GLIT

検索結果: 2,297(401〜420件を表示)

非公開

グローバル・テクノロジー部【WEBシステム開発エンジニア、デリバティブシステム企画立案】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

(1)Webシステム開発エンジニア (2)デリバティブシステム企画立案、プロジェクト推進 社外に公開されるWebシステムについて、実装・テスト・PJ推進が可能な人材の確保が急務。 【必須要件※続き】 ■インフラ・クラウド ・Azure等を用いたクラウドアーキテクチャの構成経験。 ・ITベンダーにて顧客へのクラウド導入経験 ■クオンツ経験者 ・銀行・証券会社等でクオンツ業務経験が3年以上 ・IT業務への意欲 ■マーケットシステム開発経験者 ・銀行・証券会社等で金利系商品・デリバティブのシステム開発(実装経験)を5年以上。 ■フロント(トレーディング関連)~ミドル・バックまで含める。 ■ポテンシャル採用 ・大学院卒・数理工系専攻 ・メーカー/IT等で開発/研究職に従事 ■共通要望事項 ・一般公開されているWebシステムの構築経験が望ましい。 ・本番リリースにつながる開発経験。 ・アプリケーション開発に関する全般的な知識と新たな学習、チャレンジへの意欲 ・証券会社での内製開発経験 ■システムの多様化・高度化が進むグローバル・マーケッツにおいて、デリバティブ業務を理解し、プロジェクトを企画、遂行をすることのできる人材の確保が急務。 (2)デリバティブシステムに関するプロジェクトマネージャー・ビジネスアナリスト ITベンダーにて、デリバティブシステムに関するPM経験が5年以上 銀行・証券会社にて、デリバティブに関する業務経験が10年以上

株式会社綜合キャリアオプション

【在宅×時給1650円♪】PCのセットアップ&問合せ対応*。

社内SE・サポート・ヘルプデスク

東京都港区 芝浦ふ頭駅から徒歩3分

316万円〜

雇用形態

派遣社員

\未経験から月収30万超…!/大手企業×長期で働くチャンス到来*。@土日祝休み ■お仕事PR 【在宅・高収入・未経験OK…】皆の希望がギュギュギュっと詰まったレアワークが登場♪ 《社内ヘルプデスク》と聞くと難しそうなイメージを持ちがちですが、 今回は【ショートカットキーの使用ができればOK】とスキル面も難易度低めで未経験さんにもチャレンジしやすいお仕事なんです♪ また、 【在宅勤務】に加えて人気条件のひとつ【土日祝休】なので予定を立てやすいのもポイント! 高時給1650円に程よく残業ありで月収は30万超と収入面もバッチリです! 【研修期間中は出社になります。 】 ■職場の雰囲気 未経験からIT業界にチャレンジするならココは要チェック*。 【在宅勤務】だから満員電車や天気に左右されることもナシ! 快適空間でお仕事しよう♪ 《日払い申請も受付中》 【仕事内容】 ・PC端末の申請受付・セットアップ対応・社内からのITに関する問合せ対応・セキュリティ通知に関する初動対応などをお任せ!

株式会社綜合キャリアオプション

ユーザサポート/日払いOK

社内SE・サポート・ヘルプデスク

東京都江東区 豊洲駅から徒歩2分

326万円〜

雇用形態

派遣社員

【経験者向けマイスターワーク!】残業ほぼナシでジュージツ☆ウレシイ☆土日祝休♪ ■お仕事PR ≪経験者活躍中≫ これまでの経験を活かしませんか? ブランクがあっても大丈夫♪ 経験はちょっとだけ…という方もOK! ≪無理なく働ける≫ 場合によってはお願いすることもありますが、 残業はほとんどナシ! ≪週休2日制≫ 週末は家族や友人と一緒にプライベート満喫! ≪様々なお仕事をご提案≫ 一人で悩まず気軽に相談できる、 派遣のお仕事です! ■職場の雰囲気 残業は少なめ! たまに残業するくらいなら…という方、 応募お待ちしております! お休みは土日祝日なので友人や家族との予定も合わせやすい♪ 高収入もバッチリ目指せますよ! 【仕事内容】 王手複合機の会社でのお仕事!国内営業に関連する各種データ集計やレポート作成を中心にご担当いただきます。具体的には、主要KPIデータの集計やテンプレート作成、アクセス履歴の集計、販売会社業績評価の集計、機種別実績月報作成、ターミネーション対象先のカバー、キャンペーン対応、企画資料作成支援などが主な業務です(全体の約80%)。そのほか、情報収集や照合作業、資料確認、社内申請の代行など付随する事務業務(20%)にも対応いただきます。

非公開

システム企画部 【システム予算企画・管理業務】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【システム予算企画・管理業務】  システム投資および経費の資源投入に関して、システム予算計画の策定および実績管理、そして管理会計の精緻化・高度化に向けて、IT投資経費のコントロール強化のための企画管理を進めていける人材の募集

非公開

開発企画本部

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同グループの経営戦略の実現をITサービスの提供を通じてリードすべく、ビジネスサイドと協業しながら以下のような業務に従事頂きます。 ・中長期的なIT戦略の立案と実行 ・オープン化をはじめとした大規模開発プロジェクトのPMO業務 ・システム全体のアーキテクチャガバナンスの遂行 【就業環境】 ◎勤務時間自由選択制度の適用 労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。 ◎裁量労働制 有り 裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。

非公開

社内SE/IT企画推進【フルリモート勤務可/柔軟な働き方】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

中古・新品を含む様々な商材、商流をコントロールする新たな基幹業務の仕組みを構築すべく、業務およびシステムを一緒に企画・構築して頂きます。SCM領域において、プロジェクトマネージャー・リーダーとして関連部門と協業しながら業務構築及びシステム導入に関わるプロジェクトを推進していきます。 【具体的には】 プロジェクト管理・推進/ベンダーマネジメント/ステークホルダーマネジメント/RFPの作成/業務設計/要件定義等を実施いただきます。 ■買取システム 買い取りチャネル(自宅での事前査定、資産運用、グローバル展開)の拡大による商品調達能力の向上を狙う ■販売在庫計画システム(需要予測領域含む) SNSや地域のトレンド情報を踏まえ、半年先の販売在庫計画を更新し続ける。 ■在庫管理システム、倉庫管理システムの企画~開発 在庫の最適配置や売価変更指示によりセールスに頼ることのない、シーズン内の在庫売り切りと粗利率の安定化を実現する。 【組織】IT企画部 IT企画課(ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー:12名) 【ポジションの魅力】 ◎同グループ約2,000店舗、3万人が利用するシステムを超上流工程から携わる事ができます。 ◎リユース業界で、新品・中古の様々な商流を支える、まだ国内では誰も取り組んでいないであろう「リアルタイムな全体最適モデル」の構築に関わることができます。 【働き方】 ■定年:65歳 ■コアタイム無のフルフレックス 残業時間は月20~30時間です。通院など業務時間中抜けも柔軟に可能です。 ■フルリモート可(まれに出張可能性あり) 月に1回程度で出社推奨日(交通費支給)を設けておりますが、原則フルリモート勤務となります。ミスコミュニケーションが発生しないよう、チャットや会議ツール等を使用しておりまた朝会夕会等の定期接点も取りながら業務を進めていきます。 ■2年連続で「健康経営優良法人」に認定 ■服装自由 【企業の魅力】 ◎同社はリユース・レンタル事業を通じて廃棄物の発生を削減しSDGsの目標12「つくる責任・つかう責任」に貢献しています。 ◎リユース事業の市場規模は年々拡大しており、は物価上昇やSDGsを意識したライフスタイルへの変化などを背景に国内市場はさらなる成長が期待で…

非公開

ビジネスアナリスト【市場エンジニアリング室】リモート可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 市場業務・ビジネス戦略を理解し、ユーザから業務ニーズを引き出して、システム要件定義に落とし込むビジネスアナリシス業務 【魅力】 ・ユーザ(ディーラーやセールス)と密に連携し、業務効率化や収益増強に貢献することができます。 ・リモート勤務も可能です。週2−3日程度はリモート勤務しているメンバーが多く、ご家庭のご事情や状況に応じて、リモート比率を高めてご勤務いただくことも可能です。 【募集背景】 組織体制強化に伴う募集 【組織構成/ミッション】 市場企画部市場エンジニアリング室 約80名 デジタル推進課 15名 (課の役割) ・ビジネスアナリシス、システム要件定義支援等のユーザIT企画 ・ASP導入等に係るユーザIT企画及びプロジェクト推進 ・FI業務関連のEUC開発、保守、ユーザー支援 【求める人物像】 金融市場・金融商品に対する興味関心があり学ぶ意欲がある方。状況の変化を感じ取りスピード感をもって行動できる方。 未経験の領域に対しても、興味を持っていただける方、ユーザーやその先にいるお客様を意識しながら、開発業務に望んでいただける方 ユーザとコミュニケーションを取りながら、業務課題発掘及びそれに対するソリューションをユーザと一緒に作り上げられる方

非公開

【社内SE】基幹・社内システム開発担当/テレワーク可

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社のシステム統括部にて、プロジェクトマネージャーとして保険領域における新基幹システム開発または既存システムの機能UPにかかるPM業務にご従事いただきます (開発の上流工程をメインにお任せする想定。詳細設計・コーディング等は外部委託先にアウトソース)。 現在、当社において顧客価値体験の最大化を目的とした基幹システム刷新PJがあり、 当該システムの開発をプロジェクトマネージャーという立場でリードしていただくことを想定しております。 <業務の具体例> ・PJ全体の進捗管理、QCD管理 ・要件定義、基本設計の一部、統合テスト、リリースに係る諸対応 ・開発ベンダーコントロール ・成果物に対するレビュー ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント、チームビルディング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: 配属予定のシステム部門の所属メンバーは13名で、他に業務委託会社や協力会社と共に業務を進めています。 また社員の中には損害保険システムに関する経験が豊富なメンバーも多く、ご入社者には損害保険システムに関する内容を丁寧にお伝え致します。 異業種からの入社者も多数在籍しております。 ■キャリアパス: まずは各種プロジェクトに参画して頂き、その後ご本人の意向に沿った形で、プロジェクト単位でのリーダーシップを発揮するエキスパート、または部やグループをマネジメントするライン長からシステム部門を統括するチーフオフィサーへのステップアップをご選択頂くことを想定しています。 ■魅力: 【意欲があれば幅広いスキルの習得が可能】 損害保険におけるシステム関連知識に加え、各種プロジェクト参画を通じてプロジェクトマネジメント力の向上が期待でき、さらに社内DX推進のリード役として業務効率化やデジタルデータを活用したマーケティング強化等、幅広い領域でのIT環境整備にも携わるチャンスがあります。 【経営陣との距離が近く、提案できる環境】 ワンフロアで経営陣ともすぐに話せるような環境にあります。 会社全体として新たな企画や業務改善を期待しており、積極的な提案は前向きに受け入れられる環境です。 【意思決定の速さ】 フラットで風通しの良い組織を…

非公開

グローバルITガバナンス強化・DX推進

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■IT企画・DX推進業務 ・IT戦略立案・実施 ・全社DX戦略の策定と実行 ・各事業におけるIT化推進 ・ITに係わる投資案件サポート ・IT関連市場情報の収集  等 ■国内・海外ITガバナンス強化 ・国内・海外セキュリティ対策の導入と運用 ・従業員教育とトレーニング、セキュリティ監視業務 ・海外グループ各社のセキュリティ評価・対策導入支援 ※ご自身の希望・経験と合致する業務に携わって頂きます。 【募集背景】 同社グループのライフサイエンス事業の中核を担う同社は、成長戦略の中で海外グループ会社を含めたIT管理の強化および全社DX推進の加速が喫緊の課題となっています。そのため、これらの課題を解決するためのIT人材の採用を強化します。 【配属先】経営統括部 情報システム部 IT基盤グループ

非公開

社内DX推進/次世代リーダー候補【WLB好待遇企業】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■社内のデジタル化の推進をミッションとし、主に下記施策の主たる推進者としてステークホルダーと協働して企画をリードいただきます。 (1)全社共通業務基盤の見直し・改善(社内ポータル、コミュニケーションツール、ワークフロー等)社内ポータル、コミュニケーションツール、ワークフローなどの業務基盤を見直し、社員の生産性を最大化するための環境を提供する。 (2)事業本部固有の課題解決 各事業本部固有の課題を発見し、解決策を立案・推進する。 (3)Saas/Iaasのさらなる利活用と最新技術による課題解決 Microsoft365、Salesforce、AWS等のさらなる利活用を進め、業務効率化と顧客提供価値の向上に寄与します。また、生成AI/RAG等の業務活用を積極的に検討し、導入を推進して頂きます。 【 募集の背景 】 当社のシステム部門は、これまで基幹システム・インフラの運用保守やヘルプデスク業務をメインミッションとしてきました。しかし、これからはデジタル推進による全社業務の高度化に取り組んでいきます。デジタル案件をリードする人材を募集いたします。 運用主体のこれまでの方針を見直し、デジタル推進による全社業務の高度化に取り組みます。関係部署と協業で課題の洗い出し~解決策の実行まで、すべてのフェーズに携わります。ゼロからステークホルダーを巻き込みながら自由に企画・推進できることが魅力です。

非公開

社内SE/DX推進チーム【課長ポジション】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

当社事業・業務へのICT技術の適用、およびデジタル化の企画・推進をお任せします。プレイイングマネージャーとして、自らシステムの企画~導入を推進して頂きます。まず、ご入社後には販売管理システムを一から構築していくというミッションがございます。今後様々な基幹システム刷新等も行っていく予定です。 受け身ではなく、プロアクティブにデジタル化推進を遂行いただきたいと思っています。事業会社の情報システム担当として、業務側のキーパーソンと積極的にコミュニケーションを取り、業務の本質課題・ニーズを引き出し、体系的に整理し、業務課題・経営方針・IT動向などに基づき、システム戦略・システム計画を策定し、提案していただくことを望んでいます。 【配属組織構成】部長含め8名程度 今後体制強化のため、新しくDX推進チームを作ることとなりました。 DX推進チームのトップ(課長)をお任せいたします。 ※チームのメンバーのマネジメントも発生します。 【働き方】 原則出社での業務となります。

非公開

システムセキュリティ統括部【クラウド管理業務(若手社員)】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

・クラウドサービス(AWS、AZURE、GCP、セールスフォース、オラクル、IBM等)の管理全般に関する業務、クラウド利用に伴うリスク評価や、利用内容をモニタリングし、情報漏えい対策等の企画、運用を行う業務  《主な業務内容》 ・クラウドサービス利用時における審査・導入支援、管理プロセス整備、クラウド利用モニタリング等、クラウドに関するガバナンス強化策の推進 《想定ポジション》 若手・メンバークラス 【歓迎要件】 ▼金融機関でのパブリッククラウド開発経験もしくはIT業務経験 ▼システム用語やコンセプト等を平易な言葉で説明できるスキル ※以下のような情報セキュリティ資格を有していれば尚可 ▼ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ▼情報処理技術者(高度)、情報処理安全確保支援士、CISSP(セキュリティプロフェッショナル認定資格)、CCSP(クラウドセキュリティ認定資格)、CISA(公認情報システム監査人)、CISM(公認情報セキュリティマネージャー)など

非公開

会計システムの運用保守・エンハンス開発リーダー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 当部署では、同社グループ会社システムの運用保守業務を行っています。今回、連結会計システムの運用・保守やエンハンス開発を行うチームの体制強化を図る為、次期リーダーを担っていただける方を募集します。 【業務内容】 同社グループ会社の連結会計システムにおける保守業務をお任せします。 【具体的には】 ■保守業務(問合せ対応、障害発生時の対応、原因調査など) ■開発業務(保守範囲内での開発案件での要件定義~リリースなど) ■ユーザー窓口(課題感確認・解決方法の提案などの対応) まずは保守運用メンバーとして問い合わせやシステムメンテナンス作業を実施してもらう中で 業務知識とシステム理解に努めていただきます。ある程度の運用サイクルを経験してもらった後は 運用保守チームのサブリーダーとしてリーダーを補佐し、保守開発案件をマネジメントして頂きます。 具体的には、顧客と直接やり取りをしながら、 リーダーと相談の上、運用方針の決定や、開発案件の取りまとめ等、 要件定義~運用保守の全工程を対応頂きたいと考えています。 <プロジェクト例> ・同社グループ会社の連結会計システムの運用・保守・開発 ・基幹システム刷新に伴う連結会計システムの改修 ・サーバーリプレース&連結会計システムバージョンアップ ・制度改正よるシステム改修 【身につくスキル・経験】 ・要件定義~保守の全フェーズを経験することができ、  PM、PL、SE、PGの役割を担うことが可能です。 ・本稼動後の運用・保守フェーズにて、リーダーや担当者としてインシデント対応や  問題・課題対応ならびに分析等一連の流れを経験できます。 ・システム環境や運用手順などを習得し、プロジェクトを主体的に担って頂けます。 ・連結会計の業務知識が身につきます。 ・プライム案件であり、顧客との距離が近い為、折衝能力が身に付きます。 ・2~3名のチームでの案件管理からスタートし、  ゆくゆくはピープルマネジメントにもチャレンジできます。 【キャリアパス】 ■2~3年後 サブリーダー・リーダーとして複数プロジェクトの実行経験を積むことで、 要件定義~保守の全フェーズの管理経験が豊富になり、PM・PLのスキルセットができます。 ■その後 〇スペシ…

非公開

プロジェクトマネジメント (不動産マネジメント領域)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容 不動産マネジメント領域における業務変革・DX推進を、事業部門とともに企画・推進していくポジションです。 業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計していきます。 単なるシステム導入にとどまらず、現場の課題を本質的に捉え、事業の構造そのものを変える役割を担っていただきます。 ■配属予定先 デジタル推進1部(不動産マネジメント領域のDX推進、IT活用による業務変革を担います) ■具体的な業務(プロジェクトマネジメント職) ・DX推進に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等) ・不動産運営・管理業務における課題抽出、業務整理 ・開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理 ・運用現場への導入支援と、継続的な業務改善の推進 ・複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案 ■業務内容の魅力 - 事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能 - 現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さ - プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができる - プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できる ※ プロジェクト事例 ■社内制度・環境の魅力 - 20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります - 中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります - DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です - 同社全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります - デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています

非公開

【大阪】大規模システム開発プロジェクトのPMO

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ベンダーである100%子会社の某社と連携し、各種業務をすすめていますが、脱レガシー、大規模システムの再構築等を更に積極的に推進していくため、体制強化・要員拡大を考えています。 【具体的には】 ●大規模システム開発プロジェクトのPMO 実際のビジネス構造、目指す姿の検討は、主として各ビジネスユニット側で検討しますが、それに対し、システム開発プロジェクト管理のプロフェッショナルとして、PMOの立場で要件定義・設計・開発・テスト・移行まで参画することにより、プロジェクトを成功に導きます。 ●業務システムの全体グランドデザインの策定 一部、部分最適となっている業務システム群に関し、10年後・20年後にシステム全体がどうあるべきかを考え、それに向けた業務システムの再構築ロードマップを描きます。 【配属】 DX企画部 業務システム統括チーム [組織構成:マネジャー+6名 ※プロジェクト毎に、外部の会社と一緒にPMOとして、プロジェクトを推進いただきます。(参考)DX企画部は、DX戦略、DX推進、システム統括、全社IT基盤整備、情報セキュリティ管理、データ分析を担っており、総勢50人弱の組織になります。] 【仕事の魅力・やりがい】 ■数十億円規模の大型システムの再構築案件を一手に担う事となり、多数の関係者と様々な取り組みを行うことで、大きな達成感を味わうことができます。 ■大規模システム開発を推進するプロジェクト管理能力が身に付きます。 ■中途採用で入ったメンバーも多く、多様な人材の中、発想、視野を広げることができます。 【キャリアパス】 本人の希望なども鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・グランドデザイン実現に向けた大規模システム構築時のプロジェクト管理責任者(現場側でのPM) ・IT部門側の各PMOを束ねる管理者 ・業務とシステム両面への知見が必要な社内DX推進の責任者

非公開

システム企画・DX・ガバナンス

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】同グループの不動産セグメントでは、押し寄せるDXの波を受け止めるだけではなく、デジタルを活用した新しいビジネスモデル確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制構築を目指しています。成長中の組織を更にレベルアップさせるため、事業の多様性を考慮したガバナンス企画・実行や、基幹システム刷新企画、DX具体施策の立案など、不動産事業の課題解決に一緒に取り組んでいただける方を歓迎します。 【ポジション・配属】 同社(同Gの不動産セグメントの中核会社)のIT企画室に所属、もしくはグループ会社の情報システム部に出向。 【組織構成】同社/IT企画室:18名、某社/情報システム部:46名 【職務内容】不動産セグメントにおける業務・システム戦略立案とガバナンスプロセス構築・運営。一連の活動を通じて、不動産ビジネスへ貢献する。主なスコープとなるガバナンス領域は、ファイナンスマネジメント、投資稟議審査、プロジェクトガバナンス・効果モニタリング、調達・契約管理。 【取り組み例】 ・事業横断視点・個別事業視点でビジネス・情報システムの問題を発見し、有効な解決策の企画検討。 ・短期、中長期(3-5ヶ年)のアクションテーマや実行計画をチームで検討・ドキュメント化し、経営トップの承認を得る。 ・生成AI等、新技術の事業活用検討。 ・基幹システムの刷新検討。 ・ガバナンスプロセスを通じた事業戦略の進捗を管理と、システム戦略の年次ローリング。 ・現ガバナンスプロセスの高度化、あるいは不足するガバナンスプロセスの検討・策定とその実行。 【プロジェクト例】 ・顧客接点のデジタル化:次世代型マンション管理事業サービス(MiDDプロジェクト)、ホテル・旅館施設の新規開業、新築分譲マンションの契約手続き電子化 ・社内業務のデジタル化:決裁・請求・契約などバックヤード業務の電子化、BIM、宿泊事業のCRM推進 ・システムグランドデザインに基づくスタンダード整備 ・各事業における基幹系システム更改 ・ファイナンスマネジメントの高度化、システム部門の創出価値可視化のための仕組み作り

非公開

【リモート可】DX戦略支援 公共系コンサルタント

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■DXに関する公共事業の企画提案と実施 ■中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング ー経済産業省、総務省、国交省、IPA、地方自治体などの公共団体のDX施策に関するコンサルティングを行います。  -スマートシティ  -DX人材育成 など 【事業概要】 当事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 同ポジションは、公共機関(官庁、自治体など)のDXに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。 【同社の強み・魅力】 ■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を同社は兼ね備えています。 ■働きやすい環境 社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。 (北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。 子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ■技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ■技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。 …

非公開

【ポジティブアクション】デジタル化案件企画・導入リード

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【応募者へのメッセージ】 同社は企業戦略「長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」の中で、ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組むことを掲げています。この目標の達成に向けて、情報システム領域においては、IT基盤の拡充やデジタル技術の活用を加速し、事業価値の向上を実現する必要があります。 こうした状況の中、同社デジタル諸施策の企画・立案や、それら案件の導入・推進を通じ、国内外の石油・天然ガス事業及びネットゼロカーボン関連事業の価値向上及び同社グループの変革を共にドライブできる仲間を募集します。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 情報システムユニットは、4グループ(デジタル企画グループ、ビジネスソリューショングループ、ITサービスグループ、情報セキュリティグループ)から構成され、国内外の同グループ会社全体のITインフラ構築・運用、業務系・操業系・技術系といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、サイバーセキュリティ、情報管理ガバナンス、ITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。 その中で、デジタル企画グループでは、情報システムに関わる全社方針の策定や、IT予算の編成・管理、国内外の石油・天然ガス事業や再生可能エネルギープロジェクトにおける操業系システムの導入・活用推進、最新のデジタル技術(生成AI等)の検証・導入などを担っています。メンバーには事務系社員・技術系社員、新卒メンバー・中途採用メンバーが混在する多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されていて、意見交換しやすい雰囲気です。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 同社では国内外で多くのエネルギー開発プロジェクトに参画しており、デジタル化に関するプロジェクトの企画及び導入案件のプロジェクトマネジメントの重要性が増しています。特に、デジタル化に係る諸施策を企画・評価し、導入を推進できる人材が必要となっていることから、今般、中途採用を募集することとなりました。 【職務内容と入社後のキャリアパス】 (1) デジタル技術の活用推進 国内外の多様な部門の業務・データを可視化~分析し、経営判断や事業価値向上に貢献する仕組みの企画、検討、導入を行います。 ・BI(ビジネスインテリジェンス)ツールの活用…

非公開

サービス技術分野のDX推進(車両診断機開発、データー活用推進)

社内情報化推進・導入

岐阜県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【概要】 CASEの進展による他業界との競争が激化している中、車両データや整備情報をはじめとする様々なデータや情報を活用した新しいサービス創出や業務変革、生産性向上の重要度が増しています。 近年では、車両が外部サーバーとの双方向通信機能を使って車両を制御するソフトウェアを更新し、販売後も機能を増やしたり性能を高める技術が進展しています。 短期的には、システムアーキテクトとして、車両電子制御システム故障診断と関連するサーバー/クラウド等のシステム全体の設計開発を企画推進していただきます。 中長期では、デジタル推進のリーダーとして、社内関係部署と協力して様々な業務のDXを主導して、スピーディなシステム開発やデーター活用をし、モビリティーカンパニー実現への道を牽引していただきます。 【職場イメージ・職場ミッション】 <イメージ> 我々の職場は、オープンに議論をおこない皆で力を合わせて業務を進めています。 机上だけでなく、実際に車を触ったり走らせたりしながら検討できる、同社のアフターサービス技術開発の総本山です。 <ミッション> お客様にとって素晴らしい車を提供するだけではなく、その車をいつまでも快適に安心して使い続けていただき、次もまた同社車を選んでいただけるような、最適なアフターサービスを提供することです。 【やりがい・PR】 最先端の車両開発に関わる事ができます。また、世界中の同社の仲間と一体となって自分のアイデアを反映しながら新しいサービスの創出や仕事のプロセスを作り上げていくことができます。 【採用の背景】 従来のコンベンショナルなサービス資料や故障診断機等の開発・市場展開だけでなく、CASEの時代ならではの車両データ等の様々な情報をつなげて活用し、新たな価値創出や働き方にもチャレンジし続けるための人材が求められている。 〈歓迎要件〉 ・プロジェクトリーダーの経験 ・通信/コミュニケーション等のアプリ開発経験 ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・プログラミング言語経験(C、C++、C#、Python, Go, Java, Javascriptなど) ・アジャイル/スクラム開発経験

非公開

【本社/東京】DX推進部 DXコンサルタント

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社グループでは、生成AIやITサービスを活用し、各事業部と連携しながら業務の効率化を推進しております。今回、各事業部と連携しながら、特にマーケティング領域の事業パートナーとして現場の課題に向き合い、業務効率化施策の拡大を共に進めていただけるリーダー候補を募集しております。 【業務内容】 生成AIやITサービスを活用した業務改革を推進するチームの一員として、マーケティング領域を中心に各事業部門と連携しながら、業務プロセスの最適化・効率化をリードしていただきます。 DXコンサルタントとして、以下の役割を担っていただきます。 ・現行の業務プロセスの可視化、分析、課題抽出と業務改善の構想、企画立案 ・生成AIやITソリューションの活用を踏まえた業務改革施策の企画、推進 ・各事業部門や関連部門と連携した、現場ニーズを踏まえた改革プランの策定・実行 ・改革施策の実行後の成果最大化に向けたPDCAマネジメントの推進 【入社1ヵ月後の業務イメージ】 マーケティング関連部門での業務効率化施策を企画・実行いただきます。 【魅力・やりがい】 同社グループは、DX推進を通じて経営の「スピードアップ×スケールアップ」を図り、力強い成長力の回復を目指しています。この目標を達成するためには、各事業部門が取り組むビジネス変革に向けたDX戦略の立案を支援するプロフェッショナル人財が不可欠です。ビジネス変革を行う上で ボトルネックとなる課題分析と、テクノロジーを手段として捉えた効果的な打ち手のプランニングを企画立案・実行を推進するリーダーとして、チーム立ち上げ期から参画できます。 【キャリアイメージ】 社内におけるデジタル技術活用プロジェクトを成功させるキーマンとして、幅広い分野でご活躍いただけます。 【募集組織情報】 配属組織正式名称:DX推進部先進ITグループ 配属組織人数:80名 配属グループ人数:13名 年齢層:20代から40代まで幅広い キャリア入社者の有無:有 【歓迎要件】 ・アプリ・デジタルサービスまたは、社内システム開発のPL経験※50人月以上のプロジェクトを想定 ◆英語力:業務遂行レベルの英会話力(TOIEC 750点程度以上)が望ましい ◆PMP合格者、情報処理技術者試験合格者(…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード