GLIT

検索結果: 3,182(361〜380件を表示)

システム、通信モジュールの開発受託サービス会社

ソフトウェア(組み込み系)開発技術者 募集

制御系SE、プロジェクトマネージャー

東京都品川区

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

・車載、産業機器、民生機器開発における組込みソフトウェア開発 ・仕様検討、システム設計業務 ・コーディング、評価(単体・システム)業務

アルプスアルパイン株式会社

【組み込みソフトウェア開発(車載製品/民生向け製品)】

制御系SE、メカトロ・制御設計・開発

本社(東京都大田区大田区雪谷大塚町1-…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

ご経験、スキル等を踏まえ、組込ソフトウェア開発(車載製品/民生品向け製品) 、車載電装品システム設計をご担当頂きます。 <業務例> ・車載向けPoCの組込みソフト開発 ・ミリ波センサ、カメラ開発設計のソフトウェア開発 ・OEM製品のアーキテクチャ設計 ・組み込みソフトウェア搭載のアルゴリズム設計職 ・IoT製品関連ソフトウェア開発 【対象製品】車載製品SoC、HMI製品、センシングデバイス、ディスプレイ製品等 ゲーム機の「ぶるぶる」を生み出す技術力 ゲーム画面で動くキャラクターに合わせ、ユーザーが握るコントローラーを「ぶるぶる」と振動させて臨場感を出す技術があります。当社はこの分野の振動装置で高シェアを誇ります。常に革新的な技術を追求し、グローバルな市場での競争力を確立しています。

情報処理機器および情報通信機器の企画、開発、設計、製造、販売

車載ECU開発エンジニア◆住宅、家族手当て:あり・年間休日129日◆

制御系プログラマ、制御系SE

立川

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

ECUなど運転制御機器のソフトウェアの設計・開発。 車載関連向けの画像処理、通信処理関連のデジタル組込み機器の開発。

東京証券取引所市場プライム上場の半導体製造装置と精密計測機器の製造販売メーカー

東証プライム市場上場企業ソフトウェアエンジニア募集(高精度精密測定機器)

制御系SE、プロジェクトマネージャー

茨城県土浦市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

高精度精密測定機器のソフトウェア仕様の取りまとめ  【具体的には】 ・欧州大手自動車関連メーカなどの顧客に対するソフトウェア要求仕様の取りまとめ ・要求仕様をもとに日本との打合せ及び業務調整 ・アプリケーションエンジニアに同行して販売サポート ※入社後は半年程度、土浦工場で勤務していただき、その後ドイツ支社へ出向(2年程度)していただきます。

日本を代表する専業プラント・メーカー

国内最大手の専業プラント・メーカからのシステムエンジニア

制御系SE、プラント施工管理

横浜市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

新設されるネクストファクトリーソリューション部においては、産業界で要望が高まっている次世代に適用したスマートファクトリーを構築するため、ともに、プロジェクトを推進していただける方を募集します。 食品/化粧品/物流他ディスクリート系工場建設PJの工場建設において、生産管理・製造管理など、スマート工場建設に必要なシステムの基本構想・要件定義を行う。 また、既存のシステムについて、協力ベンダーを使って保守運用・リプレース提案などを行う。

三菱電機株式会社

【神奈川】システムエンジニアリング(大規模情報処理システム開 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 艦艇に搭載される大規模なリアルタイム意思決定支援システムの事業規模拡大に対応するため、不足するシステムエンジニアを募集します。 【職務詳細】当課では大きく3つの業務を適性に応じて担当します。 ■装備品のプロトタイプを製造する新規開発業務 ■プロトタイプに基づき、艦艇の装備品を製造、艦艇の他装備品とのインテグレーションを実施する量産業務 ■量産品の使用実績等に基づき艦艇をグレードアップさせる改修業務 【具体的な業務一例】 ・顧客(官公庁)要望の把握、調整(仕様/予算等) ・営業部と連携した提案活動 ・製品納入時の試験立ち会い ・関係技術部門に向けた製品仕様書の作成及び、運用設計 【業務の魅力】防衛システムという国家的事業に対し、システムエンジニアとして貢献し実際の艦艇で運用されていることを目の当たりにすることで、自らが携わったシステムのスケールの大きさと社会的意義を感じることができます。極めて短い時間で多様なデータを処理し、顧客に確実かつ迅速に最適な答えを提供しつつ、今後の課題である省人化やセキュリティ脅威への対応した情報処理システムを開発するため、IT業界のトレンドを積極活用し、最先端のHMIやAI技術、サイバー防護技術を取り入れたシステム設計を実施しており、エンジニアとしてとてもやりがいを感じる仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

東京証券取引所市場プライム上場の半導体製造装置と精密計測機器の製造販売メーカー

東証プライム市場上場企業ソフトウェアエンジニア募集(精密測定機器)◆土日祝休み・語学が活かせる◆

制御系SE、プロジェクトマネージャー

茨城県土浦市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

高精度二次電池充放電設備のソフトウェア仕様の取りまとめ 【具体的には】 ・国内外大手BEV自動車、二次電池等関連メーカ顧客に対するソフトウェア要求仕様の取りまとめ ・要求仕様をもとにソフトウェアの具体的仕様決めと業務調整 ・アプリケーションエンジニアに同行して販売拡販サポート

電動工具、園芸用機器、エア工具、家庭用機器等の製造・販売

制御ソフトのエンジニア◆年間休日126日・寮社宅あり◆

制御系プログラマ、制御系SE

東京都品川

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

制御ソフトの研究・開発 ・ブラシレスモータ制御ソフトウェア開発 ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発 ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラスレスモータ、各種センサの制御) ・マイコンを使った組込ソフトウェア開発 ・自立走行ロボットのソフトウェア開発

東証上場 化学系メーカー

《東証プライム上場メーカー》半導体機械装置の組込ソフト開発スタッフの求人です!◆各種社保完備◆

制御系SE、プロジェクトマネージャー

埼玉県北足立郡伊奈

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

リアルタイムOSに冠すエウレカソフトウェアの開発。 同社製品の半導体機械装置の仕様検討から、プログラミング、動作確認まで幅広く対応。 仕様調整、基本設計?実装、テスト、実機デパック等 開発環境: VxWorks、VC、C、C++

東証1部上場 総合環境企業

大手総合環境企業の情報システムスタッフ◆学歴不問・40代歓迎◆

制御系プログラマ、制御系SE

東京都港区

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

・インフラ、アプリケーションの構築、運用 ・システム統合

自動車部品等エンジニアリングサービス企業

【将来のリーダー候補募集】ソフトウエア開発の効率を高めるMBDエンジニア◆年間休日120日以上◆

制御系SE

客先により東京都、神奈川県、群馬県、栃…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

制御ソフトウエア設計開発の現場では複雑化するソフトウエア開発において効率的な開発を行っていくことが求められています。 こちらの求人では自動車業界を中心とした制御ソフトウエア設計開発の現場でモデルベース開発(以下、MBDと記載)をご担当頂きます。 ■MATLAB/Simulinkによるモデル作成 ■作成したモデルに基づくシミュレーションの実施 ■シミュレーション結果に基づく制御仕様の変更検討 ■報告資料の作成

国内有数のプラスチック溶着・溶断、金属接合機の専業メーカー

【千葉県柏市/組み込みソフトエンジニア】超音波・高周波・レーザーを利用した加工装置のトップメーカー

制御系プログラマ、制御系SE

千葉県柏市(最寄駅:つくばエクスプレス…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

当社で業界トップシェアの溶着溶断装置へ組み込まれるプログラムの  開発、設計  ・製品向け組込マイコン系ファームウェア開発  ・製品用の各種 OS 向けアプリケーション(ドライバー含む)開発  ・製品の仕様検討 / 開発 / デバッグ / 評価  ・ソフトウェア開発案件に関わる社内・社外サポート・保守業務   ※使用言語:C言語/ C++/C# など

グローバル自動車メーカーが100%出資する設計開発会社

グローバル自動車メーカーの制御シミュレーション技術者◆フレックス制度あり◆

制御系プログラマ、制御系SE

愛知県または静岡県または東京

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

1. 制御・シミュレーション環境の構築 2. HIS/SILS/MILS環境構築、モデルの開発 ■詳細: (1)自動運転、先進安全などのシミュレーション環境の構築、仮想車両評価に必要な仮想設備を開発 (2)シミュレーションに使用するプラントモデルの構築 (3)自動車メーカー内外におけるシミュレーションモデルの共通化に向けた取り組み (4)大規模モデル・高精度モデルにおけるシミュレーションの高速化、高度化していくクルマの電子制御を可視化

システム、通信モジュールの開発受託サービス会社

ソフトウェア(顔認証系)開発技術者 募集

制御系SE、プロジェクトマネージャー

東京都品川区

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

顔認識、顔認証ソフトウェア開発 ・様々なプラットフォーム上への組込、機械学習、AWSキッティング等

マツダ株式会社

【神奈川】車載ソフトウェア更新システム/プロセス開発 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 京…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載ECUのソフトウェア更新システム/プロセスの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 ■製品:車載部品のOTAソフトウェア更新システム ■範囲:車載部品のOTAソフトウェア更新システムの開発、結合/統合評価、法規要件に合致したソフトウェア管理・更新プロセスの策定/開発 【具体的には】 ・車両内のOTAソフトウェア更新のマスタ機能やソフトウェア更新対象部品に対する仕様策定(要求定義) ・要件定義、要求仕様書作成、テスト仕様書作成およびそれらの評価 ・結合/統合評価用のシミュレータ、台上テストベンチの構築 ・業界団体(自動車工業会、自動車技術会、JASPAR)を通じたソフトウェア更新システムの標準化活動 【業務の特徴・魅力】 OTA技術を活用したソフトウェア更新システムは自動車業界にとって新たな技術です。クルマの利用シーンでは常に電源が入っているわけではなく、通信状況が悪い場所を走行/駐車することもあるなどの特徴がございます。その中で、安全性の確保や安定的なシステムの開発を行える点は、他にない達成感を得ていただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【神奈川】ソフトウェア開発(車載用通信システム) ※フレックスタイム制あり

制御系SE

神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 京…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車載用通信システムに関わる業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・システム設計 - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討 - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定 - 周辺機器とのインターフェース選定 ・ソフトウェア設計 - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの 設計、ソフト開発、評価 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じて顧客を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、コネクティッドカーに必要不可欠な車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発や、端末の制御・車内・車外センタとの通信仕様の開発業務を担当頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

グローバル自動車メーカーが100%出資する設計開発会社

グローバル自動車メーカーの制御シミュレーション技術者募集です

制御系プログラマ、制御系SE

愛知県または静岡県または東京

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

1. 制御・シミュレーション環境の構築 2. HIS/SILS/MILS環境構築、モデルの開発 ■詳細: (1)自動運転、先進安全などのシミュレーション環境の構築、仮想車両評価に必要な仮想設備を開発 (2)シミュレーションに使用するプラントモデルの構築 (3)自動車メーカー内外におけるシミュレーションモデルの共通化に向けた取り組み (4)大規模モデル・高精度モデルにおけるシミュレーションの高速化、高度化していくクルマの電子制御を可視化

情報処理機器および情報通信機器の企画、開発、設計、製造、販売

車載ECU開発エンジニア

制御系プログラマ、制御系SE

立川

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

ECUなど運転制御機器のソフトウェアの設計・開発。 車載関連向けの画像処理、通信処理関連のデジタル組込み機器の開発。

マツダ株式会社

【リモート】車両向けソフトウェア開発におけるDevOpsプロ ※年間休日120日以上

制御系SE

東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ・CI/CD運用状況の可視化、分析、改善検討 ・HILSやMILSと連携したテスト環境の拡充 ・社外との連携を活用した課題解決 【募集背景】 DevOpsプロセス、CI/CDは、ソフトウェアの品質を確保しつつ後工程への迅速提供を実現するための、ソフトウェア業界で標準的な手法です。しかし、そのままパワートレイン制御ソフトウェア開発に適用できる「DevOpsシステム製品」はなく、制御開発をバックグラウンドに持つエンジニアが、独自個別に技術習得し、システム構築してきた経緯があります。今後、社外とのやり取りも含むDevOpsに進化させるにあたり、さらに高度な知識/スキルが必要な、セキュリティ、テスト、データベースを考慮した開発が必要であり、これらに貢献いただけるエンジニアを求めています。 【ポジション特徴】 ・製造業の旧来プロセスが残る領域に現代の技術を活用した新しいアプローチを提供し、自らの技術でCI/CDを実現することができます。会社全体、さらには業界全体のプロセスを変えるといった大きな視野で仕事をすることができる点が魅力です。業界に先駆けてモデルベース開発(MBD)に取り組んできたマツダには多くのMBD関連資産(モデルやツールなど)があります。これら資産とCI/CD技術は好相性が期待でき、適切に連携することで他に類を見ない超高効率プロセスが実現できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【広島】ポジションサーチ求人(パワートレイン開発本部/第二新 ※年間休日120日以上

制御系SE

広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 素養に合わせて、以下の領域のポジションをご提案します。 もしご希望の領域がある場合はご応募時にご教示ください。 【職務詳細】 ・パワートレイン開発本部 電気駆動領域の開発エンジニア ・パワートレイン開発本部 バッテリーマネジメントの開発エンジニア ・パワートレイン開発本部 制御システムの開発エンジニア 【募集背景】 共創・共生という考え方のもと、「人と共に創る」 価値観を大切にパートナー企業との協業を推進しつつ、新たな技術開発や、課題解決のための枠組みを作り、強みをさらに磨き続けています。「カーボンニュートラル」「電動化」「人とITの共創による価値創造」「原価低減とサプライチェーン強靭化」の取り組みに興味を持ち、長期的に活躍いただける方にご入社いただきたいと考えます。 特に、パワートレイン開発本部では2030年頃までのEV時代移行期間で内燃機関、電動化技術、代替燃料など様々に組み合わせたマルチソリューション戦略を取っており、今回ご入社いただく方にはその中の業務を担当いただく予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード