GLIT

検索結果: 10,498(301〜320件を表示)

非公開

IT人材育成コンサルタント(責任者候補)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

某大学は、ソフトウェアの品質保証を専門とする同社が運営する教育専門機関です。 同社がこれまで蓄積したナレッジを、体系化されたテスト技術/管理ノウハウとしてセミナー形式でお客様へ提供しております。 多くの企業が「働き方改革」を推し進め、より従業員の生産性を向上すべくさまざまな取り組みを行っており、そのなかで、当社は「ヒンシツ大学」というソリューションをお客様に提供し、「品質担保/向上を見越した開発ができる人材の育成」に貢献しております。 当募集ポジションでは、「IT人材育成コンサルタント」として企業研修の提案書作成とお客様折衝をお任せいたします。 ゆくゆくは組織長へのステップとなる、某大学室長としてご活躍いただきたいと考えております。 ■具体的な仕事内容  ・企業研修の提案書作成とお客様折衝 ・ヒンシツ大学の数値管理、売上報告 ・営業事務処理 ・講座企画、運営 ・マーケティング、企画立案 ・ホームぺージ運営 ■具体的な業務例 ・大手電機系SI様:2,000名に対する教育を、品質検定~教育~効果測定を実施しキャリア設計含め、全社含めた教育カリキュラムを提案しています。 ・大手小売り事業様:経営統合に伴い、全社向け教育カリキュラムを提案しています。 ・事業会社様:保険、金融、医療、通信系のお客様において、「上流工程~つくり込み」「品質の基礎」に関する品質意識講座を、ユーザ部門、開発部門などに対して毎年行っています。  ・コンサル会社様:アジャイル講座、テスト設計のノウハウに関する講座を毎年実施しています。 ・県庁様:県全体のDX人材育成事業(学生向け、エンジニア向け)を担っています。 ・市町村:未経験者向けのIT人材育成事業を担っております。 ■グループミッション 某大学は、同社の全サービスを世界に伝播することが使命です。 同社は、テスト事業からスタートし、M&Aで事業範囲をIT全域に広げてます。 ヒンシツ大学のお客様は、同社事業規模拡大に伴い、事業会社、大手SI、コンサル、情報子会社などの企業様をはじめとし、学校・自治体様向けに急拡大しています。ぜひ、一緒に教育事業から高品質を実現しましょう。 【募集背景】 お客様数増加と、ご依頼いただく研修の規模拡大による売り上げ増加に伴う増員です

非公開

プロジェクトリーダー候補(上流メイン)<エンタープライズサービス事業本部>【05】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

流通・小売業界のお客さま向けのソリューションやプラットフォームの設計・開発・運用まで携わっていただきます。 主に、要件定義や設計などの上流工程中心にご担当いただくことを想定しております。 【具体的な業務内容】 ・Web/スマホ・パッケージの要件定義~設計 ・設計/開発(ベンダーコントロール・納品物確認) ・先端技術(AI(自然言語、画像・動画認識)、XR)の導入 開発環境 ■アプリ開発言語:Java、C#、typescript、python、Javascript、swift等 ■データベース:SQLServer、MySQL、PostgreSQL等 ■仮想環境:VM  ■インフラ:AWS、Azure  ■OS:Windows、Linux、iOS、Android ■タスク管理:Redmine等  ■その他:ナレッジグラフの知識があるとなお良し 【ポジションの魅力とやりがい】 営業担当と共にお客さまの課題解決のための提案を行い、社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、お客さまの要望を形にできたときは大きなやりがいを感じます。 仲間とともに切磋琢磨しながら、自社ソリューションの企画から開発、プロジェクトマネジメントまで幅広く携わり、新しい技術分野にもチャレンジいただきますので、システムエンジニアとして成長していただけると考えております。 【求める人物像】 ・社内外とのコミュニケーションが円滑にでき、チーム開発に抵抗のない方 ・新しい技術領域や先端技術のキャッチアップに意欲的であり、自身が学んだことをアウトプットできる方 【待遇】 【教育】 ・OJT研修、階層別研修、職種別研修、自己啓発支援制度、WEB動画学習サービス(GLOBIS、Udemy) 【キャリア支援制度】 ・富士フイルムグループキャリア支援制度『+STORY』 <参考>https://careers.fujifilm.com/graduates/growth/training.html ・グループ間公募制度 【その他】 ・健康経営優良法人ホワイト500、くるみん認定、えるぼし認定取得 ・新卒と中途比率1:2(全職種) ・男女比(全社)7:3(契約社員・パート含めると4:6)

非公開

Webアプリケーション開発エンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

1,000社以上の顧客企業が利用する同社のクラウド型サービスの開発エンジニア業務。 サービスの新しい機能やリリース済みの機能改善にかかわる、Webアプリケーションの開発および運用を行います。 既存の技術だけに拘らず、より最適な方式で改善・解決をしていく技術チームの一員として活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 1.新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行う  ■新機能の開発、既存機能の拡張  ■ 性能向上のための改善開発  ■ コード品質の担保 2.開発成果物の作成およびレビュー  ■仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー  ■ コードレビュー 3.サポート部門からの問い合わせ対応  ■問い合わせや作業依頼の対応  ■トラブルシューティングや不具合調査 同社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。  我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 【キャリアパス】 全社共通となりますが、同社の人事制度上、「マネジメント系」or「スペシャリスト系」でのキャリアアップを本人の希望に沿って決めていくことができます。

非公開

【愛媛】自治体向けセールスエンジニア

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

愛媛県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■愛媛県内の公共ユーザに対する、ICTを軸とした統合的なソリューションの詳細提案、及び、受注後の構築プロジェクトのマネジメントと運用支援業務 【業務概要】 ■自愛媛県内の公共ユーザに対する、ICTを軸としたお客様ヒアリング、社内外のメンバと協力した提案内容の策定や原価積算、及び大型ICT構築プロジェクトの円滑なリーディング 【職務詳細】 ■公共分野における新たなソリューションの目利きやサービス等の情報収集や事前検証 ■愛媛県内の公共重点ユーザを中心として、営業と連携した個社別戦略の策定と推進 ■顕在化案件に対する、お客様ヒアリング、及びソリューション提案策定に向けたベンダ調整やSEに関わる原価積算 ■受注後の社内外のメンバから構成される大型ICT構築プロジェクトの円滑なリーディング 【魅力】 ■最新のICTを軸としたソリューションに関する技術やサービスに関する情報収集、提案・構築を通じて、お客様の課題解決はもとより、地域の継続的な発展に貢献できます。 ■ソリューションの目利き、提案、構築など、一連のプロセスをプロジェクトリーダーとして経験することでき、新たなノウハウ習得やキャリア形成ができます。 ■業務を通じて、同社グループ、ICTベンダ、コンサルティング会社等との人脈形成や広い知見を習得することが可能です。 【募集背景】 公共ユーザにおけるDX推進への関心高まり等を受けて、お客様が求めるICTソリューションは高度化かつ複雑化しており、更に、ICTへの依存度が高まっており、高い品質をが求められています。これらのソリューションを統合的な提案として仕立て、また、受注後の構築プロジェクトのマネジメントを円滑に行うことが出来る人材の強化に向けた採用となります。 【組織構成】 某社 愛媛ビジネス営業部 エンタープライズ営業部門 ソリューション担当 ・担当部長1名 ・担当課長3名 ・主査11名 ・担当者16名 【伸ばすことができるスキル】 公共ユーザのICTを中心としたソリューション提案スキル(セキュリティ、クラウド、仮想サーバ等)、及び、大型ICT構築プロジェクトのマネジメントスキル 【求める人物像】 ・社内外のメンバとの協業関係構築に向けて、真摯な姿勢で円滑なコミュニケーシ…

非公開

リードエンジニア/テクニカルPdM候補

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

・リードエンジニアとして、プロジェクトチームにおける技術面でのリードをお任せします。 ・プロジェクトにおけるエンジニアのチームは3~10名になります。 【具体的には】 ・サービスの速度改善、機能改善、リファクタリング、リプレースの推進 ・ソフトウェアやクラウド環境の設計、構築、整備と運用 ・開発環境整備、CI/CD、自動テスト環境の構築 ・開発速度向上のためフローや権限の改善 ・各職種、社内外の関係者との連携 ・サービスやプロジェクト、エンジニア組織を横断した技術検証や意思決定 【エンジニアリング組織の魅力】 ・大手の基盤と社内ベンチャー部署のバランスが良く、改善意識の高いメンバーと共に、安定した資本環境の中で、DXの力で事業をグロースしたり、新規事業にチャレンジできる環境があります。 ・執行役員にもエンジニア・PMがおり、開発組織への理解の高い環境です。勉強会や書籍購入補助、リモートワークや副業可など開発メンバーに寄り添う風土です。 ・職種問わず企画提案から関わることができるため、開発だけするのではなく、事業やサービスに上流から関わり、ユーザーファースト目線で意見を反映させながら開発することができます。 【求める人物像】 ・経営理念、Web事業企画開発本部のミッションに共感できる方 ・サービスのために技術があるという思考で、そのためにも技術への感度を高く改善し続ける意識のある方 ・チームワークを大切にし、ユーザーファースト志向で開発ができる方 【開発環境】 【開発言語】PHP, Python, Ruby, JavaScript, TypeScript, ShellScript 【フレームワーク】Laravel, React, Vue.js 【OS】Amazon Linux2, Amazon Linux2023 【インフラストラクチャ】ECR, ECS, EC2, Lambda, Docker 【DB、検索エンジン】RDS Aurora(MySQL), Elasticache(Redis, memcached), OpenSearch Service, S3, CloudFront, Akamai CDN 【構成管理ツール】Terraform, Packer, itamae, Capistrano,…

非公開

プロジェクトマネージャ(通信キャリア向け)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当統括部は、通信業のビリング業務基幹システムにおいて重要で複雑な大規模プロジェクトを対応するために、関連する他組織と一体になって推進することを目的として2024年度に新設されたフレッシュな組織です。 現在は大手通信キャリア向けに、グローバルで実績のある海外パッケージを活用し、業務改革(DX)およびシステム構築の初期フェーズを遂行しており、今後のさらなる市場拡大を目指しています。 【職務内容】 お客様が大手通信事業者向けに業務改革(DX)を推進している大規模BSSプロジェクト(顧客管理、課金システム)を遂行中。(フルスクラッチ開発システムからパッケージ活用への更改) 弊社はお客様配下で業務機能の開発(パッケージ活用)及びインフラ構築を担当しており、下記の役割で活躍いただきます。 (1)プロジェクトマネージャ(課長クラス)  ・要件定義~商用リリース及び維持管理まで一気通貫で担当する   step1の開発領域:総合試験工程を実施中(2026/01 S-in予定)   step2の開発領域:要件定義工程完了後、Design工程へ移行予定(2027/01 S-in予定)  ・400~500人程度のSIプロジェクトにおけるプロマネ業務全般  ・お客様、ビジネスパートナー等の利害関係が異なるステークホルダと良好な関係を築き、協力することでプロジェクトの成功へ導く。  ⇒ルール、規約に沿って作成する。適切なプロセスがない場合は、自らルール・規約を定義し導入する。 (2)プロジェクトマネージャ補佐(主任クラス)  (1)の業務をプロジェクトマネージャの指示のもと遂行する。 【プロジェクト案件規模】 3桁億(SI構築(3年)、保守(7年)) 【魅力】 ・日本の通信業界先駆けの業務改革(DX)プロジェクトであり、未知の領域を自ら切り開いていくことが出来ます。 ・当プロジェクトはお客様、弊社、海外パッケージベンダがOneTeamとなって遂行しており、お客様とも対等な関係でプロジェクトを遂行できます。(プロジェクトのキャッチフレーズは One Team One Dream(全員で一丸となって同じ夢に向かおう)です) ・海外パッケージベンダのメンバ(アメリカ国籍、オーストラリア国籍、インド国籍など)が常時20-30名滞在して…

非公開

【シニア積極採用中】アカウントマネージャー/リモート

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

DXプラットフォーム事業の成長とともに、クライアントからの期待が高く、需要にこたえるべく組織の拡大により募集しています。 【仕事内容】 クライアントのビジネス目標の達成に重点を置き、ジールのデータ活用領域技術を活かした、伴走型支援におけるPMを担当していただきます。 【詳細】 プロジェクトの課題発見から解決、プロジェクト収益管理、データ活用を通じた顧客のビジネス加速支援を通じ、クライアントリレーションシップの強化を行っていただきます。営業フェーズから実装、運用まで、幅広いフェーズにおいて、伴走型支援で携わっていただきます。 本ポジションでは、アカウントプランニングを担う組織体制作りやマネジメントも担っていただきます。 <具体的なミッション> ・エンタープライズ企業に対するアカウントプランニングおよび実行、マネジメント ・経営層やセールス、現場担当とディスカッションを通じて、顧客課題の特定、課題解決の提案、実行 ・ソリューションの提案・定着から、顧客の業務、さらには経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 ・顧客との中長期を見据えたクライアントリレーションシップの構築、強化

非公開

データプラットフォームエンジニア(マネージャー候補)

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

※定年65歳で役職定年無 ※60代の方も積極採用しております※ 【仕事内容】 ■クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。 【詳細】 ●要件定義などの上流工程かから下流工程まで一気通貫でお任せします。 ●プロジェクトにおける企画・提案・折衝やチームマネジメント ・チームビルディング(5名程度のマネジメントを想定しています) ・顧客への提案活動(営業同行、工数見積/提案活動) ・プロジェクトマネジメント(プロジェクトタスク/課題管理、進捗報告) ・BI、DWH導入、構築作業(ウイングアーク1st、SAP、Tableau、Power BI等のBIツール及びETL・DWH製品) 【組織の特徴・魅力】 ・お客様に寄り添いデータ活用を促進させるソリューションを一貫したサービスとして提供することをミッションとしています。 ・E/U案件が多いためお客様と直接やり取りをする機会が多くあり、顧客貢献を継続していく事で「自身の顧客を創る」事が可能です。 ・導入作業だけでなく営業フェーズからも活動に携われる事ができますので、お客様の課題の掘り起こしから解決に向けた企画・提案・定着化のご支援まで幅広く携わって頂く事が可能です。 ・様々な業種のお客様、製品に関わる機会が多く、システム移行のプロジェクト等で一度に現新複数の製品を触る機会もあります。 ・利用する製品や技術に触れ特徴を理解し、幅広く技術スキルを磨いて頂く事が可能です。 【企業魅力】 ●安定した経営基盤:30年以上の実績・上場アバントグループの中核企業・5年で193%成長 ●リーディングカンパニー:国内唯一のBI/DWH 専業のソリューションカンパニー・30年1,000 社を支援してきたデータ活用のノウハウ ●チーム単位でのプロジェクト業務で、平均は3~5名程度。メンター制度、定期的な1on1面談など孤立せず、安心して働ける制度が整っています ●働き方改革:残業平均20h以下・8割の社員がリモート勤務・フレックス制度・離職率5.6%

非公開

【オープンポジション】メーカ—向けアカウントエンジニア

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

グローバルに事業を展開する国内リーディングカンパニー(メーカー(電気・電子・機械系・素材・医薬品)/流通・小売)に向けたソリューション&ITサービスの提供していくエンジニアの職種にて以下のいずれかの担当を想定しています。 ■職種  ・プロジェクトマネジメント  ・アプリケーションスペシャリスト  ・ITスペシャリスト  ・システムコンサルタント  ・ソリューションアーキテクト ■職務例  ・新規攻略アカウントSEとして、アカウントプランに基づいた戦略の立案と実行  ・従来と異なるアプローチ先・アプローチ手段を幅広に検討しながら、アジャイルなアプローチの推進  ・お客様の中期計画実現にむけた新規ビジネスの創出とグローバルビジネスの商談推進  ・短期/中長期的なグローバル含めたマーケット売上の拡大  ・国内、海外で推進するITプロジェクにおけるプロジェクトマネジメント、QCD管理  ・顧客課題の解決を目的としたシステムデザインやソリューションデザイン ■仕事の魅力・やりがい 【 柔軟かつ幅広いキャリアパスをご用意しています 】 これまでの経験・スキルに合わせて、マネジメントクラスからリーダー、メンバークラスと、スタートのキャリアは様々。 その後の実績と希望、適性により幹部候補やマネジメントへの道、コンサルタントやエンジニアとしてプロフェッショナルへと進む道など、存分に理想のキャリアを思い描き、実現してください。 ・ご担当いただくお客様は日本を代表する流通業の企業になります。お客様や関係者とのコミュニケーションを通じ、高度な業界知見を得られます。また大規模なプロジェクト経験を担当することにより経験・スキルを高めることができます。 ・同社の全社戦略に則った技術やソリューションサービスを活用し、あらゆる企業などのステークホルダーを通して社会課題解決につなげる、またサステナブルな社会実現に向けて取り組まれている業界に対しても、DX提案を通じてお客様と共に社会貢献を目指すなど、自らや家族あるいは世界のあらゆる人の生活の質向上に貢献することができ、誇れる仕事に関わることで、常にワクワクした気持ちで仕事に取り組むことができます。 【役割やミッション】 ・New LogoアカウントSEとして、アカウント企業の経営課…

非公開

自社開発ベクトル検索エンジンのPJTマネジメント【東京】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【組織ミッション】 今回は ECサイトを運営する同社において「部品調達における顧客の 『思考にかける時間』の短縮」を目指し、今この世の中にはない新しい部品選定サービス(WEBサービス)を企画および構築している戦略事業組織にてご活躍いただきます。配属組織ではIA産業(Industrial Automation産業)における部品調達のデファクトスタンダードとなるための検索サービスを自社内製開発しています。この活動を通じて、インパクトのある変化・創造を起こし、顧客・サプライヤーの「あらゆるムダの排除」によりIA産業の非効率解消に貢献していきます。 【担当業務内容】 ■【グローバル展開PJのマネージメント】:80% ・課題の整理/要件定義 ・プロジェクトの立案、計画から推進まで ・予算管理 ・ステークホルダー(現地法人の担当部門)との調整 ・スケジュール管理 ・品質管理 ・リスク管理など ※プロジェクト管理専門職の立場のため、プロジェクトメンバーの労務管理は発生しません ■【探索・研究・実験・検証】:20% ・新たなサービス(AWS/GCP等)、ツールに対する検証や研究 ・PJ管理における社内外事例の導入実験 【仕事のやりがい】 検索エンジンというECにおける基幹機能を自らオーナーの立場で内製開発している組織であり、かつ世界に展開するフェーズで希少価値の高い唯一無二の経験を積むことができます。世界に対してなかなか見られないスピードで展開していくため、プロジェクトマネージメントの難易度は高くなりますが、その分だけグローバルのスケール感と先端技術の面白さを体験できます。商品点数約3千万、ECサイト内年間KW検索数1億超え 世界有数のBtoB向けECサイトのコアとなる検索機能を軸に主体的に変革させられる事は他企業に無い醍醐味です。 【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】 チーム全体でプロダクトオーナーとしての責任を担い、国内開発した内製検索エンジンを海外の現地法人を経由して世界の利用ユーザに届けることを第一段階。その結果、ユーザへ思考時間の短縮という顧客時間価値を提供し、喜んでいただけるようなユーザ体験を創り出すことを最終ミッションとして活動しています。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 ご自身の志向に応じ…

非公開

自然言語処理エンジニア【AI自動翻訳SaaS/フルリモート】

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社の提供するAI自動翻訳SaaSプロダクトであるMirai TranslatorRは、TOEIC960点のビジネスマン相当の英作文能力という高い翻訳精度を誇るBtoBサービスとして、上場企業をはじめ多くの企業で採用頂いております。 日英中で世界最高精度のサービスを提供していくため、ニューラル機械翻訳モデルの精度向上に取り組んでいただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ■学習データ作成のためのコーパス収集および整備 ■機械翻訳モデルの学習および評価(翻訳結果の誤り分析を含む) ■前処理/後処理を含めた、翻訳結果を改善する技術の検証および実装 ■機械翻訳を効果的に活用するための周辺技術開発 【仕事・本ポジションの魅力】 ■翻訳者も含めたチームで翻訳精度向上に取り組み、サービスの改善に直接貢献することができる ■自社プロダクトに関する開発だけでなく、今後のビジネスの方向性を踏まえた企画段階から携わっていただける 【配属先】 エンジニアリング部 メンバー17名 【開発環境】 ■機械翻訳コア: Python / C++ ■機械翻訳サーバ: Java / Scala / Akka ■データベース: Redis / Elasticsearch ■インフラ: AWS / Docker / Jenkins ■その他: GitHub / Jira / Confluence / Slack / Zoom / DocBase / Office365 / Box / Miro 【事業優位性】 ■プラットフォームやアプリケーションの開発を行うことで、利用シーンに合わせカスタマイズされた翻訳を様々な形態で提供 ■徹底したセキュリティ管理 ■世界最高レベルの翻訳精度(TOEIC960点と同等)を実現する技術を保有

非公開

バックエンドエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 システムの開発・改善を担当 【業務詳細】 システム開発をご担当いただきます。 ユーザーにマッチングした求人の検索や求人掲載など幅広い技術領域にチャレンジいただけます。 配属後はバックエンドからご担当いただく想定ですが、意欲次第ではWebフロントエンドの開発にもチャレンジいただくことが出来ます。 【主な業務内容】 ■新規機能や既存機能改善におけるシステム開発・保守業務 ■企画、デザインチームとの要件定義 ■設計レビュー・コードレビューによる品質担保 【開発環境】 ■サーバサイド:Java, Spring Boot ■フロントエンド:TypeScript, React, express ■データストア:MySQL, Redis, ElasticSearch ■その他:GitHub, Confluence, JIRA, Slack 【会社概要】 同社は、2023年10月にグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働く同社は、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。

非公開

Goエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集概要】 自社サービスのタレントマネジメントシステムにおいて、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてご担当いただきます。 またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。 【サービスについて】 同サービスは社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,600社以上(2024年3月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。 サービスの根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報をプロダクトに集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。 ▼提供中のプロダクトの一例 ・人材情報の一元化・見える化が実現 ・評価運用業務の効率化を支援 ・申請業務のペーパーレス化を目指す ・配置や要員シミュレーションをスピーディに行う 【募集背景】 同社のビジョン実現のためにプロダクト開発を進めるのはもちろん、パフォーマンスの向上やリファクタリングといったシステム横断的な改善など様々な業務を推進していくためにサーバサイドエンジニアを募集します。 【職務内容】 ・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善 ・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持 また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。 ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。 ・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策 ・エンジニア採用広報に関する活動 【ポジションの魅力】 プロダクト開発を通して…

非公開

【大阪】大学・文教向け/教育DXビジネス推進

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 西日本エリアの大学へのビジネス創出業務(SI・クラウド) ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等) ・ビジネス展開業務 ■業務詳細 西日本エリアの国立・私立大学へのビジネス営業(SI・クラウド) ・文教市場全体に対する中長期営業戦略及び個社別戦略の策定 ・個社別戦略に基づくソリューション営業活動の実践(案件創出・形成、情報提供) ・大学関係者との人脈形成 ・大学ビジネスの新たなビジネス創出(ICTパートナーモデル等)  NTT⇒大学⇒学生(BtoUtoC型)の流れでのビジネス創出(学生向け光ビジネスのビジネスモデルの策定) 【ポストの魅力】 ・文教市場において、ICT技術を駆使したソリューションや先進的なクラウドサービスの提供により、大学等の経営課題である教育改革の更なる進展を支えると共に、地域社会の発展に貢献します。 ・顧客対応を通じて、新規ソリューションの企画や提案、構築、保守・運用など、一連の営業プロセスを経験することが可能 ・SINETや自社データセンターを活用した、利便性が高く高品質なサービス提供が可能。また競合のクラウド事業者ともフレキシブルに連携できます 【案件例】 ■地域創生クラウド導入事例(龍谷大) https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/rrc/case/01/■証明書発行サービス https://www.ntt-west.co.jp/business/cloud/lineup/university_certificate.html ■佛教大 デジタル学生証トライアル https://www.ntt-west.co.jp/news/2305/230515a.html 【募集背景】 教育DXについてはNTT西日本の中期戦略の重点分野となっており、地域創生クラウドやその他クラウドサービス等を中心に教育DXの推進に向けた戦略の立案、サービス検討、販売支援を行うための即戦力人材の採用となります。 【組織構成】 エンタープライズビジネス営業部 社会基盤営業部門 文教営業担当 大学向けソリューションの専門チームの為、専門性が高いメンバが多く経験者採用社員も多く在籍しています。 【働き方】 出…

非公開

次世代System on Chip(SoC)のPF企画&開発

プロジェクトマネージャー

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・車載コンピュータユニットのソフトアーキテクチャ設計 ・大規模半導体(System On Chip:SoC)に関連するソフト開発  ・OS/仮想化技術要件定義  ・内蔵される汎用&カスタムHWのIP用ファームウェア開発 ・大規模半導体(SoC)のソフト仮想開発環境構築(エミュレーター)  ・最新技術動向把握、協業ベンダ選定、社内&顧客への環境提供とサポート 【募集背景】 車に求められる価値の多様化、進化により、従来のハードウェア中心の造り方がSoftware Defined Vehicleへと変化してきおり、更にAIも含めた従来の車載には無かった非常に高度な演算性能が車両に求められてきています。 我々の部署では市場の最先端&高性能な演算機の車載への適合に向けたSoC-PF企画と共に、要素技術開発を担当しています。 又、その中でハードウェアと上位のソフトウェアとを繋ぐ部分が重要になると捉えており、ソフトとハードで一緒になって開発に取り組める仲間を募集しています。 【職場紹介】 社内にてSoC-PFを一手に担うミッションを負っている部署にて、次世代SoC-PF開発を担当しています。 構成メンバはソフト、ハードのチームで構成されており、互いの知見を尊重し、両方の知見を活かしてPF開発に取り組んでいます。 ※技術系としての採用となります。

非公開

【通信領域】システム開発PM・PL候補/60歳以降の待遇維持

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※60代の方も積極採用・活躍しております※ ※60歳以降の待遇変更は予定しておりません※ ■同社について 同社は「AI」「クラウドネイティヴ(システム開発)」「UXデザイン」「マーケティング」という4つの事業領域で、企業様のDX推進を支援する事業会社です。2001年の設立から20年以上にわたって積み上げてきたナレッジと幅広い事業領域で、各領域単独での支援だけでなく、それぞれの領域を掛け合わせた支援など、企業特有のニーズに広くお応えしております。 自社プロダクトAIの開発にも力を入れています。例えば、当社が開発した「AI人数カウンターCROSS」というシステムでは、1つのカメラ映像から複数地点の人の通行量をリアルタイムでカウントすることが可能。 ・AI開発/データ分析:AIプロダクトの開発や、ビッグデータの分析活用提案など、データ分析を切り口に先端技術や経営効率化に携わっています。AIの自社サービスを続々とリリースしていて、プロジェクト拡大中。 ・システム開発:金融・通信系の顧客を中心に、上流(企画・提案)から下流(システム開発・納品・運用)までの全工程を、ワンストップで提供 ・資本金:7,992万円 ・従業員数:708人 ※2023年9月1日現在 ■募集背景 同社クラウドネイティブ事業部にて、金融領域におけるシステム開発PM候補を募集いたします。クラウドネイティブ事業部は、SES事業を主体とし、大手プライムベンダーに入り込み、業務を遂行いただきます。 ■ミッション 同社のPL・PM候補としてご活躍いただきます。20代~60代まで幅広くご活躍をいただいております。ご入社いただく方には、案件の管理をはじめとし、関東のさらなるビジネス拡大に向けた案件拡大や組織構築、若手社員に向けた技術支援、育成を期待しております。 【業務内容】 ・プロジェクト推進(計画策定、課題管理、進捗管理、リスク抽出、顧客折衝) ・業務調査、運用設計/構築、BPRの計画/実行、報告書/提案書作成 ・デジタル技術を活用した新規案件のプロジェクト推進 ・業務品質向上および改善策の企画・実行・モニタリング 【案件事例】 ※お強みの領域でお任せいたします。 ・勘定系システム開発PJ ・通信系企業向け業務システム開発PJ

非公開

【アプリPM】週2~4日リモート可/年休120日以上/東京

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【部門の業務内容】 Ecommerce事業または人材派遣業を営むお客様向けにアプリケーション開発サービスを提供しています。 ・ECサイトならびにOMSの構築、周辺システムや外部サービスとの連携開発・アプリ保守 ・人材派遣会社向け基幹システム開発・アプリ保守 【部署の組織体制と募集背景について】 EC 35名 人材派遣 15名の開発体制 両領域のビジネス拡大を目指し体制を強化中です。 ECで2名、人材派遣で1名のPMを募集します。 【お任せしたい業務内容】 5名~最大20名体制のプロジェクト管理をお任せします。 【この求人魅力ポイント】 ・一般消費者が日常的に使用するシステムを構築するため、自身の社会貢献度を直接肌で感じることができます。 ・SalesforceやShopifyなどのcloudプラットフォームを用いた開発のマネジメント経験を積めます ・システム化の上流、提案に携わることができ、自身のアイデアが具体化する機会もあり達成感を共有できます。

非公開

【新規サービス】Goエンジニア

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 これまで同社は、タレントマネジメントシステムにて人材管理市場において8年連続シェアNO1※を獲得してきました。 更なる事業拡大に向けて、”入社手続き、電子申請、年末調整、給与明細などの各種手続きをペーパーレスで完結できる労務管理システム”の開発を行っています。 新たに立ち上がった事業のため、解決したい課題がたくさんあります。 具体的な技術的課題としては、コンテナ化を中心に課題のあるアーキテクチャを見直したり、セキュリティ・性能・可用性の改善などです。 そのようなチームの中で、事業成長のために一緒に課題を解決しながら開発を行っていくメンバーを募集しています。 【職務内容】 ・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善 ・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持 また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。 ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。 ・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策 ・エンジニア採用広報に関する活動 【ポジションの魅力】 ■新規事業の立ち上げ部署として、企画段階からエンジニアとして関わることができます。 ■チャレンジングな環境で、事業全体を見る視座を養うことができます。 ■チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドの技術に挑戦することも可能です。 ■ビジネスサイドも一緒のチームにいるため、チーム全体で密に連携しながら、実際の市場ニーズに即した開発を行うことができます 【開発環境】 開発言語:Go, JavaScript, TypeScript フレームワーク:Gin, React 開発/運用環境:Docker, GoLand, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI 構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform, CloudFormation ミドルウェア:MySQL, Apache, Redis インフラ環境:AWS (EC2, RDS, ElastiCache, S3, CloudFront, Lambda, ECS, Fargate, ECR…

非公開

【東京】バックエンドエンジニア/フレックス・在宅可能

システムエンジニア系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 機能実装や改修はもちろん、開発プロジェクト全体の改善にも携わっていただきます。 ■アプリケーション開発 ・設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます ・ご経験やご希望に応じて、新機能やサービスの企画もお任せします ■日常的なリファクタリング ■クラウドサービスの活用やコンテナ化など開発環境の改善 ■担当サービスの技術選定 ■バックエンドの負荷軽減/パフォーマンスチューニング ■プロジェクト改善の推進と提案 ●使用技術 ・バックエンド - Ruby, Python, JavaScript, TypeScript,Ruby on Rails, Next.js ・フロントエンド - JavaScript, Vue.js, React - 1サービスのみVue.jsを利用していますが、今後は基本的にReactを利用していく想定です ・インフラ - AWS, Heroku ・データベース - PostgreSQL ・構成管理 - Terraform ・その他 - GitHub,Slack 【求める人物像】 ■オーナーシップをもって課題に取り組める方 ■新しいことを学ぶ強い意欲を持つ方 ■プロジェクト全体の企画・構築・運用・改善の一貫した業務に積極的に関与したいと思う方 ■一緒にチームの文化を作り上げていくことを楽しめる方 ■急速に変化する環境を楽しみ、その変化に柔軟に対応できる方 【同社のビジョン】 テクノロジーを活用することで医科/歯科医院と患者双方の課題を解決し、働く人と患者の両方を幸せにすることを目指しています。 現在、医科/歯科医院・患者双方へ複数サービスを展開しています。 【なぜこの事業に取り組むのか】 歯科領域は、医療業界の中でもイノベーションが遅れており、医院側と患者側双方の課題が数多く顕在化しています。 医院側においては、デジタル化の遅れや院長の高齢化、人材不足等の課題が浮き彫りになっています。 例えば、歯科衛生士名簿登録者数は約28万人であるのに対し、歯科衛生士として就業しているのは半分の約14万人と、歯科衛生士の資格を持ちながら、子育て等でフルタイムで働くことが難しいために、資格を生かした仕事ができない…

非公開

リードエンジニア【フルリモート相談可/フレックス】

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務内容 部で扱う開発各プロジェクトにおける、リードエンジニアをお任せします。 同社は顧客の課題をヒアリングしてシステム開発をするだけでなく、その後は顧客と伴走しながら課題解決をしています。 具体的には下記のような開発プロジェクトがあります。  ・SalesforceやAWS等のプラットフォームを用いた、SFA/CRM/MA/CDPなどの開発  ・自社サービス(下記のCUBE 01参照/サービス連携基盤や情報ポータルマップなど)の開発  ・顧客課題に合わせたフルスクラッチでの開発   開発実務だけでなく、リードエンジニアとしてプロジェクトを横断した技術支援(標準化)やメンバーの教育もお任せします。   システム構築~リリースまでの業務全般をお任せします。 フロント~バックまで幅広い開発に携わることができるため、最新技術に触れながらリードエンジニアとしての経験を積むことができます。  ▼開発業務  ・要件定義  ・基本設計  ・詳細設計  ・実装  ・テスト  ・システム移行、データ移行  ・リリース  ▼開発リーダー業務  ・開発標準化(システム開発における開発手法やプロセス、規約、構成などの部内浸透)  ・運用設計  ・開発メンバーのとりまとめ、育成 【募集背景】 同社は「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念として、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進しています。 クラウドサービスの導入と運用をはじめ、コンサルティングやシステム開発等を自社製品やソリューションとともに、エッジからクラウドまでワンストップで提供しています。 また、企業活動の枠を超えて、地域や産業のDXを実現するために、スマートシティやスマートサプライチェーンに必要とされる、信頼できるデータ流通のための仕組みの導入と標準化に向けた提言を行っております。 SalesforceやAWS等のクラウド領域でシステムインテグレーションを牽引してきた同社ですが、新たに自社サービスも組み合わせたより幅広いソリューション提供を重要戦略として進めています。 こちらに伴い新しい開発チームを立ち上げており、新組織を牽引いただけるようなエンジニアの方を募集することになりました。 【ウフル…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード