GLIT

検索結果: 4,699(4061〜4080件を表示)

本田技研工業株式会社

【埼玉・和光】ビッグデータを活用したHondaのアフターサービス企画(サービス・コネクテッドデータ)【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

和光ビル 住所:埼玉県和光市本町8-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: Hondaのアフターサービス領域における次世代戦略を企画する組織にて、ビッグデータ活用戦略の企画、推進に携わります。 ■具体的には: 社会での普及が進むコネクテッドカーや製品利用情報から収集・蓄積するデータについて、下記いずれかのミッションをご担当いただきます。 ◇ビッグデータを活用したサービス開発担当 ・アフターセールスビジネスやサービスへのデータ活用技術の企画、開発、検証、導入 ・走行データによるビジネス分析やテレマティックスデータによる故障診断AIの開発 ・内製開発しているアプリケーションのデータ解析によるサービス改善、新規機能開発の検討 ・実データに基づいたデータ分析技術、分析アルゴリズムの開発 ※サービス例:データに基づいた部品余寿命判定 ◇サービス領域情報の活用基盤(データベース)構築担当 ・カスタマー、ディーラー、現地法人等、関係各所に蓄積したデータの特定 ・社内の各領域におけるビジネス部門のデータに関するニーズの調査 ・Hondaの次世代サービスのコアとなる分析基盤の企画 ・データプラットフォーム開発チームの一員としてデータベースの要件策定や開発管理、検証、導入を実施 ・IT部門や開発ベンダーと連携したプロジェクトの推進 ※そのほか、システム開発の流れとデータフローを理解し、評価検証にも携わります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: ・新たな企業価値やモビリティの価値自体を変容できる領域であり、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ・アフターセールス事業、サービス技術の全領域に関わる仕事になるため、広く知識を蓄えることができます。 ■現場社員の声: ビジネスが開発、製造、販売、サービスまであり、主戦場も全世界の為、多くの経験や知識を得ることが出来ます。成果が出た時には多くの人の役に立つことが実感でき、やり甲斐も大きい環境です。適正に応じて海外で活躍いただける可能性もございます。

株式会社ロイヤル

【三重】社内SE(物流システム開発)〜月平均残業20h/楽天「ショップ・オブ・ザ・イヤー」選定企業〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> ロイヤル物流センター 住所:三重…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・社内の業務システムやネット販売のwebシステム企画・開発及び管理(社員への仕様ヒアリング〜要件定義〜システム開発〜管理まで) ・在庫(営業倉庫)システムの開発・構築・メンテナンス ・物流センターの入荷・出荷システムの構築(取引先のシステムとの整合作業まで) ※保守運用業務は全体の3割程度で、企画〜開発構築がメインの仕事となります。 ■職務魅力: ・当社は社内・外システム全て内製(一部外部ベンダーを使用)で行なっており、扱えるシステムが幅広い点です。ベンダーコントロールは担当部署が別であるので対応はありません。 ・将来的にシステムリプレイスにかかわるチャンスがあります。最近のプロジェクトでは、当社の基幹システムを刷新するため、3年がかりの大規模な内製開発に取り組み、見事成功させました。 ■開発環境: └ハードウェア: パソコン、サーバー、ネットワーク機器など └OS: Windows └プログラミング言語: VB.NET └統合開発環境 (IDE): Visual Studio └データベース (DB) : SQLServer ■組織構成/入社後について: ・システム担当者は5名(名古屋3名/三重2名)在籍しています。 ・40歳前後の社員が多いため、今回ご入社される方には、今後システム部門の中心になっていただくことを期待します。現在の部長は38歳で部長昇格しており、能力・モチベーションのある方にはドンドンお任せしています。 ・ご経験に応じてお任せする業務は変わりますが、入社当初はデータ収集やシステム保守・運営や詳細設計などから習得いただき、成長に応じて早い段階で上流工程までお任せする予定です。 ■当社について: ・楽天市場「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を10年連続で受賞するなど、EC販売において数々の実績を持ちます。 ・カジュアル&スポーツシューズやウェアの卸売を中心に発展し、現在ではEC販売や自社ブランドの企画販売、物流請負業(3PL)など多角的に事業を展開しています。 ・社員の働きやすさを重視し、福利厚生も充実しています。自身のスキルを最大限に活かし、成長できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】社内SE(基幹システム開発)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全社的なDX推進の中核として、基幹システムの最適化とIT戦略の実現をご担当いただきます。経理・人事・調達など、管理部門の基幹業務におけるシステム設計・開発および基盤構築を担います。 クラウド移行や既存システムの刷新プロジェクトを通じて、最新技術を活用しながら企業全体の成長と変革に貢献します。 ▼業務詳細 ・システム企画、立案 ・既存システムの刷新、新規システムの開発 ・プロジェクト体制の構築、運営 ・クラウド化推進に伴う要件定義および外部ベンダーとの調整 ■仕事の進め方: 少数精鋭のチームでプロジェクトごとに編成し、要件定義から進捗・品質管理までを担当します。 大型案件は複数名、中小規模案件は個人の裁量をもって進めます。経理・人事・調達など関連部門と連携し、業務課題に最適な仕組みをつくります。 ■入社後のキャリアパス: 入社後はOJTを通じて実務経験を積み、システム開発プロジェクトでの実績を重ね、プロジェクトリーダーとしての経験を経て上流のマネジメント業務にシフトするほか、室内ローテーションでインフラやセキュリティグループを経験することも可能。希望に応じて海外や他部門へのキャリア拡大の実績もあります。 ■やりがい・魅力: 全社的なDX推進に携わり、クラウド移行や基幹システムの刷新を通じて企業の業務効率化や成長に貢献できます。 裁量を持ちながら、多様なプロジェクトを経験し着実にスキルを高められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

楽天生命保険株式会社

【九段下】IT戦略企画 〜メガベンチャーらしい成長を体感したい方へ〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、経営企画

★九段オフィス 住所:東京都千代田区九…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 楽天生命のIT部門におけるIT戦略や企画業務を担っていただきます。 (1)中期経営計画に基づき、IT戦略の立案と実行を担当。CIOと連携の上計画の進捗を管理し、必要に応じて調整を行う (2)最新ITトレンドの調査/分析 (3)データ活用基盤整備に関わる企画の立案 【変更の範囲:入社後に楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合があります。】 ■部署について 情報システム本部は楽天保険グループのITインフラを支える役割を担っています。お客様の大切なご契約をお預かりする基幹システムの維持・管理に加え、ITを活用した新商品開発やサービス向上に積極的に努めており、企業活動に密接に関係しながら業務を進めています。 IT戦略は、楽天生命IT全体の戦略策定〜施策の具体化を担当します。CIOとも密にコミュニケーションを図り、中期経営計画立案タイミングから企画構想に携わることが可能です。また、少数精鋭部門のため、裁量が大きい仕事を経験できます。 新しい技術や、様々な業務にかかわる経験を積むことが可能です。 ■同社について 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdf ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.html 変更の範囲:本文参照

株式会社三菱UFJ銀行

市場系データサイエンティスト(MLエンジニア)◆圧倒的顧客基盤/グローバルに活躍できる環境◆【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

★大手町フィナンシャルシティグランキュ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 業務課題の掘り起しからAIや機械学習で解決できる課題への落とし込み、モデル作成、評価、システム実装、運用まで一気通貫でチームでカバーしています。変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、即戦力となる人材を必要としています。 ■業務内容: ・市場業務高度化に資する様々なデータの分析を通じた業務効率化 ・AWSのマネージドサービスを活用したデータ分析基盤の構築・拡張 ■組織構成: 市場企画部 市場エンジニアリング室 デジタルICT推進Gr(市場系データサイエンティスト11名、市場系デジタル開発21名) ※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます。 ■魅力: ・個人の裁量が大きく、案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境を備えています。 ・業務部門との距離が近く、一体となって推進しているため試行錯誤が迅速に行えます。 ・市場ビジネスの特性上、個社のミクロな経済活動とマクロな市場動向の分析双方にかかわることができます。具体的には、取引データ、財務データ、市場データ、ニュースデータなど多様なデータから顧客の真の課題を見出し、業務部署と一体となって分析、解決策実現ができます。 ・AWSを利用したデータ分析環境が整備されており、顧客情報を含む銀行内の大量のデータに対して、OSSを活用した柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。 ・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することがでいます。 ・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社LIFULL

【東京】社内BPR(企画立案〜プロジェクト推進)◇国内最大級不動産情報サイト【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区麹町1-4-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容 顧客接触から、受注、広告掲載設定までの業務フローを対象とした、 オペレーション効率化、自動化(DX、BPR)を行うPJの推進役をお任せします。 <主なステークホルダー> ・エンジニア ・営業 ・オペレーター   ※主なステークホルダーは社内の各部門となります。 社外との折衝は必要に応じて対応いただきます。 <役割> 入社後は下記役割をベースとしつつ、ご経験やご意向を加味し業務をお任せしていきたいと 考えています。 ・課題特定 - 複雑なオペレーションを理解し、効率化すべきプロセスを見定めること ・企画立案 - 効率化するための手段を考え、立案すること ・推進実行 - 社内外のステークホルダーと連携し、プロジェクトをリードすること ・振り返り - 実行後の効果検証と振返り、場合によって改善案を立案すること <過去プロジェクト事例> ・システム間連携による、データ登録自動化 ・受発注見直し(一元化)による、業務効率化 ・広告成果を最大化するためのランディングページの改修及びバナー広告作成 ・受注までの商談化率向上のためのPDCA ■募集背景: 「LIFULL HOME’S」は、国内最大級の不動産情報サイトとして、これまで着実に成長してまいりました。 しかしながらサービスの成長とともに、サプライチェーンにおける受注までのコストやバックオフィスの業務量も増加し、サービス運営にかかる人員やコストが日々増加しています。 私たちは、業務の自動化、効率化による事業影響が大きくなったこのタイミングで、生産性に関する課題を解消するチームを立ち上げ、事業効率の改善にトライし始めております。 今回、課題の解消スピードを向上させるため、ステークホルダーときめ細やかに対話し解決策の立案・実行・検証を共に推進いただける仲間を募集します。 ■リモートワークについて: オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。 ※「チームの成果の最大化」の観点から、半期毎の承認制でチームごとにルール変更を可能としております。 変更の範囲:会社の定める業務

キリンビジネスシステム株式会社

社内SE◆キリンGの営業系アプリ開発/キリンビバレッジ案件◎◆フルフレックス/リモート勤務可【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<キリングループ唯一のIT会社/100%キリン向け社内SE/充実した福利厚生/ビジネスサイド寄りマネジメント> ●キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社・売り上げの3%をIT投資 ●大手飲料メーカーキリンビバレッジなどののシステム運用・保守業務、および開発業務のリーダーをお任せ ●リモート可・フルフレックスで働きやすさ◎ ■業務内容 グループ各社の営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のマネジメント業務を担っていただきます。 ・営業部門で必要な各種データの「DWH化」および「BI・AIツール化」に関わるアプリケーション。(販売分析・管理会計を含む) ・得意先への販促金などの支払いに関わる各種アプリケーション。(販促金EDIを含む) ・営業活動管理およびコールセンター業務推進に関わるアプリケーション。(Salesforc:CRM・CTIe) ■将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 ■スキルアップ支援: PMP資格の取得を推奨しております。資格取得に伴う諸費用の支援制度を用意しております。(組織共通のスキルとして) その他資格についても、同様に支援制度を用意しております。 ■募集背景: 営業系システムの大規模開発の並走と、既存システムの運用品質向上を両立させるために必要な社員が不足しており協力会社に依存している。 開発ならびにサービス提供フェーズにて適切な内製化を実現するため。 ■働き方について: 以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。 〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。 〔働く時間〕フレックスタイム制を導入しております。原則、業務開始・終了時間に制約を設けなず効率的に働くことができる制度です。 ■当社について: 社内のDX化が進むにつれ、グループ全体からの当社への期待値が高まっている状況下のため、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるような人事制度の改定を実施しております。 変更の範囲:本文記載

株式会社エスプールブルードットグリーン

【秋葉原|社内SE・業務改善】当社1名目採用◎グループ会社からのフォロー体制/裁量◆プライム上場G【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

新本社 住所:東京都千代田区外神田3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

《成長企業/サステナビリティ経営支援に取り組むパイオニア/東証プライム上場グループ》 ■採用背景: より一層社内の業務効率化を推進するため、当社一人目となる情報システム担当者を募集することとなりました。親会社にも情報システム部門があり、常に連携ができる環境のため協力をしながら業務を進めることができます。 ■フォロー体制: 親会社の情報システム部よりエンジニアが出向しているため、近くでフォローを貰いながら業務を推進することができます。またスキルに不安がある方は、入社後1〜3か月間親会社の情報システム部にて、研修を受けることができます。もちろん、配属後も都度フォローを貰える関係性なので、ご安心ください。 ■業務詳細: 社内全体の業務改善および支援ツールの開発と運用を担当していただきます。課題に応じて、外部ベンダーや親会社の情報システム部門と連携し、現場社員の課題解決に貢献するシステムの要件定義や開発にも携わっていただきます。環境経営支援という社会貢献度の高い事業に関わる業務です。 ■配属先: 営業本部(情報システム担当)へ配属となります。社内各部署に加え、親会社やベンダーとの連携をお願いします。 ■業務の魅力: 当社は、環境経営支援サービスを提供しています。CO2排出量の見える化や気候変動対策に関するシナリオ分析、サステナビリティ情報の開示など、課題の設定から解決に至るまでのコンサルティングを行っています。このような当社で、情報システム部門の立ち上げフェーズに関与することができます。各部署や親会社の情シス部門と連携しながら、より良いツール開発に寄与いただきます。 ■当社について ◇当社は上場企業を中心とした顧客のパートナーとして、サステナビリティ経営への取り組みをトータルでサポートしています。具体的には、温室効果ガス排出量の算定やサステナビリティ関連情報開示、ESGレーティング対応など、幅広い支援を提供しています。 ◇環境関連ビジネスの市場規模は約3兆円といわれ、上場企業を中心にニーズが飛躍的に拡大中です。現在第二次創業期として成長を続けており、売上高は4年前と比較し1100%以上と大きく成長し、直近1年間では30名以上を新規採用しました。 変更の範囲:会社の定める業務

東京ガスiネット株式会社

社内SE※IT資産管理◆東京ガスG唯一のSI◆平均勤続15年/実働8h未満/在宅可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

東京ガス本社 住所:東京都港区海岸1-…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜売上高2兆6645億円を誇る東京ガスGのIT資産管理に携わりキャリアUP〜 ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●IT資産管理の担当者として管理システムの制度設計及びシステム実装 ●生成AI等の先端技術を用いた各種運用の自動化等に携わり市場価値アップ ●「在宅可×フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■企業概要 1987年設立し、東京ガスの事業をIT分野の観点からサポート。事業インフラの担い手として、設備の運営、業務改革の提案/推進に対応したシステムを提供しています。 ■職務概要 IT資産の集約を行い全体最適化を目指す中で、情報管理の基盤を整備する必要があり、IT資産管理の担当者をお任せいたします。最新ソリューションを活用し、生成AIを用いた運用の自動化等を目標とし、将来的にこの領域における第一人者として中核を担って頂きます。 ■業務詳細 ・システムの構成管理を中心にハードウェア、ソフトウェア等の資産管理 ・保守契約、サービス契約管理を一元的に行う制度設計 ・システム化の検討および実装 ・構成管理の構築PJTや保有のソフトウェアラインセンスリスク管理の検討等 ■組織構成 資産承継TFチーム/社員:7名 ■フォローアップ体制 ・メンター制度(ご経歴次第)、キャリア入社者の懇親会(年2回) ・資格取得奨励金制度:学生時代に取得した資格も支給対象 ■評価制度 評価制度の透明性に注力しており、目標達成度を自己評価と上長評価にて判断いたします。 ∟4月:1年間の目標設定(定量/定性) ∟9月:中間チェック(フィードバック、目標見直し) ∟3月:最終評価(昇給/賞与) ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円(2024年) ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% ■働き方 在宅等オフィス以外での勤務が可能な「どこでもワーク」制度があります。オフィス出社と在宅勤務を併用し柔軟かつ長期的に働ける環境作りを推進しています。育児時短勤務や産後パパ育休を含む産休育休の取得など、多様な働き方ができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社WINWIN YJV

【中目黒】システム担当◆グローバルスポーツブランドNIKEに携わる/年休120日以上【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、サポートエンジニア

【SOP】本社 住所:東京都目黒区東山…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆◇グローバルスポーツブランドに携わる/年休120日以上・土日祝休み ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の下記業務を始めとした、システム開発プロジェクトのサポートやストアのシステム運営および購買の統括をお任せいたします。 ・当社のシステム(POS,ERP,BI等)開発プロジェクトのサポート ・ストアのシステム運営および購買の統括 ・本社システムの安定的な運営及びデータ接続の役割遂行 ・NIKEが要請するシステム関連業務の遂行 ※IT技術者やSEのような業務ではありません。 ■業務詳細: ・NIKE及び各システムのインターフェイス状況を確認し、必要な内容を処理する ・社内の各種ITデバイスの購入・管理 ・POS管理/プロモーション/マークダウン等の情報入力 ・NIKE DSIS/Member(アプリ)の運営管理 ・システム教育 ・店舗オープン時のシステム支援 ・開発会社やベンダーとの折衝・コミュニケーション ■想定ポジション: マネージャーまたはチーフ(経験による) 変更の範囲:本文参照

武田薬品工業株式会社

【東京/大阪】デジタルプロジェクトリード(改善と自動化の推進)◇日本を代表する製薬メーカー【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場/年休123日/福利厚生◎/安定した企業基盤】 ■職務内容: ・AIおよびRPA等を用いたSCMのプロセス改善と自動化の推進 ・SCMに関連するデータの収集、分析、およびモデリング ・新しいテクノロジーや技術の導入とその効果の評価 ・プロジェクトマネジメント、チームとの協業とコミュニケーション ・プロジェクトの進捗管理と報告 ・ベンダーおよび社内IT系及び他部門との連携 ■募集部門の紹介: GMSジャパン サプライチェーンマネジメント(SCM)部は、グローバルに製品を展開するタケダの製造部門と販売部門の間に立ち、製品の安定供給に対するプランニング及びオペレーションを担っています。今回募集するサプサプライチェーンマネージメント アンド デジタルでは、これらSCM上のデジタルトランスフォーメションを中心とした戦略を構築し、より高度なSCMを実現するためにAIやRPA等、最新のデジタル技術を駆使し、これらの業務をより高度化するプロジェクトマネジメントを推進しています。当グループはIT企業出身者から、SCM実務経験者まで幅広い分野のバックグランドを持ったメンバーで構成されており、チーム員がそれぞれ協力し合い、お互いを高めていけるような環境です。 ■仕事のやりがい: ・最先端技術の活用と成長 ・影響力のあるプロジェクトへの参画 ・データドリブンな意思決定 ・多様なチームとの協働 ・イノベーションの推進 ■本職務で身につくスキル・経験 ・最新のデジタル技術 ・プロジェクトマネジメント ・サプライチェーンマネジメント ■タケダの紹介: タケダは「世界中の人々の健康と輝かしい未来に貢献する」ことを企業の存在意義(パーパス)としています。そして目指す未来を共有しながら、一人ひとりが自分の可能性を引き出し、お互いの個性を認め合う、多様性にあふれた先進的な組織作りに取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。

富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社

【静岡】生産拠点のDX推進担当/SI歓迎/残業月平均20時間/富士フイルムG【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

静岡事業所・静岡工場 住所:静岡県榛原…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 半導体加工用の化学材料(カラーレジストは世界トップシェア)を製造する当社は富士フイルムの中核企業です。そんな当社にて、静岡工場をはじめとした各生産拠点(海外関連会社含む)におけるDX推進業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■ミッション: 各種データ活用などのDX推進により、半導体需要増加に伴う生産増加に対し、品質を維持(あるいは改善)しながら、コストや工数面でより効率的となる生産体制を構築する。 ■業務詳細: クラウド(AWS)を用いた生産部門のDX推進や、顧客サプライヤーと連携したDX検討をお任せします。まずは静岡工場を中心に生産工程に関するデータの抽出・可視化といった現場(製造部門、検査部門)の支援・育成をお任せします。将来的にはクラウドに集積したデータを用いて解析・予測する手法の確立といった生産に係る業務改善に携わっていただく想定です。 ■組織: 新技術センター新技術グループ:40代2名 ■当社について; 富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社は、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開し、半導体製造用感光材料であるフォトレジストに加え、関連処理剤、銅配線加工用材料、さらにイメージセンサー用カラーフィルタ材料など、さまざまな特色ある電子材料製品を提供することを通じ、世界の進歩に貢献しています。 ■当社の魅力: ・当社は、フォトレジスト/フォトリソ周辺材料/ポストCMPクリーナーなど半導体の製造工程に用られるプロセス材料や、イメージセンサー用カラーフィルター材料をはじめとしたWCM(Wave Control Mosaic)を展開しています。 ・これらの幅広い製品のみならず、グローバルの安定供給体制、高い技術力、顧客との強固な信頼関係を強みに、積極的な設備投資などの成長戦略を進め、事業拡大を図っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ツカダ・グローバルホールディング

【竹芝本社】システム担当(社内SE)◆NW・システムの運用◆ウエディング事業を展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区海岸1-16-1…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【社内SE経験者歓迎◎/東証スタンダード上場企業/ウエディング総合プロデュース企業/ブライダル事業・ホテル事業・ウェルネス・リラクゼーション事業など、幅広い事業を展開】 ■業務内容 ・新システム導入のプロジェクト管理 ・デジタルトランスフォーメーションや業務効率化の提案、実施 ・グループ会社のシステム管理(ネットワーク関連の運用・構築) ・新規拠点のシステム環境整備など ※ご経験・スキルの応じて、マネジメント業務をお任せいたします。 ■魅力 社員同士のコミュニケーションが活発です。部門に期待され業務は拡大しているため、これまでの経験を活かすだけでなく、ご自身のキャリア志向に合わせた挑戦・スキルアップも可能な環境です。 ■組織構成 ※2024年10月1日現在 計10名: マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、社員3名、アルバイト1名、派遣4名 男女比:男性(7名)、女性(3名) ■等級制度について 役割等級制度を採用しています。各等級(役職)の役割を定義し、その役割に基づいた給与設定をしております。 ■ツカダ・グローバルホールディングについて 1995年に創業し、女性の社会進出を背景に、日本初の『ゲストハウスウエディング』施設を開設しました。ゲストハウスの展開に加えて、ホテルウエディングや海外・リゾート、家族挙式・楽婚といった新たなウエディングスタイルなど、さらに業態を拡大してきました。 ■当社の運営するホテルについて: 当社グループは、2011年に「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」の運営を、2013年に「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の経営を開始しており、世界60か国以上に広がるインターコンチネンタルホテルズ&リゾーツから受け継ぐ、質の高いおもてなしを提供しています。 その後、2016年に「ストリングスホテル名古屋」を、2020年には日本初上陸のブランドを冠するライフスタイルホテル「キンプトン新宿東京」をオープンしており、現在はこの4つのホテルを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

大和証券 株式会社

アプリケーションエンジニア(フィンテック事業の開発・運営メンバー)※上流工程【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

Fintertech株式会社 住所:東…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: Fintertech株式会社へ出向いただき、フィンテック事業の開発・運営メンバーとして以下業務をご担当いただきます。 ・プロダクト及びサービスとしての課題を発見し、ビジネス部門と連携して課題を解決する ・お客様の要望を機能に落とし込むための技術検証、要件定義、設計 ・AWSを前提とした、今後増加するユーザ様のアクセスに耐えられるWebアプリケーションアーキテクチャの設計、及び実装のリード ■歓迎条件: 別枠記載の必須要件と合わせ、以下をお持ちの方は歓迎します。 ・WebAPI構築経験 ・Webサイトのアクセス解析経験 ・go言語利用経験または型付言語での開発経験 ・Ruby on Rails、Django等のフレームワークを利用した開発経験 ・JavaScript利用経験(実務3年以上が望ましい) ・金融システムの構築経験 ・新規事業を立ち上げた経験 ・チームでのWebアプリケーション開発経験 ・チームマネジメント経験 ・社外パートナーとのアライアンスなどの経験 ・AWS関連資格 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

株式会社第一情報システムズ

【DX推進】IT事業戦略担当(メンバー)〜経営改革/プライム案件8割/退職金有〜【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-5…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【事業戦略の立案〜運営/創業50年目の安定基盤/プライム案件8割】 ■業務内容 ・創業50周年を迎えた当社において、次の50年に向けた事業戦略の立案〜運営をお任せします。 ・具体的には全社の課題を抽出し、業務の効率化やビジネスモデル変革、新規事業戦略の企画立案〜推進を担って頂きます。会社の更なる成長向け、これまでのご経験と斬新な発想からドンドン提案してください! ・事業部門、技術部門、人財部門と連携して、経営改革に携わっていただきます。 ■当社のクライアント みずほ銀行、明治安田生命保険、三菱電機、大日本印刷株式会社、日立製作所、NTTデータ、ジェイアール東海情報システム、東京都など。 長年の取引実績があり信頼関係も築けています。 ■働く環境 ・月平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は13日/年と、働きやすい環境が特徴です。原則転居を伴う転勤はございません。 ■この仕事の魅力 ・おかげさまでお客様と良好な関係を築くことが出来、一次請けを中心に安定した経営を行っておりますが、次の50年に向けて必要なことは、従来のビジネスの領域に捉われない「強み」を持つことだと考えております。 ・事業部門と連携して現場レベルまでの強み・弱み、そして本部組織の強み・弱みを分析いただき、弊社が把握出来ていない新しい気づきから、ビジネスモデルの変革や新規ビジネスの立案〜推進をお願いいたします。 ・技術面については、技術戦略室がサポート。販路については事業部門と連携して提案営業を行いますが、これまでのご経験やコネクションからアライアンス先やベンダ選定なども含め、自ら立案した企画の具現化に向けて全社を横断して推進が出来ることがこの仕事の醍醐味です。

大和証券 株式会社

【社内SE】コーポレートガバナンスに関わるシステムの企画立案・開発・運用管理(コーポレートIT部)【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: IT部門で、グループ全体のインフラ整備や人事・財務・リスクマネジメントなどコーポレートガバナンスに関わるシステムの企画立案・開発・運用管理を行っていただきます。 ・証券ビジネスに関するシステムの企画・設計・開発・運用 ・海外拠点のインフラ統一に関するシステムの企画・設計・開発・運用 ※PJT例: グループ人事システムの更改/グローバル規制に対応するためのリスク管理系システム/社内全体のデータ蓄積をするためのデータレイク 等 ご経験やご希望に応じて幅広い案件に携われる可能性があります。 ■組織構成: コーポレートIT部は30名程度で構成されており、中途社員も活躍しています。 ■魅力: ・中期経営計画でデジタル戦略を掲げており、積極的なシステム投資を行っています。 ・全社的にデジタル化が加速しており数年ぶりの大規模な更改案件などもある中で、メンバー自らアイディアを考えて発信できるような環境があります。 ■募集の背景: 2021年度からの新中期経営計画の一つの柱として「デジタル戦略」を掲げており、注力テーマ(グローバル案件含む)を着実に実行するため、人員補強を行います。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

株式会社ARISE analytics

【在宅可】社内SE※デバイス管理/KDDI×アクセンチュアの合弁会社/フルフレックス/実働7.5h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜残業月20-30h/アクセンチュアのアルゴリズム構築力をはじめとした圧倒的な技術力とノウハウを身に着けられます〜 情報システム部門の担当者として社内で利用する情報システム基盤に関連する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・業務改善のためにSaaSやローコードツール・ノーコードツールを活用した改善案の検討と実装 ・社内で利用しているSaaSの運用・管理 ・各部署で利用しているソフトウェアの効率的な運用 ・入退社に伴うアカウントの対応・オンボーディング ・メンバーからの問い合わせに対するテクニカルサポート ・各種業務プロセスの整備・改善・自動化 ■当ポジションの特徴 創業して間もないこともあり、社内業務ではまだ十分にシステム化されていない業務が多くあります。また、現在は契約社員が中心に社内SE業務を担当しています。会社としてのIT戦略の立案から、個別システムの企画まで大きな裁量で幅広く活躍できる場があります。 事業会社である「KDDI」とコンサルティングファームである「アクセンチュア」、双方の知見を吸収しながら、今後のキャリアの幅を広げて行くことが可能です。継続的な改善活動に積極的であり、スピード感を持って、周囲を巻き込みながら主体的に業務を推進する経験を積みたい方にお勧めです。 ■当ポジションの魅力 ・経営陣との距離が近く、ゆくゆくは社長などと直接業務内容のディスカッションができるので、経営視点でのIT戦略立案スキルが身に付きます。 ・AWS、Azure、その他SaaSを多数利用しているのでクラウドを軸としたシステムスキルが身に付きます。 ・KDDIグループとして求められる高い情報セキュリティ基準に対応する必要があるため、広い範囲での情報セキュリティスキルが身に付きます。 ■当社について 【KDDI×アクセンチュア】DXに貢献する世界最先端のアナリティクスカンパニーへ ARISE analytics(アライズアナリティクス)は、KDDIとアクセンチュアのジョイントベンチャーとして2017年に誕生しました。KDDIが保有する国内最大級のデータと、アクセンチュアの高度なアルゴリズム構築力を掛け合わせて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東急株式会社

【渋谷】データエンジニア※DX推進/リモート・副業可/デジタル変革PJT「URBAN HACKS」【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

WeWork渋谷スクランブルスクエア …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急の「まちづくり」推進/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■業務内容: 下記は想定される職務内容を記載しております。別ポジションの採用状況によっては職務範囲が変動する可能性もございますので、詳しくは面接時にご確認いただければと思います。 ◎入社後お任せしたい業務: ・PdMのContributorとして技術的な側面から要求仕様書(PRD)作成   ・PRD作成以降 Driverとしてシステム設計を行い、構築・テスト・リリースの実施   ◎ご経験に応じて、お任せしていきたい業務: ・QCDの観点から現在取れうる最善の策を検討・推進   ・リリース後の運用において、QCDの観点からより改善できるポイントを探しPdMと共に案件化 ■働き方: リモートワークそして裁量労働制を取り入れており、ワークライフバランスを整えた柔軟な働き方が可能になります。 ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。 その実現のために10以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 変更の範囲:会社の定める業務

メディアリンク株式会社

【在宅可】DX推進・社内SE◆マネージャー候補/年休125日/設立以来、グループ全体で増収増益【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区芝5-31-17…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◆年休125日/設立以来、グループ全体で増収増益の安定経営基盤/研修制度有/大手有名企業のクライアント◆ 第二創業期を迎えたITベンチャー企業の社内環境をより快適にしてくれる 情シスマネージャ候補を募集します! このポジションのミッションは、社員の生産性向上と業務効率化を実現することです。 過去のやり方にとらわれず、自由な発想で業務改善を提案し推進していただけることを期待しております! 社内のDX化をリードし、AIを活用した業務自動化にもチャレンジできます。 ◆仕事内容 ・IT戦略の企画 ・IT(AI含む)活用による業務効率化の提案 ・CRM、販売管理システムなどの基幹系システムを通じたデータ活用やオペレーション最適化の企画、推進 ・ITツール・システムの選定〜導入・運用 ・情報セキュリティの(システム、オフィス)環境構築 ・ISMSの運用 など ※社員PCのセットアップ、アカウント設定といった定型業務はアウトソーシングしています。 ◆配属部署 経営企画部に配属となります。 経営企画部の中に、情シスの機能があり、情シスの担当は現在2名おります。 その2名と一緒に社員の生産性向上と業務効率化を実現を目指していただきたいと考えております。 ご希望や適性によっては、マネジメントにもチャレンジいただきたいと思っております。 ◆仕事の魅力 ・社内のDX化に携われる ・社員の生産性向上に貢献できる ・最新のIT動向に詳しくなれる ・自由な発想で裁量をもって業務を推進できる ◆駅近くでアクセスよし! JR各線田町駅・都営各線三田駅から徒歩3分の新しいビルです。 リモートワークもOK!※出社していただく場合もございます。 また、フレックスを導入しており働きやすい環境です! ※フレックス詳細についてはご面接時ご確認ください。 ◆選考フロー 書類選考後、面談・面接複数回行います。 適性テストなどを実施する場合がございます。

スズキ株式会社

【浜松】新規システムの構築運用/データ活用※上流工程を目指したいSIerご出身者歓迎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

新規開発するコネクテッドサービス/モビリティサービスを運用するためのプラットフォームの新規構築、およびサービス運用を行います。製造業のスズキでは新たな試みとなるサービスプロバイダーとしての仕組みを構築し、実際にサービスを提供します。 ■業務内容 事業の具体的な内容や担っていただく業務・役割の詳細については、面接でご説明いたします。 ・サービス運用におけるシステム要件定義、運用の検討、各サービスのワークフローの検討 ・SalesforceなどのSaaSの変更対応、保守管理 ・社内ITシステム担当部門との調整 ・外部の委託先企業とのサービス提供に関する連携 ・VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策・データ活用検討など ※既存サービス例:今後もさまざまなサービスを展開予定です ・SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。 ・法人向け車両管理サービス「スズキフリート」:専用デバイスを車のアクセサリーソケットに取り付けることで走行データの収集・解析を行い、安全運転の促進、業務効率や労働環境の改善、車両運用の最適化を実現するサービスです。 ■入社後の教育体制 プロジェクトメンバー、外部委託パートナーと協力しながら業務遂行いただきます。今までの経験・知見を活かしながら、プロジェクト参加メンバーや社内関係課のサポートを受けることで今後のステップアップを目指していただきます。 ■採用背景/部門のミッション、ビジョン 100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。 私どもの課は、複数の新規事業・サービスにおいて「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、顧客接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめ、サービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード