希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 17,046件(21〜40件を表示)
日本カーソリューションズ株式会社
【業界経験不問/東京】社内SE(インフラ)◆上流工程中心/次期基幹システム更改プロジェクト等【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…
550万円〜649万円
正社員
■仕事内容: システム部において、社内SEとしてオートリース契約管理システムにおける開発(要件定義から本番リリースまで)・維持管理業務(ユーザ部門調整等)を実施頂き、当社の業務知識や開発の進め方についての知識習得を図って頂きます。その後、イノベーション推進部で実施中の次期基幹システム構築プロジェクトのシステム部への移管を想定し、上流工程を含めベンダマネジメントや社内調整等の業務を担っていただくことを想定しています。 本ポジションでは特にインフラ・アーキテクチャ領域における業務をお任せします。具体的にはプロジェクトへのテスト工程以降への参加により、システム構成や内容の把握の結果、基幹システム更改後の開発(要件定義から本番リリースまで)・維持管理業務(ユーザ調整等)を実施いただく想定です。 次期基幹システム構築プロジェクトは着手から4年程度かけて進行するもので現在300名規模で推移しています。アプリケーションは主にJavaでの開発を実施しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■背景: 2022年度から開始している次期基幹システムの更改プロジェクトに伴う体制強化が採用背景です。現行システムの運用保守と並行してプロジェクトを進行する必要があるため増員が急務となっています。 ■所属組織: 配属先はシステム部、その後基幹システム更改への参画を想定しており、ご経験やご志向性に応じ配属先を決定します。 システム部…25名程度の組織で現行システムの開発・維持・運用保守を担当。うち6名はイノベーション推進部との兼務者。 イノベーション推進部…40名程度の組織で、次期基幹システム構築プロジェクトをミッションにする新組織。各ユーザー部門からの異動者とシステム部からの異動者で編成されています。 いずれも管理職は40代中盤〜50代中盤、非管理職は40代中盤以下で構成されている組織です。中途入社者を迎え入れる風土があります。 ■キャリアパス: 経験及びスキル蓄積を踏まえ、総合的に評価された結果として昇格、キャリアアップにつながっていきます。 ■オートリース業界: モビリティサービス会社への転換を図る動きの加速などを背景に、オートリース車両保有台数は2011年度から12年連続で増加しており、オートリース市場全体の活性化や一層の市場の拡大が予想されています。 変更の範囲:本文参照
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/加西市】社内SE(インフラエンジニア)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業│在宅勤務あり【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…
500万円〜1000万円
正社員
〜5000名規模優良企業でのインフラ領域の社内SE/工場拡大中/電動車市場2030年には約7倍、電池市場は数十倍規模に〜 ■業務内容: システムインフラの企画・開発・改善業務を担当いただきます。保守運用の1次窓口は他社様に委託しております。 <具体的には> ・インフラ企画、マネジメント ・各分野や拠点の企画立案〜開発 ・導入インフラの運用保守、改善・改良およびアップデート対応 ・問い合わせ、不具合・改修対応 ・ベンダー管理、PMO ・海外支援、運用フォロー、国内システム連携【変更の範囲:当社業務全般】 ■やりがい: ・急成長する会社の中でいろんな変化点を一緒に味わうことができ、会社を成長させることができる ・1アプリに対して1人がメインで担当することができ、投資もしているため裁量が大きい ・維持する守りの部分だけではなく、新しいものをどんどん作っていく攻めの部分もあり、良いバランスでやっていける ■組織構成: 「経営支援・システム室」という部署名には、システムは単なる業務効率のツールではなく、経営を支援するための重要な役割を担うという想いを込めて、この名前にしています。合計25名程度の組織であり、20〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁もなくお互いに支援できることが組織の強みだと思います。 ■募集背景: 昨年にほぼ全てのシステムの刷新を行い、下記の3つの柱のもと、現在は機能追加や改善をメインに進めています。 (1)各部門のパフォーマンス最大化(会社ビジョンの具現化) (2)競争力強化(DX化の実現) (3)問題の未然防止(会社の仕組みづくり) 3つの柱をより進めていくため、兼務の解除、ITコンサルレスでの自立化などのために、一緒に進めていける人財の増員を考えています。
ミクロン精密株式会社
※第二新卒歓迎【山形市】社内SE◆自社基幹システム開発〜運用/土日祝休/残業20h程/転勤無【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:山形県山形市蔵王上野578…
350万円〜549万円
正社員
【山形県で数少ない上場企業/国内トップクラスのシェア率/転勤無し/完全週休2日制/育休取得率100%】 ■業務内容: 当社にて、社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、ソフトウェアの面から社内システムに関する業務に幅広く携わっていただきます。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発システムの例 現在同社の社内SE部門では、以下のようなシステムを開発・運用しております。 ・勘定に関するシステム 原価計算を行うシステム 財務諸表整理システム 販管システム ・現場で使用するシステム 生産管理システム 技術ナレッジ系共有システム ■開発環境 Power Builder(ローコード開発環境) Oracle ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつも他社からのアドバイスを柔軟に受け入れることができる成長意欲の高い方を求めております。 ■教育体制 基本的にはOJTとなります。 業務経験3年程度を積まれてきた方であれば、システム全体を管理された経験がなくとも実務を担っていただく中で、全工程を俯瞰できるまで経験を積んでいただくことができます。 ■やりがい: 『世界に誇るモノづくり』を内側から支えるやりがい 同社で開発を行っている、センターレス研削機をはじめとした研削機械で製造する部品は、自動車のほか冷蔵庫など各種電化製品に必ずと言っていいほど組み込まれています。 このように社会をモノづくりという観点で根底から支える同社の基礎を築き、守っていくことが弊社の社内SEには求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
INCLUSIVE株式会社
【東京/神谷町】情報システムマネージャー(DX推進・セキュリティ対策・東証グロース)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1−…
500万円〜799万円
正社員
情報システムマネージャー(DX推進・セキュリティ対策・東証グロース) 業務について 現在、弊社の情報システムユニットでは、会社のインフラを整備・強化するのみならず、経営陣・事業部と連携しながら、会社の成長に貢献することを目指しています。 そのために、情報セキュリティなどの「守り」と業績改善に大きく寄与するような「攻め」の仕組みを構築する部分も担っていただきたいと考えております。 大きな裁量をお渡ししますので、事業部門にも深く関わって業務推進いただけます。 【直近のミッション】 (1)グループ企業全体のDX推進 :文化も、事業内容も大きく異なるグループ企業間で、 よりシナジーを生むための土台となるようなシステムの構築 例:Slack等のコミュニケーションツールの導入、ドキュメント管理ルールの構築 (2)セキュリティ強化 :INCLUSIVEグループのセキュリティ環境の強化 ※特にサイバーセキュリティに関する知見・実務経験のある方を歓迎します 【具体的な業務内容】 ・情報システム部門の統括・業務フローの改善 ・社内インフラの改善立案・実行 ・情報システム導入・運用・保守(デバイスの選定・各種アカウント権限・ツール管理・初期導入のための要件定義 等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法 等) ・社内の情報リテラシー向上の検討 など ※プログラマーとしてコーディングしていただくというよりは、社内SEとして社内の要望・要求に基づいて、システムを設計する業務がメインとなります。 【使用ツール】 Slack、Google、HRMOSタレントマネジメント、salesforce、Shopify など ※使用経験は必須ではなく、入社後にキャッチアップいただければ問題ございません。 ■組織構成 <部署構成> 総務部長(50代男性)※部長代理 情報システムユニットマネージャー(30代男性) メンバー2名(他部門と兼任している方が1名 / 男女1名ずつ) 業務委託1名(男性) 派遣社員1名(女性) 変更の範囲:会社の定める業務
太陽建機レンタル株式会社
【静岡/本社】社内SE(システム設計)〜残業月20時間程度/三井物産・住友商事グループ〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:静岡県静岡市駿河区大坪町2…
400万円〜549万円
正社員
■職務内容: 当社システム設計担当として以下業務をお任せします ・社内システムの企画・構築・運用・保守(一部社外システムの運用・保守業務もお任せします) ・本社部門と連携しデジタル化を進める業務(お客様のニーズに合わせたシステム開発・運用に携わっていただきます。基本は社内で行います。) ・開発・保守ベンダーとの推進(チームおよび案件リード) ■本業務のやりがい・面白さ: ・実力に応じてキャリアアップしていくことができる環境です。今回ご入社いただく方にも将来的には、課長、部長とキャリアアップしていただくことを期待していますし、それができる環境です。 ・残業は月20時間程度となるため、ワークライフバランスを整えて就業することができます。上記実現できているのは、PCが8時には完全シャットダウンされること、また大規模なシステム改修はベンダーさんにも協力依頼をしながら進めていることから、残業を抑える事ができています。 ■組織: システム担当は11名で構成されています。中でも今回お任せするプログラム作成を行っているメインは5名(男性4名、女性1名、30代〜60代、中途社員4名)にて構成されています。中途社員も多い組織のため中途の方もなじみやすく、キャリアアップもしていくことができる環境です。 ■教育体制: 3日程度の導入研修を受けていただいた後、OJTを中心とした教育で業務を覚えていただきます。 ■就業環境: ・コミュニケーションをとりやすく、チームワークも抜群の環境です。1人で仕事するのではなく、チームで支え合う風土があるので、フォローし合いながら、共に互いのスキルを高めていくことができます。会社としてもチームをとても大切にしているため、「チームのために頑張りたい」という気持ちを持つ方には最適な環境です。 ・充実した福利厚生があり、職場の雰囲気もアットホームで働きやすい環境です。さらにしっかりとした評価制度もあるため、自身の頑張りが昇給/昇格に反映されます。 ・静岡本社は2014年9月に設立したきれいなオフィスで、就業環境整った環境下で働くことができます。静岡駅からも徒歩15分とアクセスも抜群です。 変更の範囲:無
株式会社アドインテ
【大阪】情報システム担当(マネージャー候補)◆WEB・リアル融合のマーケティング会社【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市…
600万円〜999万円
正社員
WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業である当社にて、情報システム担当(マネージャー候補)を募集します。 ■業務内容: 京都本社または大阪オフィスにて社内インフラ(PC管理・ネットワーク・SaaS等)管理者として推進、設定管理を行っていただきます。 当社は、独自でIoTハード端末「AIBeacon(国内、海外にて特許取得)」を開発製造しており、この端末から取得したデータを基に統計モデル/機械学習モデルを駆使したサービスを展開しています。 このような当社事業の性質上、個人情報に限らず情報セキュリティ全般を担っていただきます。 京都本社や東京オフィスにいる情シスメンバーを中心に周りと連携を取りながら業務にあたっていただきます。 ■業務詳細: ・社内インフラ構築や運用保守(PC管理・ネットワーク・SaaS等) ・社内セキュリティの推進、導入 ・システム関連各種プロジェクトの推進 ・各所/各部との社内システム調整業務 ・ヘルプデスク業務 等 【現在の取組業務】 ・ウイルスソフトの入れ替え ・Windows11へのアップグレード ・シングルサインオンの導入 等 ■ポジションの魅力: ◎IPO準備やISMSの知見、監査機関や主幹事証券との折衝・対応経験等が活かせられるまたは対応の経験ができます。 ◎開発環境として、主にクラウドを使っており、モダンな基盤の管理対応が経験できます。 ◎システムの導入・設定・運用等一連の作業を自らが中心になって実施できます。 ◎業務に必要なセミナーの受講や書籍の購入ができます。 ◎役員との距離が近く、意見交換がしやすいです。 ◎50余りのSaaSを契約しており、各SaaSの特色などを間近で確認することもでき、スキルアップできます。 ■配属先情報: ・情報システムユニット2名(内訳:京都1名 東京1名) ・京都本社または大阪オフィスでの勤務となります。 ・現在は京都本社に16名、東京支社に2名が所属しています。(男女比3:1対) ・チームメンバーの年齢は、20代半ばから40代後半で構成されております。 ・世代や部署の垣根無くコミュニケーションが活発で、人間関係も良好です。 ・今後、事業拡大に伴い管理部体制を強化するべく増員をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
【横浜・週4リモート可・住宅手当有】社内SE(ITサービスマネジメント企画及び担当チームのリード)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…
500万円〜999万円
正社員
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■職務概要: ITサービス部にて、当社内で快適にIT・システムを利用できる環境を維持・改善するため、ITサービスマネジメント(ITSM)の企画・運用をご担当いただきます。ヘルプデスクオペレータなどの業務は主に派遣社員等のメンバーで対応するため、本求人ではシステムの提供環境改善の企画・推進を中心にご担当いただく方を募集しています。 また、担当としてITサービスマネジメント企画を行いながら、所属チームのマネジメントもお任せします。 ■職務詳細 下記のような内容のテーマについての改善企画・推進をご担当いただきます。(下記は一例です) ・ヘルプデスクへの問い合わせ内容分析による改善対応企画 ・ITサービスの改善企画(PCキッティングの効率化、ポータルでのシステムアクセスの導線改善など)を実施するグループのマネジメント業務 ■働き方 ・残業 20−30h程度 ・リモート 週1出社程度 ■手当や制度について: ・カフェテリアプラン有(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択できる制度) ・帰省手当(※条件あり) ・独身寮、借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ■JFEエンジニアリングの魅力について: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 《キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら》 https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 《JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」》 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ 《社員インタビュー》 https://jobchange.jp/jfe-eng/work/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
【東京】情報システム(運用)メンバー【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京支社 住所:東京都品川区上大崎2丁…
700万円〜999万円
正社員
■企業・求人の特色: SNKは今、大きな変革期を迎えています。世界を舞台に事業を展開し、開発規模も拡大する中、ITインフラやシステムは、会社全体の成長を支え、さらに加速させるための重要な役割を担っています。 情報システム部では、現状に満足することなく、常に革新的な技術を取り入れ、より効率的でセキュアなサービスを提供することで、SNKのグローバルな成長を力強くリードしていきます。 ■仕事内容: ・ヘルプデスク ・キッティング ・アカウント管理、ライセンス管理、機材管理 ・開発部門のサポート対応(協力会社のコントロールなども含む) ※海外拠点を含む 【補助的な業務】 各種システム構築・運用や案件の推進・システム構築 ・社内ITサポート・ヘルプデスクとしての業務全般 ・各種問い合わせ・調査対応(クラウド・システム関連、開発ツール等) ・アカウント・ライセンス管理 ・機材管理 ・業務改善提案(効率化・自動化) 【関連する環境】 ・Windows、Linux、Mac、iOS、Android等(ServerOS含む) ・AWS、GCP、Azure等 ・M365、GWS、Kintone、X-point、Lanscope、Microsoft製品、Adobe製品、AutoDesk製品、Docker、GitHub、Jenkins、HelixCore、SVN等 ・Cisco、NETGEAR、Yamaha、Meraki等 ・セキュリティ製品全般 ・その他各種クラウドサービス、ゲーム開発に関わるツール類 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HRBrain
【コーポレートエンジニア(社内SE)】〜顧客満足度No1!HR×SaaSプロダクト展開〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区三田3-5-19…
500万円〜899万円
正社員
【導入社数3,000社超!HRクラウドサービス「HRBrain」シリーズ展開/人事・労務領域のDX・IT化支援で顧客満足度No1!Yahoo!、TOPPAN、すかいらーくグループなど大手企業と取引実績有】 ■募集背景: 弊社は2016年に創業し、現在累計導入社数3,000社を超える企業に導入されているクラウドサービス「HRBrain」を提供しております。「HRBrain」シリーズは、タレントマネジメント、組織診断サーベイ、 パルスサーベイ、人事評価、360度評価、労務管理、社内向けチャットボット、ストレスチェック等8つのサービスからなる、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用までワンストップで実現するクラウドサービスです。今回、全社横断の組織課題を、技術的なアプローチにより解決していくコーポレートエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・中長期的な情報セキュリティ施策の戦略策定及び実行 ・社内問い合わせ・トラブルシューティング対応などのヘルプデスク対応 ・PCや各種アプリケーションの操作トラブル ・各種SaaSのアカウント・権限管理 ・導入するSaaS、アプリケーションのセキュリティチェック ・社内ネットワークの管理・運用(Wi-Fi、VPNなど) ・資産管理(PC、ソフトウェア、スマートフォン、各種IT備品など) ・入退社管理、新入社員へのITオンボーディング ・ISMS、Pマーク運用 ・ドキュメント整備、各種業務手順化・標準化 ・オフィスファシリティ管理 ・他チームの新規サービス導入支援 ・セキュリティ教育、ルール・ガイドライン策定 ■本ポジションの魅力: ・提案〜導入、運用まで一気通貫で経験がすることが出来ます。 ・経営層や従業員との距離が近く、感謝やフィードバックを直接聞くことが出来ます。 ■当社の特徴: タレントマネジメントクラウド「HRBrain」や従業員エクスペリエンスクラウド「EX Intelligence」を提供しています。「会社と働く人の関係性のアップデートを図る」「日本の国家課題である労働生産性を高める」という想いでサービスを立ち上げました。 今後はHRBrainをシリーズ化して複数のHRTechサービスを展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉川油脂
【栃木県佐野市】社内SE(社内基幹システム担当)企画など上流工程から参画可◆食用油専門リサイクル企業【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:栃木県佐野市飛駒町3845…
350万円〜549万円
正社員
<<中途入社者多数/将来性・安定性◎/残業時間月10〜20h程度/エンジニアとしてのキャリアアップ可能>> ■業務内容: 総務部に配属となり、主に社内の業務効率化に向けた社内システムの改良やメンテナンスを行っていただきます。 ・会社全体のイントラネットの再構築、それ以外のシステム、PCに関するメンテナンス業務 ・企業のセキュリティ対策の構築、管理、社内推進、社員教育 ■本ポジションの魅力: (1)エンジニアとして幅広い経験が積める 入社後はエンジニアのスキル・経験・志向性に応じ、適切に難易度を判断しながら業務を振っていきます。 また、将来的には管理職として、会社全体のシステム構築、メンテナンス、セキュリティ対策構築等、システムに関する全般をお任せしますので、自身のスキルを思う存分発揮して頂くことを期待しています。 (2)就労環境が良く、働きやい組織 自社システムの改良・メンテナンスがメインのため、納期のコントロールが叶うため残業時間は10〜20hと長い時間は発生しません。 ■当社の魅力: ・中途採用の社員が8割であり、中途採用の社員が活躍できる、しっかりと社員を評価する会社です。 ・廃食品油回収とリサイクルは今後、環境問題などの面からも更に必要性が強くなる業界であり、将来性のある非常に有望な業種です。 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
【富山/魚津市】社内SE(インフラ・アプリ企画)※台湾半導体大手ウィンボンドグループ【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社・魚津地区 住所:富山県魚津市東山…
400万円〜799万円
正社員
■職務内容:社内IT(インフラ、アプリ)の企画から実装、運用までに関する実務担当をお任せします。RPAの企画導入、運用等DXの推進も中心となりご担当頂きます。 ■業務内容: ・システム企画・運用:各部門からの要求とりまとめ、企画立案 ・ITインフラ(業務サーバ、社内ネットワーク、OAツール)の構築・運用 ・業務効率化に向けたアプリケーションの選定、導入/グループ企業インフラとの連携対応 ・社内システム全般(アプリ、インフラ、サポートデスク、セキュリティ対策等)の管理 ・RPAの企画導入、運用等DXの推進 ・委託先ベンダーのコントロール ・社内ポータルの作成、運用/社員教育 ■募集背景:これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となり、新たに情報システム部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
【企画課】社内SE(インフラ企画リーダー候補)※残業月平均20〜30h程/安定性◎/裁量◎/働き方◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
550万円〜799万円
正社員
■採用背景:当社は設立時に構築されたシステムを機能拡充してきましたが、近年のIT技術革新の恩恵をより享受すべく、システムの全面刷新を検討しています。この検討は今後10年スパンで中長期的に行っていく大規模な計画であり、その企画・検討・分析・推進を強化するために、力になっていただける方を募集しています。 ■業務内容:当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、インフラにおける新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。 ・要求事項の抽出と管理 ・アーキテクチャー検討推進 ・概念検討(PoC)の実施推進 ・ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。 ■入社後の流れ: ・上長と一緒に長期的なキャリアプランを作成します。作成したキャリアプランに基づき、業務知識やシステム知識の習得に従い、ジョブアサインを行います。キャリアプランを共有することで、主体性を持った自律的な戦力化の支援を行います。 ・ジョブアサインについては、軽微な案件の副担当として参画してもらう事で当社システム環境を理解していただき、その後、中・大規模案件の主担当へと段階的に範囲を広げて頂く流れとなります。 ■ポジションの魅力: ・担当省庁・大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら、大規模な自社システムの企画に関われます。 ・事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、自由度の高い検討を主体的に行うことができます。 ・安定性と長い時間軸の年金業務だからこそ腰を据えた検討ができ、知識・スキルの深化と自己成長にも繋がります。 ・ワークライフバランスを取りながら社内SEとしてスキルアップできる仕事です。 ■組織構成:システム企画課は、中長期システム検討のために2021年度より業務を開始しました。当初は部内異動により立ち上げ、その全員がシステム企画業務は未経験者でした。現在6名が在籍しており、そのうち3名が2022年度以降の中途入社社員です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
社内情報システム(Webシステム)の企画・構築・運用・管理◆社内ポータルシステムの企画・構築等【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
550万円〜1000万円
正社員
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・Microsoft Azure AI Search(旧Cognitive Search)や Azure Open AI、その他エンタープライズサーチ製品などを活用した検索基盤システムの企画・構築 ・Microsoft SharepointOnlineを利用した社内ポータルシステムの企画・構築・運用管理 ・Microsoft Teamsなどコミュニケーションシステムの企画・構築・運用管理 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: IT企業の社内IT部門として経営を支える重要な部門と位置付けされており、単なる社内のシステム導入と運用ではなく、国内外含む最先端のIT技術の取り込みや、様々なIT改革、お客様の情報システム部門への事例紹介など、従来の枠に留まらない「攻め」の情報システム部門としてチャレンジを続けています。 ■魅力: ・単なる社内システムの導入と運用ではなく、海外ベンダー視察も積極的に行い、国内外含む最先端のIT技術に触れるチャンスが多くあります。 ・技術研修、フォローアップ研修も充実しており、PM力や語学力、その他スキルの習得も可能です。 ・多くのメンバーが出社とテレワークを併用しながら柔軟に働いています。 ■組織構成・雰囲気: 時間と場所を自由に選択できる勤務形態を推進しているため、しっかり仕事とプライベートの両立をすることができます。風通しは非常に良好で、外部パートナーの出入も多い環境です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
アットフィールズテクノロジー株式会社
【京都/長岡京】社内SE(インフラ・アプリ企画)※台湾半導体大手ウィンボンドグループ【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
長岡京地区 住所:京都府長岡京市神足焼…
400万円〜799万円
正社員
■職務内容:社内IT(インフラ、アプリ)の企画から実装、運用までに関する実務担当をお任せします。RPAの企画導入、運用等DXの推進も中心となりご担当頂きます。 ■業務内容: ・システム企画・運用:各部門からの要求とりまとめ、企画立案 ・ITインフラ(業務サーバ、社内ネットワーク、OAツール)の構築・運用 ・業務効率化に向けたアプリケーションの選定、導入/グループ企業インフラとの連携対応 ・社内システム全般(アプリ、インフラ、サポートデスク、セキュリティ対策等)の管理 ・RPAの企画導入、運用等DXの推進 ・委託先ベンダーのコントロールk ・社内ポータルの作成、運用/社員教育 ■募集背景:これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となり、新たに情報システム部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
株式会社 ドワンゴ
コーポレートエンジニア/KADOKAWAグループ/年休124日/完全週休2日(土日祝)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 本社 住所:東京都中央区銀座4-…
500万円〜699万円
正社員
【PC・デバイス企画に携われる/リモートと出社のハイブリッドで就業環境でワークライフバランスに合った就業◎】 ■募集概要: 従業員の日々の業務推進を、ICTから支えるコーポレートエンジニア/デバイスサービスマネージャを増員募集いたします。 ■業務内容: ・サービス企画 プロジェクト計画書(導入効果・リクープ計画・工数管理等)の作成、および経営層や部課長への報告。 ・プロジェクト運営 プロジェクトマネージャー・スクラムマスターとして、プロジェクトツール(JIRA・Backlogなど)を使った進捗・課題管理、関係部署との折衝や運営メンバのサポートなどを実施 ・サービス運営 サービス品質や安定稼働に向けたモニタリングや業務改善活動を推進。また、サービス運営状況について、一定の指標に基づいた経営層や部課長への報告。 ■配属組織について: 以下の2つのグループが担当領域となります。 ・デバイスサービスグループ 高品質なハードウェアの調達や効率的なオペレーションにより、最新の技術を取り入れた最適なデバイス環境をKADOKAWAグループ会社向けに提供しています。 ・セキュリティ&コンプライアンスグループ デバイス管理システムでのデバイス管理やエンドポイントセキュリティ(EPP/EDR)の導入により、常に最新のセキュリティ対策を提供デバイスに実施しています。 ■配属組織: 部長、課長、メンバー6名が所属しています。 ■会社紹介: 日本最大級の動画サービス「ニコニコ(niconico)」をはじめ、KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛け、その実績を活かしたデジタルトランスフォーメーション(DX)アドバイザリーサービスを提供しています。 『日本の文化をベースに働く人々の「生涯生産性」を、最高に高めるためのソリューションを提供する企業となる』という企業理念に共感いただける方や「エンジニアリングを通じて課題解決をしていきたい」とお考えの方と一緒に仕事ができることを私たちは嬉しく思います。 変更の範囲:会社の定める業務
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
【フルフレックス】社内ITシステムの企画管理/防衛省の衛星通信システム◆入社3年後定着率90%以上【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…
500万円〜899万円
正社員
【土日祝休み/宇宙ビジネスの中核的人材へ】 NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社である当社にて、社内ITシステムの企画管理をお任せします。 ■職務内容: ◎全社のIT施策における中期計画(整備概要・費用)の策定、および実行・進捗の管理(予算含む) ◎NECグループ共通ITサービス・共通ITセキュリティ施策の社内展開 ◎社内基幹ネットワークの整備計画の策定、構築、運用管理(ネットワーク環境の高速化・帯域増幅を含む) ◎Webサーバの再構築、維持管理 ・コンテンツオーナがWebコンテンツを直接掲示できる仕組への見直し ・ポータルサイトのリニューアル※Webコンテンツの見易さ・探し易さなど ◎業務システムの刷新 ・人事・勤労、予算、営業、調達等で使用する業務システムのリプレースの取り纏め ・社内基幹データベースの再構築 ◎サービスデスク ・ガイド類やFAQの整備/ユーザ教育、ユーザサポート対応 ■ポジションのアピールポイント: ・NECグループが他社に誇るNECグループ共通ITサービス並びにITセキュリティ施策の展開を実践することにより、幅広いITスキルを身に着けることができます。 ・ITシステムの社内展開を牽引するにあたり、社内外のIT技術者と連携・協業することにより、プロジェクトマネジメント力や現場遂行力が身につきます。 ・航空宇宙・防衛事業で利用するITシステムのため、情報セキュリティの知識やセキュア環境構築に関する知識・スキルを身に着けることができます。 ・キャリアパスとして、ITシステムを担うチームリーダー、将来的にはITシステムの責任者としての活躍や、当部門でITシステムと両輪である情報セキュリティ管理(ISMS事務局)の責任者としての活躍も可能です。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ◎ITの企画、開発、運用の何れかの業務経験3年以上(NECグループ会社のIT部門の業務経験があるとより望ましい) ・システム構築/運用管理(WindowsServer、Linux) ・業務システム(SQLServer、Tableau) ・アプリケーション共通基盤(Webデザイン、SharePoint、RPA) ◎プロジェクト管理能力 ◎IPA情報処理技術者関連資格等の取得 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
【リモート可】コーポレートITエンジニア◆タクシー配車アプリ『GO』展開◆フルフレックス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…
600万円〜899万円
正社員
〜トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供〜 ■概要: デバイス管理、アカウント管理、セキュリティ対応といったITガバナンスに必要な要素や、社内の各種サービス間連携、自部門および全社における業務課題に対して、適切なクラウドサービスの活用とソフトウェアエンジニアリングを用いて解決していただきます。 ■業務内容: ・各種デバイス (Mac/Windows/iOS/Android) の管理におけるMDM活用や運用 ・Google Workspace、Slack、ServiceNowなどのSaaS運用管理と効率化 ・GASやNode、iPaaSを活用した内製ツール開発による自動化の推進 ・セキュリティ基盤(Entra ID、Microsoft Defender for Endpoint等)の運用 ・AWS/GCPを活用したインフラ構築やInfrastructure as Codeによる自動化推進 ・新規サービスやツールの導入検証、コスト見直し、リプレイスのリード ・オフィスネットワークの構築・運用 ・構築、運用しているツールにおけるトラブルシューティングや保守 ■当社について: 「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、タクシー産業の課題解決を起点に、交通・社会課題の解決を目指しています タクシー配車アプリの『GO』のみならず、「交通事故削減」を支援する次世代AIドラレコサービスの『DRIVE CHART』や、「脱炭素化」に向けた、『GX(グリーントランスフォーメーション)』、「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開し、社会全体をよりよい方向へ進める取組みを推進しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・IDaaSやゼロトラスト等のモダンなセキュリティ知見 ・AWS/GCPなどクラウドプラットフォームでのInfrastructure as Code運用経験 ・ノーコード/ローコードツールや生成AI(LLM)を活用した開発経験 ・財務会計や人事システム、業務プロセス改善の実務経験 ・英語のドキュメント読解や海外製品の技術調査 変更の範囲:会社が指定する業務全般
KINTOテクノロジーズ株式会社
59【東京】コーポレートエンジニア※リーダ候補(社内IT基盤構築・強化/SaaS等)◇トヨタグループ【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 室町オフィス 住所:東京都中央区…
650万円〜1000万円
正社員
〜大手トヨタグループのMaaS戦略サービス企業/エンジニア組織全体の業務効率化/安定基盤かつチャレンジングな環境/フルフレックス〜 ■業務概要 クラウドネイティブなIT基盤の構築・強化と、業務課題の解決や効率化に向けた提案・推進、スケールしていく体制に追随できる業務プロセスの構築、全社の業務効率化の実現をお任せします。 開発組織として拡大していくKINTOテクノロジーズの”テクノロジー”を支えビジネスを加速させる組織として体制を拡充し、社内システムや業務プロセスの課題自ら発掘し解決をしていくリーダーとしてのご活躍を期待します。 ■業務詳細 (1)社内IT基盤を活用した業務課題解決の提案・推進 ・システム導入ロードマップや投資計画 ・既存業務のBPRや業務課題を解決するためのシステム企画 (2)既存IT基盤の管理・運用と継続的な改善業務 ・アプリケーションの管理運用 ・業務効率向上を目指したシステム連携の構築 ・全社IT基盤としての最適化 (3)社内システムの開発業務 ・業務ニーズにフィットするシステムのスクラッチ開発 ・開発したシステムの保守/改善 (4)IT基盤/IT資産の管理運用 ・貸与デバイス(PC、スマートフォン)の管理運用/選定/調達 ・SaaSアカウント管理 ・SaaSシステム運用 ・ライセンス管理/調達/棚卸し (5)社内ヘルプデスク/ITサポート業務 ・社内IT基盤で発生する課題の解決 ・ヘルプ/サポート内容の分析と、エンジニアチームへのフィードバック ・ITサポートをサービスメニュー化し、迷わず辿り着ける問い合わせUXの構築 ・お問い合わせ自己解決化の促進 等 ■当ポジションの魅力 ◎オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境の中、様々な職種で構成される開発組織のパフォーマンスを最大化するための環境創りに向け、多方面からアプローチし推進できます。 ◎ただ仕組みを導入し管理運用するだけではなく、全体最適の観点で0から生み出し価値を届けるエンジニアリングを経験できます。
株式会社ローソンデジタルイノベーション
ローソンIT戦略子会社◆社内SE<新規導入サービスの構築にも携わる/次世代コンビニを支える>【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
600万円〜1000万円
正社員
〜未来のコンビニを一緒に実現しませんか/ローソン対等のIT戦略子会社〜 ◇広大なシステム・データ基盤をベースに、新しいサービスを企画! ◇大手のように安定、ベンチャーのようにチャレンジングで勢いのある会社 ■業務内容: 社内で利用しているIT環境の運用・維持管理を行いつつ、新規社内向けサービスの設計・構築を担当するチームを率いていただきます。 加えて社内業務フローの運用改善や他部署と協力して業務効率化の提案、セキュリティの見直しから新技術の検証まで、幅広い範囲でご活躍いただけることを期待しています。 ■業務詳細: ◎社内IT環境の運用・維持管理及び改善活動 稼働システムの定常作業や障害対応等の運用作業。費用削減や業務効率化のための設計変更や新規機能追加等を実施します。 ◎新規導入サービスの検証・環境構築 社内各部署と協力して環境の改善やツール・ミドルウェアの新規導入を検討のうえ構築します。 ◎セキュアで利便性の高いクライアント環境設計 セキュリティ要件を満たしつつ、利用者の利便性向上を目指した環境設計を行います。 ■技術スタック: ・オフィススイート:Microsoft365 ・アカウント管理:Entra ID ・セキュリティ、端末管理:Intune,Defender ・その他Microsoftサービス:Teams,Exchange,Sharepoint,Onedrive,PowerAutomate等 ・ネットワーク:YAMAHAルーター,Cisco Wifi,AWS Client VPN等 ・その他WEBサービス:Atlassianサービス(Confluence,Jira),Slack等 ・その他:SSO(SAML)など歓迎 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・Entra IDを利用したゼロトラスト環境下でのID管理に関する知見 ・PowerAutomateを用いた自動化処理の構築経験 ・社内に設置するネットワーク機器の管理/操作経験 ・拠点間通信・VPNの構築/運用経験 ・IPA ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士などの資格 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
社内情報システム(認証系システム)の企画・構築・運用・管理◆グループ全社のIDを一元管理/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…
550万円〜1000万円
正社員
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■業務内容: 当社にて、認証基盤の企画・構築・運用管理をお任せします。 <担当業務> ・CTCグループ全社のIDを一元管理しており、クラウドIdPによるPCやクラウドサービスに対するポリシー・認証を行っています。 ・IDを活用した利便性向上施策(社内手続きのオンボーディング化、ユーザー環境のプロファイリング等)を予定しています。 以上の通り全社のゼロトラストセキュリティの強化とユーザー利便性向上を目的とした、認証基盤の企画・構築・運用をご担当頂く予定です。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: IT企業の社内IT部門として経営を支える重要な部門と位置付けされており、単なる社内のシステム導入と運用ではなく、国内外含む最先端のIT技術の取り込みや、様々なIT改革、お客様の情報システム部門への事例紹介など、従来の枠に留まらない「攻め」の情報システム部門としてチャレンジを続けています。 ■魅力: ・単なる社内システムの導入と運用ではなく、海外ベンダー視察も積極的に行い、国内外含む最先端のIT技術に触れるチャンスが多くあります。 ・技術研修、フォローアップ研修も充実しており、PM力や語学力、その他スキルの習得も可能です。 ・多くのメンバーが出社とテレワークを併用しながら柔軟に働いています。 ■組織構成・雰囲気: 時間と場所を自由に選択できる勤務形態を推進しているため、しっかり仕事とプライベートの両立をすることができます。風通しは非常に良好で、外部パートナーの出入も多い環境です。 ■当社について: 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照