希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,459件(341〜360件を表示)
デロイト トーマツ グループ合同会社
[IT_010] 社内SEオープンポジション(IT戦略/シニアマネージャークラス)
社内情報化推進・導入
東京都東京事務所
1100万円〜1500万円
正社員
■業務内容 ・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター ■アピールポイント 社内SEとして、システムを用いてデロイト トーマツ グループの業績に貢献できます。 英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。 ■想定キャリアパス ・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員
株式会社京都銀行
【京都】社内SE(インフラ企画)~他地方からのI/Uターンも歓迎です~
社内情報化推進・導入
京都府南区吉祥院観音堂南町
600万円〜1200万円
正社員
同社は、京都だけでなく、大阪、兵庫、滋賀、奈良と広域ネットワークを生かした コンサルティング営業を展開し、銀行・証券・信託のワンストップサービスを提供しています。 また、名だたる京都企業からの良質な配当金収入もあり、 株式含み益は銀行界トップクラスで強固な財務基盤を保有しています。 【具体的には】 ・ 京都銀行の各種システムインフラの企画 ・ プロジェクトマネジメント ・ 業務プロセス改善企画 ・ 保守・管理 ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社irodas
【大阪】中期経営計画と管理部門を統括する、経営企画の中核メンバー募集!
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市北区豊崎
800万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 本ポジションは、代表直下に新設される「経営管理室」に所属し、 「全社の経営数値構造と管理体制の中核を担う責任者ポジション」です。 経営インフラの専門機能として設計されており、以下の役割を担っていただきます。 - 中期経営計画や全社PL設計など、経営判断の基盤となる数値構造の設計・実装 - 予実管理やKPI設計を通じた、経営と事業部をつなぐ可視化・モニタリング体制の構築 - 総務・労務・経理といった管理部門を横断的に統括し、業務インフラを持続可能な構造へ再設計 - 代表と定例でディスカッションを行い、意思決定の質とスピードを高めるファシリテーター機能 立ち上げフェーズにおいては、経営管理室の設計者かつ実行者として、 0→1で制度や仕組みを構築しながら、将来的には、**CFO/経営基盤管掌役員としてのステップアップも視野に入れたキャリアパス**を描いていただけます。 【業務内容】 ■ 経営企画/FP&A領域 - 中期経営計画(3~5年)に基づいた全社PL・KPI構造の設計・運用 - 事業部別の予算方針策定・コスト構造設計・マネージボード導入支援 - 各種財務指標(PL/BS/CF)の一元管理とアクション設計 - 経営層・事業責任者との議論を通じた数値戦略の構築 - 予算ポートフォリオの最適化やモニタリング体制の設計
パーソルキャリア株式会社
DX戦略マネージャー(リモート可/フレックス制)
社内情報化推進・導入
東京都大手町オフィス または全国どこで…
700万円〜1000万円
正社員
本ポジションでは、doda企画本部内の下記いずれかの事業部におけるビジネス戦略の実現や業務の改善などに繋がる各種施策のIT企画やITプロジェクトの推進、ITサービスの運用保守を担っています。 IT化による事業ニーズの短納期・高品質・低コストでの実現により、事業成長の牽引を目指しています。 ※事業部については選考の中で、ご経験・ご志向性に合わせて決定いたします。 【具体的には】 ・企画・構想:事業目標や要求、その効果を踏まえてシステム企画~業務要件定義を複数メンバによるチームで実施 (施策の課題と目的の設定、投資対効果の測定、AsIs-ToBe業務分析、ソリューション提案、RFP作成、ベンダー選定、体制/スケジュール策定等) ・プロジェクトマネジメント:QCDの目標を達成するためのプロジェクト運営、サービスイン後の投資対効果(KPI・KGI達成状況)の評価 ・運用中のシステムに対する高速改善のマネジメント ・ITサービスの安定提供:ITILベースのITサービス維持管理業務の統制・管理(ITサービス維持管理業務はグループ会社のパーソルプロセス&テクノロジー社を中心に外部ベンダに委託)
株式会社ビースタイルホールディングス
【リモート可】PM(予算策定/ユーザーヒアリング/要件定義)
社内情報化推進・導入
東京都新宿区
700万円〜1000万円
正社員
同社は人材サービス事業を主軸としており、「しゅふJOB」や 「スマートキャリア」などのサービスを提供しております。 拡大フェーズに入り、既存事業の価値向上や新規事業の 展開を目指し、IT領域で多くのプロジェクトが進行中です。 内製システム開発部門では、クラウドをベースとしたシステムアーキテクチャの 設計・構築を担い、事業部門が使用するITサービスを 効率的に構築・運用するための基盤を提供しております。 また、2024年4月には新規事業立案や既存サービスの価値向上を行う 「ビースタイルビジネス研究室」を設立いたしました。 傘下グループ会社の経営管理、及びそれに付帯する業務も行っております。 【具体的には】 ・ クラウドをベースとしたシステムアーキテクチャの設計・構築 ・ 事業部門が使用するITサービスを効率的に構築・運用するための横断的な基盤の提供 ・ 開発者や運用者が迅速かつ安定して作業できる環境を整備 ・ プラットフォームエンジニアリング全体をリード ・ クラウド基盤(AWS Azureなど)を活用したシステムアーキテクチャの設計・構築 ・ 各種基盤サービス(IDaaS、DWH、EAIなど)の導入、運用、および最適化 ・ セキュリティ要件を満たすアーキテクチャの設計 ・ エンジニアチームの技術的指導
株式会社ミツハシ
【リモート可】社内SE(PM・課長候補/新規システム導入)
社内情報化推進・導入
神奈川県横浜市神奈川区 栄町
600万円〜700万円
正社員
【職務内容】 米穀業界のリーディングカンパニーである当社の社内SEとしてデジタル化を推進していただきます。現在当社は過渡期を迎え、中期経営計画として社内のIT基盤を強化しております。組織強化のための増員募集です。 長期的に基幹システムの刷新を検討しており、その中核として現状調査や構想策定で力を発揮していただきたいです。 【具体的に】 ・新規システム導入におけるプロジェクトマネジメント ・生成AIをはじめとする新技術の社内活用検討と推進 ・内製開発部分のサポートおよび業務改善、(経験に応じてメンバの管理) 【取り組み例】 工場の生産管理システム/販売管理システム・在庫管理システムの入れ替えや改善など 【組織構成】 60代 1名 50代 2名 40代 2名 30代 2名
株式会社LEVECHY
社内SE/情報システム(不動産クラウドファンディング事業)
社内情報化推進・導入
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
同社は、「レベル違いが、世界を変える」をパーパスとし、 金融・不動産を中心に事業を展開しております。 不動産クラウドファンディングサービス「LEVECHY(レベチー)」や リノベーション事業「JP-BASE」の他、オフィスリーシング、 アセットマネジメント、プロパティマネジメントなどを行っております。 今後の事業拡大のため、情報システム部門を強化する運びとなりました。 ITインフラ・IT資産の管理・運用、 社内ネットワークやストレージ等の設計、構築、運用、監視を行います。 また、情報セキュリティ管理やヘルプデスク、社内SE、業務効率化の推進も担います。 【具体的には】 ・ ITインフラ、IT資産管理、運用 ・ 社内ネットワークやストレージ等の設計、構築、運用、監視 ・ メール、グループウェア、基幹・業務システム等の構築、運用、管理 ・ PC・通信端末等の運用、機器管理、調達、廃棄 ・ 情報セキュリティ、IT統制 ・ 情報セキュリティ管理 (エンドポイント、ネットワーク、ウイルス・情報漏えい対策、データ保存など) ・ 情報セキュリティポリシー等ルールの策定・改訂対応と従業員への教育・啓発 ・ ISMS等認証の検討・運用、内部監査・審査対応 ヘルプデスク・社内SE・業務効率化の推進 ・ユーザーサポート、システム利活用推進、リテラシー向上 ・業務効率化を支援するツールやシステムの導入企画、構築
auフィナンシャルホールディングス株式会社
ITガバナンス担当(戦略・企画/グループ全体のIT統括)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
800万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 当社のIT統括部にて、ITマネジメント業務における企画・実行、システムリスク管理体制の高度化等にご従事いただきます。 各グループ会社にもIT機能組織が存在することから、当社のみならず当フィナンシャルグループを横断したIT領域に関する幅広い統括業務にご従事いただく想定です。 グループ会社の担当者と連携を図りつつ、各PJの最上流からのITマネジメント戦略企画・IT体制強化を実現していただきます。 <業務の具体例> ・グループ会社と連携したシステムリスク管理体制の高度化 (システム障害等のリスク管理、原因/再発防止策の検証・提案、グループ会社への事例共有) ・グループ内の主要プロジェクトのモニタリング・QCD管理(目安|数十億円規模) (例|グループ会社の基幹システムリプレイス時にPJの進捗・リリース管理) ・グループ内のIT投資に対する費用対効果・妥当性の検証及び経営陣への報告 ・グループ合同会議体の事務局運営 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
株式会社タウ
【週3リモート可】社内SE(年間休日129日/残業平均10時間/戦略)
社内情報化推進・導入
埼玉県さいたま市中央区
600万円〜800万円
正社員
自社システムの企画提案~設計~リリース後の運用まで幅広くお任せいたします! 改修・開発を中心にお任せします。 ■AI画像認識システム:自動車を瞬時に査定 ■建設機械専門の販売システム:自動車以外の分野に進出 ------開発実績------ ■RPAの全社導入 ■本社のフリーアドレス化に伴うインフラ環境整備 ■グローバル事業を支える高度なセキュリティ対策の強化など 事業に関連するシステム開発だけではなく、会社全体の業務効率アップやセキュリティ強化を図るための様々なテーマに対しても、企画段階から積極的に参加できます。 ------将来のキャリアパス------ 既存システムの改修や、新規システムの企画提案なをお任せし、 将来的には会社全体のIT戦略を担うリーダーとして経営、 マーケティングなどより裁量の大きい働き方が可能です。
デロイト トーマツ グループ合同会社
社内SE/IT戦略企画要員
社内情報化推進・導入
東京都東京事務所、自宅、その他法人が許…
650万円〜1200万円
正社員
DeloitteグループにおけるITガバナンス戦略立案、企画推進、プロジェクト立ち上げ ■想定キャリアパス ITガバナンス、データガバナンス、IT業務管理、ビジネスアナリスト分野のエキスパートや管理職 ■アピールポイント 社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。 Deloitte 内のITガバナンス戦略を立案、企画推進し、Deloitte Group 全体のビジネス成長とDX推進に寄与します。 英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。 ■英語の使用頻度 英語でのメール、チャット、電話会議等でのコミュニケーション(月1-2回程度) 英語ドキュメントの理解(適宜) ■求める人物像 自ら考え行動できる方 前向きでコミュニケーションが円滑な方 企画・提案をまとめ上げる能力が高く、プレゼンテーションスキルに自信がある方
株式会社日立製作所
【主任クラス】IT戦略推進者(社内への生成AI適用推進/事業戦略の策定・実行)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
700万円〜1000万円
正社員
生成AI分野における事業開発や社内への生成AI適用推進を担当します。 市場動向やステークホルダーのニーズを調査し、事業戦略を策定・実行します。 顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人材マネジメントを行います。 金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出を目指します。 【具体的には】 ・ 金融システム開発の効率化 ・ 顧客業務のプロセス改善 ・ 新規金融ビジネスの創出 ・ 生成AIを活用した事業開発の推進 ・ 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズの調査 ・ 担当分野における事業戦略の策定・実行 ・ 社内外ステークホルダとの関係構築 ・ 顧客課題の抽出 ・ 事業計画の立案 ・ プロジェクトの実行・管理・人財マネジメント
株式会社イーウェル
システム部門責任者(オープンポジション)
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
800万円〜1200万円
正社員
IT企画本部は業務委託や技術者派遣を含め約160名(約3分の1が従業員)が在籍しています。ご自身のご経験に則して、マネジメントをお任せしていきます。 【具体的には】 既存事業のアップデートや規模拡大に伴い、サービスのラインナップ拡充や多様化に向けて部署の増設や複数プロジェクト組成を予定する中で責任者クラスの募集を急いでいます。 今後は、健康支援サービス基幹システムリニューアル等、大規模なプロジェクトも予定しており、能動的に組織貢献いただける方を期待します。 ・開発経験のバックボーンから指導ができる ・マネジメント力を生かし複数チームを取り廻せる(リソース・予算管理を含む) ・営業や運営部門との連携を取りながら真の顧客ニーズを満たすための方策が考えられる など、事業戦略~システム構築、部門マネジメントについてお得意な領域からリードしていただきたいと考えております。
株式会社ヨコタエンタープライズ
システムコンサルタント(導入支援/経営管理プラットフォーム/定年後も年収維持!)
社内情報化推進・導入
東京都港区
900万円〜1300万円
正社員
本ポジションでは、Tagetik(経営管理プラットフォーム)導入・運用支援を行っていただきます。 【具体的には】 ・Tagetikの導入コンサルティングから、要件整理、設計、導入、運用支援 ・データの可視化と利活用 ・データドリブン経営を実現するコンサルティングから、ツールの導入、BI化、定着支援
PwC Japan合同会社
【リモート可】プロダクト開発マネージャー
社内情報化推進・導入
東京都千代田区
1000万円〜1400万円
正社員
【職務について】 クライアント企業向けAIソリューション開発やRapid Prototypingを推進するプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。理想的な候補者は、企業向けプロダクト開発の経験が豊富であり、クライアントや社内のプロフェッショナルサービス、Go-to-Market(GTM)チームなど、多様なステークホルダーとの連携に意欲的な方です。本ポジションには、チーム横断的なコラボレーション能力、プロジェクト推進力、リーダーシップが求められます。 【具体的な業務内容】 ・プロフェッショナルサービス、GTM、エンジニアリング、デザインチームと連携したRapid Prototypingの推進 ・クライアントとのセッションを通じた課題理解、インサイト収集、プロダクト要件・ユーザーストーリー・技術仕様の策定 ・クライアントからの引き合いが増えたプロトタイプを、半年程度で本格的なソリューションへ発展させるためのプロジェクト管理 ・プロダクト戦略の策定、ロードマップ設計、KGI/KPI設定と評価 ・マーケティング、コンプライアンス、セキュリティ、リーガルおよびGTMチームと連携し、商用実装や市場展開に向けたタスク整理・推進
auフィナンシャルホールディングス株式会社
社内SE(DX推進)
社内情報化推進・導入
東京都中央区
700万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 当社のIT統括部にて、Microsoft365等のテナント管理・テナント間連携対応、ITサービスの新規導入・リプレイス、生成AIやデジタル技術の利活用推進のための企画等、社内DX業務にご従事いただきます。PM/PLとしてユーザー部署へのヒアリングや要件定義等の上流工程をメインに、PJをリードしていただくことを想定しています(詳細設計やコーディング等、実際の開発作業は外部委託)。 【具体的には】 ■生成AI/デジタル技術利活用のための企画・推進(社員向け教育まで含む) ■社内OAシステム、Saas導入・リプレイスの検討・企画・導入 ■Microsoft365等の社内OA環境の維持、運営 ■システム開発、ITサービス導入に伴うQCD管理 ■社用PC等の端末や各ITサービスのID・テナント管理及び管理体制高度化 ■ユーザー部署へのヒアリング、ITソリューションの提案 ■ベンダーコントロール ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
デロイトトーマツ税理士法人
CTO室マネジャー/シニアマネジャー
社内情報化推進・導入
東京都 千代田区丸の内3-2-3丸の内…
1000万円〜1300万円
正社員
「CTO室マネジャー/シニアマネジャー」のポジションの求人です ◆主な職務 当法人内のDXを推進するポジションでの募集です。 戦略立案において海外ファームとの間の意思決定から関与いただきます。 単に海外ファームが立てた戦略を国内に持ち込むだけでなく、日本の市場に合わせた戦略を自ら立案、海外ファームとの間で合意形成し、具体的なプロジェクトの事項責任までになっていただく予定です。 税理士法人におけるデジタル戦略は日本独自の戦略とグローバル戦略の両面から構成されます。日本国内並びにグローバルにビジネス展開されているクライアントに対して最善のものを提供することが基本方針です。 その戦略を実現するために優れた能力をお持ちの人材を募集します。 具体的には、英語でのプレゼンテーション、交渉、書類の作成に優れていること。また、ビジネス文化の違いを理解し海外ファームとの間で互恵関係を構築できるスキルが要求されます。 【具体的な職務例】 ■グローバルネットワークとの連携 Deloitteグループの一員として、各国のDeloitteファームと連携しデジタル化戦略を策定する ■グローバルプロジェクトの連携と実行統括 デジタル関連のプロジェクトにおいて、日本へのスムーズな展開の為に企画段階から参画する。プロジェクト化された後には、実務面の責任者としてグローバルと国内の連携と施策の成功に責任を持つ ■日常的な施策の担当 日常的な意見集約や海外ファームとの情報連携など、プロジェクト未満の施策が多く発生する。このような施策の実行責任を持つ ◆次ステップのキャリア 本人の特性とご希望に応じて、マネジメントポジションや特定領域の専門家ポジションへのキャリアパスがあります。 ◆求める人物像 ・日本に軸足を置きつつ、グローバルやアジアパシフィックとの関係性に価値を感じ、彼らとチームを組むことができる方 ・与えられた職責の上でご自身の役割をアグレッシブに拡張できる方 ・あるべき姿を理解したうえで現実的な施策に落とし込むことができる方 ◆この職種の魅力・特徴 Digital活用、同領域における海外ファームとの積極的な連携。どちらの施策も当法人の注力分野です。限られた人材でスピード感を持って働くことができます。募集要項にあるスペック…
イオンネクスト株式会社
IT/バックエンドグループ デリバリーチーム マネージャー
社内情報化推進・導入
千葉県千葉市美浜区
800万円〜1200万円
正社員
イオンネクストのIT部に所属し、ラストマイル配送に関するシステム群を担当するデリバリーチームのマネジメントを担っていただきます。2025年度は「運用主体から開発主体への転換」を掲げており、システム基盤の強化とサービスレベル向上に向けた開発推進が重要なミッションとなります。具体的には以下の業務を推進していただきます。 【具体的に】 ・ラストマイル配送および運送業管理システム、配送業務DX化システムの運用・保守・改善 ・DPV改革、情報共有基盤の整備、業務モニタリング、接客評価システムなどの施策推進 ・データ取得業務の自動化、事故対応業務の効率化、インフラ環境の最適化 ・インシデント対応や日々の運用管理 ・関連部門(AND / CFC Op / CS)や他ITチームとの連携 ・チームメンバーの育成と技術力向上
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【リモート/フレックス】社内SE(社内DX推進におけるITコンサルタント)
社内情報化推進・導入
東京都江東区
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 パーソルビジネスプロセスデザイン全体のDXを推進する情報システム部門では、 全社的な業務の生産性向上を目指し、これにより事業の成長に貢献することを ミッションとして掲げています。 今回のポジションでは、DX推進におけるITコンサルタントとして、 システム企画やプロジェクト管理、ユーザー/外部ベンダーとの折衝など、 これまでのご経験に応じて幅広く業務をお任せしたいと考えています。 【具体的には】 これまではPMIや法令対応など守りの業務がメインでしたが、 今後はDX実現に向け情シス部門がフロント部門と協業しながらサービス変革を実行し、 ビジネスに関与していくため、DXの推進役として企画立案に携わっていただきたいと考えています。 ・DX推進における企画・提案およびAI活用の検討 ・要求・要件定義~提案、プロジェクト設計/構築までの上流工程を担当 ・基幹システムの導入における企画/構想の立案およびソリューションの選定 ・プロジェクトリーダーとしての進捗管理、 コードレビュー等の品質管理(Javaで動いているシステムが中心です)
株式会社タイミー
シニアコーポレートIT【東証グロース市場上場】
社内情報化推進・導入
東京都 東京都港区東新橋1-5-2汐留…
700万円〜1000万円
正社員
「シニアコーポレートIT【東証グロース市場上場】」のポジションの求人です 【募集背景】 「従業員が本来の業務に集中できる環境作り」を担いつつ、最新の情報セキュリティ基準に基づいたIT環境の整備を推進していただける方をお迎えしたいと考えています。 特に近年では、ゼロトラストネットワーク(ZTNA)思想を基盤とした新しいSaaS製品の導入・運用が求められています。 このような変化に柔軟に対応し、急成長企業のIT基盤を一緒に構築していける方を募集します。 【業務内容】 社内IT環境の最適化とセキュリティ強化を両立し、従業員が安心かつ効率的に業務を遂行できる環境を構築していただきます。 技術的対策フレームワークを用いた社内IT資産の管理運用、ZTNA思想に基づく新規SaaS製品の提案から導入、運用フローの策定等を担っていただく想定です。 【具体的な業務内容】 ■従業員の業務効率化を支えるIT施策の企画・実行 業務に専念できる環境を実現するための課題発見から解決策の提案・運用まで 例:社内ツール選定と導入、ヘルプデスクの運用改善 ■ゼロトラスト思想に基づくセキュリティの強化 ゼロトラスト関連製品(例:SASE、EDR)の選定、導入、運用 アカウントやアクセス権管理ポリシーの再設計と全社浸透 ■グローバル標準に基づいたIT資産管理 NISTやCIS Controlsに準拠した管理フレームワークの導入 各地の拠点やリモート環境に適したセキュリティ基準の策定 【経験できること】 ■急成長企業ならではの変化に対応しながらIT基盤を構築する経験 ■最新のITセキュリティ技術やフレームワークを活用した業務効率化の実現 ■部署を超えたステークホルダーと連携し、全社視点でのIT戦略立案・実行に携わる経験 【主なツール】 コミュニケーション: Slack, Zoom 業務管理: Google Workspace, Notion, Microsoft 365 デバイス管理: Jamf Pro, Intune セキュリティ: Okta, EDR製品(CrowdStrike, SentinelOneなど) 【本ポジションの魅力ポイント】 ■急成長企業ならではの変化の中で、全社規模のIT戦略をリードする経験が積めます。特…
ポリプラスチックス株式会社
社内SE(業務改善/社内DX推進)
社内情報化推進・導入
東京都港区 ※あくまでも初任勤務地であ…
800万円〜900万円
正社員
同社の強みである顧客ニーズへのきめ細やかな対応を、デジタル技術とデータをフル活用して持続可能な仕組みにするためのDX基盤を構築するプロジェクトを推進していただきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【仕事の面白み】 ビジネスを変革させるDXプロジェクトを推進する仕事です。様々な部門の方々と共にプロジェクトを進めていく中で会社が変革していくのを実感することのできるポジションです。 【人員構成】 ICT統括部 約55名