希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,026件(1021〜1040件を表示)
株式会社アークエッジ・スペース
超小型人工衛星の品質管理リード(品質マネージャー)ポジション★東大発の急成長ベンチャー企業★
品質管理・テスト・評価
東京都江東区(転勤なし)
600万円〜1200万円
正社員
同社の衛星製造において、品質管理体制の構築と実際の品質マネジメントをリードするポジションです。 品質管理の仕組みの整備、体制構築から、現場での品質管理業務の実施・推進を担っていただきます。 ・品質管理体制の構築・運用 ・衛星開発における品質基準・プロセスの整備 ・各種検証試験の計画・実施・レポート作成 ・開発現場への品質管理の意識浸透およびトレーニング ・不具合発生時の原因分析・対策立案・是正措置の実施 ・他部署との連携を通じた品質向上施策の推進
非公開
【大阪】社内SE(DX推進/マネージャー) @課長クラス
社内情報化推進・導入
大阪府大阪市(転勤:当面なし) 【就業…
650万円〜900万円
正社員
製造派遣・請負事業を手掛ける当社の社内SE(DX推進/マネージャー)として活躍していただきます。 当社ではITへの積極投資を行い、2021年新基幹システムを稼働させております。 社内の課題を抽出した上でシステムを設計し、導入~運用まで実施いただきます。 社内調整やベンダーとのやり取りを行い、将来的には部下のマネジメントもお任せいたします。 ・予算/実績管理(費用妥当性判断などのコントロールを含む) ・全社システム把握と、各種システム開発案件管理(進捗、新規・保守開発) ・各システム開発案件への上流工程参画、プロジェクト(ベンダー)コントロール ・メンバー育成、コントロール など ※担当する事業所の場所や業務内容により出張対応あり。
株式会社Antway
【東京:リモート】生産システムエンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 急成長を遂げる同社のサービスは、週替わり11品目の多品種生産を行っており、品質・再現性・生産性を高い水準で両立させる難易度が非常に高いのが特徴です。 今後のさらなる生産拡大に向けて、「生産全体のシステム化」は急務となっており、現場と業務をつなぐ“ものづくりの基盤”を構築する役割が求められています。 同社にて、生産軸でのシステム企画・開発・実装の推進を担っていただきます。 【職務詳細】 ・サプライチェーンおよびエンジニアリングチェーン全体を見据えたシステムの企画・設計 ・社内のシステムアーキテクト部と連携した、開発および保守業務の推進 ・工場におけるDX施策や製造実行システム(MES)の設計・改善 ・生産関連データの可視化・分析・活用の推進 ・ロボティクス・AI・IoTなどの先端技術の導入・活用 ・リモートワーク可 ※配属部署ごとに応相談 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東証プライム、130年以上歴史を持つ日系非鉄金属メーカー
品質保証<電力ケーブル>
品質管理・テスト・評価
千葉県
600万円〜1000万円
正社員
同社の電力ケーブルの品質保証を担当いただきます。 【具体的には】 ?国内外の外注先から購入する原材料や部品の受入検査業務 ?外注業者への品質監査や指導 ?納入製品の規格や仕様書の確認・検査・顧客立会対応及び顧客への報告 ?納入製品に異常が確認された場合の再発防止対策の策定・実行 ?試験設備、測定機器の導入から改良、保守点検整備 【魅力・補足】 ?社会インフラの整備に向けて、製品の提供で応えることが出来て、達成感が得られます。 ?新製品の開発時にIEC、CIGRE等の海外規格から国内電力会社等の形式取得をしつつ、最先端の技術に関わることが出来ます。 ?製品品質を確認する重要な検査設備の構築や測定機器等の導入に携わることが出来る。 ?将来的に事幹職・主査を経て、課長職への昇進を目指していただけます。
大手産業機器メーカー100%出資のソフトウェア会社
品質評価/検証<ソフトウェア・ハードウェア>
品質管理・テスト・評価
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■グループ企業の商品のソフトウェアならびにハードウェアの品質評価、検証業務全般を担当頂きます。 【具体的には】 ・Windowsアプリケーションのソフトウェアテストのほか、FA用センサやレーザ応用計測器、バーコードリーダや顕微鏡、マーキング機器など各種製品の第三者検証を行ないます。 ・テストや検証に関わる計画の策定、テスト設計およびテスト仕様書の作成、実際のテスト・評価業務、レポート提出までの各工程を担当し、商品の品質向上に貢献します。 (1)テストマネジメント:商品に要求される品質を達成するため、プロジェクトの戦略を立てます。その戦略を元に、『テスト計画』『テスト設計』『テスト実施』など、テスト全般に対して状況を分析し段取りを立てて最適なアクションを選択します。どの場面でも、非常に高いマネジメント力が求められる役割です。 (2)テスト計画:商品を目標とする品質レベルに引き上げる為のテスト戦略を立てます。限られた期間・時間・リソースの中で、『商品に必要な品質は?』『品質を確認する方法は?』『品質を確保するには何が必要か?』などを検討し、計画をたてる業務です。 (3)テスト設計:テ...
日系大手損害保険会社
技術アジャスター
品質管理・テスト・評価
青森県
600万円〜700万円
正社員
■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。
株式会社ECOライフホーム
株式会社ECOライフホーム 社内SE(WEBサイト構築)
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
埼玉県春日部市中央3-11-12 東武…
400万円〜550万円
正社員
◆業務内容 自社ホームページの構築、運用に関わる以下の業務。 ・事業紹介のWEBサイトの構築と運用 ・「オンライン相談」など営業ツールの活用を企画推進する。 ・デジタルマーケティングを推進するための仕組みを企画し、構築する。
日系大手損害保険会社
技術アジャスター
品質管理・テスト・評価
北海道
600万円〜700万円
正社員
■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。
東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
品質保証・品質管理<原子力事業>
品質管理・テスト・評価
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■原子力事業に関する品質保証/品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)現地工事の品質保証・品質管理スタッフ 現地工事を円滑に進めるため、現地における品質保証マニュアル整備やそれに基づくプロセスモニタリング、ビジネスパートナー指導、顧客による検査要領の調整等の業務 (2)原子力事業のQMS全般の業務 品質マニュアルの維持・管理・教育、内部監査、マネジメントレビュー、ISO9001などの外部認証等のQMS全般の業務
非公開
品質管理<ハイブリッド車用電池>
品質管理・テスト・評価
宮城県
600万円〜900万円
正社員
■ハイブリッド車用電池の新製品の立上げにおける品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)新規LiB電池の量産工程の立上げにおける品質保証システムの構築と、安定した製品品質の維持管理 ・工程内で不良品とされた電池の調査解析 ・電池の異物混入防止管理業務 ・電池材料、電池部品の測定評価 ・工程内外工程異常対応 等 (2)上記活動推進のための社内製造・技術部門および顧客・仕入先との調整 【仕事の魅力】 ・同社は、ハイブリッド車のキーデバイスである車載電池世界シェアトップクラス企業であるため、会社に蓄積されてきたノウハウを通じて、電池分野の専門性を高められる環境です。更なる市場拡大の中、自身の関わる新製品を世の中に送り出す責任感と達成感を感じることができます。 ・製品品質を確保するための、日々の課題解決を中心となって仕事を進めることが可能です。品質を作り込む一翼を担っていただける、非常にやりがいのある職場です。 ・品質に関して、工場や関連部門をリードし、また関連部門と連携して仕事を進めるため、品管技術力(問題解決手法、QC7つ道具、製品技術)等幅広い技術の習得が可能です。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
トランスミッション開発・実験/評価
品質管理・テスト・評価
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■無段変速機(CVT)の機能および信頼性評価を担当していただきます。 【具体的には】 ・CVT(無段変速機)の性能評価計画の立案 ・ベンチテストを用いた長時間耐久評価や機能評価の実施 ・評価結果に基づくデータ解析と設計部門へのフィードバック ・改善提案を通じた製品品質の向上 ・必要に応じてテストコースでの走行試験も行います(年間10日程度) 【仕事の進め方】 (1)評価計画の立案:評価項目や方法を決定し、必要な準備を行う (2) 試験部品の組付け:部品の組付けと測定に必要なセンサー、計測器類の設置 (3)ベンチテストの実施:トランスミッションの耐久性や機能を評価する (4) データ解析:得られたデータを分析し、要件を満たしているかどうかを判断する (5)結果のフィードバック:評価結果を設計部門や生産部門に報告し、問題点があれば改善案を提案する ※基本的にはチームでの作業を行いますが、個人で担当する評価項目もあります。「現地現物」を重視し、計画から評価・解析まで一貫して担当できるため、幅広い業務を経験しながら成長できます。 【仕事のやりがい、魅力】 このポジションの魅力は、CV...
非公開
品質保証活動推進業務
品質管理・テスト・評価
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■ISO9001に則った品質マネジメントシステムに従い、品質保証活動業務を担当していただきます。具体的には、事業所が対応している製品・サービス(設計)の品質が維持・改善されるよう以下業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・改善活動計画の審議や品質統計の結果により事業所内の品質活動状況を監視し、問題があれば改善されるよう指導。また、生産活動に関わるは社外の調達先についても監視し、改善活動を行う。 ・内部品質監査や調達先品質監査を企画し、実施。 ・品質上の問題が発生した場合は、原因分析・再発防止を支援。 ・事業所内の品質に関わるルールの制定、改定を行う。 【ポジションの魅力】 事業所全体の品質保証活動を担い、会社の経営基盤を支える仕事です。業務を通して、品質保証の考え方・論理的思考が養うことが出来ます。また、事業所だけでなく、社内・社外の人と関わりの中で人脈を広げたり、知識を身に付けることができます。 【キャリアプラン】 入社後まずは、教育担当の指導のもと、品証課業務の内容・ルール等を学んで頂きます。業務に慣れてきたら、課内の事務的な業務を担当しながら更に経験や知識を積...
PayPayカード株式会社
【東京:リモート】審査システム企画 ※フレックスタイム制あり
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSU…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の根底を支える審査システムの0→1構築プロジェクトに従事します。 【職務詳細】 ・審査の基準を見直し、審査システムに反映させるための要件整理 ・新システムを構築するにあたり、審査のルールやシステムをどう動かして いくかなど、実現させたい事をシステムに反映するために業務内容整理 ・その他開発スケジュール管理、コスト管理など 【本ポジションの魅力点】 ★会社の根幹とも言える審査システムを0→1で構築していく業務であり、 スピード感のある環境下で前例のない試みにチャレンジすることができます。 ★システムの構築・刷新が叶った際には人が手で行う業務が減少し、 会社全体のコスト削減に繋がり、企業利益にも繋がることから、 成果に直結するやりがいのある仕事です。 ★案件を進めていくうえではエンジニアや実務メンバー等、ポジションの 垣根を越えて様々な人とコミュニケーションをとっていくため、幅広い 領域において知識が習得できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
電子制御製品に関する品質維持、管理業務、新機種立ち上げ
品質管理・テスト・評価
宮城県
600万円〜1000万円
正社員
■下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工程内、市場不具合の解析 ・部品メーカーと連携した不具合原因、対策の検討、不具合解析結果の顧客報告 ・部署横断チームの一員として新製品立ち上げ 【入社後すぐの業務】 工程内、市場不具合の解析(解析する事で担当製品の理解を深めていただきます) ※配属後3か月はOJTで業務を覚えて頂きます。3か月以降はサポートがつけられますが、一人で業務を推進する事が期待されます。 【入社6か月~2年以降】 ・6か月以降は顧客への報告資料の作成、平行して工程の不具合について他部門と連携して改善する事を実施いただきます。 ・製品、工程内の知識が充実した2年目以降は新製品立ち上げに参画し、品質部門リーダーとして活躍される事が期待されます。
株式会社ビットキー
品質保証マネージャー
品質管理・テスト・評価
東京都、大阪府
900万円〜1100万円
正社員
■カギ(鍵/入退室)、認証認可、決済など、ミッションクリティカルなプロダクトに対して、以下のような業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・品質保証戦略の策定・実行(リスクマネジメント含む) ・QAチームのマネジメント(Test Engineer最大50名)※チームは10名だが部門全体だと50名 ・開発・CSチームとの折衝と品質向上施策の推進 ・品質組織全体の品質保証戦略の策定と実行 ・ベンダーコントロール(協力会社のマネジメント) ・予算計画・要員計画の策定と管理 ・ユーザーフィードバック・市場動向をもとにした改善提案 【QA環境】 ・テストケース管理:QASE ・チャットツール:Slack ・チケット管理: Notion ・情報共有ツール:Notion ・自動テストツール:mabl/Postman ・生成AI:Gemini/Notion AI ・その他:Google Workspace/Okta/Netscope
三菱自動車工業株式会社
【課長級】車両の認証試験業務
品質管理・テスト・評価
愛知県 岡崎市橋目町字中新切1番地【岡…
900万円〜1300万円
正社員
「【課長級】車両の認証試験業務」のポジションの求人です <部概要> 海外/国内の認証機関立ち合いのもと、認証試験を実施する。 ・静的(寸法/外突/直接視界/警音器etc)認証試験 ・動的(ブレーキ/スピードメーター/操縦安定性etc)認証試験 ・予防安全関係(自動ブレーキ/ステアリングアシスト)の認証試験 ・サイバーセキュリティ/ソフトウェアアップデートの認証試験 ・電気安全性に関わる認証試験 <採用背景・目的> 自動車の安全に関する規制・認証制度は年を追うごとに厳しく、且つ複雑になっている。更に自動車業界は100年に1度の大きな変革期を迎えており、電動化や自動運転、コネクティッドなど従来にない技術が次々投入され、認証試験も大きく様変わりしようとしている。これらに対応し、安全性能を高めた新型車をいち早く、トラブルや遅れなく世の中に送り出すためには認証試験の体制強化が喫緊の課題であるため、今回の採用を実施する。 <入社後の担当領域> ・認証試験日程の立案 ・開発の設計構想に基づき、立ち合い試験項目を選定 ・認証試験車の選定と手配 ・審査官を招聘した審査対応 ・新法規の解釈と試験法の確立 <やりがい・成長できる点> ・開発が産み出した製品を世に送り出す最終段階です。我々がいなければどんなに良い製品も世に出ません。 ・審査官とのやり取りを通じ、対外折衝能力が身に付きます。
非公開
解析技術者<回路設計・評価>
品質管理・テスト・評価
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■回路設計・評価のスペシャリストとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・グループを横串として、各事業部(エンジン、産業機械など)の中でも特に解決難度の高い電装系不具合(ECU/ハーネス/CAN等)に関して、その原因究明や早期解決、未然防止のための施策開発を主導する ※同社は事業会社ごとに品質部門を有しており、日常の市場品質の不具合対応はそちらで対応しておりますが、その中でも専門的な知見が必要な難易度の高い問題に関して、同部門が一手に担っています。 ※同社グループの製品は多岐に渡るため、業界あるいは一部の製品だけでない、多様な知見を身に着けることができます。特に、電子回路のスペシャリストとしての深みが求められるポジションです。
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
信頼性開発実験<船外機・マリンジェットエンジン>
品質管理・テスト・評価
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■船外機・マリンジェットエンジンの耐久実験業務 ・評価項目、内容検討、日程計画、進捗 ・エンジン組み立て、分解、耐久運転、点検 ・耐久運転中の各種データ確認、日報の作成、報告 ・試験報告書の作成 ■実験設備の管理業務 ・設備保守点検 ・業者とのやり取り 【やりがい・魅力】 マリン業界はまだまだ成長領域であり、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。またチャレンジを推進・サポートする風土が同社にはあります。 このポジションでは同社マリンエンジンの商品性の肝となる信頼性開発を担当いただきます。また、2st、4st、電動など多種多様なエンジン開発にたずさわることができ、エンジン開発に想いがある方には絶好の環境であると思います。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
車両熱マネージメントシステム開発
品質管理・テスト・評価
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、競争力あるサーマル製品を提供するため、車両システム構想固め、製品企画から量産までの開発/設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・事業/商品企画 ・冷凍サイクルシステム/制御の開発/設計/評価 ・水系回路制御開発/設計/評価 ・各種構成部品への要求仕様明確化 ・車両メーカーをリードした熱マネシステムの車両適合 【業務のやりがい・魅力】 ・車両の知識と熱マネ開発設計関連技術のスキルアップ ・自分の作ったものが顧客・社会課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・システム開発だけにとどまらず、車両企画からアフターサービスなど一気通貫で多岐な業務を経験できます ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます 【組織ミッション】 同部は車両メーカーと一体となり、自動車用熱マネシステムの開発を通じ、環境に優しいモビリティ社会を目指し製品開発を行っています。 今後、一層の普及拡大が見込まれる環境車において新たな価値を活かした製品開発に取り組んでおり、社内外から高い期待...