GLIT

検索結果: 9,923(21〜40件を表示)

株式会社タイミー

データアナリスト【フルリモート勤務可】

システムアナリスト

東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「データアナリスト【フルリモート勤務可】」のポジションの求人です 【業務内容】 同社のデータアナリティクス部門で、データアナリストとしてご活躍いただきます。本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。 ■事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析 ■分析を通した将来傾向の予測 ■アンケートデータ、定性データの分析 ■A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務 ■因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定 【組織構成】 以下の3つのユニットで構成されています。 プロダクトアナリティクス ユニット(プロダクトの機能開発に関わる分析) マーケティングアナリティクスユニット(マーケティングに関わる分析) ビジネスアナリティクスユニット(経営や事業活動に関わる分析) ※配属後のユニット間の異動あり ■プロダクトアナリティクス ToB・ToC問わず、サービスユーザーに新たな価値を届けるために、どのような機会があるのか、データ分析から得られた示唆を元に提案、ディスカッションする役割をお任せします。 ■マーケティング&ビジネスアナリティクス 現在の事業課題の特定だけでなく、将来起こりうる問題の予測を行い、その問題解決に必要なことを、関係部署や意思決定者に伴走する形でリードしていただきます。 【扱っているデータ】 アプリユーザーのアクセスログ 募集内容やマッチングに関する各種データ 地理空間データ レビュー情報や評価データ 広告データ カスタマーサポートへの問い合わせデータ SFA/CRMツールによる営業活動に関するデータ アンケートやサーベイデータ 人事データ 【魅力】 ■会社のコアな課題にアクセスすることが出来るため、経営課題に対しての直接的な分析提案が可能です。また、代表取締役である小川とディスカッションする事もあり、経営に近い立ち位置で分析提案が可能です。 ■現場と連携しながら課題に対して分析…

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【千葉・埼玉】データサイエンティスト※業界大手/東証プライム

システムアナリスト

千葉県 取引先構内

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【千葉・埼玉】データサイエンティスト※業界大手/東証プライム」のポジションの求人です 【募集背景】 ディスラプターの登場によって、各業界のビジネス環境は劇的な変化を遂げています。いかに時代に適応したビジネスモデルを創造し、マーケットで勝ち抜いていくかが主題となっている状況下であるからこそ、当社では、顧客基盤である「製造業」をメインに“コンサルティング”から“AIモデル構築”、”AIシステム開発”まで一貫して行うことができる、独自のポジションを築いております。 今回は顧客のデータ利活用構想と我々の持つAIテクノロジーを結び、顧客の課題解決を先頭に立って進めるDXコンサルタントを募集します。 【テクノプロ・デザイン社について】 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 【業務概要】 主に全国の顧客(製造業)から要望があるAI活用の課題に対し、提案~分析のリードをお任せします。 当社のデータサイエンティストと共に、デジタル技術や先進手法を用いて、顧客データの利活用や分析手法の検討を行っていただき、そのマネジメントも担っていただきます。 製造業におけるAI/データサイエンス事業を行っている当社の先端技術センターにて、AI導入支援/企画、PoC/フィジビリティ検証、AIを推進するための組織づくりコンサルティングやAIの人材育成などクライアントのAI取り組みレベルに応じた様々なサービスメニューの提供に携わっていただきます。 【組織構成・開発事例】 ■先端技術センター(全体70名) ・DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2~5名のチームで構成されています ■案件事例 ・半導体設計・評価における多目的最適化の論文調査 ・電気自動車の電池性能向上の要因分析 ・自動車部品インバータ回路基板の品質検査 ・自動運転向け画像認識技術 ・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析 ・XAIによる機械学習モデル解釈支援など 【部門カルチャー】 ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動…

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

データサイエンティスト【NTTドコモグループ】

システムアナリスト

東京都 品川区大崎1-5-1 大崎セン…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

「 データサイエンティスト【NTTドコモグループ】」のポジションの求人です 同社はデータ解析・統合管理のグローバルリーダー、TIBCOの日本における戦略パートナーです。 データ解析(PREDICT)、データ管理(UNIFY)、データ統合(CONNECT)の3つの製品群からなるソリューションで世界中の企業のデータ課題を解決しています。 本ポストはデータサイエンティストとして、お客様(法人)のデータ活用・データ分析に関する課題をヒアリングし、データサイエンススキルを活かした可視化・分析により解決します。 加えて、その知見・ノウハウをTIBCO Software社のデータサイエンス分野の商材を用いて、仕組み化・定着化することを通じ、お客様のビジネスの継続的な改善に貢献します。 ★TIBCOについて: https://www.nttcoms.com/service/TIBCO/ ★導入事例: https://www.nttcoms.com/service/TIBCO/case/ 【業務内容】 ・データ活用に関するお客様の課題理解と、データ分析によるソリューションの提案・実行 ・TIBCOアナリティクス製品の機能・実装・活用方法に精通し、プロダクト担当・デリバリー担当他と協力して、その活用によって分析ソリューションの仕組み化・定着化を実現 ・データサイエンス関連提案作成・実施、PoC実施対応、クロージング支援 【ポジションの魅力】 ・同社データサイエンスビジネスのさらなる成長をけん引するポジションです。 ・DXを推進している大手~中堅企業のデータ活用課題の解決に関わることができ、現場のビジネス課題解決を通じたデータサイエンススキルの向上ができます。 ・ワンショットのデータ分析に留まらず、そのオペレーション化を米国の先進的ソフトウェアを用いて実現でき、継続的な企業の課題解決に貢献できます。 ・海外の先進的プロダクトの国内ビジネス成長、当社データビジネスの成長に共に参画し、リードいただけます。

非公開

市場系データサイエンティスト(MLエンジニア)

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 業務課題の掘り起しからAIや機械学習で解決できる課題への落とし込み、モデル作成、評価、システム実装、運用まで一気通貫で行っています。具体的な業務内容は次の通りです: ・市場業務高度化に資する様々なデータの分析を通じた業務効率化 ・AWSのマネージドサービスを活用したデータ分析基盤の構築・拡張 【組織】 市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr(市場系データサイエンティスト並びに14名、市場系デジタル開発18名)※ ※協働運営をしている某社市場エンジニアリング室の兼務者を含みます 【募集背景】 変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、即戦力となる人材を必要としています。 【魅力】 ・個人の裁量が大きく、案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境を備えています。 ・業務部門との距離が近く、一体となって推進しているため試行錯誤が迅速に行えます。 ・市場ビジネスの特性上、個社のミクロな経済活動とマクロな市場動向の分析双方にかかわることができます。具体的には、取引データ、財務データ、市場データ、ニュースデータなど多様なデータから顧客の真の課題を見出し、業務部署と一体となって分析、解決策実現ができます。 ・AWSを利用したデータ分析環境が整備されており、顧客情報を含む銀行内の大量のデータに対して、OSSを活用した柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。 ・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することがでいます。 ・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり) 【キャリアパス】 データサイエンティストとして深みを追求していくことが可能です。それ以外には本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署やJDD(Japan Digital Design)へ活躍の幅を広げる…

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

データサイエンティスト【メガバンクのビッグデータを活用】

システムアナリスト

東京都 中野区中野 4-10-2 中野…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データサイエンティスト【メガバンクのビッグデータを活用】」のポジションの求人です 【期待する役割】 世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。三菱UFJ銀行をはじめとする事業部門と至近距離で協働し、ビジネス理解及びデータ分析タスクの設定、モデル構築を主体的に推進し、MUFGのビジネス変革・デジタライゼーション(DX)に大きく貢献いただける方を募集しています。 【職務内容】 ■データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画・推進 ■データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)を通じた業務革新・効率化 ■AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた銀行業務高度化 ■データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング ■生成系AIの活用推進・分析への活用 【役割・責任】 ■データ分析案件の担当者として、MUFGの事業部門と協働しビジネス課題からデータ分析タスクの抽出、評価基準策定を支援。 ■データの探索、前処理、モデル構築、モデル評価、プロダクションで稼働しているAIモデルの保守運用 ■エンジニアチームに対する技術的なリーダーシップ提供(ツール・インフラ整備・利用指南・コードレビュー・設計等)、およびコーチング・メンタリング。 【配属想定部署】 データサイエンス部 グループ事業部門・デジタルイノベーション本部配下 約30名が在籍。若手社員から中堅社員まで幅広く在籍。 ※2022年度、2023年度の中途採用者約10名在籍しており、中途採用者も活躍中 ※20代のメンバーが約4割程度 各業務を所管するMUFG事業部門、社内開発チーム、外部企業等と、マネジメント層・メンバーを問わず、連携いただきます。また、社内やMUFG全体に対する啓蒙活動や情報発信等を担っていただくため、社内マネジメントとの連携やレポーティング機会も多くあります。学術…

株式会社PKSHA Technology

【AISaaS】アルゴリズム/機械学習エンジニア

システムアナリスト

東京都 文京区本郷 1-28-10 本…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【AISaaS】アルゴリズム/機械学習エンジニア」のポジションの求人です 【業務内容】 PKSHA TechnologyはAIを活用して、チャットや電話を含む幅広いチャネルでの問い合わせ応答を自動化・支援するプロダクトや、昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しており、エンタープライズ企業のコンタクトセンターやバックオフィスなど様々な対話シーンに導入されています。 このポジションでは、SaaS開発経験や機械学習/自然言語処理の知識を活かして、自社プロダクトのアルゴリズム高度化を通じた価値向上に携わっていただきます。ユーザが持つ様々な課題を自分ごとのように理解し、それを根本的に解決するアルゴリズムを設計・実装することで、プロダクトの価値を継続的に高め続けることが求められます。自社プロダクトのさらなる起爆剤となる機能を生み出し、未来のSaaSとしてAIの価値を広く社会に届けていきたいエンジニアを募集します。 AI SaaSという新しい分野のエンジニアポジションとなるため、AIの開発経験がありそれをSaaSという形で社会実装したい方、SaaSの開発経験がありそこに最先端のAIを組み込みたい方、双方を歓迎いたします。 ・大規模言語モデルを含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証 ・運用性を考慮したSaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善 ・ユーザーのニーズを捉えた、アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定 ・アルゴリズムを軸とした新たなAI SaaSの創出 【ポジションの魅力】 ・自身が生み出したアルゴリズムがプロダクトの価値の源泉となり、多くの方々に使われ続ける ・近年、急速な発展を遂げている大規模言語モデルを活用した実用的なSaaS開発に取り組める ・ユーザーからのフィードバックと最新の技術知見を重ね合わせた継続的なプロダクト改善により、自身が生み出したアルゴリズムが提供する価値をアップデートし続けることができる。 ・多様な機械学習技術を利用してプロダクトを進化させていく過程で、アルゴリズムが中心となったSaaSを開発・運用していくための様々な実践的なスキルを身につけるこ…

非公開

【フルリモート可能】データ活用を実装するPjM

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ■社内の様々な組織に対するデータ活用PJの組成・進行管理をお願いします ■ステークホルダーとのコミュニケーション及び、エンジニアやデータサイエンティストと協力してデータ活用を実装し、事業を前進させます 【開発言語】 Python/Ruby/Shell Script/LookML など 【ツール】 Embulk/Digdag-dbt/BigQuery/trocco/fivetran/Redash/Looker Studio/Terraform/Looker など 【取り扱うデータ】 ■アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報 ■マッチングに関する情報 ■レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ ■問い合わせに関するデータ ■営業活動情報のデータ 上記のようなデータを扱っております。 【データエンジニアリング部の特徴】 ■データエンジニアリング部全体で週に約3回の勉強会を実施しています。事業部を跨いでの勉強会も実施されており、興味がある人は参加できる形を取っているので、興味がある分野について学べる機会が多いです。 ■一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。 ■フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。 ※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。 心理的安全性が高い組織なため、相談しやすい環境が整っています。 ※参考記事「心理的安全性の勉強会を開催しました」 データを利活用する土壌が整っております。また、経営陣含め、データの大切さを理解している社員が多いです。

矢崎総業株式会社

基幹システム刷新プロジェクト インフラ/アーキテクチャ構築or運用設計リード《裾野市》年収~950万

システムアナリスト

Y-CITY ワールドヘッドクォーター…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

矢崎グループは自動車に不可欠なワイヤーハーネスメーカーとして、半世紀以上自動車業界と共に成長してきました。 しかし、自動車業界では新たな競合企業の参入もあり競争が激化し、スピーディーな経営の意思決定が求められます。 矢崎もこの変革期を乗り越える為、複雑且つ老朽化した既存システムを刷新し、新たな時代に向けた情報システム基盤(基幹システム)の構築を目指すことになりました。 先ずは会計領域のシステムの刷新するなかで、挑戦する姿勢と行動・参画意識の強い方を求めています。 ▼仕事内容及びポジション ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営・事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 ・SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 └要件定義・設計・開発・テスト・移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 └プロジェクト内領域リード支援、社内システムエンジニア └矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら進めていただきます。 ・SAP-ERPパッケージを中心とした会計領域システムと周辺アプリケーションの連携技術調査 ・中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン・中華圏へのシステム導入展開 《当社の魅力》 当社は世界44カ国に拠点を有し、 世界中の完成車メーカーを顧客するグローバルサプライヤーです。 主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、 微細かつ繊細な部分に関する日本の技術、あるいはメーターの正確性、 デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。 また、昨今HV、EV、PHVなど自動車業界は大きく変化をしておりますが、 動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。

非公開

データ戦略企画推進マネージャー(チーム責任者候補)

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社は創業以来、全自動で「長期・積立・分散」の資産運用を行うロボアドバイザーを開発・運営しています。ロボアドバイザー業界のマーケットリーダーとして成長を続け、現在の預かり資産は1兆3,000億円を突破しました。NISA制度の拡充をきっかけに世間の資産運用への関心が高まる中、20~30兆円規模と推計する潜在市場の開拓と、働く世代が抱えるお金の悩みの解決を目指してサービス改善・普及をますます積極化させていきます。 また、同社は複数事業展開で成長を加速させる第二の創業期にもあります。資産運用に留まらず生命保険・年金・住宅ローンなどの領域にも新規プロダクトを順次展開していくことに加え、各プロダクトを横串でつなぎ、お金の悩みを総合的に解決するアドバイザリープラットフォームをリリースする計画です。24年2月に発表した某社との資本業務提携を踏まえたMAP構想の推進によって、同行が抱える1,000万人規模のデジタル顧客基盤にもアプローチしながらサービスの拡大を進めていきます。 データ利活用はMAP構想の中核に位置づけられることから、マルチプロダクト化に際した共通ID基盤および共通データ分析基盤の構築をはじめ、データ分析体制やデータマネジメントプラットフォームの抜本的な見直しを進めています。新たなデータマネジメント態勢の構築・運営やデータ利活用戦略推進のリーダーシップ強化を目指して人材を募集いたします。 【期待する役割】 データマネジメントにおける戦略検討・方針策定および実行計画策定と、実行体制の構築・運営をお任せいたします。データアナリストのマネジメントやハンズオンでのデータ分析を通じたプロダクト企画・改善およびマーケティング等各種施策強化の意思決定支援、新たなデータ基盤の企画などのデータ利活用に関わる全社プロジェクト推進等にリーダーシップを発揮いただくことを期待しています。 また、データマネジメントのルール整備や継続的な実行活動の振り返りを通じたデータガバナンスにも携わっていただきます。 【業務内容】 ■データマネジメント戦略検討・方針策定・計画策定 ■データ利活用に関わる全社プロジェクトの管理・推進 ■データ分析基盤の企画・要件定義 ■データ分析を通じたプロダクトや各種施策の企画・改善の支援 ■データアナリストの採…

三井住友カード株式会社

データサイエンティスト【SMBCグループ基盤/AI活用】

システムアナリスト

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「データサイエンティスト【SMBCグループ基盤/AI活用】」のポジションの求人です 同社のキャッシュレス戦略の推進に向けて、予測系AI/生成AIの社内推進といったデータサイエンスの観点から活躍いただきます。 同社のビジネスにおける不正検知・与信審査といった守りの領域から、パーソナライズドマーケティング等の攻めの領域、さらには業務効率化・削減系の案件まで、AIを活用して社内各部署の課題の解決に向けて伴走いただきます。 【職務詳細】 ■予測系AI等を用いた社内各部署のビジネス課題解決 ・各部署のビジネス課題ヒアリング、分析テーマ検討 ・分析テーマに基づく特徴量設計・入力データ作成 ・モデル作成(DataRobot、Python、SAS、SPSS)および効果検証 ・モデル本番適用・運用支援・実績検証 ■生成AIの活用推進に向けた各種整備 ・生成AIの活用推進に向けた戦略策定 ・SMBCグループ各社および外部パートナー含む社内外のステークホルダーとの各種調整 ・プロンプトエンジニアリングを用いた業務改善 <関連サービス>  ・決済データを活用したデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」 https://www.smbc-card.com/camp/custella/index.html 【本ポジションの魅力】 ・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)を分析対象にできる ・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境 【組織構成】 ■データ開発本部について 配属先となる「データ開発本部」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業…

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

データビジュアライゼーションスペシャリスト

システムアナリスト

東京都 千代田区二重橋ビルディング

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「データビジュアライゼーションスペシャリスト」のポジションの求人です DTFAは、M&A(企業合併・買収)、クライシスマネジメント(企業危機対応管理)、フォレンジック(不正調査)、 リストラクチャリング(企業再生)などのファイナンシャルアドバイザリーサービスを専門的に提供するプロフェッショナルファームです。 当チームのミッションは、データサイエンスを駆使してプロフェッショナルサービスの価値を向上させることです。 様々な業種のプロフェッショナルと連携し、クライアントのビジネス課題をデータ分析にて解決します。 不正検知、商圏分析、顧客分析、将来予測、口コミ分析、デジタルマーケティングなど幅広い領域において、様々なデータに触れながら様々な分析手法を試し、BIツールを使用したデータビジュアライゼーションで、クライアントに新たな示唆を与える分析を提供します。 ▽キャリア 経営層への距離が近いからこそ、会社の経営判断に直結するデータ分析を経験できます。また、経営者目線を身につけられる環境で仕事ができますので、ビジネススキルを磨くこともできます。 ▽事例 DTFAでは毎年「Jリーグマネジメントカップ」を発行しております。Jリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、JリーグやJクラブが実施した具体的な取り組みの効果を客観的に定点観測し、ビジネスマネジメントの側面(経営面)でまとめたものです。その中でデータ分析を活用したコラムを記載しております。 Jリーグマネジメントカップ2018 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/consumer-and-industrial-products/articles/sb/j-league-management-cup.html (1) SA相当 役割:データビジュアライゼーションスペシャリスト ・各種プロジェクトへ分析サイクル(ビジネス課題整理⇒データ加工⇒分析⇒ビジュアライゼーション)の提供 ・ビジネス課題に対してデータビジュアライゼーションを活用した解決策の提案 ・BIツールのトレーニングの提供 (2) A相当 役割:データビジュアライゼーションスペシャリスト ・データ分析プロジェクトのメンバーとして、分析サイクルの一部を担う ・ビジネス課…

株式会社PKSHA Technology

【AISaaS/プライム上場】データサイエンティスト

システムアナリスト

東京都 文京区本郷 1-28-10 本…

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【AISaaS/プライム上場】データサイエンティスト」のポジションの求人です 【業務内容】 PKSHA TechnologyはAIを活用して、チャットや電話を含む幅広いチャネルでの問い合わせ応答を自動化・支援するプロダクトや、昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しており、エンタープライズ企業のコンタクトセンターやバックオフィスなど様々な対話シーンに導入されています。 このポジションでは、SaaS開発経験や機械学習/自然言語処理の知識を活かして、自社プロダクトのアルゴリズム高度化を通じた価値向上に携わっていただきます。ユーザが持つ様々な課題を自分ごとのように理解し、それを根本的に解決するアルゴリズムを設計・実装することで、プロダクトの価値を継続的に高め続けることが求められます。自社プロダクトのさらなる起爆剤となる機能を生み出し、未来のSaaSとしてAIの価値を広く社会に届けていきたいエンジニアを募集します。 AI SaaSという新しい分野のエンジニアポジションとなるため、AIの開発経験がありそれをSaaSという形で社会実装したい方、SaaSの開発経験がありそこに最先端のAIを組み込みたい方、双方を歓迎いたします。 ・大規模言語モデルを含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証 ・運用性を考慮したSaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善 ・ユーザーのニーズを捉えた、アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定 ・アルゴリズムを軸とした新たなAI SaaSの創出 【ポジションの魅力】 ・自身が生み出したアルゴリズムがプロダクトの価値の源泉となり、多くの方々に使われ続ける ・近年、急速な発展を遂げている大規模言語モデルを活用した実用的なSaaS開発に取り組める ・ユーザーからのフィードバックと最新の技術知見を重ね合わせた継続的なプロダクト改善により、自身が生み出したアルゴリズムが提供する価値をアップデートし続けることができる。 ・多様な機械学習技術を利用してプロダクトを進化させていく過程で、アルゴリズムが中心となったSaaSを開発・運用していくための様々な実践的なスキルを身につけ…

非公開

シニアリードデータサイエンティスト

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】  弊社は2004年の創業以来一貫してデータ活用を軸に事業を展開し、データ活用領域のリーディングカンパニーとして先端的なプロジェクトに日々取り組んでいます。 DX時代においてクライアントからの課題は抽象化/複雑化しており、単に分析をするだけではビジネスインパクトを出すことが難しくなってきています。これらのニーズに応えていくためには、より組織を強化していく必要があり、様々なバックグラウンドを持った方を採用していく必要があるため、募集を行っております。  顧客へのヒアリングを重ねながら本当に解くべき課題は何か、それをデータサイエンスで問いにするにはどうしたら良いか、課題設定からビジネス活用を一貫して提供していきたい方を募集しております。 【具体的な業務内容】 ・データ活用プロジェクト(※)のマネジメント業務およびプリセールス活動。具体的には、顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど)を含むプロジェクト全体の品質管理および実務。 ・データ活用プロジェクト(※): 典型的には、課題整理、成果物の要件定義、設計、実装

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

データサイエンティスト【NTTドコモのビッグデータ活用】

システムアナリスト

東京都 品川区品川シーサイドサウスタワー

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「データサイエンティスト【NTTドコモのビッグデータ活用】」のポジションの求人です 新ドコモグループ/ソフトウェア開発の実績・ノウハウが豊富である同社にて、NTTドコモの各ビジネス組織又はデータマネジメントCoE組織に対する、データ活用支援(データ分析・加工)を行っていただきます。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員のため。 ┗ドコモグループにおけるデータ活用強化に際し、NTTドコモのデータドリブン経営において、データを元にした様々な意思決定に向けたデータ抽出・加工・分析・可視化業務の要員増が急務であるため。 【職務概要】 ・ドコモのビジネスにおける幅広いビジネス課題の解決に向けたデータ活用支援(データ抽出・加工・可視化・分析・分析結果に基づく提案など)を行っています。 ・ドコモ全社のデータ分析を支援する立場で、関連する様々なビジネス課題に取り組むことで、他社にはないユニークかつ大量のデータを活用した経験を積むことが可能です。 【具体的な業務内容】 ■NTTドコモのビッグデータを活用したデータ加工、データ分析支援業務 ・BIツール(Tableau等)によるデータ抽出・加工・分析 ・データ収集・加工のためのプログラミング(Python等)および SQL等DBによるデータ抽出・加工 ・機械学習ツールによる分析 ■幅広い事業(携帯電話事業、メディアビジネス、サブスク、EC等)のマーケティング施策をデータ加工やデータ分析でサポートする業務 ・デジタルマーケティング業務(WEB広告運用、Web解析、MAツール活用等) 【ポジションの魅力】 ・ドコモのビッグデータを活用したデータ加工や分析ができる ・同領域の最新技術や最新トレンドに触れることができる ・経営やサービス開発などの様々な分野の知識を身に着けることができる ・多様なビジネス課題に取り組み、視野や知見を広げることができる ・各種研修制度やOFF-JTで、技術スキル向上を支援する仕組みが整備 ・リモートでデータ分析業務が可能な環境を整備 【同社の働き方】 ■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6% 残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤…

非公開

シニアデータアナリスト【第2創業期/グループ会社21社】

システムアナリスト

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【仕事概要】 不動産マーケットプレイスを中心とするRENOSY事業を基軸に、国内外のグループ会社含めた事業でデータに基づいた意思決定支援をします。 データアナリスト10名規模のチームマネージャーとして、組織の成果最大化のために、組織方針や注力テーマ設定、他部門との連携などを含めたチームマネジメントもお任せいたします。 - 事業KPI策定と可視化 - データ分析に基づく事業課題の解決策立案 - 事業現場へのデータ活用指導と分析環境整備 - ビジネスクリティカルな予測モデル・アルゴリズムの要件定義、設計 - ジュニアチームメンバーの成長支援 【やりがい】 - データアナリストとして事業の意思決定に関わります。自身のアウトプットが事業方針に大きく影響する実感が得やすい環境です。 - M&Aや新規事業立ち上げが積極的にされているため、裁量を持って事業推進する機会があります。 - CDO直下の組織のため、裁量も大きく、スピーディーな意思決定のもと、様々なチャレンジの機会があります。 - 個人としてのパフォーマンスはもちろん、技術と視座のレベルが高いメンバーが集まって生まれる成果を重視しています。データ分析基盤整備やドキュメント整備など、チーム貢献する行動が推奨されています。 - 不確実性の高い課題でも、高い専門性を持つ多様なメンバーと議論を重ね、新たな解決策を模索しながら取り組む風土があります。 【分析環境】 インフラ:AWS(MySQL,Postgres) 分析基盤:Snowflake, trocco, dbt, TreasureData 分析ツール:Tableau, Google Spreadsheet, Google Analytics 4 その他:Slack, Confluence, G Suite,KARTE

株式会社日立製作所

【顧客支援】データサイエンティストスペシャリスト

システムアナリスト

東京都 千代田区丸の内1丁目7−12

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【顧客支援】データサイエンティストスペシャリスト」のポジションの求人です 【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット Data&Design Data Studio 【配属組織について(概要・ミッション)】 Lumada Data Science Lab.(以降LDSL)は、日立が有する幅広い業種・業務の専門的知見やノウハウ、人財、先端技術を集結。 より複雑で高度なお客さまの課題に応え、Lumadaによるデジタルイノベーションを加速させるAI・アナリティクス分野の中核組織です。 最適化技術のスペシャリストも在籍し、最適化を得意としたチームがあることが特徴のひとつです。 ■Lumada DataScience Labを紹介していますhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/about/ai/ldsl/index.html#interview 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■過去、本組織で携わったプロジェクト(一例)  ・(製造業向け)製造現場での複雑な条件を考慮した生産計画の最適化を行い、現場の負荷軽減と生産量増加に貢献  ・(金融業界向け)コールセンターにおける要員配置の最適化を行い、人員の過不足を解消し、機会損失を回避しながら人件費の抑制を実現  ・(鉄道・電力業界向け)保守・メンテナンス人員不足やノウハウの属人化課題に対して、最適な作業の巡回経路を導き出し、作業効率向上を実現 【職務概要】 ・顧客へのAI・データ利活用コンサルティング ・事業価値を生み出す高度データ分析・解析 ・AI技術を活用したソリューション/フレームワークの開発 ・PJチームのマネジメント(リソース確保、スケジュール管理) 【職務詳細】 ・顧客対応、課題分析、仮説構築、PoV(Proof of Value=価値実証)などの上流フェーズ対応 ・設計構築フェーズでの分析視点での要件定義支援・分析プロトタイプの作成や、運用・保守フェーズでの分析視点でのシステム活用支援や分析モデルのチューニング 等 ※参画するプロジェクト(規模・関わり方)は様々で日立製作所の各フロントBUと連携して対応します。  フロントBUは、より顧客・業界に相対している部隊であり、S…

株式会社電通総研

AIサービス開発エンジニア

システムアナリスト

大阪府 大阪市北区堂島浜2-2-28 …

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「AIサービス開発エンジニア」のポジションの求人です 【職務内容】 ■ 必須となる業務 以下の業務を担当して頂きます。(全てを同時に担当する訳ではありませんのでご安心ください。) ・ AIを搭載したWEBアプリケーションのユースケース定義、設計、開発 ・ CI/CDを効率化するためのパイプライン定義 ・ 製品に関する技術的な質問に対するサポート対応、ソリューション提案 ・ 新たな製品の種となるプロトタイプ構築 ・ 先進技術のリサーチとそれを元にした活用提案や知見アウトプット ■ 担当いただく可能性がある業務 以下の業務は必須ではありませんが、モチベーションや適性が合致している場合には担当頂く可能性があります。 ・ 製品開発の推進・マネジメント ・ 製品の方向性を定義する製品戦略策定とその実行 ・ 製品のプリセールス活動 <キャリアパス・身につくスキル> ■キャリアパス 前提として、同社は本人の意思を尊重する文化があるため、本人が望み努力すればどのようなキャリアを経ることも可能です。したがって、以下はあくまでも例として参考にしてください。 ・ 開発エンジニアとして技術を極めた、技術スペシャリスト ・ プロダクト群全体の戦略を策定する、プロダクトマネージャー ・ プロダクト開発を円滑化する、スクラムマスター ・ AI技術のリサーチ・製品組み込みに特化した、AIエンジニア ■身につくスキル 当グループでは、メンバー全員が自律したΠ型人材となることを目指しています。そのため、以下のようなスキルを得ることが可能です ・ フルスタックエンジニアとして、フロントエンド(TypeScriptなど)からバックエンド(Djangoなど)までの開発スキル ・ 品質まで考慮したAIシステムを開発するためのプロセスや、ソフトウェア設計の考え方 ・ Azureを中心としたクラウドによるAIシステム開発のスキル ・ DockerやKuberentes等コンテナ技術を活用したAIシステム開発のスキル ・ アジャイル・スクラムで開発を進めるためのスキル ・ 主にNLPの最先端の論文を読みこなすスキル <当ポジションの魅力> (1) 自社製品開発チームによるDevOps:同社では、BtoB向け製品の開発、デリバリー、運用ま…

NTTデータ先端技術株式会社

【インフラエンジニア】第二新卒歓迎/在宅勤務制度あり

システムアナリスト、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

東京都中央区月島1-15-7 パシフィ…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

NTTデータと手がける大規模・ミッションクリティカルなインフラ設計・構築を実施していただきます。 直近主要プロジェクト事例 ■大手クレジット会社様向け、大規模プライベートクラウドの構築/金融システム特有の非常に高い非機能要件が要求されるプライベートクラウドの構築 ■大手テレコム事業者様向け、AWS SageMaker、Snowflakeなどを用いたデータ分析基盤の構築/多様な顧客データを収集・蓄積・分析

日鉄ソリューションズ株式会社

データ活用コンサルタント/エンジニア(WLB・高待遇)

システムアナリスト

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「データ活用コンサルタント/エンジニア(WLB◎・高待遇)」のポジションの求人です お客様のDX推進をドライブする当社サービスの企画・開発、及び、導入コンサルティングをお任せ致します。 【採用背景】 DX案件の需要増加のため (同社では各インダストリーごとの組織形態をとっておりますが、本組織ではインダストリー横ぐしでの連携が必要な案件や、最上流のコンサル案件も専門で扱う同社のコンサルティング部門になります) 【具体的な業務経験】 ■データ活用を軸としたソリューション/サービスの企画・開発 ■ビジネス改善/創出を目的とする、データ活用システム構築のためのコンサルティング、システム開発のリード <組織構成> ・部全体で17名、3グループ構成。配属先グループはGL1名、シニア1名、ミドル2名、ジュニア1名。 配属先グループでは、データ活用システムを中心とした、ソリューション企画およびコンサルティング/エンジニアリングによる顧客向け構築案件への参画を中心に、各メンバが得意領域を持って連携しながら業務に取り組んでいます。 ★魅力 ■高い技術力 データ活用を推進するために、計画立案のコンサルティング、高度なデータ分析技術の適用、データ処理システムの構築、運用改善プロセスの整備を組織全体でカバーしており、グループ間で連携対応できることが強みです。 また、先端技術の実適用に向けて、研究所とも密に連携(兼務等)しています ■技術のNssol社として 10万人を超える日本製鉄グループの社員データ・製鉄所のアセットを用いたPoC/実証実験ができ、技術に尖った各部署(例:DXICデータ活用、アーキ、サービスデザイン、シス研)と融合したサービス提供できるのはNssol社ならではの強みになります。 ■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。 「フレックスタイム勤務」「時短勤務」「在宅勤務」「15時退社推奨」「リフレッシュ連9(休)」 https://www.nssol.nipponsteel.com/recruit/careers/environment/welfare.html

株式会社NTTデータ

【TC&S】ビジュアルアナリティクスコンサルタント

システムアナリスト

東京都 主に首都圏

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「【TC&S】ビジュアルアナリティクスコンサルタント」のポジションの求人です 【職務内容】 お客様企業におけるデータ活用による付加価値創出を目標として、主にBIツールを活用したデータの可視化、分析をご支援します。本ポストでは、プレイヤーとしてプロジェクトをリードしながら、チームメンバのマネジメントを担っていただきます。 <具体的な職務内容> ・お客様課題のヒアリングおよび課題設定 ・データ加工方法の検討/構築 ・データの可視化、分析 ・分析結果を基にした施策立案と効果測定のサイクル検証 ・分析用データマートの構築/運用 ・分析用基盤(インフラ)の設計/構築/運用 ・BIにおけるデータ活用人財育成 ・上記各プロジェクトのマネジメント 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■職務の魅力 組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業に向けたデータドリブンDX支援を経験することができます。 ■組織の魅力 本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード