希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,776件(901〜920件を表示)
非公開
基幹システム刷新プロジェクトリーダー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■社内業務のDX化推進のためのコンサルティング ■事業部門とコミュニケーションを行い、業務の効率化とそれを実現するシステム要件定義 ■基幹・業務フローの刷新 ■プロジェクト管理、推進 ■各種ソリューションやツールの選定・導入・管理・運用 【ポジション概要】 KADOKAWAグループの各事業におけるビジネス課題に対して、スピーディーな経営を実現する基幹システム刷新プロジェクトを推進していただきます。 経営改革支援、出版DXを根幹から支える基幹システムを理解し、事業部門の課題解決に向けて、社内のIT/DXコンサルタントとして、より良いシステム運用の実現を目指し、グループ内の情報システムを統括するチームとともに、環境構築と運用支援が主な業務です。 【ミッション】 ■業務プロセスの可視化と改善 ■既存の基幹システムの可視化 ■基幹システム刷新における要件定義、プロジェクト推進 【KADOKAWA社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。 【企業事業展開(例)】 ★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出 ★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化 ★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開 ★Webサービス:動画プラットフォーム ★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発 【参考資料】 ■同社の事業概要 https://group.kadokawa.co.jp/business/ ■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等) https://group.kadokaw…
非公開
プロジェクトマネジメント (不動産マネジメント領域)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
■職務内容 不動産マネジメント領域における業務変革・DX推進を、事業部門とともに企画・推進していくポジションです。 業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計していきます。 単なるシステム導入にとどまらず、現場の課題を本質的に捉え、事業の構造そのものを変える役割を担っていただきます。 ■配属予定先 デジタル推進1部(不動産マネジメント領域のDX推進、IT活用による業務変革を担います) ■具体的な業務(プロジェクトマネジメント職) ・DX推進に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等) ・不動産運営・管理業務における課題抽出、業務整理 ・開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理 ・運用現場への導入支援と、継続的な業務改善の推進 ・複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案 ■業務内容の魅力 - 事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能 - 現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さ - プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができる - プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できる ※ プロジェクト事例 ■社内制度・環境の魅力 - 20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります - 中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります - DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です - 同社全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります - デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています
株式会社NTTデータグローバルソリューションズ
【東京:リモート】SAP BTPコンサルタント ※フレックスタイム制あり
システムアナリスト、ERPコンサルタント、CRMコンサルタント
【関東】東京都中央区(日本橋2丁目7−…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 SAP利用顧客向けに、マネージドサービスの開発をスタートしました。 SAPシステムに関連したSaaS(Software as a Service)型アプリケーションの開発を行っており、その開発チームに新しいメンバーの募集となります。開発ばかりではなく、新規アプリケーションの企画にも携わっていただきます。 【職務詳細】 ・SaaS型アプリケーションの設計、開発、テスト、デプロイなど、ソフトウェアライフサイクル全般における業務 ・ユーザー要件の収集と分析、機能要件の定義 ・バックエンドおよびフロントエンドの開発 ・データモデリング ・セキュリティ、パフォーマンス、拡張性などの品質要件の確保 ・バグのトラブルシューティングと修正 ・技術的な問題の調査と解決 ・チーム内でのコードレビュー、コーディング標準の遵 ・開発ばかりではなく、マーケティング/商品・サービス企画も経験可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
業務系システム企画・開発ディレクション(社内SE)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
同社の各事業領域のサービスに付随する業務系システムの戦略立案、企画・構築・運用を行います。 【具体的には】 ◆担当システムの一例 ・同社の各事業領域における業務系システム - 営業支援システム、販売管理システム、コンテンツマネージメントシステム等 - SFA、CRM、原稿制作、申込・受注管理などの営業および営業サポート、事業スタッフがユーザーです。 ◆ミッション ・全国数十万以上の宿泊施設・飲食店・美容室といったクライアントと対面している事業会社のビジネスプロセスを進化させるミッションを担っています ・営業および営業活動をサポートする営業推進、事業運営を担う事業推進などの担当者と共に、幅広い視野でシステム企画やシステム化方針を立案し、システムリリースしていくことが求められます ◆仕事概要 各事業領域が展開しているWebサービス/紙媒体に掲載する求人/販促原稿の入稿システムやSFA/CRMなど、システムによるBPR推進、またクライアント向け業務サポートシステムなどの領域で、IT戦略立案・IT企画・設計・開発をお願いします
非公開
IT統括部C-SIRT運営室 サイバーセキュリティ担当者
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1500万円
正社員
同社および同グループ各社のセキュリティを強化し、サイバー攻撃からのお客様の資産や情報を守るために、サイバーセキュリティ専任担当者を募集しています。 【業務内容】 以下の業務を中心にご自身のご志向やご経験を踏まえて、幅広くご活躍いただきます。 ・脆弱性情報の収集と対応要否の判断、および対応推進・管理を行う。(そのための仕組み作りや改善も含む) ・サイバーセキュリティ対応態勢について、対策が十分であるか検証し、必要に応じて改善を起案・実行する。 ・セキュリティインシデント発生時に、迅速な対応と復旧を行い、被害を最小限に抑える。 ・最新の脅威情報をもとに、セキュリティポリシーや関連する規程・手順書を策定・更新する。 ・社内関係部署を巻き込み、サイバー攻撃演習・訓練を企画・運営する。 ・社内の従業員・経営層に対して、サイバーセキュリティに関する啓蒙活動を行い、セキュリティ意識を向上させる。 ・新技術や新サービスを利用したプロジェクトにおけるコンサルテーションやレビューを行う。 ・グループ会社における上記対応および、そのフォローアップを行う。 【部署概要】 グループIT統括部は、4セクション、銀行グループのIT企画推進、資産・予算の管理、契約・発注、グループC-SIRT運営室に分かれています。今回、グループC-SIRT運営室のメンバーを募集しております。 グループC-SIRT運営室では、銀行グループ全体のサイバーセキュリティ対策の底上げを図っていくため、グループ各社の現状分析から対策策定とその実施状況のフォローアップ、セキュリティ外郭団体からの情報収集および対策要否の判断とその実施状況のフォローアップ、インシデント対応におけるグループ各社の対応方針の確認および経営報告を担当します。 【働き方】 出社主体ですが、一定程度の業務習得後は一部在宅勤務も活用いただけます。フレックスタイム制適用部署。服装自由。時間単位休暇制度あり。 【募集背景】 同社は、グループの中核銀行として、可用性が高く、商品機能・ボリューム両面で拡張性・機動性を持ったシステムへの転換を進めています。そのコアとして、次世代勘定系システムへの更改プロジェクトの検討に着手しました。 当プロジェクトは、第4のメガバンク構想の下、グループの開発した本邦金融業界の先…
非公開
<金融×IT>IT戦略策定・企画管理担当
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【ポジション概要(募集の背景・目的)】 三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)および当行の経営・ビジネス戦略を実現する要素として、IT活用に高い期待・需要が寄せられています。経営陣や各業務の企画部署など多様な関係者を巻き込み、MUFG・当行全体のIT戦略策定を推進いただける方を募集します。 【業務内容/役割】 システム部門の企画・総括業務の中核を担っていただきます。 経営陣や各業務の企画部署、システム開発子会社、協力会社など多様な関係者との議論・調整を主導し、経営戦略に基づいたMUFG・当行のあるべきシステム像の実現に向けて、下記業務を推進いただきます。 ・各年度および中期(3年)のIT戦略策定 ・IT戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化 ・IT戦略に基づく各施策の状況管理・推進 上記業務内容の主たる推進者として、チームメンバーや各ステークホルダーと協働いただきます。 【配属想定部署】 システム企画部 企画グループ 【想定担当案件(例)】 経営戦略に基づいたMUFG・当行全体のIT戦略策定、およびシステム部門の運営・コントロール 【成長機会】 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業として、MUFG・当行全体を俯瞰し、経営に近い立場で多様な関係者と議論・調整を主導いただきます。大企業の戦略策定を担う人材として、またとない成長機会と言えます。 【想定キャリアパス】 IT戦略策定・企画管理のプロフェッショナルとしてキャリアを重ねていくことを想定しています。将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、システム開発部署や各業務の企画部門内のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。
非公開
テクノロジーリサーチャー(ITエンジニア)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ITエンジニアとして、様々な部門のメンバーと共同しながら以下の業務を担当していただきます。 ・先端テクノロジーの調査・戦略策定: IT・デジタル領域の最新技術動向を調査・分析し、事業戦略に貢献する技術活用戦略を策定します。(AI、クラウド、IoTなど) ・PoC・MVP開発の推進: 技術検証のためのPoC(概念実証)や、実用的なMVP(実用最小限の製品)の開発を主導します。 ・幅広いテクノロジー領域への挑戦: ハードウェア(モバイル、IoT)からソフトウェア(AI、データ分析)、クラウドまで、多様な技術領域でプロジェクトを推進します。 ・技術情報の発信・共有: 調査・検証した技術情報を社内へ発信し、技術力向上に貢献します。 【職種の魅力】 同社のテクノロジーリサーチャーは、単なる技術調査にとどまらず、最先端のデジタルテクノロジーを駆使して、製薬業界の未来を切り拓く変革の最前線で活躍できるポジションです。中長期を見据えた技術戦略の策定から、PoCやMVP開発をリードする実践的な経験を通して、エンジニアとして大きく成長できる、魅力的なポジションです。 テクノロジーによって医療を変革し、世界中の患者さんの生活を向上させる熱意と共に、私たちと一緒に新たな価値を創造しましょう。 【募集背景】 同社では製薬業界のトップイノベーターを目指し、DXをキードライバーとした改革を行っています。その一環として、先端デジタルテクノロジーの研究・評価を加速させ、創薬研究からサプライチェーン、マーケティングまで、バリューチェーン全体における革新的なソリューションの創出を推進しています。 この変革をさらに力強く進めるため、最先端のテクノロジー動向を常にキャッチアップし、社内外の専門家と連携しながら、具体的なビジネス価値へと繋げていくテクノロジーリサーチャーを募集します。 【必須要件】※続き 求める経験 ■AI・データ利活用アプリケーションの開発経験: クラウド環境でのAI・データ利活用サービス利用とアプリケーション開発の実務経験。さらに、Python、R等を用いたAIモデル開発や、BIツールでのデータ分析基盤開発経験があると尚可。 求めるスキル・知識・能力 ■フロントエンドからバックエンド、API設計、データベース、インフラまで…
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
アナリティクスサービス/データサイエンティスト
システムアナリスト
東京都 千代田区二重橋ビルディング
600万円〜1500万円
正社員
「アナリティクスサービス/データサイエンティスト」のポジションの求人です 当チームのミッションは、データサイエンスを駆使してプロフェッショナルサービスの価値を向上させることです。 様々な業界出身の多様なデータサイエンティストで構成されるチームとなっており、社内の業界プロフェッショナルと連携しながらクライアントのビジネス課題をデータ分析にて解決します。 不正検知、商圏分析、顧客分析、将来予測、口コミ分析、デジタルマーケティングなど幅広い領域において、多様なデータに触れながら様々な分析手法を試し、新たな示唆を与える分析を提供します。 クライアント企業の全社ベースの課題を取り扱うことが多く、会社の経営判断に直結するデータ分析を経験できます。様々な業界のクライアントに対するデータ分析を経験することで、データサイエンティストとしてのテクニカルスキルを伸ばすことができ、さらにそのデータから新しい示唆を導きだしてビジネスにインパクトを与えるアドバイザリースキルも磨くことが可能です。経営層との距離が近いからこそ、経営者目線を身につけられる環境で仕事ができます。 ▽サービス事例 ・マーケティング分析(医薬品、医療機器メーカー等向けRWD(リアルワールドデータ)解析) https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/financial-advisory/solutions/fa-analytics-rwd.html ・需要予測(不動産業界におけるオフィス賃料予測) 当チームでは社内の業界プロフェッショナルと協働して、クライアント企業内のデータと外部データを活用した需要予測シミュレーションサービスを提供しています。一例として、不動産業界におけるオフィス賃料の将来変動を統計的手法により予測した、賃料予測モデル構築を行っています。ここでは株価指数や設備判断BSI等の各種経済指標や、国勢調査で公表されているオフィスワーカー数などを特徴量としてモデル構築を行っています。また、近年の新型コロナウイルス感染症の感染拡大によるテレワーク実施率や3密回避実施率も追加特徴量として取り込むことで、世間の実態に沿った予測モデルの構築を実現しています。 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/financial…
GO株式会社
データアナリスト【AI技術開発部】
システムアナリスト
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…
900万円〜1200万円
正社員
「データアナリスト【AI技術開発部】」のポジションの求人です GO Inc.の各種モビリティサービスを通じて発生した交通情報ビッグデータの活用を通じて、身近な交通を劇的に進化させるための仮説構築からデータ収集・分析・可視化・自動化などのデータによる意思決定プロセスの実行と、当社のデータについての戦略立案までをお任せします。 【具体的な業務内容】 ・データドリブンなアプローチで、曖昧で困難なビジネス課題を解決する ・事業部門とのコミュニケーションにより、仮説を立て、分析の方向性を決める ・モデリング、分析、実験、シミュレーションなどのデータサイエンスの手法を実行する ・事業部門に分析内容を共有し、事業の方向性に対する決断をサポートする 【解決したい課題】 ・長期的なユーザ行動のモデリングと推定 ・売上とコストをユーザレベルで管理するユニットエコノミクスの健全性評価と改善パラメータの推定 ・供給力不足に対する施策の効果量シミュレーション ・場所、時間帯、天候、タクシー利用意向などを考慮した顧客体験と継続・離脱の関係を明らかにする 【本ポジションの魅力】 ビジネス意志決定者と直接コミュニケーションを取りながら、自分の分析結果を使って、会社の根幹に関わる意思決定や製品の変化に携わることができます。
株式会社NTTデータグローバルソリューションズ
【東京:リモート】SAPモジュール(生産管理系領域) ※フレックスタイム制あり
システムアナリスト、ERPコンサルタント、CRMコンサルタント
【関東】東京都中央区(日本橋2丁目7−…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の下記業務をお任せします。 【職務詳細】 主に売上1000億以上の組立系製造業や化学プロセス製造業のお客様に対して、SAPシステムや周辺系システムの導入支援を行います。 所属したチームのリーダの指示に従い、システムの構築作業や各種資料作成、作業報告などを実際のプロジェクト活動の中で行っていただきます。 対象とするシステムはSAPの基幹業務システムだけでなく、周辺系システム(EPM、PSI、WM等の周辺機能領域)も同社では遂行しております。 1.業務要件、機能要件の立案と資料作成 2.SAP技術内容の調査 3.SAP構築作業の実施 4.SAP構築機能の検証作業 5.モジュールリーダへ作業報告 【求める人物像】 SAPや周辺系システム導入プロジェクトにおいて、業務要件の定義活動からその機能実装、機能検証などの作業を経験し、コンサルタントのスタイルとして業務に従事、主に生産管理の領域で成長し活躍したいと希望する方。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社クロス・マーケティンググループ
テックリード ※年収600万円以上
システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都新宿区西新宿3丁目20−2 東京…
600万円〜800万円
正社員
【職務詳細】 同社グループの戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。 <具体的な業務内容> ・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案 ・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測 ・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝 ・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理 ・エンジニアチームのマネジメント <開発環境> ・言語:PHP / Rust / TypeScript ・フレームワーク/ライブラリ:actix-web / NestJS / Laravel / FuelPHP / jQuery / React.js / Vue.js ・ミドルウェア:MySQL / PostgreSQL ・インフラ:GCP ・コミュニケーション:GoogleChat ・プロジェクト管理:Github ・タスク管理:Asana 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
生成AI関連サービスの戦略検討、企画立案(IT企画Gr)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【募集背景】弊社は株式会社りそな銀行を中心とした「りそなグループ」を運営する金融持株会社です。りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。その中でも生成AIをグループ全体で活用するべく、2024年4月にAIチームが発足し体制強化を図っております。チーム組成中の状態で外部からの支援も受けながら推進をしておりますが、今後さらにスピード感を持って進めていく必要があると考え新たにチーム参画いただけるメンバーを募集します。常に進化し続けるAI技術を最大限に活用するためにはAI活用経験の有無よりも、日々変化する社内外の情報を積極的にインプット/アウトプットするマインドを持ち、システム企画・開発などの経験を活かして変革への挑戦意欲を持った方を歓迎いたします。 【業務内容】大きく次の3つの分野のいずれかを主に担当いただく予定です。 ※担当業務により応募要件が異なります ■生成AIを利用した全社規模の業務効率化推進・企画・構築・運用業務全般 全社的に活用している生成AIアシスタント「Resona-AI」をはじめ、全社員の業務効率を高めるために生成AIを更に活用していく方向です。 またシステムの開発のみにとどまらず、付随してAI活用の戦略検討やガバナンス構築及び運用も当チームの課題となります。 こうした課題を解決いただける企画推進や戦略策定のご経験がある方にAIプロジェクト全般をリードしていただきたいと考えております。 ■各部署から依頼された生成AIを活用した業務改善ツールの開発と運用業務 ※開発自体は外部ベンダーに依頼をしているためPM的な業務を想定 業務改善や効率化を目指し、各部署からの生成AIを活用したシステムへのニーズが増加しております。(現在進捗中の案件は約20件程度) 部署のニーズをヒアリングし、要件を外部ベンダーに依頼し新規システムの開発やその後の運用をサポートいただく業務をお任せします。 ■AI技術を活用するにあたり必要なシステムインフラの検討・構築業務 前述した生成AIツールを安定的且つ安全に運用していくためには、基盤となるインフラ構築が欠かせません。 活用し始めやこれから本格運用予定のシステムも多いため、並行して運用時の基盤構築…
株式会社ソフテス
SAPコンサルタント(販売管理/在庫購買/生産管理)※即戦力 ※年収900万円以上
システムアナリスト、ERPコンサルタント、CRMコンサルタント
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルデ…
900万円〜1100万円
正社員
【職務概要】 ロジ系の販売管理・在庫購買・生産管理などの業務分野を対処として、新規導入プロジェクトや運用サポートサービスなど幅広い業務をお任せします。 【職務詳細】 ・新規導入プロジェクト ・運用サポートサービス ・「SAP S/4HANA」コンバージョンプロジェクト そのほか、システムの機能追加、変更、子会社導入、業務プロセスの変更対応など数々の業務があります。これらに加えて、SAPの新規ソリューションの研究や顧客との関係づくりなど重要なミッションがあります。 【キャリアパス】 ・プロジェクトを陣頭指揮するプロジェクトマネジャーPM ・SAPをビジネスとして推進する組織のマネジメント職(部門長) ・SAPをベースにしたテンプレートサービスなどの新規ビジネス企画、推進等のビジネスプロデューサー ・特定領域のプロフェッショナルとして社内外に向けた広報活動を行うマーケティングディレクター 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
フューチャー株式会社
【東京:リモート】ITコンサルタント:マネージャー(候補) ※年収800万円以上
システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィ…
800万円〜1000万円
正社員
◆概要 コンサルタントとして、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。 もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。 また、業界特性に応じて、標準化領域は同社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域については顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。 【案件事例】 ・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築 ・3000台を超える大型システム基盤の更改企画・立案・推進 ・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進 ◆職務詳細 ・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施 ・プロジェクトのリーディング、マネージメント ・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ ・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
IT戦略企画専門人財
社内情報化推進・導入
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜1100万円
正社員
職務内容 以下を企画立案するセクションの管理職 ・デジタル/ITに関する投資経費計画の立案、および実績管理 ・発注者側PMOとしての大規模プロジェクトへの関与、および経営報告 ・デジタル/IT人財の強化施策の立案、および推進 ・ITを軸としたアライアンスの企画、および推進
非公開
グローバル・テクノロジー部【システム企画立案、プロジェクトマネージャー、システムアーキテクト】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
システムの多様化・高度化が進むグローバル・マーケッツにおいて、フロント業務を理解し、プロジェクトを企画、遂行、内製を含めた開発の業務 【歓迎要件】 ▼金融(ホールセール、グローバルマーケッツ)に関する基本的な知識 ▼クラウド、AI、RPA等の導入プロジェクト経験やそれらに関する知見 ▼アジャイルでの開発経験、知見
NTT西日本株式会社
【大阪・リモート】生成AIサービス利用における研究開発
システムアナリスト
大阪府 大阪市都島区東野田町4丁目15…
1000万円〜1200万円
正社員
「【大阪・リモート】生成AIサービス利用における研究開発」のポジションの求人です 【期待する役割】 将来の市場拡大が見込まれる領域に対し、過去からの蓄積によるコア技術と最新技術をベースに、サービス競争力強化に繋がる研究開発を推進。 【職務内容】 生成AIを中心としたAI技術に関して、NTT西日本のサービスで活用可能とするための研究開発/技術開発 ・データ分析や生成AIについて、サービスで活用可能とするための研究開発/技術検討 ・アプリケーションを含めた内製によるプロトタイプ実装やベータ版作成、それを用いたPoC実施によるフィールドテスト、及び仮説検証の推進による早期サービス化 ・技術エバンジェリストとして、生成AI技術の理解と活用促進に向けた社員育成 ・新サービス創出や既存サービスの高度化に向けた生成AI活用のための技術支援 【魅力】 NTT西日本が保有する莫大なアセットやリソースを活用したサービス開発、技術開発を行うことができる。 地域の課題の解決に資するサービスの提供を通じて、社会貢献を行うことができる。 【募集背景】 近年の生成AI技術の著しい発展に伴い、新規サービス開発において生成AIの活用による顧客提供価値の最大化やサービス提供時のオペレーション効率化を実現することが課題となっている。NTT西日本の顧客基盤である自治体や企業のDX化に貢献するサービス開発の加速に向け、生成AI技術を中心としたAI技術開発体制の強化を図りたい。 【組織構成】 バリューデザイン部 DXプラットフォーム部門 テックデザイン担当 ・担当課長1名 ・主査2名 ・担当1名
非公開
IT企画・DX推進(情報企画スペシャリスト)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【職務概要と役割】 ■同社の事業成長を可能にするIT戦略の立案と、その実現をリードする 「情報企画業務」 を担っていただきます。 ■関連する様々な業務部門のキーマンと連携し、全社戦略プロジェクトや新規ビジネスモデル構築にあたってのIT技術面の方向付けや、情報セキュリティなどリスクへの対処を、主体的に進めることが求められます。 ■マーケティングやファイナンスの視点があり、同社のコアコンピタンス活用 や サービスのスケール化 といったことを業務部門と対等に議論できることが望ましいです。 ■米国の同社グループ本社のITチームと密に連携し、実情を鑑みた建設的な全社ITガバナンスを整備していくことも必要です。 【職務内容】 ・全社戦略プロジェクトのIT取りまとめ と 関連部門との調整 ・IT&業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案と、それを実現するためのアーキテクチャの選定 ・新規事業企画へ参画し、IT関連の実現方向付けや、リスクコントロールを含めたサービス立上げのリード ・専門ベンダーや本社ITチームの支援を得ながら、情報セキュリティ環境やITガバナンスを継続進化 ・事業方針に基いた担当テーマのプロジェクトマネジメント(リソース、予算、課題、リスク 他) ・高品質のITサービスを維持していく為の、外部ITベンダーの適切なマネジメント 【求める人物像】 ・使命感と熱意をもって主体的に新しい道を切り拓いていける方 ・論理的でありながら、周りと連携し、仕事することができる方 ・テクノロジートレンドを自ら積極的に情報収集し、グローバル標準となるIT知識を継続的に把握できる方 ・高いコミュニケーション能力がある方(プレゼン、読み書き、傾聴、周りへの影響力) ・複雑な業務プロセスの分析ができ、要件にあった最適なITソリューションの目利きができる方
非公開
【東証プライム上場/創業以来15%成長】社内情報システム担当
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
■組織のミッション・役割 同社では、情報システムユニットでシステム設計・運用・保守を担当する中途採用のエンジニアを募集しています。 社員やビジネスパートナーを支える情報インフラの信頼性と効率性を高めるために、経験とスキルを発揮していただける方を求めています。 このポジションは、企業全体のIT戦略を支える重要な役割です。 ■部門の魅力 現在さまざまなシステムのリニューアルを計画しており、多岐にわたる最新技術の導入プロジェクトに携わることで、 実務経験を積む絶好の機会が提供されます。 さらに、社員の意見を尊重し、自主性を重んじる文化が根付いているため、自由度の高い環境で働くことができます。 ※社員が語る業務の魅力※ 当社の情報システムユニットでは、常に新しい技術に触れることができるので、自己成長を実感できます。 プロジェクトの幅も広く、多様な経験を積むことができる点が魅力です。 また、チームワークが強く、困った時にはすぐに助け合える仲間がいるので、安心して仕事に取り組むことができます!(30代社員 新卒入社) これまで同業IT企業でインフラ構築業務を担当してましたが、情報システムユニットでの業務を経験した今なら 過去に導入したお客様の気持ちが良く分かります、、、! 将来的に同知見を活かして外販部門への異動も可能と聞いてますので、その際にはこの経験が活きてくると 思っています。 当社の情報システムユニットでは、社長、副社長とも定期的に意見交換する場が設けられており、経営者の視点、 考え方、物事の捉え方など知り得えながら業務が行えます。 ■業務内容 情報システムの設計・運用・保守全般を担当し、社員が円滑に業務を行えるような環境を整備・維持することが 主な任務となります。 ・社内システムインフラの構築・運用 ・セキュリティ対策の企画・実施 ・システムトラブルの迅速な対応と問題解決 既存システムの改善プロジェクトや新規システムの導入プロジェクトのリーダーとして活躍いただきます。 部門間の調整やベンダーとの連携を図り、プロジェクトをスムーズに進行させることを期待しています。 ※使用ツール※ 既存システム環境は以下のような製品群です。移行先は基本的にIaaS/SaaSなどクラウドが主となります。 …
非公開
【女性活躍推進】コンタクトセンターBPR/リーダー候補
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
◎コンタクトセンター業務のデジタル化と効率化を主導し、顧客サービスの品質向上と業務プロセスの最適化を実現頂く役割です。 ◎2030年の基幹システム更改に向けて、コンタクトセンター関連システムの改善プロジェクトの推進をお任せ致します。 ■コンタクトセンターのDX戦略の立案と実行 ■ノンボイスチャネル(チャット、メール、SNSなど)の導入と最適化 ■AI技術の活用による業務効率化(チャットボット、音声認識など) ■基幹システム更改に合わせたコンタクトセンターシステムの改善プロジェクトの管理 ■データ分析に基づく業務改善施策の提案と実施 ■新技術のトレンド調査と導入検討 ※将来的な管理職へのステップアップを目指す方にとって絶好の機会です。 自らアイデアを出して実行できる、積極的で創造性豊かな人材を求めています。 【組織】100名程度 (アウトバンド/東京20名、インバウンド/青森メイン60名、その他) 【働く環境】 □リモートワークの頻度は月8割程度(月4日は出社が必要です) □勤務時間の前後2時間の時差出勤可能 □当社の全従業員の約71%は女性(2024年3月末時点) □管理・監督職における女性の割合は27.9%(2024年3月末時点) □女性活躍推進 えるぼし認定最高位獲得 □産休・育休取得後の復職率100% □平均有給休暇取得日数11.6日 □ペット休暇・ペット忌引き休暇制度あり