希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,835件(7781〜7800件を表示)
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
【広島】ITコンサルタント(デジタル化による経営業務改革)※アナリスト【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
広島事務所 住所:広島県広島市中区八丁…
350万円〜599万円
正社員
西日本エリアの企業(大手〜中堅)に対して、IT・デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定や、システムの本番稼働までの企画〜実行における課題解決をサポートする、ITコンサルティング業務を行います。 【募集背景】 地域経済への貢献のため、増員募集を行っています。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。 【主な業務内容】 主に超上流、上流工程を中心に顧客に対して支援していきます。具体的には、IT、デジタル戦略・業務・組織改革の構想策定フェーズから、システムの本番稼働までの企画(RFI,RFP作成)〜実行までを顧客に対して支援していきます。具体的な支援の一例です。 ■業務・組織改革、システム導入・更新における構想策定〜導入までのプロジェクト推進(PMO)に対するアドバイス ■IT・デジタル戦略の立案に対するアドバイス ■デジタル化(ペーパレス化・RPA等)の構想策定〜導入までのアドバイス 【職位ごとの業務イメージ】 パートナーやマネジャーのリードのもとに2〜5名程度でチームを組み、全ての職位において顧客と対峙をしながら顧客の課題解決を行います。 ■アナリスト:マネジャーの指示の下、作業担当者として、各種リサーチを行い、議事録や資料を作成する。依頼事項の連絡等の簡易な顧客とのコミュニケーションも行う ■コンサルタント:マネジャーの指示の下、与えられた領域のゴールや成果物を自らで描きながら各種リサーチや成果物作成を行う。課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する与えられた領域については顧客の担当者と主体的にコミュニケーションし、会議においても資料の説明や討議を行う ■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として最終成果物のアウトライン作成やタスク設計を行い、スタッフを管理しながらプロジェクトを推進する。成果物を作成するプロジェクト実務に関わる顧客とのコミュニケーション全般を行い、会議のファシリテートも担当する ■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする
株式会社 エル・ティー・エス
【東京】SAPコンサルタント(保守運用)◇東証プライム上場/日系ITコンサル企業/リモート可【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
新本社 住所:東京都港区元赤坂1丁目3…
500万円〜999万円
正社員
■□プライム上場/ITと業務コンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/コンサル業界では異例の残業20時間の好環境/コンサル未経験OK!SAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務■□ ■業務内容: ・入社後まずはSAPおよび周辺システムの保守・運用改善、教育・定着化支援におけるコンサルティング業務をお任せします。本稼働を見据えたユーザ窓口としてのヘルプデスクおよび現地での業務サポートを行うチーム(ユーザサポート)の運用設計、実際のユーザ対応を支援し、早期の安定稼働業務定着に貢献いただきます。 ※運用保守フェーズではありますが、顧客に寄り添ったサービスを心掛け日々の業務から課題を見つけ出し、顧客の一層の業務品質および効率性向上のための提案を行い、新たなプロジェクトの立ち上げ〜実行までを支援していただきます。 ■業務詳細: メンバーとしての入社の場合、上記を1〜2年かけてコンサルの基礎を学びリーダーへ成長いただいた後、上流フェーズ(導入企画〜要件定義)PJへステップアップいただくことを期待します。マネージャ—としての入社の場合はコンサルとしての早期即戦力化を期待します。 ■組織体制: IT部門で発生する様々な業務をユーザ企業側で支援し、プロジェクトを成功に導く為のコンサルティング業務を主に実施している部門になります。60名規模で女性のMup比率も25%とダイバーシティのある環境です。ナレッジをオープンに交換し合う文化があり勉強会も積極的に行われ、成長に前向きな社員が多いです。また、世話好きな社員が多いので、ちょっとした困りごとをチャットに投稿すると多くの人からナレッジシェアやアドバイスが集まります。 ■エージェントから見た魅力: 同社では「導入後の定着」に力を入れており、コンサルタントもお客様と同じ目線で会話をすることを大切にしています。そのため社員も共感性が高く誠実な方が多いのが特徴で、心地よいコミュニケーションスタイルとなっています。平均残業も20時間と、プライベートとのバランスが取れる環境です。 また、大手コンサルの風土が合わず同社に入社した方が多数いらっしゃいます。マイルドな方が多く、面接に行って「入社したくなった」という方が続出する企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【神奈川・新川崎】SAPコンサルタント 〜日立製作所および日立グループ会社向け/大規模案件に携わる〜【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
新川崎 住所:神奈川県川崎市幸区鹿島田…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 日立製作所及び日立グループ各社に対して、SAPの導入・運用・保守対応に及ぶまで、幅広くご担当いただきます。SAP導入においては業務/アプリケーションコンサルタントとして、業務分析、Fit&Gap等実施いただき、最適なソリューションの提案を行っていただきます。 「SAP S/4HANA」をベースに、新基幹システム構築プロジェクトに携わっていただきます。まずはSAP共通システムの構築を中心に対応をいただく予定です。お客様の要件を確認し、ベース部分を構築して、日立製作所および海外含めた日立グループ会社まで、グローバルに展開いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: 配属となる組織は、製造業(主に日立製作所)を中心にSAPおよび周辺ソリューションの導入、保守、運用を通して、お客様の事業特性に応じた効率事業運営の提案およびサポートをミッションとしています。社員は50名程度在籍をしており、若手からベテラン社員まで幅広く在籍をしております。 ■キャリアパス: SAPの経験が浅い方は教育を行ないながら運用・保守を中心としたプロジェクトにアサインし、業務知識を深めていただきます。その後は成長度合いに応じて要件定義や基本設計といった上流工程にもチャレンジしていただきます。一方で、既にSAP経験を豊富にお持ちの方については即戦力としてプロジェクトを牽引いただく予定です。将来的には日立グループ向け以外の外販案件を担当いただき、リーダー・マネージャーを目指すことも可能。SAPコンサルタントとして広く成長できます。 ■魅力: 大規模プロジェクトを経験できる環境です。また、基幹システムとなるSAPソリューションに対して、導入から運用まで幅広く携わることができ、幅広い業務知識と技術を身につけることができます。 ■大変なところ: 大規模プロジェクトとなるため、関係者も非常に多く、調整が大変になることがあります。役割を認識したうえで適切な判断により作業を進めていく必要があります。
日本電気株式会社(NEC)
大手コンビニ向けプロジェクトのPM〜顧客の「省人化」を支援〜#ENT2181【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…
900万円〜1000万円
正社員
【東証一部上場/日本を代表する大手グローバルメーカー/生体認証やAIなどの世界をリードする最先端技術が強み/「人が生きる、豊かに生きる」社会を実現】 ■業務概要: コンビニの店舗システム開発の上流作業(要件定義)から開発、評価、移行導入フェーズまでを、プロジェクトマネージャーの立場でプロジェクトを推進し、運用までをサポート頂きます。具体的にはプロジェクトマネジメント関連技術、ビジネスマネジメント技術を活用し、プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、監視コントロール、終結を実施し、計画された納品物、サービスと、その要求品質、コスト、納期に責任を持って頂きます。また、それらの遂行において報告が責務となります。自身の裁量に余る課題がある場合は、上位マネジメント層へエスカレーションを上げ、支援・協力要請を取り付けて、プロジェクト完遂に向けて率先して様々な取組みを実行して頂きます。部下数名を育成していただきながら、業績達成に向けたプロジェクトをリードしていただくことを期待しております。 【具体的なプロジェクト想定】 大規模CVS様向けの次期店舗システム開発プロジェクト 他 ■同ポジションの魅力: 同部門では、主に大手CVS様向けのシステム構築、およびアプリケーション保守を行っています。マスタシステム、発注端末、決済端末をリプレイスし、徐々に対応領域を増やしております。今回、ストアコンピューターシステム及び検品端末(android OS ベースのスマートフォン)の大規模リプレイス商談があり、顔認証、音声技術、画像解析、AI等の新しい技術やソリューションを積極的に提案しながら、高品質のシステムをご提供することで、お客様の重点パートナーとして更に密接な関係を構築することを担っています。 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。
NECネクサソリューションズ株式会社
【神奈川/武蔵小杉】システムエンジニア/サービス開発 〜NECグループ中核子会社〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
NEC玉川事業場 住所:神奈川県川崎市…
500万円〜649万円
正社員
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に提供しているセキュリティ関連サービスの運用設計、運用統括マネジメントを担っていただきます。 ■事業領域: 中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービスなどの幅広い業種で事業を展開しております。 ■当社サービス事例 ・被写体基盤認識サービス事例 瑞穂町図書館 (https://www.nec-nexs.com/solution/case/mizuhomachi.html) ・多言語対訳サービス (https://www.nec-nexs.com/service/lp/clovernet_mtss/) ■業績評価方法について 半年毎に業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) ■キャリアパス サービス企画から運用までワンストップで経験ができますので、ご自身が創出したサービスが形になり、社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ■マネジメントライン 担当→主任→マネージャー→部長→統括部長 ■当社の魅力・特徴 ・システムインテグレーションにおける各領域を担当していたNECグループの5社が合併して誕生 ・売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 ・NECと事業分担を行い、民需/公共の中堅・中規模マーケット顧客に向けて、ソリューション創出・DX推進を行っています。 ・ワークライフバランスや多様な働き方をサポートする諸制度が充実(年間休日127日、年間有休20日、テレワーク、フレックス、育児休暇など)
日本電気株式会社(NEC)
【品川】プロジェクトマネージャー(大手銀行・証券会社向け) ※課長クラス/在宅可#ENT3829【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井…
900万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 銀行、証券会社向けを中心としたITシステム・サービスの提案、および開発・導入プロジェクトの遂行。 お客様の事業成長・競争力強化の施策はいまやDXがその中心にあり、当社は社内外の先進技術・アセットを組み合わせたオファリングやSI事業・ITリソースでお客様の課題解決をサポートしています。 金融業種の特徴として、社会インフラとしての堅牢性や安定性が求められる基幹システムが存在する一方、ブロックチェーンやAIのような最先端のテクノロジーを駆使した全く新しい価値創造を行うためのシステムもあります。これらどちらにも携わる機会があります。 取り扱うプロジェクトのサイズは、1,000人月超の大型のものから3か月で完結するコンパクトなものまでさまざまです。入社後はご本人・上司が相談したうえ、適切なサイズ・難易度の役割にアサインされます(プロマネ、プロマネ補佐、プロジェクトリーダーを想定)。 能力と意欲に応じたアサインで経験値を高め、個人としてのステップアップを図っていけるのも魅力のひとつです。 ※上流であるシステムデザイン、要件整理や設計・開発・テスト・リリースを通して、システム開発に全般に関わる機会があります。 【プロジェクト事例】 https://jpn.nec.com/press/202408/20240809_01.html https://jpn.nec.com/press/202012/20201224_02.html https://jpn.nec.com/press/202109/20210914_02.html https://jpn.nec.com/press/202210/20221007_02.html ■業務の魅力: ・『お客さまとの距離が近く、課題解決や価値創造に一緒に取り組んでいく楽しさ』と、『用意された正解はなく、自らがゴールと道のりを設定しチームを導くことで直面する困難・乗り越えていくやりがい』にあります。 ・金融機関向け新規サービス(Digital Finance)の企画、開発を通して、ユーザ視点で新しい価値を創出するための方法や、ビジネス視点で事業を考える事を経験することができます。また、サービスの企画にあっては研究所や営業部門と協力して推進する為、実行力や調整力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GRCS
【リモート中心・フレックス】セキュリティエンジニア◆長期就業できる環境/残業平均月8h/グロース上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント
◆本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要: セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。基本的には2,3名程度のチームにて業務を行っていただきます。※女性も多数活躍しております! ■業務詳細: ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ■主な想定参画プロジェクト: ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中) ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 ■業務魅力: ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■キャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・製品導入に特化し、より多くの製品を経験しセキュリティのスペシャリストとなる ・PM/PLとしてチームを率いていく ・グローバル案件に積極的にかかわっていく ・メンバーの育成などマネジメント業務を経験したい ■企業の特徴/魅力: 硬く見られがちな事業内容とは逆に、社風は自由。リモートワークが根付いており、ほぼ全員が在宅ワーク(※)で業務を行うなど、ワークライフバランスを整えて仕事がしやすい環境が整っています。※一部、お客様先常駐社員を除く 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
【東京・高田馬場】プロジェクトリーダー◆自治体向け共通基盤システムの導入/リモート可/年休123日【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
プロジェクトルーム 住所:東京都新宿区…
450万円〜1000万円
正社員
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 全国自治体様向けの業務システム(自社パッケージ「ADWORLD」)の提供に加え、業務システム間のデータ連携や監視、バックアップ、パッチ管理といった運用管理に関わる共通的な機能を集約した共通基盤システムの提供に強みを持ちます。 主に都内23区の自治体様向けに提供するITインフラ環境の提案、設計、構築を行うプロジェクトのリーダーとして、メンバーの作業進捗や課題の対応状況を管理しプロジェクトを推進していただきます。 お客様のご要望をお聞きし、必要な機能の検討や課題解決に向けたITシステムのご提案から始め、システムの設計や構築、テスト、保守・運用に至るまでの一貫したプロジェクト管理を経験することができ、プロジェクト管理の経験を積むことで、プロジェクトマネージャにステップアップすることもできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・お客様要件に沿った各種提案支援(営業部門が主体となり行う提案書作成などの支援) ・プロジェクト計画作成(スケジュール、体制、役割分担、各種規定など) ・プロジェクト工程管理(進捗管理、問題管理、リスク管理ほか) ※社内のプロジェクト管理規定やノウハウに沿って実施し、慣れるまでは有識者や上位マネージャによるサポートも有ります。 ■商材について: ・Windows、VMWare、Oracle、JP1他 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI、GCP他) ※お客様の要望次第で、新たな製品の開拓、ベンダーとの調整なども行います。 ■配属組織について: 11名の社員が在籍し、経験ある40代以上の社員が多くいます。出社をする高田馬場は他グループ、および協力会社社員も合わせて、60名程度の所帯です。 ■この仕事の魅力: 1つのお客様(プロジェクト)を担当し、且つ全体を見ながら業務ができる環境です。「小規模プロジェクトを複数担当して忙しい」「大規模のプロジェクトであるものの全体が見えない」という環境ではないため、非常にやりがいを感じやすい環境です。
サインポスト株式会社
ITコンサルタント・PMO※リーダー候補◆金融機関のIT課題を解決!スタンダード上場/大手実績◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-…
600万円〜899万円
正社員
〜リモート可/プライム案件9割以上/IT×金融の最上流工程に関われる!/創業以来15年間で200社以上の支援実績〜 ■担当業務 銀行、保険会社、クレジットカード会社、投資運用会社など金融機関のお客さまに対して、ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、システム化構想、業務改善のご提案〜実行支援を行います。 【案件について】 ・基本的に弊社社員3〜4名+他協力会社で行いますが、10名以上の規模のものもあります。 ・小規模のものでは数百〜数千万、大規模のものでは1件数億〜100億単位の案件を1〜3年かけて遂行するものもあります。 ※案件例:デジタルバンク開業支援、銀行システム部門アドバイザリー、システム企画部門業務支援、銀行合併PJ ※9割以上が直取引案件でプレスリリース前にご相談頂く事もあります。 ■入社後の流れ・キャリアパス ・ご入社後はメンバーとしてコンサルタント・PMと共に顧客情報システム部門の一員として業務に携わっていただきます。 ・その後、PL→PM→上級PMとキャリアアップが可能です。 ・金融機関の情シスの立場で業務を行うコンサルティングスタイルを築いており、将来的にはシステム戦略やプロジェクト計画立案等の最上流から関わっていただく為、案件ベースではなく中長期の経営戦略実現に携わる事ができます。(銀行のトップ層と関わる事もあります) ■組織構成 ・社員の年齢層は幅広く20代〜50代の方が在籍しております。 ・40代、50代のベテランマネージャーも多く在籍している為、未経験からでも業務をキャッチアップしていただきやすい環境です。 ■就業環境 ・案件によりますが、平均残業時間は18時間程度でリモート勤務を取り入れている取引先も多いです。 ・部署は、銀行・保険・金融IT・カード・投資運用に分かれており、プロジェクト状況やご本人のご経験・志望に合わせて配属されます。 ■同社の魅力 当社は三菱UFJ銀行の情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業です。これまで培った銀行業務知識と最先端のシステム知識をもとに、創業以来15年間で200社以上の支援をしており、金融業界では大手コンサルを超える業界トップレベルの支援実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
【リモート半数】セキュリティアナリスト◆注力事業/高度な技術習得ができる/フルフレックス◆【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、セキュリティコンサルタント
MSCセンタービル 住所:東京都港区海…
500万円〜899万円
正社員
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フルフレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■職務内容: セキュリティオペレーションセンターに従事していただき、お客様ネットワークに設置されたセキュリティ製品をリモートで監視を行います。サイバー攻撃やマルウェアの侵入を防御する各種ご支援をサービスとして提供します。 <具体的業務> ・セキュリティ監視とそこから派生するサイバー攻撃やマルウェアの分析及び解析作業 ・攻撃の防御、被害範囲の特定や復旧に関わるお客様のご支援・セキュリティ強化提案 ・当社サービスのご契約、ご利用開始に伴うお客様との調整業務 ・お客様向けセキュリティレポートの作成 ・新規セキュリティサービスの企画・開発 ■配属部門: 全社におけるサイバーセキュリティ事業の牽引し、事業拡大することを ミッションとしております。多種・多様なサイバーセキュリティ製品、ソリューションを取り扱っており、その中で提案、設計構築から運用、保守までトータルでのソリューションを提供することにより、お客様企業のサイバーセキュリティ強化・安心安全な事業環境へ貢献しています。 またセキュリティのみならず、ネットワーク、サーバ、クラウドなどの案件も合わせて提供するケースもあり、セキュリティ以外の知見も積むことができる部署となります。 ■ポジション魅力: ・実務を通して、セキュリティ領域の高度な技術習得が可能 ・部門内に多種多様なセキュリティソリューションのスペシャリストがいるため、幅広い知見が獲得できる ■案件事例: GW系・エンドポイント系製品セキュリティ製品・SASE系セキュリティクラウドサービスの監視 ■将来のキャリアパス: ・3〜5年後:アナリストのグループリーダーとして自身のチームを統率 ・5〜8年後:シニアアナリストとして監視システムの拡張や新規導入の企画や設計、新サービスの開発 ・8〜10年後:セキュリティコンサルタントやエヴァンジェリスト
コベルコシステム株式会社
【神戸】システム開発 計画立案/構想策定コンサルタント ※神戸製鋼×IBMの安定企業/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4…
700万円〜1000万円
正社員
【RFP発行前の段階から顧客との伴走・案件化・システム導入の計画・構想に携われる環境】 ■業務概要: ITコンサルティング・システムインテグレーション等を手掛ける当社においいて、システム導入を控えているお客様向けの計画・構想フェーズにコンサルタントとして参画いただきます。 お客様とセッションを繰り返しながら、RFP発行前の段階から顧客と伴走し、課題の整理や施策の具現化、実行計画策定を行います。製造業のお客様(売上800~2000億円程度の企業を想定)がメインとなっています。お客様の声に耳を傾け、共に課題解決へ取り組むことができる方をお待ちしております。 ■組織:部門長の方を含めて6名の組織です。メンバーは50代3名、20代・30代の方が1名ずつの組織です。 ■当社の魅力: (1)「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動して参りました。最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 (2)KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもと、より高い能力を持ったプロフェッショナル人材を育成しています。また「生産管理」「物流管理」「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員1人1人が自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 (3)離職率3%以下、残業月平均18時間、各種手当(住宅、時間外、地域、通勤交通費全額支給など)も充実しており、長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
26【東京】DX企画ディレクター◆トヨタグループ安定基盤×ベンチャー風土/フルフレックス【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…
700万円〜1000万円
正社員
●トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を実現する技術集団 ●テクノロジーとUXを駆使したDX提案〜実行をお任せします ●グループ横断でDX支援をリードする新設のポジションです ■業務内容: トヨタグループのテックカンパニーとして既存領域にとらわれることなく、グループ内における課題や需要に応じて保有するアセットや強みを活用し、テクノロジーとUXを駆使したデジタルトランスフォーメーション提案及びその施策実行とPDCA改善を行っていただきます。 グループ内のあらゆる業務に対してテクノロジーを活用し価値の最大化できる支援リードをしていただく、新設のポジションです。 ■業務詳細: ・ヒアリング ・課題想起 ・課題解決に基づいたプロジェクトの企画、開発(社内エンジニアと協力) ・試験導入、運用、改善推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ・KINTO ONE 売上拡大を目的とした、全国約3,600店舗の販売店に対するテクノロジーを用いたソリューション提案 ■グループミッション: ・本質を見極めた課題の抽出 ・KINTO販売プロセスの改善を目的とした、テクノロジーやユーザー体験を駆使したDX提案及び導入 ・導入した仕組みにおける成果/効果を徹底的に追い、リバイスしていくPDCA活動 ■ポジションの魅力: ・KINTOJapanサブスクリプション申し込みにおける、営業プロセス支援をDXを駆使して貢献につなげる重要な役割を担っています。 ・新たな事業に伴う新設のポジションですので、立ち上げ期のコアメンバーとして関わっていただけます。 ・日本全国の関連店舗を対象とした、KINTOの将来を支える、非常に影響力のある仕事です。 ■使用ツール: ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・ツール:JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 変更の範囲:本文参照
株式会社ABEJA
【アカウントエグゼクティブ/シニア】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区三田1-1-14…
800万円〜1000万円
正社員
〜10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場〜 AIやデジタル技術を利活用し、顧客の課題解決に向けた営業活動にチャレンジいただきます。お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内ブルーチップ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くの大プロジェクトの引き合いをいただいております。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案 - 経営/事業課題の特定と抽出 - 提案書の作成・プレゼンテーション - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ ジェクトの推進 - プロジェクトの立ち上げ - 開発プロセスを通じた品質担保 - 開発プロセスを通じた予実管理 - スケジュール策定と管理 - お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成 お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
事業開発コンサルタント<テクノロジーを活用したビジネスモデルの検討>◆NTTデータG/リモート可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…
650万円〜1000万円
正社員
■□NTTデータグループ/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/事業創出から事業化まで一貫して対応□■ ■募集背景・ミッション: 新規コンサルティングサービスとして、事業創出チームの立ち上げメンバーを募集しております。事業戦略立案から、新規事業機会探索、新規事業・サービス開発、事業化推進(FS、PoC推進)まですべてのフェーズにおいて支援を行うのがミッションになります。 ■ポジションの特徴: IT、メディア、製造、流通、金融など社会のインフラを担うクライアントが多く、社会的インパクトの大きい、ダイナミックな案件を担当できるのが特徴です。また、ITを活用したビジネス企画の機会が豊富にありますので、ビジネス開発の経験が無くても、ITの強みを活かすことで活躍の機会が大いに拡がります。 ■職務詳細: 事業戦略立案、新規事業機会探索、新規事業・サービス開発、事業化推進(FS、PoC推進)などのテーマについて、クライアントと共に事業創出の中心的な役割を担っていただきます。 【過去プロジェクト例】 ・観光サービス(アプリ)の(BtoC/BtoB)ビジネスモデル構築・実証推進 ・ヘルケア業界向け新規サービス機会探索・ビジネスモデル構築 ・次世代データ連携プラットフォーム事業モデルの検討 ・海外X-tech企業の日本市場進出にむけた可能性検証 テクノロジーを活用したビジネスモデルの検討が比較的多くなるため、ITを中心としたテクノロジーに対する理解や人を動かす推進力を重視しております。
デロイト トーマツ アクト株式会社
【全国フルリモート】クラウドエンジニアマネージャー〜最先端技術/キャリアパス豊富/デロイトトーマツG【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> フルリモート勤務(所属:福岡事務…
800万円〜1000万円
正社員
【企業および社会に「変革」をもたらす競争力の源泉/先進技術活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●環境への依存度が低いため、古くなったら取り換えたり別の環境に移行したりすることで、レガシー化しない持続可能なプラットフォームが実現できます。 ●サーバーなどのメンテナンスから解放され付加価値の創出に注力することができます。クラウドサービスプロバイダーが整備・確立した、グローバルに広がる最新のITインフラを活用しているため、自社独自でITインフラを構築することがないです。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の課題をクラウドサービスを用いて解決していただきます。 メンバー全員でスクラムを組み、よりよい成長曲線を描けるよう取り組んでいただきます。 ■組織構成 ・Application Platform Unit:新ビジネスモデルを支えるデジタル変革プラットフォーム構築担います。(OracleCloud、EPM、Tririga、Sentric、Zuora、Maximo、IBM Envizi等、クラウドネイティブな開発全般) ・Cloud Architect Unit:クラウドに最適化された状態へモダナイズすることで企業のビジネス変革を担います。(クラウド環境構築、アーキ検討、マイグレーション等) ・Cloud Managed Service Unit:Deloitteのasset開発を中心に、構想策定から構築・運用を担います。(Deloitteのasset開発および運用等) ■案件事例: ・コネクティッドカー向けのアプリ開発案件 自動車のIT化を実現するプロジェクトで、AWSを利用したサーバサイドアプリケーション開発を担当しています。利便性向上や安全性を考慮したコネクティッドカーを実現のため、柔軟性があり、品質の高いアプリ開発を実現しています。
株式会社ソフテス
【東京/浜松町駅】SAPコンサルタント(人事領域)※プライム案件・自社内開発100%/年休125日【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京事務所 住所:東京都港区海岸一丁目…
600万円〜1000万円
正社員
〜プライム案件・自社内開発100%だから下請け受注や客先常駐・派遣は一切なし/大手企業からの引き合い多数/女性コンサルタントも多数活躍中〜 ■職務内容 SAP専業のコンサルティングファームとして、SAPシステムの導入コンサルティングから運用サポート・保守、追加機能の開発まで一貫したソリューションサービスを提供している当社。IT化よりSAP導入企業は増加傾向にあり、市場が年々拡大していることを背景に、継続的に増員募集を行っています。 人事業務分野を対象として、新規導入プロジェクトや運用サポートサービスなどの業務に携わっていただきます。 <具体的な業務> ◆新規導入プロジェクト ◆運用サポートサービス ◆「SAP S/4HANA」コンバージョンプロジェクト ※そのほか、システムの機能追加、変更、子会社導入、業務プロセスの変更対応など数々の業務があります。SAPの新規ソリューションの研究や顧客との関係づくりなども重要なミッションです。 ※担当業務は、ご経験と希望を配慮して決定します。 ■業務の魅力 コンサルタントとして活躍できる領域も幅広く、また当社における"システムサービス"は単なるシステムサービスの域を超えて、事業・業務面におけるコンサルも視野に入れていますので、経営領域のコンサルタントとしても活躍できる可能性があります。 ■入社後のキャリアパス例 ご自身の志向に合わせてキャリアを選択していくことが可能です。 ◆プロジェクトを陣頭指揮するPM ◆SAPをビジネスとして推進する組織のマネジメント職(部門長) ◆SAPをベースにしたテンプレートサービスなどの新規ビジネス企画、推進等のビジネスプロデューサー ◆特定領域のプロフェッショナルとして社内外に向けた広報活動を行うマーケティングディレクター ■当社の特徴・強み 1997年にヤマハ発動機株式会社から独立した社員が創立し、2022年で25周年を迎えました。 当社のシステムコンサルタントは深い業務知識とシステム知識を兼ね備え、一人ひとりの生産性が高いため大手SI企業に比べコストパフォーマンスが高いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪◆システムエンジニア/基幹システム導入/在宅勤務可/大規模案件に携われる!阪急阪神東宝G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…
400万円〜799万円
正社員
〜阪急・阪神電鉄、宝塚歌劇団、阪神タイガース等、阪急阪神東宝グループの各種システムの開発・提供を行う総合IT企業/直請け案件・PJ多数/抜群の安定性と充実の福利厚生〜 ■業務内容 電力、ガスの小売業者向けの基幹システムの導入をお任せ <入社後まずお任せすること> ご経験に応じて、顧客打合せからか、今のプロジェクトマネージャーのサポートから担当するか決まります <業務詳細> ・元々自社製品として保有していた製品をカスタマイズし電力、ガス小売事業向けの顧客管理システム パッケージ「i-PLAT CIS」の要求分析、要件定義、導入、プロジェクトマネジメントを担当します(プログラミング業務に関しては協力業者に依頼し管理) <プロジェクト詳細> ・要求分析、要件定義に3ヶ月ほどかかるケースも ・大規模プロジェクトに関わりたい方におすすめのポジション ・電力、ガス自由化を背景に案件が増加中 ■開発環境: ・言語…Java、PHP ・サーバー…AWSや自社内のサーバーを利用 ■組織構成: 同社社員10名弱 協力会社20〜30名 ■働き方 ・在宅勤務可(現在は週3回在宅勤務) ・平均残業時間20時間程度 ■同社の特徴: 阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資したシステム開発会社です。 私鉄系のシステム開発会社で日本最大級の規模と安定性を誇ります。 鉄道はもちろん、阪神百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。 また宝塚歌劇団や阪神タイガースなど幅広い事業のシステムに携わることができるのも魅力です。
株式会社スキルアップNeXt
【リモート可】Microsoft Copilot導入コンサルタント◆導入後も継続した支援が可能!【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田神保町2…
700万円〜1000万円
正社員
これまで約900社のクライアントに対し、データサイエンスやAIを活用してビジネスの変革を支援する講座や、クライアントの保有データを活用した人材育成プログラムを提供してきた当社。 自走環境の実現を目指したPoCの伴走支援だけでなく、実プロジェクトの伴走支援や受託開発も提供しています。 また、Copilot導入支援のニーズも急激に高まっており、今回募集するポジションでは、Copilot導入に関するプロジェクトの推進を担当していただきます。 【業務内容】 人材育成事業で、すでに接点のあるクライアントや、アライアンス企業からの紹介企業に対し、Copilot導入や利活用を促進し、実務定着までの伴走支援をお任せします。 ・クライアントの課題に応じた、Microsoft Copilot/Microsoft 365 Copilotによるソリューションの設計・提案 ・Microsoft Copilot/Copilot Studio によるカスタム Copilot の導入・構築支援 ・Microsoft CopilotとMicrosoft Power Platformのノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携支援 ・資料やマニュアルの作成および導入促進のためのセミナーの実施 など ▼導入・利活用の支援事例 ・Copilot Studioによる社内QAチャットボットの精度向上支援 ・Copilot Studioによるハッカソン等の実施を通したユースケース創出 ・Microsoft 365 Copilot導入・利活用に向けたプロンプト作成、初心者向けのハンズオンセミナーの実施 【ポジションの魅力】 ■最先端の技術を活用した、多様な業界のクライアントの課題解決ができる ・製造、金融、小売、医療など、さまざまな業界のプロジェクトに携わることができるため、業界固有の課題に対し、先端技術を用いた支援ができます。 ■導入して終わりではない、継続した支援が可能 ・導入支援後も、スキルの定着や業務実装までのサポート、コミュニティ構築支援など、長期的なフォローアップが可能です。 ■継続的なスキルアップが可能 ・人材育成をコア事業としているため、社内の講座や勉強会を通じて最新技術を学べる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
【基本情報技術の資格が活かせる】IT監査・システム監査※穏やかな社風/企業成長フェーズ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜リモート中心/中途入社するほとんどが未経験/基本情報技術資格相当のIT知識が活かせる環境/IT監査・システム監査〜 ■募集部門について: 同部門は現在約400名以上が所属し、IT専門家として EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒入社の方、IT系企業からの転職組、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。女性比率は30%強と比較的高く、特に若手の女性比率は約50%、またシニアコンサルタント〜マネージャークラスにはワーキングマザーも多くおり、男女差なく活躍の場が得られる職場です。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が指示した業務】 ・会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 ・委託業務に係る内部統制の保証業務 ・IT関連内部統制構築支援アドバイザリー ・IT内部監査支援業務 ご経験・適性を見て金融・製造・IT業界向けなどいずれかのお客様を担当するチームへ配属させて頂きます。 ■魅力: <テクノロジーに強みを持っている> ・システム監査のみならず同社ではデジタル系の研修なども受講しやすい環境です。 ・ドメインごとの垣根も高くないため、デジタル・AI・ブロックチェーンなどにも触れる機会が圧倒的に多いです。 <世界基準での専門性が身につく> EYの監査はEYグローバルの基準に準拠して実施されます 海外展開している日本企業や海外企業の日本子会社もクライアントになるため希望があれば海外チームとコミュニケーションをとる機会が多くあります。 TOEIC600点相当の英語力をご入社後見につけていただくめ研修制度も準備ございます。 ■働き方: 所定労働時間は7時間です。平均残業時間は約30時間程度となります。監査業務は繁忙期、閑散期とございますが、年間計画で動くため、閑散期に事前に休暇を取ったり定時に終業するなどで、柔軟に働き方を調整できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社インゲート
【リモート可】PMO・ITコンサルティング ※大手案件多数/月残業15時間程度/資格取得制度◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区新宿5-17-…
400万円〜799万円
正社員
〜PMO・ITコンサルとして上流に携われる/昇給率高/透明性の高い評価制度/大手案件多数〜 ■概要 PMO・ITコンサルタントとして、ITインフラのプロジェクトを中心に、最上流のITコンサルティングから設計構築、運用の業務まで幅広く、システム構築のプロジェクトに参画します。大規模案件、上流の案件を多数請け負っており、伸ばしたいスキルや描きたいキャリアに合わせてエンジニア自身が案件を自由に選べる環境があります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・担当業界:製造業向け/流通業界向け/WEB系業界向け/金融業界向け/官公庁向け ・担当業務領域:IT戦略の構想策定からシステムの企画・PMO支援など ※案件に準拠 ・1案件の担当期間:半年〜2年程度 ■プロジェクト例 ・大手倉庫企業情報システム部にて、システム企画、ベンダーコントロールを中心としたPMO業務 ・ITの改善業務の実施やベンダーをコントロールする コンサルティング・PMO業務 ■チーム構成 ITコンサル1名、エンジニア6名など ※案件に準拠 ■魅力 【月残業平均15h・働きやすい環境】 毎週エンジニア全体の残業時間を確認し、会議の議題に挙げております。 慢性的に残業が多くなりそうな場合は、お客様に営業側からコンタクトをとり、残業軽減できる方法がないか相談を実施・改善を徹底しているところから月15hに収まっております。 【透明性の高い評価制度×高い昇給率】 当社では、現場(クライアント)・営業担当・上司の3方向から評価をしてもらい、会社、クライアント間の評価のズレをなくすようにしております。また各職位・等級に基づく評価ロジックは社員全員に開示されており、 年1回の査定、面談にて振り返りと目標設定を行っていきます。 上記のような環境なので、適切な査定、目標設定がされており、 平均昇給率は4.1%(経団連の平均は1.9%)と高い値を誇ります。 ■今後の展開 事業部の拡大をしつつ、ITコンサルタント・プロジェクトマネージャーを担うメンバーの育成を図り、PMOチームの増強、組織の基盤構築を行い、自社サービスを展開していきます。また、自社で展開するAWSクラウドサービスや新規自社サービス事業もスタートしており、企画から携わりたい方は検討会へ参加しています。