希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,309件(381〜400件を表示)
エムシーディースリー株式会社
プロダクトマネージャー(シニア)※建設サイト・シリーズ担当
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
800万円〜1200万円
正社員
「プロダクトマネージャー(シニア)※建設サイト・シリーズ担当」のポジションの求人です ■募集概要 建設サイト・シリーズの各プロダクトと連動した新規プロダクト企画や、各プロダクトを連携した大規模プロジェクトをリードするプロダクトマネージャーとして、顧客提供価値の最大化を担っていただきます。 ■担当ミッション (1)新規業務アプリケーションの立ち上げ (2)「建設サイト・シリーズ」の各プロダクトを横断したソリューションの提案と推進 (3)「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータ基盤を生かした、データ連携基盤の構築 「建設サイト・シリーズ」の豊富なデータを生かした次のビジネス機会を模索し、プロダクトに仕立てていただきます。 以下のいずれかの領域においてプロダクトマネージャーとして担当いただきます。 いずれの領域においても、「建設サイト・シリーズ」で蓄積した膨大な顧客基盤とデータ、豊富な資金、業務委託を含めた大規模なエンジニアリング体制を用いて、建設業界の社会課題を解決するプロダクトを創っていただくことがミッションとなります。 プロダクトのあるべき姿を策定し、主体的にリードして、エンジニア・デザイナーの力を最大限引き出しながら、プロダクト価値の最大化をしていただきます。 ■当社プロダクトについて 当社の「建設サイト・シリーズ」は、「グリーンサイト」「ワークサイト」などのいくつかのサービスから構成されています。 「グリーンサイト」は、建設現場で管理が必要とされる労務安全書類をクラウドで管理するサービスであり、三菱商事の事業として立ち上がってから20年の歴史を誇り、建設業界におけるデファクトスタンダードとなっています。 「ワークサイト」は、ここ数年で新たに立ち上げてきた、建設現場の日々の管理をデジタル化するサービスです。 これらのサービスで生成された豊富なデータ基盤を活かし、次の業務アプリケーションや、データを活用したデータプラットフォームサービス、などのプロダクト企画開発を推進したいと考えています。 「建設サイト・シリーズ」に対する業界の期待はますます高くなっており、その期待に応えるべく、プロダクトへの一層の投資開発を進めることが求められています。 ■3行でわかるMCデータプラスの凄み ・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界…
エムシーディースリー株式会社
【リテイルクラウド】プロジェクトリーダー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
650万円〜900万円
正社員
「【リテイルクラウド】プロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【仕事内容】 当社は、食を支える二大業態のスーパーマーケット(GMS)やコンビニエンスストアが保有するPOSデータ・ID-POSデータを分析・活用する仕組(cacicar)や、消費者のお買い物を便利にする購買データ活用するツール(recemaru)を提供しています。 食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の皆様に、ID-POSデータの分析の結果、どの店舗でどの商品を誰(どんな特徴の人たち)が購入しているか、購入していないかをデータに基づき、商品の仕入れや陳列などアクションの判断材料にすることができるサービスを提供しています。また、商品開発、店舗開発、売場作り、販促活動等に活かしてもらうことで、より魅力的なリテイル業界を作り、消費者のお買い物体験をより良いものにしていくことを目指しています。 すでに、「国内店舗数1万店を超える大手コンビニエンスストアチェーン」「ライフコーポレーションを始めとする大手スーパーマーケットチェーン各社」に導入いただいております。 【具体的な業務】 ▽仕事概要 AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。 各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。 ▽サービスが解決する課題 我々が提供する「cacicarBI」は、食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の膨大な売上データを集計・分析するサービスです。分析の柔軟性や高速性を追求し、小売業様の業務に寄り添った分析画面を取り揃えており、これまでにないBIシステムを開発しております。小売業様のMD業務や店舗運営業務だけでなく、食品ロスの問題などの社会問題も、AIと独自の技術で解決する事を目指しています。 「cacicarMA」は、ID-POSデータをAIで学習し、「誰に・何のクーポンを配信するのが最も効果的か」 を自動的に算出する為、人手をかけずに クーポンの費用対効果を最大化することができます。 クーポン配信終了後には、企画ごとに数…
ラクスル株式会社
テクニカルプロダクトマネージャー(オープンポジション)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区麻布台1-3-1 麻布台ヒ…
700万円〜1400万円
正社員
「テクニカルプロダクトマネージャー(オープンポジション)」のポジションの求人です ラクスルはより多くの方に愛されるサービスへと成長するため、様々な新規サービスの立ち上げにチャレンジしています。これまでに取り組んできた印刷や物流の課題解決はもちろん、今後はさらにサービスを進化させ、ユーザビリティにこだわった、新しい価値をユーザーに提案することが求められます。 そういったなか、同社ではエンジニアやデザイナーとタッグを組み、ユーザードリブンでプロダクト開発を引っ張っていける方を求めています。身近で華やかなサービスが多いBtoCやCtoCサービスと異なり、手がけるのは少し地味めな領域ではありますが、社会のプラットフォームになることで中小企業を、ひいては日本をエンパワーメントすることにつながる意義とやりがいのある仕事です。ぜひ一緒に世の中の役に立つサービスをつくっていきましょう! 【作業環境】 ■Mac Book Pro/Air (機種・キーボードレイアウト選択可)支給 ■フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能 【参考資料】 ■ラクスルテックブログ:https://tech.raksul.com ■CPOインタビュー プロダクトマネジメントは執念が必要だ: https://newspicks.com/news/4251346 ■ラクスル事業本部PdMインタビュー 仕組みでビジネスを切り拓く。ITコンサル→スタートアップで未知に挑み続けてきたプロダクトマネージャーが次に選んだ領域とは: https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185236 印刷のラクスルを極め、史上最多ミッションをクリアしてきた男の考える「プロダクトマネージャー」とは: https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185117 これからのスタンダードをつくる。元甲子園球児が野球以上に没頭するプロダクトマネジメントで学んだこと、これから描く世界: https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185125
株式会社 RKKCS
ITエンジニア*未経験歓迎*自社内勤務orテレワーク*1年弱の充実研修有*賞与実績5ヶ月*100%プライム
サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
◎将来的には、テレワークorハイブリッ…
400万円〜600万円
正社員
自社サービスである総合行政システム、金融機関向け事務集中業務システムのインフラ部分に関する、設計・構築・運用保守を担当していただきます。 <扱うシステムは?> ◆自治体向け「総合行政システム」 ◆金融機関向け「事務集中業務システム」 <お仕事内容は?> ※下記は現時点ではよくわからなくても問題ございません! ・既存システムの標準化・クラウド化改修 ・ネットワーク関連設計・設定 ・サーバ・クライアント関連設計・設定 ・データベース関連設計・設定 ・ミドルウェア ・その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入 など <この仕事の魅力は?> ★未経験からの入社も多く、一から技術力を磨けます ★自分の手で社会インフラを支える実感を得られます ★ユーザーの声を直接形にできる実感を得られます ★業界では珍しい100%プライム(全てお客様から直接依頼される案件のこと)で 幅広い業務にチャレンジしやすいです ※当社で磨ける技術や得られる経験について知りたい方には、面談や選考の中で詳細にご説明します! <お客様は?> 全国300以上の地方自治体、60以上の金融機関です。 ※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 <下記について、現状は全く分からなくても問題ありません!> 【具体的な仕事内容】 ●OCI、AWS、Azureなどガバメントクラウドを用いたインフラ環境の新規設計・構築・運用保守 ●提案活動、計画書作成、工程管理などのマネジメント業務 ●Docker、Kubernetesを用いたコンテナ環境の構築 ●Terraformを中心としたIaCでインフラの自動化 ●その他セキュリティやプライベートクラウドの設計・導入 ★既存システムの標準化・クラウド化改修だけではなく、標準仕様に完全準拠したクラウドアプリのインフラ環境をOCI、AWSを中心としたガバメントクラウドを用いて構築。日本オラクルやAWSと連携し、システムのクラウドネイティブ化を進めます。 【注目】【柔軟な働き方】将来的にはあなたらしい働き方を実現できる オフィスカジュアルOK、テレワークorハイブリッド型勤務など、働き方は柔軟に。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日以上と、プライベートも大切にできます。また、配属先についてもあなたの希望を最大限考慮するため、ライフステージに合わせたキャリア設計も可能です。男女問わず育休取得100%を目指す当社では男性の育休取得実績もありますので、安心して長く働けます。 【注目】【約1年弱の充実した研修あり】同期と一緒に一から成長できる 入社後は新卒社員と一緒に3ヶ月~4か月の集合研修からスタートします。ポイントは未経験スタートの仲間が多いからこそ、同じ目線で学び合えること。個別トレーナーがサポートする中で分からないことはすぐに相談でき、理解を深めながら成長できる環境です。さらに、研修期間中は会社がマンスリーマンションを用意するため、生活面の不安もゼロ。安心して「エンジニアデビュー」してくださいね! ※集合研修後は半年ほどかけてOJTでレクチャーしていきます! 【身につくスキル・キャリアパス】 ◎長期的なキャリアを形成 自社でものづくりをしているからこそ、やりたいことを当社で完結させられるだけの案件数や成長環境があります。システム設計からユーザー対応まで豊富なポジションがあり、自身の志向に応じたスキルチェンジが可能です! 試用期間中の雇用形態に差異はありません
marutto株式会社
【フルリモート/フルフレックス】エンジニアリングマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
大阪府 大阪市中央区内本町1-1-6 …
700万円〜800万円
正社員
「【フルリモート/フルフレックス】エンジニアリングマネージャー」のポジションの求人です ※カジュアル面談からのスタートのため、 お気軽にご応募ください! 【募集背景】 弊社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 現在はコンサルティング事業をメインとして一部システム開発事業を展開しております。 並行して生産管理システムなどの自社サービスも構想中です。Web系ベースで開発を進めたいのですが、技術選定や要件定義においてリソースが不足しており、お力添えいただける方を募集しております。 【概要】 エンジニアリングマネージャーとして、技術選定~要件定義、マネジメントをご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・自社サービスにおける技術選定、要件定義 ・セキュリティ対策の実施、監視 ・チームメンバーへの指導やサポート 【開発環境】 開発言語:PHP / Python / Javascript フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React データベース:MySQL / Dynamo DB クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service 【プロジェクトについて】 例(1)生産管理業務DXプロジェクト 基幹業務システム刷新の受託開発・導入、 - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例(2)海外製会計パッケージ導入プロジェクト プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 - 関係者報告用定期資料の作成と報告 - 課題収集と解決策提示 - システム導入ベンダーのコントロール - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■裁量権の大きい業務 自社サービス開発および、受託開発における技術選定~要件定義などの上流工程、開発チームリードなど、裁量権の大きい業務に携わっていただくことが可能です。 ■収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクト 売上30億以上の成長企業、売上500億以上の大手企業をメイン顧客として…
三井住友カード株式会社
プロジェクトマネジャー【パーソナライゼーション企画・推進】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
600万円〜1300万円
正社員
「プロジェクトマネジャー【パーソナライゼーション企画・推進】」のポジションの求人です 【職務詳細】 ・AIプラットフォーム「UNIVERSE」の導入推進および活用 ・マーケティング・ファイナンス等の既存施策への「UNIVERSE」の導入リード ・マーケティングの高度化・パーソナライゼーション推進に向けた新規施策の企画 ・ステークホルダーマネジメント(経営陣・ユーザー部・システム部・データサイエンティストなど) ・「UNIVERSE」の導入・活用に伴うROIの検証・レポーティング など 2024年10月、当社は現代自動車グループ傘下のHyundai Cardが提供するAIプラットフォーム「UNIVERSE(*)」の日本国内における独占的利用契約を締結いたしました。 マーケティング領域での活用に加え、与信業務の高度化、アウトバウンドコールの最適化、不正検知モデルのレベルアップ等全社で最大限活用し、AIドリブンの業務改革を推進していく予定です。 ご入社後は当社のパーソナライズドマーケティング戦略の推進に向けて、多岐にわたるステークホルダーをマネジメントしつつプロジェクトをリードし、「UNIVERSE」の導入および各ユーザー部での活用の企画・推進に従事いただきます。 <関連ニュースリリース> ・革新的なAIプラットフォーム「UNIVERSE」の独占的利用契約を締結 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001960.pdf (*)クレジットカード会社であるHyundai Cardが、生成AIに使用されている高度な理論を応用した独自のデータサイエンス技術を用いて、自社のマーケティングの高度化のために開発した革新的なパーソナライゼーションAIプラットフォーム ■本ポジションの魅力 ・先進的なAIプラットフォームの導入推進企画をリードするという稀有な経験を積むことができる ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心とした当社のデータ資産を活用し、データサイエンスによってパーソナライゼーションを実現する過程に携わることによって、総合的なデジタルマーケティングスキルを習得可能
株式会社マネーフォワード
PdM【オープンポジション/バックオフィスSaaS領域】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区芝浦3-1-21 msb …
700万円〜
正社員
「PdM【オープンポジション/バックオフィスSaaS領域】」のポジションの求人です 【業務内容】 toB SaaS「マネーフォワード クラウド」のいずれかのサービスにおいて、営業、マーケ、エンジニア、デザイナー、カスタマーサポートなど関係者と協力して、成長企業のユーザーに提供するプロダクト価値を最大化すべく、プロダクトマネジメントを推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 ■プロダクトビジョン・ロードマップの策定 ■ユーザーの抱える課題解決のための企画立案 ■新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ■エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション ■課題設定、仮説検証、プロダクト分析 ■ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行
株式会社NTTデータ・スマートソーシング
開発部門の責任者(自社不動産Tech)/国内最大サービス
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区豊洲3-3-9豊洲センタ…
700万円〜1000万円
正社員
「開発部門の責任者(自社不動産Tech)/国内最大サービス」のポジションの求人です 自社不動産tech「HOME4U」のシステム開発全般をマネジメントしていただきます。 【募集背景】 組織強化の為、増員 【具体的な業務内容】 要件定義・設計・開発・テストに至る全工程を担当し、より良いサービス提供に向け、自らの意見やアイデアを積極的に提案頂ける環境です。 ・要件定義、設計などの上流工程 ・開発メンバーの人的マネジメント ・事業計画の策定や予算の管理 【サービスについて】 不動産情報サイト ホームフォーユー https://www.home4u.jp/ NTTデータグループが運営する国内最大級の 【働き方】 ・週3-4日:リモートワーク勤務可 ・残業時間:20時間/月 【組織について】 RE−Tech事業本部( RE−Tech=Real Estate Techの略 ) HOME4U部 サービス担当 【ポジションの魅力】 ■自社運営の国内最大サービスの開発をお任せします。 ■昨対比で20%前後の伸長率を誇る当社注力サービスです。 ■顧客接点に立ったサービス志向が求められます。
富士ソフト株式会社
【東京:リモート】AI領域の人材育成企画・研修講師 ※フレックスタイム制あり
人事、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 社内のAI技術者や営業担当者に向けた育成施策の企画・実施を担っていただきます。 【職務詳細】 ・AIや先端技術に関する教育コンテンツの企画・作成 ・社内勉強会や研修の講師 ・将来的には、新たな技術テーマでの育成企画の立案・推進 ・育成施策の運営、効果検証、改善・展開 【魅力】 ・ゆくゆくはプリセールスなどへのキャリアチェンジも可能 ・在宅勤務をベースとした柔軟な働き方が可能 ・先端技術分野におけるスキル獲得の機会が豊富 【おすすめコメント】 AI、ロボティクス、データサイエンスなど先端技術に関わりながら人材育成に携われる珍しいポジションです。教育・講師経験を活かしつつ、将来的には技術支援職やプリセールス職など幅広いキャリアパスを描けます。働き方も柔軟で、在宅中心の勤務が可能な点も魅力です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ソフトバンク株式会社
自動運転モビリティサービス開発PM【BOLDLY出向】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区竹芝本社
700万円〜1400万円
正社員
「自動運転モビリティサービス開発PM【BOLDLY出向】」のポジションの求人です 【期待する役割】 自動運転モビリティサービスにより社会課題を解決するため、アジャイル開発チームでの開発をリード頂きます。 【職務内容】 ■パートナー企業や社内ビジネスチームと連携し、システム開発プロジェクトを主体的に推進する ■スクラムマスターとして開発チームを支える 【具体的には】 ■自動運転車向け運行管理システム(Dispatcher)の要件定義や開発プロジェクト管理 ■アジャイル開発チームのスクラムマスター ■プロダクトオーナーやチームメンバーとコミュニケーションを行い、開発をスムーズに進める ■社内ビジネスチームやパートナー企業と連携し、要望をプロダクトバックログに落とし込む ■顧客やパートナー企業との技術的な折衝を行う 【魅力ポイント】 ■自動運転車両によるモビリティサービス構築を通して、世の中の変革に貢献できます。 ■業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついたプロダクト開発ができます。 ■プロダクトの超上流から下流まで一貫して携わることができます。 ■プロダクトを使っていただく顧客との距離が近く、フィードバックをリアルタイムに感じることができます。 ■風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります。 ■自動運転車両を自社で保有しており、自社内のみで追加機能などの試行錯誤が容易にできます。 ■大企業のバックアップを受けながら、スタートアップのスピード感で会社とともに成長していくことができます。 【配属予定先】法人統括 公共事業推進本部モビリティサービス推進部 モビリティサービス推進課 ※入社後、BOLDLY株式会社に出向。出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 BOLDLYは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で約130回の実証実験を行ったほか、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティング…
トレノケート株式会社
【愛知】IT技術インストラクター(Microsoft分野)※ ※フレックスタイム制あり
その他IT・ソフトウェア系その他
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セン…
450万円〜600万円
正社員
【職務詳細】 ■研修の実施 Microsoft Azure、Power Platformを中心とした各種技術研修の講師として登壇し、講義やハンズオン演習の進行を行います。受講者の理解度を確認し質問に答えながら、双方向の研修を展開します。 ■研修準備・教材開発 担当コースに向けて最新情報を調査し、資料やカリキュラムを常にアップデートします。必要に応じて演習用の環境構築やコードサンプルの準備を行い、受講者が実践的に学べる場を作ります。また、研修テキストやスライドなど教材の改善・新規作成にも携わります。 ■研修コースの企画・カスタマイズ 市場のニーズや技術トレンドに合わせ、新コースの企画や既存コースの改良を行います。顧客企業ごとに研修内容をカスタマイズし、最適な学習プランを設計します。研修内容の提案時には、営業担当と協力しながら技術的観点での説明や資料作成も行います。 ■営業支援・顧客対応 必要に応じて営業に同行し、顧客に研修プログラムを提案・説明します。また研修後には受講者のフィードバックや習得状況をレポートし、研修効果の振り返りを行います。研修の質向上や顧客満足度向上のため、受講者アンケート結果の分析・次回提案へのフィードバックなども担当します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ゴーレム
プロダクト責任者【サステナビリティ×建設DX】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 東京都千代田区一番町15番地2…
800万円〜1200万円
正社員
「プロダクト責任者【サステナビリティ×建設DX】」のポジションの求人です プロダクト責任者として、業界特化型のプロダクト群を通じて、建設業界のニーズに応える革新的なソリューションを提供し、データを最大限に活用して新たな価値を生み出していただきたいと考えております。 ビジネスモデルのクロスセルを検討するなど、拡大できるビジネスとなるためにプロダクトとしての方向性を作り上げていただきたいです。 【職務内容】 ・プロダクト戦略の策定・実行 ・企業全体の戦略に基づき、プロダクト戦略を策定、具体的な実行計画の立案 ・プロダクトロードマップの作成・管理 ・プロダクトの開発・改善計画をタイムスケジュールやリソースなどを考慮して作成、進捗状況の管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・経営層、開発チーム、マーケティングチーム、営業チームなどの様々なステークホルダーと連携し、情報共有や意見交換 など ?ご入社後の流れ ・入社後は代表から直接、会社の動きや「誰とどのように連携するか」などを具体の動き方をお話しします。数日かけて企業文化や全体的な動き、方向性をキャッチアップしていただき、スムーズに業務を開始できるようサポートいたします。 ・社内の幅広いポジション(エンジニアやプロダクトマネージャーなど)と連携しながら、業務を進めていただきます。各部門との協力を通じて、プロジェクトを円滑に推進し、成果を出せるように取り組んでいただきたいです。 ?組織体制 ・現在は代表が業務委託メンバーと連携しながら進めています。 ・今年中にプロダクト責任者/PdM/業務委託で3~4名の組織化を目指しています。 ?やりがい・魅力 ◆急成長する業界特化型SaaSで、難易度の高いプロダクト戦略の設計に挑戦できます! 創業から約3年で、多くの大手企業を顧客に取り入れ、業界特化型SaaSとして成功を収めています。単なるツール提供にとどまらず、業界全体を変革する大きなインパクトを与える仕事です。急成長を遂げているバーティカルSaaS企業は少なく、スタートアップとしてこうした成功を収めるのは非常に稀です。業界に大きな影響を与えながら、自身の成長を実感できるやりがいのあるポジションです! ◆競合が少ない新領域で、主力メンバーとして業界トップを…
FINX Japan株式会社
【トークン審査グループ責任者候補】
セキュリティコンサルタント
【本社】東京都 港区 六本木6丁目10…
800万円〜1500万円
正社員
Web3新規事業または、暗号資産/トークンのプロジェクトにおいて、調査、選定、公開企画、上場プロセスへの関与、新規取り扱い申請などの業務をご担当頂きます。 代表の陳は国内外のIEOを多数サポートしており過去に代表を務めていたHuobi Japan(フォビ ジャパン)では年間22個のトークンを上場させ、取引所の取り扱い銘柄数を国内No.1へと導いた経験があります。 今後弊社でもそのグローバルなネットワークを活かし、世界中のブロックチェーンプロジェクトの中から良質な案件を獲得していく予定ですので、それらのプロジェクトの成功に向けご尽力を頂ければと考えております。 <業務内容> ・暗号資産/トークンの調査、選定、公開企画、上場プロセスに関わる業務全般 ・金融庁やJVCEA等の機関からの質問などに関する対応業務 ※メインは海外のコインを弊社で上場させる事ですが、ご経験によって発行プロジェクトから関わって頂く可能性もあります。 ※経営陣には外国籍のメンバーもおりますが、日本語でのコミュニケーションが可能です。
エムシーディースリー株式会社
【リテイルクラウド】プロジェクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…
800万円〜1300万円
正社員
「【リテイルクラウド】プロジェクトマネージャー」のポジションの求人です 【仕事内容】 当社は、食を支える二大業態のスーパーマーケット(GMS)やコンビニエンスストアが保有するPOSデータ・ID-POSデータを分析・活用する仕組(cacicar)や、消費者のお買い物を便利にする購買データ活用するツール(recemaru)を提供しています。 食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の皆様に、ID-POSデータの分析の結果、どの店舗でどの商品を誰(どんな特徴の人たち)が購入しているか、購入していないかをデータに基づき、商品の仕入れや陳列などアクションの判断材料にすることができるサービスを提供しています。また、商品開発、店舗開発、売場作り、販促活動等に活かしてもらうことで、より魅力的なリテイル業界を作り、消費者のお買い物体験をより良いものにしていくことを目指しています。 すでに、「国内店舗数1万店を超える大手コンビニエンスストアチェーン」「ライフコーポレーションを始めとする大手スーパーマーケットチェーン各社」に導入いただいております。 ■事業部が提供しているサービス 食品リテイル企業(スーパーマーケットやコンビニエンスストアなど)向けに企業が保有する顧客データを分析、商品仕入れや商品・店舗開発に役立てるデータマーケティングツールを提供しています。 このツールによって、店舗ごとで圏内の顧客層に合わせた品揃えや陳列、クーポン発行などの販促施策の実行および検証が可能になりました。 【具体的な業務】 ■仕事概要 AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。 各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。 ▽サービスが解決する課題 我々が提供する「cacicarBI」は、食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の膨大な売上データを集計・分析するサービスです。分析の柔軟性や高速性を追求し、小売業様の業務に寄り添った分析画面を取り揃えており、これまでにないBIシステムを開発しております。…
株式会社ラクス
エンジニアリングマネージャー【国内No.1SaaS】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区代々木二丁目1番1号 新…
1000万円〜1200万円
正社員
「エンジニアリングマネージャー【国内No.1SaaS】」のポジションの求人です 【同社について】 ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していく開発管理職を募集しています。開発チームは基本的には殆どが正社員で構成された内製開発です。 【お任せしたいこと】 営業・サポート・マーケティング部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行います。 楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかの製品における開発マネジメントを行って頂きます。 【業務例】 1.製品開発プロジェクト管理 開発チームの方針決定、リソースマネジメント、開発進捗管理 開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) 2.組織管理 人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成 新卒採用、経験者採用 3.技術推進と育成 チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面) 育成カリキュラムの策定など 【開発組織】 各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジ…
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
自社セキュリティ製品/新規ソリューション・プロダクト企画
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中央区新川1-16-3住友不動…
800万円〜1200万円
正社員
「自社セキュリティ製品/新規ソリューション・プロダクト企画」のポジションの求人です 東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社。海外の最先端セキュリティ製品を扱いつつ、自社製品開発も行う当社。次の需要を見据えた新たな開発も継続中。 官公庁や金融、インフラ企業等、セキュリティ事故があってはいけない領域の企業に対し、最先端のネットワーク・セキュリティソリューションを提供しております。 そんな当社の自社開発製品のSEとして自治体を中心とする市場へのシェア拡大を推進頂きます。 【業務概要】 自社の成長に繋がるような新規ソリューションやサービス、プロダクトを企 画し立ち上げることで事業拡大を目指すエグゼクティブ候補を担っていただきます。 【詳細業務】 ・自社開発製品に関する設計、開発、運用、コンサルティング ・オンプレミス版の製品維持開発と導入支援 ・社内外ステークホルダーとのパートナーシップ創出、マネジメント ・クライアントのビジネス課題へのソリューション提案 ・新たな取り組みの事例創出と展開、自社開発製品など 【技術スタック】 ■OS ・Linux ■開発言語 ・PHP(Laravel) ・Javascript(jQuery) ・HTML/CSS ■データベース ・MySQL ・PostgreSQL ■その他 ・環境:Docker ・ソースコード管理:Github ・インフラ:Azure、AWS ・プロジェクト管理:JIRA Software ・開発PC:Windows(WSL) ■国が推奨する「インターネット分離」ソリューションを提供。 ■自社内での注力事業であり、社内分社化を見据えた、勢いのある組織です。 【当社製品が選ばれる理由】 自社開発であることからエンドユーザーの細かな要望をタイムリーに製品へ反映できる体制を整えています。 インターネット分離というニッチな領域において、日本全国の自治体を はじめシェアを拡大中。 NECのアプライアンス製品に採用される他、大手企業とのアライアンス提携やOEM等も担っています。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区道玄坂1丁目2番3号渋谷…
600万円〜1200万円
正社員
「【新規事業推進】プロダクトマネージャー(PdM)候補」のポジションの求人です 【職務概要】 ■新規機能開発の検討におけるクライアントニーズを考慮したプロダクト企画立案、及び、社内IT担当、開発ベンダーに向けた要求仕様の策定 ■業務オペレーションを理解し、課題や改善点を抽出、運用の改善案や自動化、ツール導入等の立案 ■サービスグロースに向けたビジネスメンバーや社内IT担当とのディスカッション ■デザイナーと連携したUI/UXの設計 ■エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進 ■企画ドキュメント作成・効果試算・ROI算出・投資回収の策定 ■その他サービスグロース、プロダクト開発に必要な実務 【募集背景】 今回募集するポジションは、株式会社三井住友銀行と同社の共同事業である給与トータルソリューション「即給 byGMO」の事業責任者候補です。 「即給 byGMO」は2021年7月にサービス開始したばかりの新サービスであり、この戦略プロダクトを同社の将来の柱の一つとしてグロースに貢献できる方を必要としています。 B2Bマーケット×Fintechという、昨今のテック領域で注目のビジネスドメインにおいて、営業面およびサービス開発面を含む製品企画・運営全般を担って頂きます。 【組織構成】 現在7名(社員5名、派遣社員2名)。 風通しがよく、事業拡大を前向きに進めていく為の円滑なコミュニケーションが役職関係なくとりやすい環境です。 やってみたいと思ったことに対して、経営陣、関係各部含め、どうしたら実現できるかを前向きに議論できる社風です。 【募集部署のミッション、ご紹介】 同社GMOペイメントゲートウェイは、Fintechの本丸とも言える「決済」「キャッシュレス」を切り口として、決済/送金関連事業、ファイナンス事業、Webマーケティング事業などを通じ、お金の流れをデジタル化する社会インフラを提供しております。 様々な業界/バックグラウンドを持つユニークな人材、最高水準のIT技術、そして同社のサービスを活用して頂いている厚いお客様基盤に支えられ、 同社の決済関連事業はすでに日本国内では盤石のポジションを築きつつあります(国内15兆円/年間の決済を取扱い、決済事業会社として唯一の東証プライム市場上場)。 今回募集するポ…
NECソリューションイノベータ株式会社
SDGs新サービス開発PL【脱炭素貢献/AWS・AI活用】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区新木場1-18-6 新木…
650万円〜1000万円
正社員
「SDGs新サービス開発PL【脱炭素貢献/AWS・AI活用】」のポジションの求人です 【採用背景】 私達はIT技術で社会課題を解決したいという思いの下、「都市と地域が助け合う持続可能な未来」を目指し、都市と地域を結ぶ新たなビジネスを創出しようとしています。 新しいビジネス、ソリューションを生み出すことはたやすいことではなく、やらないといけないこと、わからないことがたくさんあります。 しかし夢もあるので、それを一緒に進めていただける方を募集しています。 【業務内容】 社会課題解決、SDGsをテーマにしたサービス、ソリューションの企画し、アーキテクト設計、開発標準策定、開発の全フェーズ、デリバリまで一気通貫で経験することが可能です。 企画次第で、自動化や最新技術を使うことができます。 また、お客様と密にコミュニケーションを取って、共創したり、プロジェクトを遂行していただきます。 【想定プロジェクト】 製品・商品企画、開発プラン策定、技術検証、POC実施、特許技術検討、アーキテクト設計、開発標準策定 設計、製造、テスト、デリバリ業務 等 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 主に地域金融機関様がパークのお客様で、お客様に対して業務アプリケーションの商材を提供してきたグループです。 若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。 女性や外国籍の方もメンバーに多く、活気のあるグループです。 【プロジェクト人数】 5~10名 【技術】 使用技術、開発言語、開発手法、PP、基盤から現在研究中。 ノーコード/ローコード、生成AI、クラウド等を使用予定。 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【社内ツール】 Redmine Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・プロジェクトの立ち上げから経験でき、プロジェクトリーダー、サブリーダーの役割に従事、プロジェクトマネジメントを目指すことができる。 ・プロジェクトマネジメントに限らず、企画から、開発、デリバリ、保守まで一気通貫で経験できるため、その中で自身の強みを見つけ、得意領域を極め、キャリアアップができる。 ・地方創生、…
GO株式会社
プロダクトマネージャー【MaaS】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 麻布…
600万円〜1200万円
正社員
「プロダクトマネージャー【MaaS】」のポジションの求人です 【募集背景】 ・GO株式会社のプロダクトマネージャーは、webシステム・ネイティブアプリなどのソフトウェア、IoT機器などのハードウェア、ビッグデータやAIを活用したサービスなど多種多様なプロダクトをマネジメントしています。 ・弊社では多くのユーザーにお使いいただいているタクシーアプリ『GO』をはじめ、多数の既存プロダクトの継続的な成長を実現しながらも、毎年複数のB2C・B2Bの新規プロダクトをスピード感を持ってリリースしています。 ・今後も様々なプロダクト開発の計画がある環境下において、プロダクトマネージャーの体制をさらに強化したく、交通・社会課題の解決を目指して切磋琢磨できる仲間を募集しています。 【仕事内容】 GO株式会社では、市場の変化に一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いプロダクトを提供するとともに、モビリティ領域を軸として「移動」のみならず「交通事故削減」「脱炭素化」「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開するためのプロダクト開発を行っています。 その中でプロダクトマネージャとして、プロダクトの企画から設計、リリース、リリース後の効果測定やその後の改善など、プロダクト開発における全ての工程に携わっていただきます。 【具体的なプロジェクト】 ・タクシーアプリ『GO』 ・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス 『GO BUSINESS』 ・交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 ・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 ・その他新規プロダクト 【具体的な業務内容】 ・ユーザーのペインを正しく理解し、事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、プロダクトを通じてユーザーの課題解決と事業の成功の両立を実現する。 ・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリードする。 ・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップを作成する。 …
株式会社ブロードリーフ
サービスPM@北海道/札幌【SaaS/大規模環境】
その他IT・ソフトウェア系その他
北海道 札幌市東区北42条東15丁目1…
700万円〜1000万円
正社員
「サービスPM@北海道/札幌【SaaS/大規模環境】」のポジションの求人です 当社のサービス・製品開発部門において、複数の開発プロジェクトをマネジメント・推進するプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 多数のサービスを展開しているため、具体的にどのプロジェクト・製品群を担当いただくかは面接を通じて適性やご希望を通じてアサインを予定しております。 ※勤務地によって業務内容が変わることはありません、北海道へのUターン・Iターンも歓迎です。 【募集背景】 現在、多数のプロジェクトが並行して動いており、業績も大きく伸びている最中です。 更なる事業の成長と市場の需要に応えるための人員追加募集となります。 プロジェクトとしてマネージャーとして熱意を持って仕事に取り組める方の参画を期待しています。 【期待する役割】 ・プロジェクトマネージャーとして複数のプロジェクト、大規模なプロジェクトを円滑に進行させる ・プロジェクト関係者、ステークホルダーとしっかり対話を積み重ねて、良好な関係を築く ・プロジェクトの意義をチームに浸透させ、エンゲージメントを高める 【職務内容】 ・サービス開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーとしての業務全般 ・プロジェクトの進捗状況、予算の配分、リソースの割り当てと管理 ・協力会社を含むプロジェクトメンバーのマネジメント ※上記は一例です 【技術環境】 ※開発環境の一例です ・開発言語: Java(Spring、SpringBoot)、C♯、JavaScript(TypeScript、Angular)、HTML5、CSS3(Sass) ・ツール・プラットフォーム: Eclipse、IntelliJ、Visual Studio Code、Docker、Jenkins、CI/CD、Kubernetes、nginx、GitLab ・データベース: Cassandra、Elasticsearch、Redis、CloudSQL ・クラウド: GCP、AWS ・OS: Windows、macOS、Linux、Android、iOS 【同社の魅力】 当社は自動車アフターマーケットを支える各事業者向けに『パッケージメーカー』として、業務支援パッケージシステムを提供し、シェアNo…