希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,575件(15221〜15240件を表示)
Astemo株式会社
【宮城】生産技術(2輪車用電子ユニット製品) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、ビジネスコンサルティング系その他
宮城県角田市角田字流197-1 阿武隈…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・2輪EV/FI-ECU製品、生産用設備と治具/検査機の構想・構築(宮城) ・2輪EV/FI-ECU製品、生産用設備/検査機に対する、FAメーカー交渉と指示及び立上げ(宮城) ・2輪EV/FI-ECU製品、開発と連携した、検査項目作成/検査スペック算出(栃木) 【携わる事業・製品・サービス】 ・2輪EV用制御電子ユニット ・2輪ICE用FI-ECU電子ユニット 【魅力】 ・MCPTのお客様は日本4大メーカとモーターサイクルワールドメジャーメーカーです。 ・生産設備はカスタム機であり、自分の構想・アイデアを入込んだ高効率設備を実現できます。 ・自分で考えた生産設備が適用され生産された2輪用電子ユニット製品が全世界へ供給されます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【茨城】構造設計(電動車用モータ) ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 電動車(EV・HEV)用モータの構造設計業務を担当します。 【職務詳細】 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計、設計報告書作成、開発日程管理 ・顧客や関係部署との交渉 ■入社6か月~1年以降 設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理もお任せしたいと考えています。 【魅力】 ・部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。 ・個人のチャレンジ精神を尊重しており、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。 ・インバータやEaxleといった関係部署との交流もあり、自動車業界に携わる技術者としての知見を高める機会もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
tech R&D 知財スペシャリスト
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
【解決していただきたい課題】 ・R&D、装置開発チームと連携し、ヌケモレなく競争力ある特許を取得する ・国内外における知的財産権戦略の立案と実行する ・知財ポートフォリオおよび知財関連リスクを管理する 【ポジションの魅力】 ・独自の加熱技術を保有するディープテックのため、知財を最重要視しており、経営陣から現場まで知財の重要度を理解している職場です。 ・研究開発、装置開発の過程で多くの知財化すべき知見が生まれているため、自ら現場で知財を発掘する攻めの知財業務をご経験いただけます。 【具体的な業務】 ・R&D、装置開発プロセスに入り込み発明の発掘 ・国内外における特許出願・商標登録 ・競合他社の特許調査?
TDK株式会社
【秋田】製品開発・設計(車載向け温度センサ) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
にかほ工場南サイト 秋田県にかほ市平沢…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 NTCサーミスタ製品の製品開発、機構設計をご担当頂きます。 【職務詳細】 ご入社後、まずは機構設計から携わっていただき、その後製品の量産化等にも参画いただきます。 ■NTCサーミスタとは 温度上昇とともに抵抗値が急減する感熱抵抗素子です。 この性質を利用して、温度センサほか、過熱から回路を守る温度保護素子として利用されています。 温度センサは自動車の電動化に伴い市場が拡大している製品であり、今後の事業拡大が見込まれています。 機構設計から顧客承認化、製品の量産化等のスキルを身に付けながら、暮らしの至る所で活躍する製品に関わる事が出来ます。 製品設計に興味をお持ちの方、チャレンジ精神をお持ちの方の応募をお待ちしております。 ■秋田地区工場について 創業者が秋田県由利郡仁賀保町(現にかほ市)に生まれ、地元秋田を豊かにするため様々な事業にチャレンジし、1935年に東京電気化学工業株式会社(現TDK)を創業しました。それ以来TDKは秋田に多くの工場を設立し、現在では、秋田地区はTDKの一大生産拠点となっており、国内従業員の多くが働いています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社村田製作所
【石川】電子部品の製造プロセス開発 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
石川県 金沢市 曽谷町チ18番地 北陸…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 MEMSセンサや高周波フィルタなどの電子部品の製造プロセス開発・量産導入を担当いただきます。 【職務詳細】 成膜/リソグラフィ/エッチング/洗浄等の要素技術開発、電子部品の製造プロセス開発から量産導入を担当いただきます。 商品開発部門や製造部門等と協力し、MEMSセンサや高周波フィルタ向けの、製造装置選定、プロセス評価、プロセス管理方法策定、デバイス試作と特性評価などの業務を担当します。 【組織について】 薄膜微細加工のプロセス開発部隊であり、特定のデバイス用途に限らず、薄膜微細加工を必要とする多種多様なデバイス向けに、プロセス開発を担当します。 【連携地域】 国内外事業所(フィンランド等)や欧米、日本の製造設備関連メーカー 【魅力】国内外の関連部門と協力し、共通の目標達成する事で、自己成長や充実感を得られることが可能です。自動車の自動運転において、今後ますます重要となるMEMSセンサや、通信分野に欠かす事の出来ない高周波フィルタの製造プロセス技術に携わり、新商品を市場に提供する事で、社会発展への貢献を実感する事ができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【東京・日野市勤務】パワーユニット/シャシ/ボデー/車両レイアウト/電装品の機械設計
機械・機構・実装設計・開発
取引先構内 東京都日野市
600万円〜700万円
正社員
自動運転、コネクテッドカー、クリーンエネルギー車両の開発など多岐に渡る技術課題に対応するため、本ポジションの採用を行います。 【業務内容】 (1)FCEV、EV、ディーゼル車の吸気・冷却系部品設計 (システムの仕様検討、構成部品の仕様検討、搭載検討、モデル作成・解析、作図、技術資料作成、他部門・メーカーとの調整) (2)配管・ホース類・コントロールケーブル・ワイヤーハーネスの配策設計、支持部品の設計 (基本設計~詳細設計、他部門・メーカーとの調整、市場不具合・生産不具合対応) (3)車両の内外装・機能部品設計 (基本設計~詳細設計、モデル作成・解析他部門・メーカーとの調整、市場不具合・生産不具合対応、原価低減検討)
株式会社トヨコー
【静岡/浜松市】集塵機開発エンジニア/CoolLaser事業
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 装置に付属する集塵機の開発を中心に、作業環境全体の集塵システムについてもご検討いただきます。 ■新規集塵システムのコンセプトの検討・開発計画の立案 市場からのニーズだけではなく、我々が目指すCoolLaserの姿を盛り込んだ製品コンセプトを検討していただきます。そのコンセプトの実現にはどのような課題があり、それを解決するためにはどのような開発を実施する必要があるのかを見極めていただく想定です。 ■要素技術の開発 新たな技術の導入が必要な場合は、要素技術の開発から行います。多くの場合、既存製品がないため、ときに一から実験計画を立て、原理に立ち戻って結果の考察を行う必要がありますが、それを楽しめる方にとっては唯一無二の経験が得られる環境です。 ■試作品の作成と検証 試作品を設計・製作し、性能や品質などの検証を行っていただきます。社内評価だけではなく、実際の施工現場に投入して課題の抽出もお任せしたいと考えており、そこで出た課題に対して改良を行い、製品の完成度を高めていただきます。 ■製品の設計・製造支援 協力会社の力も借りながら、製品の設計・(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
日産自動車株式会社
【神奈川】タイヤ空気圧警報システム(TPMS)開発エンジニア ※フレックスタイム制あり
制御系SE、機械・機構・実装設計・開発
神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車の高性能化や自動運転の流れに伴い、TPMSも進化させる必要があり、次期型車向けに搭載する新規TPMSの、システムから構成部品までのすべての開発を通貫して行っていただきます。 【職務詳細】 ・TPMS機能について、社内他部署と協力して、機能・性能の目標を達成する車両を作りこむ ・システムの共用化を実現するために、協業先であるルノー、三菱自動車と定期的に協議を実施 ・ハードウエアも開発対象なので海外を含むサプライヤ工場や日産工場に赴いて品質確保のための取り組みを実施 【職場環境・働き方】 ・ルノーや三菱自動車、またグローバルTier1サプライヤと常に共同で仕事を進めています。会社の枠を超えて、フラットなコミュニケーションを取りながら業務を進めています! ・開発対象が無線通信を司るシステムであるため、実験の現場にも頻繁に出向き、実際に車に乗って測定し、設計に反映させています!
株式会社MTG
【東京】美容家電(ドライヤー、ヘアアイロン)の新商品企画・開発エンジニア(エキスパート)
機械・機構・実装設計・開発
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【業務】ヘアドライヤー、もしくはヘアアイロン製品の企画から開発、量産までの商品開発全般に携わっていただきます。開発業務における特定部分だけをお任せするわけではなく、一気通貫で商品開発に携わっていただき、一つのプロダクトの責任者としてプロジェクト推進いただくことを期待しております。 【詳細】 ・開発業務 ・新商品検討(技術探索、他社調査、企画立案) ・仕様決め(要求事項まとめ、検証) ・QCD対応(商品の品質、コスト、スケジュール管理) ・製造パートナーと商品開発 ・社内の商品開発フローに沿った業務推進 ・ものづくり(設計完了、金型品評価、PP、MP) ・市場不良対応 ・人材育成業務 ・グループメンバーの育成、技術的支援 ・育成組織の立ち上げ検討、企画推進 【お任せしたいミッション】 ・新商品企画開発プロジェクトの推進 └MTGでは今期、100アイテム以上の新商品導入を目標として掲げております。カタログ品の仕様変更ではなく、新商品の企画開発から量産までを一気通貫でお任せしたいと考えております。 今回は美容家電の新商品開発をお任せし、プロフェッショナル...
株式会社メイテック
【静岡】乗用車(次期モデル)のサスペンション設計業務 ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市のアサイン先(必ずとは限り…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 乗用車(次期モデル)のサスペンション設計業務。 【職務詳細】 サスペンション部品(サスペンションフレーム、サスペンションアーム、トーションビーム、ボールジョイント、ドライブシャフト、ベアリング、鋳造・鍛造部品)の設計業務 ★魅力ポイント 完成車メーカにおいて、乗用車のサスペンション設計開発に携われます。技術力に応じ、業務領域を拡大させることが可能です。 ●期待する事 国内外向けのモデル開発において、先進技術開発で製品化を推進し、設計主担当しての活躍を期待され、最先端の技術力向上を身に付けるキャリアアップに取組めます。 【年収UP事例】※2024年度実績 ・41歳 前職:メーカー 年収520万円 提示年収670万円 ・43歳 前職:技術者派遣 年収570万円 提示年収693万円 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東京ファブリック工業株式会社
【宮城】橋梁製品の設計職 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、設計(建築・土木)
宮城県仙台市青葉区中央 2-2-6 三…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社の技術設計職として、橋梁製品の設計業務をお任せいたします。 【職務詳細】 製品の設計、製図補助として、先輩社員とのOJTを通じながら業務を覚えていただきます。その後、小規模の製品から設計・製図をお任せし、プロフェッショナルを目指していただきます。 ゆくゆくはゼネコンや建設コンサルタントの設計部門とやり取りをしながら、インフラ(鉄道、橋、道路など)構築をするために、橋や道路ごとの状況に沿った部品の構想設計から行い、同社部品の採用を目指します。 【対象製品】 ◇橋梁製品:高機能ゴム支承、一般ゴム支承、伸縮装置、固定装置/落橋防止 ※製品は、官公庁・地方自治体・ゼネコン・鉄道会社の取引先へ納品されます。自分の担当した製品を街中で見かけることもあり、やりがいのあるポジションです。 仙台市交通局・JR東日本等の各地路線・各地空港、高速道路等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
製造装置等の機械設計(自社開発センター 湘南事業所 勤務)
機械・機構・実装設計・開発
ハードウェア開発センター 湘南事業所 …
600万円〜800万円
正社員
■業務内容 ・半導体やFPDの製造装置が満たすべき機能や性能の要件を基に製造装置の設計を行います。 ・製造装置の詳細な機構や構造の設計を行います。CADソフトウェアを使用して図面を作成します。 ・使用する材料の選定を行い、製品の要件に適した強度や耐久性を確保します。 ・要件の確認や設計において必要な打ち合わせや調整を行います。 ・製造装置に関する技術文書やマニュアルを作成し、関係者に適切な情報を提供します。 ・製造装置に関する問題が発生した際には、迅速かつ効果的に解決策を見つけます。 ・関連する法規制や安全基準に従い、製造装置の設計を行います。 ・設備組立や立上げの際に立ち会いを行います。 (設計対象) 半導体・FPD製造装置(主に真空関連装置) ■部門カルチャー 心躍る仕事をしよう、下記をビジョンとしています。 ・全員が心躍る瞬間を感じる仕事に従事できる様に努力します。 ・魅力ある組織となることで、切磋琢磨できる仲間を集めます。 ・技術力やソリューション力を向上させて魅力ある仕事を集めます。 そして「人と仕事が集まるソリューション企業へ」の実現を目指します。 ■キャリアイメージ 上級エンジニア ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー ⇒ 技術専門コンサルタント
木村工機株式会社
【大阪】機械設計(八尾) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
大阪府八尾市北久宝寺2‐2‐7 近鉄大…
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 業務用空調機器の製作図面(展開図)の設計をお任せします。 【職務詳細】 製品をつくるための、製作展開図の設計を中心にフレーム構造等の機械設計業務や、冷媒システムの設計業務を行ないます。また、現場の担当者と図面を用いた打ち合わせを行なうこともあります。 また、業務に慣れてくれば既存製品の改善・改良や新製品開発のメンバーに選ばれることもあります。 ゆくゆくは設計データの3D化を中心とした社内設計業務のDX化を推し進め、組織内の活性化や教育体制を整える担い手となって頂きたいと考えています。 ■具体的な業務: ・業務用空調機の製作展開図面の設計 ・生産化に向けた詳細設計業務 ・社内設計業務のDX化の推進 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社クリエ
【愛知】機械設計エンジニア ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
愛知県犬山市や岐阜県内など 配属先によ…
400万円〜650万円
正社員
同社顧客先にて常駐、もしくは、名古屋本社にて機械設計開発業務を行っていただきます。 2DCADや3DCADによる機械設計、工作機械および周辺機器の設計開発をご担当いただきます。新機種の構想設計やユーザーの要望に合わせた特注設計、各ユニットの性能向上や仕様変更のための設計を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 構想設計から部品図作成まで業務内容の幅は広いため、まずは今までのご経験に応じた案件を担当いただきます。経験を積む中でステップアップし、業務の幅を広げたり、レベルアップも可能です。経験者向けにも、同社独自の充実した研修がありますのでご安心ください。 ■業務の魅力: メーカーのプロジェクトチーム数名でイチから設計し、完成までかかわったりと、企画・構想から携わることもあります。市場が求めているものをどう反映していくのか、チームで考え形にしていきます。完成後、稼働している姿を目にしたときの充実感はひとしおです。それが実現できるのは、一流の技術と質の高い仕事が、お客様から多大な信頼をいただいている同社だからこそ。同社が誇る技術のスペシャリストから学び、一流のエンジニアとしてご活躍いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日本オートマチックマシン株式会社
【宮城】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
宮城県仙台市若林区伊在2-2-5 仙台…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の仙台R&Dセンターにて、自動端子圧着機等の設計をお任せ致します。 【職務詳細】 自動端子圧着機等の機械設計又は制御設計をご担当いただきます。 ■担当製品について: 自動端子圧着機とは、電子部品どうしをつなぐハーネスの製造に不可欠な機械です。近年ますますグローバル化が進むデジタル家電や自動車に必要不可欠なハーネスは、電気的信号を接続しエネルギーを伝達する電線の集合体。そのハーネスの生産には、端子と電線を高速かつ正確に全自動で加工する「全自動端子圧着機」が必要不可欠です。同社の機械は大手企業に多数採用され、最終製品のハーネスは世界中の電気自動車に使用されています。 半自動機から超高精度の全自動端子圧着ハウジング挿入機に至るまで、開発から生産まで一貫して行う総合技術は高い評価を得ています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
開発プロジェクトの管理/コイル巻線機のトップクラスメーカー/東証スタンダード
機械・機構・実装設計・開発
長崎県大村市 屋内全面禁煙
600万円〜900万円
正社員
新規開発機、リピート機の開発初期(コンセプト立案)から設計、生産、納品までの営業・設計・製造等、各部門によって構成される開発プロジェクト全体のプロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・プロジェクト計画の立案 、開発予算管理 、開発日程管理、原価管理 ・国内外の関連部門との調整業務 関係部門を巻き込みつつ、同時に複数の開発プロジェクトのマネジメント及び推進をご担当頂きます。また、「開発効率」の改善のみならず、「開発体質」そのものの改善を目的とした戦略立案等、「開発効率是正」に向けた質の高い取り組みを実施して頂きます。 ◇今後の取り組みについて 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、同社独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。 ◇社風について 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績が給与にも反映されやすい人事制度を整えております。また新入社員の3年間の定着率100%や育休復帰率100%等、腰を据えて働きやすい環境も魅力です。 ◇同社について スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。同社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外約20カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のトップクラス企業として、さらなる発展をめざします。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
【山形】デバイス技術 ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ
山形県鶴岡市宝田1-11-73 羽越本…
500万円〜750万円
正社員
CMOSイメージセンサーの生産において、歩留改善による良品割合の増加をミッションに活動します。各工程ごとに欠陥品の検査やデータ解析を行い、改善できる点を明確にしてプロセスやデバイス等の開発部署へフィードバックを行う業務です。 入社後まずは、半導体設備等の業界知識習得や、各部署の社員との顔合わせからスタートします。一人で業務を行えるようになった後は、徐々に以下のような業務を対応します。 ・低歩留の要因特定、改善計画の立案 ・検査装置を使用した、欠陥品の解析・要因特定 ・想定メカニズムに基づき、試作ロットの作成 ・解析結果をもとに製造工程に関する変更内容をプロセス条件へ反映 ・半導体デバイスの特性評価を行い、改善効果やマージンの確認などを実施 【教育体制】 ・組織全体でフォロー体制をとりながら、一人で業務ができるようになるまで丁寧にサポートします。 ・チューター制度も設けており、相談しやすい環境を整備しています。 ・ビジネス領域別の技術研修プログラムや、職位別マネジメント等の研修プログラムを 用意しており、キャリアアップ、スキル開発に必要な知識を効率的に習得できます。※半導体未経験者には、Off-JTやe-Learningシステムを駆使した研修で、十分な支援を行っておりますのでご安心下さい。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタバッテリー株式会社
【静岡】生産技術(生技開発) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
静岡県湖西市のいずれかの勤務地 静岡県…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 BEV・HEV車載用電池の生産技術開発 【職務詳細】 ・BEV、HEV電池製造に向けた要素技術開発(粉体、混錬、接合技術、レーザー溶接など)、新規工法開発 ・BEV、HEV新製品の工法および最適加工条件探索 ・CAE解析、混錬、乾燥、薄膜搬送などのシミュレーションによる現象解明と機能ブロック図の明確化 【組織のミッション】 ■競争力のある新規電池生産ラインの構築を通して、安定した製品づくりを実現し、社会への環境問題対策に貢献する 【業務の魅力】 ■自らの仕事の成果を目に見える形で実感できます。 ・新規工法や新規設備の開発・導入を行うことで、自ら考案・実行した仕事の成果を目に見える形で実感できます。 ・設備や工程がスムーズに稼働し、生産された製品が市場で役立っているのを見た時に大きな達成感を味わうことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Astemo株式会社
【福島】国内顧客向け四輪自動車用ショックアブソーバー製品の設 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
福島県伊達郡桑折町大字成田字中丸3-2…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 1) 完成車メーカーの要求に適合する製品の設計・開発 2) 社内審議会などの資料作成および報告 3) 完成車メーカとの仕様打合せ対応 4) 国内外出張による関連拠点(開発拠点、工場)との連携 【本ポジションの魅力】 サスペンションビジネスユニットは、ショックアブソーバーを主な商品として事業運営しており、シェアは世界トップクラスです。 ショックアブソーバーは、自動車の電動化が進む今後においても必要な製品であり、快適な乗り心地や乗り味により差別化にも貢献できる重要な製品です。また制御技術の拡大や他システムとの統合制御でも期待される商品です。 配属となるサスペンション設計部では、グローバルな自動車メーカーのサスペンション製品開発を、設計から検証試験までメーカーと共に行っています。新規開発車両のキャラクターを左右するサスペンション製品の企画・設計において、モノづくりの最上流として品質・収益に貢献できます。また、海外の開発拠点とも連携を取りながらグローバルに仕事ができるところでもあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
将来宇宙輸送システム株式会社
地上試験・離着陸設備検討エンジニア ※年収700万円以上
機械・機構・実装設計・開発
東京都中央区日本橋1-4-1三井ビルデ…
700万円〜900万円
正社員
【主なミッション(どんな役割を担ってもらいたいか)】 ・地上試験、離着陸設備の検討および設計 【具体的な仕事内容】 ・2040年SSTO宇宙輸送機に向けた地上試験や射場や着陸場などの設備の検討と設計(地上試験は、燃焼試験、構造試験、流体試験などを含みます) ・試験や運用時のオペレーション ★宇宙事業はまさに総合格闘技であり、非常に多くの分野のプロフェッショナルに関わっていただかないと成立しない分野になります。 これからもビジョンを実現するため、より多くの人を巻き込んでいくことになります。 そのためにも会社としての仕組みや基盤を整えていくことだと重要であり、そこに貴方のこれまでのご経験を活かしてご活躍いただけないかと思っております。 【勤務地一覧】 ・本社 東京都中央区日本橋1丁目4?1 ・大田ベース 東京都大田区仲池上2-19-15 ・青海ラボ 東京都江東区青海2-4-10 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般