・各工事における現場での管理作業 ・外注先等の人員配置や工期等のスケジュール管理 ・元請け先との交渉、調整 ・申請書類作成等の施工管理業務など ■担当頂く現場の特徴: <案件>今回配属予定の工事部工事1課は、橋梁の塗装工事やインフラ修繕工事などの公共工事を中心に担当頂く事となります。その他工事部工事2課が担当している住宅や公共施設等の民間工事も状況に合わせご担当頂く事もございます。 <直行直帰>必要に応じて可能 <担当エリア/出張>対応エリアは静岡県内が中心です。一部県外への出張もございますが頻度は多くはありません。 ■組織構成: 当社には現在28名の社員がおり、うち現場管理を担っているメンバーは4名(30代〜50代)。 ■魅力ポイント: ◎資格取得に向けたバックアップ…資格取得に向けた研修制度や、受験費用は会社負担など、向上心のある方を積極的にサポートいたします! ◎働きやすい環境…女性だけではなく男性社員の育児休暇取得も推奨!プライベートも充実出来るよう早期帰宅も推奨しております。 仕事ばかりだった代表自身の経験から、家族との時間の大切さを感じ、今では、社員みんなの働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。
大阪ガスケミカル株式会社
【大阪】設備管理・保全業務※大阪ガス100%子会社、大規模な自社工場や研究開発施設を多数保有【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
酉島事業所 住所:大阪府大阪市此花区酉…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容: ・研究所や倉庫等にある空調・給排水・防災・安全衛生などの付帯設備の新規導入 やメンテナンス業務 ・安全対策や業務効率化のための設備改善の提案と実行 ・新規設備導入や新規建屋建設などの大型プロジェクトの計画と実行 *当社では先進的な技術やDX を積極的に導入しており、設備に関するスキルや 経験を活かして、上記のような幅広い業務に取り組んでいただきます。 ■仕事の魅力: ・建屋、付帯設備などに関わる様々な業務に幅広く取り組むことが出来ます。 ・業務を通じて幅広い知識を習得でき、色々な資格取得にチャレンジできます。資格取得を応援する各種支援制度もあります。 ・社員教育に力を入れており、種々の社内外のセミナーを受講できます。 ・職場の雰囲気が明るく、課題に対して、チームで解決する風土があります。 ・ワークライフバランスを保つための制度が充実しています。 ・安全、品質、法令順守を第一に考え実践しています。 ・他業界でエンジニアや保全担当として活躍してきた方なども多数在籍しています。 ・改善提案をし、それを実行に移しやすい社風があります。 ■働き方: ・夜勤や緊急対応は別のポジションの方が対応しているので、原則ございません ・担当施設によっては休日での出勤がございますが、必ず代休を取得いただきます ・出張は基本的にございません ■組織構成: チームメンバーは管理職を含め6名/他チームメンバー含め、部全体は約15〜20名で構成されています 変更の範囲:会社の定める業務
三和電気土木工事株式会社
【徳島市/転勤なし】電気施工管理◆年休125日(土日祝)/資格支援制度充実◎/福利厚生・手当充実◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
四国支店 住所:徳島県徳島市川内町平石…
450万円〜649万円
正社員
〜年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現〜 ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中山製鋼所
【大阪市/転勤無】電気保全スタッフ(電気工事の構成考案・仕様検討など)◆プライム上場の鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大阪府大阪市大正区船町1-…
400万円〜599万円
正社員
〜創業100年以上、環境にやさしい製法で鉄鋼を生産する東証プライム上場の鉄鋼メーカー/業界トップクラスシェア/実務未経験歓迎/転勤無し/福利厚生◎〜 製鉄設備の建設・改造・更新についての検討および実施や工事の施工管理、設備保全(設備メンテナンス)の計画および実施の管理および技術支援をお任せいたします(電気系技術スタッフ)。 ■担当業務: <具体的には…> ・生産設備のメンテナンス計画の立案、作業監督 ・生産設備の見回り、点検 ・生産設備の監視、更新に関わる業務 ・電気工事会社、機械設備会社等の外注管理(報告書の作成、業者との日程調整、備品の発注 等) ■製鉄設備について: 製鉄設備は、鉄鉱石を用いて鋼を製造するための一連の装置や機械の総称です。以下に代表的な特徴をいくつか挙げます。 ・高温処理能力:製鉄設備は非常に高温で鉄鉱石を処理するため、炉や溶鉱炉は2000度以上の高温に耐えられる設計となっています。 ・大型設備:製鉄設備は大規模であり、通常は広大な敷地を必要とします。高炉、転炉、連続鋳造機など、各種の大型機械が含まれます。 ■取得可能な資格: エネルギー管理士、第三種・第二種電気主任技術者など ■当社の特長: 当社は100年以上続く、東証プライム上場の電炉鉄鋼メーカーです。 電炉を使った鉄精製ではCO2排出量が従来(高炉)の6分の1で環境観点でも更なる需要増加が期待されます。世界規模で有名な某物流会社や某電機自動車社メーカーでは、倉庫建設において電炉メーカーからの仕入れた鉄鋼を使うことで、環境保護に貢献していることをPRしており、今後この動きがより広がっていけば、国内外の電炉需要はさらに高まる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ドリコ株式会社
【東京本社/施工管理】地熱発電・温泉掘削◆大手取引先多数/全国出張ベース・裁量ある働き方/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京支店 住所:東京都中央区日本橋2-…
450万円〜649万円
正社員
〜旭化成グループ/地熱発電のパイオニア/全国出張で多彩なプロジェクトに参加/在宅勤務可/安定した経営基盤/トップクラスの掘削実績〜 ■業務内容: 地熱蒸気井および温泉掘削工事の施工管理業務をお任せします。 掘削現場は北海道から九州までの全国におよび、取引先は電力会社や大手デベロッパー、大手企業が運営するスポーツジムやスパ、入浴施設、宿泊施設などになります。掘削工事ではトップクラスの実績を誇る当社では、大きな 施設の案件に関わることも多数! ※スキルや経験によって幅広い案件をお任せします。 ※リーダー、マネージャーなどの管理職経験や、掘削工事現場の責任者経験は活かせます! ■業務詳細: ・現場管理 ・工程管理 ・各種書類作成 ・外注業者の管理など ■主な取引先: 電力会社、大手デベロッパー、大手ゼネコン、官公庁、自治体など大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。 ■業界未経験歓迎: OJTを設けております。 基本的に3年〜5年を目安に一人前になれるよう支援致します。 ■担当エリア: 東京本社を拠点に全国各地の案件を出張ベースで担当していただきます(現場管理以外の業務は在宅ワーク可能です) ・長期出張は月一回帰宅休暇(補助有) ■施工事例: 地熱発電所、スポーツジム、スパ、入浴施設、宿泊施設など ・地熱発電・・・脱炭素・再生可能エネルギーとして注目されている案件を多数保有しております。また、地熱発 電用蒸気井を日本で最初に掘削したのは弊社。地熱発電施工に関してはパイオニアです! ・入浴施設・・・温泉掘削実績は日本一! ■案件規模: 1案件当たり平均2〜3ヶ月、1年以上の長期にわたる大型案件あり 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
<未経験可>【川崎駅スグ】原子力発電所の改造工事業務補助◆全社平均残業月18.5h◆土日祝休【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先(川崎市幸区) 住所:神奈川県川…
300万円〜549万円
正社員
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業月18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: お任せする仕事は、少なくとも2028年までは続くことが見込まれる原子力発電プラントの改造工事に関するプロジェクト業務です。 その後も継続的に続く仕事で、落ち着いて仕事をしていただける環境です。 ■業務内容: ・社内設計部門との各種調整業務(進捗、課題、懸案事項管理) ・進捗や製品仕様等、クライアントとの折衝業務(Web会議メイン) ・工事認可取得のための申請書等、各種書類作成指示 ・技術文書の作成 ※建物の改変を伴う業務は含まない ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
四国電気工業株式会社
【徳島県】計装・空調設備の保全・メンテナンス◆四国トップクラスの実績あり/徳島の生産現場を支える【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:徳島県徳島市佐古一番町18…
300万円〜499万円
正社員
【転勤なし/四国地区トップクラスの実績/誰もが知る大手メーカーとも多数取引を行っています】 建築物及び工場における、空調設備自動制御機器の調整及びメンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気・計装設備に関わる点検 ・計装設備の検査、整備、保全 ■働く環境: 役職や年齢、部署による垣根がなく、困ったことがあれば気軽に相談できます。平均勤続年数が長く、社員の居心地の良い、腰を据えて働ける環境です。 ■こんな人におすすめ!: 電気電子系の学部で学んだ人なら、入社後スムーズに仕事を覚えられるでしょう。技術職ですが、やる気次第で文系の方も活躍できます。 当社では、本人の希望次第でさまざまな経験が得られます。 「徳島で暮らす住民や企業をインフラ面で支えたい!」 「徳島の地図に、自分が施工した建物をたくさん残したい!」 「ゆくゆくは徳島で話題になるような、スケールの大きい建物を手掛けたい!」 四国電気工業は、そんな人にピッタリのフィールドをご用意します。 ■当社の魅力: ・1950年創業、電気/設装設備の設計、施工/管理/設備保全を柱に、電気通信、空調、防災設備等を手掛けています。 ・四国内を主な営業基盤とし、官公庁、住友化学、東亞合成、日清紡、日亜化学工業のほか地場大手企業(工場)を取引先に持ちます。 ・売上高は約30億円にのぼり、事業所として新居浜支店、阿南営業所、丸亀出張所を設けています。 ・資格取得サポート制度(資格手当あり)による資格取得支援のほか、福利厚生面も充実いております。 ・新人研修や現場見学はもちろん、仕事に慣れるまで先輩について実地で仕事を覚えるOJTをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスケミカル株式会社
【東京】高圧ガス設備のメンテナンス◇夜間の呼び出し基本無し/年休127日/東京ガスグループの安定企業【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…
450万円〜649万円
正社員
【東京ガスグループの安定基盤/入社後の研修制度充実/プライベートも充実できる優良企業/住宅手当◎年休127日】 ■業務詳細: 当社が保有しているLNGサテライト、産業ガスのタンク等の設備や都市ガスを利用した自動車・トラックの充填する設備のスタンドのメンテナンス、保守点検業務をお任せ致します。具体的には、法律により定められた定期的な検査からリスク回避の為のメンテナンス・修理等を行います。入社後は先輩社員に同行頂きご指導頂きながら、ゆくゆくは全国(北海道〜九州)エリアの10か所程度を一人でご担当頂きます。東京本社以外の拠点はないので転勤は無く出張をベースに現場でのメンテナンス業務をご担当頂きます。基本は1回のメンテナンスは1日で実施します。 ■組織構成: エンジニアリングサービス部では20名程度が在籍し、メンテナンスグループは40〜50代の経験者層が多いポジションになります。 ■働き方: ・現場トラブルの状況による突発的なメンテナンス業務は年に数回程度(関東近郊)で基本的には夜間の急な呼び出しや突然の出張はございません。また、その際は代休を取得頂けます。 ・平均残業時間は20時間で、元請け側になるためワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・大手東京ガスのグループ会社という安定基盤があり、資格奨励や福利厚生の充実さ、ワークライフバランスの取りやすさがあります。 ■キャリアパス: ・メンテナンス業務での経験を積んで頂きご希望・スキルに応じて、将来的にはエキスパートとして又はマネジメントとしてのキャリアを歩んで頂けます。 ■当社について: 同社は、1973年に、首都圏に都市ガスを届ける東京ガス株式会社の子会社として、東京ガスが育んできた天然ガス/LNG技術をベースに、環境性の高いLNG冷熱を活用する新しい産業ガス事業のパイオニアとして設立されました。それ以来、顧客と社会、地球環境に貢献する企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋エンジニアリング 株式会社
【千葉】ラボエンジニア(分析・実験施設の設計)※年休122日/国内有数のエンジニアリング会社【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…
500万円〜1000万円
正社員
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 石油・ガス・化学プラントのラボエンジニアリング業務をお任せいたします・ ▼具体的には: ・プロセス要求に従った分析法の選定、ラボ設備設計、ラボ設備,消耗品の調達,納入業務 ・建設サイトにおけるラボ設備の分析指導業務 等 ■職務詳細: ・工程分析、環境分析およびその分析頻度などプロセス要求に従い、公的規格から分析法を選定 ・分析を実施するための分析機器の選定、消耗品の積算 ・ラボ室内の分析機器、実験台、局所排気設備、ガス供給設備のレイアウト作成 ・分析機器に必要な電気、各種ガス、水、排水情報の整理 ・上記設計業務遂行に必要とされる客先、ベンダー、建屋設計部門等の社内他部との調整業務 ・分析機器、ラボ設備、消耗品の購入仕様書の作成、ベンダー見積査定の実施および発注条件の策定 ・ベンダー図面の承認返却作業 ・分析機器の工場立会検査 ・引き渡し時のサイト業務とプラント試運転・保証運転時の分析指導業務 ・当社技術研究所での分析業務 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
レイズネクスト株式会社
【岩国市】プラント施工管理 ※東証プライム/全社平均残業時間月15.4時間/年間休日125日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
岩国事業所 住所:山口県岩国市装束町5…
450万円〜649万円
正社員
■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ・コンストラクション
【八王子/内勤業務】研修担当(設備施工管理)※転勤無/残業月20H程/土日祝休【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京技術センター 住所:東京都八王子市…
400万円〜649万円
正社員
建設技術者派遣事業における施工管理・設計・施工図作成等の技術支援で創業50年間、業界トップシェアです。 プライム市場上場のテクノプロホールディングスのグループ会社!取引先にはスーパーゼネコン、大手企業多数! ■業務内容: 建設技術者派遣事業を行う当社で、未経験入社の方向けの研修講師を行っていただきます。知識だけでなく人間性の教育も大事にしており、経験を活かして、次世代を育てることができるやりがいのある仕事です。 ■具体的な業務: ・未経験入社者向け基礎研修(東京8回、大阪4回/年) ※東京・大阪間の出張あり。基礎研修は18日程度ですが、ずっと出張対応するわけではなく、交代で講師を担当します。 ・初級・中級者向け研修(年4回程度)、取引先(サブコン)向け研修 ・カリキュラムの改訂 など ■働き方: 土日祝休み、残業月20H程と施工管理のご経験を活かしながら、働き方を改善できます。 ■魅力: 基礎研修の18日間で、未経験入社の方が最終日には専門用語を理解し、会話できるようになるまで成長することも多く、短期間で急成長を見届けられるやりがいと面白さがあります。 ■配属先情報: 研修講師9名
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
【姫路/第二新卒・未経験◎】ガス製造・発電設備のオペレーション・メンテナンス※福利厚生◎/フレックス【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 姫路製造所 住所:兵庫県姫路市白…
300万円〜549万円
正社員
◇◆第二新卒歓迎!充実したフォロー体制や福利厚生で若手入社者の定着率/2025年5月入社◎◇◆ ■業務内容: <オペレーション業務>ガス製造・発電設備の運転監視、巡視点検による運転状況確認、LNG船の荷役関係操作、コストダウン・運用変更等各種検討 <メンテナンス業務> ガス製造・発電設備の定期点検、設備更新、不具合補修に関わる計画、効率化等検討・実行、設備改善、資機材・予算などの管理業務 ★Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社で働く魅力★ (1)キャリア育成のための制度が充実! 教育プログラムや資格取得支援制度が充実しており、経験豊富な社員からの学びも多く、専門性を伸ばし長期的なキャリア形成を目指すことができます。 (2)転職リスクが低い! 拠点は関西のみのため、腰を据えて関西で働くことができます! (3)スマートワーク推進・ワークライフバランスの充実! 在宅勤務制度(週1-2回が目安)、フレックスタイム制度あり。有給休暇も取得しやすく、プライベートに合わせた柔軟な働き方が可能です。本社オフィスでは服装自由化も行っており、カジュアルな服装で勤務が可能です。 (4)インフラ業・発注者側の業務 当社はDaigasグループの基盤会社として中核的な役割を担っており、エネルギープラントの開発・運営を行っており、一気通貫した業務の経験を積むことができます! ガス製造事業部・発電事業部では発注者側としての業務を担っていただきます。 ■入社後の研修制度: 新卒入社社員と同じ研修・教育プログラムを受けていただくため、未経験でも安心してチャレンジができる環境です! (研修事例※一部) ・内定者研修:社会人としての心構え、ガス・電力の基礎知識 など ・新入社員研修:自社理解(会社概要、施設見学)、ビジネスマナー、仕事の基礎知識 など ・配属先研修:集合研修、OJT教育、運転講習 など ・半年後研修:報連相、段取り力、半年間の振り返り など ※その他2年目研修、3年目研修など年次に合わせた研修があります ※自己選択研修(チャレンジセミナー):約30種類のコースの中から自分で選択して受講のできるセミナー(コミュニケーション、文章、問題解決、マーケティング、マネジメントなど) 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
【愛知/名古屋】監理技術者(浄水場、ポンプ施設の官公庁案件が中心)東証プライムクボタG/働き方改善◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区…
600万円〜999万円
正社員
〜「監理技術者 機械器具設置」の資格をお持ちの方へ/東証プライムクボタグループの一員という安心感/年齢や性別を問わず意見にはきちんと耳を傾けてもらえる会社/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的に対応!/豊富な実績と新しい技術で受注増・事業成長中〜 ■職務内容: ・監理技術者 兼 現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務) ・主に、浄水場、送配水ポンプ場などの官公庁が発注元となり、ポンプ設備の新規導入工事や既存ポンプ設備の整備工事にかかる施工管理業務を担当します。 ・20〜30年前に広く納入されたポンプ設備が定期メンテナンスの時期にあたり、案件数は安定しています。 ■担当エリア・出張について: ・担当エリア:基本的には配属エリアが中心、ただし全国出張の可能性もあります。 ・出張手当:30日未満・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 ■働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますのでご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ★監理技術者資格をお持ちの方が工事現場へ専任配置された場合、以下の手当が支給されます! ・資格手当 最大2万円/月 + 専任配置手当 最大2万円/月 + 現場代理人手当1000円/日 →年間72万円(毎月20日間工事現場に従事した場合) ■クボタ環境エンジニアリングについて: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社道標
【木更津】信号・ガードレールの修繕・調査・現場手配※未経験歓迎◆週休二日/残業月10h/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県木更津市茅野12-2…
350万円〜549万円
正社員
〜業界未経験/職種未経験歓迎/賞与年2回&業績により期末賞与年1回/残業ほぼなし/資格手当あり/1979年設立の安定企業/「中小企業・小規模企業表彰」を授与〜 ■職務内容: 道路標識やガードレール、信号機など、交通安全施設・設備全般の工事を行い交通安全を支えている当社にて、物損事故による損害物の復旧に関わるお問い合わせ対応から調査、施工管理まで一連のアフターサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: 物損事故の復旧の依頼を受け、調査から復旧までの一連のサポート業務を行うお仕事です。担当エリアは1都6県、月20件程度を担当いただきます。案件の内容や規模は様々ですが、具体的にはガードレールや信号設備などがあります。一連の業務は未経験からでも習得可能で、現在活躍している職員も全員未経験からスタートしています。 【業務の流れ】 ▼損害保険会社との連携 復旧金額の算定や見積を行います。 ▼調査 損傷状況を確認し報告します。 ▼施工管理 工事担当者との打ち合わせや、現場作業に関する各種指示や管理などをご担当いただきます。基本的に調査〜施工まで1週間程度(工事自体は1〜2日間)、作業員は約7名の規模感となります。 ※上記に加え、季節ごとの節目で受注のための挨拶回りなどの業務もございます。 ■勤務地: 本社のある千葉県をはじめ近隣の1都6県を範囲として、日帰りの出張が発生する場合があり、現場には社用車で移動します。 ※入社後は木更津に勤務していただきますが、将来的な配属先営業所は居住地に合わせて相談可能です。 ■組織・研修体制: 7名の組織(うち2名が女性)となっており、半年間は先輩社員に同行していただきOJTにて初歩から丁寧に指導いたします。 ■魅力ポイント: 【黒字継続中/当社の強み】設立以来売上は堅調に推移し、黒字経営を継続中です。希少性の高い事業だからこそ競合が少なく、案件の受注数が安定しています。希少価値の高い人材を目指せる会社です。 【他業界からの転職者も活躍中】飲食業界から当社に転職し、現在は部長にまで昇格し活躍している社員もいます。業界未経験者を育成するノウハウもあり、安心してスタートできます。売上目標は1年単位で追いかけるため、月末での追い込みはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三冷社
【北関東エリア】空調設備の保守メンテナンス ※競合差別化で利益率◎/年休120日超/年収400万〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: 工場などにおける空調設備の補修・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ・定期点検、書類作成(見積書、請求書等) ・空調設備更新の現場調査、系統図の作成 等 ■働き方について: メンテナンス担当の場合、基本的には直行もしくは会社から出発し、1日2〜3件を回るイメージです。 まれに宿泊を伴う出張や休日出勤も発生します。なお、休日出勤が発生した場合は、代休の取得を推奨しています。 ■企業の特徴: ・全ての温度帯を設計から施工まで一貫して行うことで競合と差別化。受注の7割が元請事業であり利益率も高く安定しています。 ・再雇用年齢を68歳へと引上げ、経験ある人材が、大きな戦力として活躍し、技術の伝承を促す仕組みを整えています。 ・技術者会議が毎月1回開催され、技術系の社員は原則参加します。現場での創意工夫、失敗例、成功例を発表し、さらに新しい商品、工法、法律や設計の基礎知識を学びます。これらの経験や知識を共有することにより技術レベルをアップさせていきます。 ■社風: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。 ■魅力: ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 ◎長く安心して働ける環境 社員が安心して就業できるよ様々な制度あり! ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等) ・再雇用制度(再雇用契約68歳まで引上げ) ・女性社員活躍の推進等 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【箱根/第二新卒(25卒)・未経験歓迎】浄水場の設備管理・点検・運転◇残業ほぼ無/キレイな水を守る!【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、建築・施工・設備工事系その他
箱根水道センター 住所: 神奈川県足柄…
350万円〜549万円
正社員
【世界最大の水インフラ企業「ヴェオリア」グループ/年休120日/残業ほぼ無し/未経験からでもキャリアチェンジ可能な充実の教育体制/水インフラで景気に左右されない事業安定性/グループ横断のキャリアチャレンジ制度など豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 下記業務を中心にご担当いただく予定です。 ・施設の保守管理:施設内外の機器を点検・メンテナンスする業務です。 └備品交換 動作に必要な備品の状態を確認&定期交換を行います。 ・報告書などの書類作成や関連会社との連携業務 └データ入力・整理(フォーマット有)等をお任せします。 ・関連会社との連携など ■入社後フロー: 入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。また中途入社のメンバーも多いため、質問等もしやすい環境です。 ■働き方: シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどなく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 【シフト勤務例】1日目:8:30〜17:15、2〜3日目:17:00〜翌8:45、4日目:休日 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことが可能。 また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
【横須賀】設備保全〜サステナビリティ領域・環境問題に取り組むユニコーン企業〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
横須賀サーキュラー工場 住所:神奈川県…
350万円〜549万円
正社員
【地球規模でのポジティブなインパクトを生み出す/企業価値1339億円ユニコーン企業/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務内容 設備保全として生産設備の管理、保全及び生産設備、品質改善業務を中心として、以下のような業務をお任せいたします。 ・設備生産性向上のための改善提案、改善案の実施 ・不具合品が発生した場合の原因追求と対策の実施 ・製造設備の改良・改修時の見積もり作成・提案 ・修理部品発注、在庫管理、定期点検(メンテナンス) ・緊急故障時の対応・修理・調整や作業標準書提案、作成 ・不良率低減推進 など 同社の事業環境は、ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策に向けた社会の様々な動きが追い風になっています。外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献することを両立しうることが、同夜での仕事の特徴です。世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができますし、国内最大級かつ前例のない規模のプラントプロジェクトを推進することで世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、経営者視点に立ち、会社全体を自分ゴト化し、創業者と共に組織づくりに携わる機会があります。 ■横須賀サーキュラー工場について 使用済みの廃プラスチックや新素材「LIMEX」を回収し、自動選別・再生する国内最大級のリサイクルプラントです。これまで焼却されていた廃プラスチックや「LIMEX(ライメックス)」をモノからモノへ生まれ変わらせる「マテリアルリサイクル」を行うことで、CO2排出量の削減や天然資源(石油)の消費を抑制することに貢献しています。 ■同社について: SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
【神戸市兵庫区】原子力プラントにおける解析業務 ◆工学知識があれば未経験歓迎/手厚い教育体制あり◎【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
顧客先(神戸市) 住所:兵庫県神戸市兵…
300万円〜599万円
正社員
【創業60年の安定基盤/自社エンジニア育成機関を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 原子力プラントにおける解析業務をご担当いただきます。 ・確率論的リスク評価(Probabilistic Risk Assessment:PRA)に関する解析業務 70% ・打ち合わせ/報告資料作成 30% ■キャリアパス: スペシャリストとしてスキルアップを目指せます。難易度の高いプロジェクトで経験を積み、現場で重宝されるエンジニアになりことができます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。