希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,086件(981〜1000件を表示)
アルプスアルパイン株式会社
グローバルIT戦略(中長期)の立案、推進
社内情報化推進・導入
東京都 大田区雪谷大塚町1−7
600万円〜1100万円
正社員
「グローバルIT戦略(中長期)の立案、推進」のポジションの求人です 【職務内容】 ・グローバルIT戦略(中長期)の立案、推進 ・全社レベルでのIT戦略の立案と推進 ・戦略実現のスキーム構築 【組織のミッション/職場の雰囲気】 ・グローバルIT戦略(中長期)の立案、推進 ・他社から転職されてご活躍いただいている方々が多数いる職場です。 【本ポジションの魅力】 ・経営戦略実現にむけたIT環境の構築に挑戦できます。 ・IT戦略を通じて、全体に影響を与えるリーダーシップを発揮できます。 ・会社の未来を形作る役割を担い、挑戦的で成長機会に満ちた環境を提供します。 【募集背景】 新しい取り組みに伴い、推進者・有識者の増員が必要であるため 【組織構成】 情報システム部 情報企画課 【同社について】 ・2019年に電子部品事業に強みを持つアルプス電気株式会社と車載情報通信機器事業に強みを持つアルパイン株式会社が経営統合し、アルプスアルパイン株式会社が誕生しました。 ・同社は日本を中心に、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中国の85ヶ所に開発、生産、販売拠点を展開。約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給。世界シェアがトップクラスの製品も複数ある真のグローバル企業です。 ・連結売上高9000億超!日本が世界に誇るプライム上場「総合電子部品メーカー」である同社は、“世界のものづくり”を支えています。 ・フレックス制度導入、在宅勤務は最大週3日まで可能で個人の状況に合わせた働き方が可能です。 ・パソナから入社実績多数の企業です。
セレンディップ・ホールディングス株式会社
【東京:リモート】ITコンサルタント(シニア) ※年収800万円以上
システムアナリスト、プリセールス
〒102-0083 東京都千代田区麹町…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社のITコンサルタントとして、クライアントの生産性向上をITの観点で支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、ITソリューションの開発や導入提案を実施します。 【職務詳細】 案件は営業担当が獲得し、ITコンサルタントにつなぎます(1人あたりの担当は2社程度)構想策定から運用開始まで一気通貫で担当していただきます。 支援範囲は企画(構想)~運用開始までです。要件定義以降はグループ会社であるセレンディップテクノロジーズのメンバーも参画します。 【働き方】 リモートワークや時短勤務の制度が整っており、柔軟で多様な働き方に対応しています。 【キャリアアップ】 同社グループはM&Aにより急成長中。キャリア形成上多くのチャンスが広がっています。M&A、PMI、コンサルティング、グループ会社役員等のチャンスがあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
システム企画・開発 (課長代理~課長)基幹業務システム刷新
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1100万円
正社員
【採用背景】 体制強化のための新規募集です。 検定事業を支える基幹システムはリプレイス時期を迎えており、左記推進のための業務プロセス改善、システム化構想、コンペ、開発、受入れを共に進めてくださる人材を探しています。(PMというよりは企画的な要素が多いポジションです) また現在稼働している周辺システムの開発推進も並行して進めており、土台となる案件管理を強化したいと考えています。 プロジェクトの着実な進行と加速化を達成していきたく、この度、システム開発にお強みを持つ方を募集いたします。 【仕事内容】 下記1)-3)のいずれか1つの業務トピックをリードいただく想定です。 PMというよりは、企画・構想寄りの業務のウェイトが高くなる想定です。 現場部門との合意形成業務等 ・事業開発、システム化企画 ・商品企画、マーケティング ・普及促進活動の技術面でのサポート また、業務詳細内容についても、全てご担当いただくのではなく、経験・スキルを考慮した業務から進めていく想定です。 【業務詳細】 ■業務トピック 1)本管理システム(基幹システム)の刷新に伴うシステム化企画 2)本管理システム(基幹システム)の段階的な機能移管・開発 3)基幹業務システム群の開発・保守 ■業務詳細 プロジェクトリーダーとして、いずれか1つトピック推進を担っていただきます。 a)業務システムの再構築 …システム化構想、ロードマップ策定のリード …業務プロセス改善、事業部門調整のリード …PMもしくはPLとして新規アプリケーション開発のリード …協力会社を含む10名以上のマネジメント …要員、品質、進捗管理 …ベンダーへのシステム発注(提案依頼~比較~契約) …エンドユーザとの折衝 …PowerPointによる資料作成と、報告 b) 既存サービスに関するアプリケーションの改修/運用/保守のリード …既存アプリケーションを調査し、機能改善をリード …既存アプリケーションへの機能追加/運用/保守 c) アプリケーションの監視/対応のリード …アプリケーション障害に向き合い、調査/解決をリード 同社内に関するシステムの企画や開発を行う部署のため、Web開発経験がある方を募集して…
非公開
【DX本部】システムPM※エキスパート職掌(IT系)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【募集の背景】 1941年創業。プライム市場上場・売上高2兆2691億円(2022年度通期 連結)を誇る国内No.1総合デベロッパー。 デジタル技術とデータを活用する一方、デジタルで代替できないリアルの価値を最大限に高め、リアルとデジタルを最適に組み合わせることにより、不動産を「モノ」ではなく、「サービス」として提供する“Real Estate as a Service”の実現をめざしています。 私たちと一緒にDX推進者として、構想企画段階から開発まで一貫してご担当いただき、事業成長をともに牽引いただける方を募集しております。 【職務内容】 DXプロジェクトマネージャーとして、社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して、新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 1.QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う 2.事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、優先度を見極めて要件に落とし込んでいく 3.要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う 4.社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで、ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> BPR・大規模基幹業務システム ・決裁・会計システム(40億円/3年) ・顧客契約電子化(10億円/3年) ・グループ会社基幹システム(10億円/4年) 顧客系システム(EC・WEB・アプリ) ・オムニチャネル基盤システム 【やりがい・仕事の魅力】 事業について: 当社では、トップのコミットメントのもと、各事業部門・グループ会社とDX本部が連携し、既存事業深化と新規事業探索の「両利き」でDXを推進しています。また、幅広い既存事業のほぼ全てでDX…
非公開
アプリケーション共通基盤マネージャー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1100万円
正社員
【期待する役割】 ゼロトラストネットワーク(ZTN)をベースに構築されたITプラットフォームと、その上で提供する各種プラットフォームサービスの企画、設計、構築、運用、改善提案を中心に、サービス利用ユーザーの支援、IT統制管理対応 等、上流下流問わず自社のITプラットフォーム領域全体をご担当いただきます。 中でも、共通データ基盤(Snowflake)の利活用を促進する社内向けサービスの開発がメインミッションとなります。 (例)社内におけるPowerPlatformの利活用促進 ー人事部にてこれまでExcel上で管理していた労務管理をPowerBIを活用して可視化、分析しやすくしました。 同様のイメージで、Snowflakeをもっと社内で使っていただけるような環境にするべく、社内向けのサービス展開およびサービスマネジメントを担っていただきたいと考えています。 また、現在進行中のPJTは、データカタログ導入、データマネジメント改善、データ基盤サービス立上げ(予定)などです。 【職務内容】 ■共通データ基盤(Snowflake)の利活用を促進する社内向けサービスの開発 ークラウドサービスを中心に最新技術動向を踏まえ、共通データ基盤のあるべき姿/必要な機能・サービス化の検討と継続的アップデートの推進 ■共通データ基盤サービスを中心に、ITプラットフォームサービスのサービスマネジメント全般 (一例) ー安定したサービス提供の仕組み・仕掛けづくり(運用標準化、効率化、環境最適化 等) ーサービスデリバリー、継続的なサービス改善活動の提案と推進 ーサービス利用促進のための施策の企画および推進 ■グループITプラットフォームサービスの企画、設計、構築および運用 (一例) ーZTNの将来構想、設計、構築、保守運用 ーMicrosoft365 E5 の機能を活用した社内ITサービスの企画、設計・実装および展開 ■運用管理・システム管理 ーシステムの運用設計、システム管理、品質管理、サービス要求管理、問題管理、障害対応、ユーザー支援等 【魅力】 ■1000億円規模の事業会社・スタートアップ企業の業務システムを担当いただきます。 国内トップブランドを数多く有し、海外売上比率50%以上の事業を展開する同社にとって、新しい…
NECソリューションイノベータ株式会社
社内システム開発【顧客データプラットフォーム開発】
社内情報化推進・導入
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
600万円〜900万円
正社員
「社内システム開発【顧客データプラットフォーム開発】」のポジションの求人です 【採用背景】 現在、NECではマーケティング領域のDXを推進しております。当グループは、IT面からDXを加速するべく2023年に新設されましたが、対応範囲の拡大に伴い、中核となる要員の増強が必要となっております。 【業務内容】 カスタマーデータプラットフォームのアプリケーション開発リーダー。チームを率いて、詳細設計~テスト工程を担う。 【想定プロジェクト】 カスタマーデータプラットフォームの機能拡張および保守。 【配属予定部署】 入社後、日本電気(NEC)へ出向いただきます。 出向配属先: エンタープライズ事業ライン グループDX推進室 (NEC コーポレートIT・デジタル部門 経営システム統括部 マーケティングITシステムグループ 出向) 【配属事業部の紹介】 NECのマーケティング系ITシステムの構築・運用・保守を一手に担うグループです。業務部門と連携した企画立案から新規システムの構築、日々の運用まで幅広い業務を行っております。社員は14名でうち4名が管理職です。 開発環境 【プロジェクト人数】 約10名 【開発環境】 ・Snowflake ・SQL ・Azure 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Zoom 【本ポジションの魅力】 ・開発を通じてマーケティングのデータを深く知ることができます ・データを知ることにより、マーケティングのシステムの全体像をとらえ、より幅広い領域で活躍抱けるようになります 【入社後のキャリアパス】 入社後は、上位職の指導・補佐の下、サブチームリーダーとして参画頂きます。3か月後~6か月後を目途に、チームリーダーを担って頂く予定です。 1~3年後は、カスタマーデータプラットフォームのチームリーダーを中核としつつ、負荷状況に応じて他のマーケシステムの構築あるいは保守も担当頂きます。 3年以降は、希望するキャリアパスに応じて、プロジェクトマネージャーやアーキテクトなどの上級職を目指して頂く想定です。 【リモートワーク/出社比率】 リモートワーク60%~80%、適宜20%~40%出社 【出向】 …
モビルス株式会社
【東京:リモート】プリセールス ※年収800万円以上
営業・セールス(法人向営業)、プリセールス
東京都港区(芝浦1-1-1 浜松町ビル…
800万円〜1000万円
正社員
【職務詳細】 営業部門、開発部門と協力して、下記業務を担っていただきます。 【提案】 ・クライアントへの提案に同席し、技術的観点からニーズのヒアリング及び自社サービスの提案 ・お客様システムとの連携のために、クライアントシステム仕様のヒアリングや要件定義 ・自社サービスやシステム連携の実現可能性調査(技術検証含む) ・運用課題や改善要望などのヒアリングを行い、製品開発チームへの要件伝達 ・プロジェクトの推進/進行管理 ・セキュリティチェックシートの記入やクライアントへの説明 【資料作成】 ・プロジェクトの可視化、及び提案資料の作成 ・顧客提案/対応に必要なシステム構成や機能要件一覧、技術説明などのドキュメント作成 ■下記サービスの技術的な理解 -プラットフォーム:AWS、Azure、GCP -システム:チャットボット、CRM、CTI、PBX -技術:AI(音声認識、言語理解、生成AI) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【テクノロジー戦略企画※シニアコンサルタント・エキスパート】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1500万円
正社員
【募集背景】 同社の「CIO/CDO室 兼 テクノロジー戦略企画室」ではテクノロジー戦略実現に必要となる企画・運営業務を推進し、グループのテクノロジー推進及びTech組織のパフォーマンスを最大化するにあたって、テクノロジー推進の上での課題分析やIT戦略立案と推進を中心に担っております。 『テクノロジー中期経営計画2026』が2025年度で3年目になるにあたり、CoEに関する取り組みやAIなどの先進テクノロジーの導入などが進行する中で、現計画のモニタリングだけではなく、次期計画の策定を進めていくフェーズにあります。 そのような中で、組織力強化のために以下のミッションを遂行いただける人材を採用する運びとなりました。 【業務詳細】 ■お任せしたいこと 入社後は、CIO/CDO室を兼務しながら、グループ横断のテクノロジー戦略アジェンダを推進していただきます。 特徴は、AI戦略の立案から、テクノロジー人材・組織の設計、IT投資ポリシー・ガバナンスの構築に至るまで、テーマに制限がなく、構想フェーズから経営との対話を通じて意思決定をリードできる点にあります。また、全社に影響を与える重要テーマをCxOで議論し、経営レベルで構想を描くフェーズからコミットできる環境です。単なる実行支援ではなく、問いを立て、動かす側として、テクノロジーの本質的な価値を経営に実装していくことが期待されます。 ■実際の案件事例 以下は直近2年の取り組み実績です。(2025年5月時点) ・生成AIの導入方針と、業界に与える構造的影響分析提言 ・Staffing SBU(人材派遣領域)における、AI/DX戦略立案 ・中長期でのエンジニア組織構築に向けた、グループ内製化戦略の策定 ・グループ横断のテクノロジー投資最適化に向けた次世代ポリシー策定 ・2030年に向けたグループ全体のテクノロジー中期戦略の骨子策定(進行中) ・テクノロジー戦略テーマの合意形成のためのCIO/CDO主催戦略合宿の設計とファシリテーション 等 【魅力】 ★得られるキャリア: 昨今企業の経営戦略・事業戦略を策定するにあたっては、IT・テクノロジーは欠かせない要素となっております。今回お任せするミッションは世界トップクラス規模の総合人材企業である同社グループにおける経営戦略×テクノロジーを…
株式会社テラスカイ
ERPソリューション プリセールス マネージャー候補
プリセールス
東京都中央区
700万円〜900万円
正社員
Salesforceソリューション、Salesforce AppExchange製品のソリューション営業組織のプレイングマネジャーとして担当ソリューションの案件創出や提案活動等の営業活動と共に、営業マネジメント業務も担当いただきます。 ※担当予定製品:GLOVIA OM・ソアスク等のERPソリューション、Salesforce B2B Commerce ※案件創出や提案活動等の活動は、アカウント営業やマーケティングの組織と連携し、推進していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・顧客開拓戦略施策の策定・実行 ・営業チームの目標、指標の設定、遂行 ・営業手法の最適化・標準化・営業マテリアルの整備等の仕組みづくり ・営業チームメンバーのマネジメント ・大型案件における要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案 ・担当製品サービスのデモンストレーション ・アカウント営業と連携した、案件のクロージングと契約後の顧客フォローアップ ・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進 ・該当ソリューションの販売代理店および開発パートナーの開拓
非公開
【大阪】社内SE※ITアーキテクト(管理職候補)
社内情報化推進・導入
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
■同社のITアーキテクトとしてご活躍いただきます。次期刷新プロジェクトにおいて、全体アーキテクチャおよびCoEの担当として、同グループのITシステムの理想的な形を実現するアーキテクトとして活動していただきます。 アプリ側、インフラ側含めこれまでのご経験や強みの領域をお任せいたします。 【業務内容】 ■全体アーキテクトとしてのアーキテクチャ概要設計 詳細設計および構築は各プロジェクトが担当します。 ■各プロジェクトに対するアーキテクチャレビュー アーキテクチャガイドラインに基づいて、全体方針に適合するアーキテクチャが採用されているかどうかをレビューします。 ■アーキテクチャガイドラインの改訂 ITの動向や各プロジェクトからの相談を受けて、アーキテクチャガイドラインを改訂します。 ■次期刷新プロジェクトにおける共通処理の企画: アーキテクチャガイドラインに記載された共通処理を具体的な企画にします。 ■その他、ITデザイン部内のCoEとしての相談対応 等 グループ全体のITインフラの企画・構築・運用。 ネットワークインフラの設計・構築・運用を行い、セキュリティとパフォーマンスの最適化を図る。 グループ全体の基準となるITインフラおよびソフトウェアのアーキテクチャ基準を作成し、ビジネスニーズに適したITソリューションを提案する。 【部署構成】 ITデザイン部110名規模(内ITアーキテクトは4名) リーダー1名とインフラ/ネットワーク/アプリの各領域に1名ずついらっしゃいます 【風土】 ■他業界からの入社者も多く、経験者採用の方でも長期的に活躍できる環境です。 ■DXについては変革期であり、経営層のバックアップ体制も強固にあります。また社員全体の理解も深く前向きに業務推進がしやすい環境です。 ■これからも様々なプロジェクトを蘇生していく状況であり、これまでのご経験をフルに活かしつつ同社のIT改革にご従事いただけます! 【就業環境】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より…
非公開
【DX本部】セキュリティPM※エキスパート職掌(IT系)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【募集の背景】 1941年創業。プライム市場上場・売上高2兆2691 億円(2022年度通期 連結)を誇る国内No.1総合デベロッパー。 デジタル技術とデータを活用する一方、デジタルで代替できないリアルの価値を最大限に高め、リアルとデジタルを最適に組み合わせることにより、不動産を「モノ」ではなく、「サービス」として提供する“Real Estate as a Service”の実現をめざしています。 グループすべての事業領域でデジタル活用が進むなか、サイバーセキュリティ対策は重要な経営課題。「ゼロトラスト」の考えのもと、グループ全体のセキュリティガバナンスを強化するため「セキュリティ将来像」を掲げ各施策を推進いただける方を募集しております。 【職務内容】 同社・グループ会社の情報セキュリティに関する取り組みだけではなく、先進技術の導入や各種業務システムに求められるセキュリティ対策の検証および実績・改善を行い、より安全なシステム運用の実現を追求いただきます。 あるべきセキュリティ将来像の策定から、計画立案、システム・サービス選定、また実装および運用改善までセキュリティに関するあらゆる業務を主導します。セキュリティのスペシャリストとして、事業部門・グループ会社のシステム利用者が安心して仕事ができる環境を提供することで、グループのDX推進に貢献いただきます。 ご経験・志向等に応じて以下のような領域・テーマをご担当いただきます。 <領域・テーマ例> ・セキュリティ向上に向けた戦略と計画の立案 ・セキュリティポリシーやガイドラインの策定 ・採用するセキュリティ製品やサービスの企画・検討 ・セキュリティ製品やサービス導入プロジェクトのマネジメント ・新規システム導入時のセキュリティチェックや脆弱性診断 ・CSIRT 活動全般 なお、実装および運用の実務は、外部ベンダーが担当しています。 【やりがい・仕事の魅力】 事業について: 当社では、トップのコミットメントのもと、各事業部門・グループ会社とDX本部が連携し、既存事業深化と新規事業探索の「両利き」でDXを推進しています。また、幅広い既存事業のほぼ全てでDXを同時推進しており、同社ならではの様々な領域の事業や豊富な顧客基盤を有する事業に携わることが可能です。オフィスビル、シ…
非公開
DXコンサルティング(コンタクトセンターのデジタル改革)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・コンタクトセンター領域を中心に、行内各部署を回り、DXを活用した課題解消や社内効率化を提案・推進(※) ・各施策の立上から開発工程前までのプロジェクト管理、開発側へのシステム要件の引渡しや、新業務導入を所管部と協働で主導 ※想定される内容 ・応対品質向上・生産性向上に向けた施策の立案、実行、検証 ・チャットボット等を活用した新規サービスの企画立案、実行、検証 ・お客さまの自己解決率向上に向けたソリューション導入とPDCAサイクルの構築 等 【主な役割】 ・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導 ・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある) ・データ分析:受電データ等を分析し、業務改善施策の立案・推進 【魅力とキャリアパス】 ・日本有数の規模を誇る同社のコンタクトセンター(問い合わせ約400万件/年、オペレーター・管理者含め約1,000名程度)のデジタル改革に向けて、推進リーダーを担っていただきます。 ・配属先のデジタル戦略統括部は、全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。 ・中途採用も多く、全体の20~30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります。 ・服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。 ・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります。 ・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります。
株式会社ギフトパッド
【大阪】営業(導入運用担当) ※フレックスタイム制あり
営業・セールス(法人向営業)、プリセールス
大阪府大阪市中央区平野町2丁目5-8 …
450万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社のサービス導入が決定した都道府県や市町に対し、 導入運用担当として受注後商談の顧客対応および社内調整をお任せします。 【職務詳細】 1.導入までのコーディネート(数ヵ月~半年) ・契約内容に基づいて詳細仕様の協議、調整 ・利用者へのサービス提供までのスケジュール管理 ・自治体や協力会社との調整 ・他部署(システム、デザイン、コールセンター、商品管理)との連携 2.サービス提供開始~利用拡大~終了(数ヵ月~数年) ・顧客との定期的な打合せへの参加 ・自治体への報告書類の作成 ・システム改修対応や運用フロー改善に関する調整、連絡 ・請求業務 ・データ集計、分析、報告業務 (期待する役割やミッション) ・周囲のメンバーをリードしながら、顧客(自治体)や協力会社、 社内他部署とコミュニケーションを積極的に図り、会社及び部門の成長に貢献する ・顧客(自治体)の方針や課題解決に真摯に向き合い、良好なリレーションを構築・維持する ・組織を率いる次世代リーダーとして成長していく 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西
【大阪:リモート】データ活用基盤の導入/運用 ※フレックスタイム制あり
ネットワーク系SE、プリセールス
大阪府大阪市北区堂島3-1-21 NT…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 データ活用を目指される企業様に対して構想策定段階から支援し、 さまざまなNTTデータグループのソリューションを組み合わせたデータ活用基盤の構築・運用支援、導入後の全社定着に向けた伴走支援までトータルに実施していただきます。 【職務詳細】 ・営業技術:顧客課題に対する解決策、実現方法等営業提案、技術支援対応 ・コンサル領域:顧客目的・課題・取組方針策定、解決策の実現に向けたITアーキ策定、ロードマップ策定 ・基盤構築・運用領域:クラウドプラットフォームを活用したデータ連携/蓄積/加工/可視化基盤アーキテクト検討、設計、構築、運用 ・可視化・活用KPO領域:BI/AIテクノロジーを活用した可視化、分析支援(伴走型開発支援、人財育成教育支援) 【同社の特徴や魅力】 ◇NTTデータグループの総合力 ◇最上流工程からワンストップで案件に携われる ◇充実の教育制度・福利厚生 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【AIコンサルタント/立ち上げフェーズ】※ハイレイヤー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
■募集背景 2024年2月に立ち上がった新組織、AIサービス部。 急成長を遂げてきたSHIFTが次のステージに到達をするうえで、重要なテーマを担う組織です。現在、事業フェーズとしては1→10。生成AIを活用したコンサルティングをおこないながら、お客様の課題をより深く追求し、サービスレベルを底上げしていただきます。 少数精鋭の新しい組織で、柔軟性と機動力をもってご活躍いただける方を募集します。 ■仕事内容 企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、AI技術を活用したソリューションを提供。 お客様のプロジェクトを成功に導くために、お客様の事業のイシューを特定し、最適なAIソリューションを提案・実装する役割を担っていただきます。 お客様の事業戦略遂行のために必要な情報を吸い上げ 戦略遂行における課題の特定と、機能要件の定義 AIソリューションの提案とプロジェクト計画の策定 AIエンジニアと連携し、データ収集・前処理、モデルの設計・開発 お客様とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進行管理 社内外の技術トレンドのキャッチアップと共有 メンバーへのトレーニング ■配属部署について ソリューション本部 ソリューション事業部 AIサービス部 ■この仕事で得られること 大手企業ならではのインフラやリソースを活用しながら、スタートアップ企業の運営に近い裁量をもつことができる 全社の重要テーマを担った組織であり、社内の注目、注力度合が高い 社内外ステークホルダーとの共創力を培える 成果主義、絶対評価。成果が報酬としてダイレクトに還元される評価制度 役職給という考え方がなく、マネジメントとプレイヤーどちららでも昇給し続けられるキャリアラインが用意されている 幅広い業界、多様なプロジェクトに携わり知見を広げることで、将来に渡り市場価値を上げつづけられる
非公開
【AI領域プライム上場】エンジニアリングマネージャー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 PKSHA Technologyでは、多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っております。 このポジションでは、エンジニアマネージャーとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。 ・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みづくりの設計と実行 ・機械学習モデルをコアとした新アプリケーション開発のマネジメント 【ポジションの魅力】 ・社会に広く流通するシステムの創造に携わる 開発したシステムは、社会にインパクトをもたらす大手企業を通して一般の方に広く使ってもらうことになります。 ・多くの優秀なメンバー 社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境です。また、日々のコミュニケーションを大切にしており雑談も多く、お互いのメンバーが気軽になんでも聞くことができる関係性を築いています。 例:Forbes 30 Under 30 ・Asia、IPA未踏、トップカンファレンス 採択者、助教、博士 、CTO経験者、元GAFAエンジニアなど ・エンジニアとしての成長 IOやコンピューティングリソースの制約がある中で、ロジックやアーキテクチャを自ら創造し改善することが求められ、非常に挑戦的な課題が数多くあります。 【歓迎要件】 ・リモート勤務中心で働くエンジニアチームのマネジメント経験 ・Technical Lead として、5人程度以上でのチームのリードを行った経験 ・セキュリティ対策の知識と経験 ・機械学習モデルを本番環境で運用した経験 ・Computer Science やそれに類する学位またはそれに類する経験と知識 ・AWS に対する経験と知識 ・機械学習や統計学に関する経験と知識 ・Docker 等のコンテナ技術に対する経験と知識 ・オープンソース活動や個人でのウェブサービス開発の経験 ・Elasticsearch や Apache Solr などの検索エンジンに関する経験と知識 ・ログ分析基盤の構築・運用経験 ・CI/CD ツールを利用した開発経…
株式会社レオンテクノロジー
【大阪】プリセールスエンジニア ※転勤なし
システムアナリスト、プリセールス
大阪府大阪市中央区平野町2-5-8 平…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 クライアント様の状況を適切に把握し、ニーズにあった技術や製品の企画提案を行います。 クライアント様によってセキュリティに対する関心度やリテラシーは異なりますので、セキュリティの知識はもちろん、課題がどこにあり、どう解決するのを望んでいるのかを考え実行していただきます。 【職務詳細】 ・営業に同行し同社サービスに関する技術的なサポート業務 ・お客様先のセキュリティの課題を解決するための同社サービスの提案 ・セキュリティサービスの導入フローの説明 ・セキュリティサービスの導入後のアフターフォロー ・セミナー講習や研修対応など 【この仕事で得られるもの】 ・お客様の課題をどう解決し実行するか考える為、業務を通し課題解決力や顧客折衝力をつける事ができます。 ・セキュリティ分野の幅広い業務知識を身につけられます ・個人の裁量権が非常に大きく、ご自身でキャリア形成をしていただく環境があります 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【システム企画部門】システム企画(企画)在宅勤務可
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
【募集背景】次世代システムの検討にあたり、最上流のシステム構想やロードマップの検討、および日常の予算策定・管理や業務効率化推進など幅広く担当いただける方を募集します。 【期待する役割】以下の様なシステム企画の全般を担当いただきます。 ・中期計画策定 ・新技術適用検討 ・次期システムのグランドデザイン、ロードマップ策定 ・社内クラウド化推進(CCOE) ・システム関連の予算・コスト管理 ・行内業務の効率化推進 ・当局・監査対応 など 【ポジション】システム企画マネージャー、システム企画担当 【キャリアパス】 ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能です。 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システムリスク管理、システム運用部門等へのキャリアアップも可能です。 ■基盤のある新しい銀行:同社は、2018年9月に開業した新しい銀行です。某社と同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。強みは、全国13,500を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、某社グループの店舗やオーナさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、某社グループのブランド力。 ■第二創業期・変革期:これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げ、2023年度1Q経常利益は、対前年比150%以上に伸びています。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築した今、第二創業期として、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。
株式会社ストリートスマート
【大阪:リモート】カスタマーエンジニア(ジュニア) ※転勤なし
システムアナリスト、プリセールス
大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 各自治体の教育委員会、小中高の学校法人に対して、「Google for Education」の導入から運用保守の支援まで行っていただきます。ライセンスの販売パートナーと連携してお客様の課題やご要望をヒアリングし、教育現場全体をDXを推進するために、Google Workspace を通じた解決策や実現方法を提案します。また、実際に開発・構築をし終えた後は、お客様に合わせた導入支援を行うため、ワークショップを推進したり、テクニカルサポートを行うなど、日々変化のある仕事に取り組めます。 【職務詳細】 Google Workspace for Education に関わる以下の業務 ・既存顧客向け環境調査 ・新規顧客向け導入計画の策定支援 ・Google Workspace の要件定義/開発/構築 ・ワークショップやイベント、管理者向け研修の開催 ・新サービスの紹介とアップセルの促進 ・販売前後の技術的な相談窓口・対応 ・サービスの機能紹介やデモンストレーション、技術情報の提供 ・導入事例・活用事例の情報提供 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
DX推進プロジェクトマネジャー
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
業務内容: 1. クラウドインフラ業務: 弊社業務システムは、一部オンプレミス環境ですが、原則クラウド上に構築しています。メインは AWS ですが、今後 GCP も積極的に活用していく予定です。システム開発を行う取引業者から要件を収集し、AWS 上のサーバ構築、ミドルウェアのインストールセットアップ、運用時の障害対応など、クラウドインフラに関する業務を対応していただきます。 2. ローコード/ノーコード開発 業務システム開発は外部の業者に委託をしておりますが、ローコード/ノーコード開発と言われる分野については DX 推進の一貫として内製化をすすめています。 ・SalesForce による顧客管理 ・GAS(GoogleAppsScript)による自動化 ・RPA による自動化 3. 業務システム開発 業務システムについては、クラウドサービスを積極的に活用しておりますが、一部業務システムについては、アプリ開発を行っており、設計/開発は取引業者に委託をしています。 要件定義(要求)、取引業者進捗確認、問題対応、受け入れ試験を担当業務課、取引業者と連携する業務を対応していただきます。