希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,167件(9061〜9080件を表示)
EJCOMS株式会社
【町田近辺常駐】組み込み開発エンジニア/リーダー◇リモート可・残業10h◇40代活躍中!若手育成◎【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
1> 本社 住所:東京都町田市原町田3…
450万円〜799万円
正社員
【自由度が高く働きやすい環境で定着率90%/リモート可/アサインPJTをご自身で選択頂ける為、スキルアップに繋がります/退職金制度・住宅手当あり】 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 家電メーカー等の各種PJTを手掛ける当社にて、組み込み開発エンジニアをお任せします。 入社後はご希望と経験を考慮し、アサインされる案件をご自身でお選び頂けます。 今回のポジションは町田周辺の企業様に常駐して頂くポジションになります。 ■PJT一例 4Kテレビの組み込み開発、医療機関のシステム開発、自動車関連メーカーのシステム開発など 開発言語:C、C++ 等 ※上記以外の開発環境を希望の場合でも対応可能です。 ■組織社風 社員36名のうち、エンジニア30名が在籍しています。 (20~40代まで幅広い年代で構成) 少人数ならではの落ち着いた居心地のいい雰囲気で、誰と一緒に働いているのかが見えるため相談しやすく、横との繋がりを大事にできる環境です。 自由度も高い為、ご自身のやりたい事がしっかり尊重される文化です。 ■働きやすさ◎ ・入社後定着率90% ・残業平均10時間程度(スケジュールに余裕を持たせており、無理をしないように心がけ、残業管理をしっかりしております) ・リモート案件あり(フルリモート案件もあり) ※案件、スキルに寄ります ・住宅手当・退職金制度あり ・完全週休二日制(土・日)、祝日、5日以上の有給休暇の連続取得が可能とお休みも取りやすい環境です ■魅力ポイント (1)案件を見つける前にどういったものに携わりたいか、どんな言語で開発したいか等の希望を伺い、アサインが可能です。 (2)伸ばしたいスキルや学びたい言語にあわせてPJTをお選び頂けるので、ご自身のスキルアップに繋がります。 (3)希望案件や働き方に関しては、担当営業が丁寧にフォロー (4)チームを組んでPJT担当もできる一方、1人で黙々と開発できるPJTの担当も可能 (5)新卒を定期採用しているため、若手教育に携わりたい方は、育成に関するスキルアップも可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【厚木】自動運転支援システムのソフトウェア開発業務◆福利厚生◎/東証プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先(神奈川県厚木市) 住所:神奈川…
500万円〜649万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 現実世界で起こり得る現象をシミュレーションを繰り返しながら検証し、最適な条件を導き出していきます。MBDモデルベース開発・シミュレーション、SiL/MiL/ViL/HiL開発環境構築、カメラ/LiDAR/Radar周辺監視センサ開発、画像認識、自動運転制御技術、プログラミング実装・組込み実装。ユースケース(運転シーン)から認識系/制御系への要求整理、要求達成のために必要となる機能整理、機能実現のためのロジック整理。ロジックをPCに実装しシミュレーションによる機能確認。(シミュレーション環境は必要に応じて追加変更する)シミュレーション結果を効率的に解析するマクロの作成、解析後のECUへの実装、性能改善案の検討。これらの業務内容の資料纏め。また、完成したソフトを試験車へ実装し、実際に公道での実験なども行います。 ■業務の魅力 本業務を通じて今後トレンドとなる自動運転に関わる設計スキルを身に付けることで、今後の業務の幅が広がると考えています。また、自動車業界にて更なるキャリアアップが見込めます。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
大塚メカトロニクス株式会社
【広島市】週3リモートワーク可/組み込みエンジニア/微経験歓迎◎/大塚製薬G/年休123日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:広島市佐伯区石内北5丁目3…
350万円〜499万円
正社員
◆週3リモート勤務可能/微経験大歓迎/第二新卒歓迎 ◆大塚製薬グループ企業として充実の福利厚生が整っています ◆未経験や微経験から大きくスキルアップが叶う!◎ ■仕事内容: 車が正常に動いているかを確認する検査装置(ヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置など)のソフトウェア設計を担当していただきます。顧客から案件の依頼があり、ハード(体のような外側部分)の詳細説明を受け、それを実現するためのソフト(頭となる部分)を開発します。必要なパーツや部品の選定、ソフトの作成からテストまで一連の流れを行うので幅広く業務に触れることができます。 ■チーム構成:7名(20代1名、30代1名、40代5名) 技術部門は3つのグループに分かれており、今回は【技術第1部:ソフトウェア設計での募集です。 ■入社後: 入社後は先輩が技術を教えてくれます。少しずつ自分の担当を持つようになります。基本的には一人で担当しますが、場合によっては2〜3名で対応することもあります。 ■出張: 週末や連休に出張が発生することがありますが、その場合は振替休日を取得できます。 ■会社の特徴: ・私たちは「唯一無二の技術」を目指して、社員全員で事業の発展に努めています。さらに成長するために、2012年に本社工場を新築移転しました。 ・多様化・高度化するコンピュータ応用システムのユーザーに対応するため、量産技術による生産管理能力を向上させ、技術開発能力と生産管理能力の両面から、国内外により良い製品を提供しています。 ■会社の魅力: (1)自由な雰囲気 小さな会社ならではの自由な職場環境が特徴です。社員一人ひとりが主体的に働けて、あなたのアイデアを活かせる場が広がっています。 (2)大塚グループの安定性と充実した福利厚生 当社は大塚グループの一員として、一流企業と同等の福利厚生と社会保険制度を提供しています。小規模企業でありながらも、グループの安定した基盤のもとで安心して働けます。 (3)やりがいのある環境 社員の意見が直接幹部に届き、迅速に反映される環境です。あなたの行動が会社全体や業績にどのように影響を与えるかを実感しながら働くことができます。会社を一緒に成長させる達成感を味わいませんか?
Astemo株式会社
【栃木・経験者歓迎】電動車両(HEV/EV)用インバータに関するモータ制御設計〜#81【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
650万円〜1000万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: ・モータ制御設計/検証 ・顧客要求仕様書から要件定義と制御仕様書作成(A-SPICE準拠) ・MILS/HILSによる解析&MATLABモデル作成 ・実車データ解析 本求人はリーダークラス以上での採用を検討しております。 メンバークラスの募集も別途ございます。 スキルや経験に応じて、部下の育成やチームの取り纏めもお任せする可能性がございます。 ■ミッション・期待される役割: 電動車両(HEV/EV)用インバータに関するモータ制御設計 ■配属組織について: 今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属では、キーコンポーネントであるインバータのシステム制御設計/検証、モータ制御設計/検証、モータ適合を担当しています。同じ部署の中でVerification領域、Validation領域の全てを担っている為、設計から検証までスピーディに対応しお客様へ価値を提供しています。またMILS/HILSなど制御検証環境や開発効率向上の為のツールを開発する部隊や、顧客要求となるA-SPICEプロセスに準拠する事を推進する部隊もあり、開発のサポート体制が充実しています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOWA株式会社
【京都市】制御設計(モールディング開発設計)※半導体装置世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽上調…
550万円〜899万円
正社員
〜\制御系の知見をお持ちの方・PLC経験者大歓迎/◇福利厚生充実◎年休123日/売上右肩上がり/他部署とチームで作り上げていく仕事/出張なし〜 新製品の開発だけでなく、量産対応もご担当いただきます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置(モールディング装置)のPLCを使った半導体製造装置の制御の開発〜設計および既存製品のカスタマイズをお任せいたします。 ・自動機械の制御プログラム設計(サーボモータ、エアシリンダ) ・機械図面から、タイミングチャート、フローチャートなどの制御仕様書の作成 ・開発機のデバッグ、各種実験/検証機制作 ・お客様との仕様打ち合わせ ・お客様工場での機械立ち上げ、トラブルシューティング ■組織構成: 7名(20代4名、30代1名、40代1名、50代1名) ■本ポジションの魅力: 当社では開発の全工程を自社で行います。内容に応じて「機械」「電気ハード」「ソフトウェア」の各チームから人選し、チームを組んで進めます。 開発業務は、アイデア出しからお客様の工場でのセットアップまで幅広く関わっていただけます。ご自身が関わった装置の完成までを見届けることができるところも大きな魅力です。 ■取扱製品「半導体モールディング装置」について: ・様々な製品に使用される半導体の製造工程のうち、「モールディング(樹脂封止)」という樹脂によって半導体と外部を電気的に絶縁して封止し、半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)を手がけています。 ・また独自技術である「コンプレッションモールディング技術」は、ウエハーレベルパッケージや大容量メモリといった最先端の電子デバイスだけにとどまらず、LEDや車載用半導体等幅広い分野に必要不可欠となっています。 ■TOWAの魅力: 当社のモールディング技術は、最先端から汎用半導体デバイスまで幅広く採用されており、スマートフォン、自動車、LED照明等で皆さんの便利で快適な暮らしを陰で支えています。また、超精密加工技術で新たな分野へ展開する新事業にも取り組んでいます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
株式会社エクスモーション 【グロース上場】
【第二新卒◎/エンジニア】C、C++使用/製造業の開発現場の改善支援をお任せ◆リモート可◆転勤無【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-…
350万円〜549万円
正社員
【トヨタ自動車、本田技研工業、SUBARU等大手とお取引/スキル身につく/自動車やロボット、医療機器等の製品に組込まれる「組込みソフトウェア」の品質改善に特化したコンサルティングを提供】 【仕事内容】 エンジニアとして、コンサルタントと共にお客さまの開発現場の改善支援お任せします。プロジェクトメンバーとして活動の一端を担い、活動範囲内における問題解決を行います。軽微な問題であれば、お客様との交渉を含め自分で解決できる力を身に着けていただくことを期待しています。技術力や対応力を上げコンサルタントにキャリアアップすることが可能です。 【事業概要】 コンサルティング事業を主軸とし、そこで得られた知見を人材育成事業に展開することで、多様な支援を実現しています。 1.コンサルティング事業では、自動車やロボット等の製品に組込まれる、組込みソフトウェアの品質改善に特化したコンサルティングを提供しており、プロジェクト診断・現場支援といったところで、お客様の困りごとを支援しています 2.人材育成事業では、開発したトレーニング教材をコンサルティング時の技術導入に活用するだけでなく、単独の人材育成用トレーニングサービスへも提供しています。また、コンサルティング現場で実践・蓄積してきたナレッジを、分かりやすくまとめたオンライン育成サービス『Eureka Box』も展開しています 【モデル年収】 シニアエンジニア1年目:500万、コンサルタント1年目:900万(賞与別) 【主な取引先】 トヨタ自動車、本田技研工業、SUBARU、日産自動車、デンソー、日本精工、ケーヒン、ヤマハ発動機、ヤンマー、コマツ、パナソニックスマートファクトリーソリューションズ、三菱電機コントロールソフトウェア、等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【関東/組み込みソフト経験者の方】市場価値を上げるキャリア相談会※気軽にご参加可能/テクノプロG【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
★関東エリア(東京都、埼玉県、神奈川県…
500万円〜1000万円
正社員
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】 ■業務概要: DX、サイバーフィジカル、CASE、バーチャルそしてSDGsなど、エンジニアと開発を取り巻く環境は大きく変革しています。 これからエンジニアは、どのフィールド、どの武器で戦うべきか。 あなたの市場価値を上げるための【プラスワンすべきスキル】と【次の目的地】をキャリアカウンセリング形式でご案内いたします。 【取引先企業例】 SUBARU/本田技術研究所/トヨタ自動車/デンソーテン/ヤマハ発動機/富士フイルム/デンソー/TOTO/三菱重工業/日本電気(NEC)/日立製作所/オリンパス/三菱電機 ■同社の魅力 同社は大手メーカ、プライム上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。直近では、DX化の影響で、メーカーからの直請け案件が増えており、「モノづくり×IT」での課題解決を行う技術者集団として、お客様より信頼を得ております。 ◇エンジニアの成長を積極的にサポート・「データサイエンティスト・AI」、「サイバーセキュリティ」、「IoT」といった最新の技術を学ぶ機会も有り: 同社ではエンジニアの教育に積極的に取り組んでおり、直近4年間で教育研修費を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させており、人材育成に年間約10億円を投資しております。また、最新技術を保有している各企業と協業しており、既存の技術にとどまらず、「データサイエンティスト・AI」、「サイバーセキュリティ」、「IoT」といった先端の技術分野を取り入れております。
オキナ電子工業株式会社
品川/組込みソフトウェアエンジニア/医療機器や産業装置等/上流工程から携われます ※転勤なし【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
品川開発センター 住所:東京都品川区南…
400万円〜549万円
正社員
【転勤なし/幅広い案件に携わることが出来ます。(医療機器や産業装置等)/上流工程に携われる】 ■職務概要:受託開発製品に組み込むソフトウェアの開発(OS有り/無し)。ソフトウェアの受託開発。(マイコンファームウェア、Windowsアプリ、Androidアプリなど。) ■職務詳細 ・クライアントからの要求仕様に基づいてプログラムの機能を具体的に確定していきます。 ・必要に応じて仕様書を作成していただきます。 ・設計、プログラム作成、プログラム評価をご担当いただきます。 ・プログラムの保守やクライアントからの問い合わせへの対応もお願いいたします。 ・既存ソフトの調査、解析、改造も行います。 ■ソフトグループ構成 ・現在2名(+外注1名で計3名)の経験者が分担して複数案件を捌いております。 ・小規模なものが多く1人1案件担当が多いですが、開発規模により複数人で担当します。 ・日程や人員配分の都合上お断りしていた案件も多々有り、経験者補充によりお客様のご要望にお答えできる体制を整える為の募集となります。 ・100%自社内開発のため、ソフト開発業務未経験の方でも技術習得して頂ける環境が有ります。 ■開発対象:医療関連端末機器ファームウェア、アクチュエータ制御マイコンソフト、無線通信ソフト、機器設定用スマホアプリ等マイコンソフト、ファームウェアはOS無し/μITron/Linuxでの試作、量産向け。 PCアプリ、スマホアプリは主に設定、モニタリング、評価用ツール。 ■開発環境:Renesas CS+、VisualStudio、AndroidStudio、WindowsPC、Renesas E1、オシロスコープ等 ■言語:C言語、C++、C#、Python、Java(Android) 変更の範囲:無
新明和工業株式会社
【兵庫/宝塚】組込みソフトウェア設計(対象製品:産業機械)※残業月25h程/創業100年超の優良企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県宝塚市新明和町1-1…
450万円〜649万円
正社員
【ソフト開発orプロジェクト管理の経験者を歓迎/社会インフラに携わる事業多数◎東証プライム上場メーカー/寮社宅・家族手当など福利厚生も充実】 産業機械の組込みソフトウェア設計をお任せします。 ■職務詳細: ・システムおよびソフトウェア開発設計、プログラム実装およびレビュー ・要求仕様における要件定義 ・プロジェクト管理 ・製品の性能評価 【担当製品】当社の10軸以上のサーボモータ制御を必要とする産業機械製品 ■配属組織について: 技術部全体で設計担当は24名程が在籍しており、その内ソフト設計担当は3名(20代2名、40代1名)が在籍しています。ご入社後はOJTを中心に業務キャッチアップいただけます。 ■働き方:残業は月25h程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■産機システム事業部について: 産機システム事業部は従業員数約200名程の組織です。事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。 ■新明和工業の特色: 関西を代表する歴史の長いメーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機が母体であり、その確固たる技術力は90年の歴史を誇り、現在もその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/豊田市】ハイブリッド系の評価治具・部品の設計補助業務◆土日祝休◆年休120日【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
愛知県豊田市の顧客先 住所:愛知県豊田…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: ・ハイブリッド系の評価治具、部品の設計補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ハイブリッド系の評価治具、部品のモデリング業務 ■使用ツール: ・CATIA ■キャリアパス: ・当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件、他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ・弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: ・当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。 ・充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: ・日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。 ・社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 ・創業から20年黒字経営の安定基盤。 ・様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 ・自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社フィックスターズ
【田町】組込セキュリティ開発(C/C++等)◆最先端プラットフォーム開発◆在宅可◆プライム上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、ネットワーク系SE、制御系SE
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …
500万円〜999万円
正社員
【学生時代の経験も可/増収増益を継続/競合は世界2社のみ「高速化」のリーディングカンパニー/エンジニアが主役の働きやすい環境と刺激的な仲間が魅力】 ■概要: ・当社では暗号化、セキュリティプラットフォームの開発/高速化に注力しており、新規アルゴリズム実装及びシステム開発を行っています。 ・本プロジェクトを通じて、最適なハードウェアアクセラレータの提案〜開発に携わっていただきます。 ■詳細: ・脅威モデリング、セキュリティ要件定義、POSIX準拠OS環境構築開発 ・TEE実装、評価 ・多層分離環境構築 ・カーネル実装/ドライバ/ファイルシステムの実装、高速化 ■プロジェクトのやりがい: ・暗号理論、代数に関する知識や経験を活かしつつ、新しいアーキテクチャスキルが習得できる ・最新技術を使用して製品開発が行える ・在籍のエンジニアはレベルが高く、新たなスキルを学び、技術者としての経験を積み、成長するのに最適な環境です 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・スパイス
【町田】組込・制御ソフト開発◆自社勤務/中流以上案件中心/月平均残業20H/プライム上場G【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
首都圏事業所 住所:東京都町田市成瀬7…
450万円〜649万円
正社員
◆◇◆株式会社アルプス技研(東証プライム市場上場)のグループ会社/上流〜中流案件中心/月平均残業20H/オンライン面接で選考完結/宇宙事業に携る◆◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハードウェア製品の制御・組込み開発を中心に、基本設計から一連の開発業務まで、幅広い業務をスキルに応じて対応していただきます。 商品開発→仕様検討→要件定義→基本・詳細設計→開発→評価・テストの業務を担当していただきます。 基本的には商品開発〜基本・詳細設計までの上流工程を中心に担当いただきます。また、プロジェクトに関しては基本的には2〜3名のチーム体制で行います。期間としては2〜4か月程度のものが多い状況です。 ■業務の特徴: ・食品・航空宇宙・防衛・医療など、さまざまな分野のソフトウェア開発・設計・製造を行っておりますが、2018年には<はやぶさ2>に搭載の中央制御電子基板の開発にも携わっています。※今後も宇宙関連案件の受注を見込んでいます。 ・残業月平均20時間程、有給取得率79.6%などと働きやすい環境が整っています。 ・メーカーのため自社出勤となります。 <具体的なプロジェクト例> ・自動車:車載オーディオ、ナビゲーション、ディスプレイ開発、電子制御ユニット(ECU)開発、モデルベース開発(MATLAB,simulink)、各種制御系マイコンの開発 ・航空・宇宙:航空機用の制御ソフトウェア開発、衛星通信ユニットの開発・解析評価 ・医療・産業機器:医療用機器向け組込みソフトウェア開発、産業用ロボット制御ソフトウェア開発、産業機器の画像処理ソフトウェア開発 ■技術フォロー体制◎: ◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。 ◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。
株式会社クレスコ
【IoT,ADASに注力】組込み制御ソフト開発※在宅勤務/実働7.5h/フルフレックス/残業10h【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:東京都港区港南2-15-1…
450万円〜999万円
正社員
~東証プライム/30~50代活躍中/離職率6.4%/平均勤続年数11.1年~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●家電、車載など幅広い環境で組み込み制御エンジニアとして技術追求可 ●「実働7.5h×残業月10h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 Webシステムおよびモバイル活用システム、またはエレクトロニクス分野におけるソフトウェア開発の組込み制御開発をご担当頂きます。 ココがイチオシ! 最先端の製品開発業務が多数あり、まだ世の中に出ていない最新技術に携われるチャンスもあります。また、「皆で経営する」意識が根付いているため、役職問わずフラットな関係性で、意見/相談のしやすさは抜群です。PM業務だけではなく、事業部の事業計画の策定に関わることで事業経営を学ぶこともでき、技術力、人間力、仕事力を高める事が可能です。 ■当社の取り組み: (1)働き方改革…よりよい環境にすべく、「働く人の立場・視点」で環境づくりや諸制度の導入に取り組んでいます 【直近の取組み例】 ・テレワーク制度の導入 ・ノー残業デーの実施 ・所定労働時間を8時間から7時間30分に変更 (2)健康経営…社員が心身ともに健康で、自己の実力を最大限に発揮することが、お客様や社会、ひいては当社の成長につながるという考えのもと、社員が健康で安心して、やりがいを持って働くことができる職場を実現するため、健康保持・増進のための取り組みを進めてまいります。 ■当社の特徴: 〜人が想い描く未来、その先へ/最高のテクノロジーと絆で”わくわくする未来”を創造する独立系SIer〜 当社は、AI(人工知能)やクラウドなどの先端技術を含むIT開発技術と高品質なサービスで、世の中のさまざまな仕組みづくりを手掛ける独立系の"システムインテグレーター"です。顧客の要望を実現するシステムを、企画から開発・保守まで実施する「ITサービス」と、先端テクノロジーを基にした製品・サービス群の「デジタルソリューション」の二軸で、お客様のニーズに応えます。銀行、旅行、人材紹介、陸運、空輸、自動車、情報家電、医療機器など、クレスコの活躍の場は、多岐に渡り、企業の活動やみなさまの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】制御系ソフトウェア開発※次世代車両・新型車用の車両運動/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
400万円〜799万円
正社員
〜関西で他に例のない完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 車両開発において重要な役割を担う車両運動制御開発を行っています。 BEV、HEV車を含む次世代車両/新型車における、4輪の制動力/駆動力制御技術用いた車両運動制御開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ブレーキアクチュエータを用いた4輪液圧制御による車両運動制御開発 ・上記システムの要求仕様策定、アーキテクチャ設計 及び、詳細仕様設計 ・制動力/駆動力制御を用いた車両安定制御開発 ・上記システムの要求仕様策定、アーキテクチャ設計 及び、詳細仕様設計 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、車両運動制御を起点に複合電子制御システム全般に関する知識を深め、最終的には、当社のダイナミックコントロールシステム領域をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 ■部署のミッション: 当社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。 将来的に個々の適性を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 ■職場について: 配属先には、約120名が在籍しています。 ■仕事のやりがい、魅力: BEV、HEVといった電動車の拡大と、電動ブレーキシステムにより、制動力/駆動力制御による車両運動制御の適用範囲が拡大しており、他設計部門、評価部門、仕入先様と連携しながら新しい開発にチャレンジしやすい環境です。最先端のシステム開発に携わることができることが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイデックス
【東京】制御ソフトウェア◆プライム案件中心/リモート相談可/連続黒字を達成の安定企業【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
東京都(顧客先) 住所:東京都 受動喫…
500万円〜699万円
正社員
〜組み込みエンジニア/社員第一主義の社風で働きやすい環境/自己評価を考慮した評価制度/幅広い案件があるのでスキルアップ可能!上流に携わるチャンスあり/組織の拡充の為の増員募集〜 ■概要: 制御ソフトウェアエンジニアとして、プロジェクト先での組み込み開発全般をお任せします。幅広い業務の中から経験、スキル、希望に応じた案件にアサインします。 ■具体的な仕事内容: 基本設計などの上流工程〜開発・テストなどの一連の中から、あなたの希望や適性、将来に照準を合わせたスキルアップを考慮して、お任せするプロジェクト・工程を決定します。 【プロジェクト例】 ・カーナビなどの車載器や自動運転制御システムの開発 ・複合機、家電製品などの制御システムの開発 【開発環境】 ・使用言語:Java、C、C++、 ・OS:Linux、Android、UNIX ■評価制度 ・年間2回上長との面談あり、そこで前期に決めた目標に対して話し合い評価が決定。 ・評価指標は「お客様及び社内の評価」と「自己評価」の2つあり主観、客観両軸での評価指標 ■アサイン方法 ・進行案件終了前に上長と面談を行い、 希望の開発言語、業界、規模感などを聞いてアサイン先を決定 ■成長できる環境: 当社が手掛ける案件のほとんどは、大手SIerとの直接取引となる「プライム案件」です。そのため、目指したいキャリアに沿った案件をアサインできます。上流からの案件もあるので、ステップアップも可能な環境です。 ■社内の雰囲気: 社内イベントがたくさん開催されており、社員間の交流も盛んです。各自の自主性を尊重しており、もちろん強制参加ではありません。個人の時間を大切にしたい人も大歓迎です。残業も少なめなので、プライベートの時間も大いに充実できます。 ■当社の魅力: エンジニアが安心して長期のキャリアを思い描けること。シンプルですが、とても大切な事としてしっかりと向き合い、「エンジニアの会社」として堅調な成長を続けています。社員第一主義の方針を掲げ、毎年連続で黒字経営を続けています。社員が安心して仕事に取り組める環境づくりに本気に向き合う会社です。
スズキ株式会社
【浜松】車載ネットワーク・故障診断通信/CGWの開発に関する業務※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要: 車のさまざまな電子部品が連携し、車両全体のシステムを統合制御する、電子プラットフォームにおいて、車載ネットワーク、CGW(セントラルゲートウェイ)や故障診断通信は主要な技術です。これら技術に対し、以下の業務を行っていただきます。 ・車載ネットワーク構築、通信仕様の技術開発(仕様作成・評価) ・次世代通信の技術開発 ・故障診断通信の技術開発(仕様作成・評価) ・CGW(セントラルゲートウェイ)の制御開発(仕様作成・評価) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待するポジション・役割: 開発エンジニアとして業務を担当し、2〜4名のチームを率いて開発をまとめていただくことを期待しています。 ■当社の事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 マリン事業:「The Ultimate Outboard Motor」というスローガンのもと、業界をリードする革新的技術によって世界トップクラスのブランドを確立。耐久性、走行性能、操舵性などすべての面で優れた高品質な船外機を提供し、お客様の快適なマリンライフを支援しています。 福祉機器・産業機器事業:二輪車・四輪車の開発で培った技術を応用し、多角的な領域でも事業を展開。セニアカー(ハンドル形電動車いす)を中心とした福祉機器、超音波技術を用いた各種産業機器などを通じて社会に貢献しています。
株式会社アソウ・アルファ
【東京都内】組み込みエンジニア(ファームウェア開発)※残業月16H/麻生グループ【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
東京都内 顧客先 住所:東京都 東京都…
400万円〜799万円
正社員
〜3年間で売上220%・社員数8.7倍の急成長企業/テレワーク案件あり/平均残業16H/月一面談・帰社日設定で手厚いサポート/自社開発に携われる可能性あり/幅広い事業展開を行う麻生グループ(創業151年・売上高6,035億円、グループ企業数110社・連結社員数16,025名)の技術人材部門企業〜 ■業務内容:組み込み開発の仕様検討からテスト・評価まで、スキルと希望を見据えた業務をお任せいたします。具体的には、以下のようなシステムに携わっていただきます。 ・産業機器向け認証用ファームウェア開発 ◇働き方◎:平均残業16時間・勤怠はwebでしっかり管理をすることでワークライフバランスをしっかり保てるように全社的に徹底管理を行っている為、メリハリをつけてご就業頂けます。また、エンジニアの7割程度がテレワークで業務をしております。 ◇ゆくゆくは自社開発に関われる可能性あり:同社は受託開発・自社開発ができる企業を目指しております。まさに現在、体制を整えている最中ですので、いずれは自社開発に携わるチャンスがございます。 ◇エンジニアとして「なりたい姿」を追究できる環境:同社では案件ありきの採用はしておらず、面接内で「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」というヒアリングから、逆算して今何をすべきなのかを考え、案件をご紹介いたします。個々のキャリアパスに向けて、案件を開拓したりと充実した体制を整えております。また、チャレンジポスト制度があり、制度を利用すれば年1回(入社1年後)経営陣との面談が組まれます。 ◇手厚いフォロー体制:月に1回営業との面談があり、何か不安があれば相談できる環境があります。キャリアコンサルタントの資格を持った社員も在籍しているため、相談役のプロとしてフォローが可能です。 ■同社について:麻生グループにおける人材分野で多くの優秀な人材を輩出しているプロフェッショナルユニットとして、付加価値の高い人材サービス・ソリューションビジネスを提供しております。
YKK株式会社
【富山/黒部市】AIロボティクス要素技術開発◇世界72ヵ国展開メーカー◇年間休日123日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
黒部事業所 住所:富山県黒部市吉田20…
400万円〜1000万円
正社員
〜1934年創業の老舗ファスナーメーカー/品質と技術力の高さで、世界で支持されています〜 ■業務詳細: 市販の人協働ロボットや内製ロボットの制御開発や周辺システムの画像処理、センシング技術開発をお任せいたします。 ■期待する役割: ロボットシステムの要素技術開発により、工場の自動化領域の拡大を図っていただくことを期待しています。 ■入社後のキャリア・やりがい: AIやロボットの最新技術を活用しロボットシステムを構築していただきます。 産学管連携による開発で新たな知見やスキルアップに繋がります。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】検査ソフト開発・設計◆Linux、C/C++◆在宅勤務可◆世界シェア90%超/管理職【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
1000万円〜1000万円
正社員
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 電子線検査装置の新規事業において、検査ソフトウェアの開発・設計業務に携わっていただきます。 ・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務 ・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務 ※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。 ■入社後お任せしたい業務: まずは装置の周辺機器である、検査結果をレビューするオフラインツール、マスクの設計データを管理するサーバなどから業務を取り組んでいただきます。 また実際に装置を使っていただくなどして慣れていただき、徐々にコアとなるソフト開発に関わっていただくことを想定しております。 ■配属組織について: ・組織構成:11名 ソフトウェア開発4名、検査アルゴリズム4名、検査システム・評価3名 ・組織のミッション 検査装置より取得した画像から結果を検出する、検査処理機能を担っており、この検査処理機能を実行するうえで必要なハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションとなります。 現在、当社検査装置の売り上げ増加に伴い装置のメンテナンスの需要も高まっており、その中で現場から上がってくるニーズやトラブルに応じてソフトウェアの修正や機能追加をといった対応もございます。 ■働き方: 平均残業時間:約30時間程度/月 リモートワーク:有 └業務のフェーズにもよりますが週に4回リモートで働くメンバーや、毎日出社するメンバーがいたりと、部署として縛りなくリモートワーク可能です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。
株式会社ヒップ
【京都/長岡京市】マイコンソフト開発 ※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
顧客先 住所:京都府 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: マイコンソフト開発をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。