希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,793件(11441〜11460件を表示)
株式会社メイテックフィルダーズ
【整備士からキャリアチェンジ】フィールドエンジニア(メンテナンス)※土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、品質管理・テスト・評価
★就業先によって異なります。 住所:東…
450万円〜799万円
正社員
〜土日祝日休み/業績右肩上がり/コアスキルを身に着けられる環境です/明確な評価制度/東証プライム市場上場/オンライン面接/充実した福利厚生と研修制度/平均残業時間20時間/様々な製品に携われる/エンジニアのキャリアを第一に考える企業です/社宅制度・確定拠出年金あり/研修施設13施設・566講座/離職率9.1%/オンライン面接/転職回数不問/40代・50代活躍〜 ■職務内容:ご経験とご希望に合わせ、相談しながら配属を決めていきます。 ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。勤務地や勤務先については希望をお伺いしながら、エンジニアの方を第一に配属先を決めていく形になります。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 顧客例:パナソニック、ソニー、キヤノン、三菱重工業、トヨタ自動車、オムロン、ニコン、デンソー等の大手企業から中堅企業まで1,000社以上(グループ計) ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 整備士や電気工事士などの方も働きやすい環境で、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ■充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■明確な評価制度:明確な評価制度により、スキルに応じた給与が見込める環境です。 ※勤務地は配属となる就業先によって異なります。(下記記載の勤務地は本社の住所です。) 変更の範囲:会社の定める業務
SWCC株式会社
【三重】モビリティ関連製品の開発業務◆東証プライム/年休121日/インフラを支える製品を扱う安定企業【エージェントサービス求人】
通信・交換機・無線・伝送設計・開発、品質管理・テスト・評価
三重事業所 住所:三重県いなべ市北勢町…
450万円〜799万円
正社員
【〜機械・電気系の学部出身の方向け/東証プライム上場/インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています/teamプレーが重んじられる環境でのびのびと働けます〜】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 モビリティ関連製品の開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: モビリティ向けのマグネットワイヤに関わる研究開発、設計、技術業務。 市場おおび顧客との打合せを通して得られたニーズに加え未来予測から、将来必要 となるマグネットワイヤの研究、試作、評価を行う。 ■勤務地: SFCC株式会社 本社(神奈川県川崎市川崎区日進町1−14 JMF ビル川崎 01) ※SWCC(株)入社→SFCC(株) への出向となります。 ■組織構成: 電装コンポーネンツ事業セグメント モビリティ開発センター センター長1名、スタッフ4名 ■得られる経験: 当部門では主に次世代モビリティ向けのマグネットワイヤの開発・設計業務を行っています。自社内以外にも顧客との共同開発を行うケースもあるので、社内外で知識を習得することができます。また、事業化に向けてもリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。 ■職場の雰囲気: ・インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。今後のモビリティ社会を支える製品開発に携わることが出来、やりがいのある職場です。 ・職場は、少数精鋭のため、スタッフと製造部門の現業職と密にコミュニ—ケーションをとり、製品の開発から試作・量産化に至るまで、柔軟に協力できる環境です。 ■当社の特徴・魅力: 総合電線メーカーの事業戦略立案・経営資源の適正化等、グループ会社の統括を担っております。 電線や光ファイバーケーブルは、いまや世界中どこにでも必要なものとなっています。生活に必要不可欠なインフラ設備の設計や、稼働後のメンテナンスまでも一貫して行い、やりがいも大きいです。また、今後は老朽化した電線のリニューアル工事、海外では好景気に沸く中東をメインに事業を拡大しています。設立から84年、高い技術力を背景に国内外のインフラを長年支え続けていることから、安定した業績を継続しています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県深谷市】データ/システム設計・分析業務年間【ポテンシャル採用】【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
先 住所:埼玉県深谷市 受動喫煙対策:…
350万円〜549万円
正社員
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 完成車向けのブレーキ摩擦材の評価・測定・解析業務。 測定データの収集と報告用レポート作成。 自動車部品を取り扱う企業様にて、ブレーキ素材の研究解析、 実験・評価業務をお任せ致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【詳細】 ■システムの運転データを用いた蓄電池の稼働率検討 ■データを基に適切な蓄電池容量の算出 ■実際のデータと製品稼働率の比較検討・解析 ■必要データの検討およびシステムへの反映企画・提案 ■その他、会議や書類作成などの諸業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
チヨダエレクトリック株式会社
【長野】製品の最終検査担当◆一貫生産体制/自社製品やODM製品の完成品【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
チヨダエレクトリック株式会社 住所:千…
400万円〜599万円
正社員
〜医療機器、産業用機器など様々な完成品を自社開発し、一貫生産/エンジニアとしてマルチスキルが身に付きます〜 ■業務内容: 当社製品の最終検査 ■業務詳細: ●性能検査 以下のような試験を行い、製品が設計通りに動作し、期待される性能を発揮するかどうかを確認します。 ・測定器を用いた通電試験、絶縁試験 ・長時間運転による耐久試験 ・製品を実際に操作して動作試験 ・外観検査 キズや汚れ、へこみやホコリの付着など外観不良がないか目視で確認します。 ■入社後任せる業務: 医療機器及び産業機器の最終検査 ■ゆくゆく任せていきたい業務: 深い電気的知識が必要な超音波洗浄器の試験 ■入社後の流れ: ・実務経験の少ない方は、現場研修、OJT、外部研修等で教育しますので、ご安心下さい。 ・先輩社員のOJTのもと、徐々に知識・スキルを向上させ、仕事の幅を広げてもらいたいと思っています。 ■組織構成(何名在籍/年齢構成/役割構成): 4名/40代1名、30代3名 ■当社について: 当社は電子制御・超音波・圧力容器のコア技術を融合し、製品企画、開発設計、製造、検査、販売、保守まで一貫した体制を取り、多品種少量生産しています。 自社ブランドだけでなく、OEM/ODMにも対応し医療から半導体製造、食品、バイオケミカル、自動車等に至るまであらゆる業界・分野の最前線で利用されています。 また多品種で応用分野が広いことを強みに、海外にも展開しています。 そのため、下記のような関連法令・規格の対応した生産体制を整えています。お客様のご要望に応じ、場合によっては許認可の取得も行います。 ・厚生労働省 第一種圧力容器製造許可 ・厚生労働省 第二種医療機器製造販売業許可 ・中国政府 中国特殊設備製造許可
ニチコン大野株式会社
【長野安曇野】品質管理業務〜主力商品であるコンデンサ/回路製品の対応〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
長野工場 住所:長野県安曇野市豊科40…
350万円〜899万円
正社員
■職務内容: アルミ電解コンデンサ、電気二重層コンデンサに関する品質管理全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県】高性能自動車用エンジンの性能適合開発/最新のエンジン技術を学べる◎フレックス【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価
1> 本社 住所:静岡県磐田市新貝25…
500万円〜1000万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。昨今はEV化からの揺り戻しでエンジン開発業務のニーズが増えており、またカーボンニュートラル対応の選択肢の一つとしてCN燃料でのエンジン開発も見据え、エンジン開発体制強化のためエンジニアを募集します。 ■職務内容: 自動車用スポーツエンジンの性能、適合開発業務 ■やりがい・魅力: 今後もエンジン開発を続けていくことができ、これまで身につけたエンジンに関わる知識、経験、スキルを活かすことができます。また、四輪エンジンの開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材の様々なエンジンの開発に携わる可能性もあり、最新のエンジン技術を身につけることができます。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
nmsエンジニアリング株式会社
【鈴鹿市】エクステリア、ボディ領域研究業務※エリア確約での採用/年休125日/スキルアップ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:三重県鈴鹿市 受動喫煙対…
300万円〜499万円
正社員
〜上場企業nmsHDグループの安定基盤/エンジニアファースト/常時200案件/年間休日125日〜 【月に常時200件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エクステリア、ボディ領域研究業務 ■使用ツール: ・CATIAV5・NASTRAN・Abaqs ■フォローアップ体制: ・研修:研修専門の部署ができたこともあり、充実した研修体制があります。一人ひとりに合わせて研修をカスタマイズしています。 (ビジネスマナーはじめ基礎的な単語の理解、CADの操作などの研修がございます) ・面談:定期的な面談を行っており、キャリアの歩み方を一緒に考えていける環境があります。 ■配属先について: UターンIターンなど希望勤務地や出身地を考慮いたします。 何をしたいのか、どういったスキルを身に付けたいのか、本人の意向にしっかりと寄り添います。中途採用の割合が高く、すぐに馴染むことができます。エリアごとでの採用となり、エリアをまたぐ転勤はありません。 ■魅力: ◎エリア確約での採用 ◎エンジニア本位のアサイン ・エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。候補先が複数ある場合には、エンジニアが案件を選ぶ権利があります。 ・上流工程にチャレンジしたい/ヘルプデスクや運用保守の経験を活かして、開発工程にステップアップしたいなど、一人ひとりのやりたかったことの実現に向けてサポートします! ◎充実したサポート体制 ・エンジニアには必ず1名、専任の担当が付きます。定期的なヒアリングから将来のキャリアサポートまで、派遣に関する業務を手厚くサポートします。 ・元エンジニアの技術顧問が技術面のフォローを担当。今後のキャリアプランまでエンジニア目線でのアドバイスも行っています。 ◎充実した研修体制 ・ベテラン講師のもと自社内で研修を実施しています。機械、電気、ソフトそれぞれのカリキュラムを用意しています。
ダイハツ工業株式会社
【滋賀/蒲生】車両実験・評価エンジニア※〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級【エージェントサービス求人】
その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価
滋賀(竜王)工場 第1地区 住所:滋賀…
400万円〜799万円
正社員
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ級/それぞれの国に合わせた海外展開/リモート可〜 ■職務内容: 安全運転支援システムをはじめとする次世代の車両開発において、テストコースでの実車評価を通じ、実際の運転環境での機能性・信頼性の検証業務をご担当いただきます。電磁両立性(EMC)に関わる評価や認証試験も行い、車両の電気/電子部品が高い安全基準を満たすことを確保します。また、電気/電子部品の機能評価を通じて信頼性向上に努め、車両の品質を高める重要な役割を担います。 ■職務内容詳細: ・安全運転支援システムの実車評価(テストコースでの評価) ・電磁両立性(EMC)に関わる車両評価や認証試験 ・車両電気/電子部品の機能評価と信頼性の向上 ■部署の役割: ソフトウェア開発部の電子技術分野を担当し、実車評価や車両認証業務を担っています。特にEMC性能の開発や電磁界シミュレーションを通じて、R10法規に基づく認証試験を遂行し、法規遵守と製品品質向上に貢献しています。 ■仕事の進め方: 4〜5名のチームで試験業務を実施し、必要に応じて認証試験を1〜2名で対応します。入社後はOJTを通じて試験業務スキルを習得し、習熟後は個別試験を担当していただきます。トヨタ自動車をはじめとする社外企業と連携し、協力体制を築きながら業務を進めます。 ■仕事のやりがい、魅力: 自動車の安全や性能向上に貢献できるやりがいのある業務です。EMC認証試験や先端の評価技術に携わり、次世代の車両評価のプロフェッショナルとして成長が期待できます。将来的にキャリア形成を通してリーダーシップを発揮し、チームや組織を牽引するポジションも目指せる魅力的な環境です。 ■キャリアパス: 実車走行評価や各種試験を経験しながらスキルを磨き、評価リーダーとして活躍することが期待されます。将来的には、チームを牽引するリーダーや組織の中心人物としてのキャリア形成が可能です。 ■配属先情報: ソフトウェア開発部 電子機能実験室 ・人数・年齢構成:約30名 20〜50歳のメンバーが活躍中 キャリア採用者の有無:無 ・在宅勤務:有(必要に応じて) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松尾宮崎
【都城市■未経験歓迎】品質保証〜家賃50%支給/トヨタ協力企業100%出資子会社/土日休〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:宮崎県都城市高城町穂満坊5…
〜349万円
正社員
◇◆未経験歓迎/入社後4年間家賃半額!/愛知で70年以上の歴史を持ち、トヨタ自動車開発協力企業である松尾製作所のグループ会社/年休121日/親会社:松尾製作所、愛知での充実した研修/転勤なし◇◆ ■業務内容: ・当社にて品質保証業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・得意先、親会社、関係部署との折衝業務 ・報告書、帳票類の作成 ・量産工程と製品の品質管理 ・量産品の測定業務(三次元測定機、レーザー測定器、測定顕微鏡) \働く環境/ ・休日は、毎週土日がお休みの完全週休2日制の年間休日121日です。 さらに、年末年始、GW、夏季にはそれぞれ10日程度の長期休暇がありますのでプライベートを充実させたい方にピッタリです。 ■当社について: 当社は、愛知県の自動車部品メーカー「松尾製作所」の100%子会社です。2019年、都城市からの誘致を受け設立。以来、プレス製品や樹脂製品など精密製品の製造を手掛け、着実に成長を続けています。 ■製品について: Tier1メーカー向けにプレス製品や樹脂製品を製造していきます。主にパワーウィンドウやパワースライドドア、シートに使用されるモーターに使用される部品です。 主には、デンソー宮崎向けにプレス品・樹脂成型品を作っております。将来的にはプレス金型製品の設計・生産も同社で行っていけるように取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
【八王子】検査チームの品質管理※磁気シールドの技術でニッチトップ企業/土日祝休/安定性◎【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
八王子みなみ野工場 住所:東京都八王子…
500万円〜699万円
正社員
★唯一無二のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業◎ ★「磁気シールド」の技術で半導体製造機器などの精密機器メーカー向けに、製品を外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売◎ ★ニッチトップ企業で、今後の需要も安定しています◎ 【募集要項】 最先端の研究、先進医療などの現場で欠かせない製品をシェアトップかつワンストップで提供している当社 八王子みなみ野工場にて、品質管理の工程をお任せします。 【具体的な業務】 検査チームの品質管理及び品質保証担当として、当社が扱う「磁気シールド製品」の受入検査、出荷検査、外注の品質管理、客先クレーム対応及び工程内監査をお任せします。 ・社内工程の品質管理、外注品質管理(品質監査、指導) ・客先クレーム対応(原因究明、対策、再発防止、水平展開) ・製品の寸法検査(ノギス等の検査機器使用)、外注製品の受入検査、外観検査) 【当社について】 ■特徴: ・精密機器や機械に関して、磁気の制御で困っているお客様が顧客です。 ・パーマロイという合金から磁気制御パーツを作っています。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 ・磁気の制御がしたいお客様に対してオーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを行っています。 ・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や、大学の研究機関などからのご依頼が多いです。 ・磁気制御パーツは大手が生産をストップしているため、当社には供給し続ける社会的責任があります。 ■魅力: ・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字です。 ・新しいものを積極的に取り込んでいく社風で、経営陣含めスピード感があり、やってみたいことを実現しやすい会社です。
平井工業株式会社
【静岡県函南町】配電盤、制御盤等の製品検査〜未経験歓迎/創業半世紀、官公庁から受注〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:静岡県田方郡函南町肥田51…
350万円〜649万円
正社員
■業務内容: 同社で製造する配電盤や制御盤に対して、冷暖房完備の工場内にて、検査業務をお任せします。 ■入社後の教育体制: 入社後は配電盤や制御盤の検査を行っていただくにあたり、まずは番号が付いた器具に対して正しい導線がつながっているのか、寸法は間違っていないのかといった基礎の基礎から学んでいただきます。その後は習熟度合いに合わせて、回路試験業務をOJT中心に学んでいただきます。 同社の社員には長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、教育に重点をおいています。入社後は、個人に合わせキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。技術者として1人前になるには4〜5年はかかるため、まずは製品検査で基礎を学んでいただき、その後、ご希望や実績に合わせて他部署に興味があれば積極的にチャレンジいただき、幅広い技術を習得していただくこともできる環境です。 ■組織: 配電盤類製作部門 製品検査グループは6名で構成されています。年齢は30代〜50代まで幅広く在籍し、中途入社の社員もいるため、中途の方もなじみやすく働きやすい環境です。 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際同社の製品は公園や発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)制御盤の中でも、低圧と高圧で設計が異なるため製品検査のやり方が異なるなど、奥が非常に深い業務となります。それこそ一朝一夕で覚えることはできないものです。一方で、上記学んでいただき設計ができるようになると「職人」として、社内の社員からも、お客様からも必要とされる存在になることができます。 (3)将来的に本人の意思があればマネジメントもお任せしていくことも考えています。製品検査をするだけでなく、将来的に会社の方針を決めていくことにも携われる可能性があるので、上記にやりがいを感じる方であれば、そういった道を歩むことができる可能性も十分にあります。
株式会社PowerX Manufacturing
【岡山】1→100に挑戦!品質体制の強化へ〜安心の国際蓄電池/自社設計&自社製でグローバル基準の品質【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:岡山県玉野市田井6-9-1…
450万円〜649万円
正社員
◆◇1→100のフェーズに挑戦しませんか?本格稼働を迎えた工場で、品質保証体制を一緒に築いていくメンバーを募集!◇◆ 【募集背景】 当社は昨年より新工場が本格的に稼働を開始し、量産体制に入りました。すでに量産品の出荷が始まっており、今後さらなる出荷量やサプライヤーの増加が見込まれます。こうした成長を支えるべく、品質保証体制の強化が急務となっており、現場の第一線で活躍していただけるメンバークラスの採用を進めています。※「0→1」ではなく、「1→100」にスケールさせていくフェーズです。 【業務内容】 再生可能エネルギー業界で急成長を遂げる当社にて、次世代の蓄電池製品の品質を守る重要なポジションです。部品の受入検査から品質改善活動まで幅広くご担当いただき、最先端技術を支える一員としてご活躍いただきます。 <主な業務内容> 検査機器の精度管理・校正 検査に関わる帳票類の作成・整備 受入検査および製造工程における不具合品の解析と原因特定 不具合解析環境の構築 製品仕様書の改訂 サプライヤーとの品質改善活動の推進 部品品質の評価 現在は生産量とサプライヤーが増加しているため、品質基準の運用体制を構築していくフェーズにあります。ゼロから制度を作るというよりは、既存の基準に基づき、品質チェックや仕組みの運用を現場で実行していくイメージです。 【配属部署】 品質保証部門への配属となり、現在は4名体制です。 【企業紹介:パワーエックス株式会社】 当社は「永遠に、エネルギーに困らない地球」をビジョンに掲げ、日本における再生可能エネルギーの普及と活用を目指すスタートアップです。 現在は以下の領域で事業を展開しています。 電気運搬船の設計・製造 蓄電池の製造・販売 EVステーションの設置 電力の小売事業 地政学的・経済的な課題を乗り越え、日本のエネルギー構造に変革をもたらすことを目指しています。 「1→100」を一緒に創り上げていく、そんな挑戦に興味のある方からのご応募をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
タチバナテクノス株式会社
【大阪/八尾】品質管理◆パナソニック製冷蔵庫には同社製品が100%採用◎ニッチトップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
八尾工場 住所:大阪府八尾市老原7丁目…
400万円〜599万円
正社員
〜車や家電製品に使用されるヒーター線のニッチトップメーカー/パナソニック製冷蔵庫に100%使用される高い技術力/転勤なし/充実した福利厚生〜 ■当社について:【変更の範囲:無】 自動車、家電製品などに使用されるヒーター、プレスを開発・製造しております。取引先は国内大手家電メーカー/国内自動車メーカー、パナソニックと直取引があります。冷蔵庫の霜取りに使われるアルミ箔ヒーターの分野ではトップシェアで、パナソニックの冷蔵庫には100%採用されています◎ ■業務概要: 品質管理をお任せいたします。 <詳細> ・月次での品質実績(管理・分析状況)とりまとめ業務 ・寸法検査・選別作業・完成品の検査 ・資材受け入れ・出荷時の検査業務 ・不良品の原因究明・改善・再発防止策の策定 ・品質向上のための改善計画策定及び実施 ・品質関連の得意先対応業務 ■取り扱い製品: ・ヒーター線…家庭用冷蔵庫や自動車に使用されております。金属・ガラス・プラスチックに取り付け、使用できるベルト状発熱体です。 ・レール…家庭用冷蔵庫引出レール ・各種部品…家庭用冷蔵庫の仕切パネル/ドアヒンジ/家庭用・産業用エアコンの金属部品/エコ給湯用金属部品/ソーラーパワコン筐体/子部品及び組立品など ■社風:メリハリのある職場環境です。真面目で誠実な方が多いですが、普段は和気あいあいといろいろな話をしています。このように、仕事も社内のコミュニケーションも大切に、両立しているところが八尾工場の特長です。 ■企業の魅力: ◎無借金経営で安定した実績: 1962年創業以来、半世紀に渡り、お客様のお困りごとに技術的なアプローチで応えてきました。数十年に及ぶ技術的な取り組みは、「電装事業」「プレス事業」という大きな二つの柱となり、それぞれの事業で多くのお客様からご指示をいただいております。 当社は「モノ作りの進化」を常に追求し、お客様にご満足いただける高品質の技術力を形やサービスに変え、これからもお客様本位の提案型企業を目指していきます。 ◎景気に左右されない: 冷蔵庫は景気にあまり影響を受けないため、その部品を製造している同社も堅調な業績推移を辿ることができています。また、ニッチな部品の生産も手がけることで、高いシェア率を維持することに繋げています
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
C100【リーダー候補】構造解析エンジニア◆自動車中心とした多種多様な解析が可能/SCSKグループ◆【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価
1> 豊洲本社 住所:東京都江東区豊洲…
450万円〜799万円
正社員
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 CAE(構造解析)をご担当頂きます。案件は自動車から、宇宙航空領域、電力まで幅広く、一つのモノに縛られることなく経験を積むことが可能です。製品に縛られずCAE技術を探求できる魅力が有ります。 具体的には、各領域のデータ作成、解析、結果評価、改善提案、CAE手法開発、顧客への報告/折衝等をご担当頂きます。 ■案件事例: 自動車の解析全般(衝突・強度・耐久・振動・車両・エンジン)、民間航空機、ヘリコプター等の航空業界や電力業界など様々な業界の解析業務を行っています。 ■魅力: 自動車メーカーとの業務が多く、解析結果が直接製品開発に反映されます。業務の特性上、品質要求は高いですが、2〜3人のチーム体制で協力しながら、データ作成、解析設定、評価、報告、提案を行います。 他業界の業務においても同様に、プロジェクトの規模により数名の体制を組み、いろいろな解析業務を経験してもらいます。 将来的には、チームリーダ、プロジェクトマネージャーとして品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。 ■入社後のキャリアパス: 1〜3年:メンバーとして自動車の開発 2〜5年:リーダーとして自動車の開発 4〜10年:プロジェクトマネージャーもしくは高度技術者として各種解析を担当 ※5年目以降では本人、上長面談の上、自動車以外のキャリアを積むことも可能 ※スキル、経験、本人希望により、管理職としてのキャリアを積むことも可能 ■入社後の教育体制: 人事部主催の各種研修によりキャリアアップに合わせビジネススキル・ヒューマンスキルを段階的に身に付けることが出来ます。別途e-learningのプログラムも充実しており、ご自身のスケジュールにて自由に勉強することができます。 また技術スキルについては、や勉強会や技術発表会の開催等の業務としての研修のほか、本人スキルおよび上司との相談により、外部セミナーの受講も可能です。 有志個人による勉強会なども行われています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【沼津市】人工透析器の電気回路設計業務<217>【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(静岡県沼津市) 住所:静岡県沼…
500万円〜699万円
正社員
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: ◎基板の設計・開発(回路図/BOMリスト作成、部品選定、ディレーティング検証、設計仕様書および検査治具仕様書の作成、アートワークの検図、試作基板の検証、PLDデータ修正) ◎ハーネス製作 ◎商社・メーカー対応 ◎装置組み立て・評価 ◎規格試験(電気安全性、EMC) ◎仕様変更/コストダウン ◎不具合対応・苦情対応など <当社エンジニア在籍人数> 1〜5名 ■魅力: 医療機器業界でのキャリアアップ、回路・基板等の知識が身に付きます。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
【長野:佐久】検査解析・工程管理/生産体制を倍に増強・磁気センサ事業/東証プライム#O112【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
浅間テクノ工場 住所:長野県佐久市小田…
500万円〜799万円
正社員
【売上高2兆超え電子部品大手/戦後日本のイノベーション100に選定される“フェライト”発明企業】 ・TDKの成長投資事業!磁気センサビジネスの中核工場 ・25年から生産体制を2倍に増産 ・車載やスムーズなロボットの動きに使われています ・軽井沢に隣接する、自然とトレンドが両立する人気エリア ■業務内容: 様々なセンシング機能を担う磁気センサの製造拠点にて、お客様へより良い品質の製品を届けるための業務を行います。 ・検査工程で発生した異常の対応 ・検査結果の解析 ・検査レシピ管理等 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ■募集背景 今後の生産量拡大に対応するため、一緒に品質管理業務(主に検査工程の管理)を行う仲間を募集いたします。 〜モータで動くものすべての制御に役立つのがTDKの高感度TMRセンサです〜 TMRセンサはモータのシャフトに取り付けられたマグネットが回転することで、磁気の変化をセンサが正確に検知する仕組みです。対象物の角度やポジションを広い温度領域で精度よく検知することができ、ロボット用のモータ、電気自動車用モータ、スマートフォンカメラのオートフォーカス機能などに幅広く利用されています。 ■IUターンも歓迎!: 長野県佐久市は、東京から新幹線で約 75 分、晴天率は全国トップクラスで降雪は少ない地域です。有数のリゾート地・軽井沢に隣接し、工場の食堂から見える浅間山も必見です。市内に自己負担約5000円の寮があり、徒歩圏内にコンビニ、スーパー、薬局があります。 ■企業の魅力: ・フェライトコアを世界に先駆け製品化した総合電子部品メーカーです。現在は自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力、社員数は全世界で約10万5千人を超えます。 ・大手ながら前職での経験を考慮した評価制度があるため、中途入社で部門のリーダーを担っている方も多く、個人の実力が適切に評価される体制です。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ・創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発製造のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
フジデノロ株式会社
【福島/白河市】品質管理リーダー ◆創業以来の黒字経営/転勤なし/広い事業展開で将来性◎/手当充実【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
福島工場 住所:福島県白河市東工業団地…
400万円〜599万円
正社員
〜温度管理されたクリーンな工場での勤務/安定性抜群の精密加工メーカー/住宅手当・家族手当など福利厚生が充実◎〜 ■業務内容: ・当社において最大規模の生産拠点である福島工場にて、半導体製造装置、航空機部品、医療機器、精密機器等に用いられる精密部品の品質検査・品質管理業務と品質管理チームのマネジメントをお任せします。 ・当社は少量多品種の生産体制で、多業界に向けた工業用の精密樹脂製品や精密金属製品の受託加工や自社製品の開発を行っています。 ■具体的には: ・精密部品の検査、管理 ・製品の出荷判定、外注の工程・品質監査 ・顧客のサプライヤー監査対応、品質関連業務に関する顧客との折衝 ・顧客対応及び予防処置業務 ・関連部門への品質に関する教育など ※ご経験に応じてお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境について: 福島工場は2018年に設立された工場で、温度の影響を受けやすい樹脂を扱っていることもあり、工場内は常に23〜24℃で温度管理されたクリーンな工場です。また、マシニングセンタやNC加工機を100代以上保有するなど、設備投資も積極的に行っています。 ■組織構成: 福島工場は50名以上の社員がいる中で、中途社員が8割以上。福島工場全体の平均年齢は35歳と20〜30代の若手社員が多く活躍していますが、中途社員が多いこともあり、年齢や社歴関係なくコミュニケーションが取れる職場です。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の顧客群 「多品種少量生産」を強みとしており、顧客のニーズをくみ取りやすいことが魅力です。それもあり、半導体製造装置、航空機部品、医療機器、精密機器など幅広く用いられており、安定性も抜群です。 (2)将来性抜群の製品力 当社は多品種小ロット、部品から組み立てまでの一括受注を行うなど、顧客の要望に応えやすいです。また、樹脂は「軽い」「錆びない」「電気を通さない」といった特徴があります。高度な加工技術を保有しているところから、金属の加工依頼も増えています。 変更の範囲:本文参照
六菱ゴム株式会社
【未経験歓迎/神戸市】工業用ゴムの検査員※化学系のバックグラウンド歓迎/残業月20H/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
本社・工場 住所:兵庫県神戸市西区見津…
350万円〜499万円
正社員
〜IUターン歓迎・マイカー通勤可/第二新卒歓迎・化学系のバックグラウンドをお持ちの方歓迎/残業平均月20時間・年間休日125日/工業用ゴム製品・樹脂製品の業界をリードするニッチトップメーカー〜 ■業務内容: (1)主な担当業務 工業用ゴム製品の外観検査業務及び測定機器(ノギスやマイクロメーターを使用)を使用した寸法測定業務。 仕入れた金属部品の検査業務も行います。 (2)その他業務 ・パソコンでの検査測定記録を打ちこみ。データ管理。 ・検査報告書作成業務 ・検査業務で扱う備品の管理 ■製品について: 同社の製品は大手の製鉄プラントや造船所をはじめ、土木・産業機械・エネルギー・軌道・医療など様々な分野に使用され、国内はもとより海外でも活躍しております。 検査業務対象の工業ゴム製品は5m〜10m以上の物まで非常に大きく、小ロット多品種になります。単純作業で同じ製品をさばくというよりかは、一つ一つの製品を丁寧に検査します。 非常に規模の大きな製品を扱いますので、モノづくりへの達成感は非常に感じやすい製品です。 ■本ポジションについて: 神戸市西区の本社工場にて検査業務を担当していただきます。 入社後はOJTにて先輩社員に指導を受けながら徐々に業務を覚えていただきます。将来的には部門のリーダーや管理職、経験を活かして別のポジションでのご活躍を目指していただきます。 ■組織 課長以下社員5名(課長40代前半/係長50代、40代/一般社員20半ば2名) ※その他派遣社員7名程度。 ■当社の魅力: 創業100年越えの歴史を誇る工業用ゴム製品・樹脂製品の業界のリーディングカンパニーの当社は、業界をリードするニッチトップメーカーです。過去は製鉄分野に特化したビジネスモデルであった当社ですが、近年では造船・エネルギー・土木・鉄道など多角的に事業を展開し、3年連続増益増収など業界での存在感をますます大きくしています。製鉄分野シェア率60%(国内1位)エネルギー分野シェア率90%(国内1位)「トルコのボスポラス海峡トンネル工事」の掘削に使用されたシールドマシン同士の接合部分に採用されるなど世界でも通用する技術を保有しております。また、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
ヘキサゴン・メトロジー株式会社
【名古屋】測定器のメンテナンス<職種未経験歓迎>正社員/年休125日・土日休/世界最大級メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市天白…
400万円〜649万円
正社員
【世界50カ国以上に拠点を持つ、世界最大級の測定器メーカー/年休125日/ワークライフバランス◎】 ■当ポジションの特徴: ◇世界でもトップクラスの測定器メーカーの安定性◎ ◇測定器の品質を守る大切な仕事◎ ◇年休125日・土日祝休みでしっかり休める ◇正社員/職種未経験歓迎 ◇将来本格的なエンジニアを目指すキャリアもあり ■業務内容: 測定用ハードウェアおよびソフトウェアの開発・提供を行う当社にて、ポータブル三次元測定機のメンテナンス業務(修理、校正)に携わっていただきます。 ■三次元測定機とは: 製造現場環境での測定を可能とし、計測プロセスを改善できる商品です。 ◇商品URL: - アーム https://hexagon.com/ja/products/product-groups/measurement-inspection-hardware/portable-measuring-arms - レーザートラッカー https://hexagon.com/ja/products/product-groups/measurement-inspection-hardware/laser-tracker-systems - ハンディスキャナ https://hexagon.com/products/product-groups/measurement-inspection-hardware/handheld-3d-scanners ■当社の特徴: - 当社は、スウェーデン・ストックホルムに本社を置く、測定用ハードウェアおよびソフトウェアを開発・提供するグローバル企業です。世界50カ国以上に拠点を持ち、測定機メーカーとしては世界最大級です。 - 測定機というハードウェア、そこから得られるデータを活用するためのソフトウェア、両者を組み合わせて総合的なソリューションを提供できるのが特徴です。
ジョンソンコントロールズ 株式会社
【東京】ハードウェア製品開発のプロジェクトマネジメント※グローバルシェアトップ企業/教育体制充実【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-…
450万円〜799万円
正社員
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出/フレックス〜 ■職務概要 ハードウェア製品開発のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 (1)グローバル開発製品(コントローラ、センサー、アクチュエータ)の導入作業 ・ハードウェアの信頼性評価 ・ハードウェアおよびソフトウェアの機能評価 (2)製品開発プロジェクトの遂行 ・組み込み機器のハードウェアの実現性検討/要求仕様作成/製品評価と検証 ・グローバル開発へ要求仕様のインプット ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。