GLIT

検索結果: 2,948(341〜360件を表示)

非公開

ビジネスコンサルタント

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務詳細(シニアコンサルタントまで)】 プロジェクトメンバーとして、以下の業務お任せします。 ■社会動向や先端テクノジー動向、業界構造などに関わる調査・分析 ■ベンチマーク対象企業の戦略・経営分析/ビジネスモデル分析 ■経営課題の分析、企業価値評価 ■収集した情報や分析結果に基づく考察、ビジネスモデル検討 ■クライアントへのプレゼンテーション 【プロジェクト例】 ・バックキャスティングアプローチによる将来ビジョン/未来像構想 ・IoT/AIなど先端テクノロジーを活用した新規サービス/ビジネスモデル開発 ・デジタルトランスフォーメーション計画の立案と実行支援 ・ビジネスエコシステム創出に向けたM&A戦略立案・DD支援 ・スタートアップ連携による新事業構想立案と立ち上げ支援

非公開

経験者歓迎【ビジネス領域特化コンサルタント】大手企業向け

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

【仕事の内容】 プロジェクトマネージャーとして、クライアントである大手企業(金融・通信・人材・IT領域等)の戦略・実行計画を策定し、改革実行の支援をお願いします。またクライアント案件獲得もお任せいたします。 【具体的な業務例】 ・5年中期経営計画立案支援 ・課題仮説構築、データ分析  ・検証支援  ・CX改善施策支援など 【環境】 元大手コンサルティング会社出身者多数。ノウハウが蓄積されている為コンサルティングの道を究めたり、早期に経営幹部を目指すことも可能です!またIPOを目指している成長過程の新興ファームだからこそ、企業成長を間近で感じながら日々を送れる環境です。 【魅力】 ■データ利活用に関連するコンサルに特化しているため、デジタルをはじめ経営視点でのクライアント変革、高度なデータ分析といった市場価値の高いスキルを身につけることができます。 ■ご家庭の都合などに応じて働き方を柔軟に選べる環境 └前日の残業時間やお子様のご都合に応じて、リモート勤務や出勤時間を変更することも可能です。

株式会社アイキューブドシステムズ

ITコンサルタント◆自社プロダクト導入を支援/フルフレックス/一部リモートOK/残業月4.5h

プリセールス、学術・テクニカルサポート

☆一部リモートOK!東京・名古屋・仙台…

400万円〜1050万円

雇用形態

正社員

モバイル端末管理ソフトウェア『CLOMO』をはじめとした自社製品の技術支援を通じて、企業のIT活用を後押しするポジションです。 お客様の課題を技術面から解決しながら、製品の成長にも貢献できるのが魅力です。 サービス導入支援から当社エンジニアへのフィードバック提供まで、現場に最も近い視点から一貫して携わることで当社サービスの価値最大化を実現します。 《具体的には》 ・製品やサービスの技術提案 ・導入検討時の技術支援 ・大規模顧客への運用支援 ・お客様からの声を開発チームへ還元 など <身に付くスキル・経験> CLOMO導入を通じてモバイル端末に関する専門知識やIT全般の技術を習得。 さらに、提案・支援を重ねる中で、お客様に応じた課題解決力も磨かれます。 ご経験に応じて、チーム全体のマネジメントをお任せすることも! <この仕事のやりがい> 現場の声を製品に反映させる重要な橋渡し役として、プロダクト成長に寄与できます。 また、お客様の課題を技術的に解決する手応えを日々感じられる点も、この職種ならではの魅力です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】『CLOMO』ってどんなサービス? ★業界シェアトップクラスの自社サービス スマートフォンやタブレット、PCなど、多様なOSや端末を統合管理できる点が高く評価され、14年連続でMDM市場国内シェアNo.1を獲得(※)。全国8,000社以上で導入されています! ★遠隔での一括制御やアプリ配布も可能 Wi-Fi設定や機能制限の適用、業務アプリのインストール、証明書の発行・失効まで一元管理できる柔軟性の高さが、企業や教育機関、医療機関など幅広い現場に選ばれている理由です。 ※デロイト トーマツ ミック経済研究所「コラボレーション/コンテンツ・モバイル管理パッケージソフトの市場展望」2011〜2013年度出荷金額、「MDM自社ブランド市場(ミックITリポート12月号)」2014~2023年度出荷金額・2024年度出荷金額予測 【注目】自分のペースで働けて、スキルアップもしっかりサポート! ●残業時間は月平均4.5時間 全社員にフルフレックス制度が適用されており、コアタイムもありません。通院や役所などの用事で一時的に離席する「中抜け」もOKで、カレンダーに予定を入れておけば他の社員も自然と配慮してくれます。稼働時間を自分で調整しやすいため、生活リズムや体調に合わせた柔軟な働き方が実現できますよ! ●資格取得・イベント参加費用の補助あり スキルアップを支援する制度が充実しており、書籍購入や資格取得にかかる費用は会社が負担。eラーニングを自由に受講できるほか、外部研修等への参加も、業務に関係する内容であれば費用を会社が補助するので積極的に声を上げてくださいね! 試用期間中の雇用形態の差異はありません

株式会社野村総合研究所

事業戦略立案・推進コンサルタント(Digital)

経営コンサルタント

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業戦略立案・推進コンサルタント(Digital)」のポジションの求人です デジタル時代における日本の産業・事業のあり方を見つめなおし、付加価値の最大化を検討 事業戦略、事業改革にデジタルテクノロジーを融合させ、その実現と顧客の成長まで支援 【プロジェクト例】 新規デジタル事業の戦略立案、立上げ支援 デジタルを活用した既存事業の再構築 全社デジタルトランスフォーメーションの企画・実行 デジタル時代に対応できる組織・人材の開発 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。

株式会社船井総合研究所

M&Aコンサルタント【東京】

経営コンサルタント

東京都 千代田区丸の内1-6-6 日本…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「M&Aコンサルタント【東京】」のポジションの求人です ・中小企業(年商1~300億円)及び事業部門、事業エリアのM&Aの実行支援及びアドバイザー業務。 ・M&A業務における買い手・売り手のマッチング、シナリオ策定、価格査定、実行支援 【具体的には】 一連のM&A業務にトータルで関わったことのある方 ・M&Aの全般的なアドバイス ・M&Aの候補先の提供 ・企業価値(株式価値)の算定 ・相手先のとの交渉・アドバイス・スキームの構築 ・デューデリジェンスの支援 ・契約書類の作成支援等 【募集背景】 労働力人口の高齢化が進み、中小企業のM&A・事業承継のニーズは高くなっています。 現在展開中のM&Aコンサルティング拡大に伴い、欠員補充ではなく、積極的な人材採用を行います。 ■「業種専門コンサルタント × M&A専門アドバイザー」の組み合わせ ・事業承継・M&Aを行う場合にはただ単に対象企業の財務状況や労務状況だけでなく、その会社の業界内におけるポジショニングやその業界の将来性も加味する必要があります。 船井総研にはあらゆる業界業種の専門コンサルタントが在籍しており、より深く、専門的な部分に対してもアプローチし、企業価値の算定、企業価値アップを行います。 ■7,000社超の継続顧問先、4,200名超の経営研究会会員の顧客ネットワーク ・自社の顧客ネットワークからでも幅広い売却先探し等が可能になります。 特に継続顧問先企業、経営研究会参加企業とは日頃より、経営者との深い関係を構築しておりますので候補先選定の際には強みを発揮できます。 ■外部提携企業とのネットワークによる幅広い領域への対応力 ・公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士等の各分野の専門家との業務提携をしており、財務面・労務面・人事面・法務面にもより深いアプローチを行うことにより、 将来リスクに対しての不安材料を事前に整理することで事業承継・M&A前後の企業価値アップを行います。

非公開

コンサルタント(経営戦略)

経営コンサルタント

東京

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

大手事業会社の経営層・事業部長格を相手として、中長期的な成長戦略や業態変革・新規事業開発に関する客観的な情報分析と方向性の提案に関する役割と担っていただきます。 具体的な役割としては、以下のとおり ・新規事業・新規サービスの市場構造・問題点の分析、解決策の仮説立案 ・課題や仮説を導出するためのフレームワークの設計 ・自身の強みとする領域(例:スポーツ、教育、ヘルスケア、不動産など)における現状分析、  テクノロジー活用やデジタル化による将来像の構想 ・仮説検証のための調査設計・調査実施、関係者へのヒアリング ・クライアントや関連する人達とのディスカッション時のファシリテーション ・デジタル技術の国内外先進事例やビッグトレンドに関する調査・分析 ・経営の外部環境の調査・分析、強み・弱みの分析 ・事業特性や業界構造の分析、成功要因の分析 ・アライアンス候補企業の調査・選定

株式会社リヴァンプ

ビジネスコンサルタント【新規ビジネス提案~実行まで】

経営コンサルタント

東京都 港区北青山2-12-16 北青…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「ビジネスコンサルタント【新規ビジネス提案~実行まで】」のポジションの求人です ■ポジション 【社長直下/シナジーチーム】Out of Boxで日本の経済を支える新規ビジネス提案~実行を担うビジネスコンサルタント ■仕事概要 日本を代表する各業界(小売/不動産/飲料/製薬/商社/金融etc.)の超大手エンタープライズアカウントに対し、変革を目指す経営層・管理職・現場社員の皆様と向き合い、クライアントにしっかりと入り込み、伴走しながら全社変革を業務/DXの軸で実現していただきます。 社内コンサルタントのように、クライアント様内部/外部の多くのステークホルダーを巻き込みながら、業界の理解・業務の理解、マーケット戦略を考えて、経営数値に直結するビジネス提案から実行までを裁量を持ってご担当頂く、フラッグシップ案件になります。 ■仕事詳細 ・大手総合商社の全社構造改革の立案と実行 ・日系大手飲料メーカーのDX推進を土台にした全社構造改革/経営支援 ・ビジネスインテリジェンスを用いたクライアントのビジネス基盤の提案・構築 など ※本ポジションは、2024年度より立ち上がったシナジーチーム(フューチャーグループ×リヴァンプ)の所属想定になります。

非公開

コンサルタント※マネージャー候補(BizDev/戦略/AI)

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルティングおよび事業開発を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■新規事業の立ち上げ、事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行・改善に関して、当社での実践に基づくフレームワークやご自身の経験をもとにPJにおける事業推進業務業務。 ■ITを活用した業務改革やDX/IT化プロジェクトの推進、システム要件定義から開発までの支援。

イーソリューションズ株式会社

【コンサルタント】ソーシャルイノベーション事業部(SI)

経営コンサルタント

東京都 港区城山トラストタワー17階

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【コンサルタント】ソーシャルイノベーション事業部(SI)」のポジションの求人です <事業内容> ソーシャルイノベーション事業部は、「復興(地域活性)」、「観光」、「コミュニティビジネス」、「生活支援/小売」、「ビッグデータの利活用」などの領域で、モノ・コト・人・場所などの社会的価値を大きく変える(ソーシャルイノベーション)事業に取組んでいます。 本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。 <代表的なプロジェクト> 「fukushimaさくらプロジェクト」 東日本大震災の「風化」「風評」に対応する継続的な広報事業 「ポジティブ・オフ」(観光庁公募事業) 休暇取得促進という観点で日本人のあるべきワークスタイルを発信した国民運動 「コミュニティコーディネート事業」(UR都市機構) 高齢者が自宅近くで遣り甲斐と張り合いをもって働くことができる環境作り 「在宅高齢者向け配食事業」(経済産業省公募事業) 外出が困難な高齢者が豊かな生活を送ることができるライフスタイルの構築 <業務内容> ・社会的課題の調査と構造整理 ・ビジョンやシナリオを描く事業企画 ・人間関係やボトルネックの洞察 ・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計 ・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント

イーソリューションズ株式会社

【コンサルタント】ライフデザイン事業部(LD)

経営コンサルタント

東京都 港区城山トラストタワー17階

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【コンサルタント】ライフデザイン事業部(LD)」のポジションの求人です <事業内容> 最新のデジタル技術を用いたヘルスケア領域の革新的なソリューションである「急変の早期発見」「軽症での早期発見」の開発に取り組んでいます。「急変の早期発見」は死亡/発症の多い3つの事象、「軽症での早期発見」は潜在患者が多く未受診率が高い8疾患を対象に、最先端の異常検知技術で早期発見し、病院へ繋げる一気通貫サービスを構築しています。サービスの核となるハードウェア・ソフトウェアを様々なパートナー企業と開発し、多くの事業会社とともに社会へ実装することで日本の医療費/介護費削減を目指します。 <代表的なプロジェクト> 「家での早期発見プロジェクト」 住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を非接触センシングで早期発見し、早期治療に繋げるサービスを実現することによって社会コスト削減を目指すプロジェクト <業務内容> ・社会課題に関する調査/メカニズムの分析 ・社会課題解決のシナリオを構想する事業企画 ・シナリオを事業化していくプロジェクトデザイン ・出資/協業提案業務 ・多くの関係者を巻き込むプロジェクトマネジメント

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

【関西】コンサルティングサービス領域(Region Div)

経営コンサルタント

大阪府 大阪市中央区今橋4−1 淀屋橋…

600万円〜

雇用形態

正社員

「【関西】コンサルティングサービス領域(Region Div)」のポジションの求人です DTCのRegion Divisionでは、西日本のクライアントに対する圧倒的な価値提供を追求し、他の総合ファームでは類を見ないIndustry(業界)とOffering(専門領域)の垣根を超えた「オーケストレーター」として、画一的ではない最適なサービスを提供しています。西日本に拠点を置き、各種業界を代表するグローバルレベルの企業や、官公庁・地方自治体等の様々なクライアントに対し、経営戦略、新規事業開発、各種オペレーション・組織改革、デジタルトランスフォーメーションまで含めたEnd to Endの全社改革を、様々なバックグラウンドをもった仲間たちと共に推進していただきます。 【Region Divsionの3つのコンサルティング領域】  Region Divisionは以下の3つのチームで構成され、Division内やDTC他ユニット、各グループ法人ともコラボレーションしながらプロジェクトを推進いただきます。 (1)Industry領域 業界に特化したコンサルティングチームとして、顧客深耕や業界特有の課題解決がミッションとなります。 各業界のクライアントをご担当いただき、戦略・業務コンサルティングからIT・デジタルなどの実行フェーズまでEnd to Endで推進いただききます。 ※Industry例:素材・産業機械・電機・消費財・流通・小売・テクノロジー・メディア・通信・ヘルスケア・金融・官公庁等 (2)Area Value Creation(地域課題) 地域における課題解決に向け、社会課題アジェンダ軸で活動いただくチームとなります。 民間企業、自治体、中央官庁など業界横断で活動し、社内外の各所との協奏を図りながらプロジェクトを推進いただきます。 (3)サービスオファリング領域 戦略、セールスマーケティング、テクノロジーなど、サービスオファリングに専門性を持ちコンサルティングを推進していくチームとなります。 複数のOfferingを組み合わせた課題解決提案なども推進いただきます。 ※Offering例:戦略、M&A、AI、セールスマーケティング、デジタル・テクノロジー、SCM、人事組織戦略など 【プロジェクト事例】  ・経…

デロイトトーマツコンサルティング合同会社

経営コンサルタント(航空宇宙・防衛・インフラ・産業機械)

経営コンサルタント

東京都 千代田区丸の内(新東京ビル)

600万円〜

雇用形態

正社員

「経営コンサルタント(航空宇宙・防衛・インフラ・産業機械)」のポジションの求人です 航空宇宙・防衛・インフラ・産業機械 業界向けに、下記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。 ・産業創造、新規事業・プログラムローンチ ・企業・事業戦略立案 ・経営効率向上 ・IT戦略、顧客戦略、Analytics戦略 など(特にデジタル系) 【Industrial Products & Constructionユニットについて】 ■産業機械・建設セクターは、大手メーカー、エンジニアリング、建設、防衛関連産業の出身者と経営戦略やIT戦略の専門家によって構成され、業界の未来を予見し、またあるべき将来像を業界変革アジェンダの提示と実行を通じてリードします。 ■産業機械・建設ユニットは、主に、(1)重電・重工業、(2)建機・農機具、(3)建設・エンジニアリング、(4)航空機・防衛関連産業の4つの領域で構成されており、全社長期ビジョンの策定から事業戦略の立案、新規事業の立ち上げ、業務改革、情報システムの導入支援まで幅広いサービスを提供しています。 ■クライアントの事業領域はグローバルに展開しており、IP&Cユニットメンバーのバックグランドも様々な国で構成されています。各業界の最新テーマに取り組むと同時に、IP&Cユニット発で新たなテーマを世の中に提示する機会があるところに学びがあると思います。企画構想から事業の立ち上げ展開までを数年間にわたって支援する等、ビジネスプロデューサーとしての立場で実業に参画した際の充実感もあります。

非公開

経営戦略コンサルタント/マネジャー採用

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【事業紹介】 年間約30万人のビジネスパーソンが受講する業界初の定額制集合研修をはじめ、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型研修、モバイルラーニングサービス、ビジネススキル診断テスト、さらには、コロナ禍でリリースした定額制ライブ配信型オンライン研修等、バリエーションに富んだサービスや学習コンテンツを開発・提供しています。 また、自らが講師として登壇し、サービスを提供する場合もあります。学習コンテンツと一言でいっても、テーマや手法、目的や対象は様々です。お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれないイノベーティブな学習コンテンツを共に創造していっていただきたいと考えています。 【事業内容】 組織開発・人材育成に関する下記のサービスを行っております。 組織開発・人材育成支援サービス ビジネスパーソン向け スキル診断テスト 全階層向け ビジネススキル診断テスト 新入社員・内定者向け ビジネススキル診断テスト 管理職層向け マネジメント・リーダーシップ診断テスト 各種研修 定額制集合研修 定額制オンライン研修 動画配信型 定額制オンライン集合研修 ライブ配信型 チケット制ビジネス研修 ITエンジニア育成研修 講師派遣型研修/オンライン企業内研修 ビジネススキル学習アプリ 若手・中堅社員向け ビジネススキル学習アプリ 内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリ オリジナル学習コンテンツ制作システム 経営支援サービス 中堅企業・ベンチャー企業向け人事制度構築支援サービス 中堅企業・ベンチャー企業向け経営計画策定支援サービス 転職支援サービス 【業務案内】 当ポジションでは、経営戦略コンサルティング領域立ち上げメンバーとしてお迎えし、同事業立ち上げに関わる一連の業務、戦略策定から実行支援に関わる業務を担っていただきます。 【業務詳細】 ◆経営戦略コンサルティング業務のプロジェクトマネジャー ◆経営戦略コンサルティング領域の立ち上げ に関する業務 ◆経営計画策定支援サービスの営業(主に社内営業)及びプロジェクトマネジャー 【想定キャリア】 オプション1:経営戦略コンサルティング領域のプロとして、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、同領域の責任者として…

イーソリューションズ株式会社

【コンサルタント】ライフサイエンス事業部(LS)

経営コンサルタント

東京都 港区城山トラストタワー17階

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【コンサルタント】ライフサイエンス事業部(LS)」のポジションの求人です <事業内容> ライフサイエンス事業部は、ヘルスケアの領域で事業の創出に取組んでいます。また、子会社NCメディカルリサーチ社の事業運営も同事業部が担当しており、再生医療の分野で事業推進をしております。 本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。 <業務内容> ・社会的課題の調査と構造整理 ・ビジョンやシナリオを描く事業企画 ・人間関係やボトルネックの洞察 ・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計 ・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント <プロジェクト事例> 「脳梗塞」細胞治療薬の開発(子会社にて) ・再生医療分野の新規事業立案 ・自動培養装置の事業戦略提言 ・日本発・最先端医療機器の海外展開 ・次世代バイオセンサーを活用した感染症予防インフラ構想 ・私立大学医学部の産学連携支援 ・肝炎対策普及啓発実施計画立案(H24) ・新型インフルエンザ対策(H20厚生労働省特別研究) 【魅力】 ★子会社で再生医療に携わりつつ、経営・企画に携われます 〈NCメディカルリサーチ社について〉 NCメディカルリサーチは、急性期脳梗塞を対象とした、間葉系幹細(Mesenchymal stem cells : MSC)*由来の再生医療等製品である、細胞治療薬「NCS-01」の開発に取り組んでいます。 *骨芽細胞、軟骨細胞、筋細胞、脂肪細胞、リンパ系、循環器系(心臓・血管)など様々な細胞への分化能をもつ体性幹細胞。骨や血管、心筋、神経系(脳、網膜など)などの再生医療への応用が期待されています。

非公開

【M&Aアドバイザー】経営者同士を繋ぎ雇用活性化を目指す

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 経営者と関われる仕事/事業拡大中の為、中長期的に様々なキャリアが築けます。 ■事業を譲渡する/譲り受ける経営者のアドバイザー、仲介業務をお任せ。 ■具体的な業務の流れ: ・お問合せがあったお客様のヒヤリング、案件化  ・承継相手を探してトップ面談の調整 ・合意に向けて条件交渉などを実施し、承継契約のサポートを実施 ・事業拡大の立案や実行 【募集背景】 税理士の高齢化に伴う後継者問題や人材不足など市場として税理士事務所のM&Aニーズの増加に伴い、案件が増加しているための増員募集。 【同社の特徴】 中小企業の経営者様や個人事業主様と税理士などの専門家を結びつけるマッチングサービスを、1995年の創業以来、29年以上にわたり提供してきました。同社は会計事務所専門のM&A仲介を数多く手がけてきましたが、37万件を超えるマッチングのノウハウをもとに一般企業のM&Aにも事業領域を拡大しています。

株式会社OAGコンサルティング

《シニアアドバイザー》M&Aコンサルタント/1回面接可

経営コンサルタント

東京都 千代田区五番町6-2 ホーマッ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「《シニアアドバイザー》M&Aコンサルタント/1回面接可」のポジションの求人です 【OAGコンサルティンググループについて】 ◆OAG税理士法人をはじめとする6つの士業法人とOAGコンサルティングを中心とした7つの株式会社から成り立つ総合コンサルティングファームです。経営者、法人、個人のお客様の複雑で多様化するニーズに対して、税務・労務・法務等の卓越した専門家が連携し、ワンストップ支援を行うことで、効率的かつ効果的にお客様が必要とするサポートを提供しています。 ◆法人サイト:https://www.oag-group.co.jp/about/company/ 【期待する役割】 ◆これまでのご経験を活かし、コンサルタントとしてクライアントのM&Aの成功に向けてのご支援をしていただきます。 ◆「会計」を活用し、経営を「見える化」していただきます。管理会計を用いた現状分析、事業計画策定、計画実行支援を中心に財務DD、資金調達支援、経営管理における業務フロー改善サービスなど、企業のポテンシャルを最大限に引き出すパートナーとして、また、企業の継続・発展のための戦略的M&Aアドバイザリーや後継者様への経営、財産の承継支援まで幅広く支援いたします。 ◆士業領域においてはグループ各法人と連携をしてサポートを行います。 【業務内容(例)】 ◆コンサルタントとしての実務だけでなく、数名のチームを率いていただく、プレイングマネージャーとしてのご活躍も期待しております。 ・財務DD、税務DD、ビジネスDD ・M&Aの目的達成の手順(ストラクチャー)に関する助言 ・バリエーション ・モデリング業務 ・無形資産の価値評価 ※これまでのご経験を加味して選考を通じて具体的なポジションをご説明いたします 【ブランドストーリー】 ◆現在、提供している各種コンサルティングサービスをはじめ、これから必要とされる、新しいプロフェッショナルサービスへの展開など、OAGコンサルティンググループは、いま、事業領域を拡大しつつ、さまざまな課題にワンストップで対応できる、総合コンサルティングファームへと進化しています。

非公開

プリセールス・セールスエンジニア

プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス

東京

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

?低コスト自動化機器の拡販(新規開拓)、技術サポート等のポジション? 業務詳細: 当社が近年力を入れているローコストオートメーション(協働型ロボット、走行軸リニアアクチュエーター、ガントリーシステム、スカラロボット、デルタロボット他)の事業拡大に伴う拡販(新規開拓※)、プロモーション及び技術サポート全般をお任せします。 ※弊社の他の製品群導入済みの顧客や、SEO対策や展示会をきっかけに興味をお持ちいただいたお客様に対する拡販活動を担っていただきます。 【具体的には】 ・製品拡販のためのプロモーション活動 ・各地域担当の営業社員への客先同行含む技術サポート 製品開発はドイツ本社で行っており、そちらと連携しながら技術的な対応に従事していただきます。 各地域の営業担当及び国内関連部署やドイツチームとの協業により、事業成長を促進していってください。 職務の特徴: 本事業は当社では比較的新しい分野であり、大きく投資を進めています。 軽量で無潤滑の低コストという特徴から問い合わせ・引き合いが増加。 LCAビジネス拡大における責任者のひとりとして、ドイツチームのバックアップを受けながら、プログラミングなど制御技術サポートを行っていただくとともに、セールスエンジニアとして事業拡大をサポートいただきます。 入社後の流れ: 約2?3ヶ月間の国内外での研修後、日本の販売部門へ着任していただきます。

非公開

コンサルタント(経営戦略)

経営コンサルタント

東京

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

事業戦略立案、新規事業機会探索、新規事業・サービス開発、事業化推進(FS、PoC推進)などのテーマについて、クライアントと共に事業創出の中心的な役割を担っていただきます。 【過去プロジェクト例】 ・観光サービス(アプリ)の(BtoC/BtoB)ビジネスモデル構築・実証推進 ・ヘルケア業界向け新規サービス機会探索・ビジネスモデル構築 ・次世代データ連携プラットフォーム事業モデルの検討 ・海外X-tech企業の日本市場進出にむけた可能性検証 テクノロジーを活用したビジネスモデルの検討が比較的多くなるため、ITを中心としたテクノロジーに対する理解や人を動かす推進力を重視しております。

株式会社野村総合研究所

【経営コンサル】不動産・住宅

経営コンサルタント

東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【経営コンサル】不動産・住宅」のポジションの求人です 【具体的な業務】 ■不動産、住宅、建設の各業界の企業の戦略立案、戦略の実行支援、新事業創出、デジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティング業務 ■上記業界に関連する政策立案や政策実行支援に関するコンサルティング業務 ■スマートシティ・スマートインフラに関するコンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティング領域】 ■住宅・不動産企業の海外展開 国内市場が縮小傾向にある中、アジアを中心とした海外市場の成長を取り込んでいくことが、今後の持続的企業価値向上に向けた重要課題となっています。特に、住宅・不動産ビジネスは、その国・地域の気候風土・文化、関連法制度、業界構造、商慣習の影響を非常に強く受けるため、海外展開の際には進出先の事業環境特性を深く理解する必要があり、また現地企業とのパートナーシップも欠かせません。 NRIは、アジアを中心に広がる海外拠点と連携しながら、進出検討先の事業環境分析や、アライアンスパートナーの選定・交渉支援など、お客様の海外展開をさまざま様々なステージで支援しています。 ■国内事業構造改革 住宅・不動産業界の各社は、新設住宅に依存した事業構造からの脱却、市況産業化した不動産ビジネスへの対応など、国内における事業構造改革・ポートフォリオ改革を進める必要性に迫られています。 しかしながら、長年培ってきたビジネスモデルから脱却することは簡単ではありません。とりわけ、住宅・不動産ビジネスは、1案件・1プロジェクトの収益も大きく、経営の体制や仕組みも成熟化しているため、構造改革が難航するケースも見受けられます。 NRIは、戦略変更にともなう効率的な事業運営のため、グループ再編・組織改革・営業改革・業務改革・システム開発を支援いたします。組織体制や制度設計はもちろん、新組織や制度を定着させるための支援や、次期経営層などの人材育成支援も行います。 ■住宅・不動産企業の新規事業開発/異業種からの住宅・不動産業界への参入 国内市場が縮小するなかで、新規事業開発は大きな課題の一つになっており、最近ではエネルギー分野やICT分野をはじめとした異業種との連携によって新規事業を立ち上げていくケースが増えてきています。反対に、…

非公開

【出向ポジション】ビジネスデザイナー

経営コンサルタント

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

某社は、2021年1月に設立した同社のグループ会社です。 イノベーションデザインコンサルティング&スタジオとして、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。 「新しい、を価値にする。」をミッションに、同社が持つ圧倒的な開発力と、某社が持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、新しく意味のある事業を社会に実装していきます。 <業務概要> 新しい事業アイデア・提供価値仮説を、競争優位性・持続可能性の観点を加味したビジネスモデルへと具体化、昇華させる業務です。 最新のトレンドを踏まえ、新しい価値を事業として成立させるビジネスモデルを具体的に描き、様々な検証手法を用いながら事業仮説の魅力と可能性を合理的に証明・説明します。また新規事業開発チームだけでなく、経営層や関連部署を巻き込んで合意を生み出し、立ち上げに向けた事業構築やローンチ後の事業グロースまでと幅広い領域を担います。 世にない新しい価値を「どうすればビジネスとして成立させられるのか」と向き合い、実現まで引き上げていく役割です。 <期待する成果> ・顧客企業の事業戦略を踏まえ、事業アイデアをビジネスモデルに昇華させること。 ・あらゆる検証手法を駆使し、事業仮説の精度をアジャイルに高めていくこと。 ・事業の可能性・魅力を俯瞰的・論理的に説明することで、顧客企業内における合意形成を促進すること。 ・事業立ち上げから事業グロースまでの道筋を一気通貫で戦略的・計画的に描き、多様なメンバーからなるチームをリードすること。 <顧客イメージ> 新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など (大手企業が中心です) <この仕事のやりがい/魅力> ・日本を代表する大手クライアント企業の案件に携わることができる。 ・多種多様なプロダクト開発に携わることができる。 ・サービス、プロダクトの戦略立案から立ち上げ、グロースまで関わることができる。 ・海外のデザイナー・エンジニアとも協力してプロダクト開発の経験ができる。 ・チームでプロジェクトにアサインされるため、学びも多く孤独にならない。 ・リモートワーク、スーパーフレックスで自分のスタイルに合わせた働き方ができる。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード