希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,348件(8021〜8040件を表示)
いすゞ自動車株式会社
【神奈川/藤沢市】自動変速機用油圧制御システム設計・電動化研究開発※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …
500万円〜799万円
正社員
〜製品不問/組み込み制御システムの開発・設計経験をお持ちの方へ/東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 2050年カーボンニュートラルを達成する為の手段は、BEV 100%が唯一のパスではなく、HEV・PHEVを含む多様な電動化と、CN燃料の組み合わせにも可能性があることが見えてきています。従い、各国・地域の事情にあわせたカーボンニュートラルの道筋検討が肝要であり、トランスミッションも更に進化させマルチパスに備える必要があります。この中で、トランスミッションの機能を司る油圧制御は、HEV・PHEVに対し今後も必要な技術として求められています。 ■業務概要: 中小型自動変速機用油圧制御システムの開発 ■業務内容: ・自動変速機の組み込み制御システムの開発 ・複数部署をまたがる開発業務のマネージメント ■入社後のキャリアプラン: 3年後:社内各部門にまたがる関連業務の実行チーム統率と業務推進 5年後:社内外のリソースを活用した開発業務推進と新装置企画の推進 ■業務魅力: 車の基本性能である【走る】を支える装置の開発です。社内外の関係者と連携を取りながら開発を進めるため、車両開発の様々な経験から多くの知識を得ることができます。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■職場イメージ: ・経験、学歴、性別、国籍に関係なく、誰もがフラットに自分の意見を主張し議論し合える職場です。 ・自ら考え責任感を持ち、推進力及び調整力がある方には、経験が浅くても大きな仕事が任されます。 ■働き方: 藤沢工場内の開発新棟での業務になります。敷地内には実験設備もあり立ち合い等も行います。また、トランスミッション工場も併設しており、開発/生産が協力し合い業務を推進しています。
デンソーテクノ 株式会社
【福岡・博多】ポジションサーチ(自動車ソフトウェア開発) ※年収アップ可/在宅有/Web面接可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
福岡技術センター 住所:福岡県福岡市博…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/全社平均残業時間27.5H/月…働きやすさ満点><住宅手当・入社時の引っ越し補助もあり> デンソーグループの開発を請け負う当社にて、 ソフトウェアエンジニアとして、スキル・ご経験・適性に応じて様々な職務をお任せします。 ■業務内容: ◇ソフトウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計〜詳細設計〜ソフト実装〜単体テスト〜結合テストまでの一連の開発工程を実施します。 ◇業務はチームで対応しますので、ご経験やスキル・適正に応じ、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとして一部〜全体のマネジメントをお任せします。 ■具体的なプロジェクト: (1)車の心臓であるエンジンを制御する「エンジンECU」のソフトウェア開発 デンソーのエンジンソフト開発を九州(福岡)で行うことができる拠点は、ここだけです。最初は大規模プロジェクトの1機能を担当することからスタートし、3〜5年後を目途に、担当の車両メーカを持ち、直接、仕様や納期の交渉も担当していただきます。 (2)電動化車両のコア製品になる「HEV、BEV-ECU」、「電池ECU」のソフトウェア開発 カーボンニュートラル社会の実現に向けて、電動化事業が急拡大する中、世界各国の自動車メーカーで車種展開が増大しており、今後さらなる拡大が見込まれています。HV・EVに関する最先端の技術に触れ、自己成長や社会貢献への実感も得られる職場となっています。 (3)エアバッグECUのソフトウェア開発 衝突安全を担うエアバッグECUの新規ソフトウェア開発において、主にマイコンや周辺ハードウェアを制御するソフトウェアの設計〜評価までの一連の開発業務に携わっていただき、ご経験に応じて、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議もお任せしていきます。 (4)故障診断ツールのソフトウェア開発 主にカーディーラ・整備工場・ECU設計者に使用されており、近年の車両の高機能化に伴い、製品の機能/開発規模は増加傾向です。当社では一連のV字工程の開発に携わっており、要件・仕様について直接OEMと調整する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
【横浜市都筑区】医療機器向け 組み込みソフト開発エンジニア【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(横浜市都筑区) 住所:神奈川県…
400万円〜649万円
正社員
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 医療機器の組み込みソフト開発をお任せします。 ■業務概要: ・医療機器メーカーでの採血管準備装置や採血業務支援システム、検体情報統括管理システムTRIPSなど自社製品の導入 ・ソフトウェアの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
ビートテック株式会社
【東京/面接1回】組み込みエンジニア※配属先の最終決定権はエンジニア/前給保証・経験者全員年収UP【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…
350万円〜799万円
正社員
◎エンジニアのスキルアップが経営の最重要課題/配属先の最終決定権はエンジニア本人/資格取得お祝い金100種類以上 ◎エンジニアの働きやすさ・生活も重視/テレワーク8割/月平均残業時間20時間 エンジニアの成長を本気で考えている当社だからこそ、他にはない特徴がございます! <特徴(1)案件のアサイン方法>通常営業担当が常駐先とエンジニアのアサイン先を決めてしまうところ、当社では配属先の最終的な意思決定権が営業ではなく、エンジニア本人にあります。エンジニア本人が打診された案件の内容や条件を確認し、承諾すればアサイン確定となります。本人の希望に合わない場合(スキルアップに繋がらない案件内容、働き方等)は再度営業担当が案件を探し直します。 <特徴(2)エンジニアのスキルアップに繋がる案件でなければ待機を厭わない>待機を減らしたいという想いはもちろんありますが、案件がエンジニアのスキルアップに繋がらないと判断すれば待機を厭いません。エンジニアが配属先でスキルを伸ばせず腐ってしまうのであれば、待機期間とし自己研鑽に充てていただきたいという方針です。待機期間には自社開発のシステムに携わっていただくもしくはe-learning等自己研鑽に従事いただきます。 ※待機期間の給与は100%支給します。また、上記方針はありますが実際の待機率は5%程度です。 ■当社の魅力が詰まった資料です!社員インタビュー記事も載せているのでぜひご覧ください! https://good-for-job.com/slide-player/225 ■業務内容: Webシステムを中心とした、業務アプリ開発等のITソリューションサービスを提供する当社の組み込みエンジニアとして最新技術に絡めた案件に携わって頂きます。 <職務詳細> ・電気自動車システムの電池制御ソフト ・ファクトリーシステム ・モバイル端末システム開発 ・通信制御開発(基地局、中継局、交換機、無線プロトコル) 変更の範囲:会社の定める業務
ミラクシア エッジテクノロジー株式会社
【京都】組み込みソフトウェア開発/ポジションサーチ ◆リモート勤務&フレックス積極活用中◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:京都府長岡京市神足焼町1 …
400万円〜899万円
正社員
スキルやご経験に合わせて幅広いポジションで検討させていただきます。 ■ポジション: ・車載インフォテイメントシステムのLinuxソフトウェア開発 ・センシングソフトウェア開発/ヒューマン・3D ・AI技術開発 等 ■同社の特徴: ・主にパナソニックの強い商品群を支えるデバイス開発を一手に担う、テクノカンパニーとして成長してきました。現在は国内大手メーカーや車載Tier1等顧客拡大をしております。 ・社員は技術者しかおりません。グループの中でも、デバイス技術に関するノウハウが蓄積されており、組込ソフト分野の技術力の高さには自信があります。時代や商品が変わっても、変わらぬ基盤である「デバイス技術」を磨き続け、世の中へ価値を創造し続けています。 ・大企業の開発環境でありながら任される仕事の幅や個々の裁量は中小企業のように大きく、入社歴を問わず早い段階からプロジェクトの中心で活躍出来る機会を与えており、最高の環境でモノづくりに取り組めることが大きな魅力です。 ・企業規模が600名程度と小回りの利く体制であることから、意思決定が迅速で自由度も高く、モノづくりに没頭できる環境です。 ■人材育成・キャリアパスについて: ・当社では、キャリアを自身で選択できるようにしています。例えば、「技術を極め続ける道」「プロジェクト全体を推進するマネジメントの道」は、各自の志向に合わせて選ぶことができ、担当製品や担当フェーズも個人の適性に応じて決定する等、“エンジニア人生を全うできる”キャリアを本気で考えています。 ・「ものをつくる前に人をつくる」が当社の人材育成の基本の考え方です。人材育成・研修は自社独自で開発しており、プロの設計開発技術者の育成を目的として、階層別に充実した研修プログラムを用意しています。上司との個別ディスカッションを通じて、自己実現への具体的な方策を検討・共有した上で、推進されます。OJTや社内外のOFF−JTを織り交ぜながら、さまざまな分野における技術のプロをめざして着実に成長できる環境を整えています。
日本カノマックス株式会社
【吹田】ソフトウエア◇業種未経験歓迎/最先端の流体研究計測・総合測定器の国内トップシェア/転勤なし【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 最…
400万円〜549万円
正社員
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: フィルター試験装置、自動車試験装置など計測器のソフト設計及び製作をお任せします。官民研究機関のお客様に対して最先端の流体研究計測ソリューションを提供するため、最先端の技術に携われる環境となります。 メインは設計となりますが、設計した試作品、製品の評価、解析もお任せいたします。 ■教育制度 ベテラン社員が複数名おり、教育体制が整っています!機械設計未経験の方も安心してご応募ください! ■流体計測事業に関して カノマックスのルーツともいえる流体研究計測ソリューションズ事業においては、大学をはじめとする官民研究機関のお客様に対して最先端の流体研究計測ソリューションの提供を行っています。特にエンジン燃焼のような高温高圧下での非接触での流動状態の測定や種々の工業製品の研究開発における流体解析がアプリケーションの代表であり、熱線流速計やレーザードップラー流速計は、当社独自の技術として大学等の流体研究に広くお使いいただいています。また近年は海外アライアンス先の一つであるドイツ LaVision社との提携を強化し、世界でも最先端の流体計測システムを数多くの研究機関にご提供しています。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% ・ICT社会の実現や、コロナ禍における粒子シミュレーションの視覚化など、独自の技術で社会貢献性◎ ■特徴: ・風速計分野では、先発メーカーであり国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。気流測定研究に関しては、国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。また国内3拠点、海外にも3拠点事務所をもちグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロキテクノ
【東京】組込みソフトウェア設計(製薬メーカー向け分析機器等/将来のリーダー候補)◆働き方・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区南大井6-20…
400万円〜699万円
正社員
【将来のリーダー候補/業務ご経験者採歓迎/産業用精密ろ過フィルターのトップメーカー/半導体、液晶パネル、化粧品、医薬品の製造に必要不可欠なフィルターを展開/年休126日/残業月15h程度/将来性◎】 ■職務内容: 半導体や飲料、化粧品など様々な製品に利用される産業用液体ろ過フィルターメーカーである同社東京本社の開発部にて製薬業界向けに完全性試験装置開発に関わる組込みソフトウェア設計をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・完全性試験装置を始めとした、装置開発企画等の開発スピードの向上 ・インシデント対応の速度向上 ・外部リソースを活用する場合の、適切なリソースコントロール人材 ・開発後製品のメンテナンスや保守などに必要な適切なドキュメンテーションコントロールの土壌醸成 ※完全性試験装置とは無菌性保証が求められる重要工程にて、期待されたろ過性能を有しているかを確認するために実施する試験装置です。 ※本ポジションでは製薬業界の顧客の装置をメインに担当いただきます。現在ニーズが増えている事業ですのでより組み込みソフトウェアの知見のある方を求めています。 ■入社後のキャリアについて: ご本人のスキルや適性に応じてキャリアパスをご提案します。 ・開発OJTにより、開発業務全般の知識向上を図っていただきます。 ・装置開発ワークメンバーとして開発品の性能評価等を通じ知識・技能の習得を図っていただきます。 ・ワークリーダーとして推進。新規開発案件を企画できる人材を目指していただきます。 ・将来的にはマネジメント人材としてGL以上のポジションで、社内での技術、知識の承継が安定する環境の構築を図っていただきます。 ・当初は、開発製品の分野ではまだアプリケーションが少ないため、本社の分析技術部に電気関係の応援としてのリソースとしても検討いただきます。 ■同社について: 1978年設立の、産業用液体ろ過フィルターメーカー。当社製品は、液晶テレビやスマートフォンに組み込まれる半導体や液晶パネル、飲料、化粧品など、様々な日用品の製造過程に導入されています。 高度な「分級ろ過技術」で社会へ貢献し、『100年企業』を目指し既存分野の成長のみならず新規分野・海外展開へ積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
システムギア株式会社
【大阪】ICリーダー機器のソフトウェア開発◇自社プロダクト◇医療現場や大学のIoT化に貢献【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
大阪中央事業所 住所:大阪府大阪市西区…
450万円〜599万円
正社員
<完全週休2日制/ニッチなマーケットでトップクラスを走る設立50年企業/入社後のスキルアップ可能/社員の成長を考える企業> IC/RFID関連機器などの自社プロダクト製品における組み込みソフトウェア開発を行って頂きます。 ■業務詳細: 言語:VB.NET、C# DB:SQLight、Microsoft SQL Server 担当フェーズ:基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守運用 病院や大学、オフィスにおける勤怠・入退室管理が可能なICカードリーダーライターの開発・運用をお任せいたします。入社後は既存システムのバージョンアップから担当いただきます。 コロナ渦における非接触ニーズやペーパーレス、業務効率化観点で需要が高まっている製品です。 その他、以下のような自社プロダクトも開発しています。 ホテル向け自動精算機/手形・小切手処理関連機 ■組織構成: 大阪では4名、福岡、名古屋にも1名ずつ在籍しており、計6名(43歳、47歳、50歳、52歳、60歳)の組織です。 当チームではベテラン社員が多いため、新しい技術開発にもチャレンジができる環境です。 ■組織の特徴: 営業と技術で分業化されている為、技術的側面で案件を進めていく事が出来ます。また、納期ギリギリの計画建てを行わないように注意する事で無理な案件対応を極力なくし、品質の向上にも努めている為、残業時間も比較的短く、働きやすい環境となっています。 ■キャリアパス: 評価制度として、期初に目標を設定、年に3回面談を実施します。スキルレベルによって階層別の評価となっており、それぞれに合わせた目標設定をします。ゆくゆくはマネジメントだけでなく・エキスパートの選択肢もありますので、エンジニアとしてのキャリアを選択することが可能です。 ■当社の特徴: ニッチマーケットでシェアNo.1プロダクト多数! 銀行の手形の発行機やホテル・フィットネスの自動精算機、大学の出席管理システム、証明書の発行機、病院の自動精算機等、幅広い業界で評価を受けています。物流業界向けのソフトは業界トップクラスの販売数を誇り、大手企業の基幹システム改修といった大規模な案件も多く、当社は高い信頼を頂いています。
スマートインプリメント株式会社
【静岡県・裾野市/職種経験者】車載制御システム開発◇先進自動車開発に貢献/リモート可/キャリアパス◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
【客先常駐】静岡県裾野市 住所:静岡県…
500万円〜899万円
正社員
◇◆技術で顧客を牽引する、技術力のある技術者を大事にする会社で、あなたらしい「強み」の発揮の仕方を考えませんか?◆◇ ■業務概要: 大手自動車メーカーにおける車載制御システム開発に携わります。 車両メーカーの最重要開発パートナーとして、制御仕様開発など、単にソフトウェア開発するだけでない付加価値を提供します。 また、eVTOLや宇宙関連、MaaS(Mobility as a Service)、RaaS(Robotics as a Service)、LaaS(Logistics as a Service)に関わるソフトウェア開発にも参入しております。 ■具体的な仕事内容: スキルに応じて以下の次世代向け自動車制御システムの開発をお願い致します。車載ECU開発(AUTOSARに準拠したプラットフォームソフトウェア開発)に従事。チームで開発の主担当として業務いただきます。 ・ADAS開発:縦/横制御系、緊急回避系、周辺監視システム等に従事 ・最新車載トレンド技術(OTA、サイバーセキュリティ、IVI)の開発に従事 ・IVI(車載インフォテイメント)の開発や、その手段とするxR(AR、MR、VR等)開発に従事 ※上記を中心とした主に先進安全領域の上流開発を担当 ■使用ツール・言語: Matlab/Simulink、C言語 ■身につくスキル: AUTOSARの知識、車載用マイコンの知識、C言語、アセンブラ言語、Github、HILS、Jira、オシロスコープ 等 ■組織体制: 各チーム、全体で15名程度(各工程でチーム体制) ■キャリアパス: ADAS案件の大半を上流から取り扱っているため深部に携わることが可能です。専門分野で組織を区切っていないため、部署異動せずに専門外の案件も平行して挑戦でき、マルチタレントを目指すことも可能で、当然成果に対するインセンティブは年齢に関係なく支払われます。
ハギワラソリューションズ株式会社
【横浜※管理職クラス】組込ソフトエンジニア(SSD) ◇産業機器向け記憶装置で国内トップ級シェア【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
横浜技術開発センター 住所:神奈川県横…
700万円〜1000万円
正社員
〜プライム上場PCサプライ業界シェアトップクラスのエレコムグループ/SSD・ストレージ等の産業機器向けフラッシュストレージの専門メーカー/ストレージ・メモリ分野の技術力に強みがあり、IoT化・電子化が進むBtoB向けの用途が急拡大中〜 ■業務内容: 当社SSD製品の制御用ファームウェア開発業務における、ファームウェアのアーキテクチャ設計から、実装・テスト・デバッグ等を含む、開発業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ARMプロセッサーを使ったファームウェア設計 ・ストレージインターフェースの制御(NVMe/SATAなど) ・NANDフラッシュメモリインターフェース制御、制御アルゴリズム開発 ・SSDに特化したリアルタイムOS(RTOS)の開発 ※市場動向を捉え、コストを抑えつつ、より高い付加価値(新技術)の開発を行います。ASICは海外製の為、海外ベンダーとの折衝もあります。 ■当社について: 産業機器・IoT端末向けの記憶装置メーカーとしては国内TOPトップクラスのシェアを誇ります。日常、目に触れないインフラの裏側で安定稼働を支えています。 ■当社の強み: 製品開発〜生産までの一貫した技術の蓄積と向上にあります。社会インフラや大型生産設備をはじめとする長期間の使用・安定稼働を求めるお客様からのニーズに応え、高い信頼性と耐久性に拘った製品力により産業機器向けSSD販売台数国内トップクラスの実績に繋がっています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ヒップ
【三重/四日市】工程装置処理システムの開発 ※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:三重県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 工程装置処理システムの開発要員としてご活躍いただきます。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社フジキン
【つくば市】アプリ開発(半導体製造装置向けMFC)◆国内外シェアトップ級バルブメーカー◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
万博記念 つくば先端事業所 住所:茨城…
600万円〜899万円
正社員
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 半導体製造装置向けのMFC(マスフローコントローラー)に係る開発・業務用アプリケーションの作成をお任せいたします。 ■具体的には: MFC全般の評価や開発で必要な、ソフト・アプリケーションなどの開発をお任せします。 ■業務のやりがい・魅力: ・当社は、日本で限られたMFC(マスフローコントローラ)を取り扱う企業の一つです。多くの他社はMFCの専門取り扱い企業ですが、当社はそれとは一線を画しています。当社では、半導体製造装置に直接組み込まれるガスユニット装置から、そのガスユニット装置に搭載されるバルブ、継手、MFCなど、あらゆる部品を自社工場内で一貫して生産しています。これが当社の大きな特徴です。 ・さらに、当社のMFCは、半導体製造装置分野で世界No.1の企業を含む、多くの半導体製造装置メーカーから高い評価を受けています。 ・MFCに関しては、当社として新たな成長分野と位置づけ、積極的に拡大を図っています。これにより、会社の成長に貢献し、自身の技術を活かしてキャリアアップを目指すことができる絶好の機会です。 ■1日のスケジュール例: ・朝:セクション朝礼・チーム打合せ ・午前:評価試験や書類・プログラムの作成 ・午後:打合せや翌日以降分の評価、業務の段取り ・終業前:その日の業務のまとめ、日報の作成 など ■組織構成: FCS技術課評価チーム: FCSの開発・量産品改善などの評価全般/5名/平均30代前半 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【山梨県/甲斐市】マイコン制御ソフト開発 ※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:山梨県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: マイコン制御ソフト開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
Astemo株式会社
【群馬・ベテラン歓迎】電動車両用インバータ、モータの制御機能・診断機能の適合/システム検証#1013【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
群馬事業所 住所:群馬県伊勢崎市粕川町…
700万円〜1000万円
正社員
【ベテラン歓迎!】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等の適合・システム検証 ・モータ/インバータ制御、充放電系ECU制御の適合・動作検証、及び妥当性検証 ・診断・OBD・機能安全・セキュリティーに対する適合・動作検証 ・HILS・ベンチ等の設備構築 ・開発プロジェクト管理(適合・検証パート) 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。 部内は若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、顧客での実車試験や最新設備の導入、海外出張の機会等も多く、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、苦労と共にやりがいを感じることが出来ます。 また先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境となっております。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
CYBERDYNE株式会社
【つくば】ソフトウェアエンジニア(モビリティロボット等)世界が注目するロボットメーカー/東証上場企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、品質管理
本社 住所:茨城県つくば市学園南2-2…
500万円〜799万円
正社員
■募集背景: ・人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う『テクノピアサポート社会』の実現に向けて、形になっていないアイデアを次世代ロボットとして現実にするプロジェクトが複数発足している中でエンジニアが不足しています。 その状況で、今回はモビリティロボットを中心としたソフトウェア開発を担っていただけるエンジニアを募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・モビリティロボットのコア技術である自律、自動走行ソフトウェアの開発をお任せします。 ・当社の自律走行アルゴリズムをさらにブラッシュアップし、高度化することで、特定のプロダクトに限定されず様々なモビリティをロボット化する仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・試作機および製品のソフトウェア設計開発 ・性能、機能、安全性の検証 ・技術文書/仕様書/試験記録の作成 ■組織構成: ・研究開発部門(製品開発中心) ※プロジェクトベースでチームが組まれるため、固定の組織ではありません。 ※参画いただくプロジェクトはモビリティロボットに関わるものが中心となります。 ■担当プロダクト例: ・清掃、搬送ロボット ・(サイバニック)モビリティ※例:https://www.mlit.go.jp/toshi/tosiko/content/001481221.pdf ■魅力: ・CYBERDYNEは、人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品、サービスの研究開発から社会実装までをグローバルに推進しています。 ・世界の先駆けの装着型サイボーグであるHALが有名ではありますが、HALでさえも「テクノピアサポート社会」を実現する手段のひとつにすぎません。人とテクノロジーの共生において、モビリティ技術は必要不可欠なものです。 ・現在の展開先は清掃や搬送用途ではありますが、これは社会実装の一つの側面に過ぎず、将来的には、自律、自動走行が求められる様々な利用シーンで事業展開していく準備を進めており、本ポジションでご入社いただく方には、今後の当社の新領域開拓の主要メンバーとなっていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒップ
【群馬県/太田】自動車用電子制御システムの機能設計※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:群馬県太田市 受動喫煙対…
550万円〜649万円
正社員
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて自動車用電子制御システムの機能設計をお任せします。 ■職務詳細: 自動車用電子制御システムの機能設計をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
Astemo株式会社
【茨城・経験者歓迎】組み込みソフトウェア設計開発(車載用充電・電源系システム)#1038【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…
650万円〜1000万円
正社員
【経験者歓迎!リーダー・課長候補】〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: Automotive SPICEのプロセスに沿ったソフトウェア開発をお任せいたします。 SYS1 システム要件分析 SYS2−3 システムアーキテクチャ設計 SWE1 ソフトウェア要件分析 SWE2 ソフトウェアアーキテクチャおよび詳細設計 SWE3:ソフトウェアユニットの構築 SWE4:ソフトウェアユニットのテスト SWE5:ソフトウェア統合テスト SWE6:ソフトウェア適格性確認テスト SYS4:システム統合テスト SYS5:システム適格性確認テスト 海外サプライヤ(パートナー会社)へのインプット/アウトプット管理、及び進捗管理、受け入れ検査など、A−SPICE(ACQ4)に従ったサプライヤ監視活動の実施も作業内容となります。 リーダークラス〜課長クラス(管理職)での採用となります。 課長クラス以上での採用の場合は部下メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ※若手採用のポジションも別途ございます ■配属組織について: xEVソフトウェア設計部では主に、今後自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品の制御ソフトウェア(組み込みソフトウェア)を設計開発し、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 近年の自動車製品のソフトウェアは大規模化かつ複雑化しており、開発ツールを使った自動化(CI/CT他)や、検証自動化を積極的に進めています。また、海外のパートナー会社とも連携し、タイムリーに高品質のソフトウェアをお客様に届けるため、日々アグレッシブに進化・成長をし続けています。 職場は、若手も多く上司とも気軽に話せる雰囲気です。佐和地区にホスト環境はありますが、横浜や群馬などの別拠点からもリモートで業務ができる仕組みを構築しています。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいと思います。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【横浜】通信電子装置・センサシステムの開発◆福利厚生◎/東証プライム上場G/年間休日124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(神奈川県横浜市西区) 住所:神…
500万円〜699万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 防衛省向けの主にレーダ装置・ソーナー装置・無線通信装置等の各種通信電子装置・センサシステムの開発を行って頂きます。 直近は主に、航空管制レーダシステムにおけるレーダの信号処理や監視制御を行うソフトウェア開発においてまずは補助業務としてコーディング・評価を行っていただきます。慣れてきたら主担当として行って頂き、のちに仕様検討〜評価・検証と担当頂きます。 ■業務の魅力 開発の主担当者として責任を持ち業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客から当社への期待 開発の主担当者として責任を持ち業務に取り組んで頂けることを期待いたします。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
株式会社アネブル
【愛知】車両の冷却部品の開発、維持設計業務など◆国内の完成車メーカー全てと直接取引あり◆年休121日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…
350万円〜549万円
正社員
〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車・部品メーカーの技術パートナー/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■職種概要: 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップで提供する当社にて 自動車用冷却部品の設計をお任せします。 ■業務詳細: ・車両の冷却部品の開発、維持設計業務 ■使用ツール: ・CATIA V5 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
【北海道】組込エンジニア(車載ECU)※第二新卒可/残業20H程度/テレワーク可/研修充実【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
札幌事業所 住所:北海道札幌市北区北8…
400万円〜649万円
正社員
【第二新卒可/車載ECU組込ソフトウェア開発メンバー//研修制度充実/年間休日126日・残業20時間/健康経営優良法人2022認定企業】 ◆募集背景: 近年の車のコネクテッド化等の進化に対応する開発需要への対応 及び 当社モビリティ事業拡大に向けた体制強化の為。 ◆業務概要: 車に搭載される電子制御ユニットECU(Electlic Control Unit)の組込ソフトウェア開発業務のリーダーとしてご活躍いただきます。チーム(社員およびパートナー社メンバ数名で構成)の一員として、主にソフトウェア開発の設計、製造、評価の業務を遂行していただきます。 メーカーから直接仕事を請け負っている為、開発業務も全て自社内で行う環境であり、エンジニアリング領域の開発工程やモデル開発など多種多様な開発に関する知見を拡げていくことが可能です。 ◆組織構成: 第二モビリティソリューション事業部は、自動運転をはじめとしたクルマの進化と共にその最先端のソフトウェア開発を担う組織です。近未来モビリティ社会への“夢”に向かう技術者集団です。自分たちの技術がクルマ社会の安心、安全を可能にできる環境の中で開発を遂行できます。 ◆想定研修体制(※変更の可能性有): 入社後は3か月間一般的にソフト教育を行い、その後事業部へ配属となります。配属後も1年間の研修(プログラム研修)を行います。 (同僚/先輩)等のチューター社員からのきめ細かいフォロー体制の元、しっかり技術を習得・強化できる環境が整っています。 ◆同社について: 同社はNECグループとしてNECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してまいりました。テレコムネットワーク事業に加え、現在はネットワークスキルをベースにIoT、セキュリティ、車載など事業多角化を進め各領域に価値貢献を進めております。5Gを支えるテレコムネットワーク、自動運転が急速に進む車載、AIと結びついてさまざまな活用が期待されるIoT、その中で特に重要性を増すセキュリティは、いずれも持続可能な社会にとって不可欠なものであり、その一端を同社はになっております。そうした社会情勢の変化に適応し、社会価値を創造していく非常にやりがいがあり、先端技術を高められる会社でございます。