GLIT

検索結果: 7,488(2461〜2480件を表示)

全保連株式会社

【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可

社内システム開発・運用

東京都 新宿区西新宿1-24-1エステ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可」のポジションの求人です 【募集背景】 同社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 DX ビジネスインキュベーション部にて新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 【職務内容】 ITアーキテクトとして、プロトタイプ開発を進めるにあたり、インフラ(クラウド環境)含むアーキテクチャの設計を担当していただきます 。 <具体的には> ・システムの要件定義 ・アプリケーション及びインフラ(クラウド環境)アーキテクチャ設計 ・技術スタックの選定 ・ユーザーコミュニケーション など 【魅力】 ★企業としての魅力: 家賃保証業界のリーディングカンパニーという安定した基盤の中で新規事業を立ち上げ、その中核人財として骨太事業に育ててゆく、という貴重な経験をすることができます。 ★ITに積極的な社長の下で働けます: 23年10月にスタンダード上場をした際のインタビューで「上場して得た資金は、ペーパーレスで契約できる電子申し込み関連のアプリケーション開発や各種メンテナンスなど、DX関連に積極的に使うつもりだ」と語っていますので、積極的に挑戦が可能です。 外部パートナーとの連携により「DX人財育成プログラム」の実施をしており、DX・IT案件を自律して推進する人財の養成を目指しています。 ★少数精鋭体制のため経営幹部と距離が近く、ご自身の考えを形にしやすい環境です ★フラットな組織体制の元、それぞれに強い思いを持ったメンバで構成されており、互いをリスペクトしながらも、「最高のサービスの実現」を目指して上下の別け隔てなく活発な議論・業務推進が行われています。 ★いい意味でキャリアパスが確立しておらず、ご自身のご経験とご志向をもとに自らキ…

株式会社スタッフサービス

リモート実績あり!【ITサポート・保守】未経験OK★土日祝休

ルートセールス、渉外・代理店管理、営業事務

【全国46都道府県(北海道から九州まで…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

【就業先は大手・優良IT企業・メーカー!】未経験スタートしやすいシステム運用・保守業務★業界トップクラス!80,000件以上のプロジェクト数 \未経験からITの世界へ!全力サポート★/ 入社後は希望やスキルに合う最適なプロジェクトへ! 未経験からスタートしやすい社内システム等の運用や保守業務をお任せします! 未経験からのスタートで不安…という方でも 700種類の教育講座やフォロー担当がしっかりサポートするので、 安心してください♪ プロジェクト例 \無理なくステップアップ/ ◎ネットワーク監視 ◎コールセンターでのユーザーサポート ◎PCキッティング ★ゆくゆくは以下のような業務にステップアップする先輩も!★ ◎評価・テスト ◎社内SE補助 ◎プログラミング ◎ネットワーク運用・構築 などのプロジェクトへのチャレンジも可能です。 働きやすさでもあなたの挑戦をサポート◎ ■完全週休2日制(土日祝休み) ■年間休日125日(2023年度実績) ■有給休暇も取得しやすく、平均取得日数11日(2023年度実績) ■月間の残業平均は9時間。残業手当は全額支給 ■在宅・リモート勤務の実績あり ■面接地エリアでの就業率92%以上! ■最大30万円支給の資格取得支援制度あり

株式会社佼成出版社

社内SE◆年休127日◆実働7時間◆30代活躍中◆社内ITの企画導入メイン◆100%自社内勤務◆17時退社

オープン系SE、社内システム開発・運用

100%自社内勤務 東京メトロ丸ノ内線…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

システムの企画・導入をメインに 社内のITに関する業務をお任せします。 <具体的には> ◆新システムやツールの導入検討(要件定義・選定・導入計画) ◆既存システムの見直し ◆ベンダーとの折衝・調整・進行管理 ◆ITインフラの運用・整備 ◆社内からのIT関連の問い合わせ対応 ◆情報セキュリティ・ガバナンス対応 \社内SEとしてのPOINT/ ◎開発よりも仕組み作りや企画・運用改善がメイン ◎同ポジションを担っている他メンバーとチームで働ける ◎自社内勤務100%で腰を据えて働ける ◎急な納期変更なし (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】働きやすい環境で、家庭と両立する社員が多数! ■実働7時間&残業ほぼナシ ⇒一般企業より1時間働く時間が短く、残業もほぼないため 家族で食卓を囲んだり、趣味の時間を確保することができます。 ‐‐——— ■産育休の取得実績多数 ⇒産育休の取得実績も多く、「子の看護休暇」や「家族手当」など 子育てと両立しながら働ける環境を整えています。 ‐‐——— ■有給休暇取得日数平均13日 ⇒納期やスケジュールが調整しやすいため、 計画的に有給を取得できます。 ‐‐——— ■昨年度の年間休日は127日 ⇒有給休暇以外の休日拡充にも取り組んでいます。 公休と有給を合わせて年間で130日以上休むことも可能です。 【注目】創業59年の歴史をもとに、安定した経営基盤を築いています。 仏教書や人生書、児童書などの出版事業を手掛け、創業から59年にわたり安定した経営基盤を築いてきた私たち。特に児童書分野ではメディアでたびたび紹介されるなど、高い評価を受けています。こうした安定した基盤のもと、社員のワークライフバランスを大切にした環境づくりにも力を入れることができるのが、魅力の一つ。10年・20年と安心して活躍し続けることができます! 試用期間中の雇用形態の差異はありません

プラナスソリューションズ株式会社

コーポレートIT ※年間休日120日以上

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 さくらインターネットの子会社としてITインフラ領域に特化したSI事業を展開する同社にて、同社初のコーポレートIT担当を募集します。 社内の情報システム全般をお任せし、業務の最適化やセキュリティ体制の強化、IT戦略の立案・実行まで裁量を持って担っていただけるポジションです。 【職務詳細】 以下のような社内IT業務全般に幅広く携わっていただきます。 特にゼロベースでの体制構築や改善提案など、裁量ある役割を担っていただきます。 ・サーバー、ネットワーク機器、パソコンなどのハードウェアの管理/メンテナンス ・セキュリティ対策の企画・実施(ウイルス対策、不正アクセス対策など) ・ IT資産管理 ・情報セキュリティ文書の整備、運用 ・IT監査対応 ・IT関連の研修・教育 ・社内ITに関する企画・提案 ・ポータルサイトやコーポレートサイトの更新 ・その他、情報システムに関わる業務全般 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社東陽テクニカ

【東京】サポートエンジニア(ソフトウェア開発支援)

社内システム開発・運用

東京都 中央区八重洲1-1-6

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】サポートエンジニア(ソフトウェア開発支援)」のポジションの求人です 【職務内容】 当社では、エンタープライズ事業の拡大の一環として、新たにデータ利活用・セキュリティ領域のソリューションを立上げています。今回、この成長分野におけるビジネスの立ち上げフェーズを共に推進する、技術職のコアメンバーを募集します。 具体的な業務内容は、以下の通りです。 ■提案段階での技術支援(要件ヒアリング、デモ、技術評価) ■製品のアフターサポート(不具合対応)  ■パートナー企業との技術的な折衝・調整   ■技術資料や運用ガイドなどの作成、トレーニング対応 【組織構成】 ソフトウェア開発支援製品を取り扱う当部門は、全体で30名から構成されており、うち今回募集する案件のチームは、営業3名、エンジニア2名です。

積水ハウス株式会社

プラットフォームハウスのインフラ基盤構築(PM)/企画開発

社内システム開発・運用

大阪府 大阪市北区大淀中1-1-88 …

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「プラットフォームハウスのインフラ基盤構築(PM)/企画開発」のポジションの求人です <募集背景> プラットフォームハウス事業のサービス拡大に伴う増員募集となります。 <仕事内容> プラットフォームハウス推進部では運用/企画/開発の3つのチームで構成されております。今回は企画チームで基盤刷新におけるプロジェクト管理をお任せします。2021年にローンチした「PLATFORM HOUSE touch」(https://www.sekisuihouse.co.jp/pfh/)は現在1万名を超える会員ユーザーに利用されております。今後のユーザー拡大を見据えたインフラ基盤の再構築をお任せいたします。 <具体的業務> ◆PFHクラウドネイティブなインフラ環境構築・運用 ◆ITサービスの企画開発を担い、部門全体のデータ分析環境の構築・活用推進 ◆マルチベンダーコントロール <求める人物像> ◇過去の前例や業界慣習に囚われず自由な発想で新しいことへ挑戦できる方 ◇当社の企業理念・ビジョンに共感し、当社事業に興味を持っていただける方 ◇前向きに取り組む姿勢や行動力・推進力をお持ちの方 ◇向上心が強く、学び続けられる方 ■企業理念 1. 人間愛 … 私たちの根本哲学 2. 真実・信頼 … 私たちの基本姿勢 3. 最高の品質と技術 … 私たちの目標 4. 人間性豊かな住まいと環境の創造 … 私たちの事業の意義 ■企業行動指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。

三ッ輪ホールディングス株式会社

社内SE(開発)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用

東京都新宿区西新宿8-14-24 西新…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

=======★おすすめポイント★======= ・「柔軟性と意思決定の速さ」 →外部株主がいないため、短期的な利益をおいかけた事業展開よりは  中長期で社会にとって正しい事業を展開することが可能です。 ・「テクノロジーの強み」 →外資系SIer出身者を中心としたチームがグループのテクノロジーを牽引しており、  既存のテクノロジーを柔軟に利用しつつ、自社開発とオフショア開発を並行して  新サービスの創造や業務改善等を推進しています。 ======================== 【職務概要】 経営戦略本部に属しているBTI部(Business Technology Innovation)に配属し、 AI技術を中心に業務効率化、顧客体験向上、新規ビジネス創出を担っていただきます。 【開発環境と業務スタイル】 ・生成AIや機械学習を活用したソリューション開発・導入 ・グローバルな視点で海外オフショア開発チームと連携 ・UXやサービスの迅速な改善が求められる案件については、直接開発を行います ・最新技術のリサーチや導入を積極的に行い、常に革新的なビジネス提案を目指します 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ROKI

【静岡】社内SE(リーダー級) ※フレックスタイム制あり

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

静岡県浜松市天竜区二俣町二俣2396 …

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 【社内SE業務】 ・社内ネットワークの設計・構築・運用・保守 ・社内サーバー (Windows Server)、クラウド基盤の設計・構築・運用・保守 ・社内システムの企画・設計・構築・運用・保守 ・社内情報セキュリティ施策の立案・運用 ・社内ヘルプデスク業務 【社内情報セキュリティ施策に関する業務】 ・社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用  PC・サーバー・モバイル・メール・インターネットアクセス・アンチウィルス・EDR・WAF・F/W・情報漏えい防止 等 ・サイバーインシデントマネジメントCSIRT活動、SoC、インシデント対応、サイバーセキュリティ教育等 ・監査対応 【部署に関して】 ■IT室 社内ネットワークの構築・運用、サーバー/クラウド基盤の構築・運用、社内情報セキュリティの企画・構築・運用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

北斗株式会社【本社:愛知】

【愛知】社内SE(管理職) ※転勤なし

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

愛知県小牧市郷西町155 名鉄小牧線「…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の管理部門にて販売管理、原価管理、会計、生産計画・生産管理の業務領域をカバーする基幹システムの要件定義~開発~運用ほか、DXに向けたITシステムの企画・導入・保守業務をお任せいたします。具体的な業務内容については以下の通りです。 【職務詳細】 ・社内関連部署へのヒアリングなどを通じてシステム開発案件の要件取りまとめ~ベンダーへの発注・指示~成果物確認~運用などの業務全般を担当していただきます。 ・国内事業所のみならず中国や北米などの海外の事業所案件のフォローをお任せする場合もございます。 【同社の魅力】 ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・トップクラスの技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

有限責任あずさ監査法人

社内SE(インフラ/アプリ )

社内システム開発・運用

東京都 千代田区大手町1丁目9番7号 …

700万円〜

雇用形態

正社員

「社内SE(インフラ/アプリ )」のポジションの求人です ・Digital Innovation部におけるデータ分析基盤を含むIT基盤の構築・設計・開発・運用 ・社内利用のWebアプリ/スマホアプリ等の設計・開発 【Digital Innovation部のご紹介】 https://digital.azsa.or.jp/ 【イグニッションセンターについて(就業場所)】 https://home.kpmg/jp/ja/home/campaigns/2018/11/kpmg-ignition-tokyo.html 【ポジションの魅力】 ★日本トップ4である「4大監査法人」の1つで、日本最大級のアカウンティングファームでの社内SE業務 ★WLBが整った環境(平均残業時間は月30時間程度/リモートワーク可能) ★監査のデジタルトランスフォーメーションを進め、テクノロジーを最大限活用して価値ある監査を提供 ★経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、「DX認定事業者」として認定されています。

積水ハウス株式会社

【大阪】アプリケーションプラットフォームエンジニア ※年収600万円以上

データベース系SE、社内システム開発・運用

大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社ITデザイン部は“ITを武器にビジネス・データ・プロセスの全体最適をデザインする。”をミッションに掲げています。現在、 社内の業務システムの多くを刷新するプログラム(プロジェクトの集合体)を実施しています。開発効率の向上と品質の保証を目的とし、アプリケーション開発者が共通的に利用する機能をAzure上に構築し、ユーザーからのフィードバックや導入後の運用状況を基に、継続的に改善・最適化することをお任せします。アプリケーション基盤の開発と運用を通じて、積水ハウスグループ全体の開発効率と信頼性の向上に貢献いただくことを期待されています。 【職務詳細】 ■共通ライブラリやテンプレートの設計、開発、メンテナンス ■印刷サービス、ログ管理、証憑管理、ワークフローエンジンなどの共通機能の整備 ■ベストプラクティスの確立と文書化 ■継続的インテグレーション/デリバリー(CI/CD)パイプラインの構築と改善 ■開発者ツールの整備と開発ワークフローの最適化 ■開発チームへの技術支援とトレーニング 現時点では、主にパッケージ・SaaSを適用するプロジェクトが中心ですが、次の段階ではスクラッチ開発を実施する想定です。大規模なスクラッチ開発になるため、開発プラットフォームの整備が開発の効率と品質に直結することとなり、積水ハウスグループの業務システムに対して大きく寄与できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ザイマックスグループ

ITスペシャリスト ※年収600万円以上

ERPコンサルタント、CRMコンサルタント、SCMコンサルタント

東京都港区赤坂1-1-1 南北線・銀…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 現在、同社ではグループ事業と従業員の拡大、働き方の多様化に伴い、 人事基幹システムである「COMPANY」の導入プロジェクトを推進しています。 このポジションは、導入プロジェクトの中核メンバーとして参画し、 完了後はシステムの安定稼働と業務改善をリードいただく、人事部門のDX推進に不可欠な役割です。 ご自身のCOMPANYに関する知見を活かし、制度とシステムの両面から、 同社の「人」に関する仕組みを再構築していく、大きなやりがいがあります。 【職務詳細】 ◎人事基幹システムの刷新に伴い、人事部門と要件を確認し、 システム面からの設計・設定~検証、導入、稼働後の運用管理や設定変更まで、 人事システムに特化し、運用改善などを担う ◎人事基幹システムにとどまらず、そこから派生する他システムへの連携や、グループの拡大に伴う各種サービスとの連携など、今後の基幹システムを担っていく役割 ■COMPANYの導入、設定、検証 ■現システムからのデータ移行 ■人事業務や、事業拡大による要件変更などの課題に対して、システム変更設計や人事業務に関わる影響範囲の確認 ■稼働後の設定・管理・運用業務 ■人事関連の、他システムへのデータ連携・設計・設定 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

有限責任あずさ監査法人

【情報セキュリティ部】セキュリティインシデントレスポンス

社内システム開発・運用

東京都 新宿区津久戸町1番2号 あずさ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【情報セキュリティ部】セキュリティインシデントレスポンス」のポジションの求人です 【期待する役割】 ■あずさ監査法人情報セキュリティ部は、KPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。(現在13名所属) ■情報セキュリティ部インシデント・レスポンスチームの役割は、KPMG Japan全体のサイバーセキュリティ対策を施し、日常的なセキュリティインシデントへの対応を行います。併せてKPMGグローバル・セキュリティ・オペレーション・センターが連絡をしてくるセキュリティ・インシデント・イベントの調査・分析を行い必要に応じて対応を行います。インシデント・レスポンスチーム内でのセキュリティ・テクニカル・オペレーション業務は、KPMG Japanの情報セキュリティを守る為に、技術的なソリューションの実装、管理、監視を行います。この役割は、セキュリティ侵害を防ぎ、データの損失や不正アクセスから組織を保護することに重点を置いています。 【業務内容】 ■セキュリティシステムの日常的な運用と監視、およびセキュリティシステムに関わるインシデント・イベントの迅速な対応 ■脆弱性評価とリスク分析の実施、セキュリティ改善のための提案の提供 ■グローバル・セキュリティポリシーの国内への実施、維持 ■セキュリティ監査、テスト、および運用上の問題の解決サポート ■最新のセキュリティトレンド、脅威、および技術に関する知識の更新

NECソリューションイノベータ株式会社

【社内SE】カスタマーデータプラットフォーム開発保守

社内システム開発・運用

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【社内SE】カスタマーデータプラットフォーム開発保守」のポジションの求人です 【採用背景】 現在、NECではマーケティング領域のDXを推進しております。 同グループは、IT面からDXを加速するべく2023年に新設されましたが、対応範囲の拡大に伴い、中核となる要員の増強が必要となっております。 【業務内容】 カスタマーデータプラットフォームのアプリケーション開発リーダー。チームを率いて、詳細設計~テスト工程を担う。 【想定プロジェクト】 カスタマーデータプラットフォームの機能拡張および保守。 【配属予定部署】 日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC出向 コーポレートITシステム部門/基盤運用統括部/マーケティングITシステムグループ 【配属事業部の紹介】 NECのマーケティング系ITシステムの構築・運用・保守を一手に担うグループです。 業務部門と連携した企画立案から新規システムの構築、日々の運用まで幅広い業務を行っております。 社員は14名でうち4名が管理職です。 【プロジェクト人数】 約10名 【開発環境】 ・Snowflake ・SQL ・Azure 【コード品質の取り組み】 − 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・開発を通じてマーケティングのデータを深く知ることができます。 ・データを知ることにより、マーケティングのシステムの全体像をとらえ、より幅広い領域で活躍抱けるようになります。 【入社後のキャリアパス】 入社後は、上位職の指導・補佐の下、サブチームリーダーとして参画頂きます。 3か月後~6か月後を目途に、チームリーダーを担って頂く予定です。 1~3年後は、カスタマーデータプラットフォームのチームリーダーを中核としつつ、負荷状況に応じて他のマーケシステムの構築あるいは保守も担当頂きます。 3年以降は、希望するキャリアパスに応じて、プロジェクトマネージャーやアーキテクトなどの上級職を目指して頂く想定です。 【働き方】 リモートワーク60%、出社40%、を目安とし、業務の状況に応じて調整 【出向】有 【客先常駐】無 【応募者へのメッセージ】 …

DBJデジタルソリューションズ株式会社

クラウドスペシャリスト(日本政策投資銀行出向ポジション)

社内システム開発・運用

東京都 大手町オフィス

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「クラウドスペシャリスト(日本政策投資銀行出向ポジション)」のポジションの求人です 【業務内容】 ■日本政策投資銀行の情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 ■日本政策投資銀行のクラウド構想(IaaS、DaaS、SASEをはじめとするクラウドセキュリティ)への参画、案件立ち上げ、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントを担っていただきます。 【具体的な職務内容】 以下のいずれかをメインで担っていただきます。 1、オンプレミスのサーバー環境からIaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 2、オンプレミスの端末環境からDaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 3、クラウドセキュリティSASE(SWG、CASBをはじめとする)の設計及び構築 ・要件定義からリリースまでの一連の業務 ・クライアントのビジネス要件を理解し、インフラ要件に落とし込む ・基本設計および詳細設計のレビューと承認 ・テスト計画の策定と実行管理 ・運用設計およびリリース計画の策定と実行 ・ベンダー管理および契約業務 ・ベンダー選定プロセスの管理 ・契約条件の交渉および締結 ・ベンダーのパフォーマンス管理と評価 【主要顧客】 日本政策投資銀行 【仕事のスタイル】 ■金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ■各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ■日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)での勤務となります。 【入社後に身に着けられるスキル】 ■IaaS基盤、DaaS、クラウドセキュリティ(SASE)の企画・提案、導入までの実務ノウハウ ■複数ベンダのベンダコントロールの経験 ■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ■問題発見・分析、解決策立案スキル 【業務のやりがい】 ■業務改善、システム改善に…

TDK株式会社

【千葉:リモート】ソフトウェア開発標準化 推進担当※マネジメ ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内システム開発・運用

千葉県市川市東大和田2-15-7 八幡…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 本社R&D部門におけるソフトウェア標準化担当者として、 以下の業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ■全社ソフトウェア開発標準類の整備と策定 ・組み込みソフトウェア製品向けの既存標準を見直し、新たなソリューションビジネスに対応する全社標準を策定 ・新しい法令や基準に対応した標準類の改定 ■ソフトウェア技術を事業部で利用しやすいように事業部標準作成の支援 ・事業部標準の作成の支援 ・開発標準化に基づく開発プロジェクト推進の支援 【組織のミッション】 本社機能として、全社的なソフトウェア開発標準の整備と改定を推進します。高品質なソフトウェアを組織として創出し、同社全体の技術基盤を強化することで、新規ソリューションビジネスの創出に貢献します。革新の最前線で挑戦し、同社の未来を共に切り拓くことを使命とします。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務全般

パーソルクロステクノロジー株式会社

【新宿/埼玉/名古屋】社内SE(インフラ領域/システム企画)

社内システム開発・運用

東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【新宿/埼玉/名古屋】社内SE(インフラ領域/システム企画)」のポジションの求人です 【職務内容】 社内各所はもちろんパーソルホールディングス(以下、PHD)とも連携し、グループ共通基盤のマネジメントやパーソルクロステクノロジーで受託している案件の開発環境ネットワークの構築、運用保守等様々なインフラ案件をご対応を頂きます。 具体的には、下記業務をご担当いただきます。 1、受託開発用ネットワークの検討やマネジメント 受託開発用ネットワークのリプレイス検討や既存開発環境の保守、運用、開発PCの管理など開発ネットワーク関わるすべての管理業務を担います。 2、新規拠点開設の際のネットワーク敷設 PHD(PFM、GIT)と連携しながら回線契約やネットワーク敷設などの調整業務をはじめプロジェクト全体を推進いただきます。 3、グループ共通基盤の利用におけるユーザマネジメント ユーザがグループ共通基盤を快適に利用するための、支援、調整、ツール展開などのサポートを、PHDと連携して行います。(※社員からの問い合わせ対応はグループサービスデスクが担当しています。) 【募集背景】 2023年に3社が合併して誕生した同社は、その背景から現在は社内に様々な価値観が混在しております。そのような中でも事業成長を止めない環境づくりをし、ルールや業務フローの整備を必要としています。会社としては積極的にシステム開発に投資をしていく予定のため、この変化の多い時期をともに乗り越え、社内インフラ基盤を整えていくメンバーを募集しています。 【配属組織】 テクノロジー推進部 ネットワークインフラG ・組織構成:8名(マネージャ+メンバー7名)  └新宿本社:4名、名古屋オフィス:2名、上尾オフィス:2名 【ポジションの魅力】 ・組織が変革を続けるフェーズにあり、裁量権を持ってルール作りや環境整備に携わることが可能です。 ・出社とリモートとのハイブリッド勤務の為、働きやすい環境が整っています。 ・同社だけに留まらず、PHD全体にまで影響のあるダイナミックなプロジェクトに携わる機会がございます。 ・将来的に希望すればテクノロジー推進部の別グループや、パーソルグループのポジションにチャレンジすることができ、幅広いキャリアステップがご…

CTCシステムマネジメント株式会社

情報セキュリティ・リスク管理担当

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用

【本社】〒105-6909 東京都港区…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のリスクマネジメント業務をご担当いただくこととし、ご経験やご経歴により、入社時には以下の1、2の何れかをご担当いただきます。 【職務詳細】 1:情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の運用・改善、リスクマネジメント業務、ITインフラの管理支援等 具体的には、リスクアセスメント、ISMS内部監査・外部審査対応、規程管理、社内教育・啓発活動の実施、サーバー管理業務など、情報セキュリティガバナンス強化のための幅広い業務に従事いただきます。 2:総務・BCP関連業務 総務、庶務業務(株主総会関連、資産管理、社用印章管理、文書管理、庶務全般、グループ会社との連携)、BCP関連業務(BCP業務全社取りまとめ、備蓄品管理、防災関連研修の企画実行、グループ会社との連携)など、幅広い業務に従事いただきます。 【キャリアステップ】※共通のキャリアステップとなります。 ・1~2年目:現行業務の把握と改善提案の実施、情報セキュリティ実務もしくは総務・BCP関連業務全般を担当 ・3年目以降:リーダー・管理職候補としてチーム運営・体制強化に寄与 ・さらに将来的には、マネージャー層を目指していただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

NECソリューションイノベータ株式会社

NEC社内業務システム開発運用【SAPメイン/リモート8割】

社内システム開発・運用

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753 …

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「NEC社内業務システム開発運用【SAPメイン/リモート8割】」のポジションの求人です 【採用背景】 当部門では、SAPをはじめとしたNECグループの社内業務システムの開発・運用・保守およびDX推進のプロジェクトを担当しています。 現在、システム運用のDX化を進める上で、DX推進プロジェクトをリードする要員が不足しています。今回リーダクラスの要員を補強することで、システム運用の高度化と業務効率化の実現を目指します。 【業務内容】 SAPをはじめとしたNECグループ社内業務システムの運用管理をご担当いただきます。また、運用管理の他に、リーダー的な立場で運用改善施策の検討、実施を推進していただきます。 その後、社内業務システムの運用で得た知見を活用し、新たなサービスの企画・立上げといった業務をご担当いただくこともございます。 【想定プロジェクト】 NECグループの社内業務システムの運用管理業務(システムの運用監視、ユーザーサポート、システム保守、データ管理、ドキュメント管理、システムの性能改善、効率化に向けた提案・対応)のとりまとめとして主に以下の業務を担当していただきます。 ・チーム管理 ・運用計画立案 ・障害対応 ・品質管理 ・改善活動の推進 ・関係者とのコミュニケーション等 【配属予定部署】 日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC出向  コーポレートIT戦略部門 グループDX戦略統括部 関係会社DX第二グループ 【配属事業部の紹介】 NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。 勤務地は玉川で、出社、テレワークを併用して業務遂行しています。 【プロジェクト人数】 5~10名 【開発環境】 SAP(BASIS) 【コード品質の取り組み】 品質会計に基づくPJ審査 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Zoom Teams Outlook など 【本ポジションの魅力】 ・NECグループ内の様々な業種の方々と様々な課題に対して、サービス提案する機会が得られる。 ・NECグループのサービス事業を担う機会が得られる。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができる。 ・様…

株式会社KADOKAWA Connected

【KADOKAWAグループ向け】ソリューションアーキテクト

社内システム開発・運用

東京都 中央区銀座4-12-15 歌舞…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【KADOKAWAグループ向け】ソリューションアーキテクト」のポジションの求人です 【業務内容】 ■ソリューションアーキテクトとして、Engineer Lab部で新たなシステム化の検討や既存システムの分析、システム要件定義を行っていただきます。 ■顧客ニーズやストラテジストが提示した事業計画、解決すべきビジネス課題や品質に対して、求められるシステム像や解決策を主に技術面から検討して具体化、実際に開発がスタートしてからは、Engineer Lab部のアーキテクトや外部ベンダーと連携して、目標とするシステムの実現に向けて推進をお願いします。 ■基本的には、システム開発における全体設計(システム開発におけるシステム要件定義や基本設計、開発計画の策定、システム基盤や採用技術、開発手法の選定など)を取りまとめいただきつつ、ベンダー調整やエンジニアからの技術的な質問に関する対応やコードレビューなど、幅広くご活躍いただける方を探しております。 【技術スタック】 Python,Scala,TypeScript,JavaScript,Node.js,MySQL,AWS,Jenkins,git,Slack,JIRA,Confluence,Google WorkSpace等 利用技術は、開発対象に最適なものを都度アーキテクトが中心になって検討/導入しています。 【仕事環境】 チーム人数:5−10名 リモートワーク環境:あり OS:Mac, Windowsのどちらか希望 PCスペック:CPU core i7, Memory 16GB, SSD 256GB キーボード:英字可 エディタ:指定なし 【募集部門について】 Engineer Lab部では、KADOKAWAグループがもつメディア(ザテレビジョン、ウォーカープラス、レタスクラブなど)のWebサイトの開発や運営のほか、 KADOKAWAグループの業務系システムの開発、支援を行っています。 <ミッション> KADOKAWA Connected が推進するKADOKAWAグループのデジタルトランスフォーメーションに、Engineeringで貢献できる強力なチーム(モノづくり集団)を提供する <ビジョン> 全ての開発メンバーが、働きやすい、活躍できる、チャレンジしたく…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード