GLIT

検索結果: 6,085(381〜400件を表示)

株式会社feat

【愛知】テスター(リーダー候補)※基本チーム制/残業10〜20h/年休125日/プライム案件多数【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社員の幸せを追求するOS企業/大手メーカーの直請け案件90%以上/研修充実・100種以上対象の資格手当◎】 ■業務内容: 精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマートフォンアプリケーションのテスト設計及びテスト実行業務をお任せします。将来的には、リーダーとしてテスト計画などの上流工程にも携わることができます。 ■詳細業務: ・テスト基本設計(テストアーキテクチャ設計) ・テスト詳細設計 ・テスト実行、不具合報告 ・不具合分析、評価報告 ・テスト自動化検討 ・テスト自動化ツール作成 基本的にはチーム制でプロジェクトに参画しており、自社のリーダーがいる案件に携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 入社後はまずメンバーとして、テスト設計、実行業を担当いただきます。スキルに応じてですが、リーダーのもとで経験を積んでいただいたのち、最終的にはリーダーとして、テスト計画や管理をお任せいたします。 ■案件例: ・一眼レフ/デジタルカメラ ・画像センサー/工業用ハイスピードカメラ ・音響機器 ・ドローン ・車載機器 ・医療用/工業用カメラ、X線/内視鏡/検査画像ビューアシステム ・AIチャットボット ・Webサイト ・CADソフト ■魅力: ・定着率88%:大手メーカーからの直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く(1年以上)、作業調整がしやすいため業務過多にならないです。定期的に過度残業が無いか確認したり、定期的にキャリア面談を実施し、定着率88%超えと業界の中でも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%です。 ・エンジニアとして成長できる環境:選考段階で案件選べるなど自由なキャリア選択が可能であり、社内外の研修が無料で受講できます。中小だからこそフラットかつ、風通しの良い社風で優秀なエンジニアが立ち上げたという信頼もあり、大手との直取引90%が実現しています。福利厚生も充実しています。(育休取得率 女性100%、男性66%) 変更の範囲:本文参照

株式会社 IMAGICA GEEQ

【新潟市/在宅相談可】ソフトウェアテスト設計者(プロジェクトマネージャー候補)◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

株式会社IMAGICA GEEQ 新潟…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/徹底した労働時間管理/上場グループならではの福利厚生充実/年休120日・土日祝休み】 ソフトウェアテスト設計者として、顧客企業が開発・導入するソフトウェアの品質を高める取り組みに注力していただきます。 ★新潟市勤務/将来のプロジェクトマネージャー候補の募集です。 ■業務内容: ・テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など) ・テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など) ・チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など) ・メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) ■配属先情報:ソリューション事業本部エンタープライズ部ソフトウェアテストグループ ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供しています。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 ■当社について: 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 ■働き方: 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11-16時)など多様性のある働き方を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 IMAGICA GEEQ

【在宅相談可】プリセールス(プロジェクトマネージャー候補)◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

プリセールス、品質管理

新本社 住所:東京都新宿区新小川町6-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/徹底した労働時間管理/上場グループならではの福利厚生充実/年休120日・土日祝休み】 プリセールスとして、顧客企業が開発・導入するソフトウェアの品質を高める取り組みに注力していただきます。 ★将来のプロジェクトマネージャー候補の募集です。 ■業務内容: ・テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など) ・テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など) ・チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など) ・メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) ■配属先情報:ソリューション事業本部エンタープライズ部ソフトウェアテストグループ ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供しています。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 ■当社について: 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 ■働き方: 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11-16時)など多様性のある働き方を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務

ウィーメックス株式会社

IT戦略立案~運用導入【予防医療領域/業務システム】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区渋谷3-25-18 渋谷…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「IT戦略立案~運用導入【予防医療領域/業務システム】」のポジションの求人です PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。 高齢化や医療費の高騰などを背景に「医療から健康・予防・未病へ」への期待が高まり、国家的にも戦略的な取り組みが加速しています。 健康経営においては、予防や健康管理にとどまらず、生産性改善や長時間労働抑制、メンタルヘルス等を意味し、大企業中心に経営者や人事の注目する重要テーマの一つとなっています。 【業務について】 当ポジションでは、予防医療領域における業務システムのIT戦略立案~運用導入を担い、業務効率化などオペレーションのDX加速を推進いただきます ・事業改革プロジェクトにおけるIT戦略の企画実行 ・サービス基幹システムの要件定義、設計、受け入れ検証 ・デジタルテクノロジーを活用したプロセスの自動化 今後の事業成長を見据え、まずは現在の基幹システムを中心とした運用フローの改善・最適化に取り組んでいただきますが、ゆくゆくは事業全体をマクロ的に把握しIT戦略やシステム企画への落とし込み~運用導入支援などIT施策全般をお任せしたいと考えています。 【求める人物像】 当社は電子カルテや医事コンピューターの国内シェアNo.1のヘルスケアソリューションカンパニーです。予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されており、当社としても予防医療領域は収益の柱の1つとして確立させて行きたいと考えております。スピード感のある事業拡大に向けて、事業を推進していただける方を募集しております。 【入社後のキャリアパス】 入社後1ヶ月程度は、事業およびサービス理解のために座学でのOJTを行っていただきます。 2ヶ月目以降は、プロジェクトにアサインをして、実務を行っていただく想定です。 その後、実績・志向に応じてマネージャーやその他ポジションなどキャリアを拡げて頂きます。 【ウィーメックス株式会社について】 PHCグループのヘルスケアIT事業である「Med…

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】

社内情報化推進・導入

東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…

1000万円〜

雇用形態

正社員

「情シス/全社インフラ戦略の策定【部長クラス/CIO候補】」のポジションの求人です 【募集背景】 新組織拡大に伴う、増員のため。 【同社について】 パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。 当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、テクノロジーを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。 【職務概要】 情報システム インフラ部門の責任者として、インフラ戦略の策定並びに、BPO SBUに紐づく各社が利用するインフラ環境の構築/最適化を推進いただきます。今後拡大する事業やセキュリティ/コンプライアンスなど複雑化するお客様からの要求に応えるためのインフラが求められており、本ポジションではインフラ機能全体をリードいただくことを考えております。 業務範囲としては、ネットワーク、クラウドからアプリケーションを稼働させるためのミドルウェアレイヤーまで広範に及びます。そのため、幅広い知見による安定したインフラ基盤の実現に向けた戦略策定と推進、チャレンジ精神による最先端のクラウド化・最新アーキテクチャの導入などの両面から事業全体に貢献する重要なポジションです。 【業務内容】 ■事業インフラのあるべき像定義、及びロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援 ■事業用インフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援 ■支えるインフラ組織から、業務効率を改善し事業貢献するインフラ組織への変革推進 ■論理的な情報整理とドキュメンテーション ■サービス品質の維持、向上 【組織のミッション】 (1)BPO事業システムのクラウド化/ゼロトラスト化戦略立案・推進 (2)M&A推進などインフラ関連プロジェクトのプログラムマネジメント (3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ 【今後想定さ…

矢崎総業株式会社

情報戦略/情報セキュリティ戦略の立案ITガバナンスの確立

社内情報化推進・導入

静岡県 裾野市御宿1500

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「情報戦略/情報セキュリティ戦略の立案ITガバナンスの確立」のポジションの求人です 【業務内容】 【部・チームの業務概要】 社内の情報システム部門で、IT戦略の企画立案、ITガバナンスの強化を推進する取り組みを担っています。ITガバナンスでは、矢崎グループの海外事業所と連携して、情報セキュリティなどの共通課題の解決を図っています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 情報戦略の立案、情報セキュリティ戦略の立案およびITガバナンスの確立に向けた企画 【部・チームの人数や雰囲気】 情報システム部門の組織横断の活動を担っているため、業務が多岐に渡っています。総勢10名程度の少数精鋭の部署で、各メンバーが重要な任務を担っているためチーム内の連携が必須で、上司、部下の関係を超えて自由にコミュニケーションが取れるような雰囲気の職場です。

AI Inside株式会社

社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区3-8-12渋谷第一生命…

900万円〜

雇用形態

正社員

「社内SE(Mgr)【AIベンダー/フルリモート可能】」のポジションの求人です 同社にて、コーポレートITのプロジェクトマネージャーとして活躍頂ける方を募集いたします。 【魅力ポイント】 ★事業戦略と直結したシステム導入プロジェクトをリードすることで、直接的な売上貢献体験が得られる。 ★最新のクラウドネイティブソリューションを使って、大きな裁量をもって推進することができる。 h粗衣スタートアップ企業のスピード間で業務に取り組め、企業の成長体験が得られる。 【所属チームについて】 ◆Mission - データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤の整備。 ◆現行組織構成 今回の募集ポジションは、以下のBusiness IT Unit 配属を想定しており、レポートラインはDirector(部長)です。 コーポレートIT統括部門 - 管掌役員 取締役CIO - Director(部長) - Business IT Unit(業務アプリケーション領域_課相当)  ?マネージャー【募集ポジション】、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 15名程度 - Platform IT Unit(情報系基盤管理領域_課相当)  ?マネージャー、メンバー 1名、業務委託 1名、外部SIパートナー 5名程度 ◆チームの特徴 少数精鋭で、各自が大きな裁量をもって外部ベンダーのリソースを活用しながら、ミッション達成のために業務に取り組んでいる。 ■具体的な業務 全社のIT戦略に基づき、事業目標達成を支えるシステム構築をプロジェクトマネージャの立場として、リードし成功に導くとともに、組織(Uniit)のManagerとして組織マネジメントおよび、チームビルディングもお任せしたいです。 レポートラインは、コーポレートIT統括部門のDirector(部長)です。 [部門目標] データドリブン経営の基盤を築き、AIドリブン経営への道を切り開く戦略的IT基盤を整備する。 [IT戦略4つの柱] ・プロセス:業務プロセスの最適化を通じて効率性と効果性を追求し、新たなビジネス機会への敏速な対応力を強化。 データ収集と一元管理により、データドリブン経営の基盤を築く。 ・データ:集…

株式会社アウトソーシングテクノロジー

DX戦略(マネジメント)

社内情報化推進・導入

東京都 千代田区丸の内1−8−3 丸の…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「DX戦略(マネジメント)」のポジションの求人です 【採用背景】 業績好調による規模拡大とグループ会社のシステム導入に伴う増員 2023年から同社グループ内の更なるDX化、グループ連携の実現に向けてDX推進室が立ち上がりました。これまで社内SEとして単にパッケージを入れたりと行ってきましたが、社内のDX化促進に向けDX推進室と連携しグループ各社の情報システム改革を行っていきます。 【具体的な職務内容】 国内で最大規模の技術系人材派遣会社のDXを担当していただきます。 当社および複数の子会社の求人から販売までの業務フローをデジタル化させて、そこから発生するデータが経営の意思決定に繋がるまで仕組みの構築までを段階的実行します。 ■同社や複数の子会社の求人から販売までの業務フローをデジタル化するためのプロジェクトを推進する ■システムの構築や改善提案などを行い、ビジネスプロセスの改善を実現する ■データ分析、可視化などを通じて経営の意思決定を支援する 【同ポジションの特徴】 ■業界内最大級規模の社内システム統括に携われます。 国内外に拠点・グループ企業を保有しており、社内システム一つにとっても大規模なプロジェクトとなります。そうした大規模プロジェクトのPMをご担当頂けるポジションとなります。 ■実現可能な範囲と影響が非常に大きい 企業規模が大きく、社内外へ影響力が大きい仕組みのためやりがいはありますが、 親会社が上場企業であり、ITガバナンスの意識も求められ課題を1つ1つ丁寧にクリアしていく技量が重要になります。 【配属部署】 管理本部 DX推進室 人数:3名 ※情報システム室(社内SE) 10名 【社内SE部隊との違い】 DX推進室:子会社連携・全体のDX(課題分析から) 社内SE(情報システム室):管理運用・パッケージ 【アウトソーシングテクノロジー社/オンライン社内報】 社内報アワードでブロンズ賞を受賞! https://www.ostech-online-magazine.com/ 【同社の魅力】 ■業界最大規模: グループでITエンジニアが2万人近く在籍しているSES、受託開発事業を行っている会社で日本最大規模の企業です。(特派の会社ではないです!) ■成長・キャリアUP: …

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【中四国/正社員】ITエンジニア(運用保守テスト経験)◆研修・育成へ積極的に投資/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、品質管理

顧客先 住所:香川県、徳島県、愛媛県、…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【エンジニア在籍数日本トップクラス/業界トップクラスの案件保有数/抜群のサポート体制でキャリアアップが可能】 ★経験が浅い方でも弊社の豊富な案件であなたの希望のキャリアを叶えます★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 中四国の顧客先に常駐いただき以下業務をお任せします。 ※案件事例※ ◆官公庁向けwebシステム開発のテスト(ゆくゆくは開発、設計もお任せいたします) ◆信販系サーバー運用保守 ◆データセンターやクラウド上のサーバ、ネットワークのシステム運用業務、障害対応 ※キャリアプラン例 3〜4年 プログラマーや運用保守エンジニア        〜550万円 5〜9年 システムエンジニア(基本設計や構築・設計)   〜700万円 10年〜 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー 700万円〜 ■万全のキャリアサポート体制 営業・キャリアアドバイザー・先輩エンジニアがしっかりとサポートします。 定期的な面談を実施し、悩み〜今後のキャリアについていつでも相談できる環境を用意しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社AGEST

【札幌・函館/転勤なし】品質保証エンジニア(QA)/残業10h未満/教育制度充実/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 札幌ベース 住所:北海道札幌市北…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/親会社はJSTQBのパートナー企業で日本で3社しかない最高ランクのグローバルパートナー企業となっております。同社もプラチナムパートナーとなっており、高次元で技術を磨くことが可能となっております。 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施をお任せいたします。 ■業務内容: (1)テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項項書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 (2)顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ※入社後の流れは一例です。時期や案件状況により変動があります ■配属先: 1チーム20〜30名のはどの組織となります。 そこからプロジェクトにアサインされます。 各拠点の詳しい人数に関しては面接の際にお伺いいただけますと幸いです。 ■入社後の仕事イメージ: ・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります) ・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流流程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが在宅勤務を推進しています。 ■働き方 ・平均残業時間10h ・リモート勤務可 ■研修制度: (1)研修開始1週間程度はテスト技法やテスト設計に必要な基本知識の研修 (2)3週間程度の模擬演習を交えた体験型研修 実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計 (3)先輩社員によるOJT指導として実際の案件に参画 1年でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りを期待し先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGEST

【名古屋/転勤なし】品質保証エンジニア(QA)/残業10h未満/教育制度充実/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

新_名古屋ベース 住所:愛知県名古屋市…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/親会社はJSTQBのパートナー企業で日本で3社しかない最高ランクのグローバルパートナー企業となっております。同社もプラチナムパートナーとなっており、高次元で技術を磨くことが可能となっております。 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施をお任せいたします。 ■業務内容: (1)テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項項書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 (2)顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ※入社後の流れは一例です。時期や案件状況により変動があります ■配属先: 管掌1名、部長1名、グループリーダー3名、正社員約70名、契約社員約50名で構成されています。 ■入社後の仕事イメージ: ・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります) ・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流流程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。 ・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です) ・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。 ■働き方 ・平均残業時間10時間 ・リモート勤務可能(頻度はプロジェクトによります) ■研修制度: (1)研修開始1週間程度はテスト技法やテスト設計に必要な基本知識の研修 (2)3週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修 実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計 (3)先輩社員によるOJT指導として実際の案件に参画 1年でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験 変更の範囲:会社の定める業務

デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社

【東京】【品質保証エンジニア】デロイトG/超上流工程に参画したい方歓迎/リモート可【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

東京オフィス 住所:東京都千代田区神田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜デロイトG/上流工程・超上流工程に参画/市場価値UP/所定労働時間7.5h〜 ■魅力 超上流工程〜下流工程まで一気通貫でプロジェクトを受注。従来は自社の顧客に対しての「検証」業務が中心となっていたものの、今後はデロイトGrの顧客に対し、「戦略策定」「方針定義」「ベンダ選定」といった超上流工程でのコンサルが可能。 資本提携の背景として当社のこれまでのテスト現場での実績が評価され協業が実現。 当社は「検証」に長けているとの評価を受け、まずは「サイバークオリティ」面でデロイトGr向けのサービス確率に向けプロジェクトが始動。 ■業務内容 デロイトトーマツグループのエンタープライズクライアントで、製造・流通、素材・エネルギー、通信・メディア・ハイテク、金融、公共などあらゆる業界、業種のクライアントのテスト設計やプロジェクトメンバー管理をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・テスト項目書の作成 ・基本設計書、詳細設計書の把握 ・単機能、機能間連携のテスト設計を作成 ・テスト設計書のレビュー ・テスト実行者の管理 【プロジェクト例】 ▼Web・業務系(アプリケーション、サイト、システム、スマホアプリ、金融、保険など) ・有名コンシューマー向けデリバリーアプリケーションの検証業務 ・外資系プラットフォーマーサイトの検証業務 ・交通系アプリケーションの検証業務 ▼組込み領域(IoT、デジタル複合機、各種デジタル製品など) ・大手家電メーカーとのIoTプロジェクト ・大手釣具メーカーとのIoTプロジェクト 【キャリアについて】 当社独自のキャリア形成制度「キャリアフレームワーク」を活用いただき、幅広いキャリアを描くことが可能です。 【プロフェッショナル】 ・品質コンサルタント ・テストアーキテクト ・テスト自動化エンジニアなど 【マネジメント】 ・PMO ・プロジェクト(テクニカル)マネージャー ・事業マネジメント ・CxO ・自社プロダクト開発責任者など 【ビジネス】 ・新規事業開発(自社内) ・事業開発・企画など ※エンドクライアントに対し、サービス品質の側面から事業企画として携わっていただく 充実したキャリア支援と教育制度をご用意してキャリアアップを応援致します。

株式会社スカイウイル

【品質保証(QA)】テスト検証エンジニア(リーダー候補)※キャリアパス豊富/創業以来23期連続増収【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

1> 【新】本社 住所:東京都品川区北…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【大手企業を中心として豊富な顧客基盤でのテスト検証エンジニア(リーダー候補)/年休123日/月平均残業15h程度】 ●希望する働き方に合わせて組織を選択できる柔軟な就業環境 ●職種毎に可視化されている明確な評価基準でキャリアアップが可能 ●適切なキャリア支援を実現するためのフォロー体制や豊富な研修制度 同社はシステムテスト(設計、実装、実行)と開発テストが全体の8割を占めており、上流工程や開発も経験できる環境があります。今後は自動化やテストマネージも幅広く対応していく予定です。 ■業務内容: テスト検証エンジニア(リーダー候補)として大手企業を中心顧客とした各プロジェクトを担当していただきます。 <具体的な業務> ・テスト計画立案、テスト分析およびテスト設計 ・テストプロジェクトの管理、メンバー育成 ■案件事例 ・カーナビゲーションシステムなどの組み込み機器 ・Webシステムなどエンタープライズ系システム ・ゲームやオンライン決済などのスマートフォン向けアプリケーション等 ・その他、ファクトリ(センサやロボットなど)、コンシューマ製品、医療機 等 ■働き方: ●価値観別組織という同社独自の制度があり、ワークライフバランス、スキルアップ、マネジメント等、社員の考え方(価値観)に合わせて自分が所属する組織を選択することが可能です。 例: (1)仕事とプライベートの両立をするユニット: ・残業がない、運用保守以下の案件が多いプロジェクト (2)トップエンジニアを目指すユニット: ・設計構築案件や、AWS案件が多いプロジェクト (3)マネジメントをしたい人のユニット: ・上流工程や請負の案件が多いプロジェクト ●市場価値向上プランとして明確な評価指標とキャリアステップが可能な環境です。 ・年2回(半期に最低1回)の評価面談があり、スキル応じた給与テーブル×行動規範で評価・給与が決定します。 ・定量的な評価制度が社内でも公開されており、何を満たせば次のステップに上がれるかが明確に可視化されています。 ※市場価値向上プランはスキルごとにマーケットに則った金額が出るよう設計されています。同社でキャリアアップすることで、市場からも評価されるエンジニアとなる他、給与面もしっかり提示できるよう設計しています。

株式会社 IMAGICA GEEQ

【在宅相談可】ソフトウェアテスト設計者(プロジェクトマネージャー候補)◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

新本社 住所:東京都新宿区新小川町6-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/平均残業10時間/上場グループならではの福利厚生充実/年休120日・土日祝休み】 ソフトウェアテスト設計者として、顧客企業が開発・導入するソフトウェアの品質を高める取り組みに注力していただきます。発企業向けにソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しており、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施を ★将来のプロジェクトマネージャー候補の募集です。 ■業務内容: ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項項書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 ■配属先情報:ソリューション事業本部エンタープライズ部ソフトウェアテストグループ ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供しています。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 ■当社について: 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 ■働き方: 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11-16時)など多様性のある働き方を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SmartHR

【フルリモート可】QAエンジニア※プロダクト基盤ユニット◆開発体制の構築や品質保証関連の施策立案など【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フルリモートOK/QAエンジニア〜 ■業務内容: 品質保証部では「継続的に品質保証できる体制をつくる」をミッションに掲げ、各プロダクトの開発チーム自らが品質保証できる体制づくりを推進しています。各プロダクト開発チームの状況に応じて以下のようなアプローチを行っています。 ◇開発チームに参画しプロダクト開発体制を構築 ◇開発チームの外から品質保証能力の獲得支援 ◇開発チームの品質保証がより楽になるための施策立案・実施 ■ポジション魅力: 当社のプロダクトの基盤となる機能を担当するユニットです。 内部品質に踏み込んだ品質保証をはじめ、テストに閉じず開発プロセス全体に対してアプローチしていけます。 社内の様々なステークホルダーや他の職能の領域に深く関わりながら、プロダクト基盤の品質向上に取り組めます。 ドメインの異なる複数のプロダクトと関わりながら、幅広い領域で技術的な視野を広げられます。 ■募集背景: 当社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。 クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は、紙で行われていた社会保険・雇用保険の諸手続きを電子化し、効率化するサービスからスタートし、その後、年末調整や雇用契約、人事データベース、分析レポート、従業員サーベイ、と提供するサービスの幅を広げ、多くの人事・労務分野の非合理を解消してきました。 今後はタレントマネジメント・人材マネジメント領域のサービスを拡大していくとともに、アプリケーションストア構想を実現し、SmartHRの上で様々なアプリケーションが動く世界を作り上げていきます。 働くすべての人を支えるプラットフォームを目指すため、いかなる規模の企業であっても快適に使える品質が求められるとともに、多様化する要求に日々すばやく適応し続けなければなりません。 今の私たちと理想の間にある大きなギャップを埋めるためには、まだまだ多くの仲間が必要です。 当社のこれからを一緒に作り上げていく仲間を、私たちは探しています。 変更の範囲:会社の定める業務

EPSデジタルシェア株式会社

業務システム企画開発マネージャー(グループ向け)

社内情報化推進・導入

東京都 新宿区津久戸町1番8号 神楽坂…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「業務システム企画開発マネージャー(グループ向け)」のポジションの求人です グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守における個々のプロジェクトマネジメントやグループメンバーのラインマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・主に Ruby on Rails や intra-mart を活用したグループ会社向けの基幹及び業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を実施しています。グループ企業各社と直接取引を行うプライム案件となりますので、顧客に直接提案し、案件化して推進しています。 ・これらの個々の案件に対してチームメンバーを指揮指導したり、時には自らが参画して成功に導くなど、プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。案件の対象は「企画支援・開発・保守」です。 ・また正社員、パートナー社員で構成されるグループのラインマネジメントをご担当いただきます。 ・EPS ホールディングスの IT 室や、イーピーエス社の IT 室と連動して業務遂行をしていますので、場合によってはそちらの兼務出向の可能性があります。その場合は、各社の IT 室の立場で、システム企画、個別案件の導入支援などに従事いただきます。 【案件例】 ・販売管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / intra-mart / 80 人月~ ・工数管理システム構築 要件定義~ / スクラッチ(ウォーターフォール) / Ruby on Rails / 50 人月~ ・見積り支援システム構築 要件定義~ / アジャイル(SCRUM) / Ruby on Rails / 30 人月~ ・案件管理システム構築 設計 / 作業支援 / ノンプログラミング DB パッケージ / 1 人月~ ・RPA 導入 設計~ / 作業支援 / RPA パッケージ / 数人日~ 等々、数人日~数十人月規模の案件について、ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。 【募集背景】 即戦力管理職の募集、次世代管理職層の強化、欠員補充 【配属部署】 業務システムサービスセンター 業務システム部 業務システム部の配下に数名で構成される3つのグループがあります。 …

Sky株式会社

【名古屋/未経験歓迎】ITエンジニア(品質保証・評価・検証)◆CMでお馴染みのIT企業【エージェントサービス求人】

品質管理

名古屋新オフィス 住所:愛知県名古屋市…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

■□大手IT企業で未経験から品質特化のITエンジニアへのキャリアチェンジを叶えませんか/顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/未経験からのキャリア入社多数有/ALL Skyでの全社一体の組織体制□■ ■業務概要: 評価検証エンジニアとして、パソコンやスマートフォンなどの製品、システムがちゃんと動くかをテストします。正しく動くように、テストの計画を立てて実際に動かしてみて、不具合がないか確認します。 <職務詳細> ・製品の評価・検証業務 ・テスト作業の取り纏め ・評価リーダーや評価設計者としての役割 ・自社パッケージ及び組み込み機器の評価作業 ■当ポジションの魅力: ・未経験からでもエンジニアとしてのキャリアをスタートできる貴重な機会です。 ・評価/検証を注力事業のひとつとしており、25年を超える品質保証活動によるノウハウが豊富です。 ・パートナー企業の社員の方をまとめることも多く、現在お持ちのコミュニケーション力等を活かしていただけるポジションです。 ・対応プロジェクト件数は約2万件を超え、多くの案件で新しいチャレンジができる環境があります。 ・評価に加えて開発専門グループもあり、連携することで幅の広い案件対応や提案が可能です。 ・将来的には評価検証のポジションから、開発業務にも一部携わっていただくことが可能です。 ■当社の魅力: ◇一人ひとりの社員のスキルやモチベーションが高くお互い刺激を与え合いながら成長していけることも特徴です。 ■当社の特徴: ・社内ブログや社内ツイッター等を通しての情報共有や、毎日全国の拠点が揃っての朝礼や終礼する等、社内の情報発信、情報共有は密な環境です。また一人ひとりの社員のスキルやモチベーションが高くお互い刺激を与え合いながら成長していけることも特徴です。福利厚生も充実しており、休暇制度はもちろん各種手当も豊富にあります。 ・当社は業界平均に比べて利益率が非常に高いことが特徴です。社内還元◎ 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ネットワーク応用技術研究所

【東京】開発支援業務 ※上流工程のサポート/設計書作成・チェックなど ※九電G/平均残業15.8h【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、品質管理

東京事業所 住所:東京都港区新橋4-7…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇開発経験を活かした上流工程サポート/基本設計書・詳細設計書の作成や記述内容のチェックほか、クライアントとの定例会参加業務/九州電力グループで月平均残業残業15.8h/もちろんリモート・フレックス勤務などの環境整備済◇◆ ■業務内容:開発エンジニアのサポート業務として、クライアントである電力会社向け基本設計書・詳細設計書などの各種資料作成や支援、記述内容のチェックなどを担当頂きます。これまでのご自身の開発経験を活かして、クライアント折衝や開発チームのリード/バックアップを担当頂きます。 主には下記の業務内容です。 〇電力会社へ提供する基本設計書、詳細設計書などの各種資料の作成支援・資料のチェック 〇電力会社との定例会への参加(週1回、2時間程度、リモートで実施中) ■採用背景: 2019年に九州電力グループであるQTnetの傘下に入り案件受注の拡大が続く中、体制強化に向けた増員採用で、 2026年には社員60名、2030年には社員100名、パートナー100名の200名体制を長期ビジョンとして目指しています。 そうしたなか、品質管理の観点からも開発エンジニアをサポートする部門を新設することになり、今回の増員募集です。 メンバーの大半は中途入社の方が多いこともあり、オープンな社風であるほか、個人のキャリアプランについて、本人の希望と会社の方針をすり合わせる面談や、 距離が近い経営陣とコミュニケーションが取れる機会の提供など、個々を活かす運営がなされています。(将来的にエンジニアに戻りたい、の方も歓迎です) ■特徴/特色:平均有休取得日数12.5日/年や、平均残業時間15.8h/月など、長く働ける環境整備には力を入れています。 そのせいもあり、ここ4年の離職者は0名とベテラン、若手を問わず長期就業される方が多い点が特徴です。 一方で社名の通り、最新技術の習得や開発には熱心なところもあり、ベテラン勢/若手勢問わずコミュニケーションが活発な文化です。 (新規事業の開発にあたっては部署を横断してアイディアソンやハッカソンなどに取組み、風通しの良い職場環境づくりをおこなっています!) またクライアントには大手顧客が多く、案件規模が大きく最新技術での開発環境があるほか、随時セミナー受講や社内研修でスキルを伸ばしていただけます。

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

【品川/在宅リモート可】品質管理・評価検証◆日立G/働き方・福利厚生◎/資格補助・研修体制◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、開発フェーズのテスト工程と独立して第三者評価を行う品質保証業務に従事していただきます。社会・公共システムを開発している事業部を対象に品質保証活動の推進、品質確保プロセスの改善を依頼します。 ■業務詳細: ・成果物および開発プロセスに対する品質分析・評価 ・事業部としての品質保証活動の推進 ・品質確保プロセスの改善 ■組織構成: 配属先は品質保証本部第2品質保証部で、約30名の社員が在籍しています。公共システム・社会システムの開発を担当する事業部を対象に、品質保証の観点から成果物の確認・評価を行っています。 ■キャリアパス: 当社では、品質保証業務を通じて業務系の知識・スキルを伸ばすことができます。多くの案件を経験し、スキルアップができれば、若手でもリーダーや取りまとめを行う人財として活躍いただけます。 ■就業環境: 原則、テレワークを実施していますが、プロジェクトの状況によっては出社して対応を行う場合もあります。 ■募集背景: 当社は「クオリティファースト」をミッションに掲げ、品質の面から幅広い分野の課題解決・改善に取り組んでいます。今後の開発事業部の業績拡大・発展と、快適なIT環境の提供に寄与するため、組織体制の強化を行い、日立ブランドの品質向上をともに推進していく方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照

ビューローベリタスジャパン株式会社

【愛知】実験評価(ジュニアエンジニア) ※第二新卒可

品質管理、品質管理・テスト・評価

愛知県安城市根崎町西新切36-1 名鉄…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

EMC試験の実施を中心に、チームで協力して下記業務を行っていただきます。 ▼仕事の流れ 営業担当が自動車部品メーカーなどのお客様と打ち合わせを行い、試験の大枠を固めるところからスタート。 エンジニアはその内容を受け、営業と共に詳細を詰めていきます。 詳細が決まれば、試験に備えて必要な機材をセッティング。 「どの機器を試験するか」によって内容は異なり、例えば電波試験に関しては、暗室を使用して1年中一定の環境下で行います。 ・実施 EMC試験の準備と実施を行います。これには、試験設備のセットアップ、試験プロトコルの遵守、及び試験中のデータ収集が含まれます。 ・データ分析とレポート作成 試験データを分析し、試験結果を詳細なレポートにまとめます。レポートには、試験結果の解釈、問題点の特定、及び必要に応じた改善提案が含まれます。 ・問題解決 EMC試験中またはその後に発生した技術的問題に対処します。指導エンジニアや開発チームと協力して、問題の根本原因を特定し、効果的な解決策を提案および実施します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード