GLIT

検索結果: 6,900(221〜240件を表示)

非公開

<金融×IT>サイバーセキュリティ戦略策定・企画管理

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 当行およびグループ全体のサイバーセキュリティの「あるべき姿」を定義し、その実現に向けて経営陣や各業務部門など多様な関係者を巻き込み、業務を統括・推進いただきます。 【業務内容・役割】 具体的には以下のような業務を想定しています。 ■当行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略策定 ■戦略を遂行するための仕組みづくり、および既存戦略の遂行プロセス高度化 ■戦略に基づく各施策の推進、および進捗状況管理 【配属予定部署】 サイバーセキュリティ推進部 サイバーセキュリティグループ 【配属予定部署_詳細】 同行およびグループ全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等を担う組織です。インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応も担います。 【魅力・やりがい】 日本最大・世界有数のフィナンシャルグループの中核企業において、長期的な視野をもち、経営に近い立場で多様な関係者と議論・調整を主導いただけます。グローバルを含めた大局的見地で課題を捉え戦略を立案・推進する機会は貴重であり、大規模組織を通じた価値創出に大きなやりがいを感じていただけると考えております。 【想定キャリアパス】 サイバーセキュリティ戦略策定・企画管理のプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的にはマネジメントとして同業務をリードいただくことを期待します。また、同業務での経験を活かし、他のIT関連/企画業務や、業務部門のITプロフェッショナルとしてのキャリアにチャレンジすることも可能です。 【歓迎要件】続き ■情報処理安全確保支援士 ■CISSP(Certified Information Systems Security Professional) ■CISA(Certified Information Systems Auditor) ■CISM(Certified Information Systems Manager) ■GIAC(Global Information Assurance Certification) ■OSCP(Offensive Security Certified Professional)等

石油資源開発株式会社

【ポジティブアクション】ポジションサーチ(管理職候補)※在宅勤務可/フレックス/平均勤続年数16年【エージェントサービス求人】

経理、管理職(建築・土木)

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業/E&P事業のリーディングカンパニー〜 ■募集背景: ・JAPEXは、女性活躍推進法にもとづく行動計画、ならびに次世代育成対策支援法にもとづく行動計画を策定し、目標達成に向けたアクションを実行しています。 具体的には行動計画において (1)2025年度末までに女性管理職を25名以上とする。 (2)女性部長職の一層の登用拡大を図る。 という目標を掲げております。 ※JAPEXグループは、性別や国籍、年齢などにかかわらず多様な人材を採用・登用しています。ポジティブアクションの求人ではありますが、性別問わずご応募を受け付けております。 ■職務内容 配属先やご担当いただく業務は、ご経験を考慮して決定します。また、主業務でない領域についても、必要に応じて他業務をお願いすることがあります。詳細はご経験にあわせて、面談時にご説明します。 <募集部門・業務例> 【営業】 ◆原油販売 ◆天然ガス・LNG販売 ◆ソリューション営業 ◆カーボンフリー化提案 など 【海外事業部】 ◆カーボンニュートラル事業開発(商務) 【電力事業本部(電力事業部)】 ◆電力需給管理、電力事業管理、蓄電池事業開発 など 【電力事業本部(再エネ事業部)】 ◆アセットマネジメント ◆燃料需給管理 ◆調達・入札 ◆プロジェクト管理 など ■同社の魅力点: ・コアタイム無しフレックス ・在宅勤務制度 ・産前産後休暇:産前6週(多胎妊娠の場合は14週)、産後8週 ・配偶者の出産休暇:配偶者の出産時に取得可能、1回につき3日 ・育児休業:最大で子が2歳に到達するまで(入社二年目から) ・看護休暇:子が小学校4年になるまで、子の人数が1人の場合は年間5日以内/2人以上の場合は年間10日以内で、半休または時間単位の取得が可能 ・育児短時間勤務:子が小学校4年生になるまで(入社二年目から) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社TERASS

建築事業/設計責任者◆急成長スタートアップ企業◆フルフレックス◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都港区虎ノ門二丁目2番…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□フルフレックスで自由な働き方◎/累計調達額は20億円を突破/生成AI×不動産Tech/年休120日以上・完全土日祝休み□■ TERASSは「いい不動産取引は、いいエージェントから」を当たり前にするために、不動産売買領域のDXを行い、家を買う人、売る人、働く人等すべての不動産に関わる人をエンパワーメントするスタートアップ企業です。 ■概要: TERASSは「不動産関連サービスカバレッジ ナンバーワン」を目指し、不動産売買、賃貸管理、住宅ローン、投資用不動産取扱など幅広いサービスを展開する急成長スタートアップ企業です。テクノロジーを軸に、エージェントとエンドユーザーの双方に価値を届け、不動産取引に革新をもたらしています。 ■募集の背景: 2027年までに「不動産関連サービスカバレッジ ナンバーワン」を目指すTERASSでは、個人投資家向けの収益不動産領域の拡大に取り組んでいます。現在、収益性・資産性の高い1棟アパート商品を、在庫を持たない請負型で販売する新規事業を立ち上げており、本ポジションではその中核となる「木造設計業務」を担う人材を募集しています。 ■業務内容: ・購入予定敷地に対する役所等での初動調査 ・AIで算出した建物ボリュームのチェック ・設計事務所が作成した実施設計図の法令・プランチェック ・新規事業の設計戦略やフロー構築への貢献 ■本ポジションの魅力 ・新規事業の立ち上げメンバーとして設計領域をリードできる ・自身の経験を活かしながら、テクノロジーを活用した設計DXに取り組める ・スタートアップならではのスピード感と裁量権の大きさ ■当社について: 優秀な個人エージェントを支援する「Terass Agent」を立ち上げ、いいエージェントといい家探しができる人を増やすことを目指しています。エージェント提案型家探しサイト「Agently」や書類の作成などのエージェントの時間を奪う作業をサポート&自動化するサービスなどを提供し、不動産売買領域の改革を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

システム企画(システム化施策推進、システムリスク管理等)

社内情報化推進・導入

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】システム企画全般(※以下業務例) (1)システム化施策推進 ユーザー部門の幅広なシステム化要望を受付・整理し、発注から開発・実現までサポートします。 (2)システムリスク管理 基幹システムはじめ銀行サービスにかかる全てのシステムおよびクラウドサービスをリスク評価し、改善計画立案から実施まで支援。 (3)各種インフラ整備 対外システム(ATM等)や社内システム(オフィス端末、リモート環境等)を企画立案から遂行まで行います。 (4)サイバーセキュリティ システム面の各種セキュリティ施策の推進、および人的強化を図るCSIRT活動や訓練など行います。 ※入社して頂いて最初はシステムリスク管理やサイバーセキュリティに紐づく実務を中心に取り組んでいただき、徐々にその他業務にも広く関わっていただく想定をしております。 【当求人の魅力】 ・少数精鋭かつ、ITに関するほぼ全ての業務が担当領域であるため、実務上幅広くあらゆる業務の知識や経験を身に着けることができます。 ・当社はコンパクトな組織であり、社長はじめ経営陣との距離が近いため、より広い視野を持ちながらワンストップで業務遂行が可能です。 【人事制度】 ・ダイバーシティマネジメントに基づき、年齢や性別、職種にとらわれず、各人の個性を尊重し、実力本位で多様な人財が活躍できる環境を整備していきます。 ・ITプロフェッショナル制度のもと、ITの各業務分野においてより専門性の高いプロ人財を育成していきます 【平均残業時間/テレワーク】 ・残業:月30時間程度(18~20時の間に退社している社員が多いです) ・テレワーク制度:あり 【組織構成】 ・システム企画チーム6名 【募集背景】 ・りそなグループでは、テクノロジーの進化を見据えた既存システムの縮小と次世代化へ向けた変革の実現に向けたシステムの構造改革に取り組んでおり、プロジェクト推進等のシステム企画業務の重要性は高まっています。一方で、システム障害やサイバー攻撃等の脅威も増加しており、システムリスク管理の重要性は益々高まっています。 ・上記環境下、りそなグループの一員として各種プロジェクト推進等のシステム企画業務、およびシステムリスク管理施策に取り組みます。また、埼玉りそな単体で必要となるシステム化案件…

非公開

コーポレートエンジニア ※リモートOK

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■概要 当社は食の社会課題をテクノロジーとビジネスで解決することをテーマに、厳選された食材やミールキットの宅配をサブスクリプション型のビジネスモデルで行っています。生産者と購入者をつなぐための、在庫管理、配送・物流、ECサイトのすべてを手掛けているのが特徴です。 サービスは20年以上継続し、40万人以上のお客様に愛用していただいておりますが、規模が大きくなった一方で、システム的にはレガシーな部分も存在しており、全社一丸となって社内インフラからプロダクトまでのモダナイズ化を進めています。 特にコーポレートエンジニアはITを活用して変革し、全社レベルにおける生産性向上の実現を目指しています。 ■直近の課題 現在、当社はシステムのモダナイゼーションと内部生産性の向上を推進している段階にありますが、そのプロセスがまだ初期段階であり、生産性の具体的な定義や計測方法の策定から取り組む必要があります。また、日々の業務に追われる中で新たな技術の導入や既存業務の効率化が求められており、これらの課題に対応できる体制の構築が喫緊の課題です。 ■チームミッションと募集背景 私たちのチームは、社内の業務コンサルとして、従業員の生産性向上を目指し現状分析から課題発見、解決・実行までを一貫して担当します。この過程で、社内全体の変革をリードするために、自ら現状分析を行い、課題を発見し、解決策を自発的に提案できる能力を持ったメンバーを新たに迎え入れることでチームの力を強化したいと考えています。 ■お任せしたいこと 従業員の生産性向上をどう取り組んでいくかの戦略策定から計画立案、そしてその実行までを一気通貫で担当いただきます。 ■このチームの業務範囲 - 従来の業務プロセスのDX推進 - コーポレートITに関わる社内の業務課題に対する改善の立案・実行 - 社内で利用するシステム、サービスの導入のためのプロジェクトマネジメント - プロジェクト推進のための社内・外リソースの調達・管理 - ITツールの統制推進(利用状況のデータ分析、アカウント統制等)

株式会社鈴鹿

【愛知/豊田】特高変電設備の設計監理/管理職◆電気主任技術者との折衝/転勤なし/3年連続200%売上【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プラント設計

豊田営業所 住所:愛知県豊田市上丘町長…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜鈴鹿グループの安定感◎資格手当あり/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務内容: 特高変電設備に関する技術者として下記業務をお願いします。 <具体的には> ・特高変電設備の改造図面の作成、指示業務 ・お客様(電気主任技術者)との折衝 ・リレー継電器関係の設計及び改造指示業務 ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。

非公開

生成AI活用の企画・推進担当(リーダー・メンバー)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

当社の既存業務に対して生成AIの活用を前提とした再設計を推進します。 社内各部署における「業務変革の実行支援」、そのために必要な「基盤整備」、および全社横断での「活用促進」の企画・推進に従事いただきます。 【職務詳細】 ■業務変革の実行支援 ・各部署のビジネス課題ヒアリングおよび業務変革テーマ検討・選定 ・業務変革テーマ別の案件立ち上げからリリースまでのプロジェクト計画策定 ・プロジェクト管理(担当部署と連携の上、進捗管理および課題の洗い出し・打ち手検討) ・業務変革テーマに対しての生成AI活用イメージの具体化(要件定義支援) ・モデル本番適用・運用支援・実績検証 ■基盤整備 ・案件ごとに適した基盤の選定 ・選定した基盤の整備(RAGの構築等) ■活用促進 ・全社横断での生成AI活用促進策の企画・実行・モニタリング ・社員向け研修の企画・実施 【本ポジションの魅力】 ・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる ・社内各部署の業務改革に従事することを通じて、全社の各種業務を広範囲に理解することが可能 ・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境 【配属部署】 ■データ戦略ユニットについて 配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。 事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。 ※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織 ■データ戦略ユニット体制について 「データビジネス」「社内AI/データ活用」「データ基盤」等の業務に応じたスクワッドで構成される、100名程…

非公開

キャリア採用【情報システム統括部(工場社内SE)

社内情報化推進・導入

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【担当職務】 各工場における各種IT機器展開に関わる企画運用、及び工場のサプライチェーンのうち、特に各工場特有のシステム導入運用の主担当かつ国内複数工場の横並びシステムの導入運用 【募集背景】 各工場におけるシステム要員は、次世代、次々世代の継承者が中・長期的に必要となっているため。

非公開

ITインフラ・セキュリティ・システム運用

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務の概要】 当社は従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 当社の2022年度の海外売上比率は80%を超え、全世界に66社のグループ会社を展開しながら、「創業90年のベンチャー」として、最先端のDXソリューションでの社会的課題の解決に挑戦し続けています。 【職務詳細】 1. ITインフラ領域 ・ グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用 ・ 全社ファイルサーバの企画、導入、運用 ・ サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用 ・ クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など) 2. セキュリティ領域 ・ ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用 ・ サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック ・ セキュリティインシデント対応 ・ セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用 ・ 情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開 3. Microsoftシステム管理 ・ MicrosoftEntra ID(旧Azure AD)とActive Directoryの連携運用(グローバル対応含む) ・ Microsoft365(メール、Teams、SharePoint)の運用とトラブルシュート ・ 生成AI(Microsoft Copilot、OpenAIなど)を活用した業務効率化の推進 ・ PowerShellを用いたスクリプト作成・運用効率化 4. PC・スマホ運用管理 ・ 社内PCおよびスマートフォン(iOS)のキッティングおよび運用管理 ・ 社内デバイスのライフサイクル管理(導入、設定、更新、廃棄) ・ モバイルデバイス管理(MDM)ツールの運用 ・ トラブルシュートおよび問い合わせ対応(国内外ユーザー対応) 5. プロジェクト管理 ・ 現状課題の分析、解決策の構想、ツール選定・導入・展開プロジェクトのリード ・ 国内外の関係者やサポートベンダーとの連携によるトラブルシューティング対応 ※すべてを一人で担当するわけではありません。これまでのご経験やスキルに応じて、適切な業務内容を決定します。 【組織】 経営…

非公開

<金融×IT>次世代OA・スマートワーク企画

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 先進ICTを活用し、当行の業務効率化・高度化を導くOA環境を構築することで、ビジネス競争力向上を実現いただきます。 【業務内容・役割】 ■次世代OAアーキテクチャの企画・導入 ■先進ICT活用によるスマートワーク推進 ■業務部門と協業での先進ICTを活用したビジネス施策の推進 <案件例> (3)VDIからFAT端末へのOAアーキテクチャ刷新企画の推進 (1)次世代ネットワーク(Wi-Fi 6、5G、SD-LAN等)導入の企画・推進 (2)Power Platform等を活用した全社BPRの企画・推進 【配属予定部署】 システム企画部 DX推進グループ 【配属予定部署_詳細】 当行および当行全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、先進ICTツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。 【魅力・やりがい】 DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略の高度化は当行の最重要経営課題の一つです。日本最大・世界有数の金融機関において、多岐にわたるステークホルダーと協働し、時代に即した業務の在り方への変革を導く中核的役割を担うことは、DX人材としてまたとないチャレンジ・成長の機会です。 【想定キャリアパス】 DX企画・推進のプロフェッショナルとしてキャリアを重ね、将来的には管理職として同業務をリードいただくことを期待しています。一方、同業務での経験を活かし、他のIT業務領域や、業務部門側のDX企画・推進担当としてよりビジネスサイドに近い立場でご活躍いただくことも展望可能です。

非公開

【大阪】社内SE/クラウド環境構築・運用/活用最適化

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 全社レベルでの最適なクラウドアーキテクチャを描き、セキュリティや可用性、コスト管理の観点を含めた、実行力あるIT基盤を構築・運用していく役割を担っています。クラウド技術およびセキュリティ、ネットワークなどもあわせてクラウド環境構築・運用/活用最適化を推進いただける方を募集します。 【具体的には】 ・クラウド基盤(AWS、Azureなど)の設計・構築・運用 ・各業務システムのクラウド移行計画の立案・実行 ・IaaS/PaaSを活用したITサービスの提供 ・監視・バックアップなどの運用設計と運用管理 ・クラウドセキュリティ設計と運用 などITの基盤構築・運用を担っていただきます。 入社後、上記業務を行いながら将来的には、適性を見ながら管理職・専門職として 同社のITイノベーション推進部を牽引頂ける人財になって頂くことを期待しております。 【期待役割】 ・クラウド領域におけるインフラアーキテクトとしてのリード ・セキュリティ・コスト・可用性・機能性を考慮した最適なクラウド環境の提案 ・クラウド領域における適正な運用管理 【組織】ITイノベーション推進部システムマネジメント課(13名) 【同社の特徴】 ・男性化粧品のカテゴリーキャプテンとして、2027年創業100周年 ・カジュアルウェアを認める「オールウェイズカジュアルウェア」 ・数年に渡り何度でも介護休暇が取得できる「介護休業」、積極的な「育休・育児勤務制度」の取得促進、フルフレックスタイム制、在宅勤務制度など、様々な制度を取り入れています。 【同社製品(一部抜粋)】 ・商品A 1978年発売以来、いつの時代も常に「旬のかっこよさ」を提案し、男性のトータルグルーミング研究に根ざした確かな品質で、高い認知と信頼感を確立してきたメンズコスメブランド。 ・商品B 素肌から輝きたい女性に、キレイを楽しむクレンジングシーンを提案するブランドとして2011年に誕生。現在では、日本だけではなく、アジア各国で支持されています。

非公開

【大阪】社内SE※ITアーキテクト

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社のITアーキテクトとしてご活躍いただきます。次期刷新プロジェクトにおいて、全体アーキテクチャおよびCoEの担当として、同グループのITシステムの理想的な形を実現するアーキテクトとして活動していただきます。 アプリ側、インフラ側含めこれまでのご経験や強みの領域をお任せいたします。 【業務概要】 ■ITインフラの企画・構築・運用やソフトウェアおよびネットワークのアーキテクチャ設計 ■ITシステムの開発、導入、運用に関する戦略立案や技術的な指導 【具体的には】 ■全体アーキテクトとしてのアーキテクチャ概要設計 詳細設計および構築は各プロジェクトが担当します。 ■各プロジェクトに対するアーキテクチャレビュー アーキテクチャガイドラインに基づいて、全体方針に適合するアーキテクチャが採用されているかどうかをレビューします。 ■アーキテクチャガイドラインの改訂 ITの動向や各プロジェクトからの相談を受けて、アーキテクチャガイドラインを改訂します。 ■次期刷新プロジェクトにおける共通処理の企画: アーキテクチャガイドラインに記載された共通処理を具体的な企画にします。 ■その他、ITデザイン部内のCoEとしての相談対応 等 グループ全体のITインフラの企画・構築・運用。 ネットワークインフラの設計・構築・運用を行い、セキュリティとパフォーマンスの最適化を図る。 グループ全体の基準となるITインフラおよびソフトウェアのアーキテクチャ基準を作成し、ビジネスニーズに適したITソリューションを提案する。 【部署構成】 ITデザイン部110名規模(内ITアーキテクトは4名) リーダー1名とインフラ/ネットワーク/アプリの各領域に1名ずついらっしゃいます 【風土】 ■他業界からの入社者も多く、経験者採用の方でも長期的に活躍できる環境です。 ■DXについては変革期であり、経営層のバックアップ体制も強固にあります。また社員全体の理解も深く前向きに業務推進がしやすい環境です。 ■これからも様々なプロジェクトを蘇生していく状況であり、これまでのご経験をフルに活かしつつ同社のIT改革にご従事いただけます! 【就業環境】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし…

非公開

アプリケーションリスクマネージャー

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社ビジネスの拡大と成長に伴い、時代に即したITシステムへの刷新を進めており、いまの時代にふさわしいアーキテクチャへの変遷をリードいただける方が必要となりました。 【業務内容】 本社ITデザイン部にて、信頼性の高いアプリケーションの開発をサポートし、積水ハウスの情報アセットを保護する活動を行います。また、技術的な指導やコーチングも行います。 主な職務内容は以下の通りです。 ■アプリケーションのセキュリティリスクの特定、評価、および管理 ■セキュリティ要件の定義と文書化 ■アプリケーションの脆弱性評価の実施 ■効果的なセキュリティ対策の策定および実装 ■セキュリティのベストプラクティス、ポリシー、およびプロシージャの開発と教育 ■内外のステークホルダーとのコミュニケーションと協力 【風土】 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 【就業環境】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 【歓迎要件】 ■事業会社の情報システム部門での業務経験 ■クラウドサービスに精通している方 ■認定情報システムセキュリティプロフェッショナル(CISSP)資格、あるいはそれに類する資格 【求める人物像】 ■同社の企業理念・ビジョンに共感し、同社事業に興味を持っていただける方 ■前向きに取り組…

株式会社ニッテイ建築設計

【東京】意匠設計◆官公庁中心の安定需要!/定着率90%/転勤無/土日休み/残業30H程度【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 住所:東京都中央区日本橋人形町3…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【50代・60代・70代活躍中!セカンドキャリア・若手人材歓迎/土日祝休み・平均月残業30hで働き方◎/資格手当あり】 ■業務内容 郵便局をはじめとした官公庁建築を多く手掛ける設計事務所で、意匠設計業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細 1つのプロジェクトを規模の大きい場合は2〜3名で、1〜3年にわたって担当します。 また、規模の小さいものは、1名で実施していく場合もあります。 ■案件 当社は総合建築事務所であり、意匠・構造・設備一括の案件が多くなっています。 また、官公庁・借入郵便局の案件が多いのですが民間企業(営業所の新築案件等)からの案件もございます。 ■組織構成 意匠設計担当は17名で構成しており、40代〜50代が主力で、20代〜30代は5名と少ないので、若い層も大歓迎です。 ■残業時間 月平均残業時間は30時間です。納期の関係で時間増の場合もあります。 ご家族とのお時間や、資格取得・キャリアアップのためのお時間へ使うなどワークライフバランスが整えられます。 ■実績 全国に20,000局ある郵便局のうち、約13,000局を同社が設計しています。その実績が当社の強みでもあります。 ■同社の特徴 技術とデザインを結び付けながら緻密に丁寧に組み立てることが建築設計と考えています。クライアントの立場にたって構造・設備・施工・コストを統括し、あるべき建築の姿を創造します。 昭和47年に特定郵便局及び郵政省の建築をメインに設計する事務所として設立し、 以来、郵便局、日本郵政(株)及び官公庁を中心とした設計業務を受注しており、多くの実績から技術と信頼をモットーに業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大阪王将

【品川】店舗設計・内装デザイン/設計監理・監修業務◆土日祝休◆残業平均25H程◆「大阪王将」等を展開【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、管理職(建築・土木)

東京ヘッドオフィス 住所:東京都品川区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇プライム上場・株式会社イートアンドグループ/創業55周年を迎える「大阪王将」ほか合計約451店舗(加盟店含む/24年8月時点)の運営を行う外食事業の店舗デザイン・設計をお任せ(外装・内装どちらも)◇ 当社オリジナルブランドの展開における、自社内の専門部門にて店舗の設計、監理をお任せします。 ※店舗設計監理業務全般を担当しますが、設計以降の業務は協力会社が行います。 ■業務詳細: ◎新規店舗、既存店舗の改装における内装デザイン、設計業務全般 ◎コンセプトに基づいた基本設計、実施設計 ◎デザイン提案、プレゼンテーション資料作成 ◎各種図面作成(意匠図、什器図、展開図、詳細図等) ◎法規関連調査、申請業務 ◎施工業者との打ち合わせ、設計監理 ◎その他、店舗に関するデザイン監修業務※店舗設計業務全般を行っていただきます。(設計以降は協力会社が担当) ※直営店 FC店いずれも新規出店の計画をしており、現地への出張も多数あります。 ■年収:508〜610万円の給与詳細 ◇基本給:214,000円〜257,000円 ◇固定残業手当(超過分は追加支給): ・時間外手当60時間:92,800円〜111,500円 ・深夜手当20時間:7,200円〜8,500円 ◇月給:314,000円〜377,000円 ■事業内容: 外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで毎年増収・増益を果たしており、最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 (1)外食事業 大阪王将以外にも、ラーメン専門店やベーカリーカフェを全国に展開し、新しい業態開発にもチャレンジし続け多彩な店舗を運営しています。 現在は国内のみならず海外にも事業を推進しており、台湾と上海を中心に海外では28店舗(24年2月末時点)出店しています。 新型コロナウィルスの関係により需要が高まったデリバリーやテイクアウトもいち早く強化し、現在もテイクアウト限定メニュー販売やEC事業の拡大も実施しております。 (2)冷凍食品事業 餃子、水餃子、炒飯、焼売、小籠包など約50種類の冷凍食品を全国約7,000店舗のスーパー百貨店、生協の各店舗で販売し「羽根つき餃子」「ぷるもち水餃子」においては国内販売トップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務

セキスイハイム中四国株式会社

【愛媛】住宅設計<建築士をお持ちの方へ>〜完全週休2日/年間休日120日/資格取得支援や手当充実◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

愛媛支店 住所:愛媛県松山市余戸東5丁…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場グループ/セキスイブランド/完全週休2日制/年休120日】 当社は、新築住宅設計や施工、リフォーム、不動産取扱いなど、住まいに関する様々な要望に応える事業を行っています。「地球環境にやさしく、60年以上快適に住み続けることができる住まいの提供」を推進し、環境貢献住宅のリーディングカンパニーとして、お客様の家づくりをサポートしています。 今回は当社の設計スタッフとして、現地調査〜施工図面の作成をご担当いただきます。同業からの転職者も多数活躍中です! ■業務内容: ・現地調査 ・営業作成の見積り/プランの確認 ・完成図面や仕様の説明 ・役所関係の申請書類作成や申請代行 ・現場用の施工図面作成 ■当社の強み: 積水化学グループに属しており、全国ブランドの安心感と、ユニット工法という技術力を活かして高性能で個性的な住まいを提供しています。また、太陽光発電住宅やスマートハイムなどの最新技術もお客様に提供することができます。当社の家づくりは、お客様に満足していただくことを重視し、地域やお客様に密着した存在として、営業担当が現場調査や設計図面の作成まで担当するなど、信頼性を大切にしています。 ■資格取得支援: 資格取得を推進中です。費用面も含めた支援制度を活用でき、取得後は「お祝い金+毎月の手当」を支給いたします。 【資格手当】 1級建築士・1級建築施工管理技士(管理権建築士または専任技術者)20,000円/月 2級建築士(専任技術者)8,000円/月、1級建築士(所属建築士)10,000円/月、2級建築士(所属建築士)5,000円 1級建築施工監理技士(国家技術者登録)7,000円/月、2級建築施工監理技士 2,000円/月 ※その他資格手当のある資格…宅地建物取引士、電気工事士(第二種以上)、電気施工管理技士(2級以上)、一級造園施工管理技士、インテリアコーディネーター等 変更の範囲:会社の定める業務

大和ハウス工業株式会社

【広島/発注者】マンション開発の企画設計〜品質管理◆残業30H/フレックス/役職定年廃止【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、不動産事業企画

中国支社 住所:広島県広島市西区草津新…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【新築分譲マンションの企画設計〜工事監理/年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間〜PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎ ◎ベテラン層が活躍中!50〜60代の入社実績あり◇60歳一律役職定年の廃止により、65歳まで60歳到達時の年収を維持可能! ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ■担当業務 業界No1の当社にて、分譲マンションの企画・設計管理の業務に従事していただきます。新築マンションの企画やボリュームチェック〜現場の管理(主に品質管理)まで一貫してフォローいただきプロジェクトの進行を一気通貫でフォローいただく役割です。 ※デベロッパー・ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍できる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・残業時間は30時間程度 ・在宅勤務可 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■組織について: 5〜6人のチームで一案件を担当いただきます。 ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、将来的に当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ・将来的に全国拠点への転勤の可能性がございます。 ■配属地について 初任地の配属先はマンション事業部のある拠点や全国の支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【IT/DX】ITセキュリティ・インフラ領域のエンジニア

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務の概要】当社は従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。? 【職務内容】 1. グローバルでのITセキュリティ・ITインフラ(グローバル・ネットワーク等)の企画業務 ・グローバルでのITセキュリティポリシー、ルールの検討、管理、運用 ・要件定義、仕様検討、試作開発など社内のネットワーク、ITセキュリティツール導入の企画機能の業務 ・既に導入済みのSD-WAN、国際WAN、海外販社でのインフラ運用、SIEM、Zero-Dayセキュリティ、各種ドメイン・証明書管理などに関する運用、インシデント対応業務 ・上記に付随する計画の立案・管理、法規制および規格に対応した文書作成・管理 2. 本社各部門、国内外の工場・販社でのITセキュリティとインフラ領域の運用業務指導ならびに管理 3. その他、各種関係するプロジェクト管理に付随する業務 ※将来のキャリアとして、本人の希望次第で、米国・欧州拠点への海外赴任などにより、よりグローバルで先端的なIT面の企画などでの活躍を舞台としたキャリアに進んでいくことも可能です。 【責任範囲】 ・国内外問わず、社内で利用するネットワーク、ITインフラ・セキュリティに関する企画とプロジェクトのリード、ならびに、安定した管理・運用(キャリアに応じて、責任範囲は調整)。 ・現状課題の分析、構想の企画から新規導入するツールの選定等まで企画・計画化を行い、導入・展開プロジェクトの実行をリード(キャリアに応じて、責任範囲は調整)。 【組織構成】経営推進本部 ITオペレーション部 ITインフラ・セキュリティ課 5名程度

非公開

クラウドエンジニア(部長候補)@総武線本八幡

社内情報化推進・導入

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社およびIT推進本部について:  同社は、ペットの幸せな一生をサポートする、国内最大級のペットビジネスカンパニーです。ペットの幸せを実現するため、正しい知識と経験を持ち、お客さまの求める商品・サービスを高い品質で提供します。知識と技術と愛情で、ペットと人の「しあわせ」も「たいへん」も支えています。  同社が目指す未来の実現のために、当社では2021年よりITに積極投資を進めています。2021年4月に情報システム部の本部化を行い、2022年には店舗からの問い合わせを24時間365日対応可能な仕組みを構築。2023年のイオンペットネットワークの刷新、2024年度にはPOSシステムの刷新が完了し、店舗DXを確実に加速させています。 現在は、お客様向けの電子会員証(アプリ)の開発、データ活用基盤の構築プロジェクトが進行中。社内DXも進めており、新しいワークフローシステム導入プロジェクトがすすんでおります。 2025年3月には、情報システム本部からIT推進本部と名称が変わり、構成する部の数が2つから3つと増え、会社の戦略にあわせた組織強化も進んでおります。 ・IT企画部 顧客向け(アプリ・EC)及び病院・グルーミングといったUXに関するIT全般 ・DX推進部 レジや商品管理を中心とした店舗運営・店舗DXに関するIT全般 ・情報システム部 基幹システム・インフラ・ネットワークに関するIT全般 サポートデスクの運営、端末管理、セキュリティに関する業務全般 今回募集の情報システム部は、以下人数構成となります。 部長(本部長兼務)1名、チームリーダー2名、担当4名 情報システム部について: 同社はすべてのサーバーをクラウドにて構成しており、この強みを生かしてビジネス環境・変化に合わせたIT活用の推進をおこなっています。ほとんどのサーバーはベンダーが開発・運用・保守を行っておりますので、ベンダーマネジメントが業務の中心となりますが、一部社内で運用・保守を行っているサーバーがあります。 IT活用が急速に進んでいるため、各種インフラにおける安定した運用・保守、セキュリティリスクをこれまで以上に考慮する必要があります。同時に、各種クラウドについて、システム全体のデザインを見直す時期になっています。 クラウドサーバーにおける運用・保守につい…

非公開

基幹システム刷新プロジェクトリーダー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■社内業務のDX化推進のためのコンサルティング ■事業部門とコミュニケーションを行い、業務の効率化とそれを実現するシステム要件定義 ■基幹・業務フローの刷新 ■プロジェクト管理、推進 ■各種ソリューションやツールの選定・導入・管理・運用 【ポジション概要】 同社グループの各事業におけるビジネス課題に対して、スピーディーな経営を実現する基幹システム刷新プロジェクトを推進していただきます。 経営改革支援、出版DXを根幹から支える基幹システムを理解し、事業部門の課題解決に向けて、社内のIT/DXコンサルタントとして、より良いシステム運用の実現を目指し、グループ内の情報システムを統括するチームとともに、環境構築と運用支援が主な業務です。 【ミッション】 ■業務プロセスの可視化と改善 ■既存の基幹システムの可視化 ■基幹システム刷新における要件定義、プロジェクト推進 【同社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。 【企業事業展開(例)】 ★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出 ★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化 ★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開 ★Webサービス:動画プラットフォーム ★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード