GLIT

検索結果: 3,776(681〜700件を表示)

非公開

【管理職/IT基盤開発部 インフラエンジニア】DX認定事業者

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・マネージャーとして、配下メンバーのマネジメントや案件管理、コストの予実管理及び計画策定に加え、インフラ視点でのIT戦略策定なども他のマネージャーとともに参画いただきます。 ・基本的に設計以降の工程は開発会社に外部委託していますので、システムの基盤構築における要件定義、基本設計、総合テスト等の開発上流工程業務及び保守業務をリードしていただきます。 ・企画・開発から運用設計、ベンダーコントロール等はメンバーが中心となりますが、大規模案件についてはプレーイングマネージャーとして牽引いただくことを予定しています。 【業務詳細】 推進中案件も含め、今後下記のプロジェクトが計画されています。プロジェクト規模は大小さまざまで、ご入社後はご経験やスキルに応じて小さなものであれば複数プロジェクトを並行してご担当いただくこともあります。 ・勘定系システムの基盤更改、性能増強対応 ・コンテナ技術を活用した統合基盤の構築 ・サイバーセキュリティ対策強化 ・Windows11移行プロジェクト 【中長期で計画しているプロジェクト】 アーキテクチャ改革(システム疎結合化、統廃合/サービスレベル向上/災対環境整備、可用性向上/セキュリティ高度化)  【働き方について】 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可(週1~3日) ※残業はその時の案件・業務によって20~40h程度発生します。 ※夜勤は、月次定期メンテナンス日(第2土曜日夜間)に担当する案件のリリースや作業等あれば対応(2−3か月に1度)。 その他、まれですがメンテナンス日以外に対応する場合もあります。 【ポジションの魅力】 ・社内唯一のインフラ部門として、全社俯瞰し戦略に沿ったシステムインフラの企画をマネジメントし、これまで培われたスキルを活かした提案・決定に携わっていただけます。事業用システムだけでなく社内OAインフラも組織としては守備範囲となります。 ・担務する上では一部のITテクノロジーだけでなく案件やシステム全体に関わるテクノロジーと向き合うことになり、新しい技術導入も積極的に行っておりますので、幅広く更なるスキルアップが…

非公開

海外子会社経営管理担当 ~エンターテイメントで全世界を席巻~

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【同社とは!?】 キャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。 近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。 更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。 現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。 今後も更なる成長を実現します。 【同社の経営管理・ガバナンスの現状と課題】 同社は現在、国内外を問わずM&Aによる事業成長を加速させている状況です。 直近はM&Aとしてアメリカのアニメ配給会社を買収し、北米地域を中心とした同社のアニメ作品やMD展開などをより強化をすることが可能になりました。 今後も北米や東南アジア地域を中心として事業拡大のためのM&Aを実行し、TOHO VISION2032でも定めている営業利益750億円~1000億円を目指したいと考えております。 その中で、海外子会社のガバナンス体制強化は目下大きな課題であり、早急な改革が必要となっております。 【募集背景】 同社の中期経営計画である【TOHO Vision 2032】にてM&Aを活用しながら企画IPの創出や投資を実施することでアニメ事業を「第4の柱」として成立させ、継続的成長を実現したいと考えております。また、営業利益も2032年までに750億円~1000億円を目指しております。 その中で、子会社やグループ会社におけるガバナンス体制の強化は早急な構築が求められており、シナジーを生み事業成長を生むため、増員での採用を実施いたします。 【職務内容】 同社本社の「グループ経営推進部」にて、主に以下の業務に従事していただきます。 ・海外子会社(ロサンゼルス、シンガポール)のガバナンスや成長支援 ・同社グループ全体の収益基盤拡充のための組織(事業)再編・資本政策および人事政策等の立案 ・社内各部門、同社グループ各社の各種事業計画、事業運営に対する助言・指導、支援、経営分 析と評価、課題の抽出 ・同社グループ全体の予算編成…

非公開

グローバルIT施策推進

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜

雇用形態

正社員

【担当予定業務】 ■同社海外グループ会社とのインフラ、セキュリティー施策についての協議と合意形成、サービス提供、保守運用スキームの構築 ■同社海外グループ各社の独自展開アプリの棚卸と共通化方針の策定 ■各社の予算策定と実施計画の擦り合わせ、推進状況のモニタリング ■海外グループ各社との継続的なコミュニケーションの実施 【募集背景】 筆頭株主変更に伴い、グローバルでのITサービス提供のケイパビリティ強化に取り組む必要がある。各リージョンでのインフラ・セキュリティーサービスの提供、アプリのポートフォリオ整理、再構成、TO BE像の実現に向けた各種計画の立案、実行と海外各社との折衝、調整を幅広く実行できる方を募集しています。 【組織構成】 本部長クラス1名 統括部長クラス1名 課長クラス1名 担当クラス2名 【組織の目標・ミッション】 海外の同社グループ各社のIT部門を束ね、グローバル共通施策の展開、推進を行う。グローバル共通施策については、本社IT部門主導で計画し、ITサービスやアプリ戦略のロードマップを作成。 各社に対する展開計画の共有と、各社の推進状況のモニタリング、サポートを実施する。 【ポジションのやりがい・魅力】 海外売上比率が80%を越える同社グループのITシステム、ITサービス全般の全体設計、施策立案、施策推進のキーパーソンとして活躍いただけます。 また、海外PJTへの参画経験を積むことができます。 【入社後のキャリアイメージ】 ■現在のIT資産の整理、棚卸と2030年を見据えた施策の策定、推進計画立案をになってい頂きます。 ■また、同社のグローバルITサポートの中核人員として、現地会社とのコミュニケーションを担って頂きます。 ■将来的にはグローバルITをマネジメントするDX推進本部の幹部候補を視野にいれた採用です。

非公開

【グローバルIT投資・経費に関する企画・管理担当】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■募集背景 同社グループは、従来の小売業という枠組みを超え、情報製造小売業(Digital Consumer Retail Company)へと業態を変革するため、全社改革”某プロジェクト”を推進しています。その実現に向けて、我々デジタル業務改革サービス部は、最新のテクノロジーを活用したグローバル化、クラウド化、モバイル化の推進に留まらず、利益を創出するIT=“攻めのIT”として、全社の業務改革をリードしています。 本ポジションでは、IT戦略室の担当として、CIOのサポートとして、グループ全体のIT投資推進(ビジネスとデジタルの整合性、費用対効果の追及等)やIT経費管理をリードいただく改革推進者を募集します。 IT戦略室は、ヒト・モノ・カネ、そしてパートナーの観点でIT部署のマネジメント全般(投資管理、組織・人材マネジメント、ITガバナンス等)に対して戦略立案から実行までを担っています。 ・グローバルIT組織設計、海外拠点IT人材強化、新卒・中途採用強化 ・中長期IT投資計画策定、プロジェクト課題管理、投資対効果モニタリング ・経費構造改革の施策検討と実行 ・グローバルでの新規パートナー開拓、プロジェクト集約、オフショア化など ■職務内容について 同社グループ全領域のダイナミックなデジタル業務改革を実現するために下記業務を担当頂きます。 ・グローバルのFRグループ全体のIT投資・経費の中期・年度計画策定 ・IT投資・経費の進捗管理、施策立案・遂行、効果検証を通した確実な実行 ・IT投資案件の推進(ビジネス戦略とシステムの整合性、費用対効果の整理等) ・上記内容に関わる、経営向けの説明および資料作成 ※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。 ■キャリアパスについて 本JDの役割をIT組織の成長とともに掘り下げていくだけでなく、IT組織内の経営企画担当として、あるいはIT組織を超えた財務・経理の専門家として海外拠点を含めたFRグループ内の別組織での活躍機会もあります。

非公開

経営企画部

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・経営計画(経営戦略・経営目標等)の策定およびモニタリング ・B/S・PL計画作成、実績および見通し分析(管理会計・ALM含む) ・IR・決算プレゼン資料作成 ・格付会社対応 ・経営層や部門責任者との連携・協議、意思決定サポート など 【配属想定部署】 経営企画部 経営計画チーム

非公開

業務改革推進担当(事務領域DX)(一般職)

経営企画

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社グループでは、経営的・業務的課題を解決するために、世の中のDX事例を取り入れ、期待効果に応じた業務改革プロジェクトを立案・推進する管理職を募集しています。 中期経営計画において、2025年からはじまる2ndステージは「収益性の追求」をするステージと位置づけ、既存事業を徹底的に見直し 経営資源を効率的に 成長事業へ投資することを掲げております。 そのなかで、DX戦略としてはAIやDXを活用した業務効率化や生産性改善の取り組みにより、既存事業の工数を30%削減し、人材をリスキリングし成長事業に人材投入をしていくという方針を打ち出しています。 配属予定のDXグループ(社員11名程度)のなかに(1)営業・事務DX推進チーム(2)製造DXチームがあり、今回は、(1)営業・事務DX推進チームへの配属を想定しております。 【具体的には】 営業事務領域・一般事務領域において、あるべき標準業務を策定し、現状業務とのギャップ(課題)を各社と共同で解決いただくために、IT施策により効率化・自動化を図ることで成果創出をいただきたいと考えています。 最新のDX事例を取り入れながら、期待効果に応じた業務改革プロジェクトを立案・推進することで、同社グループの成長を支援していただきます。 【具体事例】 現在、受注をExcel管理しており後続業務全般で紙を用いた手作業工数がかかっている状況に対し、手動の受発注管理していたものを、RPA等も駆使して標準受発注業務のDX化を実現し、生産性の向上を図り新規事業にも貢献しました。 【配属部署】総合企画グループ AI・DX推進室 【ミッション(AI・DX推進室としてのミッション)】 情報テクノロジーで「地球の恵みを、社会の望みに。」 ~DXで事業を加速させ売上・利益を増やし、顧客・社員・会社 全員がハッピーになることを目指します。 クイックに一つずつ成功事例を積み上げていくことにより、成果を実感できる取り組みを実践します。 【雰囲気】 全体で23名程度の部署(派遣社員含)になります。5年前に組成された新しい組織のため、キャリア採用、社内公募での異動、新卒配属などが半数以上で、 入社4年以内の社員がメインとなり活躍しています。そのため、色々な知識、経験、を持ったメンバーと一緒にやりがいをもって働くこと…

非公開

経営企画/次期マネージャー候補【業界No.1を目指す新組織】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

経営企画部では「全社を俯瞰し、データを基に企業のあるべき方向性を経営に示す」をミッションに掲げています。売上1兆円を超えるパーソルグループの中でも成長の柱とされるSBU(戦略ビジネスユニット)の経営戦略を推進し、非連続的な成長を目指しています。ご入社後は、経営企画経験者としての知見を活かし発想を広げながら、以下いずれかの業務をご担当いただきたいと考えています。 -経営計画の策定・モニタリング -戦略立案にあたっての市場分析や内部データ分析 -組織再編・PMI実務 -取締役会や経営会議など全社会議の事務局業務 -経営企画内プロジェクトへの参画・推進 将来的には経営企画部門のマネジャーとして、組織運営などの役割を担っていただくことを期待しています。入社後は、事業や業界、業務内容を理解していただくため、実際のプロジェクトに携わりながら知識を深めていただく形となりますが、フォロー体制を整えていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。また、ご自身の経験や興味に応じて、M&A推進など幅広い業務に挑戦することも可能です。 ■配属組織: 経営企画部は部長1名、マネジャー2名、メンバー8名の計11名が在籍しています。ほぼ全員が中途入社者で、コンサルティングファーム出身者や金融機関経験者、上場企業での経営企画経験者など、多彩なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。職位や年齢、経験年数にとらわれず意見を交わし合えるフラットな組織で、質問や相談がしやすい雰囲気に加え、カジュアルで自立性のあるメンバーが多いことが特徴です。 ■ポジションの魅力: ・急成長するBPO事業を支え、経営戦略の立案から実行までを担う重要なポジションです。経営陣と近い距離で業務を推進できるため、視座の高い意思決定に携わることが可能です。 ・BPO業界No.1を目指す成長企業ならではの、変化と挑戦に満ちたダイナミックな環境で働くことができます。事業拡大が本格化するタイミングにおいて、経営目標と密接に連動した戦略を推進する醍醐味ややりがいを実感していただけます。 ・リモートワークやフレックス制度を導入しているため、柔軟なはたらき方が可能です。ワークライフバランスを大切にしながらはたらける環境を整えています。

非公開

補助金プロジェクトマネージャー【東京】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 【プロダクト例】 ・WOTA BOX: ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/ ・WOSH: ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM ・その他プロジェクト: 住宅向けの小規模分散型水循環 【業務内容】 本ポジションでは、各種助成金(国・自治体・財団等)に関連するプロジェクトの計画・運営・報告までを、社内外の関係者と連携しながら一気通貫で推進していただきます。 現在の社内体制として、助成金業務の担当(PMO)は在籍しているものの、ストーリーテリングやコンセプト設計を主導できる人物が不在であるため、助成金事業を戦略的に推進するための専任プロジェクトマネージャーを求めており、特に「報告書作成におけるコンセプト策定・構成設計」「事業内容と助成金スキームとの整合性確保」において、リーダーシップを発揮していただくことを期待しております。 ■助成金申請の全体設計(目的整理、構成、予算・スケジュール) ■採択後のプロジェクト計画立案、実行管理(WBS作成、KPI管理など) ■各部署との連携による情報収集と進捗把握(技術、製造、営業など) ■報告書(中間・最終)における構成案作成、データ収集・整理、ライティング主導 ■助成金事務局(PMO)との連携による事務処理と提出業務の完遂 ■補助事業に関連す…

非公開

経営企画【プライム上場】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社グループの経営企画にまつわる業務全般をお任せします。 【業務詳細】 ・グループ経営企画立案・推進(長期方針・中期経営計画・年度方針等) ・グループ経営会議・政策会議等の会議運営事務局・議案コントロール ・重点成長戦略の推進 ・事業会社マネジメント ※今回の募集は、上記業務を想定していますが、ご応募者の方のスキル等に応じてご相談させて頂ければと思います。 【配属組織】グループ経営企画部経営企画担当 部長:1名、専任部長:1名、マネージャー:1名 《同社の魅力》 1)成長できる環境: 複数の事業を持つ当社グループ全体の経営戦略の策定においては、各事業会社とのコミュニケーションをしっかりとりながら、ホールディングス視点で戦略策定を行います。そのため、各社の経営層とのコミュニケーションを通し経営に対する学びを深めたり、経験のない事業・業界についての知識を得ることができます。また当社グループの将来ビジョンの策定など、会社の将来の方向性を未来志向で仲間と議論し、創り上げるという、ワクワクする業務です。 2)働き方: フルフレックスタイム制、リモートワークを導入しております。業務の状況に併せて、ご自身でタイムマネジメントをしながら柔軟に働いていただける環境が整っています。入居しているビルは新しく清潔感があり、駅からのアクセスもよくオフィスも2024年11月にリニューアルした新オフィスです。 3)働く人: メンバーは各グループ会社からの出向者や経験者採用で入社した外部企業経験者など、様々なバックグラウンドを持っています。メンバーそれぞれの強みを尊重し、その強みを掛け合わせながら、業務に取り組んでいます。また、各事業会社の経営企画メンバーをはじめ、様々な部署との連携が必須なため、多くのメンバーとの接点を持つことができます。

非公開

財務・政策部 リーダー候補/リモート・フレックス可能

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 部門、体制強化のため 【具体的な業務内容】 <入社後まず携わっていただく想定業務> ■予算管理:予実分析、収支予測 ■ 財務業務:資金計画、投資計画 ■ 会計システム:管理会計 board、財務会計 Biz∫導入 ※福岡の再開発PJやレジデンスの新規企画など各部署やPJに紐づいた予算管理と収支予測をふまえた資金計画を提言いただきます。 <将来的に携わる予定の業務> ■ 予算編成、投資案件検討、SPC 案件検討 【配属部署】 財務・政策部:5名 ※リーダー候補にてご入社頂く予定です。 部長40代後半 マネージャー40代後半 メンバー30代 派遣1名 (男性4名・女性1名) 【本ポジションにマッチする方】 ■経理や会計知識よりも事業企画立案/数値管理経験を重視し、プロジェクトに伴走し事業サイドで財務的サポートができる方。 ■プロジェクトに対して財務的な観点からコンサルテーションする役割を担うため、提言・改善意欲やコミュニケーション能力が高い方。 【働き方の魅力】 ・フルフレックス・リモート可能でWLBを整えながら業務の遂行が可能。 ・将来的には他部署への異動やジョブチェンジなどのご希望も可能。 【会社の概要】 当社は 2023 年春に大手百貨店からデベロッパー事業を分社化し、グループ会社のデベロッパー事業を担う新会社として設立されました。 多様な都市生活提案と魅力的な街づくりへの貢献を目指しております。 【案件例】 <開発中物件>2026年竣工予定 ・ザ・ランドマーク名古屋栄 ・心斎橋プロジェクト(仮称) <所有・運営物件>計33施設 ・上野フロンティアタワー  松坂屋上野店南館跡地に開発した商業施設とオフィスの複合ビル。 ・ZERO GATE 街の入り口として新たな価値観を提案していく中低層商業施設に特化し、視認性やDXを活用した施設。 ・BINO 「ビューティ&ヘルス」をコンセプトにする中低層商業施設。等

非公開

経営企画/課長代理~課長/プライム上場/右肩上がりの成長

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 組織強化のため 【募集要項】 東京証券取引所プライム市場に上場する会社として、ガバナンス強化、サステナビリティ推進、取締役会等の運営を通じて、企業の成長を根幹から支えることがミッションとなります。 本社部門、各部門と連携しながら、下記のような業務を幅広く担っていただきます。 ■予算編成・管理、管理会計業務 ■会議体運営(取締役会 監査役会 取締役会指示による経営会議) ■株主総会運営(プロジェクト運営 招集通知の一部作成) ■コーポレートガバナンス コーポレートガバナンスコードへの対応、方針策定、規程策定 ■東京証券取引所規則等で要請されるコーポレートアクションに関する企画等 ■適時開示等の情報開示対応 ■サステナビリティ推進(サステナビリティに関する情報管理、情報開示) ■その他ガバナンスに関する各種業務 【求める人物像】 ■目標をやり遂げるコミットメント力の高い方 ■未踏領域であっても自ら思考し、仮説をもって自走できる方

非公開

オペレーションセンター統括マネジャー【上場SaaS】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪募集内容について≫ 同社スモールビジネスを支えるプラットフォーム、freeeの中核を成すBPaaS事業部において、新たな仲間を募集しています。オペレーションセンターの統合プロジェクトをリードし、効率的かつ革新的な運営を具現化するマネジャーポジションです。事業の成功に向けて戦略的視点を持ちながら組織をデザインし、freeeの成長を支える価値創造へ貢献いただける方をお待ちしています。 ≪募集背景について≫ BPaaSという次世代ビジネスモデルを通じて、私たちは中小企業の事業環境をさらに前進させることを目指しています。その中核となるオペレーションセンターの統合を進める中で、戦略的視点でセンター運営を推進していただけるマネジャーが必要です。プロジェクト推進のリーダーシップを発揮し、事業の効率化と価値最大化をともに目指していただきます。 ≪募集組織について≫ BPaaS事業部におけるオペレーションセンターは、freeeがスモールビジネス向けに新たな価値提供を実現するための中枢拠点です。柔軟なコミュニケーションとチーム協働を大切にし、誠実で世の中をより良くしたいという志を持つメンバーたちが働いています。 【業務内容】 ■BPaaS事業部のオペレーションセンターの統合と戦略的運営 ・従来型プロダクトからBPaaSモデルへの移行(PMI)におけるプロジェクト推進 ・オペレーションセンターの長期的な運営スキーム構築 ・人材計画の策定、採用・育成活動 ・業務プロセスの効率化、新規技術導入検討 ・内部チームおよび他部門との連携強化による事業推進 【ポジションの魅力】 --経営者視点を持つリーダーポジション BPaaS事業部のオペレーションセンターを束ね、経営戦略に基づく組織立ち上げやプロセス改革を担う。経営者視点での意思決定が求められるポジションです。 --DX推進の最前線でキャリアを築く AIや業務自動化ツールなど最新の技術を活用して実践的なDX推進を体験できます。これにより、市場価値の高いスキルや視野を広げる貴重な機会が得られます。

非公開

システム開発部長 候補

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【事業内容】 同社は、同社のビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【仕事内容】 以下の社内システムの開発、運用保守および新規のシステム開発の責任者として、 80 名規模の組織を再構築、リードいただきます。 【社内システム例】 ・売買事業部の営業支援システム ・賃貸事業部の賃貸管理支援システム ・不動産クラウドファンディングアプリ など 【具体的な業務】 システム開発部の責任者として、社内の各部署と連携しながら要件整理をしたうえ、開発メンバーをマネジメントしながら開発の工程を推進、質の高いシステムをスピード感もってリリースしていただきます。 <具体的な業務内容> ・各社内システムの開発、運用保守、品質管理 ・代表、経営層と共に事業推進に伴う新規システムの企画、設計、開発 ・課長、リーダークラスのマネジメント、組織のビルドアップ、文化醸成、人員計画策定 ・半期ごとの開発予算策定、予実管理 ・開発標準化策定、品質障害管理等の内規策定 ・IT 中長期施策策定 ・ステークホルダー調整 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発で複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 【テクノロジースタック】 ※ Docker, Go などのモダンな開発環境が揃ってます フロントエンド:TypeScript / React / Vue.js / Dart(Flutter) バックエンド:Golang / Python(Django) 開発環境:VSCode / GoLand / PyCharm データベース:PostgreSQL インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / GitHub Enterprise タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Cl…

非公開

経営企画 ~経営戦略×クリエイティブ×新規事業創出~

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【同社の特徴について】 2017 年に持株会社として設立されたのが同社となります。 グループ企業は約30 社にものぼり、グループの管理部門が同社に集約されています。 テレビで放映されるCM の3 本に1 本は同社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM 制作シェア1 位となっています。業界では50 年以上の実績があり、同社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「怪物」が、2023 年・第76 回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され脚本賞を受賞。また、LGBT やクィアを扱った映画を対象に贈られるクィア・パルム賞も受賞しております。 そんな同社は映像のジャンルに問わない事業成長を図り、更なるトータルプロデュースカンパニーを目指します! 【職務内容】 本ポジションは、同社グループ子会社FMX担当の経営企画職の募集となります。 昨年新たにグループの一員となった戦略コンサル会社、FMSとも連携した事業戦略の実現を目指している中で、会社のビジョンを経営陣と同じ目線で考え、各事業部と連携して実現・実行していく役割を担っています。FMXが保有するアセットや強みを活用しさらに新たなビジネス戦略と戦術の設計およびアイディアを生み出すことで、ユニークかつ価値が最大化できる新規事業開発・推進をしていきたいと考えております。 「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」に共感や賛同して、世界に類を見ない事業体を一緒に作っていただける方を募集します。 【具体的には】 ■ハンズオンの新規事業企画 ■経営、事業戦略策定及び、具体施策の実行推進(新規事業開発、M&A検討などを含む) ■FMX単体およびFMS含めたFIELD MANAGEMENTブランドにおける広報、PR戦略立案と実行 【魅力】 ★「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」の領域にて既存領域の更なる成長×新規事業の創造双方に裁量権を強く持ってご就業することが可能です! ★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です 【募集背景】 同社の「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」の更なる創造を実現するための増員採用となります。 【組織構成】 コーポレート戦略推進部 部長1名 メンバー3名 ※社長…

非公開

流通・小売業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

流通・小売業界、サービス業界に対するコンサルティング案件をリードするシニアマネジャー・マネジャーを急募します。 デジタル活用の更なる進展、インバウンド消費や物価上昇により敏感になった消費者動向の変化、原材料価格の高騰など、向き合うべき課題が増え続けているB2C企業やB2B2C企業に対して、総合ファームとしての価値提供を発揮できる案件をリードいただきます。 【職務内容】 GSM・SM・ディカウントストア・SPA・物流などの流通・小売業界の各企業に対して、同社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。 年商1兆円越えの上場企業から数百億円規模の中堅企業までのさまざまな業種・業態の企業課題に向き合っていただきます。 各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントとコミュニケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、同社内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。 【具体的な案件】 ・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進 ・ERP・グループ共通システムの導入・刷新 ・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など) ・国内・海外グループ管理、子会社再編 ・ガバナンス・内部監査・内部統制 ・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ ・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革 ・組織変革(組織・人材マネジメント) ・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス ・サプライチェーン・物流改革 ・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど) ・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング ・プロセスマイニングを使った業務改革 ・オルタナティブデータを活用したビジネス変革 ・BIなどの情報系システムの導入・刷新 ・新規事業開発 【募集ポジション】 ●シニアマネジャー ●マネジャー 【評価される知識と経験】 ■コンサルティング案件発掘から提案・受注までを主体的に推進できる営業力 ・複数の業界企業に対して継続したパイプラインを持ち、企業の課題解決に向けた同社コンサルティングサービスを、主体的に紹介・提案できる ・各業界の主要課題や取り組むべきトレンドや将来…

非公開

【業務改善・BPR/デジタル推進ディレクター】

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【同社について】 同社はさまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートする同社グループの会社です。介護事業を通して、「その方らしさに深く寄りそい」お一人おひとりの「よく生きる」の実現に取り組んでいます。 急速に進む少子高齢化と介護人材不足という社会の構造的課題、AIに代表されるテクノロジーの進化とその活用など、介護を取り巻く環境にも大きな変化が続いています。 同社では介護HRの拡大を進めており、利用者様、事業所の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、介護領域の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。サービス価値向上実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。 ■事業領域:介護HR事業 【職務内容】 介護HR事業、福祉用具事業、ハートページ事業を行う同社の介護HR事業のプロダクト&サービス統括本部に所属いただき、高度な専門性を活かしながら様々な事業のDX推進(業務の構造改革)を主体的に実行していくことで、事業成長・売上拡大にコミットいただくことを期待しています。 <想定業務> 応募者のご志向・ご経験をベースに選考中に検討させていただきます。 ・求職者と求人募集会社とのコミュニケーション業務の課題分析 ・課題分析をもとにした課題設定とマイルストーン(いつまでに解決するか)設定 ・課題解決に最適なソリューション立案・実行 ・ソリューションの立案にあたっては、外部ツールの導入検討もしくは自社エンジニア部門との協業による独自開発を含む ・関連部門(営業、コールセンター、事業部等)との連携、BPR・DX化の推進 ※自身の担当領域において裁量をもって企画~施策推進~効果検証の一連の業務を担うことができます 。 ※これまでのやり方を踏襲するだけではなく、業務生産性を高めることができる新しいテクノロジーを取り入れること・挑戦することを重視しています。 【組織構成】 所属することになるプロダクト&サービス統括本部では、介護業界が抱える人材不足課題の解決に向けて、様々な介護HRのソリューションを提供しつつ、新しい人材マッチングのソリューション開発を中…

株式会社ビズリーチ

【新規事業】事業推進・DX推進担当

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区渋谷2丁目17-1渋谷ア…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【新規事業】事業推進・DX推進担当」のポジションの求人です 事業規模、人員が拡大している新規事業において、成長速度を増すための企画推進を担っていただきます。 【職務内容】 適性やご希望に応じて、以下の業務をお任せします。 ■事業部内のDX推進 ・お客様への提供価値を最大化するために、既存システムをもとに必要なシステムの要件定義を担当いただきます。 事業の競争優位性をつくるため、最適なマッチングロジックを検討することで、事業成長を加速させる重要な役割を担っていただきます。 ・セールス活動の効率化を図り、コンサルタントの「ピュアセールスタイム」を最大化するためのDX推進を担当いただきます。 具体的には、業務フローの分析・改善、ツールの導入・活用支援などを通じて、事業部全体の生産性向上に貢献していただきます。 ■事業規模、人員拡大に向けた整備 ・急拡大する組織を支えるため、人材育成体制の構築や、事業運営におけるガバナンス体制の整備をリードいただきます。 事業の成長フェーズに合わせて、柔軟かつ強固な組織基盤を築き、持続的な成長を支援いただきます。 【ポジションの魅力】 新規事業として、急成長を肌で感じられる貴重な経験を積めます。 事業の中核を担うDX推進や組織整備を通じて、事業成長にダイレクトに貢献できるやりがいのあるポジションです。 裁量と責任を持って業務に取り組むことで、自身のスキルアップやキャリアアップを加速させることができます。

非公開

オペレーション改善担当

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【部署・サービスについて】 出版社様と協力して電子書籍の販売を強化することに加えて、独自施策の実施やオリジナル作品の共同制作等幅広くコンテンツを展開可能です。日本国内に限らず、アジア、北米、欧州を中心に海外配信を強化し、同サービスでしか実現出来ない価値を創出します。 電子書籍の運営だけでなく、コンテンツの制作からRPAの構築、海外取次まで幅広い業務を一手に担っていただきます。単なる運用業務ではなくプロジェクトの推進リーダーとして海外展開も積極的に強化しており、グローバルでご活躍いただけます。 【募集背景】 更なる事業拡大に向けて、体制を強化すべく募集しております。 【業務内容】 同サービスの運用業務全般を統括し、アジアやトロントの担当部署、業務委託会社と連携し、業務改善を重ねつつ、ストアの安定運用を担っていただきます。海外配信の拡大に伴いグローバルでの活躍が可能です。 ・配信業務全般 トロントのコンテンツマネジメントシステムを活用した電子書籍の配信運用業務、システム改善提案等 ・某アプリの運用 外部ベンダーと連携した配信関連業務の統括。新規展開に向けた各種運用フローの構築をお任せ致します。 ・出版社対応 新規配信、更新の業務サポート、先行配信、特装版の作成等 ・業務委託メンバのマネジメント(業務管理、安定稼働、スムーズな連携) 【働く環境】某事業部 セールス課 15名(内オペレーション改善担当2名+業務委託スタッフ1名) 中途(異業種)、新卒とグループ内別事業出身者の営業経験者で構成されています。 ・新卒プロパーは4名

非公開

【金融】事業戦略の立案および実行管理業務

経営企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 同組織は、本邦5大金融グループの一角を担う金融機関がお客様であり、年間400億円規模のビジネスを行っています。 組織の事業企画スタッフとして、 ・社内外から情報収集/分析を行い、全社等の方針を踏まえて、中長期の視点での自組織の事業成長、発展のための戦略を策定していただきます。 ・自組織の既存ビジネスに対する戦略とあわせて、新規事業の戦略(新規事業ターゲット、展開戦略の仮説構築等)を策定、事業戦略の実現のための具体的な施策の企画、推進および事業計画(人事・財務計画)への落とし込み、実行管理を行っていただきます。 ・上記ビジネス規模に応じた多量な業務オペレーションに対して、事務フローを刷新し、DX等の最新技術を活用したオペレーション改革を企画、実行していただき、業務オペレーションの改革とあわせ、既存オペレーションの推進にかかる実行管理やリソースマネジメントを行っていただきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 「お客様の成長に合わせて伴に進化していく組織」のありたい姿を描いた上で、その実現に向けた事業戦略の策定および人財開発、リソース調達などの各種施策の推進を「事業オーナー目線」で策定するという、高い目線での業務に取り組むことができます。 社内およびグループ会社の経営層に対する事業戦略の立案を通じて、ロジカルシンキング力、プレゼンテーション力を高めることができます。また、業務を通じて最新のテクノロジー、金融機関ビジネスの知見を得ることができます。

非公開

【DX本部】システムPM※エキスパート職掌(IT系)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【募集の背景】 1941年創業。プライム市場上場・売上高2兆2691億円(2022年度通期 連結)を誇る国内No.1総合デベロッパー。 デジタル技術とデータを活用する一方、デジタルで代替できないリアルの価値を最大限に高め、リアルとデジタルを最適に組み合わせることにより、不動産を「モノ」ではなく、「サービス」として提供する“Real Estate as a Service”の実現をめざしています。 私たちと一緒にDX推進者として、構想企画段階から開発まで一貫してご担当いただき、事業成長をともに牽引いただける方を募集しております。 【職務内容】 DXプロジェクトマネージャーとして、社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して、新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 1.QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う 2.事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、優先度を見極めて要件に落とし込んでいく 3.要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う 4.社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで、ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> BPR・大規模基幹業務システム ・決裁・会計システム(40億円/3年) ・顧客契約電子化(10億円/3年) ・グループ会社基幹システム(10億円/4年) 顧客系システム(EC・WEB・アプリ) ・オムニチャネル基盤システム 【やりがい・仕事の魅力】 事業について: 当社では、トップのコミットメントのもと、各事業部門・グループ会社とDX本部が連携し、既存事業深化と新規事業探索の「両利き」でDXを推進しています。また、幅広い既存事業のほぼ全てでDX…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード