GLIT

検索結果: 3,561(3561〜3561件を表示)

日本カノマックス株式会社

【大阪/吹田】ソフトウエア開発(マネージャー候補)◇総合測定器の国内トップシェアメーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 最…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■業務内容: ・計測器のソフトウェア設計、開発をご担当いただきます。(設計、試作、評価など) ・新製品の開発のための組み込みソフトウェア開発がメイン業務となりますが、PCアプリケーションソフトウェア開発や当社の設備のソフト設計などもお任せいたします。 <詳細> ・業務:組み込みソフトウェアの設計・開発 ・言語:C、C++、C# ・開発用途:風速計、粉じん計、パーティクルカウンターなどの計測器、他 ■製品について ・風力・太陽光などの自然エネルギーの開発試験や、工場・設備の省エネ対策やエネルギーの「見える化」に関するさまざまな空気環境測定を行っています。 ■一部紹介: ・粉じん計 粉じん(目に見えないほど小さなほこりやゴミ)がどれくらいの量あるかを測る道具です。 例えば、工場や建設現場で、空気中の粉じんの量をチェックすることで、作業環境が安全かどうかを確認することができます。もし粉じんが多すぎると、健康に悪影響を与えることがあるため、適切な対策が必要です。 ・レーザーパーティクルカウンター 空気中に浮かんでいる小さな粒(パーティクル)を数えるための機械です。レーザー光を使って粒を見つけて、その数や大きさを測ります。 小さなほこりやゴミ、細菌などの粒子がたくさんあります。レーザーパーティクルカウンターは、これらの粒子を数えて、その大きさを測るための道具です。 例えば、医薬品の製造や精密な電子部品で使われるクリーンルームでは、空気中の粒子がとても少ないことが必要です。レーザーパーティクルカウンターを使って、クリーンルームの空気のきれいさをチェックすることができます。 ■当社について: ・気流や水流などの「流れ」と目に見えない「微粒子」を精密に計測する総合計測器メーカーです。 ・創業者が日本初の風速計を開発し、風速計測分野では国内シェア約70%を占める製品を開発しています。 ・顧客は幅広く、国内の建設、医療、製薬、化学、航空宇宙開発など裾野の広い業界が対象マーケットになります。 ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード