希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,902件(4741〜4760件を表示)
株式会社両毛システムズ
【群馬・桐生市/転勤無し】システムエンジニア◆県内最大規模SIer/自社開発/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:群馬県桐生市広沢町3-40…
400万円〜599万円
正社員
〜安定した経営基盤の下で働き方改革/群馬県最大規模のSIer〜 ●東証スタンダード市場上場&9期連続増益中! ●ご経験に合わせて自社で開発した基幹システムの要件定義〜維持メンテををお任せいたします。 ●残業時間 月平均15.9h/転勤無し/子育てサポート制度もあり働きやすい環境です◎ ●約20種類の研修プログラムや教育奨励手当など、自己研鑽も行いやすい制度が整っています ■業務概要 電力・ガス事業者向けのソリューションを提供するエネルギー事業部にて、パッケージシステムの新規開発や改修をご担当いただきます。さらなる事業拡大に向け、私たちと一緒にご活躍いただける方を募集しています。 ■業務詳細 ・パッケージシステムの新規開発業務(コーディングおよび設計、テスト) ・パッケージシステムの改修業務(コーディングおよび設計、テスト) ・システムの新規開発における技術調査 ・システム改修における影響調査 ■自社製品例 【https://www.ryomo.co.jp/energy/gios.html】 ・GIOS:ガス事業者向けに、顧客・販売管理、会計管理等を支援する総合ソリューション ・電力向け顧客料金管理やお客様ポータル 等 幅広いラインナップで自社製品を展開しており、都市ガス事業者のシェアは約50%まで拡大しております。 ■エネルギー事業部について 約100名の事業部で、約半数以上が20代・30代の社員と、若手も多く活躍しています。 ガス事業者へのシステム導入シェアNo.1を誇る当事業部ではこれまで全国100以上の事業者に自社パッケージシステムを導入しております。 今後もIoT技術を活用したデータ収集システム等、さらなる発展が期待されています! ■働き方について ・転勤を伴わない、勤務地限定での採用になります。 Iターン・Uターンでの就業も歓迎しており、ご自身の培ってきたスキルを地元に還元をすることができます。 ・有給平均取得日数:年間16.6日(23年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性72.7%(23年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
PL/Power Platform ソリューション導入PJT◆離職率8%と高い定着率 ※A-15【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 本社 住所:東京都港区海岸3-2…
500万円〜799万円
正社員
□■入社後に開発研修あり/創業以来連続黒字で事業拡大中/リモート可・残業全社平均13時間以下/離職率8%と高い定着率◎/早期キャリアアップ可能■□ ■ポジション概要: Microsoft社のPowerPlatformを利用したDX関連の設計・開発プロジェクトのリーダーを募集します。既に社内にPowerPlatformの開発チームがありますが、新規案件の販路拡大のため新たにチームを編成しその新チームのリーダーを担って頂きます。入社後はまず、PowerPlatformに慣れるための開発研修を受けていただきますので、開発のご経験があればサービス・プロダクトへの知見は問いません。 ■業務詳細: ・プロトタイプ開発(PoC、スモールスタートのご支援など) ・開発(アプリ作成、自動化、データ連携、など) ・運用、保守(クライアント企業向けトレーニング、QA対応など) ・メンバーサポート(スケジュール管理、FBなど) ※これまでのご経験をベースに、担当頂ける箇所からご担当頂きます。 ■キャリアパス: マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 ■働き方: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の魅力: VMware社のプリンシパルパートナーであり、vExpert認定エンジニア、VCPをはじめとする認定資格保有者も多数在籍しています。また、2023年にはアジア太平洋および日本における VMware Partner Value Award を受賞しました。
株式会社日立システムズ
【東京・品川】システムエンジニア(PL候補)◆製造管理システムの導入・開発/フレックス/リモート可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社第二別館 住所:東京都品川区大崎1…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 大手〜中小と幅広い製造業のお客様に対して、製造管理システムの要件定義から本番稼働までの一連の業務をお任せします。所属する組織によって携わる製造管理システムや顧客は異なります。これまでのご経験やご希望に応じて、業務を担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・導入プロジェクトリーダー プロジェクト全体を先導し、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、導入まで全工程の取りまとめを行ないます。 ・開発エンジニア プロジェクトリーダーの指示のもと、開発やテスト・導入などの工程を担当します。 ■配属組織について: 所属する組織は社員25名に加え、協力会社メンバーも所属をしております。20代からベテラン層まで幅広い層の社員が所属・活躍をしております。テレワークを中心に業務を進めていますが、朝会やチャット、電話などツールを用いてメンバー同士が毎日コミュニケーションを取っています。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス: 当面は製品知識や業務フローに慣れていただくために、既存のプロジェクトにアサインします。製品知識やITスキルに関する研修は、社内で用意をしておりますのでご安心ください。業務スキルを見極めながら徐々にお任せする業務範囲を広げて行きます。複数プロジェクトを経験した後は、社員及び協力会社を取りまとめるリーダー業務をお任せしていく予定です。 ■この仕事の魅力: 製造業のお客様に導入したシステムでモノが作られ、社会に製品が送り出されていくため、社会貢献している実感があります。当組織が成長意欲の高いメンバーが多いため、日々の学びにおいて刺激を受けやすく成長の機会があります。 ■この仕事の大変なところ: 製造のプロであるお客様と対等に会話する知識やコミュニケーションスキルが求められます。製造管理システムだけではなく、関連するIT技術も幅広く身につけるため、継続的な自己啓発が必要です。
株式会社アール・シー・エス
【カスタマーサポート職】未経験可★ヘルプデスクの経験のある方歓迎★年休124日★西日本放送グループ【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、サポートエンジニア
本社 住所:香川県高松市錦町1-4-3…
350万円〜549万円
正社員
〜西日本放送グループで安定性抜群/社員の定着率も◎/転勤なし・腰を据えて活躍したい方へ〜 ■仕事内容 当社にて、主に自社で開発・販売している介護保険システムの操作サポート・導入後サポートに従事いただきます。 ■具体的には ・システム導入先への訪問指導 ・ヘルプデスク業務(導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・システムマニュアルやホームページの更新 ・訪問指導の準備(データ変換やセットアップ) ・お客様先のサーバ・端末へシステムの導入(納品、設置、インストール作業など) ・自社開発システムの品質管理(デバック)作業 ・システムの導入提案(デモンストレーション) ※システム導入後の電話やメールによる問い合わせ業務がメインになりますが、お客様先に訪問し操作説明や営業が受注をする前に、お客様のもとでのデモンストレーションを実施頂くケースもございます。 エリアは香川県・徳島県がメインですが、全国のお客様先に訪問いただきます。 ※日帰り・一泊の出張が2〜3カ月に1回程度発生する場合がございます。 ■取扱い商品: (1)介護・福祉システム…介護保険システムRelyⅢ、要援護者台帳システムSQUARE-1Ver2、障がい者福祉システムG-TrustⅡ (2)公共・自治体システム…公営企業財務会計システム「P-ACT」、固定資産管理システム ■配属先について: システムや業務の内容は入社後説明いたしますので未経験でもご安心ください。またパッケージ商品でございますので、難易度の高いシステムではないため初心者でも覚えやすくなっております。 ■当社ならではの特徴: ・当社は医療・介護・自治体と社会貢献度の高いシステムメーカーとして長年、開発と販売を行ってきた豊富な知識と経験を有しています。心理的にも安心・安定してお勤めいただくことができると考えております。 ・西日本放送グループのITサービス企業になりますので、安定した基盤の元事業展開をしております。 ■求める人物像 ・お客様のお困りごとに対して、親身になって寄り添う姿勢を持っている方 ・コミュニケーション、チームワークを大切にできる方 ・社会貢献度が高い仕事がしたい方 ・転勤なく安定した環境で長期的に働きたい方 ・パソコン、ハードウェア機器が好きな方 変更の範囲:本文参照
シスメックスCNA株式会社
【品川区/在宅可】医療パッケージ導入SE ※業界トップクラスのシェア/年休125日※【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1…
450万円〜649万円
正社員
◆◇同業界からも多数入社/リモートワーク推奨/業績好調による採用/臨床検査システムトップクラスメーカーのシスメックスグループ/福利厚生充実◆◇ ■職務概要: 自社パッケージソフトである臨床検査情報システムの導入サポートとして、顧客との打合せ・調整、設定・構築作業、テスト対応、稼働後のサポートをご担当頂きます。 ■プロジェクトの流れ: 受注決定後の医療機関に訪問し、営業が提案した仕様に沿ってお打ち合わせを行います。 臨床検査に関わる病院関係者の様々な意見や要望をとりまとめ、検査業務の最適化・効率化を実現できるよう設定・構築作業を実施します。 開発部門との調整や、稼働に向けてのテストを行い、完成後、納品・操作説明、実際に稼動スタートするまで1〜2週間リハーサルを繰り返し、導入が完了します。 PJT規模は案件によって異なりますが、中規模案件であれば、4名程度のチームで2〜3ヶ月、大規模案件になると30名以上のチームで1年以上かかるケースもあります。 ■配属先について: 東京オフィスは、営業職5名、技術職17名の組織です。担当エリアは関東・甲信越全域になりますので、遠方の場合は打ち合わせの際に数回、導入の際に1〜2週間の出張があります ■魅力点: ・医療系パッケージの開発に特化しておりますので、専門知識を習得することが可能です。 ・自社商品の開発、導入に携わることができます。また、打ち合わせ・導入以外は基本的に社内での業務になります。 ・エンドユーザーの声や、システムによる業務改善等の効果を直接感じることのできる業務になります。 ・システム導入を通して、医療の進歩に貢献する喜びを感じることができます。 ・新卒・中途、年齢、入社年度に関わらず、公平に実績を判断頂ける土壌があります。実際に20歳代で課長に就任したケースもあります。 ・テレワーク制度の推進など、働きやすい職場環境整備を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・エス・イー
【大阪】Salesforce開発エンジニア◆年休124日◆平均勤続年数13年◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
1> 関西オフィス 住所:大阪市西区江…
350万円〜599万円
正社員、契約社員
■業務概要: Salesforce(SFA/CRM)の利用が加速しており、これに対応する業務が増加しております。これに伴い、提案、要件定義、設計、製造、運用など一連のシステム開発業務を担当頂きます。また今後Salesforceを活用した自社サービスの立ち上げにも参画して頂くことを期待しています。 ■同ポジションの魅力: 将来的にリーダーとしてチームを率いていただくことを期待しています。勤怠管理システム開発・営業支援システム・コールセンター向けCRM開発など様々な案件があります。Cloud事業で最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■同社の魅力点: ・人の良さ⇒社是に「和」を掲げているように、主体性・協調性に溢れた社員が多いのが魅力点です。実際の入社後アンケートでも「質問しやすく親身になってくれる人が多く、PJチームや課の雰囲気が良い」「1000人クラスの会社なのに役員・社長との距離が近い」「主体的な人が多く物事を進めやすい」等の声があがっています。また自己研鑽を奨励する文化があり「研修をどんどん受けていいという雰囲気を感じる」という声もあります。 ■充実した教育環境: ・人事研修…昇格者研修、管理職研修 ・部門研修…技術勉強会、e-ラーニング、社外セミナー(会社負担) ※オンライン環境下でも十分な研修を受けられるよう、直近はe-ラーニング研修数も増加させております。(IT技術/スキル研修以外にもマネジメント研修・事務スキル研修等) また、資格取得に際し一時金の手当を設けております。(例:ネットワークスペシャリスト、応用技術者・基本技術者、oraclemasterデータベース、Java、CCNA・CCNP、Linuc、AWS認定ソリューションアーキテクト、TOEIC、ITコーディネーターなど100種類程) ■評価制度:半期ごとに定性面・定量面の目標設定に対する振り返りを実施し、人事考課・給与に反映しております。個人の頑張りが評価される仕組みです。 ※サポーター制度:上長だけではなく仕事で関わりのある他者の視点も評価の参考情報としています。(評価内容は加点情報のみ) 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
株式会社インターナショナルシステムリサーチ
【東京】プロダクトエンジニア ※提案・導入に関わる技術的支援を実施/法人向けクラウド認証サービス【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プリセールス
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
500万円〜799万円
正社員
〜認証ビジネスのパイオニア企業/将来性の高い認証サービス/1,600社への導入実績あり〜 ■概要 当社の主力サービス「CloudGate UNO」を検討中の企業へ、 提案・導入に関わる技術的な支援を営業と共に行います。 ■業務詳細 ・営業と共にサービス導入検討中の企業へ訪問し、顧客の現在の運用方法、要望を伺い、技術的なハードルを取り除き最適な導入までの道のりを提示する。 ・社内の開発、運用、サポートのチームと連携して、技術的なハードルを取り除くべく顧客との間でバランス良く調整する。 ・パートナー製品との連携に伴う技術検証および連携方法をパートナーと調整しつつ顧客に提示する。 ・顧客からの要望を製品に適用するための企画・調整、各種提案資料の作成、案件獲得後の導入技術支援を行う。 ・自社ビジネスに関連する最新の技術情報を取得し社内に情報共有する。 ※Saasサービス、ActiveDirectory、Internet Securityに関する知見、経験を活かして技術支援を行います。 ※特にSAML・OpenIDConnect・FIDO認証の知見がある方歓迎です! ■自社サービス「CloudGate UNO」について 『触れるだけ(指紋認証)』『見るだけ(顔認証)』で複数のクラウドサービスにログインできる、法人向けパスワードレス認証サービスです。認証ビジネスのパイオニアとして、全てのクラウドサービスに安全にログインできるようにこのサービスを提供しています。 ■当社について 当社は生体認証を利用した多要素認証と、一度のログインで複数のクラウドサービスにそれぞれのセキュリティポリシーでセキュアにアクセスできるSSOソリューションを提供しています。刻々と世界情勢が変化する今、私たちは「全力でお客様の情報資産を守る」という経営理念に基づき、SSOソリューション『CloudGate UNO(https://www.cloudgate.jp/)』のサービスを提供しています。現在では1,600契約、71万ユーザー契約(2023年3末現在)に利用されており、売上は2008年のサービス開始以降、継続して拡大・純増しています。
株式会社ピー・アール・オー
【横浜】Salesforce開発PL候補◆東証グロース上場ARIグループ◆フルリモート8割/自社勤務【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町1…
450万円〜799万円
正社員
〜要件定義〜×アジャイル開発/ブロックチェーン技術等最先端テクノロジーを保有/有給取得率80%以上で働き方も抜群〜 ■採用背景 ・当社はプライムベンダーとして顧客の多様なITシステムの企画、提案、開発、運用を多数手がけ、お客様のビジネス変革に貢献して参りました。そのような中、さらにお客様の要望にお答えするため、Salesforceを中心としたクラウドのシステム開発、導入サービスを行う事業を2023年に立ち上げました。2024年にセールスフォース・ジャパン様の認定パートナーとなり、お引き合いも増えてきたため、増員募集をします。 ■業務内容 ・お客様はエンドユーザーの企業様となるため、要件定義は提案時点のヒアリングから入り、概要の設計やスケジュール、リソースプランニングなど提案サポートをしていただきます。 ・プロジェクトは3〜4名体制で進めるプロジェクトが多く、顧客の課題解決の提案、納品物やタスクのマネジメントを担っていただきます。 ■開発の特徴 ・お客様はユーザ企業の経営者や担当者の方でビジネス課題の解決を目的に考えている方が多いので、課題解決の提案ができることが醍醐味です。 ・プロジェクトはアジャイル開発がメインとなり、3〜4か月で納品するスピード感でプロジェクトを進めます。そのためお客様に合意を頂くことを大切にしており、作ることではなく使えるようにすること、顧客視点に立った経験をしていただきます。 ■当社の魅力 ・Webサービス開発、スマホアプリ開発、業務系システム、基幹系システムなど、担当して頂く顧客は多種多様な業種のため、幅広いプロジェクトを経験することができます。ブロックチェーン技術を活用したシステム開発やIoTシステム開発など最新のソリューションやテクノロジーを駆使した案件も年々増えてきています。 ・ブロックチェーンシステム開発実績として、Ethereum(イーサリアム)、Hyperledger(ハイパーレジャー)、EOS(イオス)など主要なところの実績があります。 ・昨年度有給取得率80%以上。プライベートも充実し、やりがいのある先端技術の仕事に携わる事で、安定した納得の給与も得ることが可能です。 ・IT系の資格取得を支援。セミナー受講や模試受験費用は会社が全額負担するとともに、取得者には資格手当も支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
【羽田】XR関連プロジェクトの開発エンジニア/週4日程度在宅・年休125日/福利厚生充実/C5009【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
羽田本社 住所:東京都大田区羽田旭町1…
550万円〜1000万円
正社員
【世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー/週4日程度在宅勤務】 ■業務内容: ・UnityまたはUnreal Engineを用いたXRコンテンツ(VR/AR)およびメタバースのアプリケーション開発 ・3Dデータ、シミュレーション、インタラクティブなUI/UXの設計・実装 ・担当プロジェクトにおけるシステム設計、実装、テスト ・新技術の研究開発やプロトタイプ作成 ・他のエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャーと連携して、プロジェクトを円滑に推進する ■キャリアステップイメージ: 当社では、最先端のXR、DX、メタバース技術を活用した革新的なプロジェクトを推進しており、新たにエンジニア・プログラマーを募集しています。VR/AR体験やメタバースプラットフォームの開発を通じて、未来のデジタル空間を創り上げていくチームで共に働ける仲間を募集しております。キャリアステップについては要望をお聞きしながら決めていきます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: デジタルテックR&Dアンドプロモーショングループの基本方針は以下の通りです。 1.データを活用し、ユーザーのインサイトに迫り、結果を生み出せるプロモーションを通じてファンを創出 2.テック×デザイン×データドリブンの融合によりプロモーション施策を立案・実行し、内製化を推進しながら迅速に成果を出す 3.上記1・2の活動を通じて市場価値の高い経験を得、自己の市場価値を向上 個人の力を最大限に発揮しながら、グループメンバーとのコラボレーションを通じて、一人ではなし得ないプロジェクトの経験を得て市場価値を高めていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
基幹系ERPパッケージ導入の業務アーキテクト※リーダー候補◆リモート可/(24EN-19)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…
500万円〜999万円
正社員
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5か月分/リモート併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務概要: 流通業界を中心に、自社製ERPパッケージの新規顧客への導入・適用、及び顧客へのアプリケーション保守を行っています。 お客様のシステム開発保守業務のうち、以下をご担当いただきます。 ■業務内容: ・顧客の基幹システム更改・導入における提案、システム化計画の立案 ・業務領域の要件定義・仕様定義〜開発〜テストの実行フェーズにおける業務アーキテクト ・販購買・会計チームのチームリーダー ・プライムベンダーとして協力企業を統括し、基幹システム全体(APも含む)について指示・監督を行う 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■当ポジションの魅力: ◇特に会計・債権債務の知見を活かしつつ、上流工程から担当するポジションです。 多様なお客様のシステムを担当いただきますので、案件によって販購買、在庫、また他システム連携などERP業務全般においても幅広い経験が可能です。 ◇スキル・ご経験が不足している場合は、案件をご担当いただきながらパッケージ習熟や技術面のスキルアップをサポートいたします。また当ポジションは、組織編制として中間層に位置づけられ、次期コアメンバーを担って頂けるよう期待すると共にキャリア形成についてもサポートして参ります。 ■働き方: 業務遂行、社内コミュニケーションに支障ない範疇にてテレワーク併用しております。(1〜3日/週) ■期間: ・最短でも3〜5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 ■当社について: 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
シェアードシステム株式会社
【大塚】アプリ開発エンジニア<自社パッケージ>※年休125日◇9割自社勤務◇残業平均10h【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
本社 住所:東京都豊島区南大塚3-43…
400万円〜649万円
正社員
自社パッケージ開発に携わりたい方、働きやすい環境をお求めの方必見!/ 【自社パッケージ/物流システム支えるアプリ開発/大手企業との取引実績有/年間休日125日/9割自社勤務/残業10h】 ■製品について ハンディターミナルを用いた物流系のシステム開発や、アプリケーション開発用ミドルウェア製品の開発・販売・保守を事業内容としています。 富士通様や資生堂様をはじめ、現在では1200の拠点を超える導入実績があります。 ■業務内容 ◎物流システムの開発 自社パッケージ「HaiSurf」を使用した物流システムを3PL企業へ導入 ◎WMS(倉庫管理システム)の導入に関する設計、開発、運用、保守 検品や仕分け、棚卸など物流業務効率化のためのシステムを開発・導入 また、少数精鋭な組織なので上流から下流まで大きな裁量をもって業務を進めることができます。 ■魅力 ◎事業の安定性 <安定性> 当社は非常に高い経常利益を算出しております。 2021年度 542百万円(売上)/74,999千円(経常利益) 2022年度 569百万円/93,679千円 2023年度 533百万円/94,237千円 ・ハンディターミナルにとどまらない汎用性も持ち合わせており、他業界からの引き合いも増えております。 ◎自社開発 流通・物流業界において、ハンディターミナルで使用するミドルウェアとして幅広い機種に対応できる「HaiSurf2/3」 顧客一例:近鉄エクスプレス・日本電気・ロジスティードソリューションズ・カシオ計算機 など ◎裁量の大きさ 少数精鋭の組織のため、一人一人の役割が大きく、自分自身で判断しながら大きな裁量をもって仕事を進めていきます。また、多くの若手が活躍しており、開発に関するアドバイスなど組織を引っ張っていくポジションでもあります。 ◎働き方 残業月10時間、年間休日125日、土日祝休み、有給取得もしやすいなど、ワークライフバランスの実現が可能です。 また、現在9割以上の社員が自社での勤務となっております。 ■主な取引先 大手企業をはじめ、多くの企業様からご注文をいただいております。 〈企業例〉 資生堂、カシオ計算機、富士通、フレームワークス、丸紅ロジスティクス など 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【愛知】プロジェクトリーダー(自治体向けパッケージシステムの導入〜保守業務)リモート可(PB59)【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
東海支社 住所:愛知県名古屋市中区錦1…
600万円〜899万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/技術を追求できる環境/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: 地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務をお任せします。中核市、一般市における自治体システムの運用・保守対応プロジェクトの業務に携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携をしながら業務遂行をしていただくことになります。 ■配属事業部の紹介: 特別区などの首都圏下の自治体向けシステムのSIおよび保守業務を行っています。PJ規模は10名〜20名くらいまで、時期により異なりますが、開発、SI、保守、新規提案等様々なPJに関わることができます。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・10〜50名 【開発環境】 ・使用言語:Java、PLSQL ・使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Teams、Zoom、Boxなど ■当ポジションの魅力: ◇今後更なる事業領域拡大が見込まれる為、住民情報システムのノウハウがあり、プロジェクトリーダーとして事業を遂行できる人材を求めております。プロジェクト管理の経験を積むことでより高度なスキルを身につけることができる環境です。 ◇入社後はまず地方自治体向けパッケージシステムの保守業務のプロジェクトもしくは業務リーダーに携わっていただきます。 ◇今後提案予定である導入案件については、積極的にプロジェクトリーダーとしてアサインし、導入作業/リーダーの経験を積んでいただくことを想定しています。 その上で将来的には当社住民情報のビジネス領域をけん引する人材を目指していただきたいと考えております。 ■キャリアパス: 入社後1年:OJTとしてプロジェクト参画後、業務リーダーとして実プロジェクトを担当して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
※ハイクラス【大阪】プロジェクトマネージャー(ERP)※業績堅調推移/リモート【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
関西オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂…
800万円〜1000万円
正社員
■□ERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入/過去最高売上更新/ 研修制度充実/資格取得支援□■ ■職務内容 お客様の経営課題に沿った、ERPパッケージ導入・運用に関するコンサルティング及び導入をお任せします。 プロジェクトマネージャーとして案件の提案からプロジェクト管理(顧客折衝・進捗・予算・品質管理)実行まで幅広く担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ■PJ全般の管理運営・業務パッケージ導入・構築提案 ・SAP S/4HANA、mcframe7などERPシステム導入PJを成功に導くための管理運営 ・運用保守PJの管理運営を通して顧客満足度を上げ新たなニーズを掴む 等 (2)ヒアリングを通した、お客様の経営課題抽出 ■業務の魅力: 案件としては売り上げ規模5000億円未満の顧客が中心で、10〜20名規模のプロジェクトが多く、上流工程(戦略策定、アーキテクチャー設計)から、システム構築や保守、運用に至るまで多岐に渡りサービスを提供することで、企業の経営層と共に課題解決にむけた共創を実現し、顧客の信頼を勝ち取っています。また、エンドユーザーと直接コミュニケーションができる仕事で顧客の課題やニーズに寄り添う仕事ができます。 ■企業概要 1994年先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在はERP製品だけでなくCRM商品も取り扱い、大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。また、同社の取り組みが評価され各ソリューション毎に表彰を受ける。 ■外部評価 SAPジャパン株式会社が主催する「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2022」においてテクノスジャパンが取り組んだ事例が優秀賞プロジェクト・アワードを受賞 SAP 保有認定資格者数:259名 パートナー企業Award:13度受賞 mcframe 保有認定資格者数:38名 mcframe Award :7度受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬/太田】生産管理システムの開発〜テスト◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実【機電】【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
顧客先 住所:群馬県太田市 受動喫煙対…
450万円〜899万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇新規生産管理システム開発〜テスト ◇既存ソフトウェア改修、テスト ◇ネットワーク運用保守 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。
ミネベアミツミ株式会社
【東京】MES導入エンジニア※国内外グループ全企業へMES新規導入業務/スマートファクトリー化に貢献【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内システム開発・運用
東京本部(クロステックガーデン) 住所…
550万円〜999万円
正社員
【10期連続過去最高売上更新中/ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ■募集背景 AS事業本部は、Tier1サプライヤーとして自動車部品(ドアハンドル、ドアミラー、キーセット、パワークロージャ等)を生産しています。IT推進部では、AS事業本部のグローバルに広がる生産拠点のスマートファクトリー化を展開しており、その中でMES導入プロジェクトを推進するための増員となります。 ■職務内容 AS事業本部の国内/海外各製造拠点へのMES新規導入業務に従事いただきます。 ・MESの機能分析・機能要件まとめ ・ERP、周辺システムとの連携構築 ・プロジェクトの進捗管理 ・海外メンバーとのコミュニケーション ■仕事の特徴・やりがい 事業本部のIT推進部に所属するため、システム導入プロジェクトでは製造現場と連携し、IT技術を生かした改善成果を実感することができます。また、システム導入拠点は主に海外となるため、海外出張も経験でき、御自身のスキルアップやモチベーションの向上に繋げることができます。 ■同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇海外(グローバル)展開 当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約9割となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
【リモート可/東京】SAPコンサルタント◆TCS×三菱商事/インドとのハイブリッドデリバリー【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
550万円〜1000万円
正社員
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ ◎グローバルな社風で働きたい方 ◎インドとの協業で、将来的にも世界水準で市場価値を上げていきたい方 ◎グローバルITコンサル最大手企業でSAPプロジェクトをリードしていき たい方 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SAP導入プロジェクトに関わるコンサルティングならびに導入支援をお任せいたします。 インドの三大財閥の一つ、タタグループで日本向けのデリバリーセンターをインド国内につくるなど、インドとの協業を積極的に行っております。 顧客は日系の企業も多く、日本語モノリンガルの方でも大歓迎です。 ■強み ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。インドとの時差がある分、業務にメリハリがつき、協働での開発に集中する環境下で取り組むことができます。 また、インド国内にある日本専用のデリバリーセンターでは1万人弱の技術者を保有しており、リソースが豊富にあります。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 英語や日本語が堪能ではない社員も一定数いるため、相互に言語習得に向け協力できアットホームな環境です。異文化交流などが好きな方にとっては理想的な環境です。 ・幅広い事業展開 ∟IT、DX、金融、鉄鋼、自動車、インフラ、通信、宇宙、消費財、観光など、幅広い業界に事業展開しております。 特にインドでは名実共に圧倒的優位性を持ち、世界的にもまだまだ成長してく企業の一つでもあります。 ■特徴 タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。
コベルコシステム株式会社
【東京】プロジェクトマネージャ/パッケージ導入コンサルタント※離職率3%【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁…
350万円〜899万円
正社員
【IoT/スマートファクトリー化の進展による成長領域/最新のモノ作り・トレンドに携わることが可能】 ■業務内容 主に組立製造業の開発設計部門向けにシステム、サービス提供を行います。 今回のポジションではPLMパッケージシステムのコンサルティングやプロジェクトマネジメントをメインに行っていただきます。 ■業務詳細 具体的には部品、図面、仕様書などを管理するPDM、またそれらのデータを企画・開発から設計・製造・流通まで管理・共有し、製品開発力の強化、設計効率化、製造コスト・L/T削減などを実現するPLM関連のパッケージ製品の導入コンサルやプロジェクトマネジメントを担当します。 ■業務の魅力 当ポジションで担当する業務は今後ますますの発展が期待されるスマートファクトリー、デジタルマニュファクチャリング、デジタルツインに密接に関係する業務です。 製造業界ではこれらの概念や技術革新が進んでおり、この領域にて最新の技術に触れ、専門性を身に付けることはエンジニアとしてキャリア・スキルアップする上の絶好の機会となります。 ※デジタルマニュファクチャリングとは=製造工程のデジタル化。各製造データ収集・分析により、熟練工依存となっていた製造工程の機械代替化や、生産現場の情報をグローバルに共有し、組織全体の生産性向上を実現させるための概念。 ※デジタルツインとは=サイバー空間上に製品や製造工程を再現することのできるシステム。実際に製造される製品や部品をテストすることなども可能。設計段階の製品のみでなく、製造段階や出荷後についてもデータの収集と解析ができる。 ■同社の魅力: 平均残業時間20時間以下、離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【千葉市/在宅可】Service Nowエンジニア※NTTグループ向け導入推進◆平均残業20h程【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
m BAY POINT幕張 住所:千葉…
600万円〜899万円
正社員
□■NTT各社、ドコモG各社と連携可能!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要 Service Nowを活用し、NTTグループ事業会社の通信設備、通信サービス、上位サービスの監視運用システムを提案開発いただきます。 具体的な業務例: ・東西ドコモの電話サービスやフレッツサービスの監視保守運用、故障申告受付、切り分け、修理手配などのシステム開発 ・ドコモ光、au光などの卸売りサービスの故障申告受付、切り分け、修理手配などのシステム開発 ・MVNO事業者向けの問い合わせ受付システムの開発 等 ■配属について これまでの経験と本人意向に沿って以下の役割から設定予定です。 ◎システムグランドデザイン/開発提案チーム Service Now開発経験に基づき、当該業務領域のシステムグランドデザインを描くとともにその実現に向けてのシステム開発提案を実施していただきます。主に、NTTグループ事業会社の新規ビジネス向けを想定しています。 ◎Service Now開発チーム ・PO…NTTグループ事業会社のビジネス主管の立場で、アジャイル開発におけるプロダクトオーナー(または、その補佐)を務めていただきます。 ・SM…Service Nowアジャイル開発におけるスクラムマスター(または、その補佐)を務めていただきます。 ・Dev…Service Nowアジャイル開発における開発チームリーダーを務めていただきます。チームメンバには協力会社社員が含まれることがあります。 ■魅力 ・NTT東西、ドコモ、コミュニケーションズ向け大規模システムの開発経験・アジャイル開発の各役割の実務経験 ・NTT東西、ドコモ、コミュニケーションズの新ビジネス向けのシステムグランドデザインの実務経験 ■働き方 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年です。残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
【みずほFG】アプリケーションスペシャリスト(PM)◆公共分野のシステム/土日祝休み【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
都内各事業所 住所:品川シーサイド、西…
400万円〜1000万円
正社員
【アプリケーションのスペシャリストへ/土日祝休み/みずほFGのリサーチ×コンサルティング×IT構築企業】 地方公務員(1団体あたり数十万人)向けの年金給付システム、健康保険等福利厚生関連システムの開発・プロジェクト推進、運用を通じた顧客への提案をお任せします。 【担当システム概要】 (1)年金額の算定・給付金額計算システムおよび年金給付に必要な他団体の各種情報(戸籍、税等)をオンラインで入手・提供するネットワークシステムを担当 全国展開のオンラインシステムおよび給付額計算のバッチシステムで構成されている。 (2)福利厚生(健康保険、資金貸付、施設利用等)に関する組合員管理・金額等計算システムを担当。 各団体毎のオンラインシステムおよび金額計算等のバッチシステムで構成されている。 【業務概要】 ・上記システムについて、法改正に伴うシステム改修開発および各種ソフトウェア、ハード保守切れの際の新基盤へマイグレーションにおけるプロジェクト管理、スペシャリストとして設計担当。 ・顧客との要件調整や社内SE・パートナー社員への設計指示、管理が主業務となる想定。 ■得られる経験・市場価値: ・公共団体のお客さま向けの大規模システムの開発・運用経験を身に着けながら、官公庁との取引における商慣習も身につくとともに、日本の社会保障を支える年金制度についての理解が深まります。数年毎に行われる制度改正対応に対して継続的に人材ニーズがあるため、長期的に必要とされる人材になれます。 ・リーダーとして〜100人月程度のプロジェクトを管理し、お客さまとの交渉を主導しながら、超上流工程からシステム導入までの一連のシステム構築を経験できます。 ■当社の特徴・他社との違い: 同業他社の参入が少なく、また、お客さまとは長年にわたる良好な関係を構築していることから、公務員の福利厚生制度を支える大規模基幹システムの開発・運用を当社が一手に担っており、社会インフラの一部を支え続ける社会貢献を実感することができます。 ■就業環境: 性別や年齢等に関わらず仕事に対して高い意欲を持ち、長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても、自ら希望するバランスで働き続けることが出来る各種制度が整備されております。
アバナード株式会社
【ERP導入経験あれば規模問わず】ERPコンサルタント◆MSの技術力×市場価値が高まる/在宅可【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
550万円〜1000万円
正社員
【中小企業へのERP導入経験でもPJTの規模問わずでチャレンジ可/Microsoftのグローバルな最先端の技術力に触れる機会あり/ERP市場でも価値が高まっているD365の専門知識を保有するトップクラス企業/リモート可/MS×AOの合併企業】 ■D365の魅力 1,クラウドERPにおいてMSはリーダーポジションとして認知されており、他社製品と比較して機能面において充分に価値貢献できるソリューション 2,当社においてDynamics関連ビジネスは2016年から現在まで連続2桁成長しており、GARTNERのクラウドERPサービス事業者における機能評価においても3部門で最高評価を獲得しています。 3,ERPとCopilotの融合させた新機能・生成AIを活用させたERPサービスの提供を推進 ■業務内容 Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operation (ERP)ソリューション導入に伴うコンサルティング、計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートまでの包括的プロジェクトまでをファンクショナルコンサルタントの立場でご活躍いただきます。 * ロードマップ作成 * 要件定義 * Fit−Gap分析 * 業務フロー策定 ■業務詳細 業務プロセス分析・設計、要件の管理、作業計画タスクのリード、リスク管理等を担当していただくことを想定しています。統合されたソリューションを定義し、構築・運用フェーズにおいてクライアントをサポートしつつ、関連するパートナーおよびチームと緊密に連携して、クライアントの課題に対して効果的なソリューションを構築していただきます。高品質なクライアントサポートを提供するとともに、チームやプロジェクトのマネージメント、同僚のプリセールスのサポートも担当して頂きます。 ■顧客業界について プール型の組織体制のため特定の業界に限定したお客様ではなく様々な業界のお客様にERPサービスを提供できます。 ■教育体制 当社にて目標を持ちどのようになりたいか明確な方であれば業務内でもチームやマネージャーに相談できる環境があります。さらにメンター制度や教育体制が整っているためいきなり一人でPJTに入っていくことはないのでご安心ください。