GLIT

検索結果: 2,072(1501〜1520件を表示)

株式会社feat

【大阪】テスター(組込み)※リーダー候補/基本チーム制/UIターン歓迎★引っ越し手当有【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【残業10〜20h/社員の幸せを追求するOS企業/大阪拠点立ち上げ/大手メーカーの直請け案件90%以上/研修充実・100種以上対象の資格手当◎】 ■業務内容: 精密機器の組み込みソフトウェア検証のテスト設計及びテスト実行業務をお任せします。将来的には、リーダーとしてテスト計画などの上流工程にも携わることができます。 ■詳細業務: ・テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ・テスト詳細設計 ・テスト実行、不具合報告 ・不具合分析、評価報告 ・テスト自動化検討 ・テスト自動化ツール作成 基本的にはチーム制でプロジェクトに参画しており、自社のリーダーがいる案件に携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 入社後はまずメンバーとして、テスト設計、実行業を担当いただきます。スキルに応じてですが、リーダーのもとで経験を積んでいただいたのち、最終的にはリーダーとして、テスト計画や管理をお任せいたします。 ■案件例: ・一眼レフ/デジタルカメラ ・画像センサー/工業用ハイスピードカメラ ・音響機器 ・ドローン ・車載機器 ■魅力: ・定着率88%:大手メーカーからの直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く(1年以上)、作業調整がしやすいため業務過多にならないです。定期的に過度残業が無いか確認したり、定期的にキャリア面談を実施し、定着率88%超えと業界の中でも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%です。 ・エンジニアとして成長できる環境:選考段階で案件選べるなど自由なキャリア選択が可能であり、社内外の研修が無料で受講できます。中小だからこそフラットかつ、風通しの良い社風で優秀なエンジニアが立ち上げたという信頼もあり、大手との直取引90%が実現しています。福利厚生も充実しています。(育休取得率 女性100%、男性66%) 変更の範囲:本文参照

バルテス株式会社

【大手企業プロジェクト×英語スキル】PM候補〜14期連続成長/フレックス・月残業約20h〜【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇役職定年無し/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 ネットショッピング・旅行予約・フリマなど BtoC のサービスやクレジットカード・生保/損保などの金融サービスにおけるフロント周りの検証、またバックエンドシステム(顧客管理システムや店舗・施設・出品者やシステム運営側向けの管理ツールなど)の検証まで、幅広く携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】   ■業務例 ◎ブリッジSEとして:顧客の期待値コントロール ・プロジェクトのコンディションチェック ◎QMOとして:顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等提案と推進 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・品質保証における顧客育成及び啓蒙活動 ◎QAエンジニアとして:テスト計画/設計、進捗管理 ・提案資料や報告資料の作成、またはレビュー ・メンバー育成 ■魅力 ・公用語が英語の企業がメインのお客様になるため、英語でのコミュニケーションが多く発生します。英語力を生かしスキルアップをしたい方にはピッタリです。 ・大手SIで長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップできる環境です。 ・Webサービスに対する豊富なテスト支援実績から、経験・ノウハウを蓄積しており、Web領域のテスト知見を身に着けることができます。 ■サポート体制 ・バルゼミ社内研修(70講座/190時間以上)など、会社としての研修制度はもちろんですが、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に行っています。 ・定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等について相談できる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。入社数年で管理職に昇格した社員もおり、頑張りによってキャリア幅を広げられる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社インフキュリオン

【LP】QAエンジニア(インフラ設計・構成管理)◆フルフレックス・在宅可/Fintech自社サービス【エージェントサービス求人】

品質管理

出向先:株式会社リンク・プロセシング …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

キャッシュレス社会の実現を目指す当社の子会社である株式会社リンク・プロセシングへ出向し、「Anywhere」の決済済端末と連動するスマホアプリの決済センターシステムのインフラ設計・構成管理/変更・システム運用をご担当いただく想定です。 (1)テスト計画策定、テスト分析・設計、テスト項目作成、テスト実施・支援、品質評価、課題報告、テストレポート作成、テスト結果報告 (2)テスト自動化対応、テスト業務フレームワーク改善 【商材(Anywhere)について】 従来の専専端末が不要で、スマホやタブレットを使使しクレジットカード決済ができるシステムです。飲飲店やタクシー会社等で導導が進んでおり、業界シェアは40%とニッチトップを誇ります。。途に合わせてカスタムやアプリ連携を進めており、今後更に拡拡予定です。 【想定案件】 流通グループやタクシー会社など多様なクライアントに当社の決済端末「Anywhere」を導導しております。今後も多様なクライント様への導入が予定されています。 【技術スタック】 言語:Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP インフラ:AWS, オンプレミス ミドルウェア:Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight DB:AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL Monitoring:CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics 環境:Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase ■魅力・得られる経験: 自社プロダクトのテスト評価を通して設計や製造工程の課題抽出を経験することができる/品質評価基準の策定や品質改善活動を推進することができる/開発プロセス・テストの標準化を推進することが

Sansan株式会社

【渋谷】QAエンジニア(クラウド請求書受領サービス)◆国内トップクラスのSaaS企業/プライム上場【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

【国内トップクラスのSaaS企業/東証プライム上場】 QAグループではプロダクト全体の品質保証業務をリードし、新規EPIC/PBIや既存機能の品質保証プロセスの最適化を通じて、プロダクトの競争力強化と顧客価値の最大化を実現していきます。営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」など、さまざまなプロダクトに関わっています。 ■業務内容: ・テスト計画の立案、テスト設計、実施 要件定義に基づいて、テスト計画を立て、設計し、実行します。 ・障害分析と品質改善 発生した障害を分析し、製品の品質を向上させるための対策を講じます。 ・品質保証の検証 製品開発の初期段階から品質保証のための検証を行います。 ・テスト自動化の推進と管理 テストの自動化を推進し、その実施と管理を担当します。 ■組織ミッション:当社のQAグループは、すべてのプロダクトにおいて品質向上を推進し、最良のユーザー体験を提供する世界最高のQA技術者集団を目指しています。そのために、日々新しい情報や手法を積極的に取り入れ、それを組織全体に定着させることに取り組んでいます。当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」を実現するため、品質保証者として開発者やユーザーに貢献します。 ■本ポジションの魅力:・製品開発の初期段階から関わることで、製品の品質を根本から向上させることができます。 ・テスト業務をAIに置き換えるなど、新しい取り組みに触れる機会があります。 ・開発と品質の両面に精通したゼネラリストとして、キャリアアップが期待できます。 ■組織構成:プロダクトごとにQAチームを設けており、それぞれに社員数名と、ビジネスパートナーが最大10名程度所属しています。QAチーム全体としては、社員が約15名、ビジネスパートナーが約30名在籍しています。 ■開発環境/ツール: 開発言語:TypeScript、JavaScript、Python、C#など テスト自動化:Playwrightなど インフラ:Google Workspace、GCP、Microsoft 365、Notion、Azureなど バージョン管理:GitHubなど コラボレーションツール:Slack、Zoom、Google Meetなど 変更の範囲:本文参照

TechMagic株式会社

【東京】調理・業務ロボットの品質保証業務(調査分析)◆食産業のDX化推進/フレックス【エージェントサービス求人】

品質管理、品質保証

東京本社 住所:東京都江東区青海2-5…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/味の素社と資本業務提携し、フードサービス業界におけるイノベーション実現に向けて取り組み中/福利厚生充実】 ■職務詳細: 調理 / 業務ロボットの品質保証業務全般をご担当いただきます。 大まかな割合としては、品質問題の原因追及、不具合是正対策の立案・推進が約半分。 横断的な活動としてルール、ガイドライン策定・運営や、新規製品の品質評価・検証業務、 社外製造委託先の品質監査・指導といったQA業務が約半分のイメージです。 ・品質問題の原因追究 ・部品の寸法測定 ・不具合是正対策の立案と推進 ・材料解析 ・再発防止策の立案 ・ソフトウェアデバッキング ■本ポジションのミッション: QA担当者として、新規製品の品質評価・検証業務を考えています。 品質に関わる業務は幅・奥行きとも広く深いため、目標を決めて取り組んで頂きたいと思います。 製品に関わる品質業務だけでなく、安定した品質を生み出す開発・生産環境の構築にも関わっていただきたいです。 ■募集背景: 当社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、昨年15億円の調達を行い(累計44億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに品質保証メンバーを募集いたします。 ■当社の将来的なビジョン: 現在は、大手外食チェーン様に特化したプロダクト開発をしていますが、汎用性のあるプロダクト開発を通して世界中の外食業界に展開していく予定です。変革のなかった外食業界をデジタルトランスフォーメーションし、長年の課題である人手不足、コスト構造を改革し、次世代の外食業界を一緒に創造しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京】ソフトウェアテスト※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、品質管理

東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてソフトウェアテスト業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇プログラミング学習向け玩具のテスト設計、実施 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メドレー

【福岡】QAエンジニア◆医療システム開発経験者歓迎/東証プライム上場/病院向け電子カルテMALL【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

株式会社パシフィックメディカル(福岡営…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■□自社サービス/東証プライム上場/導入数約200件、利用継続率99%の病院向け電子カルテのQAエンジニア■□ 自社サービスである病院向け電子カルテ「MALL(モール)」の品質保証にコミットする、QAエンジニアリング業務全般をお任せします。 ■株式会社パシフィックメディカルについて: メドレーのグループ中核企業として病院向け電子カルテMALL(モール)や地域医療を推進するカルテ統合システム MINETの開発、販売を行っております。 ■具体的な業務内容: ・新機能開発やシステム改修におけるテスト計画、設計、実施及びバグ報告 ・テスト効率化及び自動化 ・E2E テスト、UI テスト、リグレッションテストの設計と実装、運用保守 ・開発プロセス全体に関する改善業務 ■開発環境 ・開発言語:C# / ASP.NET / VB.NET / HTML / jqueryなど ・OS:Windows / LINUX ・DB:SQLServer ・クラウド:Microsoft Azure / AWS ・ネットワーク/ハードウェア オンプレミス型ネットワーク / Azure VPNなど Windows系OS、ミドル〜ハイクラスのメーカーサーバー ・デザインツール:Cacoo ・エディター:Microsoft Visual Studio ・フレームワーク:.NET Framework ・進捗管理:Redmine ■本ポジションの魅力: ・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成し、モダンな開発環境となっています ・ジョブ型の評価制度により、納得感のある評価制度となっています。明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージでき、実績次第で早期に昇給・昇格の可能性があります。マネジメント思考、スペシャリスト思考、それぞれのキャリア選択が可能です。 ■キャリアパス: マネジメント系の選択肢以外にもQAスペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。実績により1〜2年と早期昇進のチャンスがあります。 ■その他: ・入社後1〜2週間は高知営業所での研修を想定しています。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社COMPASS

【フルリモート】ソフトウェアエンジニア/テスト自動化◆自社プロダクトAI型教材の社内テスト自動化担う【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都文京区小石川2丁目3…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

E2Eテストにおける様々なテストを自動化し、プロダクトの高速デプロイや品質保証を担っていただきます。 ■業務内容: E2Eテスト自動化の設計・開発 …リグレッションテストや修正完了確認テストだけでなく、ロングランテストや性能テストもスコープに含まれており、それらを自動テストするために最適なアーキテクチャの設計から実装まで担当いただきます(※使用するライブラリはPlaywright) ■業務環境: 作業ツール:Google Workspace タスク管理:Asana、Instagantt ドキュメンテーション:Notion、Google Drive、Confluence テスト設計、実行管理:Googleスプレッドシート テスト自動化:MagicPod、Playwright 検証OS:iPadOS、ChromeOS、Windows、MacOS 検証ブラウザ:Safari、Chrome、Microsoft Edge ■組織体制: システム開発部にはフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SREと様々なエンジニアによって構成されており、QAグループも他のエンジニアと一体となって品質を担保するために日々連携を図っていきます。 …チームの人数:46名(内正社員14名) …平均年齢:30代後半 ■募集背景: 当社ではテスト設計における業務の標準化やナレッジの蓄積に注力してきました。その結果、テストの品質が高まり、流出後不具合の数は減少傾向にあります。そして、このテストケースが網羅的に蓄積されてきている現状をテスト自動化を本格的に始めるタイミングだと感じています。 これまでもMagicPod等のノーコードツールを使ってテストの自動化を部分的に行ってきましたが、ノーコードでは対応し切れないテストケースがあることも判明してきており、コードベースでのテスト自動化の方針を意思決定し、積極的に投資を行っていきます。 本ポジションのエンジニアには、プロダクトチームを横断する立場として、E2Eテストの自動化を推進して頂くことを期待しています。QAのテスト設計者とペアになり、何をテストするか?を決定するのがQAのテスト設計者、どのようにテストするか?を設計し実装するのが本ポジションのエンジニアという役割分担を想定しています。

Astemo株式会社

【茨城/ひたちなか】ソフトウェアの品質保証業務、品質保証業務の革新・標準化#1159【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

佐和事業所 住所:茨城県ひたちなか市高…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 開発されるソフトウェアに対する品質保証業務、もしくは、品質保証業務に要する技術・活動の改善やグローバルでの標準化を担当いただきます。 1) 品質保証業務 規定されたプロセスに従ってソフトウェアが開発されているか監視したり、開発されたソフトウェアが要求を満たすか動作検証や成果物から確認することでソフトウェアの品質を保証します。 2) 品質保証業務の改善 開発の変化にあわせて既存の品質保証業務を改善し、文書化やシステム構築を推進し品質保証活動に適用していきます。 3) 標準化 他拠点への品質保証活動の定着、グローバルでの品質保証活動の標準化を進めます。また、活動の効率化や改善を進めます。 ■ミッション・期待される役割: SDVプラットフォーム統括本部では、日立Astemoの多種多様な製品のソフトウエア開発を支えており、大きく3つの部隊がございます。 1.製品ソフトウェア開発のプロジェクト管理又はソフトウェアの設計開発やテストをする部隊 2.ソフトウェアの信頼性・開発効率向上・先進化を支える共通技術を担う部隊 3.ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスを監視し、ソフトウェアの品質を保証する部隊 ソフトウェア品質保証部門では上記(3)を担い、製品ソフトウェア開発プロジェクトの開発プロセスを監視し、開発されたソフトウェアが適切な品質を備えているか検証結果や成果物の確認結果から判断する方を求めています。また、グローバルの拠点跨りでの開発プロジェクトもあり、グローバルでの品質保証活動の標準化を進める方を求めています。 ソフトウェアの開発は、日立Astemoの明日を担う分野であります。また、ソフトウエア人財の育成にも力を入れており、ソフトウェアエンジニアとして成長したいという方には、海外自動車メーカーとの業務もあり、やり甲斐、成長できる環境があり、チャレンジしやすい風土です。

株式会社マイスターエンジニアリング

【鹿児島県鹿児島市】車載組込みソフトウェア開発/プロジェクトリーダー候補/年休121日【エージェントサービス求人】

品質管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

鹿児島県鹿児島市内の顧客先 住所:鹿児…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ソフト事業拡大に向けリーダークラスの募集です。 組込みソフトの要求分析・設計・製作・テストまでの開発工程全般をご担当頂きます。将来的にはPLとして、自社メンバー・プロジェクト管理などまでお任せします。 主にはモデルベース開発、プロセス関連、周辺シミュレーター開発などに従事頂きます。 ・開発言語:C、C++、MATLAB、Python、ROS ・担当工程:経験に応じて基本設計、詳細設計、コーディング、単体、結合テスト ■プロジェクト事例:エンジン制御 ・電動パワーステアリング制御 ・車載通信機制御 Tier1企業の請負業務からスタートし、大手SIreから引き合いも多く、現在30名体制を2年後には100名へ増員し、事業拡大を計画しております。 少数精鋭の為、顧客折衝やメンバー育成、チームマネジメントはもちろんご自身の手も動かして頂くPLポジションです! 【キャリアステップ】 チームをとりまとめるリーダーや、より難しい案件に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しています。 通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れ、求められ続けるエンジニアを目指せます。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県宇都宮市】車載通信ソフトウェア開発(メンバークラス)【ご経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】

品質管理、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かせるフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 自動車・完成車メーカー向けの車載通信ソフトウェア開発の業務です。 仕様調整、設計、コーディング、デバッグ、機能確認、納品及びアフターフォローまで実施いただきます。 ■業務内容: ・キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ・身につくスキル 自動車をはじめとして、医療機器やIoT家電なども扱う就業先のため幅広い業界知見が身につきます。 ・組織 当社から20名が就業中。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベリサーブ

【50代活躍中】品質保証エンジニア〜PM※エンタープライズ向け◆SCSKグループ/在宅勤務可/501【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成◆過去最高売上高更新中/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジ多数/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金有/住宅手当有□■ ■ITシステム事業部について:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンタープライズ向けをメインにWebシステムに関する検証・品質ソリューションを提供しております。今までは組み込み案件が売上の大部分を占めておりましたが、近年お客様からの引き合いも多く、当部署の領域が急成長しております。 ・通信、建設、金融など様々な業界の顧客を対象に、SAPシステム検証やコンサルタントの立場からテスト項目の自動化支援などを行っております。 ■職務概要: 各種システム開発における検証プロジェクトのマネジメント、テストコンサルティング、検証ソリューションを提供しております。 〇検証プロジェクトのマネジメント: クライアンのシステム開発において、検証リーダーとして顧客折衝、テスト計画からテスト結果の報告までのマネジメント業務(品質・コスト・納期)をご担当いただきます。 〇テストコンサルティング/テストPMO: クライアントのテスト体制構築、テスト推進、品質基準の作成、品質改善、品質管理等、プロジェクトの品質向上に向けた取り組みをご担当いただきます。 〇テスト技術者(設計、実行): システム開発のテスト工程における、テスト設計、テスト実行を行い、不具合の検出や品質の報告をご担当いただきます。 〇テスト自動化エンジニアリング: WEB系システム開発におけるテストの自動化(アーキテクチャの選定、設計、スクリプト開発)をご担当いただきます。 ■株式会社ベリサーブの特徴:: 同社は第三者検証のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社日立システムズエンジニアリングサービス

【広島/基本リモート可】自治体向け業務システム開発◇日立G/年休129日/時短勤務◎/客先常駐無【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

中国支店 住所:広島県広島市中区上幟町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務内容 ・自治体向け業務パッケージシステムの設計〜製造・テストを一気通貫で担当します。 ■業務詳細 ・自治体業務の法改正時等に発生するシステム改修を担当いただきます。 ・設計、製造が主な作業です。 ・自治体業務の業務毎に小規模チーム(2〜5人)で開発を行います。 【開発環境】Java、Oracle、postgres 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 〜働きやすい環境・教育制度〜 ◎休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ◎各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ◎仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ◎働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■教育体制 それぞれの部署において、キャリアに併せての資格取得やスキル向上の指針があり、上長との相談をしながら適切なキャリア形成が行える制度がございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ■システムインテグレーション事業 お客様が抱える課題を解決するため、当社の高い技術力を駆使し、お客さまのビジネスの成長に向けたIT活用を提案していきます。 【モダナイズ】 ビジネスのトレンドに対応できない過去の開発手法で構築された「レガシー・システム」を最新技術をベースとしたシステムへ刷新し、セキュリティやパフォーマンスを改善する「モダナイズ」の支援を提供しています。 【DX&AI】 お客さまの現場業務が抱えるさまざまな課題をデジタルとAIで解決する提案を行っています。 【ネットワーク&セキュリティ】お客さまの事業をセキュリティ侵害の脅威から守るために、最新テクノロジーを活用した多層型の防御ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイ・エス・ビー

【30代40代活躍/部長候補】品質保証管理・業務改善◆東証プライム/残業20h程/フレックス【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都品川区大崎5-1-1…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

~東証プライム上場企業の品質保証部門の部門長候補を募集中~ ●当社規定に慣れて頂いた後、マネジメントや品質管理、業務改善をお任せ ●社長の直下部隊となり全社横断で裁量をもって活躍できるポジションです ●順調な事業拡大に伴い社内体制強化に向けた増員となります ●「在宅勤務×フレックス×実働7.75h×残業20h程度」でWLBを実現 創業55周年目を迎えた独立系SIerの当社の品質保証部長候補として、主に下記の業務および組織のマネジメントをご担当いただきます。 ■業務内容詳細 品質保証において以下をお任せいたします。 ・QMS プロジェクト、プロセス遵守状況の掌握、課題解決 問題PJの未然防止、ISO9001:2015の認証維持、社内規程メンテナンス ・ISMS 情報セキュリティ事故の未然防止、再発防止に向けた課題解決 ISO27001:2023の認証維持、社内規程メンテナンス ・PMS 個人情報漏洩事故の未然防止、再発防止に向けた課題解決 JIS Q 15001:2006の認証維持、社内規程メンテナンス ・品質管理 大型プロジェクトにおける各種会議への参加 ■部門について 社長直轄の組織です。 現在は部長以下、4名のメンバーが所属しています(内1名は派遣社員) ■キャリアパス まずは当社規程・プロセス等の現状を理解いただき、業務を推進するところから始めていただきます。将来的には、社長直轄部門として、全社に対して下記を主導していただくことを想定しています。 ・品質管理(測定・分析・改善・継続・フィードバック)によって、出荷品質を確保すること ・継続的にプロセスを改善し、全社を強い開発組織にしていくこと ■就業環境: リモート:週2〜3日※必要に応じて2〜3日以上出社いただく場合もございます。 フレックス制度:閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 有給休暇:年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【長崎】車載ECUのソフト開発・品質管理および要領書・改善設計書作成等◇福利厚生充実/手当充実【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

長崎ソフトセンター 住所:長崎県長崎市…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 車載ECUのソフト開発、主に、品質管理および要領書・改善設計書づくりをお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社LegalOn Technologies

【QA】リードエンジニア/グローバルでの導入社数が7,000社を突破の法務SaaS/フルフレックス【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、品質管理

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

私たちは「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに、最先端のAI技術を駆使したサービスを多角的に展開するテックカンパニーです。 2017年の設立以来、AIレビューサービス「LegalForce」のリリースを皮切りに、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。現在は主力プロダクトとして、案件受付から、契約書のレビュー、サイン(電子契約)、締結後の管理、その他法務相談案件の管理など、あらゆる法務業務をワンストップでサポートするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を提供しています。 さらに、日本国内だけでなくグローバル事業においては、AI契約レビューサービス「LegalOn Global」を米国と英国でリリース。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年には人事労務・法務・経理財務・税務などコーポレート領域の業務効率化を支援する生成AIサービス「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。 このポジションでは、開発組織でオーナーシップを持ってプロダクトの外部品質や開発チームの内部品質、プロセス品質の可視化や改善に取り組むQAエンジニア職をご担当いただきます。 ■業務内容: <どういう使命や課題に取り組むのか> ・市場ニーズ、すなわち「品質」を圧倒的なスピードで提供するため、品質に関する幅広い知見を駆使してプロセスを構築し、品質の作りこみ状況を可視化して改善する ・幅広い技術知見を背景として、ディスカバリートラックからデリバリートラックに至るプロセス全体に及ぶ品質保証活動のチューニングを進め、さらなるスピードアップに取り組む <どういう業務に取り組むのか> ・ディスカバリートラックにおける、要求開発等の要求整理・検証技術を用いた品質の作りこみ ・幅広い品質施策の知見を背景として、品質目標・組織の実力・見積もりを考慮したテスト計画の策定 ・デリバリートラックにおけるUML等の各種モデリング技術を用いた設計検証や成果物レビュー ・テスト分析技術・テスト設計技術を用いたテスト設計および実行 ・ODC分析等の品質可視化技術を用いたプロセスおよびプロダクト品質のKPI設定と測定 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Fujitaka

【京都】ゲートシステム・発券システムの検査◆券売機や自動ゲートの省力化システムで受注増加【エージェントサービス求人】

品質管理、品質管理・テスト・評価

本社 住所:京都府京都市下京区東塩小路…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜人とモノ、人と機械、人と人をつなぐ創造企業/商業施設の省力化・ロボット化・次世代化をテーマに事業展開〜 ■業務内容: 自社製品であるゲートシステムや発券システムの品質に関する維持管理活動をお任せします。 自社開発案件であれば、仕様との差異やユーザビリティなどの確認を行い製品品質の向上を行います。 ■当社について: 施設の省力化をサポートする券売機や入退場ゲートなどといった業務用機器の製造販売をはじめ、コインランドリーなどの無人ビジネスの事業提案、スーパーマーケットや小売店などの店づくり、そしてドローン操縦士を育成するドローンスクールの運営などさまざまな事業を、「省力化・ロボット化・次世代化」をテーマに幅広く展開しています。 これらの事業展開は、「モノづくり」、「ソリューション」、「店づくり」、「メンテナンス」といった4つの事業軸(4D<Dimension>)で構成しており、お客様の課題に対してトータルソリューションの提供でお応えしています。 ■当社の特徴:4つの顔を持つ会社です。 (1)開発、製造を行うメーカーの顔 (2)顧客の課題をソリューションする商社の顔 (3)商業施設の設計、施工を行う店舗工事会社の顔 (4)業務用機器の設置、メンテナンスを行うサービス会社の顔 ※取り扱い商品が多く、その中には社員の「やってみよう」の声がきっかけに始まる事業も多くあります。社員のアイデアがFujitakaのトータルソリューションを実現しています。

バルテス株式会社

【PM/PMO】大手小売システム品質向上プロジェクト◆役職定年無し/14期連続成長/品質保証専門企業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■概要 現在弊社で進行中の大手小売システム開発案件にて、クレジットカードシステム/ECシステム/流通システム/POSシステムに関して総合テストの支援をお任せいたします。   ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・総合テストの計画、設計、レビュー ・検出された不具合の分析、報告資料の作成 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・顧客の期待値コントロール ・メンバー育成 ■自社チーム/お客様との雰囲気 ◎自社チーム 風通しがよくチームメンバー同士で積極的に意見を交わしながら業務をしていく風土があるため、生産性の高いチームで業務ができる環境です。 ◎お客様 長年のお付き合いで良好な関係を維持しており、お客様と一丸となってシステムを作り上げていく風土があります。 ■魅力 ◎開発や業務知識等、テスト以外の知識を求められることが多く、お持ちの知見/スキルを活かしつつ品質保証に特化した新しいキャリアを形成していただける環境です。 ◎大手 SI/メーカーで長年経験を積んだ社員も在籍しており、様々な知見を共有しながらスキルアップしていけ る環境です。 ◎部署内でのローテーションも可能なため、幅広い領域のシステムと技術に触れながらスキルアップしていただける環境です。 ◎基幹システムの品質支援がメインとなるため、バッチテストの経験を多数積むことができる環境です。 ■研修 バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施。定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 ■評価制度 技術能力評価・コンピテンシー評価の両面から考課を実施。特にテスト技術・コンサルティング技術等、実務パフォーマンスに基づき評価をしているため、能力開発がしやすいカルチャーです。 変更の範囲:本文参照

パーソルAVCテクノロジー株式会社

【大阪/守口】ソフトウェア検証エンジニア ※リモートワーク+フレックス勤務&年休126日以上【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

守口拠点 住所:大阪府守口市八雲東町1…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、組込ソフトウェア開発およびアプリケーション開発における評価/検証業務をお任せします。 ・35年の品質担保実績のある当社の「高品質・高セキュリティが担保できる仕組み」を身に付け、エンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 ■業務詳細: ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる

株式会社Fusic

【福岡/在宅可】テストエンジニア/プロジェクトマネジメント◆上場/前年比120%成長・九州発IT企業【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜自社プロダクト展開/経験豊富なテストエンジニアを募集/九州発の成長ベンチャー/東証グロース上場/フレックス制で働きやすさも抜群◎〜 ■仕事内容: テストチーム・プロジェクトチームでの、各種サービスやプロダクトのテスト設計・プロジェクトマネジメント及びテスト実行をお任せします。 ■業務詳細: ・テスト設計 ・テスト計画 ・テスト実行 ・プロジェクト全体の進捗管理 など ■募集背景: Fusicは年々成長・事業拡大を続けています。プロダクトがどんどん多様化・大規模化する中で、各プロジェクトを横断的にテストしているテストチーム・テストエンジニアはFusicの品質を支える重要なポジションとなっています。 多種多様なプロジェクトに関わることができるため、日々同じことの繰り返しだけでなく、テストエンジニアとしてのスキルや経験をどんどん磨いていくことのできる環境です。Fusicでは、プロダクト品質だけではなく、プロジェクト品質や企業品質を全社的に高めていくことを目指しており、一緒にFusicの品質向上に貢献してくれるメンバーを募集しています。 ■当社について: 福岡を拠点に、Webシステム開発をはじめとし、AI・IoTといった最先端技術を用いた開発、クラウドインフラ(AWS)、複数の自社プロダクトの提供を行う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード