希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,246件(641〜660件を表示)
非公開
プロダクトマネジメント部 部長候補【HR×Tech】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
急成長する事業に対し、事業面の課題を抽出し、代表をはじめとする経営陣とのディスカッションを通じてプロダクト戦略の策定から実行までを組織を主導していただきます。今後更なる事業拡大に向け、新たな価値の創出、HRMOSとのプロダクト連携等、プロダクト戦略全般を担っていただく他、組織のマネジメントなど、内容は多岐に渡ります。 【職務内容】 ■プロダクト戦略立案/プロダクトビジョンとロードマップ、KPIの策定 ■短期/中期の注力テーマや推進メッセージの策定 ■メンバーへのミッションアサイン及びマネジメント ■ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ■プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション など 【ミッション】 当社のミッションに向け、働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。 背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる私たちにとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。 私たちはプロダクトの力を通じて、一人一人の働き方・キャリア形成に寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた「働き方の変革」を支えていきたいと考えています。
非公開
ハイクラスエンジニア@フルリモ
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 企画部門とコミュニケーションを取りながら、各種プロダクトの企画・開発・運用に係る業務を担当頂きます。具体的な業務内容につきましては下記ご確認ください。 【企画】 ■開発部門のメンバーとして、システム系の企画を整理し、チケット化します ■ビジネス系の企画は主に企画部門から出てくるが、開発部門からも提案可能です 【開発】 ■企画を実現するための要件定義、外部設計、内部設計・コーディングを行います ■アジャイルソフトウェア開発宣言、アジャイル宣言の背後にある12の原則に価値をおいています(同社ではアジャイル開発のうち、スクラム開発スキームを採用しています) ■フロント・バックエンド・インフラ何れか得意な領域からスタート可能(ご本人のご希望にも依りますが、最終的にはフルスタックエンジニアとして活躍頂きたいと考えています) 【運用】 ■同社にはシステム運用専門のチームはなく、開発・運用を同一のチームで行っています ■開発・運用の対立構造がなく、誰もがトイルの撲滅を願い、自ら実現しています 【コラボレーション】 ■日々、より良い技術・プロセス・ツールを求め、改善を積み重ねています ■LTを含む勉強会などの取り組みを通じて、全員のスキル向上を図っています(週2~3回) ■他部門とのコミュニケーションを通じて、プロダクト価値を最大化しています 【開発環境】 開発体制:アジャイル開発(スクラム開発スキーム) 開発言語:Python/ Javascript / Typescript フレームワーク:Django/Vue.js データストア:MySQL/OpenSearch インフラ:AWS/Terraform バージョン管理:GitHub CI/CD:GitHub Actions チケット管理:JIRA プロダクトは複数!適性を加味してご相談させていただきます! 【募集背景】 同社はIPOに向かい、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。まだまだ不動産企業というイメージが強くありますが、テック企業として変革していくための募集になります。「年金問題」「不動産業界のIT推進」という社会的な使命であるミッションを担い、プロダクトの飛躍に一役買っていただくことにわくわくで…
トヨタ自動車株式会社
国内向けコネクティッドサービス企画・スマートフォンアプリ担当
その他IT・ソフトウェア系その他
愛知県 名古屋市
600万円〜1000万円
正社員
「国内向けコネクティッドサービス企画・スマートフォンアプリ担当」のポジションの求人です 国内向けコネクティッドサービス企画・スマートフォンアプリ担当 【特色】 コネクティッドサービスの企画部門において、ユーザとのタッチポイントとして重要なスマートフォンアプリ関連の担当をします。 ユーザの利用率を高めること、新たなサービスコンテンツをアプリに追加していくことがミッションです。 【概要】 コネクティドサービスのスマートフォンアプリであるMy TOYOTA+およびMy LEXUSアプリのの企画・開発および運用を担っていただきます。日々の業務として、データを分析し利用率向上の戦略を立てること、UIの改善や新規機能サービス検討をすること、お客様へ情報発信をしていくこと、これらの活動を通じてユーザのサービス利用率を高めます。 営業部門や開発部門など社内外の多くのステークホルダーをリードして、業務を進めて頂くことを期待します。 【詳細】 ■スマートフォンアプリ(MyTOYOTA+アプリ / MyLEXUSアプリ)の企画・開発・運用改善 ■次世代コネクティッドサービス/ビジネス企画 ■現在のお客様の利用実態を踏まえたサービス改善、事業収益拡大 ■KPI管理およびデータ分析(GoogleAnalytics) 【職場イメージ・職場ミッション】 <配属先部署情報> コネクティッドサービスの企画・開発・導入・運用・改善・収益管理まで、多様なバックグラウンドのメンバーが集まったスピード感のある活気あふれた職場。 通信キャリア、メガベンチャー、官公庁、SI、損保等の出身者が在籍。 <配属先部署のミッションと今後の方向性> コネクティッドでクルマの新しい魅力、新し価値を創造し、お客様の期待を超えるスピードとフットワークでバリューチェーンを拡大、モビリティ社会の発展に貢献していきます。そして新たな事業を生み出し、自動車ビジネスの変革を目指します。 コネクティッドカー/コネクティッドサービスの嬉しさ・商品性を見出し、あらゆるユーザ・事業者に受け入れられるビジネススキームを構築、浸透させることで、新たなモビリティサービス社会の基盤として定着させます。 まずはアプリを中心に担って頂きますが、配属組織では国内コネクティッドサービスの企画全般を担…
株式会社primeNumber
PdM【自社開発SaaS/海外展開】ポテンシャル
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 品川区上大崎三丁目1番1号JR…
600万円〜900万円
正社員
「PdM【自社開発SaaS/海外展開】ポテンシャル◎」のポジションの求人です ■採用背景 primeNumberは、自社開発しているTROCCORをはじめ、COMETAをリリースし、マルチプロダクトベンダーとして急成長中です。「DATA ORCHESTRATION CLOUD」構想を推進していく中で、よりプロダクトやサービスを進化させ、あらゆる企業のさまざまなデータをビジネスの価値にできる世界の実現を目指していくため、一緒にプロダクトをリード・マネジメントいただける方を募集しています。 ■業務内容 弊社プロダクト「TROCCOR」や「COMETA」におけるプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ・市場や顧客ニーズの調査、分析、ヒアリング ・新プロダクトの機能企画 ・顧客の要求に応じた要件・仕様の設計 ・社内コミュニケーションのための要件や仕様をまとめたドキュメント作成 (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■チーム概要 開発プロジェクトごとの各チームに、プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーが所属しています。上記メンバーはもちろん、カスタマーサクセス・セールスメンバーらと関わりながら、チームのPdMとしてオーナーシップを持って意思決定をし、ユーザーへの価値提供に取り組んで頂きます。 ■プロダクト開発本部 組織構成 CTO1名/EM2名/ソフトウェアエンジニア12名/SRE 2名 PdM3名/デザイナー 1名/テクニカルライター1名 ■本ポジションの魅力 ・数少ない国産エンジニア向けプロダクトで、世界水準のプロダクトを目指すことができます ・TROCCORは顧客に価値を提供できるサービスであり、顧客の声がダイレクトに届くためやりがいを感じられる −お客様から「神プロダクト」と仰って頂ける事もあります −社内のSlackにフィードバックチャンネルがあり、お客様の声をタイムリーに聞くことができます −ユーザーコミュニティで直接ヒアリングすることもできます ・IT分野の中でも「データエンジニアリング」という今後圧倒的に成長が見込める領域に幅広い知見が養われ、市場価値を高めていくことが可能です。 ・全社員TROCCORでお客さまに価値を返した…
非公開
<東京>システムアーキテクト(自社開発IoT製品)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 ■スマホ連動インターホン、スマート宅配ボックスなどIoT住宅設備製品開発プロジェクトにおいて、社内FAEとして最適な全体システム構成や部品構成を企画設計頂くお仕事です(詳細設計・実装実務は開発パートナー企業様にて行います)。 ■単に上流で決められた企画を開発するのではなく、製品構想段階から参加頂くことができます。また、上市後も製品の継続的な改良をコアメンバーとして携わって頂くため顧客との折衝もお任せします。 ■実装フェーズでは、開発パートナー企業の電気/組み込みソフトウェア設計者で構成されるチームのディレクションをお任せいたします。 【職務内容】 ・製品/付随サービス企画 ・要件定義 ・コストや電力などトレードオフを踏まえた最適なハードウェア/ソフトウェアでの機能分割検討 ・全体システム構成設計 ・部品構成企画/選定 ・各種仕様・設計書策定/レビュー ・外部開発パートナー企業へのディレクション ・テストプラン策定/テスティング 【魅力】 ■業務の自由度が高く、開発プロジェクトにおいて部品の選定や予算の割り振りなど 裁量をもって業務を行うことができます。 ■宅配ポスト、インターフォンが業界シェアNO1のため業績安定!! ■今後は住宅製品のIOT化を推進し、デジタル製品に注力して事業拡大 【募集背景】 ・現状役員の方1名で担っており、今後の組織強化や売上拡大のための組織強化 ※役員の方の直下で担って頂くポジションになります。 【組織構成】 事業創造本部 13名 担当役員 1名 メンバー(企画、開発) 12名
非公開
プロダクト責任者候補
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1200万円〜
正社員
オープンエイトの運営するサービスの1つ及びいずれかの企画・開発・運営のプロダクト責任者候補として、プロダクトの連続的成長及び、中長期を見据えた非連続な成長を担う、戦略の立案・策定・実行を行って頂きます。 <具体的な業務> ・プロダクトビジョンやロードマップの策定 ・メンバーの目標設定・評価 ・開発項目の起案・優先順位付け ・要求・要件定義 ・ユーザーインタビュー ・KPI設計、データ分析
株式会社アンドゲート
AWSエンジニア/設計構築/前職給与保証/年収100万円UP実績多数/フルリモート有×フレックス/100%受託
ネットワーク系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
全員リモート勤務中!フルリモート案件あ…
400万円〜800万円
正社員
★受託案件100% ★大手プライムベンダーと取引 ★直請け案件多数 AWS・GCPをはじめとするクラウドによるインフラの設計構築とプロアクティブな運用保守である「次世代MSP」を提供する≪次世代MSP事業≫にて、AWSエンジニアを募集中です。 トラブルが発生してから対応を行う従来の運用保守ではなく、トラブルが発生する前に要因を特定し対策を行う「先回り運用」をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ▼お客様の悩み・課題感を元にプロジェクトを企画 ▼要件定義を実施 ▼クラウド上に環境を設計・構築 ▼構築した環境の運用保守 <取引先事例> ・伊藤忠ケーブルシステム様:動画配信サービス ・ポケモン様:POSレジデータの可視化 ・TBS様:共通ID基盤開発 ★エンタメ系・メディア系の案件が多数!その他、小売・医療・メーカーなど様々な業界と取引を行っています (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ≪POINT≫ ◆AWSを活用した、リモートのプロジェクト体制を引いており、要件定義から運用まで一貫して担当ができます。 ◆二次、三次請けは基本受けておらず、お客様直案件がメインです。 そのため、お客様との距離も近く、前向きな改善をお客様と話し合いながら、進めることができます。 ◆AWSの上級資格保有者が多数!足りない知見やリソースをフォローし、お互いに刺激を受けながらスキルを磨けます。 【開発環境・業務範囲】 ID基盤運用保守案件 ■工程:要件定義・基本設計・詳細設計・構築・運用保守・構成変更 ■言語:Node.js、Python、Shell(bash) ■フレームワーク:Terraform、Ansible、Docker、GitHub Actions、CodePipeline、Newrelic ■総合開発環境:VSCode ■コード管理:GitHub ■使用PC:Mac OS ■規模:5名前後/月 顧客向けモバイルプラットフォーム運用保守案件 ■工程:運用保守・構成変更・負荷試験 ■言語:Node.js、Python、SQL ■フレームワーク:Terraform、JMeter、Datadog ■総合開発環境:VSCode ■コード管理:GitHub ■使用PC:Mac OS ■規模:5名前後/月 ≪使用技術≫ ■AWS全般 ■Terraform ■Ansible ■Datadog ■NewRelic ※その他柔軟に新しい技術を取り入れていきます。 【注目】受託案件拡大!エンジニアにメリットのある案件のみ受注します 代表は元インフラエンジニアであり、エンジニア時代から築いてきた信用・信頼のもと、様々な業界の案件を獲得。上流から下流まで一貫して携わる案件が多いため、得意領域で力を発揮しやすい上、一連のライフサイクルを体験でき、スキルアップに繋がります。こうした取り組みもあり会社は大きく成長中!受託案件には最も力を入れており、ほとんどが受託となっています。さらにゆくゆくは当社で展開している自社サービス開発に携わるチャンスもご用意できます。 【注目】当社のカルチャーをご紹介! ≪顧客志向へのこだわり≫ 顧客第一の考え方が組織文化として浸透しており、会議では常に「お客様の利益になるか?」という観点から議論を重ねています。こうした姿勢が実を結び、お客様から直接「ありがとう」という言葉をいただく場面が数多くあります。技術スキルだけでなく、お客様の本質的な課題を解決することで得られる達成感と喜びを実感できます! ≪ポジティブでオープンな社風≫ 全員リモート勤務体制ですが、困ったときはすぐにZOOMで繋がり、互いにサポートし合う社風です。 テックニュースや技術、インターネット黎明期の話などの会話も楽しんでいます。 誰かが新たな挑戦を報告すると、グループチャットは応援のスタンプで溢れるほどの風通しの良い環境! エンジニア同士が尊重し、称え合う前向きな文化が根付いています。 【身につくスキル・キャリアパス】 <希望を考慮してアサイン!> 身につけたいスキルやキャリア実現に向けて、一人ひとりが希望を叶えられるように中長期的にサポートしています。 ◆業務効率化のためにGitHubを取り入れたい→1週間後には導入 ◆AIツールを導入したい→すぐに実現 など、エンジニアの声を取り入れて、スピード感を持って叶える風土もあります! <目指せるキャリア> マネージャーを目指すキャリアとスペシャリストとして技術を追求するキャリアを選択できます。 まずはチャレンジしてみて、万が一合わない場合は柔軟にキャリアチェンジもOK! 希望を最大限考慮したうえで、あなたが一番輝ける場所をご用意します。 試用期間中の雇用形態に差異なし
株式会社ラクス
プロダクト企画/PMM【マルチプロダクト横断/新組織】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 …
600万円〜1000万円
正社員
「プロダクト企画/PMM【マルチプロダクト横断/新組織】」のポジションの求人です 【組織のミッション】 現在、PMMが所属するプロダクト戦略組織では「ユーザーニーズを捉えた、売れる、選ばれ続けるプロダクトを創る」をミッションに、楽楽精算や楽楽明細をはじめとする「楽楽クラウド」サービス全体の価値をより一層高めることで結果として売上向上を行い、楽楽クラウド事業全体の成長に責任を持つ組織へとチームを進化させていく過程にあります。その実現に向けて「バックオフィス領域において市場環境の変化を踏まえ、複数サービス利用推進に繋がるプロダクトを構築し、顧客へ届ける」役割、機能をさらに強化しております。 【お任せしたいこと】 ラクスや楽楽クラウド事業本部のミッションを踏まえて、マルチプロダクト戦略を推進するPMM(プロダクトマーケティングマネジャー)として目指すべきは、「楽楽クラウド」サービス全体がお客様に選ばれ、選ばれ続けるサービスとして常に進化し続けている状態を創ることです。 そのためにPMMとしてやっていくべきこととしては、 ・誰に、どのような機能、サービスを、なぜ、提供するかを考え抜き、それを形にしていくこと ・創ったサービス、機能がより多くのお客様に届くように、売れる仕組みを形にしていくこと であり、これが楽楽クラウド事業本部のPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)としての仕事内容となります。 今回は、「楽楽クラウド」サービス全体としての提供価値を高めるため、マルチプロダクト戦略機能の構築や強化をお願いできればと考えています。 【具体的な職種内容】 マルチプロダクト戦略を推進するプロダクトマーケティングマネージャーとして、各事業部の戦略とアラインしながら、「何が売れるか」を考え、「どう売るか」に責任を持ち、マルチプロダクト戦略の企画から利用推進を目的とした売れる仕組み作りを、リーダーシップを発揮頂きながら、お任せしたいと考えています。 ■ミッション(1)「何が売れるか」を考えるに関する仕事内容 ・市場や競合などに関する環境分析 ・アンケート・ユーザーヒアリング・データ分析などを通した顧客分析 ・環境分析や顧客分析などを通して市場機会と顧客課題を特定し、楽楽クラウドサービス全体の成長を最大化するマルチプロダクト戦…
非公開
プロダクトリード/次世代システム開発
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【募集背景】 ドクターネットは現在第二創業期と位置づけ、事業を拡大・加速させるべく、主力となる遠隔画像診断サービスを中心にシステムのモダナイゼーション及びデータエンジニアリングに注力しています。 世界に誇れるMedTech企業として画像診断分野のDX/スマート化に向け、体制を強化していきます。 【ミッション/役割】 ・最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるよう、モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードしていただきます。 【職務内容】 ・スクラム管理含む各種管理業務 ・ユーザーニーズの調査・分析、要件や仕様への落とし込み、その他各種上流工程作業 ・ベンダー管理 【担当PJ】 遠隔画像診断支援システム開発、PACS等医用画像システム開発、DN画像診断クリニック開発 【開発体制】 業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。 【開発環境】 開発言語:Python3, TypeScript, JavaScript, C#, フレームワーク:React, Next.Js, .NET Framework .NET Core, データベース: MySQL, SQL Server OS:Linux, Windows インフラ: AWS, データセンター プロジェクト管理:Backlog ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps) コミュニケーションツール:Slack 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠…
非公開
【FAI-AIP】AIプロダクトマネージャー/東京/ソフトウェアジャパン
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【役割と業務内容】 日本市場におけるAI製品のビジネス展開を牽引する重要な役割を担います。 戦略立案から実行、そして成功までを担当し、市場調査や競合分析に基づき、顧客ニーズを捉えた製品戦略を立案いただきます。 また、開発チームと連携して製品開発の推進、マーケティング戦略の立案・実行、顧客との関係構築、市場動向の分析など、多岐にわたる業務を通して、日本市場におけるAI製品の成長をリードしていただきます。 このポジションは、AI技術とビジネスの両面から社会にインパクトを与える製品を創出し、市場を創造していく、やりがいと挑戦に満ちた役割となっております。 【募集背景】 近年、AI技術の進化は目覚ましく、様々な産業分野でAI製品の導入が進んでいます。それに伴い、日本においてもAI製品市場は急速に拡大しており、競争は激化しています。 このような市場環境の中、同社としても自社AI製品開発を加速し、ビジネス展開を進める上で戦略の立案や開発チームとの連携が重要です。事業を成長させるためには、市場の需要を的確に捉え、顧客ニーズに合致した製品開発と効果的なマーケティング戦略が不可欠だと考えています。 そこで、この度、日本市場でのAI製品のビジネス開発を牽引するプロダクトマネージャーを募集いたします。AI技術の進化を捉え、市場動向に柔軟に対応しながら、同社のAI製品の成長を力強く推進していく意欲と能力を持った方を求めています。 【会社、仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットが同社グループをリード(38%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 …
非公開
【マネーフォワードME(BtoC)プロダクトマネージャー(部長候補)】マネーフォワードHOME~
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 ■ビジネス検討 ■ユーザー調査によるターゲットの明確化 ・3Cの分析による事業方向性の検討・すり合わせ、KPIの検討 ■プロダクトディスカバリーユーザーのニーズ・ペインの掘り下げと解決方法のニーズ調査(UXリサーチ等) ・ユーザーのインサイトやデータを踏まえた企画案の提示 ・MVPの策定 ・要求仕様書(PRD)の記載 ・仕様の整理 ■プロジェクトマネジメント ・対象プロダクト・サービスのプロダクトビジョンとロードマップの作成、それらのチーム浸透 ・プロダクト開発プロジェクト全体のファシリテーション ・案件全体の進捗に関わる各担当者・ステークホルダーを適切に巻き込んでの意思決定 ■チームマネジメント
フレックシステムズ株式会社
インフラエンジニア◆40代~50代活躍◆前職給与保証◆AWS案件あり◆大手直多数◆リモートワーク率82.7%
サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
本社または東京都近郊の各プロジェクト先…
500万円〜850万円
正社員
公共機関・大手コンサルティング会社・カード会社など 幅広い業界の案件において、要件定義~運用保守に携わる インフラエンジニアを募集いたします。 大手SIerのお客様を中心に サーバー・ストレージ・ネットワーク機器を 含めたシステムのインフラ全般について、 提案から要件定義、設計構築から運用を意識した サービスをご提供できる技術が揃っています。 そして当社では仮想化環境のご提案やVDI化、 クラウド環境への切り替えなど、 時代に応じたご提案をすることが可能です。 ◎アサインはスキルセットを軸にマッチング。 ご本人の希望を最大限尊重します! ======= ◇エンド直案件/大規模案件あり ◇開発~運用まで幅広いフェーズの案件あり ◇希望に応じたアサインを実施 ◇待機期間が発生した場合も給与100%支給 ◇20年来のお付き合いのお客様が8割 ◇チームでの案件参画がメイン ◇希望者は単独での参画もOK ◇20代~50代の幅広い層が活躍 ======= *1プロジェクトに10人程度が参画するケースも *5〜6年程度の長期案件がメイン *事業方針・本人の希望をふまえてジョブローテーションを推進中 *テレワークメイン(週2日〜フルリモートまで) (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件例】 ■通信業様向け監視自動化PJ ■交通様向けAzure基盤構築支援 ■社内シンクライアントシステム運用支援 ■電機会社様向け社内ポータルサイト再構築 ■官公庁向けファイルサーバ移行支援 *大手SIerと協業するケースが多く、 商流はほとんどが1次請けとなっています。 *みなさんの希望に添えるよう、 ニッチな技術領域や大手以外の案件も 探し出す努力をしています。 *トレンドから遅れないように 様々な案件や技術領域に携われる ジョブローテーションの導入を検討中です。 【開発環境・業務範囲】 ≪プロジェクト事例(一部)≫ ・通信業様向け監視自動化PJ(Python、Ansible、Zabbix) ・交通様向けAzure基盤構築支援(AZURE、Apache、Wordpress、Movabletype) ・社内シンクライアントシステム運用支援(VMware、AZURE、Windows/Linux) ・電機会社様向け社内ポータルサイト再構築(Drupal) ・官公庁向けファイルサーバ移行支援(Windows/Linux、L2スイッチ、Netapp) ・エネルギー事業者向けクラウドマイグレーション支援(AZURE、AWS、Windows/Linux) ≪プロジェクト業務詳細例≫ ■案件名:社内シンクライアントシステム運用支援 【業務内容】大手SIer内のクラウドサービス運用保守、仮想デスクトップ(仮想マシン)構築 【工程】運用・保守、維持管理(一部構築業務あり) 【環境】VMware vSphere,Windows11,PowerShell,Microsoft Azure ■案件名:大手SIer社外向けWeb基盤運用保守 【業務内容】大手SIerの社外向けWebサイトを公開するWeb基盤、CMS、及びサービスで使用するシステムの運用保守 【工程】運用・保守、維持管理(一部構築業務あり) 【環境】Linux(CentOS、RedHat Enterprise Linux),Apache,nagios,Tomcat,MySQL,Microsoft Azure,,NEC Cloud IaaS ■案件名:エネルギー事業者向けクラウドマイグレーション支援 【業務内容】大手ガス会社利用のシステムについて、クラウドへのマイグレーション対応、システムの基盤設計、構築、検証 【工程】システム移行、サーバ構築、結合テスト、システムテスト 【環境】Windows Server,Linux,VBScript,HULFT,JP1(AJS),Microsoft Azure,AWS 【注目】【キャリアパス&評価制度】のブラッシュアップを重ねています! 当社ではキャリアパスとして「マネジメントコース」と「エキスパートコース」の2軸をご用意!従来のキャリアパスはマネージャー職への昇格が主流でしたが、よりエンジニア個々の志向に添えるよう当社では「エキスパートコース」の強化に取り組んでいます。技術の専門性で昇進できる評価制度を整え、個々の適性や希望に応じたキャリアアップ支援を実施。マネージャー職だけでなく、エキスパートがどんどん活躍できる会社を目指しています。 ……………… ◎マネジメントではなく自分の好きな仕事・分野に専念したい ◎今まで培ってきた技術をずっと活かして働きたい ◎年齢にとらわれず、新しい分野に挑戦していきたい ……………… ⇒そういった想いをお持ちの方にピッタリの環境が整っています! 【注目】自社サービス【フレクシーサポート】について 当社では『FLEXSY SUPPORT』という情報システム代行等のサービスを行っています。私たちの会社はSESからスタート。大手SIerのように直接エンドユーザーの声を聞く機会を得たいという思いから自社サービスを立ち上げることに。当社が持つエンジニアのリソースを活用して、自社にIT部門を持たないorあまりITにコストや人材を割けない中小企業のテクニカルサポート、インフラ・アプリ開発といった業務の代行をスタートさせました。 ※当社はITサービスの提供を通してお客様の事業成功に伴走するパートナーとしての立ち位置を目指しています。そして、それと同時に「テクニカルサポート」などエンジニア微経験の人でも活躍できる場を自社内に創成しています! ※試用期間中の雇用形態の差異はありません
非公開
プロダクトマネージャー・サービス企画【データプロダクト】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
コマース&マーケティングカンパニーはメディアビジネス、デジタルアドビジネス、リサーチビジネス、インフルエンサービジネスを含む広告及びマーケティングサービスを提供しております。 1つのカンパニーとしての収益観点だけではなく、マーケティング業界の特異な分野も扱い広告も含めて包括的にサポートしております。 【部署/サービスについて】 同社独自のユニーク且つ膨大なビッグデータを活用した新たなデータビジネス開発がグループ内でも非常に大きな期待値があり、23年から新組織「データソリューションビジネス」が立ち上がりました。近年、人々の生活が多様化している中でマーケティングリサーチ課題が高度化・複雑化しています。同グループ内共通IDで繋がった1億以上のビッグデータを複合的に活用することで、顧客のマーケティングプロセス全般における新たな価値提供を行う事を目標としています。 【具体的な業務内容】 プロダクト/事業開発業務をお任せします。 ■同社内外のサービスと連携したビジネス機会の模索/リサーチ ■新規事業としての方向性、プロジェクトロードマップの策定/推進 ■進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ■グループ内(マネジメントクラス)と連携した部門横断プロジェクト推進 ■経営層とのディスカッション資料/報告資料の作成 ※上記業務の中からこれまでのご経歴や適正に応じた業務をアサインさせていただく予定です。 【やりがい】 同社独自のデータアセット(OMO等)を活用し、世の中に存在しないプロダクト開発に従事することができます。また、データアセットに基づいた大手事業会社や広告代理店、コンサル企業と協業したプロダクト開発にも従事することができます。
非公開
プロダクトマネジャー統括責任者【リモート&フレックス】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
■職務内容: ・サービス全体を通してビジネスの最大化のための戦略策定~実行までのリード ・プロダクトマネジメントから業務オペレーションまで含めたサービス全体を担当する ・開発、デザイン、データサイエンス、営業、法務コンプライアンスなど多様な部門と連携して実行推進をリードします ・戦略を実行するために必要な組織ケイパビリティの設計と保全、人材育成 ■本ポジションにおいて得られる経験や環境: ・累計会員数900万人を超える日本最大級の大規模HRサービスの企画責任者 ・100名前後のPdMや企画職が在籍するプロダクト/サービス企画組織のマネジメント(組織運営、人材育成) ・会社全体の中計における事業プロダクト戦略への参加
株式会社クロス・マーケティンググループ
自社サービス/プロジェクトマネージャー【フレックスOK】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 新宿区西新宿3丁目20番2号 …
600万円〜900万円
正社員
「自社サービス/プロジェクトマネージャー【フレックスOK】」のポジションの求人です 【ミッション】 クロス・マーケティンググループ全社の自社サービスシステムのプロジェクトマネージャーとして、 グループ企業・事業部の要望や従業員の作業効率を向上させるためのプロジェクトを推進していただきます。 【お任せしたいこと】 ※ 実際に開発業務として手を動かしていただくことはありませんが、 開発チーム・事業サイドと密にコミュニケーションを取り 事業成長にコミットしていただきます。 ■プロジェクトマネジメント業務全般 ■業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集 ■ベンダーコントロール ■部門長への提案、プロジェクト化 【携わって頂くサービスについて】 ・インフルエンサーマーケティングツール『REECH』 ⇒企業のマーケティング担当者向けのSaaSプロダクトです。 40万アカウント以上のインフルエンサーと、2.5億件以上の膨大な投稿データを蓄積。インフルエンサーを起用したい広告主さまや広告代理店さまが、あらゆるインフルエンサーを簡単に検索・分析・管理・キャスティング・レポート化できるツール ・消費財サンプリングサービス『モラタメ』 ⇒新商品や話題の商品が「無料でモラえる」「小額でタメせる」日本最大級のWebサンプリングサービス など 【募集背景】 同社は積極的な業務拡大の結果、国内外に多くのグループ会社を抱えることとなりました。拡大に伴い、システム課題も数多く存在しており、今後の成長において システム部門の強化は急務と考えています。 各案件のノウハウ・ナレッジ・データが個別化・属人化する傾向にあり、生産性や効率向上の余地があること、また、SNSの流行やキャリアメールの衰退など、消費者・モニターの行動も変容しつつあり、ITを通じた新たなサービスやリサーチ手法の模索が必要な状況です。そこで、世の中の変化に対応した新たなサービス企画やシステムの改革をメインミッションとする方を採用し、様々な課題の解決を図っていきたいと考えています。 【同社で実現できること】 (1)ビジネス視点を持ったプロダクトの開発・運用ができる 同社の開発チームは、【ただ良いものを作る!】だけでなく、どれだけビジネスインパク…
非公開
ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)フルリモート可
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1200万円〜
正社員
金融機関が抱える課題に対してシステムから問題解決を計るソリューションアーキテクトを募集しております。 【業務内容】 ・複数の実現方法のメリット・デメリットをロジカルに整理し、適切なアーキテクチャーや技術選択の実施 ・プロジェクトマネジメントの進捗管理 ・顧客の要件のヒアリング、技術サポート、実現性への調査、ドキュメント作成 ・必要に応じて、API等を組み合わせた簡易デモを開発 ・サービスのリリース後は、技術仕様を元に、顧客やパートナーからの技術的な問い合わせに対応
非公開
自社製品開発PdM【業界シェア率No.1】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 新規事業開発を担う組織にて、新規プロダクト開発(0→1)、既存プロダクトグロース(1→10)におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 『安心の生活インフラカンパニー』を目指す企業ビジョンに沿った、新規プロダクト開発について現段階でも複数構想があり開発を進めているフェーズです。 サービス/プロダクト企画フェーズから関わることができ、その後の工数見積もり/予算策定、設計~開発・リリースまで一気通貫に裁量を持って参画いただけることを期待しています。 経験やご志向に合わせて新規プロダクト開発・既存プロダクトグロース・toB・toCなど関わっていただく領域についてはすり合わせのうえでお任せする想定です。 また、今後も拡大を目指していく中で、開発文化形成や各エンジニアのスキルアップ支援など、組織ビルディングに関わっていただくことも可能です。 入社後のキャリアパスとしても、マネジメント/プロフェッショナルどちらのコースもありますので、ご志向に合わせたキャリアを描いていただけます。 【具体的な業務】 ・プロダクト戦略の立案、ロードマップの策定、優先順位付け ・ユーザーニーズの分析、市場調査、競合分析によるプロダクト改善提案 ・短期からの中長期的に至るアーキテクチャデザイン ・自社内の経営層/他部門/エンジニア及び外部パートナーとの連携やプロジェクト管理 ・要件定義、基本設計、実装、レビュー、テスト設計、移行、リリース ・開発工程/開発スケジュール/開発ルール/品質管理に至る体制構築・改善、成果物のレビュー ・自社エンジニアリングメンバーの教育、育成、成長支援、ピープルマネジメント ※上記業務につきましては、ご経験やご希望を元に柔軟に設計させていただきます。 【募集背景】 新規プロダクトの構想や開発は複数進んでいる状況ですが、現状PMクラスの人材が不足しており、外部パートナーへの依存や開発部長に工数が寄ってしまっています。そのため事業成長を見据えたうえでのスピード感を持った開発が叶っておりません。そこで、新規でプロジェクトマネージャーをお招きすることにより、プロダクト開発スピードを高め、1つ1つのプロダクト品質・ユーザー体験を引き上げていきたいと考えています。 【仕事の魅力】 ・新規SaaSプロダク…
リンクラフト株式会社
テスター│実務未経験OK│最長2ヶ月の社内研修有│残業月6.12h│フルリモートあり│Udemy使い放題
Web・オープン系プログラマ、その他IT・ソフトウェア系その他
★リモート実施率92% 本社および東…
350万円〜850万円
正社員
テスター系の案件からお任せし、 徐々に様々なエンジニア案件に参画いただきます。 <入社後は…> 実務未経験の方や、経験が浅めの方は、 1~2ヶ月の充実した研修からスタート! プログラミング(Java・SQL等)の学習や、 Webアプリの改修・機能追加を学んでいきます。 <その後は…> あなたにピッタリな案件をお任せします◎ 参画するプロジェクトには 同じ会社の先輩エンジニアがいることが多いので、 分からないことはその場で質問できる環境です! ☆初めはテスト案件など、始めやすい案件からお任せする予定です。 徐々に開発等の案件にチャレンジしていきましょう! ※希望をしっかりヒアリングした上で決定します。 ☆成果はしっかりと評価に反映します! 完全未経験から入った社員が、 入社2年目でサブリーダーに昇格した実績も。 頑張り次第では、早期にキャリアアップも叶えられます。 (変更の範囲)なし 【案件例】 ◆大手通信会社向け社内システム開発 ◆野球ゲームスマホアプリ開発、保守 ◆ファクトリーオートメーション開発 ◆VRアプリクライアント機能改修・新規機能実装 ◆NFTマーケット開発 ◆法人向け安全運転支援クラウドサービス開発 ◆非営利団体向けWebシステム開発 ◆ECサイト機能追加開発 ◆IoT向けサブスクリプションシステムの開発 【開発環境・業務範囲】 ■VRアプリクライアント既存機能改修・新規機能実装 【担当工程】設計~テスト 【規模】4名 【期間】半年~ 【開発言語】Dart・C# 【OS・サーバ】Android・iOS 【DB・ツール】Unity(Unity as a Library)・GitHub 【フレームワーク】Flutter ■ソーシャルゲームアプリクライアント開発 【担当工程】設計~テスト 【規模】4名 【期間】3年(保守開発含む) 【開発言語】C#,PHP 【OS・サーバ】Android・iOS 【DB・ツール】Unity・MySQL・Jenkins・Git・CRIWARE 【フレームワーク】Laravel ■会員サイトのAPI・管理サイト開発 【担当工程】プログラミング 【規模】3名 【期間】5ヵ月ほど 【開発言語】GraphQL 【OS・サーバ】AWS(Lambda、S3、SES、Cloudfront) 【フレームワーク】Gatsby.js、ApolloClient ■大手企業の社内SNS開発 【担当工程】プログラミング 【規模】3名 【期間】2年ほど(保守開発含む) 【開発言語】PHP 【OS・サーバ】AWS 【DB・ツール】MySQL 【フレームワーク】AngularJS、Codeigniter 【注目】働きやすさも、楽しさも!「人生が豊かになる会社」 オープンでフラット、働きやすい環境が整っている当社。 ◆月1回の帰社日あり ◆上司と定期的なオンライン1on1を実施 ◆部活動あり(フットサル、麻雀、釣り、ボードゲーム、バスケなど) ◆リモートワーク実施率92%/チャットツールで繋がっています ◆ゲーム大会(景品あり)実施 ◆二郎と中本を食べに行く「二郎会/中本会」を開催 など、様々なイベントを行っており、仕事以外でも繋がりを深められるのも当社ならでは。「どうせ働くなら、楽しく!」そんなあなたにぴったりな環境です◎ 【注目】あなたの可能性を、最大限に引き出せるサポートあり。 当社では、1人ひとりのスキルレベルや希望に合わせた成長環境を用意しています。例えば、全社員にUdemy(世界最大規模のオンライン学習プラットフォーム)の学習講座を使い放題で提供。自分自身が伸ばしたい、最新技術のキャッチアップが可能です! 他にも…「フロントエンド開発に興味がある」というメンバーには、ReactやVue.jsを使用したプロジェクトへのアサインを優先するなど、伸ばしたいスキルに合わせた案件をお任せすることも。 ここ最近では、他社合同勉強会を計画しており、4社合同でモブプログラミング(チームメンバーが同時に開発を行うソフトウェア開発手法)の実施を予定。社内でも、自社エンジニアが委員会を組み、勉強会を定期的に開催しており、スキルアップを目指せる場を整えています! 【身につくスキル・キャリアパス】 PGからSEへ、SEからPLへと、着実にステップアップできるフォロー体制が整っています。エンジニア未経験で入社し2年後にはリーダーへとステップアップした実績も。また、将来のキャリアパスは、上流工程やマネジメントだけでなく、技術を極めるスペシャリストを目指すこともできます。 また、昇格時には「推薦式」を取り入れています。20代ですでにリーダーとして抜擢されているメンバーもいます!2025年には、5階層の役職に応じた給与テーブルも設計予定です。これにより、100万円以上の年収UPとなる社員も!成果に対して、キャリアアップや収入面で会社もしっかりと還元を行います。 試用期間中の雇用形態は本採用と同様です。
非公開
建設DXを進めるBuildApp全体を統括するプロダクトマネージャー
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【職務内容】 ■担当業務 同社では゛CHANGE THE GAME゛のミッションの下、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界には様々な商材・工種があり、同社はこれらを幅広く取り扱いビジネス展開していますが、今後、建設DXサービスについても対象範囲拡大を加速させるため、業界や同社の各ビジネス全体を見据えたDX戦略を推し進めています。 建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。2021年12月に発表した「BuildApp(ビルドアップ)」サービス(https://build-app.jp/)は、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。 今回は、この「BuildApp」のプロダクト責任者を募集します。本ポジションは、経営目線でご参画いただき、自社のビジネスモデルの革新・トランスフォーメーションのみならず、建設業界そのものをリードするダイナミックな活躍を期待されています。 ■業務詳細 BuildAppのプロダクト総責任者として、経営陣・各カンパニー幹部・CTOと幅広く連携して以下の職務を担っていただきます。 ・対象プロダクト:「BuildApp内装」「BuildApp建具」など工種別に存在するBuildApp関連の全サービス ・戦略:建設市場動向・競合状況を鑑み、かつ既存事業とのシナジーを含めた建設DXサービスの実行管理、収益管理。その他協業パートナー開拓・連携など ・製品計画:建設現場のペインポイントを解消し圧倒的な生産性向上を達成するサービス・機能の企画・上市判断。 ・拡販計画:ゼネコン・サブコンへのセールス&マーケティング計画。GR:政府・外郭団体とのコミュニケーション。PR:メディア対応 など ※営業部門と協働 ・組織管理:各署専門家をまとめ組織能力の最大化 ※社員バックグランド:BIMエンジニア、BIMオペ、ゼネコン/サブコン施工管理、建築設計、建設コンサル等 【メンバー構成】 統括部長、配下計5部署、約40…
非公開
エンジニアリングマネージャー/HR領域 /リモート頻度高
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1400万円
正社員
同社は障害福祉・教育・介護領域で事業を展開し、店舗(直接支援)サービスとして主に発達障害のある児童への学習支援や働くことに障害のある大人への就労支援を行っています。国内最大級となる300拠点以上の福祉事業所を自社で運営しており、これら店舗サービスは同社のコアとなる事業です。 そして直接支援で培った様々な知見やデータをプロダクト化し、自社のプラットフォームを通じて業界全体に普及させることを目的に、近年はテクノロジー領域への展開にも注力しています。具体的にはプラットフォーム事業として、当事者やそのご家族、支援者、福祉施設や特別支援教育を行う学校向けなど、toC/toB問わず幅広いお客様へ多くのプロダクトを提供しています。 【事業内容】 就労移行支援/就労継続支援A型B型および児童発達支援/放課後等デイサービス施設への集客支援事業を展開しています。 情報メディアとしても国内No1の読者を誇り、各種の医療機関・行政機関・学術機関との連携も盛んに行っています。各領域において業界No1の規模と実績を上げていますが、さらなる圧倒的シェアの獲得を目指し、事業を急拡大中です。 【組織紹介】 ・各事業ごとにビジネスサイド含め約200名が所属しています。プロダクト部門からは約20名が所属し、うちエンジニアが約15名です。戦略担当のPdM、デザイン担当のデザイナーと協業して開発しています。 ・基幹プロダクトを内製開発しています。基幹プロダクト以外のエンジニアリングもミッションに含まれます。 【具体的には】 各事業ごとのエンジニアリンググループのマネジメント全般をお任せします。以下の業務詳細をグループとして組織的に達成する事を期待しています。 【組織の状況と課題】 1. テクニカル 事業は、開始から5年以上が経過し安定した成長フェーズに入りましたが、システム自体は技術的負債がある程度溜まり始めており、信頼性を高めていく取り組みを加速させています。 2.プロダクト・プロセス 多数の顧客から愛されるメディアでありつつ、創業からの年月が経過し、時代にあったUX/テクノロジーでのバージョンアップを計画中です。 3.ピープル、組織マネジメント エンジニア歴・平均年齢ともに若いエンジニアが多く、中途エンジニアが直近まで少ない人数構成だ…