GLIT

検索結果: 3,696(661〜680件を表示)

非公開

ハイレイヤーオープンポジション<DMMグループ>

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

DGホールディングス社は事業数:60事業以上/売り上げ:3000億超(主事業連結)を誇るDMM.comグループの管理部門機能を担う企業です。同社の経営企画室では、60以上を誇る全事業の数値管理並びに全社経営戦略の策定を担っており、成長速度の活性化へ向けて全社最適を目指していく組織です。 【組織図】経営企画室 ■経営管理チーム:4名(室長1名:兼務→メンバー3名)  ‐60事業運営しているDMMグループの事業全体における経営管理機能を担います。 ■業務支援チーム:8名(室長1名:兼務→7名)  ‐DGホールディングスが運営しているCFO室(子会社/単一事業ごとのCFO機能)/経理/法務/システム部門等における業務支援・改善を担います。 こちらはハイレイヤーオープンポジションとなりますので 本人のご経験や希望を考慮し、業務アサインを決めていきます。 ■DGホールディングス主要部署 【主計部】 広範かつ専門的な会計・税務知識が必要とされる業務領域を担当。 財務諸表?全般的な信頼性?担保、税務・会計?専門性に根ざした経営へ?提言、税務・決算業務、 適切な資金管理などが主計部?主な役割となる。 ・月次、年次決算業務 ・非定型取引の会計処理、記帳 ・小規模会社の経理業務全般(事業経理業務含む) ・税務申告処理 ・税務・会計に関する論点整理、提案、質問対応など 【事業経理部】 事業の現場に対する深い理解と会計知識との両方を兼ね備えている立場から、事業と現場とHD側の管理部門と関節部門との橋渡し役を担う。 ・売上・売上原価管理 ・債権管理・与信管理 ・ソフトウェア制作管理 ・業務統制(事業部側のプロセス・アウトプットに対して指導/改善を行う業務) ・事業部の相談窓口 ・事業部固有の経営数値のサポート ・事業部固有の経営数値のレポート・その元データの作成 等 【ビジネスプロセスマネジメント部】 大局的な視点での管理系業務全体の構築・改修・改善を行う事が主な役割。 ・子会社の経理業務フロー構築の際のPM業務 ・上記に伴う基幹システムの導入/改修 ・基幹システムの運用/運用改善 等 【CFO室】 グループ内の各事業部門と連携し業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析し、各事業部門の発展をサポ…

トヨタ自動車株式会社

トヨタ生産方式による国内の異業種におけるオペレーション改善

経営企画

愛知県 名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「トヨタ生産方式による国内の異業種におけるオペレーション改善」のポジションの求人です 【特色】 モビリティカンパニーへの変革に向けて、Woven Cityや小売業、物流業など異業種の大規模なフィールドでトヨタ生産方式とITを融合したオペレーション改善を行います。 情熱をもってプロジェクトを牽引し、支援先一体となり現地現物でお客様の満足を追求したいと思う人材を求めています。 【概要】 自動車業界の変革が求められる中、業界の枠を超えた異業種における改善活動を通した 仲間づくりを推進しており、WovenCityの生活インフラとなる物流オペレーションの企画、導入後の運用フォローなどを通したより良い街づくの構築、現地事業体と連携した現地の小売業や物流会社からの改善ニーズへの対応など、各企業のメンバーと一緒に改善活動を担当いただきます。 【詳細】 プロジェクトチーム(5名程度)で現場常駐しながら改善活動を実施し、関係会社や各企業のメンバーとともに、各企業の困りごとを解決していくオペレーション構築、改善活動に取り組みます。 トヨタが目指す次世代の実証可能な街づくりへの支援や国内外の企業からの改善依頼に基づき、トヨタ生産方式の考え方に加えて、DXを取り入れながら最適なオペレーション構築を目指していきます。 テーマリーダーやチームリーダーとして、トヨタ生産方式を習得しながら、工程スルーでの現状把握、支援先トップ層に対する改善の方向性の摺合せ、実際の改善業務を経験し、メンバーの育成などをご担当いただきます。 【職場イメージ・職場ミッション】 ・トヨタ生産方式にもとづく改善活動を異業種の企業に展開し、体質強化や企業風土の改革を実践しています。 ・プロパー社員/出向社員/派遣社員と多様なバックグラウンドをもった若手メンバーを中心に構成されています。 ・お客様を向いた活動をモットーに現地現物での活動を大切にしているため、どんな現場でも臆することなく入り込み、まずはやってみるという前向に活動するメンバーが多くいる職場です。 ・オフィスは名古屋駅前のオフィスビルにありますが、国内の改善先がメインの活動拠点になります。 <職場ミッション> ・自動車業界の枠を超えた異業種における改善活動を通し、トヨタへの理解を深めてもらいながら仲間づくりを促進…

非公開

【横浜】人事総務部(次長)※日清製粉Gの安定企業

経営企画

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 関連子会社を含めた全般的な課題解決に関する対応をお願いします。人事総務部内の各グループ(人事グループ、総務グループ、人権サステナビリティ推進グループ)の各課題の解決及び指導を通じ、社内外の関連課題の解決を図ります。 人事労務領域では、採用計画の立案・実行、社員の評価・研修、労務管理などを、 総務領域ではオフィスの設備管理、備品の調達、社内イベントの企画・運営などを中心にご担当いただきます。 【職務内容】 ・部内メンバーのマネジメント ・部内の分掌業務(人事、総務・人権サステナビリティ)の遂行及び進捗確認 ・各業務に関する業務効率及び精度向上に関する業務フローの見直し ・親会社、関連子会社、他部門との折衝 【特徴】 横浜市港北区に本社を置き、1968年に設立されました。主にコンビニ向けの弁当、おにぎり、サンドイッチ、惣菜、麺類などの調理済食品や冷凍食品の製造・販売を行っています。高い生産効率とおいしさの追求を両立させるビジネスモデルを確立し、食の安全に対する取り組みも重視しています。企業のDX戦略にも力を入れ、日々進化を続けています。 【魅力】 管理部門グループの次長ポジションは、全社を支える中枢として、現場の声を汲みとりながら“安心して働ける環境づくり”を主導できるやりがいのある役割です。365日稼働する各工場の現場で発生する労働環境や人手不足、早期離職・ハラスメント対策といった課題に対し、部門のメンバーと共に働き方改革や職場風土の改善を推進していくことが求められます。また、親会社や関連会社、他部門とも連携を図りながら、業務の効率化や組織力の底上げに取り組むことができ、経営に近い立場で会社の変革に貢献できる、非常にチャレンジングで責任の大きいポジションです。組織全体の持続可能な成長を牽引したい方には、最適な環境です。 【募集背景】 同社は拡大フェーズにあり、組織強化が急務です。特に人事総務部では、正確かつ迅速な労務管理が求められています。新たな人材を採用し、部門の機能を充実させることで、組織全体の成長を支える基盤を整えます。 【組織構成】人事総務部25名。人事総務部内の各グループ(人事グループ、総務グループ、人権サステナビリティ推進グループ)

株式会社ラクス

社内DX推進マネージャー【業務システム/プライム上場】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内DX推進マネージャー【業務システム/プライム上場】」のポジションの求人です 【募集背景】 中期経営計画の達成に向け、ラクスグループ全体でDX推進が急務となっています。事業の急成長により各組織が拡大する中、部署間の連携強化と業務効率化を通じた生産性向上が不可欠です。 これまで進めてきたDX推進の成果をさらに拡大するため、対象領域ごとに組織を再編・分割し、各領域における専門的なDX戦略推進体制への移行を予定しています。 この新体制を率いるマネージャー(管理職)候補として、全社DX推進の中心的役割を担っていただける方を募集いたします。 【組織ミッション】 業務システム部は、ITを活用した生産性向上をミッションに掲げ、ラクスグループ全体のDX推進を担う組織です。BPR、業務のシステム化、データやAIの利活用を通じて、各組織の業務効率化に貢献しています。また、他組織からの依頼対応にとどまらず、各組織の目標達成に向けた施策の提案や実行支援にも注力しています。こうした取り組みを通じて、ラクスグループ全体の持続的な成長と競争力強化に貢献することを目指しています。 【業務内容】 全社のDX推進をリードする部門として、基幹システムの刷新、業務プロセスの改善、そしてAIやデータ活用による業務効率化を推進しています。 ご入社後は、まずプレイングマネージャーとして実務経験を積みながらシステムや業務プロセスを把握いただき、次いで各組織の戦略達成に向けたプロジェクトの企画・推進およびプロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきます。 さらに、将来的には組織戦略の企画立案やメンバー育成など、より広い領域でマネジメント業務へも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 <組織マネジメント> ・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進 ・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成 ・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施 ・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化 <担当プロジェクト> ★業務システム推進1,2課 ・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装 ・利用部門との連携強化を通じ、ユーザ…

非公開

経営企画部(サステナ)※女性活躍推進ポジティブアクション

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■サステナビリティ戦略の策定およびその進捗管理 (サステナビリティの経営への統合に向けた取組推進、経営層への報告等) ■サステナビリティに関する情報収集やそれらに基づく提言 ■サステナビリティに関する個別案件への対応、  全社的観点から必要となる社内調整等 【女性活躍推進の取組】 ●女性向けメンター制度 豊富な知識とキャリア経験を有する統括職が後輩社員のキャリア形成支援や様々な不安や悩みに対する助言等を行う制度です。メンティーは一段高い視点・考え方を身に付け、自身の前向きなキャリアがイメージできるようになり、メンターは女性活躍推進の必要性や女性社員の育成に対する理解を深めることに繋がります。 ●女性経営職・次期経営職コミュニティ 女性経営職同士の繋がり・連帯を強化し、互いに支え合い成長できる環境を作るため「女性経営職・次期経営職コミュニティ」があります。女性役員との対話やソニーグループの元役員によるDE&Iイベントの開催、社外女性役員との対話等、社内外含む様々な経営者との交流を図っています。 ●仕事と育児の両立座談会 仕事と育児の両立に関する考え方や悩みを共有し、工夫やヒントを得ることを目的として「仕事と育児の両立座談会(パパ・ママ座談会)」を開催しています。 ●柔軟な働き方の支援 マンスリーフレックスタイム制度、テレワーク制度を導入しており、時間と場所の柔軟性を上げ、社員の生産性を高める働き方を支援しています。 ●各種支援制度 設立当初から、子育てを行う社員が継続して就業できるよう法令を上回る社内制度を整備し「次世代を担う子どもの育成支援に積極的に取り組む企業」として認定を受けています。 (1)法令よりも2週間長い産前休暇(一部給与支給あり)(2)育児休業期間を一部有給化 (3)ベビーシッター育児支援 (4)在宅勤務制度 (5)ワークライフバランスデー 等

非公開

経営企画/FP&A【映像×社会課題解決】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社の経営課題にアドレスいただきます経営陣や関連部門長との協働も多いため、経営志向をお持ちの方に適したポジションです。 業務領域は、ご経験や志向に応じて柔軟に広げていただくことが可能です。 【具体的な業務内容】 ・経営陣直轄の全社横断プロジェクト(業務オペレーション改善、経営基盤強化等) ・予算策定/予実管理/事業分析 ・将来の成長の柱となりうる新規事業の立案/推進(プロジェクトマネージャー) ・海外展開、M&A、資本提携等の調査と実行 ・会社の経営戦略の継続的な見直し、事業戦略の立案・策定 【本ポジションの魅力】 ■経営層の意思決定をダイレクトに支えるポジションになります。 ・会社の将来業績を常に見込みながら、A or Bのどちらの道に進むのかの議論を主導 ・CxOや執行役員クラスとダイレクトに議論を交わし、必要に応じて意思決定をサポート ・ビジネスモデルが複雑かつ多岐に亘るため、仕掛けられる経営のレバーが多く、分析の自由度が広い また、当社はFP&A体制を志向しているため、伝統的な経営企画よりも、事業サイドとの関係性が密になります。 コーポレートとしての経営企画に興味がある人にはその道を、将来事業寄りにキャリアの軸足を移したい人にはその道を提供可能です。 【具体的なキャリアパス】 ・新設部門や事業の立ち上げ ・経営企画 / FP&Aポジション ・事業責任者ポジション ・事業開発ポジション

NTT西日本株式会社

【大阪】社会インフラ維持DX/AI活用

社内情報化推進・導入

大阪府 大阪市都島区東野田町4丁目15…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【大阪】社会インフラ維持DX/AI活用」のポジションの求人です ■業務概要 NTT西日本グループのアセット(設備・リソース・データ等)のシェアリングと、先進的なデジタル技術を活用し、イノベーティブな社会インフラの維持・運用サイクルの社会実装と、サスティナブルなビジネス化を推進に貢献します ■職務内容 ●社会インフラ事業者や自治体のニーズや動向を踏まえたインフラメンテナンス領域におけるビジネス戦略策定、対象構造物/業務範囲(顧客ジャーニー)などの対象領域拡大に向けたAI/データ活用によるプラットフォームサービスの高度化(機能拡充、データ活用) ●海外展開も視野に入れた東南アジアを中心とした海外ニーズへのアプローチ(海外企業や現地法人等との対応による具体化) ■魅力 ●社会インフラ事業者や自治体の動向を踏まえたインフラメンテナンス領域におけるビジネス検討による広い視野の醸成 ●NTTグループ各社(東ME・INF等)やNTT西日本各部と連携したビジネス検討による幅広い調整スキル・経験・人脈の形成 ●サービス開発・プロジェクトマネジメントスキルやNTT法に基づく事業制度の知識・理解など、設備系新領域ビジネスの検討を通じた幅広い知識・経験・スキルを習得可能 ■ミッション 自治体/建コン/海外インフラ等の顧客ニーズを踏まえ、ベースとなるAIの仕組みを理解し、事業第一線でデータ生成、チューニング、アジャイルな学習アップデートを指揮、実践し、データ/AIを活用した課題解決や新たなビジネスモデルを提案。 ■募集背景 人口減少や社会インフラ老朽化を踏まえ、NTTアセットを活用した社会インフラ維持管理に係るビジネスを道路・橋梁を中心に進めているが、更なるビジネスのスケール拡大を目的として、対象構造物や業務範囲の拡大に向けたAI/データ活用スキルの獲得が急務。 また、東南アジアを中心とした海外ニーズの取り込みに向けたエコシステムの把握および現地パートナー(政府・財閥系等)との関係構築、ニーズ把握に着手しており、チャンスを逃すことなく、海外企業や現地法人等との対応を具体的に進めていくことが急務。 ■配属部署名 NTTフィールドテクノ ネットワークデザイン部コーディネート部門インフラビジネス担当 ■配属先情報 ・担当課長4名…

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

IT戦略マネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 品川区上大崎3丁目1−1 目黒…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「IT戦略マネージャー」のポジションの求人です 【募集背景】 当社は現在、社員数約550名の体制から、今後5~7年で1,000名規模への成長を見据えています。その中核となる管理基盤の整備が急務であり、コーポレートITは経営のレバレッジを担う存在として再定義されています。 現行の情報システム部門は一定の体制を持っているものの、急速な業容拡大に対して十分に機能しているとは言い難く、今後の飛躍に向けた構造改革が求められています。 そのため、今回はIT戦略マネージャーとして、現場に根ざした改革のリードと、社内システム全体の進化を推進いただける方を募集します。 タイトルはマネージャークラスとしていますが、将来的には当社のIT戦略全体を担うポジションへの発展も期待されています。 当社は独立系総合コンサルティングファームとして、DXや業務改革を多数の企業で支援してきました。 だからこそ、社内ITにおいても高度な業務改善・構想力が求められます。 表層的な運用管理ではなく、「自社の変革主体者」としての視座を持っていただける方とともに、次のフェーズをつくっていきたいと考えています。 【業務内容】 ・ コーポレートITにおけるグランドデザインの策定と実現に向けたリーダーシップ ・ 最新技術の調査・検討・利活用推進(社内導入および社外発信) ・ 社内業務の潜在的課題に対するIT戦略立案と実行(生産性向上・効率化) ・ 社内システム(主にSaaS)の計画・企画・導入・運用・改善の主導 ・ ITインフラ(ネットワーク等含む)環境の整備と改善推進 ・ システム課題・障害に対する根本原因分析と再発防止策の立案実行 ・ 情報システム部門のマネジメント(5名程度、将来的に増員予定) 【組織構成】情報システム課 IT企画部門 マネージャー1名、アシスタント1名 ※ヘルプデスク、キッティング等の社内システムインフラ系については別部門が担当しております。

スタンレー電気株式会社

【65歳定年/在宅可】情報システム部長候補(IT・DX戦略)

社内情報化推進・導入

東京都 目黒区中目黒2-9-13

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「【65歳定年/在宅可】情報システム部長候補(IT・DX戦略)」のポジションの求人です 【募集の背景】 現在、同社ではDX技術本部長が本来の職務に加え、当該ポジションも兼任している状況です。業務の専門性や負担の分散を図るため、専任者を採用し体制強化を図ることを目的として、本募集に至りました。 【業務内容】 下記業務及び、部下のマネジメント等全般をお任せします。 ■各課システム導入・開発、運用およびサービス企画管理や予算管理 ・情報システム開発・運用における企画、実行計画策定 ・情報システムの導入・改廃に関する事項 ・実行と成果の評価 ■情報システム部門における資源管理 ■人材育成や組織マネジメント ■関係部門との連携及びプロジェクトの推進 ■その他、部門課題の解決 【キャリアパス】 将来は、ITの中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んでいただくことを想定しています。 【配属組織】 DX技術本部 IT推進部 IT推進部はスタンレーグループ全体のIT統制を行っている部門であり、国内、海外のグループ会社と連携し、グローバルでのITを管理しています。範囲はインフラ、ネットワーク・セキュリティ、M365などの、企画,設計,構築,導入,運用保守になります。 【仕事の魅力】 ■スタンレーグループ全体でIT変革を進めていきます。 業務において今までのやり方を見直し、新しいやり方に変革していく仕事です。担当者の裁量で、業務効率化はもちろん、ソリューションなどの提案ができる環境です。 ■20代~60代の幅広い年齢の社員が在籍し、子育てしながら時短勤務している社員や、ニーズに合わせてフレックスタイム在宅勤務など多様な働き方ができる職場です。 ■明るく活発で、相談やコミュニケーションが取りやすい職場です。 【働き方について】 ・フレックスタイム;あり ・在宅勤務;あり ・外出・出張;国内製造拠点および海外関係会社(年2~3回程度) 【定年】 65歳※役職定年無し 【数値で見る同社の魅力】 ■創業1920年 自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。 ■売上高:約4,724億円(196…

非公開

経営戦略部長【自動運転モビリティサービス事業】※グループ出向

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜

雇用形態

正社員

【BOLDLYとは】 同ポジションは同社に雇用のもと、モビリティサービスを展開するグループ企業へ出向を頂くポジションです。同社では「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転社会を支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転車の実用化に必要なサービスの開発を行っています。全国各地で実証実験(130回以上)、実用化を行っており、国内で最先端を走っています。 【期待する役割】 同社の経営戦略部長として、全社的な業務改善、業務効率の向上、その他各種課題解決に従事をいただきます。また、従業員並びに会社全体の生産性の向上、強化すべき事柄を推進及び遂行にも寄与頂く想定です。 【職務内容】 ■経営戦略、財務戦略の立案 ・現状分析(財務分析) ・長期ビジョンの明確化 ・事業戦略の企画立案 ・組織戦略の策定 【魅力】 ★チャレンジを推奨する会社・組織風土であり、自分のアイデアを反映し、裁量をもって業務に取り組むことができる環境である ★事業の拡大フェーズにあり、会社・事業の発展時における様々な経験を積めるチャンスがあり、今後のキャリアの幅が広がる環境である 【配属組織】 法人統括 公共事業推進本部 モビリティサービス推進部 モビリティサービス推進課 ※入社後、同社グループに出向をいただきます

株式会社ハイレゾ

経営企画(メンバー)|経済産業省認定企業

経営企画

東京都 新宿区市谷田町3丁目24-1

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「経営企画(メンバー)|経済産業省認定企業」のポジションの求人です 経営の中枢である経営企画部門の一員として、業務に携わっていただきます。 所属する経営管理本部には公認会計士4名、弁護士1名などのスペシャリストが多数在籍。 ビック4のコンサル等も入り、圧倒的な成長環境でIPO準備の中核業務に携われます。 【職務内容】 経営戦略の立案・推進 ・中長期的な経営戦略の企画・実行をサポート ・経営目標達成のための施策立案と実行 財務分析・管理 ・財務データの分析および予算計画の策定 ・経営改善に向けたデータドリブンな提案 データ分析・レポート作成 ・KPIや事業パフォーマンスのモニタリング ・経営陣向けの分析レポート作成・プレゼンテーション 事業計画の策定・推進 ・新規事業、既存事業の収益性分析および改善提案 ・M&Aや資本政策のプロジェクトサポート 【募集背景】 増員 同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、組織的にも大きく増員を図っております 【同社展開サービスについて】 「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/ 業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。 【働き方】 ・リモート体制:基本 新宿オフィス/高松市データセンターに出社 ★魅力 ■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営 AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。 ■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業 約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。 ■市場価値の高いスキル GPUの需要の反面、G…

非公開

経営企画

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 病院・介護施設経営関与に加え、新規の診療所、歯科診療所への投融資や、投資先・関与提携先に必要なサービスの順次立上げを担う部署への配属となります。 【具体的な内容】 ■戦略構築~事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用) ■戦略実行支援、プロジェクト推進 ■投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート ■新規事業開発等 【魅力】 東証プライム上場企業の子会社としての財務的な安定感と信頼を背景に、医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援。資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しているため、財務や医療介護などのご経験がなくても、代表の近くで経営キャリアを積むことができる環境です。 【募集背景】 グループ全体で急速な事業拡大の局面にあり、経営企画部のメンバーを増員します。

日鉄ソリューションズ株式会社

社内SE|ネットワーク/セキュリティ企画※ マネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE|ネットワーク/セキュリティ企画※ マネージャー」のポジションの求人です デジタルワークプレイスDX推進リーダーとしてグループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現)を担っていただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリード。 ■活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指す 【組織】 トランスフォーメーション推進本部  【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます

非公開

経営企画(グローバル担当)リーダー候補【フレックス可能】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 NASDAQ上場企業グループの一員として、親会社との連携窓口をリードしていただきます。 最先端の暗号資産業界とグローバルなNASDAQ市場が交差する希少な環境で、親会社との情報共有や調整、レポーティング対応などを通じて、両社間の円滑なコミュニケーションと実行支援を担っていただくポジションです。経営陣や各部門と連携しながら業務を進めるため、経営に近い距離で事業の意思決定や成長戦略に触れることができるのも、本ポジションならではの魅力です。 日本国内では得がたい、「グローバルな上場企業グループ内での連携実務」や「クロスボーダーなレポーティング・調整業務」の経験を積むことができます。主体性を持って動きたい方、急成長フェーズの企業で新たなチャレンジを楽しめる方にとって、刺激的で成長機会の多い環境です。 【職務内容】 親会社連携推進リード(Parent Company Liaison Lead)をお任せいたします。 ■親会社(Coincheck Group N.V.)との連携業務のリード ・当社と親会社の間に立ち、グループとしての整合性ある経営運営を支える連携のハブとして活躍していただきます。 ・単なる情報の受け渡しにとどまらず、親会社からの依頼を正確に読み取り、社内に適切に展開し、必要なアクションに落とし込む実行力と俯瞰力が求められます。 ■親会社との日常的なコミュニケーションの整理と関係構築 ・問い合わせやタスク依頼の意図を汲み取り、社内関係者へ的確に展開し、実行状況を進捗管理 ・英文資料の読解、要点整理、親会社向けドキュメントの作成補助(英語での読み書き中心) ・各種やり取りに潜む非効率や認識ギャップの可視化と、社内外を巻き込んだ改善提案・実行 ■グローバル基準のガバナンス運用体制の整備 ・Nasdaq上場企業グループの一員として、当社が親会社のガバナンス・開示・規程等に準拠して運営されるよう、実務面での体制整備と社内展開を担っていただきます。 ・親会社が準拠するNasdaqルールやSEC開示要件、親会社の内部規程・ガイドライン等を理解し、子会社としての対応方針を策定必要に応じて当社独自の社内規程・運用マニュアル・ガイドライン等を整備・更新し、親会社の求める水準に整合 ・社内の関係部門と連携し、規程とオペレーシ…

非公開

<プライム上場>プロジェクトの立ち上げ・推進責任者

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 経営改革、業務改善推進強化のため 【レポートライン】 1.代表取締役 2.常務執行役員 経営企画部長 兼 グループ事業推進本部長 ※配属は、グループ事業推進本部ですが代表・常務と主に業務を推進いただきます。 【職務内容】 経営課題の解決を目的とした新プロジェクトの立ち上げ(企画)や当該プロジェクトのマネジメントを行う業務。 以下プロジェクトの企画立ち上げや推進を想定しています。 ■新規事業開発 ■販売チャネル開拓 ■DX推進 ■子会社経営分析・経営改善 等 【現在進行しているプロジェクト】 ■社内の業務改善 ■社員育成に関する研修企画 【ミッション】 グループ会社(特に、生産系の子会社)の経営課題の抽出、将来設計と現状との課題を埋めるための改善、評価制度の仕組みや業務改善など各側面からの経営支援に取り組んでいただきます。 (そのため、様々な分野において経営支援や引き出しがある方を求めます。) 一例) ・ファーストウッド ・IGウインドウズ ・ファーストプラス ・オリエント 【ご経験イメージ】 ■コンサルティング会社でのプロジェクトの企画・推進経験 ■PJマネジメントのご経験 【求める人物像】 ■リーダーを支える参謀型として、会社方針に沿ったプロジェクトの進行管理が出来る人 ■課題を客観的に捉え、ロジカルな思考でことを進めることが得意なひと ■社内外の関係者とのコミュニケーション進んで取りに行けるひと ■チームワーク意識が高い人・新しい分野の知識やスキルを学ぶ意欲の高いひと 【中途社員から見た同社の魅力】 ■飯田グループホールディングスは、グループ全体に関わる経営戦略の検討を行っているため、常に経営層と近い立場で業務を遂行できることが魅力です。 ■東証プライム上場かつグループ会社の海外展開にも関わるため、同じ仕事ばかりではなく、一人ひとりの裁量権が大きく、チャレンジを受け入れる環境が整っています。 【同社概要】 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■同社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、201…

AI Inside株式会社

社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区3-8-12渋谷第一生命…

900万円〜

雇用形態

正社員

「社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】」のポジションの求人です 同社にて、コーポレートITのプロジェクトマネージャーとして活躍頂ける方を募集いたします。 【魅力ポイント】 ★事業戦略と直結したシステム導入プロジェクトをリードすることで、直接的な売上貢献体験が得られる。 ★最新のクラウドネイティブソリューションを使って、大きな裁量をもって推進することができる。 h粗衣スタートアップ企業のスピード間で業務に取り組め、企業の成長体験が得られる。 【所属チームについて】 ◆Mission - データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤の整備。 ◆現行組織構成 今回の募集ポジションは、以下のBusiness IT Unit 配属を想定しており、レポートラインはDirector(部長)です。 コーポレートIT統括部門 - 管掌役員 取締役CIO - Director(部長) - Business IT Unit(業務アプリケーション領域_課相当)  ?マネージャー【募集ポジション】、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 15名程度 - Platform IT Unit(情報系基盤管理領域_課相当)  ?マネージャー、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 5名程度 ◆チームの特徴 少数精鋭で、各自が大きな裁量をもって外部ベンダーのリソースを活用しながら、ミッション達成のために業務に取り組んでいる。 ■具体的な業務 全社のIT戦略に基づき、事業目標達成を支えるシステム構築をプロジェクトマネージャの立場として、リードし成功に導くとともに、組織(Uniit)のManagerとして組織マネジメントおよび、チームビルディングもお任せしたいです。 レポートラインは、コーポレートIT統括部門のDirector(部長)です。 [部門目標] データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤を整備する。 [IT戦略4つの柱] ・プロセス:業務プロセスの最適化を通じて効率性と効果性を追求し、新たなビジネス機会への敏速な対応力を強化。 データ収集と一元管理により、データドリブン経営の基盤を築く。 ・データ:集…

非公開

経営企画MGR/IPO準備中/世界207カ国へグローバル展開

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 事業拡大に伴う増員となります。 【期待する役割】 今回採用する方には、取締役会資料作成や予実管理、中期経営計画策定などの経営企画の実務周りをお任せ予定です。 ゆくゆくは、全社横断プロジェクトやM&A案件にも挑戦することができます。 【組織構成】 ■経営企画部 部長1名、MG代理1名、TMG1名、スタッフ1名 【職務内容】 世界207カ国の地域へ中古車販売サービスを展開している同社ですが、売上が1000億を突破しました。次のステージのために更に社内基盤を整える企画を考えていただきます。 ・予算統制の企画立案 ・全社横断プロジェクト推進(現在進行中の「経営基盤強化プロジェクト」の推進。) ・中期経営計画 ・年度予算策定 ・月次業績(予算・実績・見込)管理 ・M&A等の特別プロジェクト対応 【魅力】 ■全世界の自動車流通プラットフォームのECサイトとして、世界207カ国と地域へ中古車販売サービスを展開中のグローバルカンパニーです。 ■特にアフリカでは「最も有名な日本企業」と高い支持を得ております。 ■売上1000億円越えの急成長中企業です。 ■ゆくゆくは全社横断プロジェクトやM&A案件に携わることができ、キャリアの幅を広げることができます。 ■柔軟なキャリアパスが用意されており、ご自身の志向性に合わせたキャリアを歩むことができます。

株式会社IHI

【東京】航空・宇宙・防衛事業領域のサイバーセキュリティ

社内情報化推進・導入

東京都 昭島市代官山三丁目2番1号

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【東京】航空・宇宙・防衛事業領域のサイバーセキュリティ」のポジションの求人です 【期待する役割】 IHIは防衛省が使用する航空機のほとんどのエンジンの主契約者となり、その生産を担っています。 国防を担う企業として、サイバーセキュリティの強化は喫緊の課題です。航空・宇宙・防衛事業領域直下の部門として、事業領域全体に対する以下の様な業務をご経験に合わせてお任せいたします。 【具体的には】 ◆ISMSの構築・強化 ◆サイバーセキュリティポリシー/要件の策定・管理 ◆セキュリティ教育・研修の講師(原則オンライン研修) ◆国内外のステークホルダーに対するセキュリティ対応、状況説明等 ◆制度や仕組み構築(自発的に現場へ赴き、生の声を聞きながらともに考えていく) ◆サイバーセキュリティに関する法規・規格などの調査、分析(海外への出張もあり) 入社当初はISMSに関わる業務に携わることで専門性を磨いていただき、将来的には防衛省や海外エンジンOEMといったステークホルダーとのコミュニケーションやセキュリティ対応等に携わっていただくことを想定。 【ポジションの魅力】 ・個別案件対応から組織の戦略立案まで広範囲に渡る業務において専門知識を活かすことができます。 ・日本や世界の空を支える、航空・宇宙・防衛に関する様々な製品や技術に触れながら、ルールや仕組み等を構築(制度設計)し、現場を導く立場での業務や人に関わることができます。 ・海外への情報収集も行っており、本邦だけでなく諸外国のセキュリティ全般に関する知識が獲得できます。 【働き方】 平均残業時間:月20時間 フレックスタイム制:有(コアタイム:無) リモート勤務:可(週1日程度) 【社宅詳細】 ■社宅 概要 ・年齢制限 :なし ・入居期限 :10年間 ・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く ・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担 ・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊 ・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2 ・間取:制限なし ・物件…

EPSデジタルシェア株式会社

業務システム企画開発マネージャー(グループ向け)

社内情報化推進・導入

東京都 文京区後楽2−3−19 住友不…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「業務システム企画開発マネージャー(グループ向け)」のポジションの求人です グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守における個々のプロジェクトマネジメントやグループメンバーのラインマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・主に Ruby on Rails や intra-mart を活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を実施しています。グループ企業各社と直接取引を行うプライム案件となりますので、顧客に直接提案し、案件化して推進しています。 ・これらの個々の案件に対してチームメンバーを指揮指導したり、時には自らが参画して成功に導くなど、プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。案件の対象は「企画支援・開発・保守」です。 ・また正社員、パートナー社員で構成されるグループのラインマネジメントをご担当いただきます。 ・EPS ホールディングスの IT 室や、イーピーエス社の IT 室と連動して業務遂行をしていますので、場合によってはそちらの兼務出向の可能性があります。その場合は、各社の IT 室の立場で、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。 【案件例】 ・販売管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / intra-mart / 80 人月~ ・工数管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / Ruby on Rails / 50 人月~ ・見積り支援システム構築 要件定義~ / アジャイル(SCRUM) / Ruby on Rails / 30 人月~ ・案件管理システム構築 設計 / 作業支援 / ノンプログラミング DB パッケージ / 1 人月~ ・RPA 導入 設計~ / 作業支援 / RPA パッケージ / 数人日~ 等々、数人日~数十人月規模の案件について、ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。 【募集背景】 即戦力管理職の募集、次世代管理職層の強化、欠員補充 【配属部署】 業務システムサービスセンター 業務システム部 業務システム部の配下に数名で構成される3つのグループがあります。 …

株式会社神戸製鋼所

ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】

経営企画

兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ポジティブアクション(女性活躍推進)【神戸本社】」のポジションの求人です 【採用背景】 当社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。 そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、 より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。 【職種について】 営業、コーポレート、エンジニアなど幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 ※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。 【D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の取組について】 KOBELCOのダイバーシティ&インクルージョン 統合報告書P.75-76 【女性活躍推進に向けた取り組み】 神戸製鋼所の女性活躍推進について 子育てサポート企業としてプラチナくるみん認定を取得(日本鉄鋼連盟会員企業で初) ■各種制度・手当(一部抜粋) ・産前産後休暇 ・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績) ※育休取得者数 女性63名、男性48名(2020年実績) ・短時間勤務制度(育児・介護)  ・テレワーク:テレワーク取得回数は、月 10 回を上限として制度運用。 ただし、諸般の事情がある場合に、所属長が業務や成果の発揮に支障が生じないと 認めた場合に、月 10 回超の取得可能。 ・フレックスタイム制:コアタイムあり。事業所によって異なります。 ・育児休業からの早期復帰支援制度 └育児休業からの早期復帰を希望するものの、子供を認可保育所に入れることができず やむなく認可外保育所に入れて復帰した従業員に対して、 …

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード