希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,836件(1921〜1940件を表示)
非公開
総務課長(システム管理)
社内システム開発・運用
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
■総務課長として、業務効率化や働きやすい環境づくりのため社内システムについて導入や管理をお任せ。まずは現状の社内システムの把握から、徐々に新しい施策・企画の提案・改善、マネジメントを期待します。 【具体的な業務内容】 ・導入済みシステムの活用促進 ・新システムの導入、オンボーディング、運用 ・採用活動における面接対応(母集団形成などは採用広報が担当します) ・社内行事の企画や実行、メンバー教育 など 【配属先】 【人事/総務/広報部】グループリーダー(係長)1名、メンバー6名(派遣社員含む)の7名
非公開
【情報システム部門】リーダー・マネージャー候補
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【同社とは】 2013年に設立。クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1,900万DL突破のマンガアプリ、ハイエンドアニメの制作スタジオと時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています。 設立から12年。オリジナル作品にこだわり、培ってきたIPコンテンツ開発力は現在外部に高く評価されています。そして、創業以来、インターネット広告事業を手がける某グループの持株会社として事業運営を行っていましたが、2024年4月にグループから独立しました。これらの背景をもとに、本ポジションを含めたコーポレート部門では『持続的な成長を支える仕組みをつくり、同社グループらしい事業基盤を構築すること』を目指しています。 【募集背景】 この度、情報システム部門の組織強化のため、新たに採用を行うことになりました。 IT基盤に関する企画提案など、ITを武器に事業成長に貢献したいリーダーシップ溢れる仲間を募集します。 【職務内容】 ・IT機器の企画、運用、保守 ・社内システムの環境設定・キッティング ・IT全般の社内問い合わせ、トラブル対応 ・インフラ環境の運用保守 ・セキュリティ対策 【将来的に担当していただく可能性がある業務】 ・ISMS認証の取得など (現在の主な情報システム環境) ・クライアント端末:Windows、macOS ・グループウェア:Google Workspace、Microsoft 365、Slack、box等 【魅力】 ★大人気マンガアプリを運営する同社!同社の更なる発展を遂げるフェーズで裁量権を強く持ってご就業することが可能です! ★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です 【組織構成】 部長1名 メンバー1名
非公開
【サイバーセキュリティー】プロジェクトマネージャー
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 サイバーセキュリティ部として、サイバー攻撃から会社※を守ることがミッションです。 ※会社とは、ITシステム、データとデジタル情報、ビジネスオペレーションやお金、お客様、従業員等に関するあらゆるデータや情報をさします。 【職務内容】 このポジションでは、セキュリティプロジェクトをグローバルにリード頂きます。 サイバーセキュリティに関する技術的な専門知識は、社内外のリソースによって提供されるため、このポジションの主な業務内容は以下となります。 ■ベンダー管理を含むプロジェクトの計画/管理 ■プロジェクトメンバー/他のRegion間の連携、サポート ■ステークホルダーへの報告等、コミュニケーションに必要な資料作成 ■プロジェクトにおける予算管理及びアドミン業務サポート また、全社的なセキュリティインシデントが発生した場合や、各種システムに重大なセキュリティホールが見つかった場合などに、緊急時のセキュリティ運用をサポートすることも期待されています。 【魅力】 ★キャリアアップ 日常的に業務を行うことでセキュリティ周りの知見、グローバル環境で英語力が身につけられます。 将来的には様々な業務を通し求められるサイバーセキュリティ全体像を理解し、会社として必要なセキュリティ施策や体制を提案する等、中期計画立案業務に携われます。
非公開
Webアプリケーション開発エンジニア/フレックス・リモート可
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容 業務支援システム(お客様が所有する建物の新改築やオフィス移転をはじめ、様々なビジネスプロジェクトをマネジメントするために必要な管理ツール/社内向け・社外向け共)の全面リニューアルに携わっていただきます。ユーザーとともに管理要素を見直し、それに合わせてシステム構成を再構築するミッションです。Microsoft365のアプリケーション群と連動したシステム構成を想定しており、SharePoint Frameworkによるサイトカスタマイズやアドイン開発も担っていただきます。 ■下記のような志向の方にマッチする求人です ・チームワーク重視の環境で働きたい方 ・エンジニアとして、開発スキルを永く向上、拡大させていきたいとお考えの方 ・過去の手法にとらわれず、いいものを積極的に取り入れてパフォーマンスを向上させていきたい方 ・自分のパフォーマンスに対して、納得感のある評価をしてもらいたいとお考えの方 ・リモートワークを中心とした働き方を希望される方 ※朝9時に本社へ出社できる範囲にお住まいの方に限る 【働き方や本求人のお勧めポイント】 ■経験を活かしながら発注者側にチャレンジ可能! ■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」 ■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度) ■平均残業時間30H以内のホワイト企業 ■転勤なし ■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ) ■企業の特徴 【独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。 すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。 ■事業概要 同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立…
大手金融グループの中核証券
大手証券が「DevOpsエンジニア」を求めています
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
東京
600万円〜1200万円
正社員
トレーディングシステム等のDevOps領域を担当
非公開
ソリューションアーキテクト (データ分析&レポート領域)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 ERP刷新プロジェクトに参画し、SAP ERPと周辺システムのデータ分析&レポートのソリューションアーキテクトとして、SAP ERPのグローバルテンプレート内に BW/4 HANA、SAP Analytics Cloudをベースにデータ分析用レポートを開発、同社へ導入する活動を推進する 【職種の魅力】 ロシュ社や関係会社と連携したグローバルな環境下で将来の基幹業務を支えるプラットフォーム構築を推進できる。 【募集背景】 ERP(基幹業務システム)刷新活動の本格化に伴う体制強化 【必須要件】※続き ■PMBOK等プロジェクトマネジメントの基本知識 ■英語でのコミュニケーション能力(メール、会議) ■SAP BW/4HANA(ないしSAP BW)を活用したデータウェアハウスのインスタンスを構築するスキル ■SAP BW/4HANA(ないしSAP BW)内でデータの抽出/加工/書出を行うETL処理、データマート、ビューなどのデータウェアハウスオブジェクトを開発するスキル 【歓迎要件】 ■SAP Analytics Cloudのビジネスインテリジェンス機能、予測分析機能を活用したデータ分析用レポートを開発した経験 ■SAP社製以外のBIツールを活用したデータ分析用レポート開発経験(Tableau、Power BI、Amazon QuickSight など) ■SAP BW/4HANA(ないしSAP BW)、SACのシステム運用保守経験 ■SAP BW/4HANA(ないしSAP BW)に格納されたSAP ERPのデータを参照し、SACのビジネスインテリジェンス機能、予測分析機能を活用したデータ分析用レポートを開発するスキル ■SAP社製以外のBIツールを活用したデータ分析用レポートの開発/運用保守に関する知識(Tableau、Power BI、Amazon QuickSight など) ■SAP BW/4HANA(ないしSAP BW)、SACを活用したデータ分析用レポート基盤の運用保守作業手順を定義し、適切な体制構築を行える知識 ■SAP ERPの基幹業務プロセス(会計業務、サプライチェーン管理業務)、SAP ERPが保持するデータの種類/データの持ち方のアーキテクチャに関する概要的な業務知識 求め…
非公開
業務改革推進部 プロジェクト管理グループ係長クラス田町
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【具体的な仕事内容】 当社は、設計・開発・生産・販売・保守をグローバルで対応しており、各部署では多くのシステムを利用しています。それらのシステムを当部門がプロジェクト化し関係部門と協力して導入を進めています。 本ポジションは、プログラムマネジメントオフィスまたはプロジェクトマネジメントオフィスとして、社内で進行中の複数のプロジェクトの全体の運営を支援する役割を担い、プロセスの標準化、ツール、リソースなどの支援を行っていただきます。またプログラム全体の進捗を監視し、円滑なプロジェクト運営を支えていただきます。 現在は、下記3つのシステムのシステム更新プロジェクトを推進しています。 1、生産管理システムのリプレイスプロジェクト 2、製品保守システムのリプレイスプロジェクト 3、基幹システムのアップグレードプロジェクト ※プロジェクトごとに計画に従ってプロジェクト推進中です。 具体的には ・システム構築プロセス標準化に向けた、プロジェクトマネジメントのプロセスの標準化と品質改善 ・プログラム全体視点での各プロジェクト運営の支援、推進 ・プログラム全体視点での各プロジェクトのリスク検知、課題抽出と改善支援 ・プログラム全体視点での各プロジェクトのPMやパートナーの支援 ・経営層や関係者への報告・提案 の支援 その他、システムの更新と合わせて、業務改善及び業務改革についても、当部門のマネジャーやチームリーダーと各部署の責任者と連携し推進実行のフォローを実施いただきます。 【キャリアパスのイメージ】 ◆5年後 業務改革推進部とIT推進部は人財交流を図っており、次の3つのキャリアパスの中からご自身の希望に近いキャリア形成を図れるように準備しています。 ・チャレンジ志向パス・・・DX推進のため中大規模システムの導入プロジェクトに参画しスキル/経験を積み重ねるキャリア ・エンジニア志向パス・・・導入済システムの改修プロジェクト(小中規模システム)を担当し、より使い勝手の良いシステムになるよう完成度を高めるような経験を積むキャリア ・ITテクニカル志向パス・・・ITインフラ基盤、デバイス管理、クラウド環境管理、システムアプリケーション保守・運用管理等を通じてIT技術を高めるキャリア ◆10年後 大きなキャリアの方…
非公開
【プラットフォームエンジニア(管理職/課長職)】
社内システム開発・運用
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1100万円
正社員
【ミッション】 デジタルプラットフォーム部(IX0)では、SDV時代を見据え、同社のソフトウェア開発プロセスを変革するための戦略的な取り組みとして、全社的なデジタルプラットフォーム(開発者プラットフォーム)の構築を推進しています。プラットフォームエンジニアリングの 原則に基づき、開発者体験(DevEx)を向上させ、セキュアで効率的な開発環境を提供することで、同社のデジタル変換を加速させることを使命としています。この変革の中核を見据え、革新的なプラットフォームエンジニアを募集します。 【職務内容】 プラットフォームエンジニアとして、同社の開発者向けデジタルプラットフォームの、開発、運用、改善に貢献していただきます。開発者が必要なリソース(クラウド上実行環境、CI/CDパイプライン、共通機能など)をセルフサービスで利用でき、適切なアプリケーション開発に集中できる環境を構築・提供することが主な役割です。 ■プラットフォームの設計・開発・運用 クラウドサービスを活用した、スケーラブルで信頼性の高いプラットフォームの設計・実装 Infrastructure as Code (Terraform など)を用いた、セキュアで効率的なランタイム環境の自動プロビジョニング機能の開発・保守 標準化されたCI/CDパイプラインの設計、構築、セキュリティチェック連携 開発者ポータルのカスタマイズ、プラグイン開発 共通モジュール・サービス(認証、ロギング、モニタリング等)の開発・提供 ■開発者サポートとDX推進 モダンな開発手法(アジャイル、DevOps、クラウドネイティブ)、アーキテクチャ、ツール活用に関する技術コンサルテーションやベストプラクティスの提供 開発者からのフィードバックを体系的に収集・分析し、デジタルプラットフォームだけでなく開発環境全体の継続的な改善活動を推進 プラットフォームエンジニアリングプラクティス(自動化、標準化、セルフサービス)のIS/IT部門内への展開と定着支援 新技術(例:生成AI、ローコード/ノーコードツール)の調査・評価、および開発プロセスへの応用可能性検討・導入支援 開発者コミュニティの活性化支援、勉強会や技術共通セッションの企画・運営を通じた組織的な学習文化の醸成 <アピールポイント> 新しいチー…
デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
【IT系総合職】スキルに応じてポジション考慮*年収相談OK
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、品質管理
【転勤なし/UIターン歓迎】 希望を考…
300万円〜950万円
正社員
【希望とスキルに応じて配属!】クラウドエンジニア/サイバーセキュリティエンジニア/QAエンジニア/PM/営業など、いずれかの業務を担当! <下記いずれかの業務> ■クラウドエンジニア ■サイバーセキュリティエンジニア(脆弱性) ■サイバーセキュリティエンジニア(システム監視・運用) ■プロジェクトマネージャー ■QAエンジニア(PL) ■QAエンジニア (テストデザイナー) ■ITコンサルティング営業 ※詳しい業務内容はHPをチェック! 入社後の流れ 入社後5日間はオリエンテーションを実施。 1~2週間で現場に配属予定です! スキルに応じてサポートします。 <各種研修あり> ■外部研修 ・ビジネスマナー ・プロジェクトマネジメント ・ビジネス、ライティングなど ■社内研修 ・JSTQB ALの勉強会 ・IVEC実務の対策会 ・AndroidやVBAなどの勉強会 など
非公開
デジタル化加速のための高度クラウド人材
社内システム開発・運用
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
【特色】 100年に1度の大変革期、同社のモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを加速させるために、同社の開発者体験(DevEx)を向上させる活動を一緒に推進しませんか? 【概要】 モビリティカンパニーへの変革に向け、同社内ではCASE、カーボンニュートラル、新規サービスの開発が加速しています。それらを今まで以上にスピーディに実現していくための手段の一つとして、パブリッククラウドの活用があります。 パブリッククラウドを安全かつ柔軟に活用していくためには、ガバナンスやコストといった管理目線だけでなく、開発者を顧客として捉えた開発者体験(DevEx)の向上が重要です。 同社では、DevExを向上し続けるため内製中心の組織として2022年4月に社内バーチャル組織 CCoE(Cloud Center of Excellence)を立ち上げました。社内開発者がアプリケーションの開発と運用、そして何よりもお客様に届ける価値(幸せ)に集中できる環境を提供するために、CCoEのクラウドエンジニアとしてクラウドプラットフォームの開発などに従事いただきます。 ※本求人はCCoEの母体となる組織の一つであるデジタル変革推進室のポジションとなります。 【職場イメージ・職場ミッション】 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグラウンドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。 リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。 <ミッション> 同社グループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。 ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。 また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。 自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <一緒に働くメンバー> CCoEの半数はキャリア入社のメンバーで構成されており、様…
非公開
【プロジェクト・マネージャー】刷新・再構築PJをリード
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】同グループの不動産セグメントでは、押し寄せるDXの波を受け止めるだけではなく、デジタルを活用して新しいビジネスモデルを確立し、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制を構築することで、事業の持続的な成長を支えたいと考えています。そのため、情報・システム構造全体の改善・改革に共に取り組んでいただける方を歓迎します。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。 不動産の諸事業(業界No1のマンション管理事業、マンション流通事業、不動産投資事業など)における基幹系システムの刷新・再構築、および構築後のシステムの継続的な改善・進化をPMとして牽引いただき、システム部門のプロジェクト・マネジメント力底上げと、不動産セグメント全体のシステム整備に尽力いただきます。 【組織構成】同社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】基幹系システム刷新・再構築のプロジェクト・マネジメント ・プロジェクトの牽引、計画立案、課題・リスク解決やプロジェクト内部の各種調整のリード、進捗管理、予算管理、人員リソース管理、品質管理。 ・業務部門、外部パートナー、その他ステークホルダーとの各種調整のリード。 ・業務部門やアプリケーション・アーキテクトと連携した上での刷新・再構築のロードマップ策定、フェーズ設定、各フェーズのスコープ明確化。 ・フェーズごとのプロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 ・情報システム整備・情報活用高度化等のプロジェクト・マネジメント。 ・プロジェクトの起案・稟議準備のサポート、実行計画の具体化、プロジェクト体制の設計・起動。 【プロジェクト例】 ・顧客接点のデジタル化:次世代マンション管理事業サービス、ホテル・旅館施設の新規開業、新築分譲マンションの契約手続き電子化 ・社内業務のデジタル化:決裁・請求・契約などバックヤード業務の電子化、BIM、宿泊事業のCRM推進 ・各事業における基幹系システム更改 【働く環境】 土日祝休み、リモートワークは週1~2日活用、フレックス制です。残業は月20h程度で、所定労働8時間換算で月15h程。某社は所定労働時間7時…
非公開
【大阪】インフラエンジニア
社内システム開発・運用
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 ・新製品の企画~導入 大西グループのインフラ環境最適化がミッションとなります。 仮想基盤・サーバ・ネットワークの運用や管理、セキュリティ対策、 新製品の導入、IT企画をお任せします。 また、経験やスキルを活かしてチームのマネージメント、メンバーのサポートや教育も担っていただきたいと考えています。 【職務内容】 ・新技術導入に向けての製品評価および選定 ・仮想基盤(VMware)の運用管理 ・社内ネットワークの運用管理と構築(物理配線からSASEまで幅広く扱っています) ・大西グループ全体のセキュリティ対応(EDRやSIEMを導入しています) ・サーバの管理(Windowsが大半です) ・上記技術者およびヘルプデスク担当のマネジメント 【組織構成】 情報システム部 ITサポート部門 10名 【魅力】 柔軟な働き方を支援する各種制度、結果とプロセスの両面から評価する人事制度など、一人ひとりがワークライフバランスを保ち、やりがいを持って働ける環境が当社の魅力です。
非公開
社内SE【S/4HANA導入PJ推進/主任クラス】
社内システム開発・運用
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
今回のプロジェクト主管部門であるシステムインテグレーション課は基幹システムの刷新を推し進めています。SAP社の最新のERPパッケージソフトウェアS/4 HANAを適用することで、同社ビジネス変革へ貢献します。今後の展望として、海外主要拠点への横展開も見据えた業務系基幹システムの導入を見据えています。 【募集背景】 現在同社は事業ポートフォリオ転換に向けビジネス拡大の最中です。 その中でも情報システム部門は企業経営の中で、ますます重要な役割を担っており、システムの優劣が会社業績を左右するといっても過言ではありません。業務プロセスをITでサポートする時代から、ITを活用し業務プロセスを革新する時代へ変わってきたことを意味します。 情報システム部門では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中で、システムインテグレーション課はデジタル力強化に沿って業務基盤領域のグローバルでの最適化・標準化による経営スピードの迅速化とガバナンス強化を狙った業務改革に取り組んでいます。 この業務改革は、SAP社の最新のERPパッケージソフトウェア ”S/4 HANA” を適用することで ”Fit to Standard” による最適化・標準化を施策としています。この施策の着実な実施に向け、”S/4 HANA” 導入プロジェクトを進めていただける人財を求めております。 【具体的には】 国内外各グループ会社の”S/4 HANA” 導入における要件定義から本番稼働までの一連の業務をプロジェクトメンバーとして担当いただく人財を必要としています。 ■プロジェクト活動計画立案 ■S/4 HANA導入と業務改革実行支援 ■業務部門・社外ベンダーとの調整・折衝 ■プロジェクト運営に必要な進捗・課題などの管理 【組織構成】ITシステムカンパニー(110名)システム開発部システムインテグレーション課(基幹職1名、主任職 6名、担当職3名の10名) 【同社について】 現在はスパークプラグなど内燃機関事業の売上比率が高い同社ですが、「2040 目指す姿」として事業ポートフォリオ転換(内燃機関事業40%、非内燃機関事業60%)の達成を目指しています。セラミックス素材技術やセンシング技術、グローバル生産・販売体制などのコア…
非公開
【社内SE(アプリ開発担当)】プライム/残業20H
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【社内SE(アプリ開発担当)】ユーザーに近い立場で業務システム・BtoCサービスの開発を推進/東証プライム上場グループ企業/離職率約2% ~貴重な上場会社の社内SE/トップクラスの実績/離職率は全体で約2%/大規模なIT投資実施中~ 【募集背景】 現在長谷工アネシスでグループ全体のIT部門を担当しています。今後さらに業務領域を広げていくことを目的とした増員募集です。 【仕事内容】 長谷工グループのIT戦略を担う中核ポジションとして、業務系システムおよび顧客向けサービスの開発・運用をご担当いただきます。ユーザー部門との距離が近く、ITでの業務変革をダイレクトに体感できる環境です。 <具体的には> ・各種業務システムの要件定義・設計・開発支援 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・顧客接点領域(BtoCサービス)のIT企画・導入推進 ・グループ各社と連携したIT施策の推進 ・大規模IT投資(5年間で200億円規模)の一翼を担うプロジェクト参画 【働く環境】 ・出向先:株式会社長谷工アネシス(長谷工グループIT中核企業) ・組織構成:IT推進部(全6チーム)/企画・開発1〜3チームのいずれかに配属予定 ・平均年齢:20代後半〜30代後半中心/キャリア採用8割 ・男女比:約3:1 ・上流工程からユーザーと連携し開発を進める体制 ・残業時間:20~30時間程度 【企業の特徴・魅力】 建設・不動産×DXという文脈の中で、非常にチャレンジングな業務に取り組めます。現場社員もユーザーヒアリングにも協力的な環境です。同社はICTの活用とオープンイノベーションの取り組みを本格化させると宣言しており、ロボットの活用、クラウドサービスアプリの開発などICTの取り組みを加速させています。例として「住まい情報と暮らし情報のプラットフォーム」を構築し、メーカーやベンチャー企業、大学などとのオープンイノベーションを深化させています。
非公開
【日清食品HD】工場ITインフラ・セキュリティ担当
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【募集背景】 2023年度より順次以下2つの工場関連プロジェクトがスタートしており、 情報企画部へプロジェクトの参画依頼があり、情報システムプラットフォームとして プロジェクトに向けて体制強化を図ることを目的とした採用になります。 (1)既存工場拡張PJ(関西工場) (2)新工場立ち上げPJ 【業務内容】 日清食品では2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、業界をリードする画期的なスマートファクトリー実現を挑戦していきます。国内最大規模の製造工場建設(スマートファクトリーの実現)に挑戦する方を募集いたします本ポジションは、既存工場での取り組みをベースに、新規工場建設プロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 【業務詳細】 ・既存工場におけるネットワークおよびセキュリティに関する施策推進 ・新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティ設計、実装、運用 【組織】 情報企画部(日清食品HDの情報システム部門です) 【その他】 ▼以下当該部門の記事になります。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67846 https://www.uchida.co.jp/system/report/20210016.html https://logmi.jp/business/articles/325711 https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2012/02/news003.htm
非公開
社内ITインフラの企画・管理・運用
社内システム開発・運用
長野県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 企業活動を支えるライフラインとして、ビジネスを止めることなく安全安心に利用できるグローバル全体のインフラ基盤を企画・管理・運用することがミッションとなります。ITインフラ管理として、次のような業務を担当していただきます。 ・ITインフラ環境(ネットワーク、クラウド、サーバー)の企画・構築・運用 ・適正なコスト、パフォーマンスで利活用するための環境改善の実践 など 【配属予定組織】DX推進本部 【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。 【同社の経営】 同社は精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。
エス・アール・アイ株式会社
ヘルプデスク★未経験大歓迎★定着率98%/年収300-700万円/残業月10h程度/年間休日126日/関西勤務
社内システム開発・運用、学術・テクニカルサポート
★リモートワークは配属プロジェクトによ…
300万円〜700万円
正社員
大阪市内のお客さま先のIT環境を支えるヘルプデスク。 ≪未経験の方もご安心ください≫ スキルに合わせて活躍できる環境が整っていますし、 業務に必要な知識やスキルも計画的なサポートのもとで習得できます。 同じ現場には先輩社員もいますので、フォロー体制は万全です。 ***具体的な業務のイメージ*** ◆社内のPC(Windows10/11)に関するお問い合わせ対応・管理 ・ActiveDirectoryなどのアカウント保守設定 ・WindowsUpdateの管理 ・セキュリティツールの設定保守 など ◆ネットワーク・サーバの保守(一次対応) ・まずはマニュアルに沿った対応でOK ・解決できない場合は関連部署に連絡します その他、サーバの設定変更や、OSのアップデートなど、 知識やスキルに合わせた業務をお任せします。 ※他にも… スマートデバイスの保守管理やRPA(UI-Path、WinActor など)を使った業務の自動化、ローコードツールを使ったシステム構築などエンジニアに近い仕事もあります。 プログラミングは難しそう...という方もスキルを身につけていける環境がありますので、ぜひ楽しみにしていてください! (変更の範囲)上記を除く当社関連業務 【案件例】 【案件名】 大手製造メーカ向け、金融機関向けのテクニカルサポート業務 【業務内容】 ・WindowsUpdate保守、セキュリティツールの運用設計、Windows/iphone/iPad等の利用設定等、ログの調査・解析 ※業務は一例です 【必要な知識】 WindowsOSの基礎知識、TCP/IP等の基礎知識、ネットワークコマンドの使用経験 ※実務経験は問いません 【開発環境・業務範囲】 ※現状では、「なんとなく分かる」程度の知識でOK 入社後にしっかりレクチャーしますので、今は下記がピンときていなくても大丈夫です! ★WindowsServer ・ActiveDirectory、WSUS、VMWare、M365、 各種MDM、各種セキュリティツールに関する 構築~運用保守、サポート業務 ★Windows10 or 11 ・ユーザ問合せ対応(ヘルプデスク/サポートデスク業務) ・環境検証~環境保守 ★Linux ・DNS、メール、Web等のサーバ構築~保守 【注目】あなたの「PC好き」が立派なスキルに変身! ***こんな経験ありませんか?*** ■自分でパソコン組み立てたことがある ■ゲームのためにネット設定いじった ■家族のパソコン直してあげた ■「パソコン詳しいね」って言われる それ、全部お仕事で活かせます! ***成長をサポートする仕組み*** ■メンター制度: 別部署の先輩が何でも相談に乗ってくれる ■段階的レベルアップ: 無理なく少しずつスキルアップ ■実践で学習: 実際のお仕事を通じて自然に身につく 【注目】「未経験からでも安心して長く働ける」定着率98%の理由 未経験からでも安心してスタートできる環境づくりに力を入れてきた当社。 困ったときはすぐに相談できる仲間や先輩がいて、分からないことも丁寧に教えてもらえる風土が根付いています。 働きやすさやサポート体制が整っているからこそ、社員定着率は98%。 「ここでじっくり成長したい」「長く働ける職場を探している」——そんな方にもぴったりの会社です。 <働きやすさの一例> ・未経験・経験浅めの方も安心の教育・サポート体制 ・スキルや目標に合わせて、あなたに合った案件をアサイン ・住宅・家族手当など生活面もサポート ・自己啓発手当(月2万円)や資格取得報奨金で成長を応援 ・年間休日126日でプライベートも充実 ・退職金制度など長く働ける安心の制度も完備 【身につくスキル・キャリアパス】 ***あなたの成果や成長を立体的に評価します*** ◎3ヶ月ごとにクラウド上に自社開発したメンバーレポートで、成果や成長を報告 →上長と相談の上で設定した目標の達成度や改善点などをフィードバック。 かつ、同僚・先輩社員もあなたの活動を見てアドバイスや、メールを送る仕掛けになっています。 ◎スキル委員会による客観的な仕事への取組みや、スキルの評価 →社員で構成される評価委員会が技術や仕事力、チームへの貢献度を客観的に評価します。 上長だけの主観に偏らない『公平性』 周囲から見てもらえる『納得感』 試用期間中の雇用形態に差異はありません
非公開
生成AIサービスのソフトウェア開発エンジニア
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【部門役割】 DX推進室は2024に新設された新組織であり、生成AIを活用したDXをトップダウン、ボトムアップの両面のアプローチで推進し収益性の最大化を追求する組織横断機能です。昨年から組織人員が増加しており、社内ニーズの高さから今後も人員強化が予定されています。 所属いただくのは、DX推進室の4Gの一つであるテクノロジーGr. 生成AIサービス基盤の構築による生成AI利活用促進をミッションとしています。 【募集の目的・背景】 全社的な生成AI利活用を促進するため、全社横断的な生成AIサービス基盤構想(チャットUI+RAG基盤等)を検討しています。 【解決したい課題】 現状少数体制のため、内製化を推進すべく本年度PoCを進める為の社内人財獲得を検討しています。このため開発加速のため開発をご担当いただける人財を募集します。 【仕事内容】 ・生成AI最新技術に追随しつつ、社内の生成AIサービスへの適用検討と実践 ・生成AIサービスのユーザ部門からの要望への迅速な対応(機能開発や不具合改修) 【開発環境】 ・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供 ・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます ・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境、そして開発への生成AI積極活用 など Developer Experience を高めていきます 【ポジションの魅力】 ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。ゼロからサービスを作り上げつつ、自分ごととしてサービスを自ら良くする気概を持ったリーダとして成長いただけます。 【リモートワーク頻度】 主をリモートでの開発に注力いただきます。週1~2回に対面での認識合わせなど行う。
非公開
システム開発マネージャー候補
社内システム開発・運用
埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 同社が100%出資する連結子会社への出向となります。 現在、同社では2030年グループグローバル売り上げ1000億円の目標実現に向けて、新規業態開発やM&A、そして既存業態のブラッシュアップなどを進めています。 現在注力している飲食店現場のDXでは、お客様の席案内、注文受付、料理の配膳など、これまで従業員が担ってきた業務を、独自アプリケーションやロボティックスによって省人化していきます。単に処理をアナログからデジタルに移行するのではなく、新たな価値をもつストレスフリーな店内体験をデザインしてお客様に提供することが大事です。 このようにエキサイティングな業務を担うことができるのは、同じ企業グループ内のレストラン事業担当者とワンチームでプロジェクトを進めることができる当社の体制があればこそのです。ITの側面からグループの未来を一緒に作り上げて行ける方を募集いたします。 【職務内容】 システム開発チームのマネージャーとしてグループ全体のIT化企画の立案及び、各システム開発プロジェクトの案件管理やメンバーの稼働管理と指導を担当していただきます。 経営的な視点を持って、社内開発メンバーだけでなく、外部人材やグループ内のオフショアチームの協力も得ながら、生産性やコスト・スケジュール・評価に気を配ったマネジメントを行っていただきます。 ■グループ事業のIT戦略の企画提案 ■システム開発部門の収益管理(生産性・スケジュール・品質・コスト) ■開発プロジェクトのマネジメント ■外部人材、オフショアを含む人員管理 ■SE、PL人材の育成、教育
非公開
【東京】社内SE(ITインフラ)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
急拡大する組織や事業の多角化に合わせて、システム導入やリプレース、業務生産性向上などIT技術を使って社内ITインフラにおける企画・推進を幅広くお任せします。 【具体的には】 ■同社が運営する各教室・福祉事業施設やM&Aしたグループ会社のネットワーク・インフラの導入~整備(ネットワーク回線、電話回線、消防通報回線、防犯カメラ、複合機など) ■クラウドサービスやPC ソフトウェアの選定、導入、及びライセンス管理(システムの統合・契約・名義変更など) ■デバイス管理ツール群の設計~導入 ■トラブルシューティング(システムやネットワークに問題が発生した際に、実際に機器を操作して問題を特定し、解決する) 【プロジェクト例】 以下いずれかのプロジェクトをメンバーとして推進していただきます。 ・全社業務生産性向上プロジェクト ・全社グループウェア導入検討 ・全国各事業所・拠点開設時のネットワーク構築・カメラ等設備の構築・セットアップ ・ゼロトラストNW構築~活用プロジェクト ・統合認証認可基盤構築といった全社システムインフラプロジェクト など ※具体的な業務については選考の中で、ご経験や志向性をお伺いしながら相談・調整させてください。 【得られる経験・キャリアップについて】 まずは同社内での情報システム領域での業務経験を積んでいただき、将来的には以下のような上流工程にもチャレンジが可能です。 ・社内IT戦略・計画の策定、執行 ・事業の多角化に最適なITソリューションの導入、推進、運用 ・部署/グループ横断プロジェクト企画、推進 【ポジションの魅力】 ◎裁量の大きい仕事 事業会社のIT基盤を支える情報システム担当は、裁量が大きく、企業全体の業務効率化や生産性向上に貢献できます。新しいシステムの導入や改善を通じて、会社の成長に直接的に貢献できる点が魅力です。 現在同社では、会社の規模が拡大し、事業が増えるスピードも加速しており、多様な事業変化をしています。各事業についてはフェーズによっても差があり、安定して収益の柱となっている事業もあれば、立ち上げたばかりの新規事業も多くあります。社内ITとしても、事業ごとによってそれぞれ求めるものも異なり、全社最適にするのか、個別最適にするのか等を判断したり、変化すべき幅も大き…