希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,245件(501〜520件を表示)
非公開
プロダクト開発ディレクター【リモートOK/年間休日140日】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
同社が展開するサービスにおけるIT戦略、ビジネスアナリティクス、開発マネジメントからリリース後のサービスマネジメントまでのディレクションを担う組織となります。マーケットや業務に精通し、システムをプランニングすることでサービスの成長を推進します。 入社後は下記・・いずれかの業務から始めていただき、経験・ご志向に合わせて、IT戦略、ビジネスアナリティクス、サービスマネジメント等社内でのキャリア形成をいただきます。 ・開発マネジメント 同社グループには、多くのWebサービスや業務システムがあり、その適性によって、ウォーターフォール型、アジャイル型、ハイブリッド型といった開発スタイルで運営されています。経験・ご志向に合わせた、担当サービス・システムでの設計・開発およびマネジメントを行っていただきます。 また、 開発と同時に、日本・海外のパートナー企業のエンジニア、社内エンジニアと協働しながら開発スキームの改善にも取り組んでいただく役割もあります。 ・大規模プロジェクトマネジメント 数千万~数億、数十億の大規模システム開発プロジェクトが数多く行われています。 ご経験に合わせてプロジェクト内の役割を設定します。 事業/ユーザー部門と共にプロジェクトの上流フェーズから、要件定義・設計製造・テスト移行までのフルフェーズを推進いただきます。 【具体的な案件イメージ】 ◆商用Webシステム: 担当Webサービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、仕様策定から開発マネジメントまでを一貫して担います。 事業の企画者と密に情報共有をすることでユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム開発を推進いただきます。 ◆業務系システム: 事業独自に展開しているWebサービス/紙媒体に掲載する求人/販促原稿の入稿システムやSFA/CRMなど、システムによるBPR推進、またクライアント向け業務サポートシステムなどの領域で、仕様策定から開発マネジメントまでをお願いします。
非公開
プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
経営陣や事業責任者、開発チームと協働しながら、ユーザーに最適なプロダクトへスピード感と高いクオリティで提供いただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ■プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ■要件定義からリリースまでのプロダクトマネジメント ■開発アイテムの起案・優先順位付け ■ユーザーインタビュー ■メトリクス設計・データ分析(将来) 【魅力】 ■急成長スタートアップでキャリアを積むチャンス ■世の中を変える革新的なビッグピクチャーのもとに新プロダクトを開発する機会 ■リーダーシップとキャリア開発の豊富な機会 ■リモートフレンドリーでフレキシブルなワークスケジュール ■英語環境のグローバルチームと共に働ける環境 ■リゾートワーク、書籍購入支援、ウィークリーランチなど、充実した福利厚生 【働き方】 ■リモートワーク 現在は、リモートで業務を進めています。 ZoomやMeetを始め、直近Gatherのバーチャルオフィスも導入しまして、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく、開発・運用をしています。 ■フレックスワーク 1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。 社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。 (月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。) ■ワークライフバランス ワークライフバランスを大切に仕事をして頂いています。 ガッツリ仕事したい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも馴染める環境だと思います。
非公開
新規事業プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
同社の既存事業領域とは異なる、新たなサービス(衣食住→新規エンタメ 等)を創出し、同社プラットフォーム/経済圏の更なる成長を目指します。 事業執行役員 佐藤を中心とし、これらのサービス立ち上げ・運用・グロースを推進するプロダクトマネージャーを募集します。 エンジニアとの調整を行い、安定したサービス提供を目指していただきます。 【職務内容】 多岐にわたるリードを担当いただけます。 また、単に作って終わりではなく、あるべき像を考え、PDCAサイクルを回すことが出来る方を必要としています。 ・全体のWBS管理 ・構成作成やデザイン指示 ・開発組織との要求・要件定義 など 【募集背景】 同社プレミアムから構想を開始した同社経済圏の更なる成長を目指すために、当初フォーカスされていた既存のプラットフォーム事業だけではない新たな事業サービスを創出しようとしております。 直近はトラベル/フードデリバリー/でんき等、生活必需/ライフライン/衣食住サービス、先々追加で新規エンタメなども構想中です。 【ポジションの魅力】 売上3,637億円、会員数4,507万人を支えるプラットフォームの次の柱を作っていくチャンスです。新規事業としてまだ整っていない部分も多いのですが、プラットフォーム推進のコアメンバーとして事業責任者と共に推進できます。 【組織構成】 プラットフォーム事業部 責任者、プロダクト開発兼事業推進を兼務するメンバー1名 ※開発は外部ベンダーを活用しております。 プラットフォームアライアンスグロース統括部 ※入社時はCOO室所属を想定 事業執行役員 兼 部長:1名 副部長:1名 メンバー:11名(事業開発、推進、データアナリスト、営業、営業支援 等)
株式会社ビジョン・コンサルティング
【大阪】NWコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
★東京本社 東京都港区六本木6-10-…
600万円〜
正社員
グランドデザイン作成、コンセプト設計、ロードマップ作成、構想立案、プリセールス、要件定義などの上流工程業務 ・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的コンサルティング業務、NWアーキテクチャ策定支援 ・NWを中心とする要件定義、基本設計、詳細設計などの設計導入工程業務およびマネジメント ・業務コンサルティング プロジェクト例 大手製造業向け、NW構想策定及び調達支援 ・お客様の将来像について、NWの面から構想策定し調達支援まで行う ・個別のサブプロジェクトが複数ある状態で、統括PMとしてリードする 官公庁向け、GSS-NWサービスに係る整備支援 ・ガバメントソリューションサービス(GSS)のうちNWサービスの仕様書作成を支援する ・構築事業者の設計資料を把握し、ベンダと協議しつつ官庁職員向けのガイドラインを策定する 某自動車企業向け、全国の拠点へのLAN展開支援 ・各拠点展開に向けた要件定義から導入までを支援する ・拠点導入作業を行うベンダを取りまとめ、PMOとしてプロジェクトを推進する
非公開
プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)ビジネスマネージャー/プロダクトオーナーと協働し、プロダクトの要求分析を行い、開発できる要件にまで整理する。 (2)スクラムマスター/開発チームと協働し、サービスの実現に責任を持つ。 (3)品質を担保しながら、プロダクトをグロースさせる。
非公開
プロダクトマネージャー(オープンポジション)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 事業の種やプロダクト開発のアイデアが沢山あるにも関わらず、具合的な企画立案・実行を担う人材が足りていないという組織の課題があります。 これからも事業成長は続く見込みで、成長スピードをより加速するためにも、企画職として新規サービスの立ち上げや既存事業の成長を牽引してくださる人材が必要不可欠なことから、新規採用を積極的に行っています。 【職務概要】 Webマーケティングや事業企画の経験・知見を活かして、同社のPdMにチャレンジしてくださる方を歓迎します。 同社は2009年の創業以来、医療の”人・組織”の課題を解決をするために、次々と事業を創出しています。 売上140億円・営業利益45億円超と最高益を更新している状況です。 圧倒的シェアを持つ「医療人材」のイメージが強いかもしれませんが、「経営支援」「健康経営」「事業開発群」が大きな事業の柱として育っています。 実際には毎年2つ以上の新規事業を創出し、現在は20を超えるサービスを展開しています。 「0→1」「1→10」「10→100」のすべての事業フェーズのプロダクトを持っており、Webサービスやアプリケーションの立ち上げ、商品・プロダクト戦略立案~戦術策定など、幅広い業務にチャレンジできるチャンスがあります。 【具体的な業務内容】 新規事業開発におけるプロダクトマネジメント全般をお任せします。 ■市場調査をもとにプロダクト戦略の方針を明確化 ■競合・選考プレイヤーの調査を踏まえて差別化できるポイントの整理 ■プロダクトロードマップの作成、各種要求・要件定義の作成 ■開発チームとコミュニケーションを取りながらスケジュール管理 ■顧客側のFBサイクルから、UIUXの改善推進 <担当サービス例> ・病院・クリニック向けSaaS型採用支援プロダクト ・薬局向け経営支援SaaS ・医師アルバイトアプリ <開発の流れ> ・開発は職種横断のプロジェクトチームで担当サービス毎に週一回、新機能開発や既存機能の改善案を議論するMTGを行います。開発内容が決まったら、開発する機能ごとに職種横断のプロジェクトチームを作り、要件定義・開発、動作確認が終わったら、QAがテストケースを作成しテスト実行を行います。 ・開発の優先順位は起案者の立場や役職に関係な…
株式会社ロココ
ヘルプデスク★エンド直案件に参画★賞与実績3.6ヶ月★年休128日★副業可★チームで参画★社内研修充実
その他IT・ソフトウェア系その他、学術・テクニカルサポート
★リモートワークあり!関東・関西圏にプ…
350万円〜650万円
正社員
ヘルプデスクなどのIT運用サポート業務をメインにお任せします! 一般的なSESではなく、エンド直の案件のため お客様のIT業務を請け負う形になり、 積極的にヘルプデスク以外の業務にもチャレンジできる環境があります! 【具体的には…】 ■ヘルプデスク ■PC-LCM運用 ■テクニカルサポート ■PCキッティング など *\ロココのここがポイント!/* ◎大手上場企業の案件多数 ◎7割エンド直請のプロジェクト!仕事もスムーズに進められます ◎チーム制を導入|3〜5名単位で配属 ◎リモート併用のプロジェクトあり (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 <プロジェクト例> ■国立研究開発法人でのITヘルプデスク ■大手小売店のPC-LCM業務 ■大手生命保険企業でのITセキュリティ運用 ■大手通信キャリアグループでのSaaS製品導入展開支援 ■大手家電メーカーでのMicrosoft365展開 ■IT会社での自社製品テクニカルサポート ☆インフラエンジニアとしてステップアップした後の案件もございます! ■大手通信キャリアグループでのAzure導入コンサルティング ■大手エンタメ企業でのサーバ保守 ■大手外資系IT企業での仮想サーバ設計構築 など 【注目】定着率91% !安定した環境で活躍し続けられます◎ ◇年間休日128日 ◇5日以上の連休あり ◇平均残業月11.6時間と少なめ/残業代は1分単位で全額支給 ◇賞与昨年度実績3.6ヶ月分 ◇出社×リモートの併用案件あり ◇資格手当の種類が豊富!年間で最大60万円支給 東証スタンダード企業として安定した経営を続けている会社だからこそ、社員が成長と働きやすさを両立できる環境づくりに注力しています! 【注目】エンド直案件約7割!無理のないステップアップが叶います 「ヘルプデスクの経験はあるけど、もっとスキルアップしたい」 「将来はサーバーやネットワークの設計・構築に携わりたい」 そんな想いをお持ちの方、大歓迎です! エンド直請け案件だからこそ、運用業務から徐々に設計・構築といった領域へステップアップしていくことが可能です。OJTはもちろん、Azure勉強会など、インフラエンジニアとして必要な知識を学べる機会も用意しており、スキルアップ面でも安心して挑戦できます! 実際にヘルプデスクとして入社し、インフラエンジニアへとキャリアアップした先輩も。あなたの「やってみたい」という気持ちを大切にし、着実な成長をサポートします! 試用期間中は有期雇用となり、期間満了後に無期雇用となります
非公開
新規プロダクト事業開発責任者【働きがいある会社選出/上場】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
人事領域における幅広い経験と知識を活かし、同社のミッションとビジョンの達成に向けて貢献いただける事業開発及びプロダクトマネジメントの責任者を募集しています。 【業務内容】 ・市場の未解決の課題の洞察とその解決策の開発 ・特定領域における新規事業領域の探索と検討 ・業務効率化を超えた経営改善や従業員の長期定着を可能にする新規プロダクトの立案・開発 ・顧客満足度を最大化し、call-to-actionを生み出すソリューションの設計と実施 ・利益と成果の最大化に向けた戦略と行動計画の策定 ・クロスファンクションのチームと協力し、プロジェクトを推進 【本ポジションで働く魅力】 このポジションでは、同社の主要な領域である人事領域において、新規事業の発掘からプロダクトの立ち上げまでを直接リードします。あなたのアイデアと戦略が直接、企業の進化と成長に寄与し、顧客の経営改善や従業員の成功を実現するための価値創造に貢献します。 同社は素早く変化し進化する組織であり、これにより新しい課題や機会が常に生まれます。これまで培ってきたスキルやキャリアを発展させる機会が多くある環境です。
非公開
プロダクトマネージャー【上場企業/SSP/国内トップシェア】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容について】 プロダクトマネージャーとして広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、サービスや機能の設計・企画・推進をお任せします。 具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ■プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ■事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ■アジャイル開発のスプリント管理 【本ポジションの魅力】 ■国内トップクラスシェアのプロダクトに、ご自身の企画立案が実装される ■開発スクラムのプロダクトオーナーとして、開発ディレクションを経験できる ■プロダクトグロースを狙う中で、BDの領域も担うことができる 【採用背景】 同社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。 サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP※/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。 直近では、広告主や代理店向けにサービスを提供しているデマンドサイドとの連携を強化して、CTV/OTT、DOOH、リテールメディアといった新領域にも事業を拡大。 2023年にM&Aでグループ入りした、アメリカやインドで事業展開している Zelto,Inc とのプロダクト連携も強化中。 本ポジションはサプライサイド事業のプロダクトマネージャー担当として次のような業務を想定しております。 (※ SSP:Supply Side Platform。WEB広告における広告主/メディアのメディア側を指す事業)
非公開
プロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 ユーザー数3,000万人以上を誇る日本最大級のレシピ動画サービスの、広告事業におけるプロダクト企画・改善業務(プロダクトマネジメント業務全般)を担当いただきます。 具体的には下記のような業務をお任せしていきます。 ・クライアントのニーズ・課題分析・調査、マーケット・競合プロダクトの分析・調査 ・クライアント視点/ユーザー視点を踏まえた新規広告プロダクトの落とし込みや既存サービスの課題抽出 ・新サービスリリースや機能改善のための要件定義、開発調整などを含めたプロジェクト推進業務 ・製品のビジョンやロードマップ、戦略の策定 ・営業部門、エンジニアチームをはじめとする関係各所との調整 など・・・ 【広告プロダクト例】 ■昨今、マーケティングの指標として「顧客データ活用」「リピーター獲得」「LTVの最大化」などのキーワードと共に既存顧客との関係強化が注目されるようになりました。ファーストパーティデータを用いて顧客のファン化を支援するアドテクプロダクトです。 ■食品・飲料のEC化率は3.3%と低く、各種メーカーはスーパーなどリアル店舗での販売を前提とした広告宣伝・販促活動がメインになります。その為、認知・理解の促進のみならず、購買を後押しできるソリューションが必要とされており、リアル店舗で来店顧客に対し、購買をサポートすることができます。 【プロダクトマネージャーとしての魅力】 ■裁量の幅 会社全体としては人数が増えてきましたが、1つ1つのチームは少数精鋭の体制となっており、職種に制限されず情報設計から幅広く業務を担当することができます。 ■成長環境 様々な背景、キャリアで実績をあげてきた人材がおり(大手インターネット企業、TV業界、メガベンチャーなど)、互いに議論をし、切磋琢磨し合う環境があります。また、1つの企業の中で成長フェーズやマネタイズ手法の異なるサービスを保有していることで、PdMとしての引き出しをより多く増やす為の経験を積むことができます。 ■他部門との協働 エンジニアをはじめ、デザイナーやコンテンツディレクター、セールスなど、部門を超えて協力し合いながら、既存サービスにおける新規機能開発、既存機能改修、及び新規サービスの開発を進めています。 ■定性・定量のバランス 同社は、一日あ…
非公開
プロダクトオーナー(PO)候補
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
現在、導入企業数が大幅に増加している某サービスの開発を担っていただけるプロダクトオーナー(PO)候補を募集しています。 【主な業務内容】 ・顧客フィードバック管理 ・プロダクトゴールの制定 ・中長期ロードマップの達成に向けた開発優先順位の策定 ・要件定義 ・社内外との調整 ◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。 【開発環境】 ・OS:MacOS, Windows ・言語:Python, JavaScript, TypeScript ・フレームワーク:Django,Vue.js, React ・インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s ・その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc. 【プロダクト】 契約書レビューAIクラウドは、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。 某サービスはWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。 - 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減 - 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止 - 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知 - 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成 ・法律文書に特化した翻訳エンジンをWordアドインとしてご提供しており、和訳だけでなく、英訳にも対応しています。 【チームについて】 2024年2月時点では、開発部所属は総勢13名(社員のみ)とサービス規模に比べて小規模なチームで業務を行っています。 そのため、一人ひとりが裁量と責任を背負いながら、プロフェッショナルな開発チームとして業務に取り組んでいます。 弊社の開発組織規模だからこそ実感できるプロダクト開発の醍醐味を全員で共有しつつ、より良いプロダクトをお客様へご提供できるように努力しています。 【仕事の魅力】 ▼最新技術を実践する機会が豊富 技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践…
株式会社コンヴァノコンサルティング
プロジェクトアシスタント(PMO)*未経験OK*ネイル・髪色自由*残業月10h程
一般事務・営業事務系その他、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都港区虎ノ門5-1-4東都ビル
350万円〜950万円
正社員
●まずは定型的な業務からスタート ●入社時はタイピングができればOK♪ ●将来的にはプロジェクトリーダーやPM補佐へ ●業務はシステム活用により効率化◎ ●プロジェクトの上流から下流まで幅広い業務を経験可 あなたには、美容業界の経営推進プロジェクトにプロジェクトアシスタント(PMO)として参画していただきます。関係各所と連携しながらプロジェクトの成功へ導くポジションです♪ *-*お仕事のやりがいは?*-* プロジェクトを無事完遂させられた際の達成感は格別です! 最初は先輩のフォローを受けつつお仕事を覚えてながら進めますが 一人で担当できるようになることには周囲に頼られる存在へ。 調整力や問題解決スキルを磨き、貢献できたことを実感したときに大きなやりがいを感じます。 *-*具体的には?*-* ■プロジェクトの進行管理・進捗管理 ■タスク管理 ■スケジュール調整 ■リソース管理 ■議事録作成 ■各種資料作成支援 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員になります
株式会社ビジョン・コンサルティング
【名古屋】NWコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
★東京本社 東京都港区六本木6-10-…
600万円〜
正社員
グランドデザイン作成、コンセプト設計、ロードマップ作成、構想立案、プリセールス、要件定義などの上流工程業務 ・NW分野のアーキテクトとしてLAN、WANから最新技術(SASE、SD-WAN, SD-ACCESS, ACI など)を含め、幅広い技術的コンサルティング業務、NWアーキテクチャ策定支援 ・NWを中心とする要件定義、基本設計、詳細設計などの設計導入工程業務およびマネジメント ・業務コンサルティング プロジェクト例 大手製造業向け、NW構想策定及び調達支援 ・お客様の将来像について、NWの面から構想策定し調達支援まで行う ・個別のサブプロジェクトが複数ある状態で、統括PMとしてリードする 官公庁向け、GSS-NWサービスに係る整備支援 ・ガバメントソリューションサービス(GSS)のうちNWサービスの仕様書作成を支援する ・構築事業者の設計資料を把握し、ベンダと協議しつつ官庁職員向けのガイドラインを策定する 某自動車企業向け、全国の拠点へのLAN展開支援 ・各拠点展開に向けた要件定義から導入までを支援する ・拠点導入作業を行うベンダを取りまとめ、PMOとしてプロジェクトを推進する
非公開
プロダクトマネージャー(取引所事業部)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
取引所事業部のプロダクトマネージャーとして以下業務をお任せしたいと考えております。 【取引所事業部について】 取引所事業部は、取引所サービスのグロースを担うチームで、エンジニア・デザイナー・ビジネス担当が連携しながら、Web取引環境の改善、新通貨の上場、ルール整備などを推進しています。業務範囲は多岐にわたり、流動性向上やマーケットの健全化、ユーザー体験の向上を重視。スピード感を持ちつつも、安全で信頼できる取引所を構築することを使命とし、より良い金融サービスの提供を目指しています。 【お任せしたいこと】 ■プロダクト戦略の立案・実行 プロダクトの市場環境・顧客ニーズを踏まえた戦略策定を担当します。市場調査、ユーザーインサイト、競合分析を通じ、金融プロダクトのビジョンやロードマップを策定し、実行計画をリードしていただきます。 ■プロダクト企画・計画・検証・評価分析 顧客の課題や市場機会を捉え、金融商品やサービスの企画立案、具体的な機能要件や仕様の策定を実施します。社内各部門(法務・コンプライアンス部、マーケティング室など)との連携を通じ、ビジネス要件をシステム要件へ落とし、実現可能なプロダクトを設計していただきます。 ■プロダクト改善 スクラムで、プロジェクトマネージャーエンジニア、デザイナー、その他関連部門と協働し、プロジェクトのリリース、運用、改善サイクルを推進します。リリース後は顧客フィードバックやKPIに基づいた評価分析を行い、プロダクトの品質向上および競争力強化を実施いただきます。 ■業界規制・コンプライアンス対応 暗号資産業界特有の法令・規制やコンプライアンス要件を把握し、プロダクト設計や運用プロセスに反映していただきます。 【求めたい人物像】 ・同社のバリュー ATH に賛同し、実践できる方 ・ドメインやテクノロジーに興味関?が?く、トレンドを追いかける方 ・タスクを誰がやるか区別し、優先順位を付けて各ステークホルダーに割り振りができる方 ・人からの指示を待つ方ではなく、自分で考え自分から能動的にアクションを起こせる方 ・論理的思考を行い、常に問題の根本までヒアリングを行い、情報の整理ができる方 ・最後まで投げ出さずにやり通すことができ、情熱を持って案件・課題に取り組める方 ・向上心を持ち、チームの全…
非公開
プロダクト責任者【世界中にフェアトレードの実現を目指す】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
GM候補として、自社サービスのグロースをお任せします。MOTAは自動車流通のDXを目指しており、その観点から俯瞰しプロダクト戦略、UI/UX改善、機能開発(カスタマー、クライアント問わず)の統括をお願いいたします。 経営としてビジネスも踏まえたプロダクト責任者としてご活躍いただきたいと考えています。 【業務内容】 ・同社の集客基盤(月間700万人)を活用した新規ビジネスモデル構築、サービスの企画開発、機能ローンチとそれに伴う販売戦略立案等 ・市場分析、社内分析、顧客ニーズの分析、およびサービス拡充戦略の立案および、協業パートナー交渉 ・組織内におけるマネジメント業務(企画、カスタマーサポート) ・企画として、事業部内、社内、関連会社との会議体運営 ・システム/デザインチーム、マーケティングチームと連携したwebサービス開発 ・プロジェクトマネジメント 【プロダクト企画・開発事例】 ・ビジネスモデルプランの仕様変更 ・基幹業務システムのフルリニューアル ・複数サービス横断に関わる新規プロダクト開発 ・(toC/B含む)クライアントマイページの改修
株式会社パスコ
PDM【トップシェア自社サービス/リモート】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 目黒区下目黒1-7-1 パスコ…
600万円〜900万円
正社員
「PDM【トップシェア自社サービス/リモート】」のポジションの求人です 地図情報サービスのリーディングカンパニーである同社にて、自社サービスのプロダクトマネジャーとして開発案件のハンドリングを頂きます。 【採用背景】 増員のため。 ┗同社は地理空間情報クラウドサービスを自社で開発し、多くのお客様から好評いただいており、今後も新サービスの立ち上げなど事業拡大を予定しているためポジションの増員を図っております。 【業務内容】 ・PDM ・地理情報SaaSシステム、地図エンジンの基盤開発全般のハンドリング ・組織の運営全般(予算管理や部下の育成、労務管理など) ・経営層への上申、予算確保 ・チームメンバーの管理 ・課長職(組織運営、収支計画、予実管理) ★ポジションの魅力 ■「SaaSシステム開発のマネージメントスキル」「GISの高度な空間情報処理技術のスキル」といった稀有な経験を積むことが可能です ■リモートワーク可で、ワークライフバランスを両立しながら就業が可能です ■人材育成も熱心です。各自でテーマを設定し、e−ラーニングやハンズオントレーニング、OJTでスキルを磨いており、新たな技術を貪欲に取り入れる姿勢もあります。 【企業の魅力】 ■業界リーディングカンパニー ┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。 ■安定した収益基盤 ┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。 ■事業の社会貢献性(EGS) ┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。 (https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
株式会社パスコ
管理職/ラインマネージャー【自社パッケージ開発部署】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 目黒区下目黒1-7-1 パスコ…
600万円〜900万円
正社員
「管理職/ラインマネージャー【自社パッケージ開発部署】」のポジションの求人です 地図情報サービスのリーディングカンパニーである同社の、自社製品開発部署のラインマネジメントを行っていただきます。 【配属予定部署】 ・ソリューションパッケージ、Webサービス、共通基盤などの自社製品を開発する部署 【主な担当業務】 ・部や課の運営全般 ・複数の開発案件全体のハンドリング 【対応いただく業務例】 ・SaaSサービスやパッケージなどのIT製品の企画、開発、維持 【得られるスキル】 ・SaaSサービスプロバイダーの心臓部の部署で開発活動全体のハンドリング ・GISの高度な空間情報処理技術のスキル ・複雑に絡み合った問題を解決する能力 ・多数のステークホルダーとの交渉力 【企業の魅力】 ■業界リーディングカンパニー ┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。 ■安定した収益基盤 ┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。 ■事業の社会貢献性(EGS) ┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。 (https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
非公開
プロダクトマネージャー(PdM)【大手福利厚生サービス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業15,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理するプラットフォームを提供し、今後レコメンド機能等の開発を行い、より使われるサービスの提供を目指しています。 同社営業部門、サービス企画部門から提出される同社サイト、およびスマホアプリなどの自社サービスにおける開発・保守案件の要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用まで幅広く関わることができるポジションです。 現在同社では既存システムのエンハンスおよび、システム開発の内製化を進めています。 また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。 【業務内容】 ・同社の営業部門、サービス企画部門とコミュニケーションを取り、プロダクトマネージャーとして、自社内製化している開発プロジェクトおよび、ベンダーに外注している開発プロジェクトの管理をお任せいたします。常に複数のプロジェクトが並行して進行している環境のため、プロジェクトの統括管理経験や金額規模の大きなプロジェクトの経験を活かして頂けます。 ・サイト、アプリの安定運用を目指し、事業部門からの問い合わせ、不具合報告に対しての対応をおこなっていただきます。 【ミッション】 ・システムの安定的運用と会員の利用促進に寄与すること ・予算の計画的実行および納期通りに品質を担保すること ・サービスの更なる発展に貢献できること 【魅力】 ・会員数1,000万人以上の規模感の開発に携われる点 ・自分たちで技術要素を決めることができ、裁量権が大きい点 ・自社サービスの開発であり、自分が手掛けたシステムは自分でも利用できるサービスのため、利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることができる点 ・クライアント(主にサービス提供社)や営業担当と距離が近く、実際にお客様の声を聞きながら、サービスに活かすことができる点 【開発・運用環境】 ・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に) ・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他 …
株式会社リースシステム企画(プライム上場企業「ゼンリン」関係会社)
社内SE/情報システム・インフラ領域担当/週4リモートOK/フレックス制/東証プライム上場グループ企業
社内システム開発・運用、その他IT・ソフトウェア系その他
【転勤なし・ほぼリモートワークOK!】…
450万円〜800万円
正社員
社内の情報基盤を支えながら、将来的にはAWS環境の設計・構築にも携わっていただきます。 情報システム部門での経験を活かしながら、クラウド技術も習得できる成長環境です。 安定した企業基盤の中で、自社のネットワーク・サーバー環境を一緒に切り開いていける方を求めています。 ≪具体的な業務内容≫ ■社内PCの保守・管理および不具合対応 ■ソフトウェアの選定や管理 ■グループウェア(Microsoft 365等)の管理 ■サーバー管理とクラウド環境構築 →各種サーバーの運用保守に加え、AWS環境の設計・構築・運用にも携わります。 【抜群の働きやすさ】 残業は繁忙期でも1日1~3h程度。 土日祝はお休み、 GWや夏冬の連休もあり年間休日は多めで、 仕事とプライベートを両立可能です。 【やりがい】 サーバーやネットワークの設計から運用まで自分で考え、提案できる環境があり、 成長企業の情報基盤を支える醍醐味を味わえます。 情報システムの知識を活かしながら、クラウド技術も習得できる理想的な環境です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【開発環境・業務範囲】 ・WindowsServer2019 ・Redmine(タスク管理) ・Oracle/PostgreSQL ・AWS ・SKYSEA ・MicroSoft365 【注目】 <上場企業グループで安心の将来性> 当社は2019年に東証プライム上場「ゼンリン」グループの一員となり、安定した経営基盤を確立しました。リース業界向けパッケージシステム開発に特化し、30年以上の実績と業界トップクラスのシェアを誇ります。 今後も中規模~大規模案件を安定して受注できる見込みがあり、次世代パッケージ開発も視野に入れた長期的な事業展開を計画中です。 情報システム部門は少人数制で和やかな雰囲気を維持しており、残業は月平均10時間以下、年間休日123日以上と、ワークライフバランスを重視した働き方を実現しています。社員の健康と働きやすさを第一に考える企業文化が根付いており、長期的に安心してキャリアを築ける職場です。 【注目】<情シスからAWSの知識が身につく成長環境> 当社では情報システム部門の経験を活かしながら、次世代のクラウドエンジニアへとキャリアアップできる環境を用意しています。親会社であるゼンリンデータコム社からAWS専門スタッフを招き、手厚い育成プログラムを実施。最初は社内PCやソフトウェア管理などの情シス業務からスタートし、段階的にAWS環境の設計・構築へとステップアップしていただきます。 マニュアルは完備されのOJT体制で未経験分野も安心です。基本リモートワークで、ワークライフバランスも確保。上下の垣根が少なく、自分の提案が採用されやすい風通しの良さも魅力です。 情報システムの知識を活かしながら、市場価値の高いAWSエンジニアへと成長したい方にぴったりのポジションです。 試用期間中の雇用形態に差異はありません
三井住友カード株式会社
SMBCグループ横断/決済プロダクト開発【最上流から寄与】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号
600万円〜1300万円
正社員
「SMBCグループ横断/決済プロダクト開発【最上流から寄与】」のポジションの求人です SMBCグループを横断する決済プロダクトの開発を担当いただきます。システム部門との間に入り、要件定義・企画・開発推進を行います。「こうなったらいいな」というアイディアを自分の手で形にし、決済をするすべての顧客に届けることのできる仕事です。希望に応じ、商品の企画設計にも携わることができるポジションです。 【職務詳細】 ■Oliveの商品企画開発 ■上記に紐づく決済システム開発・関連部調整 【本ポジションの魅力】 ■業界トップクラスのビジネスフィールドで、戦略の企画立案から実行まで一気通貫で関わっていただくことが可能です。 ■アジャイル組織を導入しており、担当プロダクトについては早い段階からオーナーシップを持って取り組んでいただくことが可能です。 ■最先端の決済トレンドや技術、外部アライアンス先との接点が多く、キャッシュレスビジネス、メンバーシップビジネスのプロとしてさらなる成長が可能です。 【配属部署】 ■マーケティング本部 商品企画開発ユニットについて 配属先となる「商品企画開発ユニット」は、主に個人のお客様に向けた商品・サービスの企画開発を担う部署です。商品・サービスのプロデューサー/オーナーとして、世の中に新たな決済体験・顧客体験と感動を創り出すことをミッションとしています。ビジネスフィールドの規模は業界でもトップクラス。社内各セクションに限らず、トップTierの社外ビジネスパートナー、SMBCグループ各社と協働しながら戦略的に商品企画開発を行っています。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ※ミッションによってはマーケティングユニットのメンバーと協働でプロジェクトを推進する可能性があります ■商品企画開発ユニット体制について(2025年4月1日時点) クレジットカードに限らず、プリペイドカードやモバイル決済、カード付帯サービス等のスクアッドで構成される、約80名の組織です。