希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,352件(681〜700件を表示)
テクマトリックス株式会社
【自社Saas】教育DXサービス導入PL(上流企画~導入)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 港区港南1-2-70 品川シー…
600万円〜900万円
正社員
「【自社Saas】教育DXサービス導入PL(上流企画~導入)」のポジションの求人です 【募集背景】 新規事業シェア拡大に向けた増員募集 【企業の特色】 同社は「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、ひいては顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。 【事業内容】 学校・教育機関向けのクラウドSaaS型教育パッケージシステム「ツムギノ」を自社開発しています。私たちが目指すのは、子どもを第一に考えたシステムの開発と教育現場のDX化による教職員の働き方改革です。このビジネスは2021年にサービスを開始したばかりでありながら、毎年導入実績を伸ばしており、当社の中でも非常に勢いのある新規事業です。文部科学省の「次世代の校務デジタル化推進実証事業」にも採択され、デジタル庁の「教育DXサービスマップ」にも掲載されています。 【職務内容】 自社開発するクラウドSaaS型パッケージシステムの上流工程(プリセールス/要件定義/販売・導入支援)を中心に、パッケージシステム導入の一連の工程をワンストップでお任せし、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただける方を募集しています。学校・教育現場への導入支援や顧客との折衝などフィットアンドギャップを繰り返しながら、顧客の要望にマッチした提案~導入、導入後の運用支援を担当頂きます。 <案件内容> ■担当工程(フェーズ) 導入前フェーズ:販売・提案支援 導入フェーズ:要件定義/導入支援を含むすべての工程 導入後フェーズ:導入後の運用支援 ■担当役割 プロジェクトリーダー(またはサブリーダー) ■常駐:なし 【配属先】 EdTech事業部 【担当製品】 ツムギノは「子どもが主役」をモットーに、あらゆるタッチポイントを統合管理し、スチューデントジャーニーを可視化するとともに、その情報を最…
株式会社 エル・ティー・エス
【SAPコンサルタント】パブリッククラウド導入・構築支援など◆東証プライム上場/働きやすい環境◎【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都23区内のお客様先 住所:東京都…
650万円〜1000万円
正社員
■職務内容: SAP S/4HANA Cloud public edition(以下、SAPパブリッククラウドと表記)および周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。 SAP Activateの方法論に準拠した導入、業務改革・改善の提案およびプロジェクト成功に必要不可欠なチェンジマネジメントの推進を実施していただきます。 ■サービスの特徴: 単なる導入ベンダーという立ち位置ではなく、チェンジマネジメント×ビジネスアナリシス×プロジェクトマネジメントというLTSが従来強みとしている専門性を武器にサービスを展開していきます。 SAPパブリッククラウドでは業務を標準に合わせるというFit to Standardのアプローチとなるため、業務を変えなければならない現場社員へいかにアプローチするかが変革成功の鍵を握ります。LTSの祖業は実行定着支援であるためここで強力なチェンジマネジメントの専門性を獲得、またこれまでユーザー側の超上流からビジネス変革支援の実績を積み上げビジネスアナリシスにも確かな強みを持っています。ベンダー側でのSAP案件実績は確かに少ないですが、だからこそ従来のFit&GAPの思考に囚われず、これまで培ってきた専門性をフル活用しLTSだからこそできるパブリッククラウド導入サービスを実現していきます。 ■部門のミッション: 全方位の伴走型コンサルティングサービス(ユーザー支援+導入パートナー)を通して、成長ポテンシャルを有した企業およびDX/ITの更なる推進を目指す企業へ貢献します。 SAPを導入するという単発の取り組みで終わらせるのではなく、チェンジマネジメントのアプローチを通じてお客様の継続的な変化対応力の獲得とお客様の成長に貢献します。 ■求める役割: これまでのご経験に応じ、マネージャーもしくはシニアコンサルタントとして、以下の役割を期待しています。 ・プロジェクト全体のリード(もしくは一領域でのリード) ・提供価値の品質管理 ・期待値コントロール等クライアントとの折衝 ・組織作りや事業運営への関与 ・目標管理や適切なフィードバックによるメンバーの育成 ■キャリアイメージ: ・SAPパブリッククラウドのプロジェクトマネジメント など 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
アカウントエグゼクティブ(プリンシパルクラス)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1300万円〜
正社員
【募集背景】 AIが再び盛り上がりを見せることとなった起点技術であるディープラーニング。その黎明期の2012年に同社は創業、高度な機械学習による画像解析および自然言語処理などの技術力・実用化実績を有し、200社以上の顧客のデジタルトランスフォーメンション(以下「DX」)を実現してきました。 創業以来10年間、高い技術力と顧客に寄り添う提案力を強みに、ソリューション提供実績・プロダクト導入実績を積み上げ、AI幻滅期と言われる昨今においても実績を伸ばし続けております。顧客のDXを推進し、社会全体にインパクトを与え得る事例を創出する、同社の事業を担う中核人材としてお迎えしたく考えております。 【業務内容】 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内ブルーチップ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くの大プロジェクトの引き合いをいただいております。 以下の様な業務に取り組んでいただきます ■様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 -アカウント/アクションプランニングと実行 -DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案 -経営/事業課題の特定と抽出 -提案書の作成・プレゼンテーション -ディールクロージング -技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推 -プロジェクトの立ち上げ -開発プロセスを通じた品質担保 -開発プロセスを通じた予実管理 -スケジュール策定と管理 お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値…
株式会社ノースサンド
【5月10日(土)Web開催】ITコンサル1day選考会◆エンジニアからのキャリアェンジ歓迎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都中央区銀座4-12-…
400万円〜1000万円
正社員
〜エンジニアとして培った技術をさらに洗練されたい方!キャリアチェンジ歓迎!コンサル未経験OK!(入社者の9割がコンサル未経験で活躍中)〜 【”人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社/社内研修および充実したOJT研修有/平均残業時間25h/年休120日以上/キャリア形成実現のためのキャリアパートナー制度有】 ■選考会概要: 5月10日(土) 1人最大3時間を想定 ※一次面接終了後、メールにて合否のご連絡を差し上げます。一次面接通過の際は、二次面接のお時間もご案内差し上げます。 ■職務詳細: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※クライアントは、業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業となります。 ■案件事例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト ■やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 また設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。さらにIoT製品開発やAR技術を用いたアプリケーション開発など、新規事業開発にも積極的で、ビジネス創出のチャンスがあります。 ■当社の特徴: “人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、クライアント目線のきめ細やかな気配りで、クライアントが本当に求めていることは何かを追究し、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、ビジネス・デジタル・ITの分野で幅広い業界のお客様をご支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
【東京/港区】システムエンジニア/中央官庁・外郭団体◇NECグループ中核子会社【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区芝3-23-1 …
500万円〜649万円
正社員
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/SESからも挑戦可/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 ★売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 中央官庁・外郭団体のお客様向けのシステム提案、開発・構築、導入、サポートなどを担っていただきます。 <具体的には> 官庁・独立行政法人などに対するソリューション提案導入事業を展開していただきます。既存のお客様が5割、新規のお客様も5割程度含みます。 社内の営業と連携し、お客様へのヒアリングを通じてニーズをしっかりと把握し、お客様に貢献、価値提供を実現する事業をチームで推進する力が求められています。 ■事業規模: 半年から〜1年のSI案件が主流で、大型の場合2年以上のプロジェクトもあります。規模は10人月〜100人月程度が多く、大型だと200人月超のプロジェクトもあります。 ■お客様事例: 独立行政法人日本スポーツ振興センター(https://www.nec-nexs.com/solution/case/jpnsport.html)の主要事業を弊社のIT技術によって支えております。 ■技術環境: .NET、Java、Python、AWS、Azureなど ■本ポジションの魅力: ・事業特性上大型個別SI案件が多く、経験値を積むことができます。 ・公益性が高いシステム構築案件が多く、社会貢献性の高い仕事に携わることができます。 ・新サービスモデルの検討、創出に携わることができます。
東レ株式会社
【東京/リモート可】社内SE(M&A・工場新設に関わる海外拠点でのシステム導入支援)◆英語を活かす◆【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
株式会社東レシステムセンター(TSC)…
700万円〜1000万円
正社員
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 海外のM&Aや工場建設にともなうシステム導入を牽引できる方を募集します。 海外工場のシステム導入を現地社員とベンダーと協議しながら、要件定義し、仕様の決定、導入および運用定着化までを担当いただきます。ご自身で開発することはなく、外部ベンダーコントロール、関係者の取りまとめを中心とした管理業務がメインです。 ◆ポジションの魅力 ・アジア、中東、南米、欧州など現時点でも海外の案件が複数あり、希望すれば入社後速やかに海外案件に参画することが可能な点。 ・海外のM&Aや工場新設の案件は今後も増えていく見通しがございます。 ・海外関係会社赴任の可能性もあります。 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。
NECネクサソリューションズ株式会社
【神奈川/武蔵小杉】システムエンジニア/サービス開発(PM候補)〜40代活躍中/NECグループ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
700万円〜899万円
正社員
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に提供しているセキュリティ関連サービスの運用設計、運用統括マネジメントを担っていただきます。 ■事業領域: 中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービスなどの幅広い業種で事業を展開しております。 ■当社サービス事例 ・被写体基盤認識サービス事例 瑞穂町図書館 (https://www.nec-nexs.com/solution/case/mizuhomachi.html) ・多言語対訳サービス (https://www.nec-nexs.com/service/lp/clovernet_mtss/) ■業績評価方法について 半年毎に業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) ■キャリアパス サービス企画から運用までワンストップで経験ができますので、ご自身が創出したサービスが形になり、社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ■マネジメントライン 担当→主任→マネージャー→部長→統括部長 ■当社の魅力・特徴 ・システムインテグレーションにおける各領域を担当していたNECグループの5社が合併して誕生 ・売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 ・NECと事業分担を行い、民需/公共の中堅・中規模マーケット顧客に向けて、ソリューション創出・DX推進を行っています。 ・ワークライフバランスや多様な働き方をサポートする諸制度が充実(年間休日127日、年間有休20日、テレワーク、フレックス、育児休暇など) 変更の範囲:本文参照
豊田通商システムズ株式会社
【東京】プロダクトコンサルタント(トヨタ自動車向け)/年収814万円〜/IS14【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
1> 東京支店 住所:東京都港区港南2…
800万円〜899万円
正社員
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: ・トヨタ自動車の研究開発部門が開発したシステムの分析、実用化およびサービス化支援コンサルティング。 ・企画/分析から開発/リリースまで関わり、拡大可能性のあるシステムに関しては当社のサービスとして移管され、より多くの顧客に展開することを想定しております。 ■業務詳細: ・まずはトヨタ自動車の研究開発部門から提示されるドキュメント、システム自体の分析業務に取り組んでいただきます。 ・すでに当社メンバーが入り込んでおり、指導をうけながら業務を覚えていただきます。 ■期待する役割: ・製品化されたアプリケーションの分析、サービスシステム/サービス構築における課題対策 ・サービス化するにあたり必要となるアプリケーション機能の追加提案 ・サービス化するにあたり必要となる実機能(サービス仕様書策定/推進体制等)の検討/構築 ・将来的にはプロダクトリーダーの役割を担っていただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ・トヨタ自動車等の研究開発部門のシステム開発、サービス化、今後の動向を踏まえた企画、提案に携わっていただきます。 ・顧客ユーザのニーズの把握をしながら幅広い知識や技術を扱い、多様な案件のプロジェクト管理、上流工程を経験することができるためマルチなスキルアップができる業務です。 ・将来的には大規模プロジェクトのコンサル、サービス企画等につながる総合的な経験を積むことが可能です。 ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【基幹/ERP】SAPコンサルタント(FI AA TRM)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜
正社員
■企業概要 ・東証プライム上場 ・従業員数:1万人以上 毎年150%以上の成長率を継続/日本で一番M&Aをした会社に選出/今期よりクロスボーダーM&Aにて海外展開も視野。 毎年2000人以上を採用しているにも関わらず、離職率6.9%(IT業界平均11%)を維持。品質保証・テストの会社だと思われがちですが、売上比率は30%程度。他割合については開発/最上流ITコンサルで占めている状況です。 人事組織は200名を超え、攻めの管理部門を構築。従業員満足度や働きやすさをロジカルに追求をしているため、今後のライフスタイルの変化にも柔軟に相談に乗っていただける企業様です。 ※当該ポジションはグループ会社の株式会社SHIFT Enterprise Consultingへの出向も踏まえ選考を通じて最終決定させていただきます。 株式会社SHIFT Enterprise Consulting プレスリリース https://www.shiftinc.jp/news/shiftenterpriseconsulting/ ■概要 当社は品質保証事業を中心に急成長しているSHIFTが企業の基幹システム革新のために新たに設立したコンサルティング会社です。 お客様企業の経営改革、ビジネスプロセス再構築、DX戦略策定、DXプロジェクト推進、基幹システム導入およびその周辺系システム検討、品質コンサルティング、技術コンサルティングなどを支援する専門集団として活動を展開しております。 SEC(SHIFT Enterprise Consulting)はほかのコンサルティングファームに比べ自由度が高い専門集団を目指しており、お客様に寄り添う形の伴走型の支援スタイルが特徴です。SHIFTの営業力やM&A/PMI、テクノロジー、品質サービスなどのナレッジを活用しながら、ご自身のご経験を活かしビジネス拡大に貢献いただきます。 【ERPコンサルタント】 ERPパッケージ導入、基幹システム導入、業務改革、チェンジマネジメントなどのプロジェクトをご担当いただきます。 ◆募集背景 SHIFTグループは売上高3,000億円を目標とした「SHIFT3000」を掲げ、中期的なビジネス拡大戦略を進めています。そのうち、基幹システムに関する仕事がより重要なミッションとなりつ…
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
【コンサル未経験可】SAPコンサルタント/エンジニア※経営変革を支援<ET&P>【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
〜デロイトグループ全体の知見とサービスxSAPのテクノロジーを活用し、社会課題を解決〜 ■業務内容 SAP社が提供する新しいテクノロジー、プラットフォーム、クラウドソリューションを用いて、クライアントにとって最適な構想を提案し、テクノロジーを活用した経営改革の実現、事業構造変革を支援する役割を担います。 ■お任せする役割 (1)コンサルタント SAPプロジェクト提案・推進の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。デロイト独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、顧客事業の再構築やグローバルでの連携強化などの大規模なプロジェクトに対し、SAPプロジェクトの中心となって業務に臨んで頂きます。 (2)エンジニア 業務アプリケーションなどのクラウド製品関連のビジネスも成長しつつあるため、先進的なソリューション開発を行うことができる新技術の習得にたけたエンジニア人材も求めております。コンサルタントと連携しながらソリューションやアセットの開発とデリバリーを担当していただきます。 ■プロジェクト例 ◇某デジタルエンターテインメント企業のS/4 HANAグローバル導入PJ ◇某通信事業会社におけるDXを具現化する基幹系システムの刷新 ◇某食品メーカーの業務改革、経営管理を強化する基幹システム構築 ◇某衛生用品メーカーの海外拠点の業務標準化を実現するシステム構築 ◇某製薬会社のDemand & Supply Processを実現のためにSAP IBP導入 ■チームの特徴: ・SAP S/4HANAの導入プロジェクトなど従来からの領域の支援はもちろんですが、SAP Leonardoを活用した、「機械学習」「ブロックチェーン」「データインテリジェンス」「IoT」「アナリティクス」等の先端技術を クラウドプラットフォーム上で組み合わせビジネスモデルの変革やビジネスチャンスの創出など更なるイノベーションの促進を支援しています。 ・海外拠点におけるSAPプロジェクトの実績が非常に豊富であり、グローバルナレッジを活用したプロジェクトが得意です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
【名古屋】企画上流エンジニア※顧客のクラウド推進組織と一緒に課題解決◆DS33【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区…
700万円〜899万円
正社員
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可】 ■概要 ◇所属部署では「顧客に近い立場で業務企画・支援・課題の洗い出し・ベンダー管理」を主としています。 ◇今回は自動車部品メーカーのCCoEチーム(Cloud Center of Excellence、クラウド活用推進組織)を対象に下記業務をお任せします。 ■業務内容 ◇組織戦略・方針の理解 ◇上記を踏まえた組織活動タスク優先度付け ◇戦略・方針実現のために向けたクラウドベンダーの体制検討 ◇クラウドの技術スペシャリストである協力会社と連携した企画・方式検討 ◇CCoEと連携し、クラウド活用(PaaS、FaaS)における課題特定・改善に向けた企画 ※今期はまずAzureでの利活用を中心として展開、来期にAWS、以降にGCPを想定 ■業務詳細 クラウドに特化した協力会社・既存管理者・営業と連携し下記を推進 ◇協力会社と連携した要望・課題に対する企画・提案 ◇定例会にて目指す方向性への技術検討 ◇顧客要望の実現方式検討 ■案件例 ◇現場の業務自動化や統合ログ監視の仕組み等検討 (AzureFunctions,Azure Logic Apps等を利用) ◇開発部門向けクラウド利用におけるあるべき監視・運用の企画・設計 (Azure Log Analytics, Azure Monitor,Microsoft Sentinel等を利用検討) ◇セキュリティ統制をかけたクラウド共通基盤の企画・概要設計および構築部隊へのブリッジSE業務 ◇クラウドリソースの運用・監視体制企画・検討 ■配属部署の魅力 ◇現場の利活用をゴールとした伴走型でクラウドの企画案件にチャレンジできます。 ◇大手トヨタグループのIT部門の中に入り、数万人規模のエンドユーザー向けサービスの企画〜展開を実践でき、大きなPJの一員としての活躍できます。 ■期待役割 ◇CCoEチームに寄り添った伴走型の支援(目指す姿の設定・要望事項の言語化・対策の提言) ◇クラウドに特化したスペシャリスト(協協会社)と連携した案件深耕 ◇開発部門、インフラ部門のプロジェクトを横断したハブ役として立ち位置確立 変更の範囲:会社の定める業務
シスアミック株式会社
【埼玉浦和※転勤無し】PM職採用<※ERPサポート◇残業ほぼなし/英語が活かせる【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:埼玉県さいたま市高砂2-8…
500万円〜899万円
正社員
【企業のシステム活用、運用をサポートのエンジニア/外国籍活躍中】 ・弊社エンジニアとクライアントの間に立って、ファシリテーターのような役割を担っていただくと同時に、将来的にはシステム構築も勉強していっていただきたいポジションです。 ■業務概要: ・開発チームとの連携による問題解決 ・電話、電子メールによるサポート、リモートアシスト ・外部顧客との連携、ソリューションの提供、サービス契約の確認 ・バグの特定と診断 ・チケッティングシステムによるサポートチケット対応 ・将来的に社内外で活用するために、知識、ワークフローを英語と日本語に文書化 ・プロジェクト ※弊社はMicrosoftのBC(Business central)というERPシステムを扱っていますが、他のERPシステムの勘定奉行や弥生会計などを扱ったことのある方でも歓迎です。 ■業務詳細: ・弊社エンジニアは英語を話しますし、クライアントも外国人の事も多く、ビジネスレベルの英語が求められます。日本国籍の方もおりますので、日本語も日常会話以上求められます。 ■魅力: ・様々な会社様の様々なITの問題を解決していく職務のため、IT分野を幅広く勉強することができます。 ・業績が伸びクライアントも増えているため、ご本人の努力によって重要なポジションを任せてもらえる可能性が高いです。 ・資格取得をサポートしていますので、Microsoft資格などは、取得後に受験料を支給します。資格手当も別途あります。 ■社風: ・少数精鋭で業務を行っていますので、能動的に学ぶ姿勢、柔軟性や臨機応変に対応いただける能力が強く求められます。会社の成長と自分の成長、共に追いかけていきたい気概のある方にはぴったりの環境です。 ■働き方について: ・基本的にはオフィス出社いただく形で業務を行っていただきます。 ■弊社について: ・同社は、外資系企業のITコンサルティングを行う会社です。Microsoft Navision、Microsoft Dynamics Business Central の認定テクノロジーパートナーとして、ERPシステムのカスタマイズとインストールにより、お客様のビジネスをより一層発展させるお手伝いを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
【大阪】ITコンサルタント※多種多様な業界のDX・本質的な課題解決/富士フイルムG/残業平均20h【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
大阪支社_銀泉 住所:大阪府大阪市中央…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務プロセス分析等の専門性を有し、お客様のビジネスパートナーとして、企画〜施策立案、契約、プロジェクト推進、業務改善やDX推進に寄与し、顧客の本質的な課題解決のためのITコンサル業務を担っていただきます。 ■具体的には: ◇お客様業務の実態調査・分析・ヒアリングと効果検証 ◇定性・定量的なお客様課題の抽出および業務要件定義 ◇業務改革に向けた導入提案 ◇プロジェクト計画作成支援 ※案件獲得業務は主に営業が取り組み、設計・開発・運用支援・一部保守業務はSEが担っており、提供価値を高めるための導入コンサルティング業務から納品までの一連の業務をSEと連携し担っていただきます。 【担当業界一例】 製造、金融、流通サービス、文教、官公庁/公共、医療など 【プロジェクトについて】 2〜3件同時並行、期間は3〜6ヶ月が多く、2年がかりのPJTもあります。 ■採用背景: ビジネスソリューション・DX事業拡大に向け、2026年までにITコンサルメンバーを現在の3倍体制へ強化するための増員採用です。まさにこれから拡大期に入るため、組織・グループ・チームを創り上げていく非常に面白いフェーズに参画できます。 ■ポジションの魅力とやりがい: ・多種多様な業界のDX案件に関わることが可能です。 ・当社のITソリューション営業やSEとも連携し、一気通貫でお客様とも近い距離でプロジェクト推進が可能な体制です。 ・案件の殆どはプライム案件です。裁量権を持ちつつも自分次第で業務をコントロールできる状況のため、働きやすい環境(残業月20時間程度)です。 ■その他: ・2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワイイーシーソリューションズ
<横浜/NECグループ>PKG導入コンサルエンジニア◇java・SQL◇教育関連機関向け自社製品【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町2…
450万円〜599万円
正社員
【教育委員会向け自社パッケージシステム/プライム案件80%/学齢簿管理システム・就学援助管理システム/子供の成長に関わるシステム/運用保守経験歓迎/最上流工程〜導入まで/平均残業20h/年休120日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社開発のパッケージシステムの導入をお任せします。自治体向けの自社開発パッケージ(学齢簿/就学補助システム)の導入を担当いただく予定です。2025年度までは既存顧客のシステム更改が中心です。 ■業務詳細: ・自社開発パッケージシステムの導入として顧客先に出向き、要件定義から運用保守までを担当します。 ・顧客とのコミュニケーションを取りながらマスタ/パラメータの合意形成、操作説明などを行い、システム稼働へ向けた運用試験を中心とした作業です。 ・システム開発を担当したエンジニアと共に当業務を経験いただきます。 ■入社後の流れ: 上司や先輩から、パッケージシステムを習熟するための指導を行いますので、安心してくださいね。 ■当社の魅力: 1969年NECの戦略子会社として創業。NECのノウハウやナレッジを武器に50年以上の実績。案件の8割は直接受注。自社製品の上流工程から下流工程まで経験でき様々なキャリア形成が可能です。 ■働き方: ・全社平均残業時間:20h ・平均勤続年数:19.9年(2023年度実績) ・平均有給休暇取得日数:15日(2023年度実績) ・オフィスカジュアルあり ■仕事の流れ: 受注⇒要件定義(ここから関わる)⇒設計、開発、カスタマイズ⇒導入 ・期間:半年〜1-2年 ・1人当たりの案件数:1案件〜2、3案件 ・お客様とのやり取り:オンライン中心 ■キャリアパス: (例)20代入社⇒3年目主任⇒マネージャー(30代前半でマネージャーになるケースも)orエキスパート ・別事業への異動希望も年に1回出すことが出来ます。 ■組織構成: ・Seagull-LC事業部(営業チーム、導入、保守、含めると9チーム+40名) 変更の範囲:本文参照
株式会社野村総合研究所
【IT基盤サービス】ネットワークエンジニア
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「【IT基盤サービス】ネットワークエンジニア」のポジションの求人です 【募集職種の期待役割】 核となるネットワーク技術やセキュリティ、その他インフラ技術を磨きつつ、マネージメント力や顧客対応力、企画力などのスキルを、ご志向や強みに応じて身に着けていただき、プロフェッショナルを目指していただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 ネットワークおよびクラウドセキュリティに関する顧客提案、サービス提案、設計、構築、運用までを担当。技術動向調査等のR&Dも含みます。 【プロジェクト例】 ・流通系顧客の様々な用途で利用される大規模WAN/LANネットワーク基盤(1万拠点以上)の更改(提案~運用) ・金融系顧客の専用線増強、ローカルブレイクアウトネットワーク導入プロジェクト(提案~運用) ・ユーザのニーズに応じて様々な拠点・サービス・システムを接続可能にする共同利用型ネットワークサービスの開発(企画~運用) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・提案から設計・構築、運用まで一気通貫に提供できる ・社会的に影響力のある大企業のビジネスを支えるシステム基盤に関われる ・様々な分野のスペシャリストとの協働や、OffJT(研修・社内勉強会)など技術・知識向上の機会が豊富 ・R&Dなど先端技術の調査の機会もある 【IT基盤サービスについて】 事業活動の変化やIT技術の進化とともに、システムが巨大化・複雑化する中で、その土台となるIT基盤は、ますます重要になっています。NRIは先進的な技術を見通し、戦略的に各サービスやソリューションに取り入れ、お客様の変革を実現・サポートしています。 ■マネージドサービス 各領域の専門家チームがDX変革をトータルサポート ■先端技術獲得・顧客との共創 技術起点とお客様起点でデジタルビジネスを創造 ■セキュリティサービス お客様のセキュリティに関するさまざまな課題の解決を総合的に支援 https://www.nri.com/jp/service/ips 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開…
Sky株式会社
【第二新卒/博多駅】AIシステムコンサルタント※プライム9割以上◆住宅手当有◆キャリア入社者活躍【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…
400万円〜899万円
正社員
■□顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/ALL Skyでの全社一体の組織体制/平均残業17.7時間/定時退社日あり/有給休暇取得促進□■ ■業務概要 顧客のIT環境や資源、予算等に合わせて最適な生成AI・データ分析基盤を構築するためのソリューションを提案します。 ■業務概要 顧客のIT環境や資源、予算等に合わせて最適な生成AI・データ分析基盤を構築するAI・データ分析基盤を構築するプロジェクト全体計画の立案 ・生成AI・データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件例 ・生成AIによる社内ドキュメント検索チャットボット ・当社パッケージ「SKYSEA Client View」のPCログを分析し可視化 ・製造業向けに在庫管理、財務会計の情報をMicrosoft Azure上に統合し分析 ・製品企画部門向けに製品の品質に関する情報をAmazon Web Services上に統合し分析 ・物流業向けに各種システムの業務情報を集約し経営判断情報として活用するための基盤を構築 ■配属先について Webアプリケーションシステムを中心としたスクラッチ開発を主な事業としていますが、DX市場に向けて、現在新しい事業領域へ注力しています。 その新しい事業領域の一つが、生成AIのシステム開発、およびデータ分析関連のシステム開発となります。 生成AIの市場における需要は拡大の一途をたどっており、今後さらに増加していくとみられています。当社においても案件数が急激な増加傾向にあるため、ご活躍いただける環境が多くあります。 同事業に携わっているメンバーの特徴としては、新しい技術を積極的に習得し、スキルアップをしていくというポジティブな思考があり、好奇心が旺盛です。また自分の担当しているプロジェクト以外にも、仲間が困っている時は手をさしのべるメンバーが多く在籍しています。 変更の範囲:本文参照
FPTコンサルティングジャパン株式会社
IT運用コンサルタント◆大手企業との取引実績多数/多種多様な提案可能/成長率30%以上【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:東京都港区芝公園1-…
600万円〜1000万円
正社員
〜IT運用保守プロジェクト御経験ある方積極採用中〜 ●大規模なアウトソーシングビジネスを経験してきた人材が多数在籍しており、ナレッジや知識を深めることが可能 ●サービス導入コンサル〜運用保守体制の立ち上げ等幅広く経験可能 ●お客様の課題に合わせたソリューションをハンドメイドで作成 以下のような方はぜひ一度ご応募ください ※お客様と長く伴走し、改善提案を行いたい ※これまでの経験を活かし、より高いレイヤの方、大企業に提案を行いたい ※運用保守にとどまらず根本の改善提案をしたい ■業務内容 ベトナム最大のICT企業FPTグループ(全世界26拠点)のバックボーンを強みとし、IT運用保守プロジェクトにおいて、お客様と様々なコミュニケーション・調整・付加価値の提案を行うとともに、オフショアIT運用コンサルタントと連携を取りながら日本側で運用管理を行うことがミッションとなります。 IT運用保守の現場の中で、これまでの経験を生かして業務改善や付加価値を提案したいという方におすすめのポジションです ■MS部門について MSの主な業務はITの運用保守です。サービス導入のコンサルテーションにはじまり、運用保守体制の実際の立ち上げ、さらにはオフショアの活用と運営までを担当します。業務が通常の運用保守にとどまらないのは、お客様により多くの付加価値を提供していくためです。高度化を図っていく取り組み、あるいは自動化・効率化といったデジタライゼーションを活用することで、さらなるコスト削減を実現していくのが、私たちのチームです ■主なクライアント ・国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等 ■プロジェクト事例 ・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング ・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社野村総合研究所
【システムコンサル】ITマネジメントコンサルティング
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜1500万円
正社員
「【システムコンサル】ITマネジメントコンサルティング」のポジションの求人です 【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 ■組織ミッション システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 ■組織の概要 システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 【募集職種の期待役割】 CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。 【具体的な職務内容】 NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。 ■職務内容 ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援 ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援 ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援 ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識…
NECネクサソリューションズ株式会社
【大阪/京橋】システムエンジニア/自治体向け/PL候補 ◇NECグループ中核会社/プライム案件97%【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区城見…
550万円〜799万円
正社員
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 ★売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自治体のお客様向けに、システム提案、開発・構築、導入、保守などを担っていただきます。 ■業務詳細: ・上流工程の設計/導入 ・PJ管理 ・アプリケーション開発 ・サービス提案 ■お客様事例: 詳細は弊社HPのソリューション事例(https://www.nec-nexs.com/sl/autonomy/resident/)をご確認ください。 ■技術環境: Windows(Hyper-V)、Linux、Vmware、Docker、Kubernetes、AWS、NECCI、DB(ORACLE、PostgreSQL) ■キャリアパス: ・ご入社後は、システムインテグレーターの主力メンバーとして設計・構築に携わり、プロジェクトのリーダー、マネージャーとキャリアアップして、より広い範囲のサービス構築に関わり、ご活躍頂くことを期待しています。 ・当事業部は自治体がお客様ですが、会社全体としては官公庁、医療・図書館などの公共分野、民需のお客様もいらっしゃいますので、将来的には他の事業部でのご活躍も可能です。 ■本ポジションの魅力: ・生活に身近なシステムに携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。 ・自治体事業に携わるので社会貢献性の高い仕事に携ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノースサンド
【5/12・26日Web開催】コンサル業界動向・会社説明セミナー◆エンジニアからITコンサルへ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
関西オフィス② 住所:大阪府大阪市北区…
400万円〜1000万円
正社員
★満足度100%!大人気セミナー!コンサル業界へキャリアチェンジ★ 〜参加後、選考を希望する方はそのまま書類選考することも可能です〜 ●離職率約5%(業界平均30%)/働きがいのある会社ランキングTOP10選出! ■開催日時: 5月12日(月)19:00〜20:30予定(ZOOM) 5月26日(月)19:00〜20:30予定(ZOOM) ※応募時に希望日程をご連絡ください。 ◎前回開催時のアンケート結果: 満足度:100% 感想一例:「コンサルタントへのイメージのぼんやりしていた部分が明確になりました」「業界の全体感や実際に働いていらっしゃる方の体感的なお話を伺うことができ、参考になりました」 ■詳細: コンサル業界の動向や業務内容、会社説明、匿名の質問コーナーを予定しております。 ※カメラ、マイクはオフ、表示名の指定もございません。 ※業務都合等で遅れてご参加も可能です。 ■業務内容: ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ※大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ※担当クライアント:業界や外資、内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業 ■案件例: ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト 等 ■手厚いフォロー体制: ◎スキルの悩み⇒育成チーム コンサルタントの品質向上、モチベーションアップに向けた各種研修やフォロー ◎キャリアの悩み⇒フォローアップチーム・キャリアパートナー制度 キャリア相談、動き方のアドバイス等 ◎お客様対応の悩み⇒マネージャーディレクター お客様提案に向けた資料作成支援やナレッジ共有、提案同行、クレーム ■やりがい: 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務