希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,632件(2501〜2520件を表示)
アルティウスリンク株式会社
【東京:リモート】社内SE(PM、PL) ※年間休日120日以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内システム開発・運用
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿フ…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 受託コンタクトセンターで利用する複数のシステムの上流工程を担当頂きます。 具体的にはクライアント様からの要求に応じ、社内ユーザーが業務設計、それを受けてシステム化を行うための要件定義や設計などが主な業務となります。プロジェクトチームには開発パートナーが常駐しておりますので、プロジェクトマネジメントもお任せします。時には親会社であるKDDI(au)の新サービスに関わる業務のシステム開発なども担当頂きます。(2次請け3次請けの開発はありません。) 【職務詳細】 ・プロジェクトマネジメント ・システム開発上流工程全般(見積・要件定義・設計・品質管理) ・業務やシステムの改善点を見極め、対策の立案、実行 ・ベンダーコントロール 【使用技術について】 ※配属先により使用技術は異なります 言語:C#/JavaScript/CSS(jQuery)/HTML/VB.NET/PHP フレームワーク:.net、WPF、CakePHP(LAMP) インフラ環境:Windows Server、AWS、Azure DB:SQLServer、Oracle、MySQL etc... 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【岡山】社内SE※~創業70年以上/原則転勤なし/無借金経営/離職率5%以下の安定企業
社内システム開発・運用
岡山県
600万円〜
正社員
【職務概要】 社内情報システムの運用・保守をご担当いただきます。ご入社後は、まずは今あるシステム維持・ 管理をメインに運用業務から開始して頂きます。 その他社内のインフラ業務も徐々にお任せし、社内SE業務に幅広く携わっていただきます。 ・基幹システム(オフコン)や各種ツール(Excel、Accessなど)の運用、保守 ・IT機器・インフラ管理(サーバー、ネットワークに繋がっているPCの保守・管理など) ・次期基幹システム(クライアントサーバ系)への移行、保守 ※2025年を目安に移行予定。そ
非公開
【北海道】社内SE(システム企画職)※業界未経験歓迎/年休125日/土日祝休/リモート可
社内システム開発・運用
北海道
600万円〜
正社員
【業務内容】 現在活躍している情シス社員は役職者も含め、大半がコールセンター関連業務、コールセンターシステム 未経験でしたが、現場での手厚いフォローにより無理なく業界知識、業務知識を 身に付け活躍出来ております。 そのため、本ポジションでは課長職として採用致しますが、まずはこれまでのご経験が 活かせる業務からお任せし、徐々にコールセンター関連業務にも携わって頂く事となります。 ・JPグループや公官庁、通販会社向けコールセンター業務を遂行するためのシステム企画及び提案 ・コールセンター開設
非公開
【埼玉】社内SE/700万円~1000万円/内製化の為の増員/リモート可/上場食品スーパー
社内システム開発・運用
埼玉県鶴ヶ島市(本社) リモート勤務可
700万円〜1000万円
正社員
■社内SE 首都圏を中心に130店舗以上の食品スーパーを展開する同社(東証プライム上場)にて、 自社で使用する様々なシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。 約100を超える様々なプロジェクトが進んでいます。 社長はIT化に非常に積極的で、IT人材専用のフロア工事を行ったり、 海外人材の採用、ITエンジニアのみ給与制度を見直すなど積極的な投資を行っており 非常に働きやすい環境です。 【業務内容】 社内の様々な他部門と連動して、システム開発及プロジェクトのマネジメントを お任せ致します。 ・WEBアプリの開発、WEBサイト、ECサイトの運用・構築・メンテナンス ・システムを用いての実店舗、ネットスーパー、アプリの融合 ・ベンダーマネジメント 【部門情報】 情報システム部門:30名 ※リモートワーク可(出社週1~2日) 【チーム/組織構成】 本社約300名(男65%、女35%) 【同社の特徴】 ・同社は埼玉県・群馬県・千葉県・東京都・神奈川県・栃木県・茨城県の 関東1都6県に130店舗以上を展開している企業です。 40代の社長が新しいことへ積極的に取り組む方で、 スーパー業界の中でのデジタル化No.1も掲げています。 システム開発へは非常に多くの予算とリソースを割いています。 エンジニアの為にフロアの総リノベーション改装などを行っています。 給与も他部門とは異なる特別な体系にしています。 また、現在も30名いるエンジニアを50名まで採用していく予定です。 管理番号:24651
非公開
【大阪】社内SE※◇社内のPC管理や問い合わせ対応/残業ほぼ0無・土日祝休・転勤無
社内システム開発・運用
大阪府
600万円〜
正社員
【仕事の内容】 物流倉庫や各種イベントで使用されるテントなど、産業繊維資材に特化したメーカー型商社で ある当社にて社内SEとしてIT機器全般の管理・保守から基幹システムの運用・保守などをお任せします。 入社すぐはキッティングやヘルプデスクをメインに進めていただきますが、将来的には社内SE 業務全般へのチャレンジ頂きます。 【具体的な業務】 ・サポートデスク、基幹システムの運用・保守 ・IT機器(PC/モバイル)のキッティング・保守管理 ・全国拠点のネットワーク/インフラ管理 ・業務D
TDK株式会社
【長野:佐久市】文書管理システムの構築/管理運用業務※新たに文書管理システム構築を行う上での人材募集
社内システム開発・運用
長野県佐久市小田井543
600万円〜1000万円
正社員
何らかの情報等のデータベースの自社構築、あるいは導入立ち上げのご経験を活かし、『文書管理システムの構築/管理運用担当』として活躍しませんか。 プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、 「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で、 拡大・海外売上高比率91.9%、海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー。 ■業務内容 文書管理システムの構築、管理運用業務担当として、下記業務に携わっていただきます。 経験やスキルに応じて担当いただく業務を打診いたします。 1文書管理システムの構築:文書管理上の現状課題の抽出、システムへの要求の仕様化、システム構築、運用規定・ガイドラインの整備 2構築したシステムの運用による文書管理業務:データクレンジング、文書登録、保管、廃棄、システムの維持、改善 3従来の文書登録業務の引継ぎ(一部紙文書の登録、保管、廃棄を含む)、新システムへの移行 など 【募集背景】 弊社は、ICT、自動車、産業機器分野で様々なセンシング機能を担う、磁気センサを開発、製造、販売しております。 今般、様々な社内文書の総合的な管理、活用を目的として、新たに文書管理システムの構築を行うにあたり、 文書管理システム構築、管理運用の経験者を募集いたします。 【求職者の皆様へのメッセージ】 ICT、自動車、産業機器分野において、磁気センサは今後ますます重要になる製品です。 これまでの文書管理の知識、ご経験を生かして、様々な成果物文書やデータの効果的な管理、共有、 活用のための文書管理システムの構築、運用により、弊社のセンサビジネスを共に発展させていただける熱意のある方を募集します。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。 新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。 TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。
株式会社広島銀行
【広島】社内SE/基幹システムのインフラ企画・プロジェクトマネジメント 中四国トップ地銀(以下略)
社内システム開発・運用
広島県
600万円〜1300万円
正社員
■業務概要: グループ全体(主に広島銀行)のシステムインフラに関する企画・立案・プロジェクトマネジメント業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・次世代基幹系システムの移行プロジェクトにおける構想策定 ・基幹システム高度化プロジェクトにおける基幹システムや統合データベースの刷新 ・クラウドリフトプロジェクトにおける仮想統合サーバからの移行支援など ■募集背景: ・変化の激しい経営環境に対応し、地域と共にひろぎんグループが持続的に成長していくため、経営戦略とIT戦略を一体で考えていく重要性がより一層高まっている環境下、グループ全体のシステム安定稼働に関する企画・立案業務を強化するための人材を募集します。 ・また、グループ内の広島銀行においては、2030年度を目途に”クラウド”をプラットフォームとした次世代基幹系システムへの移行を予定しており、将来に向けて共に取り組める人材を募集しております。 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【東京】IT・デジタル推進/年収700~1000万円/世界約50カ国に拠点・世界最大規模の鉄鋼商社
社内システム開発・運用
東京本社 東京都千代田区丸の内 受動…
700万円〜1000万円
正社員
■IT・デジタル推進担当 同社およびグループ会社におけるIT/デジタル戦略の策定と実行管理、 システム/デジタルツールの導入・開発、運用に関する業務を 担当いただきます。 【具体的には】 ・単体・グループIT/デジタル戦略の企画・立案・実行管理 ・新規・既存システム/デジタルツールに対する構想立案、要件定義、導入プロジェクト管理、社内ユーザとの調整、ベンダーコントロール等 ◎本体のみならずグループ会社を対象としたITコンサル&コーディネーション業務も 発生します。 ※上記に偏ることなく、場合により他組織異動含め経験を積んでいただきます。 ※開発業務は原則ベンダーが担うため、上流工程中心となりますが、 プロジェクト全体の管理は対応頂きます。 【組織構成】 ITソリューション部 約20名 デジタル変革推進部 約20名 【同社の魅力】 世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。 膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。 大手総合商社との連携を行っており、また国内外約140社のグループ会社を保有しています。 世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 管理番号:20073
デロイトトーマツグループ合同会社
【社内SE】アプリケーションエンジニア(基盤構築・運用保守)/デロイトグループ向け・所定(以下略)
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1000万円
正社員
[IT_228]社内SE/アプリ基盤構築・運用、共通データシステム開発保守チーム(マネジャー候補) ■業務内容 (30%)システムインフラ維持管理・業務支援アプリケーション改修案件管理 (20%)システム運用・管理 (20%)業務支援アプリケーションの設計・開発 (20%)システムインフラ環境の構築・保守 (10%)ユーザサポート ※業務委託先管理含む ■想定キャリアパス アプリケーションインフラの運用責任者、アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトマネジャー ■アピールポイント デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務やインフラ環境の構築および保守・運用を担当いただきます。 システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。 インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。 ■英語使用頻度、場面 月数回メールでのやり取りが発生します(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
社内システム開発・運用
社内システム開発・運用
東京都、ご自宅
900万円〜
正社員
・グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務 ・ユーザサポート業務 ・チーム運営管理業務 ・データ加工業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
【インフラエンジニア(リーダー候補)】富士フイルムグループ/創業以来黒字経営
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1000万円
正社員
インフラエンジニア(リーダー候補)<エンタープライズサービス事業本部>【26】 エンタープライズサービス事業本部で開発している顧客向けサービスのネットワーク設計・構築を中心にご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■自社保有システム基盤の全体最適化及び業務システムインフラの導入 ■システム基盤全体のネットワーク設計および構築、各業務システムの個別ネットワーク設計および構築、プロジェクトの管理業務や他部門との連携・調整、協力ベンダー含めたパートナーの管理 <案計例一覧> ■自社新規サービスのネットワーク設計、構築 ■オンプレミス環境からAWSへのシステム移行に伴うネットワークの設計、構築 ■既存ネットワーク機器のライフサイクル切れリプレイス対応 ■拠点間ネットワークの最適化 【開発環境】 ■クラウド:パブリッククラウド(AWS等) ■ネットワーク:WAN、LAN、インターネットセキュリティ、情報セキュリティ、ルーター、スイッチ、ロードバランサ、ファイアウォール 【ポジションの魅力とやりがい】 自社サ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【大阪】社内SE※国内トップクラスのメーカー/年休126日/ 未経験歓迎!
社内システム開発・運用
大阪府
600万円〜
正社員
【業務内容】 【健康経営優良法人認定企業】キッティングなど簡単な業務からお任せします! ★数百名近くの北海メンバーから頼られ、感謝されるお仕事です! 具体的には 社内SE業務 (グループ全体及び各社のシステムの要件定義、運用、改善、社内で使用するデジタルデバイスのキッティング) HPの作成業務 など ≪POINT≫ ▼当社のシステム課に配属予定です。 未経験スタートのメンバーも活躍しています! ▼未経験から活躍できます! 社内SEの経験のない方も要チェックです! イチから社
OLTA株式会社
【バックエンドエンジニア】
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 <シニアエンジニア> ■プロダクトを技術面でリード ■レビューや仕組みによるコードの品質の担保 ■アーキテクチャ・設計における意思決定 ■開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化 ■ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ■下記バックエンドエンジニアの業務 <エンジニアメンバー> ■PdM、デザイナー、フロントエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース) ■顧客/ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング、インフラのメンテナンス ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させて頂きます。 【目指す状態】 複数の新規機能開発と既存機能のグロース開発を並行して進めながらも、高い品質を保ち、高頻度でユーザーに価値を届け続ける体制を構築する 【開発環境】 ■バックエンド:Python, Django, Go ■フロントエンド:Vue.js, React ■インフラ:GCP, K(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
SALESCORE株式会社
社内IT・情報システム担当 ※年収600万円以上
社内システム開発・運用、社内システム・運用・サポート系その他
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建イ…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 総務に関わる日常業務のうち、PCの初期設定や一部の問い合わせ対応、ツールアカウント管理などの定型業務は、業務委託メンバーがマニュアル化されたプロセスに基づいて対応しています。 本ポジションでは、それらの定常業務を監督・管理しつつ、以下のような“イレギュラー対応”やシステム全体の改善活動を中心に担っていただきます。 ★主な業務 ・ IT資産管理、社内SaaSアカウントの運用・設定・棚卸 ・セキュリティインシデント対応(社内報告・ログ調査・対処) ・情報セキュリティポリシー・運用ルールの策定・改善 ・各部門からのIT関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース) ・Google Workspace、Slack、Notion、バクラク等の設定・最適化 ・社内ヘルプデスク業務の体制構築・業務委託メンバーへの指示・進捗管理 ★月間業務 ・ 新入社員のPCキッティング・アカウント作成・権限設定 ・ SaaS利用状況のレビューと利用ライセンスの見直し ・セキュリティログの点検と必要に応じた対応・報告 ・各種IT運用ルールの整備・マニュアルのアップデート ・セキュリティ強化策の検討・ツール導入 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トプコン
DX推進エンジニア(社内SE)※担当~ ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ・各部門/販社におけるDX推進支援 ・新規システム導入や既存システム改善の要件定義・設計・実装・運用管理 ・部門横断的なプロジェクトマネジメントやベンダーコントロール ・各部門/販社との連携による業務プロセス分析・改善 【職務詳細】 1.業務要件のヒアリング・分析 各部門/販売部門と連携し、既存の業務フローやシステム課題を洗い出し、必要な改善点や新規機能の要件定義を行う。 2.システム企画・開発プロジェクトの推進 要件定義・システム設計・プロジェクト進行管理を行い、最適なツールや技術を活用してシステム開発を推進する。社内外(ベンダー含む)との連携を密に行い、納期・品質・コストを管理する。 3.新技術・DXソリューションの調査・導入 AI、クラウドなど新技術を活用し、業務プロセスの高度化を図る。PoC(概念実証)から本格導入までのプランニングを実施する。 4.運用・保守、トラブルシューティング 導入システムやネットワーク等の保守・運用、定期的なモニタリング、トラブル発生時の原因分析と解決策の実施。ユーザーサポート対応、問い合わせ管理。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
Sansan株式会社
【東京:リモート】セキュリティマネジメント(認証担当) ※年収700万円以上
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラス…
700万円〜900万円
正社員
【ミッション/お任せすること】 ・セキュリティと利便性の両立 └社内外のステークホルダーと連携 └営業DXサービス「Sansan」のセキュリティガバナンスの強化 └外部認証の取得 【職務詳細】 ・最新法令/ガイドラインなどのキャッチアップ ・情報セキュリティ/リスク管理体制の運用~改善 ・情報セキュリティに関する社内規程類の制定~改定 ・情報セキュリティに関するプロセスの設計→構築/既存プロセスの 改善 ・情報セキュリティに関する文書化 ・情報セキュリティに関する社内教育/啓発活動の企画→実施 ・各種セキュリティ認証取得の事務局運営/既存認証の更新~拡大 ・マネジメントシステムのPDCA運用/社内相談対応 【おすすめポイント:セキュリティへの理解と積極投資】 同社の企業理念である「Sansanのカタチ」のPremise「セキュリ ティと利便性を両立させる」を掲げており、経営層から社員に至る までセキュリティの重要性に理解が浸透し、協力を得やすいため、 セキュリティの各種施策が進めやすい環境で力を発揮できます◎ 【業務内容変更の範囲】 会社の定める業務
非公開
社内システム開発・運用
社内システム開発・運用
東京都; リモート
800万円〜
正社員
【業務内容】 システム導入および活用における実行活用の推進 マネージャーとしてチームのマネジメント、顧客からの要望対応、積極的な提案、 調整業務や社内関係者との連携を行うなど、多岐にわたってマネジメント業務をお任せいたします。 顧客折衝や要件定義の経験を豊富に積むことができます。 【期待する業務内容】 組織マネジメント 三井金属グループへの業務システム活用導入における実行マネージメント 現在利用しているシステムをより活用するための、利用者目線での提案実行 新たなシステムを導入し業務効率化改善へ寄与できるよう、提案から実現までの実行(業務システム領域) 最新技術の動向調査からのシステム導入提案 プロジェクトの納期/品質を守り、予定通りにプロジェクトを完結する お客様に進捗/課題を報告し、課題に対する解決案を共有し、プロジェクトリスクの解消をする プロジェクトメンバーにお客様との共有事項を展開し、作業予定方針のガイドをおこなう 自らのITスキルを他メンバーに展開し、メンバーのサポートを施しながらプロジェクトを形成牽引する 【業務の魅力】 【世界に拠点のある三井金属グループ企業での管理職とは】 当社で管理職をご経験されること、それは即ち、ご自身が行ったお仕事が『地球規模でインパクトのあるお仕事』に繋がることを意味します。 三井金属ユアソフトは、世界各国に拠点のある三井金属グループのDX推進を任されております。 その中で、業務システムの導入提案、実現、稼働サポートなど、組織のDX推進をする上では欠かせない 中核を担うポジションで成果を出されるということは、当社全体の組織力を向上することに繋がり、 ご自身のキャリアにおいても素晴らしい影響を与えられるお仕事だと思っております。 【配属先】 ICT統括部 活用推進チーム 三井金属グループで利用している全社共通システムの運用保守を担当するチームです。 本ポジションでは全社共通ワークフロー(AgileWorks、Concur、シヤチハタCloud、DocuSign)の 運用保守並びに未導入拠点への展開を行っています。 ICT推進部 -活用推進チーム:30名 -DX推進チーム:30名-ガバナンス推進チーム:25名 配属先:ICT推進部活用推進チーム
非公開
【社内SE(インフラ)】
社内システム開発・運用
愛知県名古屋市
600万円〜1000万円
正社員
■情報システム部門における企画、構築、運用までの業務をお任せします ・新規システムの導入時における上流工程をご担当いただきます。技術部門やパートナー会社との連携をしながら推進していただきます。 ・海外グループ会社のシステム方針やセキュリティガバナンスの策定も業務の一部です。
株式会社オープンハウスグループ
【OHG/首都圏】プロジェクト・マネジャー(社内システム開発プロジェクト推進)【情報システム部】
社内システム開発・運用
東京都中央区(転勤なし)
1000万円〜1300万円
正社員
・システム企画/要件定義/設計/開発/改修プロジェクトおけるマネジメント全般 ・BPR、業務フロー改善、業務再設計、業務自動化実装等の主導 ・業務部門との調整・折衝 ・ベンダーコントロール(国内およびオフショアもあり) など
STORES(旧ヘイ)株式会社
【ソフトウェアエンジニア(社内IT)】累計導入社数15万社超 店舗向けSaaSサービス/(以下略)
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1100万円
正社員
■ソフトウェア開発による社内業務の改善や効率化 ■各種SaaSとAPI連携した社内アプリケーションの開発、運用 ■ニーズに応じて利用部門と連携しながら、SaaSの導入、運用手順の構築 ▽具体的な業務内容 SlackワークフローやGAS、その他ローコードツール等を使用して、以下のようなツールを作成いただきます。 ■IT部門に都度申請が必要になるような事柄について、申請ボタンを押すと人の手を介さず自動的に作業が完了する仕組みの構築 −メーリングリストの作成 −Office365のアカウントの作成 −SaaSへのメンバー招待 −入社・退職時のアカウント作成削除の自動化 ■SaaSのUIからは取得できない情報を収集する仕組みの構築 −Slackの特定チャンネルにおけるリアクション数を投稿毎に集計 ■他部門がもつ課題を特定し、ITを駆使して改善策を策定、導入する −商談等の議事録作成ツールを選定、導入 −他部門が自らLLMアプリケーションを開発できるプラットフォームの構築、開発支援 ▽API連携の対象となるツー(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)