希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,462件(3621〜3640件を表示)
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
社内SE(DX戦略の企画立案)平均残業20時間/リモート週3日程度/三菱商事グループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区港南2-16-1…
500万円〜699万円
正社員
■職務詳細: ・社内のDX状況の分析やDX戦略の企画立案 ・データ分析用のインフラ整備やDX人材育成の企画立案など 自社に蓄積するデータを活用するためのインフラを設計・構築し、関連データの収集・加工・分析を行なうための基盤を作る専門職を求めています。 ビッグデータを扱うための分散処理や、データレイク、データウェアハウスの開発、外部I/Fの設計などを幅広くシステム全体の構築業務を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■インフラ環境: ・ネットワーク機器:Cisco ・サーバー:100台〜200台 ・拠点:約150拠点 ・ユーザー数:約2000ユーザー ・オンプレ:クラウド=8:2 ・ネットワークに接続する端末数:約5000台 ■ポジションの魅力:事業活動に近いシステム開発、バックヤードの業務改善につながるシステム企画の実行支援といった創造的な活動が多く存在し、多くの関係部署の担当者と関わりながら1つ1つのミッションをやり遂げることで達成感を味わえる事が魅力です。質と価値にこだわって案件に関わっていきます。 ■組織構成:DX推進ユニットは現在2名体制です。上長と役員、顧問を含めた少数精鋭で運営しています。 ■入社後の育成:入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。独り立ちできるまでサポート体制を整えています。 ■キャリアパスの魅力:社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。公募制度を活用して別職種へ異動を叶えた社員も多数おります。 ■就業環境:残業は平均20時間程度となっております。リモートについては週3日程度行って頂く事が可能です。※残業時間、リモートの回数については繁忙期、閑散期により波があります。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社三五
【愛知/みよし市】社内SE<職種未経験歓迎>グローバル大手メーカー◆福利厚生充実/残業約20h【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
福田工場 住所:愛知県みよし市福田町宮…
450万円〜699万円
正社員
◎DX化へ国内過去最大の35億円を投資/職種未経験歓迎です!/東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー◎ ■業務概要/ミッション: 〜未経験からITのキャリアをスタート〜 当社にて社内SEを担当いただきます。 ・システム運用及び周辺システムの導入…システム運用人材 ■業務詳細: ・ERPジョブ運用管理 、ERPジョブ障害対応 など ・各種周辺システムの導入・更新・維持管理、新規システムプロジェクト管理 など ■やりがい/身につくスキル: 社内外との業務があり、幅広いシステムの知識が得ることができます。 ■組織のミッション: 経営戦略実現に最適なシステムを提案、構築し、新たな価値の創出や競争力強化に貢献することがミッションです。 ■組織構成/部門全体人数: ◇人数…15名(管理職2名、担当13名) ◇年齢構成…20代:2名、30代:1名、40代:5名、50代以上:7名 ◇男女比率…男女比10:5 ◇中途社員比率…新卒:中途=10人:5人(正社員のみ) ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
【横浜】社内SE(インフラ企画/アーキテクト)◆平均960万◆在宅勤務可◆戦略企画・推進◆LNG分野【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西…
600万円〜1000万円
正社員
【LNG分野で世界トップクラスの実績◆リモート可◎平均年収960万/社内SE*インフラ企画◆より経営に近い立場で業務推進◆フレックス・土日祝休み】 ■職務概要: 総合エンジニアリング企業の当社にてIT部門にて以下の業務を担当頂きます。 経営戦略に沿って、国内外グループ会社を含めた全社ITインフラ、コミュニケーション基盤および情報セキュリティ戦略の策定、企画、実行管理 情報セキュリティ対策を考慮したIT基盤(通信ネットワーク、サーバー、エンドポイントデバイス、クラウドサービス等)の企画および導入・運用における管理業務 全グループ会社レベルのID管理および付随するセキュリティガバナンスの推進 ■特徴 社内外のシステムの開発業務を担っている担当はまた別部署となり、今回はより経営に近い立場での、インフラ周りのITアーキテクトとしての業務をお任せする形となります。戦略の企画及び推進業務を担って頂くことを期待しております。 ■同社のDXに関して 同社は2019年7月にDX本部を設置し、全社デジタル変革を進めてきました。さらに2021年からは、社長直下にCDO(Chief Digital Officer)室を設置、 また社内各本部・事業本部からDO(デジタルオフィサー)、デジタル変革エバンジェリストを任命し、全社をあげてDX取り組みを加速しています。 https://www.chiyodacorp.com/media/210727_J.pdf ■当社について: 設立以来世界60ヶ国以上の国々において、石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドフェローズ
バックエンドエンジニア(社内インフラ構築)◆エネルギー×IT/脱炭素で社会貢献性高/評価制度◎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区西五反田7-1…
400万円〜799万円
正社員
【日本の産業用太陽光発電所約17%以上が利用/業界最大級の再エネWebプラットフォーム 『タイナビ』シリーズ 運営】 ■業務内容: 当社が運営するメディア事業が成長し続けるために、社内のシステム環境整備、ツールの活用が重要です。 コーポレートエンジニアとして、事業活動を進めていくためにインフラ(基盤)を最適に構築していくことがミッションとなり、それらに関わる業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・社内システムおよび自社サービスの企画、設計、実装、運用、改善 ・社内のツールやテクノロジーに関するサポートおよびトラブルシューティング ・インフラ及びネットワークの運用、管理、業務アプリケーションの導入支援 ・自社システムの管理画面改修および基幹システムとの連携 ■魅力: ◎新規サービスの立ち上げ等もあり、新しいことに挑戦したい方にぴったりの環境です。 ◎国が定めた脱炭素の目標を達成するため、再エネ電源の普及/維持を事業を通じて展開して社会貢献ができ、今最も成長が期待されている脱炭素/再生可能エネルギーフィールドで成長が実感できます。 ■評価制度: 人事評価制度を導入しており、成果が正当に認められる社風があります。 評価・賞与は年2回(1月・7月)あるため、成果を上げれば年2回の昇給・昇格のチャンスがあります。 ■当社について: <強み:『タイナビ』ブランドを活用した営業しやすい環境> ・『タイナビ』シリーズは急成長を遂げている太陽光発電市場の中で、Web集客支援の分野では常に業界トップクラスを維持してきました。 ・『タイナビ』シリーズに登録いただいている全国500社へのアップセルとしてリアルビジネスを強化してきました。 ※例:太陽光発電関連機器の安川電機製パワーコンディショナーは3年連続販売台数1位、NTTスマイルエナジー製遠隔監視装置「エコめがね」は7年連続1位、太陽光発電買取再販でも業界トップクラスの実績を残しています。 <今後の展望> 日本の太陽光発電所の流動化、長期安定化に寄与するために、太陽光発電所の開発・買取・再販・関連機器交換による発電量最大化を通して、日本の産業用太陽光発電所の約30%以上のシェアを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本資産運用基盤グループ
【AWS経験者歓迎】インフラエンジニア◆クラウドシステム基盤の構築・運用・セキュリティ管理【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都東京都千代田区神田錦…
600万円〜899万円
正社員
■□自社開発/資産管理の選択肢を増やす金融機関向けSaaSシステムのクラウド基盤の構築・運用・セキュリティ管理■□ ■ポジション概要: 銀行、証券会社、資産運用会社などの金融機関へ向け、当社が提供するGBA(ゴール・ベース・アプローチ)型ラップ事業支援システムを開発するチームの一員として、インフラ基盤に関する設計、開発、リリース、運用、セキュリティ管理まで幅広く携わっていただきますとともに、社内の情報システム(クラウドサービス)の運用・セキュリティ管理及び改善にも従事いただきます。 ■具体的な業務: ・AWSを前提としたクラウドインフラ基盤によるWebサービスシステムの構築・維持・運用・セキュリティ管理 ・クラウドネイティブ志向に基づく社内インフラの整備 ・Microsoft Azure、Microsoft365等、情報システム(クラウドサービス)の運用・セキュリティ管理及び改善 ■ポジションの魅力 ・ご自身で不明瞭な点は、社内に限らず外部パートナー会社に協力を仰ぎ知見を借りることも可能です。 ・ご経験がなく「興味」からであっても、積極的に先端技術を活用していただくことを後押しする風土がある会社です。 ■事業について: 近年、個人向け資産運用サービスとしてゴールベースアプローチ(GBA)型ファンドラップサービスが注目され、銀行・証券・資産運用会社等が新しくサービスを立ち上げる流れが広がっています。当社はそれらの金融機関に対し、金融事業運営リソースを保有するシステム会社や大手金融機関と連携し、GBA型ファンドラップ事業の運営に必要なシステムソリューションや業務アウトソーシングサービス等を提供しています。 ※GBA(ゴールベースアプローチ)とは GBAとは、お客様ひとりひとりの人生設計(ライフプラン) に基づき目標(ゴール)を決め、そこから逆算した資産運用計画を策定し、お客様に寄り添いながら資産形成を行う、欧米では主流の投資手法です。従来、投資と言えばどの銘柄に投資をするのか、リスク管理のためどのようなポートフォリオがいいのか、といった投資の銘柄・仕方に重きが置かれてきましたが、GBAではアフターフォローを重視し、お客さまの資産運用プランの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
武州製薬株式会社
【福島・会津】社内SE(インフラ中心)◆工場の社内SE業務をお任せ/医薬品の受託製造大手企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
会津工場 住所:福島県会津若松市門田町…
400万円〜799万円
正社員
【医薬品製造の会津工場にて社内SE(インフラ)を募集/IT部門の体制整備をお任せ/医薬品製造業界大手/全社平均残業20H程度】 ■業務内容: 武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに会津工場のITスタッフポジションを募集します。 ■業務内容詳細: 社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。 ・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入サポート ・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ・情報セキュリティ管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業場所について: 就業場所は、会津工場(福島県会津若松市門田町工業団地1番地)勤務を想定しております。 ■働き方: 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、定期的なフォローアップ面談や、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。 また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内トップシェアを占める業界のリーディングカンパニーです。 ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。
株式会社ワンステップ
【神戸】社内SE(システム改善・開発)◆多角化事業展開/残業少◎/年休120日【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
神戸支社 住所:兵庫県神戸市中央区三宮…
350万円〜699万円
正社員
〜通販事業を展開/OJT研修充実/引越し手当有/年間休日120日/完全週休2日制/企業主導型保育園有〜 ■業務内容: 幅広い商品を取り扱っている、総合通信販売サービス企業の当社にて社内SEの業務に携わって頂きます。 入社後は受注業務や社内のことも学んでいただきます。 ■部署としての業務: プロジェクト立ち上がり毎に、対応していきます。 ・システム改善・開発・導入 ・データベース ・EC関係 ・バックオフィス関係 ※いずれも現場からのヒアリングなどで要件定義したものをベンダーに委託します。(プログラミングはすべて外注) ■プロジェクト例: ・業務生産性向上のための既存システム(システム:基幹システム、WMSほか)の改修 ・新事業に必要なシステム開発 ■組織構成: 4名で構成されております。 (スタッフ3名と部長1名です。スタッフのうち1名はすでに関東圏でフルリモート勤務しております。) ■働き方: ◎残業ほぼ無! 社員の多くも定時〜30分の残業程度で退社するようになっております。 ◎子育て中でも安心して就業可能! 2019年からは会社で働く従業員が子育て中でも安心して働き続けられるように企業主導型保育園を開園しております。 ◎引っ越し手当有! ■事業の特徴: 創業33年です。カタログでは「KILAT」というオフィス向けの通販で昔からの既存客を中心に底堅い売上と利益を確保し、ECではショップオブザイヤーを幾度となく受賞するなど個人の新規、既存客を獲得しております。その他、通販で培ったノウハウ、自社物流倉庫、直接輸入などを活用した新事業も軌道に乗っており、増収増益を継続中です。 事業URL:https://www.kilat.co.jp/service/ ■開発環境(社外委託分も含みます): ・言語 PHP、Java、node.js、C#など ・サーバーOS Windows、Linuxなど 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
【週2在宅可/社内SE】基幹システムの導入・運用保守◆利用者600名規模/フレックス/休暇制度◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…
500万円〜799万円
正社員
〜三菱地所(株)100%出資子会社/三菱地所グループの情報システム機能を担うユーザ系システム会社/超上流工程から下流工程に至るトータルITサービスが強み/残業月24.2h〜 ■ポジション概要: 三菱地所のシステム子会社として、システムの開発・保守・運用を行う当社にて、業務企画部 社内システム推進室メンバーとしての業務をご担当していただきます。 ■業務内容: ◇社内SEの立ち位置で、当社内で利用するシステムの運用保守と社内システムの導入支援を、現担当者と共に担当していただきます。また、中期の社内システム戦略、企画、構想にも携わっていただきます。 ◇具体的には、M365/Box(クラウドストレージ)/ワークフローといった業務基盤システムや、プロジェクト管理・保守運用管理といった業務基幹系システムの保守運用及び、導入(導入に向けた企画、構想も含む)を担当していただきます。 ◇上記に加えて、中期的な社内システム戦略の立案と、計画の管理などもサポートしていただきます。 ■業務の魅力: 社員・派遣・協力会社合わせて600名規模が利用するシステムの導入・運用・保守についてワンストップで関われます。 ■働き方: ・リモートワークは週1〜2日利用可能です。 ・全社平均残業時間は月24.2h(2022年実績)と、ライフワークバランスを大事にして頂けます。 ◎新型コロナウイルス対策でフレックス制度や在宅勤務制度を導入した結果、有給を取得するよりもライフスタイルにあわせて勤務時間を柔軟に調整する方が増えました。 ■当社の特徴: 三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。
株式会社カジ・コーポレーション
【名古屋市/転勤なし】社内SE(未経験歓迎)◇開発・保守運用まで幅広くできる/企業成長性◎【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南…
400万円〜549万円
正社員
〜業界(カラオケ機器)最大手の売り上げ実現!/週休2日制(土日祝休)/残業10時間程度/転勤なし〜 ■採用背景 カラオケ総合商社として、カラオケ機器の賃貸・販売をしており、業界最大手の売上と実績を実現。 また、近年SDGsの影響によりリユース事業好も非常に好調で安定した基盤を持つ当社にて、組織体制の強化を目的とした増員の採用になります。 ■業務内容 システム担当として下記業務を中心にご担当いただきます。 ・社内システムの企画、導入 ・社内システムの構築、回収、保守、運用 ・外部ベンダーとの協議・折衝 ・社内ネットワーク機器の保守運用 ・社内のヘルプデスク業務、問い合わせ対応など ■職務の魅力 社内SEとして開発・保守運用など幅広い業務経験が積めます。 また、業務改善等も積極的に導入予定ですので、RPAやローコード開発もご希望があれば、幅を広げて経験を積むことが可能です。 ■当社管理部門の働きやすさ: ・残業10時間程度/月 各業務に複数担当をつけている為、特定個人に負荷が偏らないようにしています。 ・年次に関係なく、意見を言いやすい職場 雑談レベルでもご自身の意見を言える環境です。 ・週休2日制(土日祝休) └第三/第五土曜日は原則出勤となっていますが、基本的には有給を使って休んでいます。有給は非常に使いやすい職場であり、使い切って足りなくなることもしばしば。 ・上場にあたり、従業員の働きやすさにより注力していくため、システム導入、人事体制の見直し等、積極的に働き方改革を推進しています。 ■組織構成: DX推進課社員4名(男性)と派遣社員1名(女性)で構成されています。 特に開発系・デバイス管理をメインとする業務をお任せする予定ですが、分からないことはいつでも聞ける環境を用意しておりますので、ご安心ください。 使用言語:Java/Python 等 ■業界について: リユース市場規模は年々増加傾向にあり、3兆円を超えており、2025年には3.5兆円に達すると推計されております。今後も、SDGsの取り組みやリユースECの拡大などにより、安定して増加することが望めます。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウスグループ
【銀座】セキュリティエンジニア※自社内勤務◆SIEMやSASEの導入等上流から携わる/夜勤無・土日休【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
GINZASIX 住所:東京都中央区銀…
500万円〜1000万円
正社員
グループ全体のセキュリティを支える社内セキュリティエンジニアとして、セキュリティインシデントへの防御や検知、対応などセキュリティ向上のための各種施策の立案や推進をしていただきます。全社のサイバーセキュリティの改善を行うことが大きなミッションです。 ■具体的な業務内容: ●セキュリティインシデント対応 ・検知(EDR/SIEMによるログ監視) ・初動対応(トリアージ/ログ分析/被害抑制/外部機関との連携等) ●社内教育 ・標的型メール訓練 ・セキュリティ意識向上のための情報共有 ●社内ヘルプデスクメンバの支援 ・不審メールへの対処等 ●情報セキュリティ管理 ・情報セキュリティポリシーや各種規定の作成/改定 ・社内システムのリスクアセスメント ・IT資産の脆弱性管理 ・システム導入時/設定変更時のセキュリティ観点からの支援 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■仕事のポイント: ・より良いセキュリティ基盤を自分たちで主体的に作っていくことができます。 ・基本的に夜勤はなし&自社内勤務なので、自分たちが手掛けたことの反応も感じやすい環境です。 ・ゆくゆくはPMにも挑戦可能。早ければ入社後半年程度でお任せする場合も。 ・SASE、SIEM、EDR など、新しい技術も裁量をもって取り入れていくことができます。 【社内導入技術キーワード(推進しているもののみ抜粋)】 EDR、UTM、SASE製品、SIEM、脆弱性スキャンツール、 AWS(IAM/CloudTrail/GuardDuty) GCP(Cloud IAM/Cloud Audit Logs) ■配属部署: 情報システム部は、グループ全体の情報システム企画・設計・開発・運用を担う部署で、グループの急成長を支えます。革新的な不動産会社を目指すオープンハウスグループにとって、その成長を支えるITシステム基盤の高度化・最適化・安定化が急務となっております。現在、内製化にも取り組んでおり、よりスピード感を持った開発ができる環境を目指しています。 配属になるインフラGは、20代後半〜30代前半が中心です。正社員で11名、派遣・業務委託社員を合わせると20名弱の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属ユアソフト株式会社
【フルリモート】システムマネジメント部(ガバナンス)マネージャー◆三井金属G全体のDX推進をリード◆【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:岐阜県飛騨市神岡町東雲78…
800万円〜1000万円
正社員
〜三井金属グループ全体のガバナンス統制をリードするマネジメントポジション/フルリモート可〜 ◇三井金属G内のユーザー系SIという立ち位置で財務基盤安定! ◇豊富な顧客折衝や要件定義の経験を積むことで、プロフェッショナルとしてのスキルをさらに磨くことができます。 ◇フルリモートで働き方◎ ■募集背景: 三井金属グループは、2021年に発表した中期経営計画に基づき、今後さらにDX推進を加速していきます。その一環として、インフラ整備やゼロトラストセキュリティ施策の導入を進め、業務範囲を拡大していく予定です。これにより、グループ全体でのデジタル変革を加速させ、さらなる業務効率化とセキュリティ強化を目指します。 私たちは、この重要なDX推進プロジェクトの最前線で、インフラやセキュリティ施策をリードする管理職として、強力なリーダーシップを発揮していただけるメンバーを募集しています。マネジメント機能の強化を図り、三井金属グループのデジタル変革を推進する中心的な存在としてご活躍いただけることを期待しています。 ■業務内容: ◇インフラ・セキュリティ・ガバナンス領域で、DX推進を支えるITコンサルティングとアーキテクチャの構築をお任せします。 ■具体的には: ◇組織マネジメント ・チームを効果的に管理し、目標達成に向けた体制を整備・運営 ◇DX推進のグランドデザイン: ・三井金属グループ全体のDX戦略を設計し、実行に移す ◇顧客へのITソリューション提案 ・単なる要件確認にとどまらず、顧客の実現したいビジョンを理解し、最適なITアプローチでソリューションを提案 ◇プロジェクト管理 ・納期と品質を厳守し、プロジェクトを計画通りに完遂 ◇課題解決とリスク管理 ・進捗や課題をお客様に報告し、リスクを最小限に抑えるための解決策を提案 ◇メンバーの指導とサポート ・自身のITスキルや経験をチームメンバーに展開し、プロジェクトを牽引しながら、チーム全体のスキルアップを支援 変更の範囲:会社の定める業務
東洋カーマックス株式会社
【大阪】社内SE◆SI歓迎/問い合わせ・運用〜ローコード活用まで/三菱UFJグループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市北区西天満4-…
400万円〜549万円
正社員
〜SIer・SES出身の方も歓迎/三菱UFJファイナンシャルG/ユーザー部と近い環境で業務遂行いただきます!/経験言語不問/土日祝休み/残業20h程度〜 ■採用背景: 当社稼働システムの「安心、安定、安全」な稼働に向け、システム運用と保守を今後担っていただける方、更には当社およびシステム部全体の業務効率化推進に主体的にチャンレンジいただける人材を募集します。 ■業務概要: 当社システム部にて社内システムの運用・保守を担っていただきます。ユーザー部と近い環境で業務遂行いただきます。 将来的には開発など上流工程にチャレンジすることも可能です。 ■業務詳細: ◎当社稼働システムの運用管理業務全般 ・運用マニュアル/手順書や作業ルールに沿ったオペレーション ・システム障害対応 ◎ユーザー部からのシステム問合せ対応 ◎システムの個別定型/非定型作業 ◎PC、社内ITインフラ、ネットワーク環境の設定/保守作業 ◎業務改善活動、ノーコード/ローコードツールを活用した内製化推進 ◎システム事務管理作業 ■開発環境: 言語:SQL(DB言語) OS:Windows DB:Oracle、SQLServer他 ■当社で働く魅力: <働きやすさ> 残業は月平均20時間程度。PCの起動時間のチェックや1分単位の残業申請等、残業時間の削減には力を入れて取り組んでおります。また完全週休2日制(土日祝)など、ワークライフバランスも整えやすい環境です。福利厚生も充実しています。 <整った評価制度> 当社は職務等級制度を採用しており、年1回の人事評価を実施するなど、昇給、昇格するための詳細な評価基準が定められています。自分で決めた行動目標と共に、半期に一度、上長と役員から評価される機会があります。半年の目標達成率で賞与額が決定します。 <安定経営> パーキング事業やガソリンスタンド事業、オートリース事業、ソリューション事業等当社の事業展開は多岐に渡っているため、コロナ禍でも経営に影響を受けづらく、前期は過去最高益を記録しております。 変更の範囲:会社の定める業務
KPMG税理士法人
【六本木/アシスタントマネージャー】社内SE(インフラ)在宅週4日程可/残業20h/KPMGグループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
600万円〜799万円
正社員
<在宅勤務可能(週4日〜)/転勤無し/中途社員比率100%/業界4大税理士法人の一角/年間休日数125日/所定労働7Hかつ残業月20H程とワークライフバランス◎!!> ■業務内容 当社IT部門のアシスタントマネージャーとして、プロジェクトオーナー/マネージャーの役割を担い、プロジェクトをけん引いただくことを期待しております。 ※ものにより内製・外注を使い分けておりますが、ネットワークに関しては基本的に内製しております。 ・社内サーバーおよびネットワーク運用・管理 ・ユーザー問い合わせの三次受け対応 ・新規ソリューション導入 ・ActiveDirectory GroupPolicy管理 ・EUD Device管理 ■システム環境 ※オンプレミスがメインです。 SV:主にWindows、一部Linux NW:Cisco 仮想:Hyper-V ■配属組織 IT部門はマネージャー含め全28名が在籍しております。(女性11名、男性17名) その中で今回は計6名のインフラチームへの配属を予定しております。 韓国や台湾、ミャンマー、ブラジル等、外国籍の方も多数活躍をしており、グローバルな職場環境です。 社内の雰囲気は外資系とはいえ意外と日系の雰囲気があり、共通言語も日本語のため、中途の方も馴染みやすい環境です。 ■働き方に関して 所定労働は7時間、かつ月平均残業20時間程を想定しております。 基本的に週4日程度の在宅勤務を導入しており、仕事とプライベートの両立が図りやすい就労環境です。 ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
【豊田/名古屋】セキュリティエンジニア/リーダー候補(トヨタ・トヨタG向け)〜トヨタGのIT中枢企業【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> トヨタ自動車構内 住所:愛知県豊…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当部ではトヨタ自動車およびトヨタグループ全体のコーポレートセキュリティの構想・企画・構築・導入・監視・運用まで幅広い業務を担っているため、希望や適性などに応じて、お任せする業務を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 継続的なセキュリティレベル向上を目指し、トヨタグループ全体の情報セキュリティ戦略を牽引していただきます。 ・セキュリティ戦略の構想、方針決め ・セキュリティ対策の企画、構築、導入 ・SOC/CSIRT(セキュリティ監視/インシデント対応)業務の推進 ・セキュリティ対策のPDCAサイクルでの実行、推進 ・セキュリティ維持運用設計、運用管理、業務改善 ■お任せする業務によっては下記の可能性あり: ・海外事業体への出張(年1〜3回) ・海外IT技術動向調査の出張(北米、欧州、年1回程度) ・セキュリティセミナーや教育への積極参加 ■特徴・魅力: ・トヨタグループという世界でも有数な規模の環境の中で、主体的に企画提案、推進できることが魅力です。 ・高いレベルでさまざまなことが経験できるため、キャリアの幅を広げていくことが可能です。 ・実力次第で早い段階からリーダー、プロジェクトマネージャーとして活躍することができます。 ■顧客: トヨタ自動車およびトヨタグループ全体(部品メーカー、販売店、海外事業体など含むサプライチェーン全体) 国内にとどまらず、海外も含めダイナミックに活躍できる環境です。 ■求人のポイント: ・セキュリティは重要な位置づけであり、その範囲はトヨタ自動車およびトヨタグループ全体(部品メーカー、販売店、海外事業体等を含む)に及びます。なお、トヨタ自動車のセキュリティ担当組織から機能移管及び一体運営をしているため、業務内容に応じ直接トヨタ自動車の上位層への報告、上申する職責を担います。 ・大規模でありながら、セキュリティのすべての局面を一気通貫で業務を担っているため、セキュリティの専門家として、活躍、成長ができる環境です。 ・海外ベンダー最新技術調査など、最前線のセキュリティ技術にも携わる事ができます。 変更の範囲:本文参照
日本コンベンションサービス株式会社
社内SE※管理職候補◆G7など国際会議運営のパイオニア企業/年休123日/残業平均10.8H【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区霞が関1-4…
800万円〜999万円
正社員
【国際会議運営のリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業/土日祝休・年休123日/産育休取得実績多数】 当社の社内システム全般を管理する部門領域で、社内システム運用保守およびマネジメント業務に従事いただきます。主に、当社の既存サービス、システムやインフラの維持、管理に加え、新規サービス・システムやツールの提案構築、社内ヘルプデスク、システムの勉強会など、社内のITに関わる幅広い業務に携わっていただきます。 ※将来の情報システム部の部長候補の採用です。 ■具体的には: ・基幹系システムの業務改善提案、および変更・運用・障害管理 ・情報系アプリケーションの構築と運用 ・情報セキュリティ管理 ・情報資産管理 ・システム導入に関する稟議の合議 ■配属部署(情報システム部)のメンバー構成: ・人数:9名 ・男女比:7:2 ・年代:60代1名(嘱託社員)、50代2名、40代1名、30代2名、20代3名 ■働き方: ・実働7時間、法定外残業時間の全社平均は10.8時間となっております。 ※法定外残業:1日8時間・1週40時間の法定労働時間を超過した残業 ・フレックス勤務も活用しているため、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ・2023年度の産育休からの復職率は100%を達成しています。 ■当社について: 1967年の創業以来、国内初のコンベンション運営会社としてサミット等国際的に影響力のあるイベントを多数扱っています。イベント以外にも翻訳・通訳サービスなど幅広いサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スルガ銀行株式会社
【静岡/三島】社内SE◆異業界出身者歓迎/I・Uターン歓迎/年間休日120日/リモートワーク相談可◆【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
スルガ平本部 住所:静岡県駿東郡長泉町…
500万円〜799万円
正社員
【異業界出身者歓迎/I・Uターン歓迎/リモートワーク相談可/年間休日120日/各種休暇制度も充実◎】 ■業務概要 静岡県を拠点に、定期、積立定期預金、アドバイザリーサービス等、個人/法人問わない金融サービスを提供している当社のシステム部門において、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細 上流工程から下流工程まで一貫して関わり、サービス開発の全容を理解しリードするスキルを習得することが可能です。 <開発> ・銀行システム(顧客デジタルチャネル、勘定系、情報系等)の企画・要件定義から設計、開発、テスト業務 ・ホームページやWebコンテンツの企画、作成、メンテナンス ・スマホアプリ、クラウドサービス、AI技術の開発 <運用管理> ・クラウドシステム及びオープン系システムの構築・運用・保守 ・社内ネットワークの企画・構築・運用といったシステム基盤の業務 ・情報セキュリティ対策の企画・立案・プロジェクト管理、監視、運用、社内教育 ■教育体制 チームメンバーによるOJT形式にて業務を習得していただきます。 ■配属組織 システム部は社員60名、協力会社や子会社社員を併せて150名の組織です。 中途社員が3〜4割、20代〜50代の幅広い世代の社員が活躍しております。 面談の中でお伺いしたスキルやご経験に応じて、適切なチームへ配属いたします。 ■就業環境 ・オフィス内に食堂が完備されており、周辺はのどかな自然が広がる環境です ・PCログ管理などによる業務時間の適正化を行っております ・ご家庭の事情などによりリモートワークの活用が可能です ■評価制度 短期と中長期視点の2本立ての評価制度を採用しており、短期的な視点では、「結果よりもプロセス」を重視した業績貢献度を評価し、中長期的視点では社員個々の成長度を測る指標を明示し、評価を実施しております。 ■当社の理念 当社は、新たな企業理念「あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい」の下、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する「新しいスルガ銀行の姿」の創出に尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カストディ銀行
社内SE(インフラ/PM)※在宅勤務可/国内最大級の資産管理銀行/安定性◎/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 武蔵小杉事業所 住所:神奈川県川…
800万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 担当工程はシステム企画・要件定義・テスト方針の決定やレビュー等の上流工程が中心です。また、ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括などのプロジェクトマネジメント業務もお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・拠点拡大に伴うネットワーク構築(拠点フロアのWi-Fi化、拠点間ネットワーク敷設) ・社内OA全体の戦略策定〜構築(Microsoft365導入、ファイルサーバー最適化、ドメイン統合など ・ホストシステム(IBM z)の基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、ダウンサイジング検討 ・IAサーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、仮想化(VMWare、Hyper-V)による最適化 ・UNIX(AIX)サーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、Linux化 ・・ パブリッククラウド(AWS、Azure等)利用に関する基盤的見地からの差配 どのプロジェクトもユーザー部門とコミュニケーションをとる機会が多く、システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。 ■システム環境:IBMホスト(Z/OS)、オープンシステム(VMWare,Unix(AIX), Windows, Linux等)、クラウド(Azure, AWS等) ■配属組織: IT基盤技術部は当社のインフラ基盤を担う組織です。基盤技術ごとに5課から構成され、それぞれネットワーク、ホスト系、オープンシステム、フレームワーク、OA環境で編成されています。金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やアプリケーション開発部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。 ■働き方: 残業時間は月平均20〜30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスを重視できる環境です。 ■当社について: 当社は、700兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。 サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。 変更の範囲:本文参照
EPSデジタルシェア株式会社
【管理職候補/全国フルリモート可】社内SE◆インフラサービスの設計・構築・運用保守/年休125日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区津久戸町1番8…
700万円〜999万円
正社員
【新たなサービスの企画・提案にも携われる/医薬品開発業界のITシェアード企業/管理職(候補)】 ■業務内容: グループ各社が利用するインフラ環境において、インフラサービスの設計・構築・運用保守を担当します。 ヘルスケア業界に求められる安全性、堅牢性を維持しつつ、業務効率化も実現するためにゼロトラスト、SSE、XDR や AI など次世代技術を多く取り入れた環境の維持・運用に携わることができます。 また、新たなサービスの企画・提案にも携わっていただきます。 ■具体的には: <環境設計・構築・運用> サーバ、ネットワークの設計・構築・運用を中心に、経験や志向に応じてメ ール、グループウェア、クライアント(PC・モバイル)等の設計・構築・運用にも関与できます。 <新サービスの企画・提案> グループ各社に向けた新たなインフラサービスの企画を行います。 <プロジェクト推進業務> インフラサービスの導入に関わり、計画から実行まで管理します。具体的に は、プロジェクト計画、スケジュール作成、タスクの割り当て、成果物のレビュー、関係者との交渉・調整、進捗管理、ベンダーコントロールを担当します。 ※案件例:グループ統合認証基盤の統合(HAADJ 環境の構築) 、グループ統合コミュニケーション基盤の提案(M365 のテナント統合) 等 ■魅力 ・グループ全体約8000名を支える機能を持つ企業で、ベンダー・情シス・シェアードなど様々な観点からグループの発展を担えるポジションです・ ・CRO(医薬品開発業務受託機関)において国内シェアトップクラス ※CROとは:医薬品開発業務受託機関。医薬品や医療機器の開発に欠かせない臨床試験(治験)を請負う企業です。当グループはCRO事業においては国内トップクラスのシェアと実績を誇ります。 ■環境: OS:Windows Server、Linux系 NW:SASE、NW-Switch、Fire Wall、Proxy、DNS ツール等:Microsoft Exchange、Microsoft SharePoint 仮想化技術:VMware、VMware-VDI(VMware Horizon) クラウド:Microsoft365、Microsoft Azure、AWS 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉・熊谷/地域限定配属可】インフラエンジニア 〜理系バック歓迎/教育体制◎【機電】【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
顧客先(熊谷) 住所:埼玉県熊谷 受動…
400万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてインフラエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社日本色材工業研究所
【東京本社】社内SE〈未経験・微経験歓迎〉スタンダード市場上場の化粧品OEMメーカー/就業環境◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都港区三田5-3-13…
350万円〜549万円
正社員
【未経験歓迎!/スタンダード市場上場の化粧品のODM・OEMメーカー/高い技術力と製品の品質/残業時間10〜30時間程度◎】 ◆職務概要: 当社の東京本社にて主に生産に関わるシステムの運用・保守業務を行っていただきます。ただし運用・保守だけではなく「システムの企画・立案」や「社内システムの開発」を行うなど幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 ◆職務詳細: (1)システム管理作業全般:サーバー・PC・プリンター・ネットワークなどのインフラ環境全般に関する維持管理 (2)システム全般に関わるヘルプデスク業務 (3)社内システムの開発・保守:基本的にはシステム管理、保守業務をメインに担当いただきますが、いずれは新しいシステムの開発や業務効率化にも対応いただきたいと考えております。 (4)外部業者の管理 トラブル発生も頻度は多くありませんが対応いただくこともございます。残業時間としては繁忙期閑散期によりますが、月に10〜30時間ほどでワークライフバランスを保ち就業可能です。 ◆ポジションの魅力: ・経験が浅くてもOJT支援で、社内SEとしてご活躍いただけます ・生産管理に関わる多岐にわたるシステムに携わることが出来ます ◆配属組織について: 管理部 システム管理チームへの配属となります。現在東京本社に1名(副部長)、座間工場3名(うち1名課長)、つくば工場に1名、30代メインに在籍しております。 ◆同社の魅力 ◇創業以来90年(創業1930年)、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。 ◇研究開発と生産技術に対する人材と予算をしっかりと投資しており、トータル・サポート・フォーメーションという一貫体制を実現することで、高い技術力と製品の品質を維持しております。 ◇佐藤製薬株式会社・株式会社井田ラボラトリーズ(CANMAKE)・ELCジャパン株式会社(エスティローダー)等大手顧客との取引も多数です。 ◇年休125日・残業時間は月10〜20時間程度。産休・育休制度もあり、男性の取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務