GLIT

検索結果: 5,259(561〜580件を表示)

株式会社クリエイティブキャスト

【VBAエンジニア募集】リモート相談可◆年休125日/副業可/社内キッズルーム完備のWLB認定企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区港南2-14-1…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎完全土日祝休×女性管理職実績あり×社内自由度◎×アニバーサリー休暇 ■業務内容: 某システム事業部見積作成マクロ対応をお任せします。 ■開発内容: マクロによる見積(原価計算、売価シミュレーションなど)関連の機能の開発 ■働き方: ・年休125日(2023年度)※土日祝休み ・女性の管理職登用実績あり ・リモート相談可 ・副業・WワークOK ・アニバーサリー休暇あり ※誕生日・記念日等に1日特別休暇として付与 ・キッズルーム完備?(小さなお子さんがいる社員はどなたでも利用可です) ・育産休所得実績100% ■魅力: ・1on1、定期的な帰社日、勉強会などスキルアップやキャリアップを意識した活動を行っています。 ・本社にはダーツ、ビリヤード、卓球ができるスペースがあり、リフレッシュ出来る環境を整えています。 ■当社について: 代表は元エンジニアでプロジェクトマネージャーなどを経験しており、個々のキャリアプランを大切にしております。東京都よりライフワークバランス認定企業として認定されており、社員が活き活きと働きやすい環境や制度作りを推進しています。新人や若手も発言しやすいフラットな社風です。 ■事業内容: 「みんながハッピーな社会を」をVISIONとして掲げ、確かな技術力とクリエイティブなアイディアでITソリューションを提供しています。近年はローコード開発やRPAを活用したDXソリューションや自社サービスの開発にも注力しており、社会の“あったらいいな”をITで創造し続けられる企業、風通し良い社風の中チャレンジと成長を続けています。 ◇システムインテグレーション事業 ・情報システム設計、開発、運用/保守、システムコンサルタント ・ネットワーク構築/運用サービス、ネットワークセキュリティ製品のサポート ◇オプティマイズソリューション事業 ・ローコード開発での受託開発 ・超高速開発ツール「GeneXus」製品販売及び導入支援 ・RPAによる業務効率化支援 ◇教育事業 ・新人エンジニア育成研修サービス(Java習得) ・産学連携による学校へのIT教育 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【東京】シニアアプリケーションアーキテクト(リーダー)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1100万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 三菱ケミカルグループのKV35やデジタル戦略の達成に資するグローバル全体でエンタープライズアーキテクチャ(以下、EAと記載)の企画と推進を担ってもらいます。 担当領域は以下のような業務を想定(適性やご経験に応じて担当領域を決定します) ・ グローバル全体のEA及びロードマップの策定をし、グローバル標準ソリューションの評価と選定並びに移行を推進する ・ システム開発・導入プロジェクトや関係部署からの依頼に応じて、EAのスペシャリストとしてプロジェクトメンバーと協働で検討し適切なソリューションをFixする。また、技術負債・モダナイゼーションの観点から標準ソリューションへの移行改善勧告や移行支援も行う ・新技術、既存技術の標準を定義するとともに、技術負債・モダナイゼーションの観点から標準外になった技術の統合・廃止計画の策定と実行を担う ・ 上記職務内容に関連する各種ドキュメント(例:方針書、標準技術書、ガイドライン、など)の発行・リビジョン管理を行い、適切な鮮度管理と情報精度の担保を担う ・ デジタル所管内の戦略的横断活動(例:生成AI等の活動推進など)の推進を担う ・ 上記職務内容に関連する業務をSpecialistとしてだけでなくTeam Leaderとしてチームマネジメントとメンバー育成も担う 【配属部署の紹介】 EAの概念を活用して三菱ケミカルグループのグローバル全体での最適化のミッションを受け持つ部署として2021年度に新設された部署。技術負債のモダナイゼーションを通じて一定の標準化・統廃合を達成し、現在も更なる達成の為に推進中。 部員のCapability強化も育成や中途採用などを通じて継続中であり、その豊富な経験とスキルを持つ人材が在籍していることから昨今はデジタル所管内における戦略的横断活動も担う事が増えてきておりプレゼンスが高まっている部署です。 【その他PR事項】 グローバル拠点に在籍するメンバーと共にグローバルプロジェクトに取り組めます。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務

株式会社マクニカ

M62【新横浜/在宅可】社内SE(人事・会計・法務分野)/業界トップ級の技術商社/年休126日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: ★クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中★ 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照) 社内SEとして業務アプリ(コーポレート領域)の業務・システム変革をリード頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・コーポレート領域(人事・会計(経営管理)・リスク・法務など)におけるシステム導入を通じた業務改革 ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しており、基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。

非公開

【Country IT Lead/ファイナンス】テレワーク可

社内情報化推進・導入

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社は、2025年4月にグローバルプロジェクトを開始いたします。同社のグローバルメンバーと日本から選出されたメンバーで構成されるプロジェクト体制の1つの役割である、Country IT Leadを募集いたします。 本プロジェクト推進により、同社の基幹システムを構成するファイナンスシステムの刷新が行われます。同社日本法人においてはトップマネジメント主導で全社DXプロジェクトが推進されており、本プロジェクトを全社デジタル変革の実現の1つのプログラムに位置付けています。Country IT Leadは、同社テクノロジー本部に所属し、グローバルチーム・リージョナルチーム・日本のチームとの戦略的コミュニケーション、部門やチームを横断しグローバルメンバー共にプロジェクトを推進をドライブするポジションです。Country IT Leadは、同社CIO、あるいは本プロジェクトのGlobal IT Lead(VP)にレポートして頂きます。 【具体的には】 <全体的な役割> ・本プロジェクトのグローバルテクノロジーチームと日本のIT SMEとの単一の連絡・連携窓口として機能する。 ・必要に応じて、日本のIT SMEとのタスク、タイムライン、リスク、および調整事を管理する。 ・ローカルITシステム(レガシーシステム)の技術的制約やシステム環境の制約を管理する。 ・タイムライン、リソース状況、システム関連の制約に関するリスクなどをタイムリーにグローバルテクノロジーリーダーとコミュニケーションし管理します。 ■設計および検証フェーズ ・日本のローカルITシステムに関する知識・知見とガイダンスを提供する。 ・グローバルテクノロジーチームから設計指針とアーキテクチャに関するガイダンスを受け取り、ローカルITチームと連携し実行する。 ・データコンバージョン、データインテグレーションをコーディネートする。 ・日本のファイナンスチームと協力して、テクノロジーチームが財務プロセスを理解する。 ・第三者プロバイダー(銀行やローカルITサービスプロバイダー)がダーウィンプログラム、テクニカルなことが理解できるようコーディネートする。 ■開発およびテストフェーズ ・データ抽出およびインテグレーションのために、必要に応じて日本が所有するアプ…

株式会社マクニカ

M64【新横浜/在宅可】社内SE(基幹システム構築)業界トップ級の技術商社/年間休日126日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中。 社内SEとして業務アプリの業務・システム変革をリード頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・クラウドパッケージ製品(CRM/SCM/ERP/BIなど)の業務改革・導入プロジェクトへの参画(業務メンバー・パートナー企業と協業) ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・SAP製品+Microsoft製品を中心とした業務設計・開発の推進(Azure基盤での開発) ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しております。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。

株式会社広島銀行

【広島】IT・DX・Web領域(ポジションサーチ)◆中四国トップ地銀/金融×ITで価値創出【エージェントサービス求人】

マーケティング、社内情報化推進・導入

本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〇2020年にホールディングス化し、地域総合サービスグループとして生まれ変わった地方銀行のパイオニア 〇積極投資領域のデジタル戦略部門でご活躍いただくポジション 〇2021年オープンの新本社での勤務 〇リモートワーク、服装カジュアル化し、従来よりも働きやすい環境を整備 ■業務内容 IT・DX・Webなどデジタル領域でのご経験ある方を大募集! 20〜50代まで幅広い年代の方に入行いただいております。 これまでのスキルを活かして活躍したい方、当行でスキルを活かしませんか? これまでのご経験やご希望に応じて、当面の業務内容を決定していきます。 ★ポジション <IT戦略/企画> ・外部/内部環境の変化に応じたシステム構造/機能の企画 ・グループ内のシステムの最適化 ・システム投資・経費の最適な配分計画の策定、運営とコントロール ・IT組織の育成や採用 <サイバーセキュリティ> 発生する脅威(脆弱性等)への対応、外形監視サービスの活用、グループ内のIT会社やセキュリティーベンダーとの連携等 <社内SE> ・次世代基幹系システムの移行プロジェクトにおける構想策定 ・基幹システム高度化プロジェクトにおける基幹システムや統合データベースの刷新 ・クラウドリフトプロジェクトにおける仮想統合サーバからの移行支援 など <デジタルマーケティング(企画担当)> ・銀行におけるデジタルマーケティング(ユーザとの OnetoOne コミュニケーション)の企画業務 ・顧客セグメント分析等、データ分析に基づくデジタルチャネルでの顧客コミュニケーション施策、シナリオ作成 ・コミュニケーションに必要なクリエイティブ作成のディレクション <デジタルマーケティング(データ分析・テクニカル担当)> ・デジタルマーケティングツールの導入・運用 - SalesForce Marketing Cloud を利用した顧客コミュニケーション設定 - Treasure Data CDP を利用した顧客データ管理 ・CDP データやSPSS 等を活用したデータ分析 <Webマーケティング> ・WEB 広告での集客、成果獲得計画策定 ・検索連動型広告、動画広告、SNS など各種WEB広告の管理・運用 ・広告に必要なクリエイティブ制作のディレクション 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヴィッツ

【名古屋】セキュリティコンサルティング(リーダー)◆大手企業と直取引◆東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄町1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜車載OSからアプリケーションまでワンストップで提供できるのが強み!車載、家電、工作機械、農業機械、航空宇宙機器、医療機器、サービスロボット等、幅広い分野における製品のIoT/システム化を支援〜 ■業務内容: セキュリティコンサルタントとして、車両向けサイバーセキュリティ対応をお任せします。 ■業務詳細: 車両サイバーセキュリティ(車載システム、工場、サイバーレジリエンス)に関する下記業務のいずれかをお任せします。 ・セキュリティ対策(サイバーセキュリティ設計、脆弱性診断) ・プロセス構築 ・コンテンツ制作 ・コンサルティング ※上記に加えて、パートナ会社への業務の切り出しもお任せします。 ■担当範囲: <サイバーセキュリティ対策の場合> 要求分析〜詳細設計 <プロセス構築やコンサルティングの場合> 顧客要望により、要求分析〜システムテストまで全工程が範囲となることもあります。 ■開発環境: ◇主に使用する言語 C、C++、Python ◇環境 Windows、Linux、リアルタイムOS ■キャリアパス: <1年後> 当社のサイバーセキュリティ業務の習得、最低1つのプロジェクト運営 <3年後> 1つの業界での、サイバーセキュリティ案件を複数プロジェクト運営 <5年後> サイバーセキュリティコンサルタントとして、多数の業界のサイバーセキュリティ案件を複数プロジェクトの運営 ■企業の魅力: ◎研究開発分野・最新技術に強みがあります◎ 当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしています。その技術力やノウハウを活かして最新技術「AI」「仮想化技術」「機能安全」や先行開発といった分野に強みを持っています。またAI分野には本を出版している第一人者もおりご入社後も専門性高いエンジニアに囲まれて成長していただくことが可能です! ◎スピード感持って新しいことにチャレンジができる環境です◎ 当社は200名前後のスリムな組織となるため、スピード感持って意思決定進めていくことが可能です。 またリーダーとしてマネジメントを進めながら現場でも実際手を動かしていける環境ですので スペシャリストに近い働き方をすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【川越】社内SE(IT戦略・企画)※管理職候補/フレックス・リモート可

社内情報化推進・導入

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】および【募集背景】 武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。 受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。 今回は安定経営を続けるためのITシステム基盤の構築と運用を担っていただけるグループ責任者を募集します。 ※現在は2グループ体制ですが、新たに「IT企画グループ(仮)」の立ち上げを検討しており、同グループのグループマネージャーとしての活躍を期待しております。 【職務内容】 ■現場の業務課題コンサルティングを通じた新規システムの企画、導入 ■最新のIT技術の発掘、および活用戦略の立案と実行 ■システム障害や災害などの経営リスクに対するIT施策の立案と実行 ■チームマネジメント 【魅力】 ★キャリア: グループの立ち上げから参画できますので、組織組成のご経験を身に着けることが出来ます。 ★安定性:武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、同社の果たす社会的責任はさらに高まっています。 ★働き方:全社平均残業時間20時間程度/フレックス勤務可/在宅勤務可(週2日まで)/遠方からのご転職の場合、単身赴任手当以外にも手厚い手当あり/有給休暇の取得率が70%を超え ★長期的なキャリア形成が可能:60歳を超えると65歳まで定年再雇用 /役職定年は65歳まで ※同社では実際に60代前半で第一線で活躍している社員も多く在籍しております。 【組織構成】 本部長1名/部長1名/グループマネージャー2名/メンバー4名(川越2名、美里2名)計8名 ※本部長、部長、副部長は本社(川越工場)勤務 ※本社・川越工場へのアクセス: ◆東京方面から電車 池袋駅(JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン/東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線/西武池袋線)より東武東上線で若葉駅下車 池袋-若葉乗車時間約40分→若葉駅東口よりタクシーで約5分 ◆車通勤 関越…

非公開

【DX推進※エポスカード就業】残業月10H程度

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

※当該求人は同社雇用・某社就業となる求人となります※ 【募集背景】 会員数増加に向けて生産性を向上させていく必要があり、現在約1000名ほどのスタッフ様が行っている定型業務(お客様からの問い合わせやお支払いのご相談)をAI等を活用することで業務効率化を図っていきたく、外部より知見を持った方を採用したい。 【期待する役割】 同社のプロセシング部門では、今後の業容拡大を見据え、下記業務のDX化を検討しております。 ※プロセシング業務:クレジットカード発行に必要なすべての業務を指します。 具体的には、カードの発行、明細書の発行、請求書の発行と入金の処理、延滞管理など 【具体的には】 お任せしたい業務内容は、既存人材と連携してプロセシング部門のDX化を推進することです。 <DX化を目指す業務内容> ・某カード発行に関わる審査業務 ・不正利用防止・監視業務 ・カード会員の問い合わせ総合窓口業務 ・お支払いのご案内とご相談の業務 ・債権入金管理業務 既存人材と連携し、上記の業務を中心としたプロセシング部門のDX推進をお任せしたいと考えております。業務の見直しをアジャイルで実施し、審査・回収業務の変革を担っていただきます。同社の共創の理念に基づきながら、固定概念に捕らわれないプロセシング部門のDX化を、一緒に考えてくれる方を募集いたします。 【組織構成】某カード クレジット管理部門(プロセシングDX) ・クレジット課 :10名 ★募集の対象部門 ・信用管理課:11名 【魅力】 ★同社グループが持つリアルアセット: 約1,8億人が来店する関東を中心に全国22の店舗があり、オンラインとオフラインをつなぐ様々なイベントを実施し、会員数や利用拡大につなげています。 ★某カードの仕組み・事業について: ・独自のビジネス・与信方法等により、国内他社カード会社様と比較しても低い貸倒率や収益性を実現 ・カード事業の高い成長性と小売り事業の安定した定借収入が融合しており、独自の安定した収益構造を確立しているため財務基盤としての安定性があります。 ・小売りセクターではありながら、同社グループ利益の8割を担う事業であり、カード会員数・取扱高ともに成長を継続しております。 ★独自優位性のあるサービスを複数展開: ・…

三井住友カード株式会社

【異業種歓迎】サイバーセキュリティ及びシステムリスク管理・企画担当【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

東京本社(豊洲新本社) 住所:東京都江…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■最先端の技術を用いたSMBCグループのキャッシュレス決済戦略及びクレジットカード戦略に伴うサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画及び実務全般、戦略実行に伴う当局及び関係機関との連携及び調整をお願いします。 具体的には、以下業務に従事いただく予定です。 (1)CSIRTの運営およびインシデント対応 (2)サイバーリスク対策・セキュリティ強化策の企画・管理・運用支援 (3)システム企画・開発・運用におけるセキュリティ向上のためのアセスメント・助言 (4)社内へのセキュリティ啓発活動 (5)サイバーセキュリティやシステムリスクに関わる規程・ルール制定・改定 (6)PCIDSS準拠対応や社内システムのゼロトラスト対応 ■システム統括部について システム統括部は社員約180名、うち配属予定のサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理の企画には、約20名在籍しております。サイバーセキュリティ管理とシステムリスク管理の2グループ体制で構成されています。キャリア入社社員も若手社員も、知識・スキルに応じて業務を任されています。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 ■募集背景 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求めらると同時に、リスクも複雑化・拡大しており、リスクマネジメントの重要度が一層ましてきております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある

非公開

DX推進プロジェクトマネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

住友不動産は、11期連続で過去最高益を更新するなど、成長を続ける大手不動産デベロッパーです。 現在は、更なる事業成長を追い求めて「グループ一体経営」を掲げ、グループ各社とのシステム統合や刷新、リプレイス等にも力を入れています。 この先の持続的な企業成長のため、重要な経営課題としてDX推進プロジェクトに積極投資をしております。 そのような環境下で、グループ間の連携や業務効率化を実現するための要となるプロジェクト管理をお任せします。社内外の多くのステークホルダーの期待に応えるべく、関係各所の声に寄り添いながら、システム開発の領域から企業成長を支えてください。 変化を恐れず、またスピード感のある風土ですので、自らの手で創造していく醍醐味を感じられるはずです。 <具体的には> ・グループ各社や事業部のニーズヒアリング ・DX推進プロジェクトの企画・要件定義・実行  案件例   ・数千人が利用する規模の社内システム(内製)の再構築(スクラッチ・ローコード等利用)   ・顧客管理システムの再構築   ・お客様とのやり取りに活用するポータルサイトの機能追加・改修 等 ・ベンダーコントロール ・プロジェクトの進捗管理 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。

レバテック株式会社

【PM】顧客と共創/レバレジーズグループ/プライム100%/コンサル/自社内開発/リモート勤務【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・プロジェクトマネージャー(PM)としてのコンサルティング業務や事業開発 ・チームメンバーのみならず、部署外の開発メンバーのマネジメント ・当社の新規・既存事業のプロダクト開発・改修、もしくは顧客の事業・サービスを支える業務システム・プロダクト開発における、プロジェクトマネジメント ・プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまで一連の工程における品質管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、品質改善等の主導もお任せ予定 ・大規模プロジェクトの統括、案件責任者として数十名規模のプロジェクトマネジメント、プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 ■アサインプロジェクト例 ・自社内案件:弊社新サービスHRTechSaaSアプリケーション開発支援案件/要件定義から参画・QAチームの立ち上げ支援 ・外部顧客案件:某大手コンサルティングファームの社内基幹システム刷新プロジェクト/PMO・QAチームで参画し上流工程から顧客開発チームのマネジメントまで対応 ・外部顧客案件:某大手繊維企業の社内基幹システム改修プロジェクト/PLとして参画後、POやPdMを主導し、品質改善のための詳細設計の再定義を担当    ■本ポジションで身につけられること ・課題解決能力の向上:自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、プロジェクトマネジメントを通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。 ・多様なキャリアパス:プロジェクトマネージャー以降のキャリアについても多様に用意しております。また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。 ・フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働く環境があります。    ■キャリアパス事例 ・ITコンサルタント ・品質コンサルタント ・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー ・全社グループ内のプロダクトのPM/PdM ・グループ全体の別職種へのキャリアチェンジ 変更の範囲:本文参照

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【社内DX推進】超大規模通信インフラを支える設備系・共通系システム企画立案、開発推進PM※G3053【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容 NTT東日本 システム主管メンバとして、超大規模な通信インフラを支える設備系社内システム群の将来グランドデザイン策定、企画立案、開発推進PM 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■対象プロジェクト 下記いずれかのプロジェクトに参画していただきます。 ◎光ファイバー網・メタル網の設備に関わる業務システム(「構築・保全」、「開通」) ◎通信キャリアとの相互接続に関わる業務システム(情報開示・申込受付・料金算定 等) ◎通信サービスの故障受付・修理手配に関わる業務システム(コールセンタ受付) ◎営業・設備系社員の稼働管理等に関わる共通系システム ■業務詳細 プロジェクト共通で下記一連の業務に携わっていただきます。 ・業務コンサルティング(最新技術・システム機能を踏まえた業務オペレーションの改善提案 等) ・システム要件の最適化、実現方式の比較・評価(業務部門・ベンダ等との調整・交渉 等) ・システム開発の決定(システム企画書の作成、経営層への説明、意思決定会議への付議、契約手続き 等) ・システム開発の推進(設計書等のレビュー、システムへの実装機能を踏まえた業務建付け支援、受入試験・リリース対応 等) ・システムの維持管理(メンテナンス対応、トラブル対応、監査対応 等) ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります ■ポジションの魅力 ・国内の通信インフラ全体を支えるシステムに関わることができるビッグプロジェクトにチャレンジし、日本の通信業界のデジタル化を牽引できる。 ・大きなやりがいと達成感、ご自身のスキル向上につながる業務です。ぜひ同じ志を持って、一緒にあらたな変革を実現させましょう。 変更の範囲:本文参照

NECソリューションイノベータ株式会社

社内DX推進【業務システム企画開発/AI・ローコード等】

社内情報化推進・導入

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「社内DX推進【業務システム企画開発/AI・ローコード等】」のポジションの求人です 【採用背景】 当部門では、社内における開発案件の受託や現場からの相談をIT技術で解決するとともに、実務を通して若手社員を育成するミッションを担っていいる。2024年4月に発足したばかりの組織であり、部内では推進役となれる人材が不足しており、新たな人材を必要としている。 【業務内容】 社内の様々な部門からの相談を受け、開発受託やソリューション提案を行う。若手社員、及び開発パートナーでのチームを構築し、案件に合わせて要件定義から設計、開発、テストといった一連のプロセスをリーダーとして推進する。活用技術の制約はなく、クラウド、AI、SaaS、ローコード等、あらゆるIT技術の案件へのチャレンジが可能です。 【想定プロジェクト】 多種多様な案件がある。下記は事例。 ・ローコード(Mendix)を活用したBC管理システム構築 ・従業員向けのモバイルアプリ開発(社内コラボツールや社内設備予約等) ・DOMO、Splunk、TableauといったBIツールを活用したダッシュボード構築 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: エンタープライズ事業ライン グループDX推進室 (NEC コーポレートIT・デジタル部門 基幹DX統括センター 社内DX開発センター 出向) 【配属事業部の紹介】 NECグループ社内DXの中で、統合エクスペリエンス向上とデータドリブン経営に貢献するための社内システム構築・運用・保守と、若手社員・パートナーの育成を図り社内DX推進に必要なリソース供給を行う部門です。 社員は47名。管理職が7名、主任担当が12名、2年目以下の若手社員28名。 【プロジェクト人数】 5名程度のPJを2~3PJ 【開発環境】 ・生成AI ・Mendix ・ServiceNow ・Python ・Spring boot ・DOMO ・Splunk ・Tableau ・Flutter ・Snowflake ・AWS ・Azure 【開発手法】 ウォーターフォール、アジャイル 【情報共有のツール】 Outlook、Teams、Zoom、Box 【本ポジ…

株式会社日立システムズ

【東京・大崎】セキュリティ企画立案・推進(CSIRT)〜公共・社会分野/発足したばかりの組織〜【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 配属となる組織は、公共・社会事業グループ全体のCSIRT組織であり、セキュリティ統括およびソリューションの企画推進の役割を担う組織として2024年度に発足しました。公共・社会事業グループのお客さまである自治体ではシステムの標準化が推進、また官公庁・自治体においてもクラウドリフト/シフトが進んでいることでセキュリティの重要度は年々増しております。 そのため、当該分野に対するセキュリティソリューションの企画、運営、及び事業グループ内の平時・有事のセキュリティ関連業務対応業務が増えることが見込まれます。あなたには、グループ全体のセキュリティ統括およびソリューションの企画立案・推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ・全社セキュリティの施策・方針を踏まえ、当該事業グループに適応した仕組み・ルールの企画立案 ・社員向けセキュリティ研修の企画・実行 ・有事・インシデントの対応(発生時) ■配属組織について: 配属となる組織では、24年度に立ち上がった組織であることから、本部長以下は他組織との兼務者が中心となっております。そのため、募集組織では初めての専属メンバーとなります。業務を進める際は、本部長と連携しながら業務を進めて頂きます。 ■この仕事の魅力: 発足したばかりの組織であることから、仕組みやルール作りから携わることができます。また、関わる方が多いことから、人脈が広がる環境です。 ■この仕事の大変なところ: お客様の要求レベルが高いため合意形成や要求に合わせるための交渉が必要です。また、社員教育・研修を実施する場合は、自ら先頭に立って説明をする機会もあります。

株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】

【東京/マネージャークラス】IT企画・統制〜市場シェアNo.1サービスや社内IT企画を担当〜【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

【本社】 住所:東京都港区芝大門2-5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開する当社にて、事業の基盤をより強固にするために、全社を通じた内部統制/IT統制業務を推進していただきます。 【業務詳細】 ・システム部門の業務改革・改善の提案、牽引 ・自社サービスである遠隔画像診断システムに対するIT全般統制活動 ・全社的な情報セキュリティマネジメントシステムの推進および継続的な強化・改善 ・外部監査対応・法令順守対応等のシステム改善活動の推進 ※その他、ご本人のご希望も踏まえた上、経営層・システム部門長等からの特命事項への対応も場合によっては推進いただく予定です 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:本文参照

非公開

CountryITManager/残業時間20時間/在宅可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 日本拠点の代表としてIT基盤を支える役割をおまかせします。 現状1名のみで運用しており、今後より日本法人内のITリテラシー向上はもちろん、DX推進も進めてまいります。日本の組織のITが安定して運用されるように、全体的なIT運用を計画し組織化をミッションとし、特にデスクサイド、ネットワーク構築、サーバー構築、データ通信、および電気通信システムといった主要な機能領域の開発、維持、サポート、最適化をお任せいたします。また、マネージャーとしてハードウェアとソフトウェアの問題を迅速かつ正確に解決するための活動をスケジュールし、指導いただくことも期待しております。 【業務内容】 グローバルサービスデスクを日本拠点で使用できるよう以下の業務を担当していただきます。 ・ ServiceNowのテクニカルサポート ・現在および将来の要件を満たすことを条件し、ネットワーク、ストレージなどの構築状況を確認 ・インフラ管理とプロジェクト管理のための方針・手順の作成、研修の実施 ・エグゼクティブチームと協力してIT戦略の開発に参加 ・各種アップグレード実現可能性調査 ・必要予算確保のための経営層へのプレゼンテーション ・RFP、入札提案、契約、作業範囲レポート、文書準備 ・ベンダー、アウトソーサー、および契約者との交渉 ・ グローバルなセキュリティ対策の計画と展開を支援 【組織構成】IT(Grobal) 1名(日本拠点の代表としてグローバルとやりとりいただきます) 【魅力】 ◎グローバル企業のスタンダードを日本拠点で展開するためのキーパーソンとして、非常にやりがいのある業務内容をおまかせします。 ◎定期的にグローバル単位での会議があり、英語力を生かしていただく機会があります。 ◎グローバルスタンダードを基準としたネットワーク構築やサーバ構築の知見、ヘルプデスク運用の知見を得られます。

株式会社シーイーシー

社内DX推進担当(DX推進・社内システム・IT設備)

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区恵比寿南1-5-5 JR…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「社内DX推進担当(DX推進・社内システム・IT設備)」のポジションの求人です 社内業務の効率化、業務プロセスの改善など、組織全体の働き方改革を推進する取り組みを行っており、社内で利用するシステムの開発、運用、保守、管理を行う部門です。システムに関する問い合わせ対応など、幅広い業務を担当いただきます。 また、社内ネットワークの構築、運用、保守などインフラ周りも当部の業務です。 ネットワークなどのITインフラといった、技術的な要素が強い業務もあり、そのため専門の事業部門からレクチャーを受け研修などを通して知識を徐々に身に付けていただけます。まずは、簡単なところから担当いただくので、ご安心ください。 【具体的な業務内容】 ・DX推進業務(各業務の現状把握、プロセス解析) ・社内システムの運営維持(新規システムの選定、サーバーのリプレイス、システム開発など) ・各種インフラ(ネットワーク構築、情報システムの導入)の手配、維持管理、見直しなど ※業務状況により、神奈川県座間市の拠点やその他拠点へ出張する可能性があります。 【募集背景】 シーイーシーの社内DX推進部では、さまざまなビジネスと社員の働きやすい会社作りを推進しており、社内業務の効率化や働き方改革を積極的に取り組んでいます。 その一環として、ITインフラの整備や社内システムの開発・運用など、業務のデジタル化を加速させることがミッションです。 専門知識がなくとも、業務プロセスを理解し改善しようという意欲を持っていただける方を歓迎します。 【配属先の風土】 社内DX推進部は総勢約20名の組織です。20代後半から50代のベテランまで、さまざまな経歴の社員が所属しています。老舗IT企業だからこそ、多くの経験を積んだ社員に、困ったことや分からないことについてすぐに相談でき、解決できる環境です。 【魅力】 ・全社的な業務効率化や生産性向上施策の推進を経験できる ・技術的なスキルだけでなく、コミュニケーションスキルなど多面的に成長できる ・従業員と近い距離で業務に携われるため、直接フィードバックを受けながら働ける ・経営層や各部門の責任者などと直接かかわれる

非公開

マネージャー候補 社内SE/アプリ開発上流工程/リモート週3

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

営業や本社機能などに関わる各種業務システムの開発をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。マネージャークラスとして、ユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発 プロジェクトを推進できる方を募集します。 【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進  4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案) 【働き方】 マンスリーフレックス・リモートワーク可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK。 【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)

株式会社ジャックス

【恵比寿】社内SE(セキュリティ管理/リスク管理)大手MUFGの安定基盤/IT投資190億/WLB【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-1-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場&MUFG安定基盤/OJT研修充実/上流工程からIT技術を向上/残業月20H程度】 ■会社概要 クレジット、カード、ファイナンスなど幅広い金融サービスを展開しておりクレジット事業では国内トップクラスの実績を誇るなど、抜群の安定基盤があります。 ■業務概要 システム部門は4部署に分かれており、これまでのご経験やスキル、キャリア志向をお伺いした上で以下いずれかの業務をお任せします。 (1)システムリスク管理 ユーザ部署にて構築・導入したシステム(以下、周辺システム)のシステムリスク管理業務をご担当いただきます。特定したシステムリスクに対するコントロールアクションやリスクマネジメントプロセスが適切に計画・運用されているかをモニタリングし、必要な支援・管理等を行います。 ・システムリスク評価の企画、実施 ・システムリスク関連規程・マニュアル類の整備 ・情報セキュリティ施策の計画立案 ・サイバー攻撃対応状況管理 ・インシデント対応、管理業務 (2)情報セキュリティ管理 ITシステムやネットワークは社会インフラとして不可欠なものとなっており、環境の変化や標的型攻撃やランサムウェアなどによるサイバー攻撃の巧妙化による被害・影響も多発しています。こうした中、これらの脅威に対して適切にリスクアセスメントを実施して、企業における総合的な情報セキュリティを確保するため、情報セキュリティ管理、CSIRT活動、PCIDSS関連対応等。 ■魅力点 ・東証プライム上場&MUFGの安定基盤 ・『プラチナくるみん』『ホワイト500』認定 ・年休120日以上&賞与年2回(2023年度実績5.5カ月分) ・プレミアムウィークデー採用(月に1回15時退社) ・産休取得実績100%&復帰率90%以上 ・ジョブプロテーション制度で多彩なキャリアを積むことも可能! \過度な残業一切無し!/ 社内推進ジャックス・ワークライフバランス・プロテーションにより残業時間は月30時間以内を推奨しており、月20H程度が平均残業時間です。 ■成長環境 さまざまな経験とスキルを培って欲しい背景からジョブプロテーション制度で幅広い経験が可能。例)システム開発部で業務システム上流工程経験→企画部で大型案件システム化→国内システム開発、インフラ経験→海外SE派遣 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード