GLIT

検索結果: 5,273(3821〜3840件を表示)

株式会社AGSコンサルティング

【東京:リモート】税務業務部企画スタッフ(ポテンシャル) ※年間休日120日以上

経理、財務、社内情報化推進・導入

東京都千代田区大手町1-9-5 大手町…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 所属は、グループの税務業務の管理・監督機能を担っており、経営との距離が近い部署です。部署の主な業務は、税務案件の審理、審査(ナレッジ業務)と業務企画(社内手続制度の整備・運営)となり、これらの業務を通し、グループ全体の税務の品質向上に貢献しています。 このポジションの方には、下記【ナレッジ業務】及び【社内手続制度の整備・運営】に関する業務の両方に関与していただきます。 【ナレッジ業務】 税務案件の審理、審査・事業部メンバーからの税務に関する案件の相談対応、質問対応・税務情報発信(社内・社外向けのニュースレターの執筆、社内向けアナウンス、税務雑誌原稿執筆)・税務調査支援(事業部メンバーへのアドバイス、事業部メンバーと協働で案件対応) ・社内教育・研修の企画・実施・申告書レビュー(事業部メンバーの作成した申告書のレビュー)・意見書の作成・各種チェックリストの作成・更新・税務業務におけるコンプライアンス教育 【社内手続制度の整備・運営】 社内ポータルサイト(イントラネット)の企画、運営  ・テンプレートなどのツールの開発・データベースのDX推進業務・税務調査管理(報告書管理とデータベース蓄積)・仕事環境整備を目的とした企画・運営・会計ソフト・税務申告ソフトの管理 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

【埼玉】グローバルインフラ運用プロセス企画・推進 ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入

埼玉県和光市本町8-1 東武東上線「和…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ●デジタル基盤サービスのグローバル統合を行う上で、  日本を含むグローバル全体の運用プロセスの確立と展開推進 ●他リージョンのIT組織メンバーとの目的達成に向けた協業、調整業務、  英語を用いた上司への報告、レポート作成 ●グローバルでの最適なパートナー(ベンダー)選定と条件交渉 ※英語力を存分に生かせるポジションとなります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への  配置転換を命じる場合があります。 【キャリアパス】 グローバルでのデジタル基盤運用のスペシャリストとしてのキャリア、またはより広いIT領域でのジェネラリストとしてのキャリアが描けます。 【やりがい・魅力】 ●日米統合組織の一員として、グローバルなプロジェクトに携わる事ができます。 ●Hondaのビジネス効果、貢献を左右する高効率なグローバルデジタル基盤環境・  サービス統合プロジェクトに携わる事ができます。 ●事業会社のデジタル部門として、ベンダー側とは異なる視点でグローバルデジタル基盤運用の最適化に取り組む事ができ、単なる運用だけでなく企画から携わることができます。 ●将来的には、海外の現地法人やベンダーとのグローバル規模のプロジェクトを遂行していただく等、幅広くご活躍いただくことを期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大和ライフネクスト株式会社

【東京:リモート】IT企画/開発推進担当 ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入

【本社】〒107-0052 東京都港区…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各事業部門のビジョンや課題・要望等をヒアリングし、DX・ITを活用した解決策を提案して推進していく役割を担っていただきます。 【職務詳細】 ・ユーザーからの相談事項に対するヒアリングおよびシステム化に向けた要件整理 ・要件整理に基づいてユーザーに対するIT化企画の立案 ・アプリケーション開発に当たってのユーザーおよびベンダーとのスケジュール調整 ・ベンダーからの各種成果物(設計書、テストケース等)レビューおよび品質管理 ・システム開発プロジェクトの推進(要件定義、ベンダーコントロール、PMOなど) ・担当アプリケーションに対する問い合わせへの対応 ・社内ITインフラ(サーバ、ネットワーク、Microsoft365等の全社共通ツール)の導入、運用および検証業務 【職場環境/働き方】 ・社内はお互いを尊重し合う風土である為、自身の関りや貢献に対して事業部門から「ありがとう」と直接感謝の旨を伝えられる機会が多い環境です。 ・若手メンバーが近年増えてきており、活気があり勢いが増している部署です。 ・ご本人の意向と実力に応じて、早期から様々な業務をお任せすることもあります。 ・在籍メンバーのほとんどが、月のほとんどでリモートワークを実施しており、フレキシブルな働き方が可能です。

非公開

\東証プライム上場/社内DB運用×福利厚生充実×港区勤務!

データベース系SE、社内情報化推進・導入

《勤務地》 都内オフィス勤務 (詳細は…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ・社内データベースの構築・運用・管理 ・BIツールを活用したデータ分析支援 ・社内情報分析基盤の運用・改善 ・データの収集・加工・可視化による業務支援 ・データ活用の推進・啓蒙活動 ◆社内の情報資産を最大限に活用するため、データベースの構築・運用・管理を中心に、分析基盤の整備やBIツールの活用を通じて、各部門の意思決定を支援するポジションです。 業務は、データの収集・加工・統合から可視化まで幅広く、社内からのリクエストに応じた分析用データの提供も行います。将来的には、データ活用の推進役として、社内全体のデータリテラシー向上にも貢献していただきます。 技術力だけでなく、社内とのコミュニケーション力や業務理解も求められる、やりがいのあるポジションです。

積水ハウス株式会社

【大阪】データサイエンティスト ※年収600万円以上

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 積水ハウスグループのIT・デジタルを支える「ITデザイン部 IT戦略室 DXイノベーショングループ」において、積水ハウス30年ビジョン ”わが家を世界一幸せな場所にする” ことを具現化するために、課題の抽出や提案、改善に向けた各種データ分析・機械学習・AI等の業務をお任せします。 入社後はDXイノベーショングループのデータドリブンを強化していただくことを 期待しております。 【職務詳細】 ◆データサイエンス・機械学習・LLM等を用いた、社内のビジネス課題の改善 ◆各種DXプロジェクトの企画立案、推進・支援、社内調整・合意形成、  パートナー企業のマネジメント ◆積水ハウスの持つデータ基盤を活用したMOC開発、PoC、企画立案から遂行まで 【プロジェクト例】 ・統計解析を用いた社内課題の分析 ・機械学習を用いた予測モデルの構築 ・生成AIを用いた社内課題の解決 【業務内容変更の範囲】 会社内での全ての業務

株式会社ハイテックス

【愛知】社内SE:技術DX推進 ※フレックスタイム制あり

社内情報化推進・導入

愛知県豊田市亀首町町屋洞100-11 …

550万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・グループ会社の林テレンプの開発・設計部門におけるDX戦略の立案、実行、進捗管理 ・開発現場の業務プロセスの分析、課題抽出、システム化計画の策定 ・ユーザー部門との折衝、導入後のシステム運用、保守体制の構築、改善提案 ■実際の開発案件例 ・CADソフトウェアのテンプレート作成による設計効率化 ・仮想環境での車内音響シミュレーションシステム開発による開発期間短縮 ■採用背景 ◆名古屋を中心に製造業向けのシステム開発と自動車部品の設計を手掛ける同社。 ◆大手自動車メーカー各社との取引も多数行っており、業績は安定して成長をしています。 ◆今後のさらなる体制強化を図り成長スピードを加速していくために、今回は技術DX推進担当としてグループ会社の技術部門に対してのデジタル化/IT推進プロジェクトをお任せできる方を募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

安定した経営基盤を持つ大手食品メーカー

社内SE・システム管理

社内システム開発・運用

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

同社の社内SEとして、販売管理システムの要件定義から保守運用に至るまでの業務を一貫してお任せします。 既存のパッケージを用いた初期導入から開始し、その後自社向けにカスタマイズします。 ★入社後のミッション★ お客様からもらった発注を管理する販売管理システムの構築です。 現在顧客との発注に関するやり取りをExcel及びFAXで行っていますが、今後はシステム化することで、どこからでも発注管理ができ、かつスピーディーな対応ができる状態を目指します。 今現在、ベースとなるシステムが存在しない為既存のパッケージ選定から、その後のカスタマイズ及び保守・運用が主業務となります。

非公開

グローバルITプロジェクトとITシステム企画

社内情報化推進・導入

千葉県市川市東大和田2-15-7

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー】 ■業務概要 ・グローバルプロジェクトのマネジメント PMO業務(全体予算管理、ステアリングコミッティ運営、契約・事務などのアドミ業務)を中心に、各PMのマネジメント業務(進捗・課題管理、リスク管理等)を支援する。現在、担当予定と想定しているグローバルITプロジェクトは以下の通り。  ・基幹システム(ERP)の国内・海外展開  ・コラボレーションプラットフォームの刷新(企画~構築・パイロット導入~展開)  ・有償ソフトウェアライセンス管理システムの構築・展開 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の企画と推進  ・中長期的なITのあるべき姿、IT戦略策定、戦略実現のロードマップ作成  ・デジタルテクノロジー(RPA・AI、高度なデータ分析基盤等)を活用した新たな取り組みの企画と推進  ・将来を見据えた人材像の設計とIT人材育成の推進 ・情報システム(IT)部門全体のマネジメント業務の支援 部門内の各組織・領域(アプリケーション、インフラ、セキュリティ)を統制・管理の補佐を行い、情報システム(IT)部門の責任者の業務を支援する 主な対象業務は以下の通り。  ・年度の事業計画立案と管理(活動テーマ、投資予算・費用予算など)  ・グローバルITガバナンス、事業部・子会社のIT業務支援  ・部門内の共通業務のガイドライン策定・指導、社内関連部門との窓口業務 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

国内で唯一の医薬品製造受託専業企業

社内SE(管理職候補)

社内システム開発・運用

福島県【詳細はお問い合わせください】

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。 《主な業務内容》 社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。 ・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入 ・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ・情報セキュリティ管理 ・ITガバナンス

BCホールディングス株式会社

社内システム企画・DX推進 ※転勤なし

社内情報化推進・導入

東京都新宿区西新宿1-24-1 エステ…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 グループの基幹システムだけではなく、HR-Tech/不動産Techなどの事業に関連するプロダクトの開発リード、各種システム導入や業務のDX推進まで、幅広い社内の案件に最上流から関わって頂きます。 【職務詳細】 グループ全体の情報戦略策定、システム基盤整備、および各事業会社における各種プロダクトの企画・開発、運用保守~導入支援、各部門への技術支援など。 (インフラやヘルプデスク業務は部内の別部署が担当/大規模な開発は外部ベンダーに外注することがほとんどです) <プロジェクト例> ・受講・講座管理システム(e-learning、LMS、動画CMS) ・契約書管理システム   ・Salesforceカスタマイズ ・RPA導入        ・HR Techなど ●国内だけでも6つの事業会社があるため、開発環境も様々ですが、言語はJava、OSはLinuxが中心となります。ただし、開発そのものはベンダーに外注することが多くなりますので、PowerPointを使った社内向けの企画書や、要件定義関連のドキュメント、Backlogなどのプロジェクトマネジメントツールを使う頻度の方が多くなります。

株式会社TJMデザイン

社内SE(上流工程メイン)

社内情報化推進・導入

東京本社 (東京都板橋区小豆沢3-4-…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■概要 ITを駆使し、業務改善・コストダウン・利益を生むことを目指している当社DX本部で、社内SEとして社内業務システムの企画・構築をお任せします。 外部ベンダーと協力しながら、上流工程をメインに携わっていただきます。 ■業務詳細 ・PJ発足後の社内関係部署へのヒアリング、ニーズ整理 ・社内ニーズに応じたシステム企画、要件定義 ・システム設計 ・システム開発、ベンダーコントロール ・システムリリース後の検収 ※システム構築は開発規模により異なりますが、自社内開発2割・ITベンダー委託8割程度です。 ■入社後お任せする主な業務 当社キッチン事業部の根幹を担うWEBシステムの機能アップデート (具体的には) ・お客様が使用するキッチンのプランニングシステムの機能拡張 ・キッチン関連システムで使用するマスタ統合 ※上記PJ規模:参画社員2名、常駐ベンダー4名、開発ベンダー10名 当社は、日本でただ一つの高級カスタムキッチンメーカーというビジネスモデルを創り出した老舗メーカーです。 キッチン事業部では、お客様がキッチンの素材やレイアウト、設備などを画面上で選択・注文するところから 社内の設計および物流や製造部隊との連携まで一貫しておこなえる「キッチンプランニングシステム」の開発に注力しています。 こちらに携わっていただくことで、システムの側面から事業貢献/事業成長をダイレクトに感じることもできます。 ■将来お任せしたいこと まずは上記PJから参画いただき、業務を通じて事業や商材の知識を積んでいただきます。 当社には大きく2つの事業部があり、メーカーゆえ多くの部署とシステムが存在しているため 様々なシステムに携わることで幅広い経験を積んでいただけます。 将来的には、業務や事業を俯瞰した上でご自身で課題を見つけ、 主体となって新規PJ企画・提案・PMまで推進いただけることを期待します!

MDロジス株式会社(旧:三菱電機ロジスティクス株式会社)

物流プラットフォーム構築担当※リーダー候補 ※年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入

東京都中野区中野四丁目10 番1 号中…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 組織強化に向け、コアメンバーとして、物流DX施策の主要業務をお任せ致します。 1,物流基幹システム構築に向けたプロジェクトリーダー業務 ※将来的なプロジェクトマネージャーを担う人材を募集しています 2,工程の管理、予算管理、基幹システムの企画、人材育成 【同社について】 同社はグループ企業が製造するさまざまな製品の輸送を担っています。 半導体や液晶といった精密部品をはじめ、日常生活に不可欠な家電製品、さらには発電機や人工衛星など、多種多様な物流を手掛けていることも同社の大きな特徴です。最先端のビジネスに取り組む三菱電機グループの最良のパートナーとして、高品質な物流サービスが求められます。同社はその豊富な物流ノウハウを駆使して、製品ごとに最適な物流手段を考案・実践することで、グループのグローバル戦略を支えてきました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【EC担当/広尾勤務】こだわりのセレクトからEC運営(マネジメントクラス)を募集

アパレル系その他、社内情報化推進・導入

東京都港区南麻布/東京メトロ日比谷線「…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

EC担当として、記の業務に従事していただきます。 1)直営オンラインストア、モール2サイト(ZOZOTOWN、ELLE)の運営 2)Google Analyticsなどサイト解析ツールを活⽤したECサイトの現状分析及び管理運⽤ 3)ECサイトの在庫及び数値管理 4)SNSと連動したコンテンツ企画業務 5)商品画像(ささげ、モデル)撮影、画像編集 6)WEB広告の運⽤管理 7)メルマガなど各種CRM施策・運⽤ 8)EC、CRM、デジタルマーケティング、WEB広告、アプリ、ECモール(ZOZOなど)等、各ベンダーとの商談 など

非公開

【丸の内】副部長候補(社内システム開発マネジメント)/年収~1500万円/プライム上場・金融サービス

社内情報化推進・導入

本社 東京都千代田区丸の内 受動喫煙…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■副部長候補(社内システム開発のマネジメント) 日本型オペレーティングリースを中心に、不動産、保険、M&A、 証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する同社にて、 社内システム開発業務のマネジメントを担当していただきます。 【業務詳細】 情報システム部において、下記業務をご担当いただきます。 ※所属は同社となりますが、グループ会社における各種対応も含みます。 ・以下の業務のマネジメント業務 (プレイングマネージャーとしてプレーヤー業務をご担当いただくことがあります) ・関連するアプリケーション開発・保守※主にSalesforce ・新規システム導入に向けた企画 ・利用システムの運用管理、メンテナンス、ユーザーサポート全般 ・グループ全体のシステムに関わる各種事務処理 【情報システム部の具体的な仕事内容】 ・グループ会社におけるシステム課題解決(システム企画等の上流工程) ・社内システムの内製開発(Salseforce、VF、JS) ・会計システム導入の企画・検討・実施 ・社内ネットワークの設計・運用 ・セキュリティ製品導入の企画・検討・展開 ・RPA、AI関連の導入と社内推進 ・ActiveDirectory 、Microsoft365、Google Workspace等の運用 【職務の魅力】 ・東証プライム上場企業の安定した環境にて業務に取り組んでいただけます。 ・業容拡大中の同社で、システムインフラ検討、新システム導入、整備、運用等に携われるため、会社の成長をシステム面から支えるやりがいを感じることができます。 ・グループ全体の営業系システムから基幹系システムまで幅広いシステムに携わることで、専門知識を身に付けられます。 【配属部署・人数】 情報システム部 合計10名(男性:7名、女性:3名) 【同社の特徴】 設立から11年で東証一部上場を果たした、独立系の金融サービス会社です。 特に主軸の事業である、オペレーティングリースを扱うリースファンド事業に おいては国内最大級のシェアを占めています。 高い案件組成能力を誇り、業界屈指のプロ集団として存在感を発揮しています。 管理番号:25381

萩原電気ホールディングス株式会社

<名古屋>社内SE(業務DX推進)

社内システム開発・運用

愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 当社はグローバルに事業を展開し、海外拠点も含めた社内システムの運用保守を担当しています。さらに、業務のデジタル化や効率化を積極的に推進し、社内システムの進化を図っています。今回、システム間の連携強化やデータ活用を通じて、未来志向の働き方を支える重要な役割を担っていただきます。 【仕事内容】 部門間と密に連携し、業務要件を把握。IT技術やクラウドサービスを活用し、業務プロセスやオペレーションの変革を企画・推進。 ソリューション導入に関する調達、要件定義、ベンダー対応から運用設計、導入支援まで社内調整およびプロジェクトマネジメント全般を担当。 導入後の運用保守に加え、AIやRPAなどの最新技術を用いた業務の自動化・省力化も推進。 ラインマネージャーとしてチームを率い、業務推進・管理および各種調整を担っていただきます。 【職場環境】 在宅勤務やフルフレックス制度を導入しており、個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能。家庭や自己成長の時間も大切にしながら、仕事に専念できます。 社内エンゲージメント調査で「人間関係」がトップクラス評価を獲得。チームワークや職場の雰囲気が良好で、入社3年後の定着率は95%以上と非常に高く、長期的に安心して働ける環境が整っています。

株式会社青山キャピタル

【福山市】情報システム業務(将来の幹部候補)/クレジットカード業/年収600~750万円

社内情報化推進・導入

広島県福山市(JR福山駅 徒歩10分)…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・親会社、提携カード会社、取引ベンダー等とのシステム仕様調整、納期・価格交渉、マネジメント ・ITシステムに関する情報戦略。投資計画等の立案、実行 ・情報セキュリティ対策 ・社内に対する技術指導、教育 など

本田技研工業株式会社

【埼玉】部品表刷新プロジェクト推進(和光市) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入

埼玉県和光市中央1-4-1 副都心線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 全社各部門からの代表メンバーにより形成されたプロジェクト組織にて、全社視点でのありたき部品表管理(仕様管理)業務の姿を描き、各部門、地域との合意を形成しながら部品表刷新テーマを実行・推進していただきます。 具体的には以下業務をお任せしたいと考えております。 ●全社各部門から選出されたユーザー代表メンバーと連携しながら、システム開発の業務とりまとめ役として、部品表刷新プロジェクトを実行・推進する ●部門代表メンバー、IT部門と連携しながら、最適な部品表適用計画を策定し、推進管理する ●部品表の新機能/変化点について、部品表利用/活用部門とのシステム仕様整合計画を立案し、合意推進を図る ●海外各地域/拠点に部品表導入体制を構築し、各地域/拠点の特性に応じた展開計画立案を支援する ●プロジェクトメンバー、地域/拠点メンバーと連携し、地域/拠点における教育、習熟、検証、切替の実行を支援する  ※ご経験やご志向に鑑み、下記どちらかの領域における部品表刷新プロジェクト推進業務をご担当いただきます。 ■同社全体に部品表導入、展開を担当 (栃木勤務) ■同社に特化して、部品表導入、展開を担当(埼玉・和光勤務) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

本田技研工業株式会社

【栃木】部品表刷新プロジェクト推進 ※年間休日120日以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 全社各部門からの代表メンバーにより形成されたプロジェクト組織にて、全社視点での部品表管理(仕様管理)業務の姿を描き、各部門、地域との合意を形成しながら部品表刷新テーマを実行・推進していただきます。 具体的には以下業務をお任せしたいと考えております。 ●全社各部門から選出されたユーザー代表メンバーと連携しながら、システム開発の業務とりまとめ役として、部品表刷新プロジェクトを実行・推進する ●部門代表メンバー、IT部門と連携しながら、最適な部品表適用計画を策定し、推進管理する ●部品表の新機能/変化点について、部品表利用/活用部門とのシステム仕様整合計画を立案し、合意推進を図る ●海外各地域/拠点に部品表導入体制を構築し、各地域/拠点の特性に応じた展開計画立案を支援する ●プロジェクトメンバー、地域/拠点メンバーと連携し、地域/拠点における教育、習熟、検証、切替の実行を支援する  ※ご経験やご志向に鑑み、下記どちらかの領域における部品表刷新プロジェクト推進業務をご担当いただきます。 ■同社全体に部品表導入、展開を担当 (栃木勤務) ■同社に特化して、部品表導入、展開を担当(埼玉・和光勤務) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

レバレジーズ株式会社

BPR・DX推進担当

社内情報化推進・導入

東京都渋谷区

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ビジネスサイドのオペレーション最適化を中心に行っていただきます。 ・ビジネスプロセスの分析とモデリング、及びオペレーション戦略の立案 ・各部署(フィールドセールス、カスタマーサクセス等)と連携した、オペレーション改善施策の推進 ・BI導入を始めとしたデータドリブンな営業活動の仕組化 ・SFA / CRM / MAといったセールステックシステムの導入支援や拡張、保守、運用 <1>ビジネスアナリスト 各事業のオペレーション戦略の立案、戦術の推進をお任せします。 <2>システムアーキテクト セールステックシステムを中心としたオペレーション最適化施策の要件定義~設計、構築、運用保守をお任せします。

株式会社デジタルガレージ

アクワイアリング業務企画 ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

【本社】〒150-0022 東京都渋谷…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のアクワイアリング事業における運用や業務企画をお任せします。 運用から企画立案、実行まで幅広いフェーズを主担当として担っていただきます。 技術とビジネスの間を取り持つ重要なポジションとなります。 ■アクワイアリング事業の運用管理全般(加盟店審査、加盟店管理、業務委託先管理、など) ■アクワイアリング事業の企画全般 ■アクワイアリング事業に関わるシステム運用、管理全般 ★DG フィナンシャルテクノロジー 技術部所属の求人となります。 【職務詳細】 ■加盟店審査、加盟店管理、売上関連、精算関連の業務構築および業務設計 ■業務マニュアル、業務フロー等の策定 ■業務計画の立案および全体の施策管理(コスト、ロードマップ作成など) ■システムベンダーとの業務運用調整、交渉など キャッシュレスの社会への普及に合わせ、決済数の大幅な増加・決済手段の多様化が継続して続く環境化で同社も規模およびサービス増加に合わせた決済インフラ基盤に求められる信頼性、機能拡充に対応していくための技術部門の成長は必須となっており、同ポジションを募集することとなりました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード