GLIT

検索結果: 6,429(5821〜5840件を表示)

EY新日本有限責任監査法人

【福岡/天神】IT監査・システム監査◆基本情報技術の資格が活かせる/穏やかな社風/企業成長フェーズ【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

福岡事務所 住所:福岡県 福岡県福岡市…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモート中心/中途入社するほとんどが未経験/基本情報技術資格相当のIT知識が活かせる環境/IT監査・システム監査〜 ■募集部門について: 同部門は現在約400名以上が所属し、IT専門家として EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒入社の方、IT系企業からの転職組、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。女性比率は30%強と比較的高く、特に若手の女性比率は約50%、またシニアコンサルタント〜マネージャークラスにはワーキングマザーも多くおり、男女差なく活躍の場が得られる職場です。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が指示した業務】 ・会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 ・委託業務に係る内部統制の保証業務 ・IT関連内部統制構築支援アドバイザリー ・IT内部監査支援業務 ■魅力: <テクノロジーに強みを持っている> ・システム監査のみならず同社ではデジタル系の研修なども受講しやすい環境です。 ・ドメインごとの垣根も高くないため、デジタル・AI・ブロックチェーンなどにも触れる機会が圧倒的に多いです。 <世界基準での専門性が身につく> EYの監査はEYグローバルの基準に準拠して実施されます 海外展開している日本企業や海外企業の日本子会社もクライアントになるため希望があれば海外チームとコミュニケーションをとる機会が多くあります。 TOEIC600点相当の英語力をご入社後見につけていただくめ研修制度も準備ございます。 ■働き方: 所定労働時間は7時間です。平均残業時間は約30時間程度となります。監査業務は繁忙期、閑散期とございますが、年間計画で動くため、閑散期に事前に休暇を取ったり定時に終業するなどで、柔軟に働き方を調整できる環境です。 変更の範囲:本文参照

横河ソリューションサービス株式会社

【自社勤務/在宅勤務可】プロジェクトマネージャー(製造業DX支援)/国内トップシェア・横河電機G【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都武蔵野市中町2-9-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/自社勤務・在宅勤務・フルフレックス導入/賞与6.5ヶ月/年間休日129日】 ■業務概要: 製造業の現場において既存設備の老朽化に伴う新規システムの導入やDX化や自動化など、お客様の幅広い課題に対して、システム導入・開発プロジェクト全体をリード頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・課題発掘、抽出、課題解決策提案 ・システムリリースまでの全開発プロセスにおいてプロジェクトの牽引 ・プロジェクトのスケジュールと品質の管理 ・導入後の全体窓口 ・社内関係部署との調整 実際のシステム開発や導入後サポートなどは別部署が担当しますので、取引先とのやり取りなど全体進捗の管理がメインとなります。 ■取り扱いシステム例: ・情報システム(開発支援、生産計画、MES、品質検査、倉庫管理等) ・プロセス制御システム(DCS、PLC、リレー回路構築等) ・上記を統合するシステム ■やりがい: 製造業においても幅広い業界のお客様との取引があり、お客様によって課題も異なるため、様々な経験を積むことが出来ます。近年では、既存設備の老朽化に伴うシステム更新や、DX化、ファクトリーオートメーションの案件も増加しております。 数十億という大規模プロジェクトも多く、非常に大きな達成感を味わう事が出来ます。 ■働き方: 残業時間は29時間/月で、在宅勤務を推奨しており、在宅勤務率は50%程度と働きやすい環境です。案件ごとに2-3名程度のチームを組んで進めているため、分からない部分もすぐに聞くことが出来、入社後はチームメンバーとしてキャッチアップ頂きながら、徐々に中小案件からメイン担当をお任せしていきます。 ■当社について: 横河電機は、計測・制御機器の国内最大級メーカーで、制御システムにおいては国内シェア50%、海外シェア5位のトップ企業です。当社は横河電機の営業部門を分社化し出来た企業で、横河電機の営業を含むサービス系事業の機能を一手に担っております。 ただ製品を売るのではなく、お客様の現場に入り根本的な課題解決を進めており、計測・制御だけでなくIT領域までワンストップでカバー出来るという強みが様々な業界のお客様から高い信頼と実績を頂いております。

株式会社ビジネス・アソシエイツ

【自社パッケージ導入コンサルタント】残業月5時間程度/裁量大/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区港南2-5-3 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:経営者や自社パッケージの導入意思決定層に提案し、顧客のビジネス目的を達成することがミッションです。 自社で全行程を行なっている為、プロジェクトの全体像を把握した非常にコアな仕事ができます。 ■具体的には: ・自社パッケージ適用コンサルティング…顧客企業が強みを発揮するには、どの機能をどのように利用すべきか考案、提案します。 ・導入コンサルティング…適用コンサルティングで決めた仕様を実際に導入し、顧客企業の担当者が理解できるように説明します。 ・活用コンサルティング…カットオーバー後、顧客がさらに「こんな事をしたい」、「新しい機能を利用したい」等の要望をくみ取ります。 ・その他…旧システムのデータ移行やトレーニング、並行稼働の指導を行います。 ■中堅・中小企業向けERPシステム「Plaza-i」:複数通貨・複数言語・複数会計基準に標準対応している、日本の中堅・中小企業のために開発されたERPシステムです。 特に多通貨多言語で海外取引、海外進出、外資系企業にとって最適なERPパッケージだといえます。 ワンソース・ワンパッケージで多業種に対応しているのが強みですPlaza-iは、他社で一般的な、テンプレート+個別カスタマイズによる「業種別」の「個社」対応ではなく、各社カスタマイズをPlaza-iの本体に組み込む、ワンソース、ワンパッケージ、ワンデータベースによる対応しております。 ■入社後の流れ:これまで新卒を育ててきたノウハウが社内蓄積されており、中途入社もスムーズにご活躍できる土台が整っています。 システムごとの仕様書、機能別のユーザーガイドなどマニュアルも揃っておりますし、営業同行や資料作成などを通じて、業務に慣れていただきます。 ■長期的に働ける環境:公認会計士出身の代表のもと、創業以来、無借金経営を続けております。また完全自社開発となり、残業時間は少なく月5時間程度です。また、新卒3年離職率は5%程度で、高い定着率が魅力です。

株式会社INDUSTRIAL‐X

【事業開発リーダー】DXプロジェクト推進/IPO準備中/JAXAなど大手取引多数/リモート可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区西新橋3-25-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ◎顧客への提案 顧客のDX事業を推進するための提案活動を行います。 顧客のアセットと当社の知識、機動力、実行力を組み合わせ、協業を通じてDX事業を推進します。 ◎DXプロジェクトの遂行 受注したDXプロジェクトを遂行し、進捗を管理します。 顧客をリードし、当社のリソースを活用して具体的な施策を実現するだけでなく、施策の実行を通じ、顧客内でのDXの定着を支援します。 〈最新プロジェクト〉 ・JAXAプロジェクト案件 2025年2月、国家プロジェクトであるJAXA「宇宙戦略基金」のプロジェクトを採択。※当社では様々な業界でデータプラットフォーム構築を支援してきた実績があり、この知見を活かして宇宙産業の変革を目指します。 ◎自社事業の創出 事業の立案を行い、誰のどのような課題をどのように解決するかを検討します。 ビジネスモデルの検討や顧客の声を取り入れ事業をブラッシュアップしたり、事業計画を含む実行プランを策定し、実行します。 ▽顧客 コマツ、THK、三井物産、豊田通商など様々な業界の企業様や高知県や山口県など自治体へのご支援実績がございます。 ▽案件 代表の講演やお客様によるご紹介など反響営業で獲得してきました。 ※コンサルの一環で新規課題の発掘から新たな案件獲得となるケースもございます。 ■組織構成 全体で40名、コンサルは17名おります。20代から40代まで幅広く在籍していますが、毎月全社でのミーティング・懇親会があり、イベントも多いため、年齢も立場も関係なく横のつながりが強固な関係です。 ■研修体制 代表が長年のビジネスコンサルタント経験から生み出した独自の課題発見フレームワークをノウハウとして保有しております。これまでの提案資料が全て確認できる環境で、ナレッジの確認が容易です。 ■事例 個社ごとの課題解決にとどまらず、業界全体に広げていける汎用性の高い支援に力を入れています。 ▽高知県事例詳細 ビニールハウスにセンサーを付け、収穫時期を予測し、需要データと掛け合わせることで収穫時期を調整しました。需給のバランスを整えることができるようになり、食品ロスや価格の変動を抑えることができるようになりました。こうした取り組みを広げることで産業構造の変革を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルホールディングス株式会社

【フルリモート】社内SE(DX推進/リーダー候補)~積極的なIT投資/副業相談可能〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界トップクラス規模の総合人材企業であるパーソルグループ/様々な経験を積むことが可能】 ■業務概要: 売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。 ■業務詳細:(変更の範囲:会社が定める業務) グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 (1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進 システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進をお任せ致します。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど) (2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進 ビジネスサイドとの企画立案〜プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わることも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など) ※場合よっては一時的な兼務/出向が発生する場合がございます。 ■配属組織: デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体のデジタル化や業務効率化、生産性向上に寄与する部署です。部全体で70名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、定期的な座談会や1on1ををっています。残業時間は10〜30時間程度です。2022年10月に組織を3名で発足し、2023年度末段階では約70名規模の組織を予定しています。それぞれの経験を活かしながら組織づくりをしているフェーズのためフラットな風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務

ネットワンシステムズ株式会社

【公共DX】インフラSE・営業部隊における技術推進◆エンジニア経験活かせる/フレックス/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界基準の技術力/数十億円規模案件有り/離職率5%〜 ●Ciscoのゴールドパートナー認定など世界最高レベルの技術力 ●「所定労働7.5h×リモート勤務可×フレックス」でWLB充実 ●国内最大規模の品質検証ラボを保持し、高品質のサービス提供 ■案件事例 「神奈川自治体情報セキュリティクラウド」のシステム構築 https://www.netone.co.jp/news/release/20220809_01.html ■業務概要 ネットワーク、サーバ/ストレージ、クラウド基盤、セキュリティ、コラボレーションプラットフォーム、認証基盤等、当社が取り扱う、ICTインフラ商材/ソリューションを用いて、以下の業務をご担当いただきます。 ・提案ソリューションの標準化に伴う製品選定、検証、標準ドキュメントの作成及び提案支援業務 ・各メーカーへの市場戦略共有と新たなサービス検討に必要な情報連携 ・専門的な技術スキルを有し、異なる専門分野の社内外関係者と協働した新たなソリューションの創出 ■顧客 首都圏・北関東・甲信越地区における ・中央府省 ・地方公共団体 ・教育委員会 ・文教(大学/研究機関) ・ヘルスケア(医療機関) ・社会インフラ(電力、鉄道・ガス会社)等 ■事業部の特徴 ・自治体関連の案件だとプロジェクトの期間が長く5年程度等になり、案件規模も数十億円といった非常に大規模なものになります。 ・文教関連の案件では単年度の案件が多いので数百万〜数億円規模のものもあります。 ■働き方 出社&テレワークのハイブリッド勤務により業務対応を優先しながらメリハリをつけた勤務が可能です。 ■魅力点 各仕入先メーカーと連携しながら新たな製品やサービスの情報収集をおこない、国(政府)の方針 に合わせ、最適な「製品・サービス」を組み合わせたソリューションの企画および提案に関わる ことが出来ます。これにより顧客の状況を理解し、既存の製品やサービスを組み合わせながら 提案シナリオを描く、課題解決力が身に付きます。 実際に機器やクラウドサービスを検証することにより、技術スキルの向上も期待できます。 ■当社Twitterアカウント  @netone_career 変更の範囲:会社の定める業務

AlphaTheta株式会社

【横浜/リモート可】ERPマネージャ〜DJ機器世界トップシェア/フレックス/活かせる英語力〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<DJ機器世界トップシェア/海外売上比率70%/組織運営や戦略策定、予算管理などをお任せ/チーム作りから携わる> ■業務概要: 世界トップシェアのDJ機器メーカーである当社のERPマネージャとして、ERP/EPM領域の組織運営、戦略策定、予算管理、J-SOX対応等をお任せします。 ■業務内容: 当社では、日本本社と海外販社(UK/US)の3社で同一のERPシステムを利用しております。 2023年7月に新システムに移行し、J-SOXに準拠する運用や、新機能の追加、EPM領域への拡張など、開発要件が多数あります。 これまで情報システム課のERP要員は3名で、ベンダコントロールや問い合わせの一次受けが中心でしたが、今後はチームを補強し、開発ベンダと協業しながら内製力も上げて仕様変更対応の一部は社内で開発していく方針ですので、チーム作りから携わって頂きます。 ■組織構成: 配属予定部門の情報システム部 情報システム課は、管理職2名、メンバ10名で構成されております。 ■部門業務特徴: 海外現法(UK・US)もERPシステムを使用しているため、e-mailが中心の英語対応が発生します。また、国内の社内ユーザとのコミュニケーションも重要になります。 ■当社の魅力: DJ機器では世界トップシェアとなる中でも事業の成長は続いており、既存の枠組みに捉われずに挑戦するマインドを持ちチームメンバーとともに高いパフォーマンスを発揮することで、「音楽で人をつなぐ」というミッションを実現する人材を育てていきます。全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。コロナの巣ごもり需要により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えており、事業拡大に伴う増員となります。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

PMOコンサルタント◆NTTデータG/プライム案件/大規模PJT×業界横断/在宅勤務可/MI【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□NTTデータG/社会的課題解決を担う案件や経営に紐づくプライム案件の構成比が高い日系コンサルファーム/開発はせず上流メイン□■ ■職務詳細: ・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、コンサルティングサービスの役割定義、活動計画の立案を行いつつ、顧客対応、メンバ管理などの中心的な役割を担って頂きます。たとえば、テストフェーズが難航している顧客に対して、テストの現状整理、テスト計画の妥当性などのアセスメントを行い、プロジェクトの成功に必要なタスクを提示、実行を推進できる方を想定しています。 ■コンサルティングサービス: ●Corporate IT Project Management 事業・サービスを支えるシステム開発プロジェクトの実行支援を通じて、顧客のIT推進役の不足解消と人材育成を図りながら、顧客の競争力向上に貢献する。主に情報システム部が主導する基幹システム/大規模システムにおけるシステム開発プロジェクトへの支援が対象となる (例) 基幹システムの刷新プロジェクトにおける各種計画(PJ、テスト、移行等)の立案と計画の推進など、顧客側に不足しているマネジメントの役割を担い、プロジェクトの成功に寄与していく。 ●DX Project Management 顧客のユーザ部門(企画、マーケティング等の非情報システム部門)が主導するDXプロジェクトにおいて、顧客側に不足しがちなシステム要件定義、プロジェクトマネジメントなどを補完することで顧客のDXビジネスの成功に寄与する (例) 金融機関内に新設された「デジタル部」に対して、PMOとして全体テスト計画や移行リリース計画などの立案取りまとめを行い、顧客が企画したDXビジネスの実現に貢献する。 ■主なクライアント・インダストリー: インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。 ■魅力ポイント: ・開発はないため純粋な上流工程に従事可能 ・プライムの案件に携わることが可能 ・ファンクションやインダストリー関係なしに様々な案件を担当 ・NTTデータグループであり、大規模かつ社会的インパクトの多い案件多数 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ

【公共】行政・自治体向けDX推進◆ポジションサーチ/公務員出身者歓迎※doda独自求人/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇行政DXや地方自治体の業務改善、税務改革など/公務員としての経験が生かせる〜IT業界経験不問/リモート可/社内公募制度有/裁量労働制度・フレックス制◆◇ ◆ご経験やスキル・ご希望に応じて幅広くポジションを提案・選考いたします ◆行政サービスの利便性を上げ、国民生活をより豊かにすることに貢献いただきます ◆「地域社会や自治体に想いを持っている方」、「私たちの暮らしをより良くしたいという熱意のある方」のご応募をお待ちしています ■業務内容 第四公共事業本部デジタルコミュニティ事業部内のポジションにて、ご経験マッチするポジションをご案内いたします。 行政・地方自治体向けテクノロジーを活用した各種業務変革やDX推進支援をお任せいたします。職員との折衝・課題抽出から改善提案、テクノロジー活用〜導入後の教育・サポートまで携われます。また、新規サービスの企画〜立上げを経験する機会もあります。 <デジタルコミュニティ事業部> ミッション:日本の地域や自治体が抱える社会課題に対して、お客様と共に考え、ITの力で解決に導くこと ※参考:https://www.dcom.nttdata.com/ <ポジション> ・地方税業務のDX推進(あるべき姿をデザインするプロジェクトマネージャー) ・自治体向け税務サービスに関わるソリューション企画&営業 ・県税クラウドサービスの導入プロジェクトリード(コンサルティング)など ■働く魅力 ◆経歴や志向性に合わせてさまざまなキャリアが実現できる制度有 ◆育児・介護中社員に対する諸制度や選択式の福利厚生制度など、多様な価値観や働き方を志向する社員の活躍をサポートする各種制度有 ◆よりスムーズにNTTデータの一員となれるよう「バディ制度」にてフォローを実施 ■働く環境 頻度は配属先・担当により異なりますが、在宅勤務を取り入れています。 残業時間は、通常20〜30時間程度の想定です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内

日本アイ・ビー・エム株式会社

【銀行・金融業界】ITソリューションコンサルタント ※在宅勤務可/最新テクノロジー活用【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

日本の大手銀行を含む金融業界のお客様向け。デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けた新たな商品・サービス・業務について、お客様への提案をリードしていただくポジションです。 ・銀行・証券・クレジットカード等の顧客向け経営戦略に基づくデジタル戦略立案 ・最新テクノロジーを活用した業務改革コンサルティング、新規ソリューションの策定、提案策定 ・データ利活用戦略の策定・コンサルティング ・ITによる変革を実現するためのシステム開発プロジェクトの推進・運営 ■キャリア支援:キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制:入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。 ■同社の特徴:「研究xシステムxコンサルティング」を実施できる会社です。100年以上の歴史を持つ同社は、世界175ヶ国以上に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。技術研究所12箇所(日本にも1箇所)を保有し、技術特許を多く取得しています。 ■キャリアパス:マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。

株式会社日立コンサルティング

グローバル専門コンサルタント/ボーダレスに課題を解決【日立G/リモートワーク可】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町2-4-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

日立製作所グループの一員で、社会イノベーションを実現する日本発のコンサルティングファームである当社にて、グローバル案件専門でコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■詳細: <サービスメニュー> 【グローバル構想策定/業務改善サービス】 構想策定は、お客様の改革を実現する上で重要なフェーズ。お客様が抱える課題や変革要望の本質を捉え、それを改善するために変更する必要がある業務や組織、ITのTo-Be像を策定。更に、その変化を具現化、定着化させるために必要な実行フェーズの計画書を策定、合意。当社ではこの活動を、弊社のノウハウ、日立グループのネットワークを活用しながら、グローバルのステークホルダーとの合意形成含め、日本品質で提供。 【グローバルPMOサービス】 プロジェクトの最終目的は、プロジェクトで達成したいこと(改革や課題解決)を実現させること。 それをコントロールするのがPMO。プロジェクトQCDのバランスを保つだけではなく、最終的にユーザが変化と利益を享受できなければプロジェクトは失敗である。当社では狭義の事務局主体のPMOに留まらず、最前線でグローバルステークホルダーと調整し、最終的にユーザに変化を享受してもらうために必要な活動をリーディング。 【グローバル事業企画サービス】 事業企画は、お客様が今後向かう方向性を決める重要なフェーズ。お客様の現状課題解決策を検討することだけにとらわれず、市場ニーズ・競合動向・協業パートナ候補の検討等、多面的な視点からと、グローバルな観点から、事業のあるべき姿をお客様と一緒に検討が必要。当社では、グローバル事業企画が絵にかいた餅にならないように、お客様にフィットする言葉で記述された企画書を作成し、お客様にとって、実効性・実行性のあるグローバル全体計画を作成。 ■当ポジションの魅力: ・原則英語を使ったグローバル案件に参画できます。 ・各業界の最大手のお客様のグローバル対応を支援できます。 ・日立グループ自体がグローバルに展開しており、日立のグループ企業が各国で多様なサービス(インフラ、鉄道など)を提供しています。そのような会社と連携した新しいグローバルビジネスモデルを創造する部品が揃っているため、チャレンジができる環境です。

株式会社ビジョン・コンサルティング・デジタル

クラウドコンサルタント(事業部長候補、リードクラス)◆大手コンサルファーム初のホワイト認定企業【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、システムコンサルタント

1> 本社 住所:東京都港区六本木6-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 オンプレミスからクラウドへ、またハイブリットへなど、様々な企業がインフラ環境のベストプラクティスを模索している今日。クラウド技術を活用したコンサルティングニーズが急増しております。組織として顧客ニーズを満たしていくべく採用を進めており、将来の事業部長候補となる方に参画いただきたいと考えております。 ■業務内容: まずはクラウド領域のコンサルタントとしてプロジェクトリードを期待します。ゆくゆくはクラウド事業部の事業部長としての役割を期待します。 ■プロジェクト例: ◎某官公庁向け、グローバルクラウド利用状況調査支援 将来を見据えたID管理や調達におけるグランドデザインを描き、計画立案を支援 ◎某メガバンク向け、仮想化基盤構築におけるコンセプト検討支援 オンプレ基盤の在り方を検討したうえでハイパーバイザーの選定支援 ◎鉄道業向け、Azureを用いた次期システム構築PM支援 Azureを用いたシステム要件定義をしつつ、余力があれば他インフラ領域にも参画し支援 ◎大手サービス業向け、プライベートクラウド要件整理支援 予算管理システムと全社予算管理、基幹システムをシームレスに連携するための議論 グローバル開発子会社と国内開発担当をPMOとして支援 ※補足 立ち上げフェーズですので、社内組織構築の第一人者としての役割も期待します。 ■ビジョン・コンサルティングの魅力: ※VCDも以下を踏襲しております。 ・「ホワイト企業認定制度」において、大手総合系コンサルファーム初の認定企業としてGOLDランクに認定されています。 ・社内政治や派閥文化を生ませない、持続的に風通しをよくする仕組みを導入しております。上司の一存で決まらない、360°評価や、PJや予算の当たり外れに左右されないコンピテンシー評価などを敷いております。 変更の範囲:本文参照

アミフィアブル株式会社

【ITコンサルタント】AI×コンサルティング/ソフトウェアテスト自動化AIサービス運営/グロース上場【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■□AI×コンサルティングの両輪で数兆円の市場規模となるソフトウェア市場を独占する急成長中スタートアップ企業!特許保有のAIアプリ事業が好調!/大手取引実績/IPO準備中/土日祝休み/働きやすさ◎□■ ■職務内容: ITコンサル/PMOとして各種プロジェクトに参画いただきます。ご経験が浅い方でも、大手コンサルファーム出身の経営陣がしっかりとフォローをしながら、上流工程の案件を大きな裁量でお任せします。将来的には、入社数年以内にマネージャー昇格を目指していただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・システム企画・立案 ・ユーザ要件定義/システム化要件定義 ・基本設計/詳細設計・開発/結合テスト/移行 ・保守・運用 ・プロジェクトマネジメント ■プロジェクト事例: 国内大手金融機関向けパッケージ導入の統合PMO/某大手飲食チェーンの全店舗の人事データ刷新プロジェクトのコンサルティング/某大手商社にWebサイトのトータル保守・運用を一括受注/某大手商社向け基幹システムの統括プロジェクトマネジメント及び開発(SAP) ■入社後の流れ: 入社後は経営陣がしっかりとフォローをしながら、上流工程の案件を大きな裁量でお任せします。業務の流れを覚えながら出来るところからお任せしていくので安心して業務を行うことが出来ます。 ■当社の魅力 ・システムテスト工程をAIで自動化するAIアプリ『MLET.II』で業績急拡大中 外資系コンサルファーム出身の経営陣の元、大手金融機関、外資系製薬会社等の専門性の高い業界の根幹部分に携わっています。 ・働く全員が「プロフェッショナル」 所属するメンバーは、バックグラウンドやスキルは多種多様ですが、いずれも志が高く、ベンチャー企業らしいチャレンジ精神と、真面目で勤勉なパーソナリティーを兼ねそろえています。 ■当社について ソフトウェアテスト領域の課題を根本から解決するテスト工程自動化 AIプラットフォーム、「MLET.Ⅱ※Machine Learning Engine for Test」を運営しております。ソフトウェアテストの知見をAIが吸収し成成テスト工程全体の高度なテスト自動化を実現します&#65533; 変更の範囲:会社の定める業務

FPTジャパンホールディングス株式会社

【東京】【LCG】ローコード開発コンサルタント◇年休125日【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プリセールス

KDX浜松町プレイス 住所:東京都港区…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベトナムIT大手「FPTソフトウェア」の日本法人を目指す方へ/有休消化率8割越え/全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎〜 ■募集背景: 昨今、企業のDX推進やシステム開発の効率化が求められる中、ローコード開発への注目が急速に高まっています。それに伴い、お客様からローコード開発に関する相談や導入支援の依頼が急増しており、顧客の需要に迅速に対応するために、コンサルティング部門の増員を決定しました。私たちは、単なるローコード開発プラットフォームの提供にとどまらず、お客様のビジネス課題を深く理解し、最適なソリューションを提案することで、お客様のビジネス成長に貢献することを目指しています。ローコード開発のベストプラクティスを顧客に提供し、導入効果の最大化を実現するために、お客様との長期的な関係構築を重視し、技術的な知見を提供し続けます。 ■業務内容: 急成長中のローコード開発市場において、お客様のビジネス変革を支援するローコードテクニカルコンサルタントを募集します。お客様の課題やニーズを深く理解し、最適なローコードプラットフォームの選定から、システム設計、開発、導入、運用まで、エンドツーエンドでコンサルティングサービスを提供していただきます。お客様との長期的な信頼関係を構築し、技術的な知見を提供することで、お客様のビジネス成長に貢献することがミッションです。将来的には、ローコード開発の専門家として、社内外のプロジェクトをリードする役割も期待されています。 ・顧客のビジネス課題を分析し、ローコード開発を用いた解決策を提案 ・ローコード開発プラットフォームの選定、導入、開発、運用を支援 ・顧客企業の開発チームに対し、ローコード開発のベストプラクティスを指導 ・技術的な課題解決策や回避策を顧客に提供 ・ローコード開発に関する最新情報や技術動向を収集・分析

株式会社NTTデータ

【公共】プロジェクトマネージャー※サービス企画からお任せ◆モビリティ領域◆在宅勤務可<1057>【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

豊洲センタービルアネックス2 住所:東…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇デジタル交通社会の実現を目指す/モビリティ分野の社会課題解決/国家プロジェクトに携われる◆◇ ◆高度地理空間情報とAI・シミュレーション技術を活用したデジタルツインにより、スマート社会を実現! ◆中央省庁・自治体を中心に、民間企業とのプロジェクトも多数保有! ◆サービス企画・技術開発・ソリューション/サービス開発・サービス実装を任せ ■業務内容 プロジェクトごとに、サービス企画・技術開発・ソリューション/サービス開発・サービス実装をご担当いただきます。顧客は、中央省庁(デジタル庁や国交省・経産省等)や自治体のほか、交通系社会インフラ企業等様々です。NTTグループでの協業等、多数のステークホルダーと共にプロジェクトを推進しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■自社サービス「MD Communet」 交通・モビリティに関する多種多様なデータ活用や企業・団体の新しい出会い、気付きの中心地となることを目指したプラットフォーム。新たなサービス創出や官民連携のマッチングを図っています。 ※参考:https://info.adus-arch.com/ ■身につくスキル ◎最先端の国家プロジェクトに多数参画。最前線で求められるニーズに対し新たな社会インフラを開発できる機会が得られる ◎自動走行分野をはじめとした、NTTグループの技術活用を含め、最先端のシステムアーキテクチャや空間・地図技術の要素技術を高められる ◎位置情報システム、衛星画像システムなど空間・地図系に関連する様々なアプリケーション分野を社内に保有しており、実践的に開発能力を高められる ■組織概要 地図・交通など空間情報に関するシステム開発を担っています。空間情報の活用を目的とした、次世代の技術開拓に向けた実証実験等も毎年実施しています。 現在30名程が在籍し、中途入社者も活躍中です。女性比率が比較的高いのも特徴です。 ※参考:https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/ ■働き方 在宅勤務を取り入れており、出社は3割程度です。プロジェクトごとに出社日を決め、コミュニケーションを図っています。 変更の範囲:本文参照

グローシップ・パートナーズ株式会社

ITエンジニア◇平均給与UP率30%※年収大幅UPも可能◎/0からシステム構築/100%自社開発【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライムプロジェクトの要件定義など最上流工程に携われる/EY元代表が立ち上げた急成長中ファーム/働きやすい環境◎】 ■業務内容 ・ITエンジニアとして金融系の新規事業立ち上げのシステム導入と業務支援を担当頂きます。 ■プロジェクト事例(全てプライムプロジェクト) ・自社サービスの投資型クラウドファンディングITプラットフォームの開発 ・投資型クラウドファンディングサービスの事業企画・構築支援 ・自社サービスのセキュリティトークン(デジタル証券)システムの構築 ・デジタル証券事業化支援 ・自社サービスのコインシステム(ブロックチェーン基盤)を利用した決済・送金サービス企画・構築支援 ・AI(人工知能)を活用した分析システムの構築 ・新規事業企画(PoC実施〜サービスローンチ) ・インバウンド・アウトバウンドビジネスコンサルティング 例)アジアのFinTech企業の日本進出支援/アジアにおけるFinTech企業の新規サービス化支援 ・Cloudテクノロジーを利用したDX推進 ※経験や希望に応じた案件の担当が出来る様に面談を行った上でアサインされます。 ※プロジェクトは数名〜10名程度で担当し、期間は半年〜1年程度です。 ■開発環境例 ・言語:C#, C, C++, JavaScript, SQL, Ruby, Java, Python, Swift, Go, Node.js, React ・環境:AWS, Docker, MySQL, Apache, Azure, PowerShell, Oracle, Spring, GCP,Django ■組織構成 ・約50名(平均年齢31歳、20〜30代の社員の方が活躍中です。) ■業務の魅力/やりがい ・新規案件が多いため、新しいフレームワークやパッケージの開発に携わる事ができます。 ・裁量権が大きく、マネジメント力と案件のリード力を発揮できます。 ・経営陣、コンサルタント、エンジニアの距離が近く幅広いナレッジに素早くアクセスできます。 ■当社の強み ◎ワンストップサービスを提供できることが強みのコンサルファームのため、戦略策定から実行・改善まで一貫して支援が可能 ◎100%自社開発のプラットフォームの利用により、高速に事業支援が可能 変更の範囲:会社の定める業務

フューチャーアーティザン株式会社

ビジネスコンサルタント◆製造業界知見を活かしてキャリアチャレンジ!DX化ビジョン策定~定着/在宅可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、生産・物流コンサルタント

本社(府中) 住所:東京都府中市府中町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

~現職規模不問/プライム案件で折衝力と提案力を伸ばしスキルUPを目指したい方歓迎~ ●製造業の設計/開発領域でPJリード経験で応募可製造業界へのDX化を促進! ●製造業界に特化しており豊富な業務知識を保有/品質の高いシステム提供が可能で引き合い多数 ●グループ協業も盛んで知識の共有やシナジー提案によって顧客への価値発揮の最大化を実現 ●社員育成に注力:業務時間の5%を教育に充当する制度や教育補助費用有 ■業務概要: 日本製造業の多種多様なビジネス課題解決のためのビジネスモデル変革、全社DXなどのグランドデザインの実施をしていただきます。 ■担当顧客: 製造業界・小売業界の顧客を担当いただきます。 ■業務詳細: (1)実施施策の立案 ・顧客の経営課題解決に向けたビジネスツリーの作成をはじめ、顧客技術情報をいかに活用してあるべき姿を実現するかの実施施策の立案を行います。 ・SCM中心に実施施策を検討していたお客様に対して、技術情報を活用することで課題に対して積極的にアプローチ出来ます。 (2)効率化に向けた業務内分析と要件定義 ・社内の無駄な業務を失くし効率化すべく、業務プロセス見直し、業務要件再定義、ドキュメントや規程類の見直しを行います。 (3)ビジネスモデルの一新 ・インターネット上で製品仕様の組合せから見積もり作成が出来る業務モデルを幅広い製品に適用させ、今まですり合わせ行為に多大な工数をかけていたビジネスモデルを一新します。 (4)定着化へ向けてのモデル構築 技術情報の可視化、形式知化、構造化、再利用化を行うための製品モデルを構築します。共動創発方法論やツール類を活用しながら、製品の標準化・モジュール化を支援します。 ■当社について: グループ内で中核的な売上高があり、製造業や物流領域においてグループALLでの協業も進んでいます。フューチャーグループとしての知識・シナジーも使用することができ、顧客の課題解決に向けて一気通貫型で取り組むことができます。 ■教育・育成: 教育に業務時間の5%を充てるよう支援しております。推奨資格の受験料やセミナー受講料、参考書の購入費を年間3万円まで全額補助。会社指定の推奨資格については、報奨金3〜10万円を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

【フルリモート】DXエンジニア・アプリケーションコンサルタント※BIG4コンサル<デジタルハブ>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●リモート中心の勤務が可能な環境です。 ●AI・ブロックチェーンなど最新技術を活用 ●標準業務時間7時間・残業30時間程度という働き方が可能 ●テクノロジー領域でキャリア志向に合わせたキャリアパス設計が可能 == ■業務概要:当社が提供する業務ソリューションやプロダクト財務会計、製造管理、顧客管理、マーケティング、データ分析等の要件定義・設計・開発・テスト・導入に係る業務をお任せします。 ■業務内容: ・業務アプリケーションを導入するため、クライアントとの業務システム要件の定義、Fit&Gap分析、データ・画面・機能の基本設計、開発・Configuration、各種テストの計画・実行、システムデータ業務移行の計画・実行、デプロイ・導入、保守サポートの全工程もしくは、一部の工程 ■募集ポジション: ◎ソリューション系エンジニア ・Webアプリエンジニア ・ローコード/ノーコード開発エンジニア ・クラウド基盤(Azure等主要PaaS/SaaS基盤エンジニア) ・MicrosoftDynamics等CRM関連ソリューションエンジニア ・SFA、MarketingSolution、CustomerService/Portal、データ/API連携エンジニア ・エマージングテクノロジーエンジニア ・プロジェクトマネージャー ◎業界系ITエンジニア ・金融(銀行・証券・保険)、製造、通信、流通、医薬・ライフサイエンス等 ■強み 企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、テクノロジーの実装による戦略の実現が重要になってきています。そのような目的を実現する EY のテクノロジーコンサルティング・プロジェクトに参画しながら、お客様の変革を推進する、やりがいのある仕事です。  EY のグローバルネットワークが保有する最先端のソフトウェア、ツール、方法論、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己成長を効果的に行うことができます。 グローバル PJ への参画、戦略部門との協力体制、様々な業界知識、付加価値の高い開発に取り組めます。組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるためリーダーシップ能力が磨かれます 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社セガエックスディー

【業界未経験歓迎】プロダクトマネージャー/プロデューサー/在宅可/電通・セガの合弁会社/年休130日【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、システムコンサルタント

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-18…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ 主にアプリ・Web等のデジタルサービスの新規企画・開発ディレクションを担当いただきます。クライアント企業の課題に対し、エンタメ要素を絡めた企画を提案し、解決に導いていただきます。 ■業務内容: プロジェクトに応じて、以下の業務を実行します。 ・クライアント向け企画提案書の作成 ・ペルソナ設計、カスタマージャーニー作成 ・画面設計、ワイヤーフレーム作成 ・要件定義や仕様策定 ・UIデザインや開発のディレクション 【プロジェクト例】 ・東京ガス:入浴を促進するための女性向けノベルゲームアプリ開発・運営 ・山形県金山町:町の財政状況をわかりやすく伝える冊子制作 ■本ポジションの特徴 ・金融、ヘルスケア、自動車、鉄道、教育、観光など様々な業界と取引実績があります。また、「国の課題」に繋がる様々な問題解決に関わることができます。 ・プロジェクトへの参加は挙手性となるため、興味があるプロジェクトにっ積極的に参加いただけます。 ■就業環境 年間休日130日で、下記体制も整っており働きやすい環境です。 ・フレックスタイム制:コアタイム10時半〜15時半 ・リモート可:週2日程度 ■入社の流れ/ワークイメージ: はじめは既存プロジェクトのメンバーとして入っていただき、一部機能の企画・仕様検討や、デザインのディレクション等、これまでのご経験や適性に合わせた業務からお任せいたします。その後、徐々にプロダクト全体の戦略設計や、クライアントとのプロジェクト進行責任者として幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には複数のプロジェクトを牽引するマネージャーとして、ステップアップしていただくことを期待しています。サービス企画は一人ではなく、複数メンバーでアイディアを出し合いながら形にしていくスタイルが多いです。 ■事業の特徴: 同社は「ゲーミフィケーションによる課題解決」をコアバリューとして事業を運営しています。ゲーミフィケーションとは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスや事業活動へ導入し活用する手法です。近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテインメントとは結び付かないような業界でも活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

【フルリモート】Salesforce導入PM〜地方在住歓迎/ワークライフバランス◎/時短可〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

Salesforceの多様な製品群(MA、SFA、BI)の導入を中心に、CRM領域におけるクライアント企業のDXを伴走するプロジェクトにて、システム導入におけるPM業務をお任せします。 ■業務の特徴 顧客のDXの構想・企画・計画に沿ってエンドユーザーを理解する上で必要不可欠な仕組み・テクノロジー(Salesforce:マルチクラウド、RPA等その他ツール)を選定し、最適なアプローチで導入します。クライアントのビジネス理解、要件定義、設計、開発などの導入プロジェクト・その後の活用支援・定着化のリーディングを担います。 ■求人の魅力 ・2018年5月に初案件受注後、順調に拡大しており、対応案件数は77社、案件規模は〜4,000万円となっています。また、「Salesforce Partner Summit 2020」において『Rookie Partner of the Year』を獲得し、2020年6月付で、シルバーパートナーに昇格していることから、案件引き合いは豊富にある状況です。 ・ツールの導入で終わらず、その後の定着、活用、効果創出まで伴走できる社内体制です。クライアントビジネスの理解、ソリューション提案からシステム要件定義、導入、活用まで一気通貫でクライアントと伴走できる点が強みです。 ・特にSalesforce導入のニーズは活況であり、現状は案件を受けきれずにお断りしている状況です。入社後、間違いなくSalesforce導入の経験を積むことができ、今後のキャリアアップにつなげることが可能です。 ・完全フルリモートで勤務が可能です。住む場所を選ばずに活躍することができ、家庭事情に合わせた勤務地を選択できます。既存社員も多くがフルリモートで勤務しています。 ・長時間労働を評価しない社風です。リモートが進んだことにより19時には終業している社員が多く、WLBをとって働くことができます。 ■身につくスキル ・CRM領域を中心としたDXのプロジェクト経験・知見 ・CRM領域の先進テクノロジー知見 ・一般的なコンサルとしてのスキル・ケイパビリティ ・早期からのクライアントとの折衝経験 ・「人月単価*人数*稼働率」という従来コンサルビジネスモデルを超える、新たなビジネスの立上げ、推進経験

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード