GLIT

検索結果: 1,980(21〜40件を表示)

PwCコンサルティング合同会社

【大阪】製造業 R&D、PLM コンサルタント(IPS) ※年収600万円以上

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

大阪府大阪市北区大深町4-20 グラン…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 国内外の製造業全般(自動車メーカー/サプライヤー、重工業・エンジニアリング、化学・素材、建設業、住宅設備、産業機械・その他製造業)のR&D領域におけるコンサルティングの提案とサービス提供を専門としたコンサルタントとして活躍していただきます。 【担当業務】 製造業R&D領域における経験・知見・知識に基づき、新規事業開発や業務改革/デジタル改革の戦略策定~実行/定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱える様々な課題の解決を担って頂きます。 【担当領域】R&D領域を中心に、以下3つの柱でコンサルティングを実施しています。 (1)技術を強みとした新規事業開発  ・新規事業の企画・開発実務支援、新規事業を企画・開発していく為の仕組み構築支援 (2)2.R&D業務改革  ・開発プロセスの構築・標準化支援(システムズエンジニアリング、一括企画戦略等)、設計/製造品質改革支援 等 ・法規対応(WP29等)、業界標準・国際規格等の導入(ISO、A-SPICE等)支援 (3)R&Dデジタル改革  ・PDM/PLM、ALM、部品表等、R&D領域を中心とした基幹システム導入/構築支援 ・R&D領域のDXを推進していく為の構想策定~各種実行支援

PwCコンサルティング合同会社

【大阪】製造業コンサルタント/建設業コンサルタント ※年収600万円以上

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

【近畿】大阪府 (プロジェクトにより異…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 産業機械、重工業、エンジニアリング、建設業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。 【担当業務】 PwCのグローバルネットワークを活用し、経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、IT導入・定着化まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することによりクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。 【具体的なプロジェクト】 ・ESGを踏まえた経営戦略策定/新規事業戦略・ビジネスモデル策定 ・事業ポートフォリオマネジメント/DX、IT中長期戦略策定 ・全社業務構想策定(経営管理、設計開発、販売、調達、需給計画、製造、物流) ・利益確保に向けた直材、間材調達、設備メンテナンスコスト削減支援 ・工場製造システム導入やIotと各種指標(生産性/原価/環境等)見える化 ・AIによる需要予測精度向上 ・BIMの活用やiーConstructionを含む、建設事業のデジタル改革 ・工事工程管理ソリューション構築・工事現場のIotプラットフォーム構築 ・工事現場の資機材搬入調整プラットフォーム構築 ・次世代役員選抜・育成/デジタル人材採用、育成・働き方改革

株式会社シグマクシス

【ロジスティックス】事業計画策定~実行まで

生産・物流コンサルタント

東京都 港区虎ノ門 4-1-28虎ノ門…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【ロジスティックス】事業計画策定~実行まで」のポジションの求人です 【期待する役割】 ロジスティクスをテーマに、金融・人事・先端テクノロジーなどを掛け合わせて、次世代型ロジスティクス実現に向けた新規事業開発コンサルタントを募集します。 【職務内容】 100年に一度の変革期であるロジスティクス業界変革の実現に向けて、クライアントと共に推進します ■次世代型3PL事業の構想・立上げ ■物流ベンチャーコンソーシアムの組成 ■アパレル業界向け共同配送網の企画・立上げ ■物流領域における中期経営計画策定 ■フィジカルインターネットをテーマとした勉強会の主催 【魅力】 ロジスティクス業界の変革に取り組みたいと思っている方/興味がある方 業界変革に強い思いがあり、次世代型ロジスティクスを実現したいと思っている方 論理だけでなく、様々な人と会話をして実際に手を動かして考えることが好きな方 いっしょに実現しましょう!ぜひご応募ください! 【採用実績】 ■コンサルティングファーム出身者 ■事業会社のロジスティクス担当 ■起業家

株式会社ソミック石川

【静岡】コンサル営業(BizDev室) ※年収600万円以上

営業・セールス(法人向営業)、生産・物流コンサルタント

静岡県浜松市中央区長鶴町158-1 J…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・作業支援ロボット「SUPPOT」の法人営業 ・展示会やイベントでPR活動や顧客とのパートナーシップ構築。 ・営業関連プロジェクトをリードし、管理する ・ プロジェクト管理を通じて、効果的なチームワークと成果を達成する。 ・アカウント・マネジメント ・クライアントの課題に関するコンサルティングからロボットの導入まで、アカウント・マネジメント全般を担当。 同社グループ企業の工場にもSUPPOTを導入することで、同じような製造業への販売・レンタルを広げていき、直近では某大手物流企業とのPoCがスタートしています。 今後は台車をアイテムとして持つことで「1t」まで楽に牽引できることを強みに、製造業・物流業界でPoC契約を結び、事例を増やしていくことを目指しています。 【組織構成】 ・事業責任者:1名 ・BizDev課長:1名 ・セールス:4名 ・メカ/電気エンジニア:5名 ・生産室:5名 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社シグマクシス

【運輸コンサルティング】事業計画策定~実行まで

生産・物流コンサルタント

東京都 港区虎ノ門 4-1-28虎ノ門…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【運輸コンサルティング】事業計画策定~実行まで」のポジションの求人です 【シグマクシスの事業】 シグマクシスは、企業の「3つの変革」実現を目指し、多様な能力を組み合わせたコンサルティング・サービスを提供します。また、企業間連携やジョイントベンチャー設立のシナリオを描き、株式会社シグマクシス・インベストメントと連携して、お客様やパートナーと共に新たな価値創造に取り組みます。 【3つの変革とは】 「3つの変革」とは、事業に関わる人の自律性と心理的安全性を保障し、エンゲージメントを向上させ、継続的にイノベーションを創発して、迅速な個客対応を可能にするプラットフォームを構築する「マネジメント・トランスフォーメーション(MX)」、コアビジネスモデルを変革し、生産性革命によって大幅な業績向上を実現する「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」、新たな成長エンジンとなるビジネスモデルを成長市場で構築する「サービス・トランスフォーメーション(SX)」です。 【職務内容】 運輸業界(航空・海運・運送・鉄道など)に対して、 事業戦略策定、新規事業開発支援、DX、IT支援等、バラエティーに富んだコンサルティング業務を行っていただきます。 【支援実績】 航空:航空会社における国内線賃金全面リニューアル 海運:国際海上におけるSaas活用に向けたシステム導入支援 【魅力】 本ポジションにおけるクライアントは運輸業界国内大手企業です。 1つの課題解決だけでなく”同社として何ができるか”、”クライアントが目指すべき姿は何か”を常に熟考していくポジションです。クライアントが抱える課題を必ず解決する事で信頼を獲得してきました。同社最大の魅力は「他ファームで解決できなかったことが同社では解決できる」です。時には情報収集のため海外のカンファレンスへ参加する事もあります。全てはクライアントの事業変革と事業価値創出のために。 【働き方】 ご自身のバックグラウンドやビジネスを通じて叶えたい事に対して、全社的にサポートする体制が整っています。 フラットな組織で風通しの良い環境です。コンサルティング未経験者の採用も積極的に行っており育成体制も整っています。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

【生産管理】サプライチェーンコンサルタント

生産・物流コンサルタント

東京都 千代田区丸の内(新東京ビル)

600万円〜

雇用形態

正社員

「【生産管理】サプライチェーンコンサルタント」のポジションの求人です 大手クライアントに対し、サプライチェーン領域での生産管理分野でのコンサル業務をお任せします。 【提供するサービスオファリング】 ・生産管理、実行アセスメント ・製造実行管理における業務要件定義 ・ERP/MES/スケジューラーの選定および導入支援 【活用を想定しているソフトウェア】 ・Apriso (Dassault)

ムラタシステム株式会社

【京都】物流システムのCS営業 ※第二新卒可

営業・セールス(法人向営業)、生産・物流コンサルタント

京都府京都市南区吉祥院南落合町3(村田…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 工場や配送センターで使用される物流システム(自動搬送設備)のCS営業をお任せします。 【職務詳細】 ■村田機械が納入した物流システム(IT機器+アプリ)に対し、アフターサポート契約の営業活動を行います。 ■営業先は既存顧客や引き合い中の企業のみ。新規開拓(飛び込み・テレアポ)なしで安心です。 ■IT機器メーカーやソフトウェアベンダーとの契約交渉(期間・金額)も担当いただきます。 ■書類作成には、Word/Excel/PowerPointを使用します。 【職務の特徴】 社会インフラを支える物流自動搬送システムに関わります。システムの安定稼働を支えることで、社会貢献や顧客との信頼関係を実感できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PwCコンサルティング合同会社

【大阪】素材・化学、金属・鉄産業界コンサルタント ※年収600万円以上

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

大阪府 ※プロジェクトにより異なる 大…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 素材産業事業部(RES)は、素材、化学・鉄、金属業界のクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍いただきます。 【職務詳細】 素材産業事業部(RES)は、素材、化学、鉄、金属などの企業を担当するインダストリーチームで、業界でクライアントが勝ち抜くための戦略策定を中心に、サステナビリティやDX化の提案から実行支援に至るまで、一貫した「企業の付加価値創造」を担います。 1 事業戦略や新規事業の立案・実行支援  (特に、サステナビリティ関連の支援実績多数)  2 制度・業務改革実行支援  3 DX構想策定・実行支援  等 当部門は、サステナビリティの戦略コンサルティングや実行支援に力を入れ、海外を含むPwC グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。 多様な専門性やバックグラウンドを有するチームと協業し、サーキュラーエコノミーなど新たなビジネスモデルの形成、その他サステナビリティの各種テーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。

フィブイントラロジスティクス株式会社

技術提案/情報システム ※転勤なし

セールスエンジニア(機械)、生産・物流コンサルタント

東京都品川区大井1-47-1 NTビル…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 営業担当と共に課題をお持ちのクライアントから話をヒアリングし(もしくは仕様書をもらって)ソリューションを提供します。 ソリューションとなるのは、 ・自動化機器や情報化機器をどのように組み合わせるか。また、その予算や期間についての試算 ・どんな挙動を想定し、どんなパフォーマンスを実現させるのかを導きだす。 ・最終的にはクライアントの持つ課題に対しどのくらいの規模で、どのくらいの期間で、どういったシステム(機器、情報、運用)で実現するのかを提案します。 【職務詳細】 ■客先の要望をヒヤリング(QAシートを使って確認) ■客先調査・客先打合せ (客先の運用確認、提案内容の打合せ) ■依頼を受けた物量データの解析(Excel利用) ■提案機器・運用方法の策定 ■物流センターの運用提案の作成 (PowerPoint) ■仕様書の作成(PowerPointを利用) ■協力会社からの見積もりの入手 ■導入コスト試算とROIの計算 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社テクノ経営総合研究所

【広島】現場改善コンサルタント ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・物流コンサルタント

広島県広島市東区光町1-10-19 日…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ものづくり企業の生産現場に直接かかわり、管理・改善や教育の推進によって生産現場をより良くしていくことに貢献する業務です。 同社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます! 【職務詳細】 コンサルタント1名あたり平均4~5件のクライアント(精密・機械・食品・化学等製造業を中心に中小~大手企業)を担当し、3ヶ月~1年程度のコンサルテーションを実施します。 月平均4回は顧客訪問、現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、丁寧なコンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。 【担当業務例】 生産性向上、少人化活人化、人材育成、リードタイム短縮、在庫削減、品質向上、不良低減、歩留り向上、外注購買コストダウン、省エネ、物流コストダウン、製品設計改善、開発プロジェクト改善、間接部門効率化、総合収益改善 DX推進 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PwCコンサルティング合同会社

【福岡】エネルギー産業コンサルタント ※年収600万円以上

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

プロジェクトにより異なる プロジェクト…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 E&Uチームは、全ての企業の基盤となるエネルギー全般を取り扱うインダストリーチームで、各産業において新規事業創出やM&Aを含む海外進出等による”攻め”と、規制対応、DX化を含む既存業務の高度化、効率化等による”守り”の両面から、クライアントが不確実性の高い事業環境において勝ち抜くために必要なサービスを、戦略策定から実行支援に至るまで一貫して担います。 【担当業界】 電力、ガス、石油等の既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社、重工・エンジニアリング、総合電機、通信等、他業界からの新規参入企業を担当します。 【担当領域】 (1)事業戦略策定・実行支援 (2)業務改革(BPR)支援 (3)DX戦略策定・実行支援 等 【本チームについて】 エネルギー&ユーティリティチーム(E&Uチーム)は、PwCグローバルネットワークで約30,000人のエネルギー業界の専門家と連携し、日本のエネルギー業界を支えるクライアントの新たな価値創造に資するサービス提供を通じて、持続可能な脱炭素社会・エネルギー社会の実現を目指しています。

PwCコンサルティング合同会社

【大阪】自動車業界コンサルタント ※年収600万円以上

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

【近畿】大阪府 (プロジェクトにより異…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車業界(自動車OEM、自動車部品、その他製造業)を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。 【担当業務】 業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、PwCのグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。 【具体的なプロジェクト】 ・次世代技術のビジネス化構想(例:コンパクトEV)、MaaS戦略立案 ・デジタルマーケティングと次世代製品構想 ・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応 ・R&D業務プロセス改革、コストマネジメント強化 ・品質保証改革 ・生産管理業務プロセス改革 ・データアナリティクスによる工場マネジメントの高度化 ・BOM統合ソリューションの導入・調達コスト削減ソリューション導入・展開 ・アフターサービスパーツサプライチェーン再構築/アフターサービスパーツ価格設定戦略立案 ・自動車ディーラーマネジメント高度化 ・フォレンジックサービス ・グローバル経営管理組織、業務、システムの導入

非公開

コンサルタント(SCM改革)

生産・物流コンサルタント

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■主にサプライチェーンにまつわる戦略や改革テーマの構想段階を支援いただきます。 【具体的には】 ■SCM戦略、SCM改革構想/需給計画 最新の経済情勢を踏まえたグローバルにおける最適なSCM戦略の構築や改革構想の策定を支援、需給最適化計画の策定支援。 ■コスト最適化支援 間接材/直接材~物流・保管コストなど、サプライチェーン全体で発生するコストの最適化支援、AIやデータ活用による業務や生産性の向上支援(DX支援) ■設備OM インフラ業界における大型設備の最適な運用&メンテナンス戦略の検討と改革支援 ■GX(グリーントランスフォーメーション) クライアント企業における、GHG削減支援。GHG排出量の見える化から削減プランの策定支援 ■サーキュラーエコノミー クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けたサプライチェーンの構築 その他、SCM戦略及び改革に関する構想や改革施策立案全般

株式会社ゼネテック

SaaS型ERP導入コンサルタント

生産・物流コンサルタント

東京都

800万円〜

雇用形態

正社員

■SaaS型ERPの導入コンサルティング業務、および推進リーダー候補として業務を担当していただきます。 新規事業部門立ち上げに伴い、通常のコンサルティング業務はもちろん、人材育成、社内外折衝、新規案件獲得など広く従事していただきます。

東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー

自動化設備に関するコンサルティング担当

生産・物流コンサルタント

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

国内外の物流センターおよび生産ラインの自動化設備 検討・提案、プロジェクトを遂行いただきます。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

コンサルタント<スマートシティ/スマートモビリティ他>

生産・物流コンサルタント

東京都

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■2020年に設立されたCore Business Operations Division(通称:CBO)にて以下業務をご担当いただきます。CBOは2020年に設立された新設の組織です。現行のDiv.に該当しないニーズ(業務変革やオペレーション変革、スマート〇〇の領域等)に対応する目的で設立されました。その為、関わる案件としても業界横断×先端技術領域に関わる領域が多い事が特徴です。CBOは3つの組織で分かれており、「Industry Solutions Unit」ではインダストリー横断型人材+専門職人材という組み合わせで、様々なアジェンダに対して深い知見を提供すると共に、戦略だけに止まらず、アイデアの具体化およびデジタル実装・社会実装までを一気通貫で支援しています。 【案件事例】 同ユニットの提供する以下いずれかの案件で業務をご担当いただきます。 ・SMART Finance:組込型金融、Web3/ブロックチェーン、サステナブルトレーサビリティ・ファイナンス など ・SMART City:スマートシティアプリケーションの統合的導入を通じた”まち”のアップデート(モビリ...

非公開

社会インフラDXコンサルタント

生産・物流コンサルタント

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

■顧客の課題となっているインダストリー4.0やデジタルプラント、デジタルツイン技術を活用したアナリティクスによるデジタル・トランスフォーメーションの推進を担います。同社やパートナー企業のノウハウを活用して、顧客のトランスフォーメーションを支援することにより、業務的な高度化だけでなく、顧客の財務的な成果にも貢献しています。 ◆プロジェクト事例 ・顧客の投資計画立案(新工場建築・資源開発・洋上風力建設・スマートシティー・地域再開発等) ・不動産・エネルギー・鉄道・道路・建設・造船等の社会インフラ領域の企業向け中期経営計画やDX計画立案 ・サステナビリティ計画立案、エネルギー転換事業立案、工場閉鎖・設備売却計画立案、脱炭素実施計画立案 ・BIM、CIM、CDE等の技術データの体系化とそのエンジニアリングデータ・図書管理のアウトソーシングサービススキーム構築・運用 ・社会インフラ領域での設計・調達・工事・維持管理の業務改革・バリューチェーン横断での情報活用の高度化 ・上記業務領域での業務・システムアセスメント/業務プロセス変革の推進 ・デジタルツイン技術やIoT/XR技術活用による経営...

セレンディップ・ホールディングス株式会社

業務改善コンサルタント(シニア) ※年収1000万円以上

システムアナリスト、生産・物流コンサルタント

〒141-0032 東京都品川区大崎1…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 業務改善コンサルタントとして、クライアントの生産性向上をDXの観点で支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、DX ソリューションの企画や導入提案をお任せします。 【職務詳細】 ●案件:製造業における基幹システム、生産管理システム導入における構想策定から導入、さらに使いこなしのための立ち上げ支援。 ●役割:製造業における業務知見を活かし、プロジェクトマネージャーの指示のもとプロジェクトの担当タスクを完遂していただきます。 ※プロジェクトによっては出張の可能性有り 【中途社員が多数活躍】 ほとんどが中途入社の社員です。各分野の専門家が集い、チームで顧客の事業成長を支援する体制です。 【職場環境】 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いている ので、高い自由度の中で働くことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【DS】(関西)データサイエンティスト【正社員】

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【事業の中身は?】 同社のミッションは「UPGRADE JAPAN」です。個別企業の最適化ではありません。 同社は、1社ずつの部分最適では解決できない全体最適にチャレンジする組織です。 本ポジションでは、目の前の顧客と、将来の潜在顧客を念頭に、1社では解けない課題を解決するデータサイエンティストを募集します。 業務の中では、目の前の顧客の課題解決と、産業全体への展開可能性の天秤を常に意識します。 プロジェクトでは、データサイエンティスト・ビジネス・エンジニアの三位一体体制で各メンバーの専門性を活かして、構想・顧客獲得から開発~保守まで一気通貫で取り組みます。 その中でデータサイエンティストはアルゴリズムの開発・実装を担当し、クライアント・業界に対して課題解決に貢献する社会実装を行ってまいります。 【同社の特徴は?】 ・個々のクライアント企業に対して個別解決策を提供するだけではい点 ・東京大学と学術交流や連携を実施し、案件の獲得等を実現できている点 ・同社自身がデータのハブとして、データの流通を担う事業を目指している点 【キャリアの特徴は?】 ・専門性の更なる強化だけでなく、 ・解決すべき課題を見つける力を磨くために企画・提案 ・仕組み作りの力を伸ばすために、アプリケーションシステム開発 といったことも挑戦し、スキルを高めて頂きます。 活躍の場やスタイルは、個人のキャリアプランに基づき選ぶことができます。(マネジメント役や、エキスパート役など) 【業務内容は?】 他社との協働案件あるいは自社プロダクト開発において、以下業務をお願いします。 ■データ分析実務 ・分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証 ・データ収集/加工 ・データのETL処理、整形 ・EDA(探索的データ分析) ■モデリング ・機械学習 ・統計モデリング ・数理最適化など ■可視化 ・BIツールによる可視化 ・分析結果の社内/社外報告 ■デプロイ ・作成したモデルのプロダクト組み込み時における技術サポート ■クライアントフェイシング ・ヒアリング ・レポーティング ・各種調整   【主な開発環境は?(使用頻度が高いものを優先して記載)】 ・言語:Python, SQL, 場合によりR ・データベース:…

非公開

【DX支援】データ基盤開発エンジニア

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属先】 New Business Creationユニット 【募集背景】 同社では近年M&A等に力を入れグループ会社を増やしてきましたが、2023年4月1日より持株会社体制に移行することが決定いたしました。 今後はグループ会社間のシナジーを生むため、マーケティング戦略に力を入れていこうと考えております!分析の基盤となる設計・開発領域からご参画いただき、マーケティング戦略をともに推進していただける方を募集いたします。 【業務内容】 マーケティング戦略を実行するためのデータレイクの構築を担当いただきます。 代表、マーケティング担当役員、マーケティング担当者と連携しながら、業務遂行いただく予定です。 【具体的な業務】 ・カスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)を中心としたデータの収集及び加工、各ツールへ連携するためのデータベース及びテーブルの生成を主としたエンジニア業務 ・グループ会社のDBからCDPへの繋ぎ込みなどの業務 ・CDPを活用した分析業務 ・BIツールを使ったCDPデータの可視化 ・その他、既存のグループ会社のDBを持ち株会社のDBに接続し、安全に運用できる仕組みを一緒に構築して頂きます。  業務にあたっては、パートナー企業への業務委託も発生しますので、要件定義&ある程度の規模のディレクションスキルも必要となります。 ※なおカスタマー・データ・プラットフォーム(CDP)については未導入のため、現在関係者にて選定を開始しているフェーズです。 入社が早い段階で決まった場合、ツール選定にも関わって頂きます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード