GLIT

検索結果: 9,736(761〜780件を表示)

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア<Sansan Data Hub>

社内システム開発・運用

大阪府、福岡県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■法人向け営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」の開発・運用を担当していただきます。 【具体的には】 ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースまで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応 ※今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントも担当していただきます。 Sansan Data Hubの機能を使い、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させることで、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようになります。 将来的にはありとあらゆる企業における顧客データ基盤となることを目指しており、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観を目指しています。 <ポジションの魅力> ・Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。独自性があり、かつビジネスインフラになり得る普遍性があるプロダクト開発に携わることができます。...

非公開

システム・アプリケーション開発<自動車計測オートメーションシステム>

社内システム開発・運用

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■完成車メーカーや自動車部品メーカーの製品開発に必要なエンジン/駆動系/車両等のテストシステムの開発をお任せします。システムの仕様提案、システム・アプリケーション開発設計から客先へのコミッショニングまで幅広く携わっていただきます。 【具体的には】 これまでのご経験やご希望職種、および適性を考慮しの上、下記いずれかの業務にアサインさせていただきます。 (1)エンジンやパワートレインなど車両部品開発を支援するアプリケーションシステム設計 ・顧客のニーズに基づいたシステム導入 ・サービス部門と連携したシステム運用 ・トランスミッションやエンジン単体、燃料電池などの評価アプリケーション開発・提供 ・TASプラットフォームを使用し、横断的なリソース共有による効率的な運用の実現 (2)完成車テストシステム全体のアプリケーションシステム設計 ・法規要素に合致した製品を提供するために法規に対応した実装 ・法規に対応した実装を確認するための、文書の読み込み、社内ネゴシエーション、他部署やソフトウェアチーム、外注先との連携 ・顧客のニーズに基づいた完成車試験システムの提供 (3)顧客カスタマイズ...

株式会社福井銀行 人事部門

社内SE◆20~30代活躍中◆寮・社宅あり◆テレワークOK◆最大9日間の長期休暇取得OK◆Web面接OK

社内システム開発・運用

【福井銀行 本店ビル】福井県福井市順化…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

当行が提供する様々なサービスをシステム面から支えるべく各案件の上流工程から携わって頂き、銀行全体を支える様々なシステムの開発、導入、管理などを各ベンダーや協力会社と連携しつつ案件を取りまとめる役割を期待します。 【主な仕事内容】 ■システム構築における要件定義や内外部設計、総合テスト、移行計画立案、実施、評価 ■システム運用における基板設計、標準策定、品質統制、障害対応、資源管理、障害管理、セキュリティ管理、性能管理 ■システム全般における新規格立案、ユーザー部署折衝、各協力会社折衝 ★クラウド化や仮想化、AI技術など最新技術を積極的に取り入れたサービスを多数手がけています。 IT技術の発展は金融業界にも様々なインパクトをもたらしています。ICTやAI、クラウド、セキュリティなど、これまでの銀行業務以外の専門分野のノウハウも吸収し対応していきます。 あなたの経験やスキルに応じた専門業務を担当頂くため、銀行業務経験のない方でもご活躍できる環境が整っています。 銀行全体を見据え、ユーザ部署やお客様とIT技術との仲立ちとなり、各プロダクトをより競争力のある方向に導いていく事がミッションです。 【手がける商品・サービス】 お客様に身近な銀行として様々な金融サービスをご提供しつつ、AIを用いた顧客分析システムやモバイル環境での営業、販売支援の仕組みなど様々な案件を手掛けています。 【開発環境・業務範囲】 ≪銀行関連の業務知識がなくても大丈夫です≫ すべての業務には主担当がおり、副担当もしくはサポートの形で担当業務に携わりながらスキルアップしていただきます。 最終的にはOJTや関連する研修、レベルに応じた開発プロジェクトを通して担当業務に関する深い知識を身につけていただけるので、現時点で銀行関連の専門的な業務知識がなくても問題ありません。 ≪開発環境例≫ ■投信系システムの構築 【担当工程】要件定義/内外部設計/総合テスト/移行計画/非機能要件設計(セキュリティ/性能管理/品質管理等)/ユーザ折衝 【規模】当行20名(当チーム:6名程度) 【期間】14か月 【クラウド】 当行クラウド環境にて構築/稼働 ■行内グループウェアシステムの構築 【担当工程】要件定義/内外部設計/総合テスト/移行計画/非機能要件設計(セキュリティ/性能管理/品質管理等)/ユーザ折衝 【規模】当行8名(当チーム:3名程度) 【期間】18か月 【クラウド】 当行クラウド環境にて構築/稼働 必要に応じツールの開発を行うこともありますが、主に上流工程に携わりユーザ部署やお客様とITとの仲立ちとなっていただく立場です。 様々な技術を取り入れたプロジェクトに携わる事で、スキルアップできる事も大きな魅力の一つです。 【注目】最新技術は積極的に導入!刺激を味わいながら働き続けられる◎ 福井銀行の特長は、地方銀行の中でもトップクラスのスピード感で先進技術・ノウハウを取り入れているところです。10年前にはすでにオンプレミス型だったサーバをクラウド化。また現在は据え置き型のPCを廃止し、仮想化技術を取り入れることでどこにいても仕事ができるフリーアドレス制を実現し、業務の効率化やテレワークを推進しています。 【注目】効率性・生産性アップのため、より一層働きやすい環境へ。 福井銀行がお客様に選んでいただき続けていただくために、システム部が担っているのは、銀行全体のパフォーマンスを上げられる仕組みづくりをする、という役割。効率性・生産性の向上がミッションです。新しいビジネスの創出や地域への価値提供に貢献できるよう、社内のIT体制づくりの面で銀行全体を支えていきます。

株式会社船昌

社内SE(開発寄り)◇社内システムのドキュメント作成・DX化の推進/VBA・SQL/残業10時間【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区東海3-9-5…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

◎若手歓迎/創業90年超の安定企業の社内SEとしてバランスのとれた働き方をしていただけます◎ ■業務内容: 同社の社内SEとして、同社のシステムの運用保守、最適化、社内のDX化へ携わって頂きます。またゆくゆくは基幹システムの改修・刷新等の業務にも携わって頂く予定です。 ※同社の基幹システム:基幹システムは在庫管理や仕入れ販売、発注、価格設定などの受発注を中心としたもので、経理データなどの含め幅広く網羅しているものです。 【担当する業務リスト】 ・VBAにて作成されているシステムのドキュメント化 ・基幹システムの仕様書作成 ・SQLを使用したDBからのデータ抽出 ・運用、保守 ・開発及びテスト ・ベンダーとの折衝 ・プロジェクトマネジメント ・システム企画 ■キャリアパス、魅力点 ・現在の基幹システムに対し開発・改修、その他テレワーク対応や社内ネットワーク見直しや一新を行い、ここ2年で数億単位でのIT投資を行っているため、影響力があり非常にやりがいのあるポジションです。 ・ゆくゆくは運用・開発のみでなく、社内SEやシステム企画として上流工程にも携われる機会があり、プロジェクトマネージャーとしてベンダー選定、要件定義などに携わりプロジェクト全体をコントロールして頂きます。 ■組織構成: 3名が在籍しているシステム開発課への配属となります。 ■就業環境: ・残業時間は、月10時間程度で、安定した就業環境です(繁閑期によって変動します)。お休みは市場カレンダーにの取り基本的に(日)(水)休みとなりますが有給取得率も60%〜70%で推移しており働きやすき環境です。 ■当社の魅力: 同社は「私たちは食を通じて人に健康と幸福を提供する。」を理念とし、これまで変化に対応しながら、90年余りにわたって青果物の流通に携わってきました。今後は、契約産地・扱う品目を増やしていき、安定供給は勿論のこと、多様化するお客様のニーズにしっかりとした提案力で応えていき、食を通じて取引先や消費者の皆様によりお役に立てるよう、新たな価値を提供し続けられる企業を今後も目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

グループ向け運用/保守マネージャ【統合PDM/DX推進】

社内システム開発・運用

神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「グループ向け運用/保守マネージャ【統合PDM/DX推進】」のポジションの求人です 【採用背景】 ・増員募集 当部門では、NECグループ社内の技術情報管理システム(統合PDM)の運用/保守およびDX化のプロジェクトを担当しています。今回、メンバーの高齢化も考慮し、マネジメント層の体制強化を図ることで、次期統合PDMへの移行に向けた確固たる体制を構築したいと考え、採用を実施します。 【業務内容】 統合PDMシステムの安定稼働とサービス品質の維持・向上に尽力いただきます。 マネジメントスキルとチームビルディング力が求められるポジションです。 【想定プロジェクト】 統合PDMシステムの運用/保守のマネージャーとして、主に以下の業務を担当していただきます。 ・お客様対応、要員配置、プロジェクト進捗管理、予算・実績管理 ・チームメンバーの教育指導、OJT ・業務効率化に向けたプロセス改善 ・品質管理およびリスク管理 ・関連部署との連携、調整 【プロジェクト人数】10名 【開発環境】 PKG:Obbligato 使用言語Java、C#、PL/SQL 使用環境:AWS、Azure DB:ORACLE 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】Zoom、Teams、Outlook、など 【本ポジションの魅力】 NECグループの技術者7000名が利用している大規模システムの運用をマネージメントできる貴重な経験ができます。 組織マネジメントのスキルアップの機会が得られ、キャリア形成を図る良いポジションです。 【キャリアパス】 入社後半年は、現在の運用保守グループのマネージャーをサポートする形でOJTと引継ぎを行い、半年後に副マネージャーとして就任いただきます。その後1年程度でマネージャーを独り立ちしていただく計画です。 【配属予定部署】 NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。 出向先部署名:NEC コーポレートIT・デジタル部門 グループDX統括部 【配属事業部の紹介】 NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。 勤務地は玉川で、出社、テレワークを併用して業務遂行しています。 …

Sansan株式会社

インフラエンジニア<データ戦略>

社内システム開発・運用

大阪府

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」のインフラを担当します。 データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 【具体的には】 ・どのような理由で(why)どのようなデータを(what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムのインフラ担当としてAWS,GCPを活用した基盤構築を行う <※集めるデータの一例(企業情報関連)> - 概要情報(会社名、業種・業態、売上高、従業員数など)  - 従業員情報 - 人事異動・機構改革情報  - ニュース  - 財務・業績情報  - 関連会社情報 <データ活用のための取り組みの一例>  ・名寄せ:上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザー登録データとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています。 ・ コード化された属性付...

株式会社ヒューマンウェイブ

【福岡市】業務系システム開発(Java)※経験者歓迎!/大手企業プロジェクトに参画できます【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区赤坂…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【開発経験者歓迎!/完全週休2日制/成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサイン/UIターンにも柔軟に対応】 同社では、ハードウェア開発、システム/ソフトウェア開発、フィールド/メンテナンスサービス、アウトソーシング、人材紹介、クリエイティブ事業など多岐にわたる事業を展開しています。今回の開発職では、日立グループや富士通グループなど大手企業のプロジェクトに参画し、AIやIoTを駆使した業務系システムの開発を担当していただきます。 ■業務詳細: 業務系システムの開発を中心に、企画から要件定義、設計、開発、運用・保守まで幅広く担当していただきます。特にAIやIoTを駆使した最先端技術のプロジェクトが多く、エンジニアとしてのスキルアップが期待できます。参画するプロジェクトは大手企業との信頼関係に基づくもので、安定した環境で働けます。 ■担当フェーズ: 企画〜要件定義〜開発〜運用・保守まで。経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたが希望するプロジェクトに参画できます。自身の成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサインもできるので、上流工程へのチャレンジを希望する方も大歓迎です。 ■アサイン方法: 将来的な目標は、案件を切り出し自社内で開発することです。そのため当社は、複数から5名程度のチーム制アサインを基本としています。自社でのコントロールができれば、時差勤務などの働き方の自由化も進んでいるのでより働きやすい環境になっていきます。 ■案件例: 官公庁・公共系案件/大手小売業システム開発/建築系システム開発案件 ■開発環境・業務範囲: 金融系 決済システムDB更改開発/金融系 加盟店審査システム更改開発/セキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用 ■働きやすい職場: 無理な稼動をお願いされるような案件ではなく、残業は極力少なく、スキルを高められるような大手企業案件を中心にお仕事をお任せしています。これも全て「当社のエンジニアが、働きやすい職場で働けるようにしたい」という想いがあるからこそ。エンジニアを第一に考え、プロジェクトの選定をしています。また、UIターンにも柔軟に対応しており、一人ひとりのニーズに合わせて働ける環境があります。

DBJデジタルソリューションズ株式会社

クラウドスペシャリスト

社内システム開発・運用

東京都 大手町オフィス

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「クラウドスペシャリスト」のポジションの求人です 【業務内容】 ■日本政策投資銀行の情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 ■日本政策投資銀行のクラウド構想(IaaS、DaaS、SASEをはじめとするクラウドセキュリティ)への参画、案件立ち上げ、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメントを担っていただきます。 【具体的な職務内容】 以下のいずれかをメインで担っていただきます。 1、オンプレミスのサーバー環境からIaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 2、オンプレミスの端末環境からDaaSへのリフト及びオンプレミスのネットワーク設計、構築 3、クラウドセキュリティSASE(SWG、CASBをはじめとする)の設計及び構築 ・要件定義からリリースまでの一連の業務 ・クライアントのビジネス要件を理解し、インフラ要件に落とし込む ・基本設計および詳細設計のレビューと承認 ・テスト計画の策定と実行管理 ・運用設計およびリリース計画の策定と実行 ・ベンダー管理および契約業務 ・ベンダー選定プロセスの管理 ・契約条件の交渉および締結 ・ベンダーのパフォーマンス管理と評価 【主要顧客】 日本政策投資銀行 【仕事のスタイル】 ■金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ■各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ■日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)での勤務となります。 【入社後に身に着けられるスキル】 ■IaaS基盤、DaaS、クラウドセキュリティ(SASE)の企画・提案、導入までの実務ノウハウ ■複数ベンダのベンダコントロールの経験 ■ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ■問題発見・分析、解決策立案スキル 【業務のやりがい】 ■業務改善、システム改善により、自社の収支向上や社内規程策定…

非公開

サイバーセキュリティGr 部長代理

社内システム開発・運用

東京都

1200万円〜

雇用形態

正社員

同社グループの情報セキュリティに関する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 1. サイバー攻撃対策・内部不正対策の推進: ■セキュリティオペレーションセンター(SoC)業務 ■セキュリティインシデント対応チーム(SIRT)業務 ■Red Team活動の推進 ■内部不正対策の一連の業務 2. ITSecurity・OTSecurityの推進: ■ITSecurity基盤構築と運用・監視の推進(ネットワーク、エンドポイント、SIEMなど) ■OTSecurity基盤構築と運用・監視の推進(工場内・開発現場など) ■セキュリティルールの運用・監視・ルール定着など また、部長の指示のもとで、上記業務の実務面のリードを担当いただきます。

東証プライム上場電機メーカーの交通分野の中核を担う製作所

社内SE<社内情報システムの企画/構築業務>

社内システム開発・運用

長崎県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下いずれかの業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・社内ITインフラ、インフラセキュリティの要件定義、設計、構築、検証、運用 ・Microsoft365新サービス展開、クラウドサービス展開、ユーザサポート ・セキュリティ管理、施策検証、展開 ・社内ネットワークの企画・管理・運用 ・PC、サーバ管理、運用 <業務の魅力> 同社工場で手がけるのは、製品規模が大きく、ユーザーの使用条件や環境に合わせた設計、納品を必要とするオーダーメイドが多く、幾多の大型案件を通じ、同社の技術は高く評価されており、なくてはならないインフラ機器として、グローバル規模で活躍しています。 日常生活の中で消費者が実際に使っているシーンを目にする機会も多く、社会的な貢献度の高さも実感して頂けるお仕事です。 <入社後キャリアパス> ・入社後当面の間は配属部門で業務経験を積んでいただくことを想定。 ・将来的には管理職等へのキャリアステップとして部門内ローテーションの可能性もあります。

日立建機株式会社

【加古郡】生産ラインのDX推進担当◆技術者としての成長環境豊富/福利厚生・働き方◎/次期主任候補【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

播州工場 住所:兵庫県加古郡稲美町岡2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◇ハード×デジタルの高い技術力で世界の建機市場に挑む/海外売上比率8割で安定/社内公募等活発で豊富なキャリアパス有◆ ■採用背景: 播州工場への移転に伴い、再生事業の拡大とシステム要件整理が急務。DXとの協創を進めるため、システム経験者を含む主任候補を募集し、体制強化を図ります。 ■配属組織のミッション: 2030年度再生事業部の売上目標、現在売上の230%を目指すこと。 ■業務内容: 【播州工場移転後のシステム要件整理】 ・生産管理、製造ラインからの要望をき納要件に取り纏める ・開発元のIT部隊との調整を行いシステム化の推進を図る 【システム保守業】 ・基幹システムやMESシステムのトラブル対応 開発部隊は、土浦、都内のシステム開発会社になるため、システム開発自体はございません。BIやエクセルなどでデータを収集するなど、開発以前のデータ分析などの業務は発生します。 ■担当業務のやりがい・育成体制: 再生事業部は、使用済み製品の再生を通じてスクラップ削減やCO2削減に貢献する部門です。播州に新たな工場を立ち上げるにあたり、システム化や環境問題への取り組みを推進するメンバーを募集しています。この役割は、国内外の8つの再生工場と連携し、日立製作所や東大、千葉大などの研究機関とも共同研究が可能で、グローバルな視点で幅広い経験を積むチャンスがあります。特に、環境貢献の成果を情報として整理し、新規顧客への訴求につなげるなど、企画Gと協力して社会への発信力も強化していくことが求められます。再生事業ならではの多様な経験が得られる環境であり、新たな挑戦に積極的な方にとって魅力的なポジションです。 ■キャリアパス: ご経験によって前後はしますが、2,3年後には主任としてご活躍いただく事を期待しております。 ■当社の魅力: <福利厚生> 住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有 <日立建機について> ・海外売上比率は約8割の総合建設機械メーカーとして、世界をリードする先端技術の開発により、2030年までに鉱山の無人稼働を実現し、生産量の最大化及びコストの最小化と事故0を目指しています。

非公開

社内SE/ITインフラ担当

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

社内SE/ITインフラ担当をご担当いただきます。 【具体的には】 ・AWSなどのクラウド環境および監視などの運用サービスに対する管理、運用保守 ・システム導入などの案件に対するITインフラ視点での設計及び構築に係る導入支援 ・グローバルITのマネージャやERPシステム展開プロジェクト担当者との連携 ・グローバルIT担当者間のコミュニケーションパス確立、運営 ・CIOや各カンパニー及び現地経営層への定期的な提案、報告の代理業務 【キャリアステップイメージ】 組合員採用の場合でも着任後リーダとして適性が見られれば、早期の基幹職試験へ推薦する 【ポジションの魅力】 グループ全体でグローバル担当の一員としてITインフラ全般の標準化/拡充及び維持管理/改善を計画、立案し実現することで会社に貢献するポジションです。 自社が管理するAWSやAzureなどのITインフラ環境を用いた実践的な技術力を身に着けることができるとともに、事業側のシステム要求に対する実現提案/案件推進の経験を積むことができるため、自分自身の市場価値を高めることができる部門です。

Sansan株式会社

テクニカルリード アーキテクト<データ戦略>

社内システム開発・運用

大阪府

1000万円〜

雇用形態

正社員

■同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の策定と実行を担当していただきます。 【具体的には】 ・どのようなデータを(why, what)どのような方法で(how)収集するのかを定め、そのためのシステムの開発プロジェクトをリードする データ戦略とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータを集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 <集めるデータの一例(企業情報関連)> ・概要情報(会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) ・従業員情報 ・人事異動・機構改革情報 ・ニュース ・財務・業績情報 ・関連会社情報 <データ活用のための取り組みの一例> ・名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザーが登録したデータとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています。 ・コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集...

東証プライム上場の世界トップのがいしメーカー

社内SE<半導体製造装置用セラミックス部門>

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

攻め/守り、いずれかの業務を遂行してもらいます。 攻めのIT:サプライチェーン改革戦略に基づく各種システムの導入・チェーン連携/見える化し需要/製造現場の変動兆候を捉え、生産・販売・在庫を俊敏に調整するマネジメント革新の実現によるROIC改善、業務プロセスの改革、再設計や業務処理の効率化・省力化、・・・など 守りのIT:事業部門保有の稼働中システム、工場ITインフラやアプリケーションの安定運用・保守、継続改善による高度化や提供価値向上、ユーザサポート(ヘルプデスク)、IT-BCPやIT統制対応(内部統制)、稼働中システムのクラウドリフト/シフト化、・・・など 【具体的には】 攻めのIT: 事業部門のデジタル戦略に基づいたサプライチェーン/エンジニアリングチェーン改革・再設計に関する複数プロジェクトへの参画(PLあるいはメンバーとして) 守りのIT: 稼働中各種システムのITSM(ITIL)、IT-BCP策定、IT統制対応(内部統制)、システム更新、バージョンアップ、法規制対応、IT/OTセキュリティ対策などの安定運用業務 【職務の特色】 「事業価値の最大化」に向けて、上流工...

三菱重工業株式会社

インフラエンジニア<共通基盤開発>

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社のDXを進めるための共通基盤技術の構築・運用を担当していただきます。 【具体的には】 ・AWSやAzure等のクラウドでのインフラ構築 ・ユーザー認証、システム間データ連携等の共通基盤の要件定義・構築・運用 ・新たな共通基盤技術の企画提案・技術検証 【開発環境】 ■ツール Slack(コミュニケーション)/Asana、Jira(タスク管理)/Notion、DocBase(ナレッジ共有)/Miro(ホワイトボード)/Terraform (Infrastructure as Code)等の活用/GitHub(バージョン管理)/GitHub Actions (Cl/CD)/GitHub Advanced Security(セキュリティリスクのチェック) ■開発言語・フレームワーク Python、PHP、Ruby(適宜選択しています) ■インフラ・サー ビス AWS(Lambda、RDS、 S3、 EC2等)、Azure/AzureAD、 AzureAD B2B、 AzureAD B2C、 AuthO/Informatica Intelligent...

非公開

社内SE<社内情報システム担当>

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■社内システム担当として、まずはITに関するヘルプデスク業務・トラブルシュートからスタートいただき、徐々にシステムの企画立案・構築・運用・改善促進もご担当いただきます。 自社内のサーバー/ネットワーク管理、情報機器の選定~購入/管理、社内問い合わせ対応など、全社員が円滑に業務ができるようサポートしていただきます。 同社とともに、事業成長に挑戦いただける方を同社は求めています。 【具体的には】  ・社内インフラ(ネットワーク・サーバー等)の運用・管理  ・社内サーバー構築・運用  ・社内ヘルプデスク全般  ・PCの初期設定、IT関連機器の手配  ・メールアドレス発行、アクセス権設定などの各種申請対応  ・Microsoft 365テナントの運用、管理  ・他部門と連携したITプロジェクトの推進や業務改善支援 【ポジションの魅力】 まずは組織の要である情報システム業務の主担当として活躍することで「事業成長」「人材育成」におけるコアスキルを身に付けていただきます。 その後はオンボーディングや教育研修などにも携わっていただきます。 組織拡大中であり、マネジメントポジションも視野に入れ...

非公開

社内SE

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社の情報システム部門は、従業員が安心して業務に取り組めるIT環境を提供することをミッションとしています。 同ポジションでは、社内システムのアカウント管理、ヘルプデスク対応、デバイスのキッティングなど、従業員のIT環境を支える重要な役割をご担当いただきます。 単なるヘルプデスク対応にとどまらず、業務の標準化、自動化、ナレッジ共有の仕組み作りを推進し、社内のITサポートを次のステージへ進めていただきます。 【具体的には】 ■ITサポートのKPI設計とモニタリング、改善施策の実施 ■チームメンバーの役割分担と業務管理 ■問い合わせ対応の最適化 ■業務の効率化/標準化 ■FAQ/ナレッジの整備 【ポジションの魅力】 単なるヘルプデスク運用ではなく、業務全体の仕組みを設計/改善する役割を担えます。自動化や標準化を推進し、ITサポートの生産性向上に貢献できます。組織拡大/成長フェーズであるため、ゼロベースでの改善施策を企画/実行できます。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

クラウド基盤エンジニア

社内システム開発・運用

大阪府、兵庫県、東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社のDX戦略に基づき、基幹クラウドシステムの運用、クラウド技術を活用したシステムの導入・運用を担当いただきます。最新の技術を習得しながら、基幹システム構築など大規模プロジェクトへのステップアップを目指します。また、社内のクラウド活用を促進し、企業の変革を支える中心的な存在として活躍いただきます。 【具体的には】 ・クラウド基幹システムの開発・維持管理 ・クラウド技術を活用した新システムの導入・運用 ・DX推進に向けた全社的なクラウド利用の促進、各部門によるクラウドシステム構築の支援 (CCoE活動) 【仕事の進め方】 業務にはメインとサブの担当者を配置し、担当者不在時の業務が滞らない体制を整備しています。開発から営業部門まで広く関わり、定例会で連携してシステム開発・導入を、ベンダーや他社とも連携しながら進めます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は基幹クラウドシステムの運用を通じて同社のDX戦略を理解していただき、その後、大規模プロジェクトへの参加やプロジェクトリーダーとして活躍することを期待します。

jinjer株式会社

【西新宿】情報システム(社内SE/メンバー)◆キャリアを柔軟に設計できる環境/急成長中SaaS企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-11…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

当社で、社内IT基盤の整備と運用、情報セキュリティ体制の構築をリードしていただきます。社員数500名規模に拡大する過程で必要なIT環境の構想から実装・運用、改善まで幅広くお任せします。 ■業務内容: ◇社内SaaSツールの選定・管理・運用整備 └Googleworkspace・Microsoft・Slack・box・HENNGEOne・zoom・SentinelOne・Jamf pro ◇社内ネットワーク管理 └脆弱性対応・アップデート対応・各種セキュリティ設定 ◇セキュリティ対策 └ゼロトラスト環境の構築(MDM導入・運用構築、認証基盤の移行) ◇入退社対応 └アカウント発行・IT資産の準備・入社用マニュアルの準備・初期不具合の対応 等 └アカウントの停止/削除・デバイスの回収/初期化 等 ◇ヘルプデスク対応 └ハードウェア不具合対応・ネットワーク不具合対応・ソフトウェア/アプリケーション不具合対応・アカウント/パスワード管理 等 ◇ISMS事務局 └ISMS運用全般の統括・リスクアセスメント/リスク管理・ISMS文書の整備/管理・教育/訓練の実施・内部監査の計画と実施・ISMS外部審査対応(審査機関)・セキュリティインシデント対応・各種記録管理 等 ■魅力: ◎急成長のSaaS企業で幅広い経験とスキルを身に付けることができます ◎高いセキュリティレベルを求められるサービス 当社は人事・労務・勤怠・給与など複数サービスを展開しており、従業員情報を多く取り扱うサービスになっています。ISMS・プライバシーマークの維持の為、セキュリティ対策意識を高く持ったメンバーと働ける環境です ◎変化の速いSaaS業界で成長を実感できるステージ プロダクト・組織ともに進化を続けており、ツール導入や運用ルール整備にもチャレンジできます。自身の成長と事業の拡大をリンクさせながら働ける環境です ◎20〜30代を中心とした活気ある組織風土 若手が多くフラットな文化が根付いており、挑戦や意見発信を歓迎する風土がります。個人の裁量も大きく、早期に成果を出してキャリアアップを目指せます ■チームの特徴: ・CFO直下の組織設計であり、裁量大・意思決定のスピード感も早い ・組織初期フェーズの為、役割拡張・キャリア展望も柔軟に設計可能 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

社内システムエンジニア

社内システム開発・運用

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・PLMシステムの開発・運用の対応 ・全社IT投資案件の立案と導入、運用 <責任/役割> ・全社横断的にIT化の支援として、PLMなどのバージョンアップや運用維持を実施 ・業務部門からのIT化の相談や要望への対応 <仕事のやりがい・魅力> ・全社横断的なIT化に対して企画・提案から構築・導入や運用まで幅広い経験ができる ・PLMなどものづくりを支えるITに携わることができる

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード