GLIT

検索結果: 3,677(1001〜1020件を表示)

非公開

【PM(プロジェクトマネージャー)】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 新規事業開発および既存事業改善におけるプロジェクト推進支援をお任せするPM(プロジェクトマネージャー)を募集します。 現在は部長始め3名以上で複数プロジェクトを進行しておりますが来期(2026年3月)以降のプロジェクトの増加に伴い増員を行います。 【業務内容】 同社グループ全体のデジタル戦略を実現するためプロジェクト企画立案から支援および実行までを幅広くご担当いただきます。 最初からすべてを実施いただく必要はございません。 まずはサポート業務からスタートし、知識やご経験に応じて得意な業務から順次お任せしていきます。 ※ご経験やご意向に応じて裁量は調整可能です。 【ご担当いただく業務例】 ■プロジェクト企画立案~支援 ■プロジェクトマネジメント及び社内業務プロセスのルール・ガイドライン策定、運用改善 ■プロジェクトデータの収集、共有、分析 ■プロジェクトにおける進捗、予算、人員などの管理 ■社内外ステークホルダーのマネジメント(交渉、調整、協業 など) ■社内外ステークホルダーの課題整理、要求定義、要件定義 ★キャリアパス 全社DXの進捗度合いや業務習熟度、ご志向に応じ、PMO、ビジネスプロデューサーなどを目指していただく機会があります。 ★本ポジションの魅力 ・複数事業を持つエンタープライズ規模の全社DX戦略にコアメンバーとして関わる経験ができます。 ・中期デジタル戦略に沿って拡大する組織のメンバーとして今後幅広いキャリア機会があります。 ※スキルアップ支援制度 部署独自のe-Learning(Udemy Business)をご用意しております。 データサイエンスや各種ITベンダー資格、AI、機械学習、クラウド技術などの テクノロジーに関する約5,000講座を無料で受講いただくことができます。 【組織について】 現在は10名強の少数精鋭チームです。 そのため主体的にキャッチアップしながら自走できる、意欲的なメンバーを引き続き募集しています。 全員で試行錯誤しながら、新規事業開発や既存業務改善など、社内外の課題の解決に取り組んでいます。 設立から3年目の比較的新しい部署のため、「自分たちの望む組織・環境作り」から携わっていただくことが可能です。 スタートアップのよう…

非公開

IT&Transformation プロジェクトマネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■既存事業領域のビジネス課題に対し、体験価値と事業化の有無を検証し、新たな顧客を獲得できるITソルーションの開発 ■AGJ傘下の事業会社と連携し、ビジネス課題からターゲットとする顧客を決め、有効なデジタル技術を企画 ■検証と開発計画を策定し、顧客とのPoCを通じて、ITソルーションの体験価値と事業性の検証をリード ■事業会社と共通のビジネス課題を持ち、協業してITソルーションのPoCに臨むことができる関係性を構築 社内のステークホルダーを把握し、プロジェクトを進める上で必要となるステークホルダーマネジメントを担う 【募集背景】 中核事業領域でデジタル技術により顧客との新たなタッチポイントをつくり、売上・利益の拡大に資するITソルーションの開発 【必須条件続き】 ■ビジネス視点・数値管理能力 ・売上、コスト、KPI(CVR、MAU/DAUなど)を踏まえた意思決定スキル ・予算管理、ROI分析などの基本的なファイナンスリテラシー ■問題解決・リスクマネジメントスキル ・プロジェクトの遅延や不具合、スコープクリープなどのリスクを事前に察知し、対策を実施 ・ステークホルダーを巻き込んだ迅速な意思決定 ■経営コンサルティングファーム、業務コンサルティングファーム、SIer、事業会社などのテクノロジー領域において、以下いずれかの経験を3年以上 ・自社、もしくはクライアントの業務改革・業務設計に関する経験 ・自社、もしくはクライアントのシステム設計・運用・開発に関する経験

非公開

社内SE/海外拠点向けのシステム推進/フルフレックス

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

新たに海外拠点向けのシステム推進を担当していただく方を求めています。システム開発から運用管理を通じて、海外IT部門との連携やグローバルITガバナンスを推進します。 【募集背景】今期より新組織が発足しており、整備フェーズです。グローバルでの売上拡大に合わせて体制強化が必要なことからの増員募集です。 【具体的には】 欧米、中国、東南アジアなどのリージョンに密着したシステム担当として各国の風土やビジネス環境を理解し、全社最適とのバランスを取りながら現場の業務改革をリードいただきます。 ■海外拠点(販売/製造)向けのシステム企画、開発、プロジェクト推進、運用管理 ■海外IT部門(北米/中国)との連携窓口として、重要案件の支援やシステムのグローバル標準化推進 ■企画部門と協業したグローバルITガバナンスの推進 まずは北米/中国/東南アジアいずれかのリージョン担当者として、各国のビジネスやシステム環境を学びながらデジタル施策を推進していただきます。IT駐在員として海外赴任の可能性もございます。 【ポジションの魅力】 同社グループにおける成長分野である国際事業において、未開拓のシステム環境を整備し1から作り上げていく経験ができます。 同社小規模海外法人において、現地社長をステークホルダとした、経営課題に直結する案件の相談、提案に関与できます。 【組織】CDOユニット ビジネスシステムソリューション部 国際システムソリューショングループ 社員4名 【同社のDX戦略】 ■DX:AIなどデジタル技術を活用した新製品開発手法の刷新/デジタル技術を搭載した新製品やサービスの開発 ■全社員でDX提案:デジタル技術の社員教育を推進 ■業務効率化:国内外各拠点共通の基盤システムを構築 →現在の基盤システムは営業、マーケ、製造など各事業部内でそれぞれ開発・運用しており、部分的に業務効率化は進んでいるものの、全体最適化が進んでおらず生産性の悪化懸念があるため共通基盤システムを構築し、業務効率化を目指します。 【同社のDX戦略のあゆみ】 これまではDX戦略上の新規サービス開発と業務効率化の推進をそれぞれ別部署で担い進めてきましたが、既存メンバーだけで組成されたチームでありDX推進に必要な知識、経験が不足しており思うように形にできない…

非公開

【名古屋】社内SE(グローバルシステムの企画・運用・保守)

社内情報化推進・導入

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 海外拠点を中心に利用している基幹システムの運用・保守を担っていただきます。さらに、業務のデジタル化・効率化を推進していくため国内システムを含む社内システムとの連携強化やデータの利活用を推進するなど、未来志向の働き方を支える重要な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ○海外拠点で利用している基幹システムの運用保守  海外拠点および国内関連部門と緊密に連携し、社内の業務要件を把握した上で、システム改修の要件定義、仕様設計を行い、開発ベンダーとのパートナーシップによりシステムの改修や業務プロセスの改善を推進 ○関連システムを活用したDX推進  海外拠点の基幹システムと関連するシステムとの連携強化を図り、各システムのデータ利活用の他、AIやRPA等の最新のITを活用することにより課題解決や業務の自動化・効率化といったDXを推進 【期待する役割】 上記の業務の推進する担当者として、上流工程から各種調整も含め担って頂きます。 また、保有スキルや職務経験により、リーダーとしてプロジェクト全体の推進やメンバーの指導等の役割も担って頂きます。

非公開

開発企画本部

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 同グループの経営戦略の実現をITサービスの提供を通じてリードすべく、ビジネスサイドと協業しながら以下のような業務に従事頂きます。 ・中長期的なIT戦略の立案と実行 ・オープン化をはじめとした大規模開発プロジェクトのPMO業務 ・システム全体のアーキテクチャガバナンスの遂行 【就業環境】 ◎勤務時間自由選択制度の適用 労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。 ◎裁量労働制 有り 裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。

非公開

【ゼネコン/建築積算】平均残業10H/転勤なし/WLB充実/施工管理からのキャリアチェンジOK

測量・積算

東京都千代田 大阪府大阪市 転勤:なし

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■業務詳細 同社の積算担当として従事頂きます。 具体的には以下の業務をお任せ致します。 1)材料数量と工事金額の算出業務 2)建築工事費見積に関わる積算業務 ◇物件について マンションが中心ですが、 医療施設やホテルなども手掛けております。 ◇働き方 チームで案件を対応しており、土日祝日休みで 福利厚生も充実しておりプライベートと仕事との両立が可能です。 ■魅力と特徴: 【◇不動産総合デベロッパー/信和グループについて】 明治25年、兵庫県にて建設事業からスタートし、 現在は不動産開発事業・仲介管理事業をはじめ、 温浴・介護・ホテル・貸し会議室・パーキングなど 様々な事業を一貫して自社で手掛け、安定した事業基盤を誇っています。 【◇IT導入で働き方改革中!】 建築・リフォーム・分譲から土木事業まで、空間づくりを 手がけています。 マンションをはじめ商業施設や公共施設、個人の注文住宅の建設、 リフォームなどさまざまです。 図面・前場施工管理アプリを導入し、生産性アップや 業務効率化に努めています。 2週間程度のリフレッシュ休暇の取得や複数名現場など、 働き方改革にも取り組んでおります。 若手育成にも力を入れ、経験年数に応じたスキルマップを導入し、 経験値をみえる化しています。 【◇子育て世代や家族にも優しい充実の福利厚生有り】 建築士一級報奨金100万円、出産祝金1人目30万、 2人目50万、3人目以降200万円支給といった高額手当や、 配偶者の人間ドック受診負担、万が一の際の所得補償保険など ご家庭がある方にも手厚い福利厚生が特徴です。 社員一人ひとりの「仕事」と「家庭などの私生活」両方を 充実させることで意欲や能力を高め、生産性の向上や、 子育てしやすい環境づくりなど社会全体の活性化にも 貢献したいと考えています。 有給休暇の積極的な取得の推奨に取り組んでいます。

株式会社大洋

8月末には江戸川区で新事務所OPEN!【総合職(営業/技術職)】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、生産・製造スタッフ

☆本社/2025年8月末OPENの新事…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

《100%反響型営業/現場は千葉を中心に関東圏》◆ご希望や適性に応じて、リフォームや改装工事に纏わる「営業」もしくは「現場管理」をお任せします。 ▼営業 ◇ニーズのヒアリング ◇企画の立案・提案 ◇見積作成 ◇現場との打ち合わせ など 《紹介によるお客様が基本◎》 テレアポや飛び込みなどの 新規営業はありません! ▼技術職 ◇図面作成 ◇スケジュール管理 ◇安全管理 ◇報告書作成 ◇現場管理、協力会社への依頼・調整 ◇資材発注 など

非公開

情報セキュリティガバナンススペシャリスト

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 昨今の高度かつ多種多様なサイバーセキュリティに対する脅威の増加は、企業にとっての大きな課題です。 これらの脅威から、企業の貴重な情報資産を守り、多様化するビジネス要件に応じた柔軟かつセキュアなIT/OTシステムの整備・運用の重要性が増しています。 当グループは、これまで技術面に焦点をあて、各種システムの高度化及び効率化に取り組んできました。 技術面では世界標準に適合したセキュリティレベルを一定度達成できていますが、今年度は生成AI等の新技術や経済安全保障等の社会情勢に対応した規程の最新化や整備等、情報及びサイバーセキュリティ関連におけるガバナンスの強化が喫緊の課題として顕在化しつつあります。これらの課題解決に寄与するスキルセット(知識/経験)をお持ちの方に即戦力として活躍いただきたいと考えています。 【部署紹介(部門の業務概要等)】 情報システムユニットは、国内外の同社グループ会社全体のITインフラ構築・運用、業務系・技術系(操業及び生産)といった各領域に渡るアプリケーションの導入・運用、情報・サイバーセキュリティ、情報管理を含むITガバナンス及びITに関わる方針策定・企画検討等を担っています。 情報セキュリティグループは、情報・サイバーセキュリティに関わる全社方針の策定や、国内外の石油・天然ガス事業や再生可能エネルギープロジェクトにおけるIT/OTセキュリティの整備、有事に備えたインシデント対応までを幅広く担当しています。メンバーには、新卒、中途採用等多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、意見交換しやすい雰囲気です。 【職務内容】 同社の情報セキュリティガバナンス体制(国内外のサイバーセキュリティ基準や枠組みへの準拠およびリスク評価を含む)を維持・強化する業務を担当いただきます。 ・情報セキュリティガバナンスの観点から実施すべき国内外施策の企画・導入から維持・管理、改善活動の推進 ・情報セキュリティに関するグローバルポリシーの策定から業界標準やベストプラクティスに基づく情報セキュリティ関連規程類の整備・運用 ・情報セキュリティ観点での国内外サプライチェーンリスクへの対応強化 ・同社グループ内における情報セキュリティ関連規程類や社内ガイドラインの啓蒙活動 ・…

非公開

【ITガバナンス担当】リモート/フルフレックス

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 auフィナンシャルグループとして適切なリスクコントロールを行いながらグループITガバナンスの高度化・適正化を実現させていくために、金融持株会社である同社のIT統括部にて、下記業務に携わっていただきます。 事業の拡大並びに同部での業務範囲の拡大を踏まえた増員募集となりますので、是非ご応募をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 ・グループ全体のIT組織体制の検討・構築 ・ITガバナンス高度化のための中長期ロードマップの策定 ・主要プロジェクトのモニタリング ・新技術・イノベーションのための市場・競合分析 【魅力と特徴】 ★裁量権とスピード感を持った会社: グループの戦略を統一しau経済圏を拡大するため、弊社は少数ながらそれぞれが意思を持って事業を前に進めています。 ★フットワーク軽くスピード感を持った組織運営: 通信業界からの参入であるため、大手金融機関に比べフットワーク軽くスピード感を持った事業展開が可能です。当然仕事の進め方も変わってくるため、金融出身の方には経験を生かしていただきながら、新しい社風・文化を味わっていただけます。 ★得られるスキル: 同社のIT統括部にて、auフィナンシャルグループベースでのITガバナンス領域における企画・実行等にご従事いただきます。グループ各社と連携した横断的なITガバナンスPJを、PM/PLという立場から遂行していただきますので、大規模PJの推進経験・超上流フェーズの企画経験が獲得可能です。 (コーティング等、システム開発の実作業はアウトソースしているため、ご従事いただくことはございません) ★業界としてのやりがい: Pontaポイントとの統合をした結果、国内最大級である1億名超えの顧客基盤となりました。他経済圏と比較しても、これだけの規模に対して金融関連のサービスを豊富に提供できるのは同社唯一の強みです。 「スマートマネー構想(スマホでお金に関わる活動をいつでもどこでもご利用できるようにする世界観)」をより加速化していく中で、ご自身が関わる案件がこれらの方々に影響を与えていきますので、非常にやりがいがあります。 ★キャリアパス ・プロパー社員が会社の中心となり将来的に役員まで目指してもらうよう、役職制度をライン管理職と専門職と2本のコースで用意しキャリアア…

非公開

社内SE/IT企画推進【フルリモート勤務可/柔軟な働き方】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

中古・新品を含む様々な商材、商流をコントロールする新たな基幹業務の仕組みを構築すべく、業務およびシステムを一緒に企画・構築して頂きます。SCM領域において、プロジェクトマネージャー・リーダーとして関連部門と協業しながら業務構築及びシステム導入に関わるプロジェクトを推進していきます。 【具体的には】 プロジェクト管理・推進/ベンダーマネジメント/ステークホルダーマネジメント/RFPの作成/業務設計/要件定義等を実施いただきます。 ■買取システム 買い取りチャネル(自宅での事前査定、資産運用、グローバル展開)の拡大による商品調達能力の向上を狙う ■販売在庫計画システム(需要予測領域含む) SNSや地域のトレンド情報を踏まえ、半年先の販売在庫計画を更新し続ける。 ■在庫管理システム、倉庫管理システムの企画~開発 在庫の最適配置や売価変更指示によりセールスに頼ることのない、シーズン内の在庫売り切りと粗利率の安定化を実現する。 【組織】IT企画部 IT企画課(ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー:12名) 【ポジションの魅力】 ◎同グループ約2,000店舗、3万人が利用するシステムを超上流工程から携わる事ができます。 ◎リユース業界で、新品・中古の様々な商流を支える、まだ国内では誰も取り組んでいないであろう「リアルタイムな全体最適モデル」の構築に関わることができます。 【働き方】 ■定年:65歳 ■コアタイム無のフルフレックス 残業時間は月20~30時間です。通院など業務時間中抜けも柔軟に可能です。 ■フルリモート可(まれに出張可能性あり) 月に1回程度で出社推奨日(交通費支給)を設けておりますが、原則フルリモート勤務となります。ミスコミュニケーションが発生しないよう、チャットや会議ツール等を使用しておりまた朝会夕会等の定期接点も取りながら業務を進めていきます。 ■2年連続で「健康経営優良法人」に認定 ■服装自由 【企業の魅力】 ◎同社はリユース・レンタル事業を通じて廃棄物の発生を削減しSDGsの目標12「つくる責任・つかう責任」に貢献しています。 ◎リユース事業の市場規模は年々拡大しており、は物価上昇やSDGsを意識したライフスタイルへの変化などを背景に国内市場はさらなる成長が期待で…

非公開

社内SE【社内DX担当/基幹システム】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・基幹システム系ITスペシャリストとして社内DXの推進 ・Salesforceを使った業務システムの開発運用 ・基幹システム系ITスペシャリストの教育、育成 ・社内ITシステムのプロダクトロードマップの作成と実行推進 ・社内関係者(営業、CS等)との調整 など 【本ポジションの魅力】 SaaS企業×メーカー企業の両立といった難易度の高い業務システムに携わる事は基幹システム系ITスペシャリストとして成長する最短なアプローチとも言えます。社内の基幹システムはビジネスの成長を下支えする重要な要素であり、システムの導入効果が、ビジネスの成長にダイレクトに関与する事も少なくなく、成功体験を直に体感できます。 また、そういったエンジニアを取りまとめ最大限のアウトカムを出すことで社内DXに大きく貢献したという実感を直接得ることができます。

非公開

【リモート可】DX戦略支援 データサイエンススペシャリスト

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■データ利活用施策や新規サービス企画の提案 ■顧客保有データの分析実施 ■データを活用したサービスの技術検証、システム化支援 ■研究開発: 同社保有技術の先鋭化・差別化、対外発表 【事業概要】 当事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。 同ポジションは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行います。 【同社の強み・魅力】 ■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を同社は兼ね備えています。 ■働きやすい環境 社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。 (北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。 子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ■技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 (1)コンサルタント、(2)エキスパート、(3)マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ■技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。 様々な案件を短サイクルで実施し、常に先端的な取り組みができる環境です。 【事業部の風土…

非公開

Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】弊社は株式会社りそな銀行を中心とした「りそなグループ」を運営する金融持株会社です。りそなグループは“リテールNO.1”の金融サービスグループを目指す中で、様々な取組みを続けており、システム部門の強化は重要な課題と認識しております。現在、Microsoft関連サービスを中心とした新しいITインフラ環境を構築すべく、体制強化を図っております。常に進化し続けるMicrosoft関連サービスを最大限に活用するためには、専門知識と経験を持ち、変革への挑戦意欲を持った方が不可欠です。チームメンバーはプロパー中心のため、現在社内でメインに使用しているインフラ面での構築には長けておりますが、Microsoft関連サービスを利用した新たな環境構築における企画、運用経験に課題がある状況です。今回join頂く方には、まずこのMicrosoft関連サービスを利用した社内の新たなインフラ環境を構築頂き、将来的には部門をリードしていただけることを期待しております。 ※ご希望を伺いながらにはなりますが、今後システム部内で複数のGr(チーム)でご活躍頂く可能性もございます。 【システム部 全体の概要】 ■IT企画Gr:ガバナンス管理(投資計画・推進・各種管理推進・人財育成等) ■インフラGr:社内のインフラ改革・維持の企画・推進・管理 ■IT案件推進Gr:ウオーターフォール型の開発プロジェクトの推進管理・アジャイル型の開発プロジェクトの推進管理 ■リスク・サイバー管理Gr:システムリスク最小化に向けた企画立案・管理、サイバー関連攻撃防御の企画立案・推進・管理 ■次期システム検討Gr(新技術を活用した業務改善や働き方改革にかかる企画立案・推進・管理) 現在は、開発は外部委託しており、プロジェクトの推進コントロールを中心に担当。 今後、ローコード開発の内製化等、開発部隊を組成していくにあたり、採用枠を大幅拡大を想定。 【配属されるグループ】 (株)りそなホールディング IT企画部 兼 (株)りそな銀行 システム部※雇用元は(株)りそな銀行になります。 配属:システム部 次期システム検討Gr構成:8名/年代:20代:5名、50代:1名、60代:1名 【お任せしたい業務内容】 ・Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用 ・E…

非公開

【大阪】DX人材育成

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 同社グループでは、次なる成長に向けデジタルを活用した事業の革新・業務の革新・DXを強力に推進していきますが、そのための大幅な体制強化を行います。 また、当社の事業領域は非常に多岐にわたっており、様々な業界・ビジネスの現場に直接関わり、皆様の知見・スキルを存分に活かした仕事が可能です。 実際のビジネス現場においてITを活用し、事業成長・業務革新を一緒に進めてもらえる人材を募集します。 【仕事内容】 経営的・業務的課題を解決するために、AI・DX(IT)人材の育成を推進し、同社グループ全体のAI・DX(IT)人材基盤の強化を推進していただきます。 AI・DX人材の育成:育成プログラムを通じて、各社、各部門、各社員が自ら推進できるような仕組みづくり、生成AI(Copilot)の利活用:グループ全体で生成AIを活用し、生産性の向上を図る取り組み推進担当をしてもらいます。 【配属部署】総合企画グループ AI・DX推進室:約45名 情報テクノロジーで「地球の恵みを、社会の望みに。」 DXで事業を加速させ売上・利益を増やし、顧客・社員・会社 全員がハッピーになることを目指します。 クイックに一つずつ成功事例を積み上げていくことにより、成果を実感できる取り組みを実践します。 5年前に組成された新しい組織のため、キャリア採用、社内公募での異動、新卒配属などが半数以上で、入社4年以内の社員がメインとなり活躍しています。そのため、色々な知識、経験、を持ったメンバーと一緒にやりがいをもって働くことが可能です。前職では大手電機メーカーの方や社内SE、化学メーカー出身の方等もご経験を生かして活躍されています。 【同社のDX推進について】 AI・DX方針として3つの方針を掲げています。 「経営のDX」データドリブン経営の推進によりROE9.7%を12%に、ROIC5.6%を8%にそれぞれ引き上げる。 「業務のDX」業務自働化により業務用率を2倍に、同時に業務監査強化につなげる。 「事業のDX」コト売りDX事業の創出、マーケティングDXを推進する。 強化ポイントとしてセキュリティ、データ基盤、AI強化の「DX基盤強化」、効率的なビジネスを生み出せるビジネスパーソンの育成の「DX人材育成」を掲げています。 【働き方】 ・週2…

非公開

【淡路島】エンジニアリングマネージャー

社内情報化推進・導入

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

人材紹介事業の基幹システムが対象となります。現在、主に二つのシステムがあります。 ■内製化シフト中の新・人材紹介基幹システム 当社では、これまで外部の IT ベンターに依存してきた IT システムの内製化シフトが始まっています。 人材紹介基幹システムにおいては、当社がイニシアチブを取り、企画・要件定義をリードする体制で新システムのスクラッチ開発プロジェクトが進行しています。 このプロジェクトの PM としてプロジェクト進行管理および社内ステークホルダーとの調整を担当いただきます。 ■現行の人材紹介基幹システム 新システム稼働までの間は、現行システムを安定稼働させ、人材紹介事業の業務が滞らないよう、保守・運用を行う必要があります。 担当する各チームの技術面やプロジェクト進行面のフォローアップや、当社開発チームならびにシステム開発ベンダーの進捗管理・課題整理を担当いただきます。

非公開

システム部門の計数管理(事業計画・経費・予実管理)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■所属 デジタルソリューション事業本部システムソリューション統括部 第1ソリューション部 管理チーム 【業務内容】 ■投資経費含めた、ITの事業収支のマネジメントをしていただきます ■必ず対応していただきたい業務 ・IT投資マネジメント業務(投資設計、計画立案、予実管理) ・IT経費マネジメント業務(経費設計、計画立案、予実管理) ・IT収支マネジメント(計画立案、予実管理) ■出来れば対応していただきたい業務 ・投資対効果(ROI)、KPIの策定 ■チーム体制 デジタルソリューション事業本部 システムソリューション統括部は、第一ソリューション部~第四ソリューション部まであり、兼務社も含めて約30名の組織です。 今回は、その中で、第一ソリューション部 管理チームへの配属となります。 第1ソリューション部 部長 1名  管理チーム 2名 ■ポジションの魅力 上場会社のIT投資全般に関わり、PLコントロールをしていただきます。 ゆくゆくは、予実管理を超えて、IT投資に対するリターンをどうとっていくかなど戦略立案も行っていただきたいと考えております。

非公開

【京都】モノづくりDX推進担当(データエンジニアリング)

社内情報化推進・導入

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ミッション 当社では中長期経営計画の中で、モノづくりDX改革(生産のスマート化、人作業のデータ分析、生産性向上)を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。 DX技術部門では、自社の製造現場における自動化や省人化に向けたデータ分析・利活用に取り組んでおり、データ収集や可視化、データ分析基盤を構築し、継続的に改善サイクルを回せる工場の実現を目指しています。それらの基盤構築を進める中で、データサーバーの構築や保守運用などデータ処理関連の業務が拡大しており、既存メンバーとともに業務を推進いただける方を募集します。 ■職務内容 具体的には、主力事業のチェーン製品の製造現場におけるDX改革に向けたシステム開発を進める上で必要となるサーバー、RDBMS、Webサーバー等の各種ミドルウェアの構築をご担当いただきます。また、アプリケーション開発もご担当いただきます。具体的には以下の業務を想定しています。 ・ データ活用のためのインフラ基盤の構築・運用改善 ・ データ活用/分析支援のための各種ダッシュボードやアプリケーションの設計、開発、運用改善 <テーマ例>熱処理工程での省エネ(電力使用量削減)や稼働効率を高めるデータ可視化及び分析 ・ 新規技術の検証/導入(OSS、クラウド、商用ソフトウェア等) 【使用ツール・環境】 - OS:Ubuntu-ServerもしくはWindowsServer - インフラ関連:Docker - ミドルウェア:PostgreSQL、Nginx、mosquitto - BI/ダッシュボード/データ分析:Grafana、JupyterLab等 - 開発言語:Python、Javascript、C#、Bash、VBA等 - 開発補助/コミュニケーションツール等:VSCode、Git、GitLab等 ■将来的なキャリアパス 本ポジションは当社製造ビッグデータの収集から加工、利活用までの一連を下支えする重要な役割であり、マネジメントだけでなくデータエンジニアのスペシャリストやシステム全体の最適化を担うアーキテクトなどの多彩なキャリアパスを目指すことができます。 ■魅力 ・工場に隣接した当部門の事務所スペースがあるため、製造現場密着型でものづくりの課題解決に向けてDXを推進できる環境があります。…

非公開

人事システム担当(企画・導入・運用)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 人事制度や労務関連法制の変化に伴い、システムを活用した業務の効率化や高度化のニーズが高まっており、特に人事制度改定やDX推進において中核を担う「人事システム担当」を募集しています。 COMPANYやOBICをはじめとする人事システムの導入・運用経験を活かし、制度運用の基盤づくりと業務改善をともに推進いただける方を歓迎します。 【職務内容】 ・人事システム(COMPANY/OBIC等)の導入・運用・改善 ・法制度変更や人事制度改定に伴うシステム設定・改修・運用支援 ・業務効率化や利便性向上に向けた改善提案・実装 ・ベンダー折衝およびプロジェクト進行管理 ・社内関係部門(人事・経理・情報システム等)との連携・調整 【組織構成】 配属部署:人事総務部 人事グループ 部署構成:部長1名、次長1名、課長1名、メンバー13名(システムメイン担当2名) ※制度企画や労務等とも連携し、横断的にプロジェクトを進行いただきます。 ■同社とは ・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。 ・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。 ・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。 ・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。

非公開

プロジェクトマネージャー(スクラムマスター)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

日本の同グループ各社の業務システムやインフラシステムの新規導入・更改等のプロジェクトにおいて、インフラ側のリード役(プロジェクトマネージャーやアジャイルのスクラムチームのスクラムマスター、メンバー)として、プロジェクトを推進します。また、スケジュール・スコープ・予算等の各種管理業務や、社内外のステークホルダーとの各種調整や報告を行います。 ervice Delivery Management Capabilities 当部署(Function)は、日本の同グループ各社IT業務におけるインフラサービスの中で、社内外の複数部署が関わる重要システム構築を中心に担当するプロジェクト部隊であり、アプリケーション担当チーム(グループ内の各保険会社に存在)と連携してシステムを構築することを主業務としています。 担当する業務は大きく以下4つになります。 ・プロジェクトガバナンスに関する業務 ・プロジェクトマネジメントに関する業務 ・プロジェクトに関わるITソリューション立案及び実行に関する業務 ・当社サービス全体に関わる実行支援業務

非公開

脅威インテリジェンス・レッドチーム戦略アナリスト

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ポジション概要】 同行および同フィナンシャルグループ全体を対象に、サイバー攻撃の脅威への対応や、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支えるセキュリティ対策の導入等を推進いただきます。 【業務内容・役割】 具体的には以下のような業務を想定しています。 ■脅威インテリジェンス、ASM(Attack Surface Management)関連ツール、スレットハンティングの企画・導入・運用 ■脅威・脆弱性情報の分析および脆弱性診断・管理 ■各種銀行システムへのペネトレーションテスト等のオフェンシブセキュリティ領域の企画・推進 ■サイバーセキュリティの最新動向や最先端技術の調査・研究 【配属予定部署】 サイバーセキュリティ推進部 サイバーセキュリティグループ もしくは ITセキュリティ管理グループ 【配属予定部署_詳細】 ■サイバーセキュリティグループ:インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応に加え、グループ全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等も担う組織です。 ■ITセキュリティ管理グループ:情報セキュリティ関連のポリシー・スタンダード策定やセキュリティコンサルテーション、システム開発時の情報セキュリティレビュー等を担う組織です。 【魅力・やりがい】 経営陣、リスク管理、業務企画、システム開発・運用等の様々な部署と連携し、最先端・グローバルな環境でセキュリティの専門性をダイナミックに発揮いただけます。業界他社、インフラ事業者、官公庁・警察組織との連携等、外部との接点も多い組織です。中途入行比率は4割と様々なキャリアの方がご活躍されています。 【想定キャリアパス】 サイバーセキュリティの技術・実務を担うプロフェッショナルとしてのキャリアを積み、将来的にはマネジメントとして幅広い領域をリードしていただくことを期待します。また、同業務の経験を活かし、他のIT関連業務やIT以外のリスク管理業務、業務部門側のIT/リスク管理担当者等にチャレンジすることも可能です。 【要件資格】 ■情報処理安全確保支援士 ■CISSP(Certified Information Systems Security Professional) ■CISA…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード