GLIT

検索結果: 9,474(9321〜9340件を表示)

南海システムソリューションズ株式会社

【大阪/南海G】グループ内社内SE/人給・就労システム開発/プロジェクトリーダー◆リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

◆本社 住所:大阪府大阪市浪速区敷津東…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜在宅勤務、時差出勤、半休制度、服装自由、柔軟な働き方が可能/南海電鉄の100%子会社としてIT業務全般を担当〜 南海電鉄の100%子会社としてIT業務全般を担当する当社にて、人事給与・勤怠系システムの開発・運用全般をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり】 ◇人事給与勤怠パッケージ「COMPANY」の運用・導入支援 南海グループ内のユーザーに対して、社員情報の管理や勤怠管理、また社会保険・給与計算・年末調整等の給与に関わる業務について、法改正やユーザの企業制度に合わせ要件定義・設計・設定・運用を行っています。 南海グループ外では、これからCOMPANYを導入される、あるいは本稼働中で制度変更等によるシステム修正を行われる場合などに当社が有するCOMPANYに関するノウハウを提供する導入支援を行っています。 ■業務詳細: PLとして、以下の業務をお任せします。 ・進捗管理/工数管理等 ・設計/設定作業 ・メンバーへのレビュー等 ・ユーザ部門とのお打合せ(要件定義等) 他、開発/運用に係るすべての業務についてリーダーとして参画 ■配属先情報: 情報サービス部/71名 GM1名、マネージャー10名、他メンバー 部内はいくつかのチームに分かれています。 ■当社について: 南海グループのIT専門会社として、新デジタル技術を活用できる人材を育成強化し、南海グループの幅広いビジネス課題を提案解決し、南海グループの企業価値向上に貢献します。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の南海グループ 取引先のほとんどは南海電気鉄道をはじめとする10数社のグループ企業。南海グループの各システムを担っているため、安定した収益が確保されています。研修制度も充実していますので、少しずつ確実に成長しながら、将来的には外部ベンダーとの打ち合わせなど、上流工程に携わることも可能です。 (2)柔軟な働き方に対応 スライドワーク、テレワーク、半休制度など、柔軟な働き方を選択できます。必要な機材・備品は当社にて貸与します。社内はフラットな環境で、コミュニケーションが活発です。もちろん仕事はメリハリをつけて厳しい面もありますが、仲間とともに目標に向かって頑張るのが好きな方にはぴったりの職場です。

株式会社アルペン

IT部門(社内SE)のインフラ企画・運営(マネジャー候補)◆名古屋本社/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内2…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内トップクラスの総合スポーツ小売企業/「スポーツデポ」「ゴルフ5」「アルペンアウトドアーズ」などの店舗を全国で展開/本社や各店舗で稼働するインフラ保守・運用/クラウドを最大限活用した可能な限りの内製化に注力/年休116日/土日祝休み〜 ■業務概要: ・各種クラウドの基盤、クラウドDWH、ネットワーク(SASE)など、ハード〜ミドルウェア系を中心とした領域の強化、刷新の企画・推進 ・全国400超の店舗や本社で稼働するIT機器、ネットワーク全般、各種アプリケーションの保守・運用および関連ベンダーとの折衝、契約の管理 ※IT部門が本部として独立しており、部長が本部長を兼務する執行役員のため、経営に近いポジション・視点で日々の業務に取り組んでいただける環境です。 ■具体的な業務内容: ・上記「業務概要」を広く担うグループのリーダーとして、案件のQCD管理、メンバーのマネジメント・育成、部外の関係各署との窓口を担当いただきます。 ・「すでに動いているもの」を安定して動かし続けるという活動と、「まだ導入されていないもの」を自分たちで探してきてその必要性を社内に説いて導入していくという活動を両輪で回す中心を担っていただきます。 執行役員でもある部長はコンサルティング業界出身で高いスピード感で社内の様々な改革を推進しており、新しい技術・良い技術をご自身で直接トップ経営にプレゼンし、導入していくということを日常的に求められます。 ・部全体として「クラウドを最大限活用した可能な限りの内製化」に多くのリソースを割いており、そういった活動についても店舗出身者中心でIT経験の浅いメンバーを技術面から引っ張っていただくような動き方を期待しています。 ■当社の特徴: スポーツに関わる様々な業態の店舗を全国で約400店舗展開する大手スポーツ用品小売企業です。プライベートブランド商品の開発・販売に強みを持ち、高機能でリーズナブルな製品を多く市場に提供。順調に業績を伸ばし、2021年6月期、過去最高益を記録しています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【静岡県浜松市】社内SE(社内システム企画)に関する業務 〜年休121日/WEB面接可〜【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

浜松駅北オフィス 住所:静岡県浜松市中…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要:社内SE業務全般に従事していただきます。 ※コロナ対策の一貫として在宅勤務を取り入れています。フル在宅勤務の方もいれば、週2〜3日在宅勤務の方もいらっしゃいます(※コロナ終息後は通常勤務)。 【具体的には】 〇社内ネットワークの構築・運用・保守 〇クラウド基盤の設計・構築・運用 〇社内ITセキュリティの企画・設計・構築・運用 〇ネットワーク機器等の運用・保守 適性・ご経験から上記のいづれかの業務に従事いただきます。 ■同社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1000万台と予測されており、同社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・営業利益率2019年度約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。 ■同社の特徴: 1909年(明治42年)鈴木式織機製作所として創業、1920年(大正9年)鈴木式織機株式会社として法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられたバイクモーター「パワーフリー号」。本格的125ccの二輪車「コレダ号」。そして現在の日本のモータリゼーションの先駆けとなった軽四輪車「スズライト」。いずれも当時の先進技術を駆使した画期的な製品でした。そして今日では、二輪車、四輪車、特機製品を中心に、顧客の暮らしとともに歩んでいるスズキです。日本のスズキとしてだけではなく、世界のスズキとして多くの国の顧客に愛されるまでになっています。同社は世界で愛され、信頼されるマークとともに、これからも前進しつづけていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

NTKカッティングツールズ株式会社

【名古屋市】社内SE◇業務アプリ担当◇基幹システムの活用、機能改修など◇東証プライム・日本特殊陶業G【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

1> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

<東証プライム上場企業「日本特殊陶業」グループ会社/グローバルに事業展開する機械工具メーカー/セラミック工具のシェアトップクラス/カフェテリアプランや社宅制度有・育成教育も充実> ■業務内容 ・IMCグループ標準となる基幹システム(スクラッチ)の活用、機能改修(RPGプログラム、クエリー開発) ・上記に付随したラベルシステムの改修、帳票などの開発(RPGプログラム+オーバレイ作成) ・基幹システム(AS400)の運用業務の支援 ※本年度以降、品質管理システム、営業支援システム、EDIシステムなどの切替を行い、すべてのITシステムの立ち上げを行っていく予定です ※国内・海外のIMCグループによる立ち上げ支援をもらいながら実施予定 ■やりがい ◎日本特殊陶業から独立したITシステムや企業インフラを構築することが急務となっており、新たに情報システム部門を立ち上げる貴重な経験を積んでいただけます。 ◎ひとつの業務に留まることなく、多様な情報システムに関連した業務を担って頂くことが可能です。(今後、製造系設計システム/人事給与システム/勤怠管理システム/その他業務システムの構築も進めていきます) ◎親会社が外資企業となる為、親会社との折衝や議論を通じて、グローバルな判断軸や考え方を感じることができます。又、その中でグローバルに折衝や議論を進めることができるスキルが身に付きます。 ■組織構成 立ち上げ途中の組織ではありますが、最終的に9名程度の組織となる見込みです。 ■当社の魅力: 当社は世界の切削工具業界において、セラミック工具のシェアはトップレベル、超硬を材料とする自動盤用工具は、日本市場やアジア市場で高いシェアを誇っています。これら製品は材料・製品設計開発から製造までを基本的に自社で行っています。また、新製品の開発にも積極的に力を入れており、従来の工具業界にはない新たな価値をお客様に提供出来るように社員一丸となって取り組んでおります。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり

株式会社LIXIL

【茨城/常総市】社内SE(VBA)※残業10h/転勤なし/基幹システムの保守運用・DX推進【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

石下工場 住所:茨城県常総市岡田213…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【玄関ドア製造工場におけるデジタル化推進/残業ほぼなしでワークライフバランス◎/転勤ほぼなし/マイカー通勤可】 ■仕事内容: 同社の社内SEとして、工場基幹システムのカスタマイズ、およびハード面での保守をお任せします。まずは(1)(2)の業務から担当いただき、将来的には(3)にも携わっていただきます。 (1)工場基幹システムやサブシステムのカスタマイズ (2)ハード面の保守 (3)工場内デジタル化推進 ※使用ツール:Excel Access VBA、ASP.NET、VB.NET、SQLserver、SQL ■組織について: LIXIL石下工場では、住宅用玄関ドアを製造しており、650名程の規模を誇ります。 今回は、管理課42名の中のITチームに所属いただきます。 ITチームは4名で構成されており、40代のリーダー、20代後半のメンバー(中途入社)、22歳のメンバーが所属しています。 ■働く環境: 平均残業時間は月10時間程度です。 リモートワークは、一定技術を習得したのち、相談可能です。 マイカー通勤も可能であり、当面は転勤もなく石下工場での勤務を想定しております。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア

株式会社荏原製作所

【羽田/英語力を生かす】SAP導入担当/14ヵ国以上への導入推進/リモート併用/土日祝休/F4029【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜SAPに関しての知見をお持ちの方が活躍できる環境です/東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/リモート併用〜 ■業務内容: 建築・産業カンパニーのIT・業務標準課にて、海外拠点へのSAP導入をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 拠点へのテンプレート説明 〜 Asis業務把握・GAP対応 〜 教育&トレーニングなど業務プロセス全般の導入サポートになります。海外関連会社へのSAP導入を担当いただきます。 販売物流(SD)、購買(MM)、生産(PP)のリーダもしくはメンバー、経験や適性によってはPM/PMOを担って頂きます。 対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾 ■キャリアパス: 複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、1,2年にてプロジェクトのロジ領域のリーダを担って頂くことを期待しております。 その後、ロジスティクス領域での対象範囲の拡大や、導入プロジェクト全体のプロジェクトマネージャのキャリアや、ロジ領域のグローバル全体での最適化設計および業務改善指導を実施する業務リーダなど、適正に合わせたキャリアプランを描いて行くことになります。 ■同社について: 1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:本文参照

三菱電機エンジニアリング株式会社

【和歌山市】社内SE(インフラ・DX推進)※年休126日/「三菱電機」100%子会社【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

和歌山事業所 住所:和歌山県和歌山市手…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【和歌山事業所の情報システムスタッフ/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社・NO1パートナー企業(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎】 ■職務内容 :和歌山事業所の社内SEとして、以下をご担当いただきます。 ・サーバー・PCなどの機器管理およびソフトウェア等の資産管理 ・情報システム面からの業務効率化推進 ・クラウド活用による社内DX化推進 ・情報セキュリティ管理 ・社内インフラの運用・保守 ・ヘルプデスク対応(社内PC、システム等のトラブル対応等) ■組織構成 : 配属予定の業務部技術推進課には13名が在籍しており、2つのチームに分かれています。 今回募集しているチームは5名体制で、20代の若手社員から50代のベテラン社員まで在籍しています。 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:大阪の南端からわずか10キロほどの和歌山市にあり、新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎事業将来性:環境規制対応や省エネ化、国際競技大会、スポーツの祭典等で、国内外で業務用空調機・冷熱機器の需要は急増しております。 ■同社について:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しております。製品設計専業では国内最大級の規模で高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。また福利厚生が充実しており、退職率は「定年退職者」を含めても年間2%と極めて低いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

PSP株式会社

【品川】社内SE(インフラ)※自社製品/高い技術力・製品開発力/国内で高いシェア【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南1-2-70…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【転勤無し/在宅ワーク相談可】 ■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムを提供している同社の社内SEとして、社内インフラ運用全般や 社内システム企画業務をお任せします。 在宅勤務も状況によって可能ですので、ご相談ください。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっています。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、シンガポールとタイに駐在所を置き、現地の病院にアプローチを始めています。医用システム業界はここ数年急成長を遂げています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アンフォルム

【市川】ヘルプデスク&社内SE/安定企業の自社にて業務改革、IT環境を最適化!【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

1> ケイズグループ本社 住所:千葉県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<設立から30年を超えるSIer/金融,製造,出版など幅広い業界の業務系システム開発を中心に成長を続けている企業/充実の福利厚生> ■業務概要 設立30年を超え、業務系システムの開発を行っている当社に在籍頂き、グループ会社の「株式会社ケイズグループ(日本で200店舗以上の鍼灸整骨院の運営やリラクゼーション店舗の運営を行っている会社)」に出向頂き、ケイズグループの情報システム業務全般をお任せします。 ■業務詳細 入社後は… <ヘルプデスク業務> ・社員からの問い合わせ対応やトラブルシューティング ・社内ツールやソフトウェアのサポート ゆくゆくは… <IT統制・セキュリティ関連業務> ・IT統制に情報管理・セキュリティ規則の作成及び監査体制の構築 ・社内システムの企画・運用 ■組織構成 計4名で構成されています。 ■就業環境 ・年間休日日数120日 ・平均残業時間20h以下 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社不二工機

【自由が丘/社内SE】システム運用保守/第二新卒歓迎/残業月10H程/自動車分野で世界シェア60%!【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎!将来的にシステム開発に携われる!/自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカー/家電分野 世界シェア27%・自動車分野 世界シェア60%/定着率◎】 ■求人概要: 当社は自動車/家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。当ポジションでは自動車のEV化に伴う市場拡大、地球温暖化対応の技術開発が進む中で、当社の情報ガバナンス・セキュリティ体制の一層の強化のためソフトウェア開発・システム運用をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・ERPパッケージの運用保守 ・ERP周辺のサブシステム開発・アドオン開発 ・社内ポータルの運用・保守・アドオン開発 ※入社後はまず運用保守をメインにお任せし、スキルに応じ開発業務にも携わっていただきます。 ■使用言語 基幹系:VB.NET(Visual Basic.NET) 、VBA 社内ポータルサイト :JavaScript 、HTML 、CSS(Cascading Style Sheets) ■組織構成: 情報システム部システムグループには管理職含め計4名在籍しております。 年齢層:マネージャー50代/担当50代・30代・20代 ■働き方: ・年間休日121日(2024年度) ・完全週休二日制(土日) ※祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定(9〜10日程度) ・平均勤続年数15年以上 ・残業平均月10時間程 ・有給休暇:入社3ヶ月後に付与、最大20日 ■研修・制度について ・昇格者研修、受講者公募型の専門研修(製品・技術等)など充実した研修制度あり ・自己申告制度、目標設定・育成面接制度など風通しの良い職場 ■当社について: 1949年の創業の自動車、家電空調制御器の専業メーカーです。当社は空調、冷却、冷凍技術に強みを持ち、エアコン等に必要不可欠な膨張弁、電動弁、電磁弁等を開発しています。独自技術とグローバル(世界8カ国)生産/販売網展開により、自動車分野で60%、ルームエアコンで27%の世界トップシェアを誇ります。車載分野での高い品質且つ長年の実績と、今後のEV車拡大による技術革新により商機を迎えており、引き続きも業績は拡大傾向です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照

SBIインシュアランスグループ株式会社

【東京】社内SE(車両保険システム開発メイン)◇残業5〜10h◇プライム上場◇SBIグループ◇【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サポートエンジニア

出向先:SBI日本少額短期保険株式会社…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 社内SEとして開発、導入、運用に携わり経験を積んで頂くポジションです。 主に開発ベンダーと連携した開発のマネジメントを担っていただきます。 特に当社の主力商品の1つである車両保険関連システムに深く関わり利便性の高い保険サービスの提供や業務の効率化に貢献いただきます。 顧客や代理店、社内の利用者からのフィードバックを生に感じることができ、広い裁量を持って開発に取り組んでいただけます。 ■業務詳細: 1.Webシステム開発 申込み関連申込みフォーム、基幹システムと連動するバッチ処理、メールなどの通知送信など新規機能の追加や既存機能の改善、バグ修正などを行います。ユーザ部門社員の質問、要望、問い合わせを聞き、機能を提案します。 2.基幹システム開発 保険商品の契約を管理するシステム開発のマネジメントを行います。開発ベンダーと連携し、ヒアリングや開発内容の決定やスケジューリングを担当します。 3.Webサイト、LPメンテナンス Webサイトやランディングページのメンテナンスを行います。デザインやコンテンツの更新、SEO対策、アクセス解析などを制作会社やベンダーと協力して行います。簡易な修正はご自身の手を動かしながら対応いただくこともあります。 4.社内SE業務/ヘルプデスク対応 社内のIT環境の整備や運用、セキュリティ対策などの業務も行います。また、利用者からのシステムやPC利用に関わる質問や要望を調査し、回答します。 ■出向先の内容 SBI少額短期保険株式会社 少額短期保険市場はユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。少額短期保険は商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能であるため、顧客の新しいニーズに素早く応えることに適しています。 顧客のニーズにより柔軟に応えていくための戦略の1つとして「開発力の強化」を掲げており、会社としてIT投資に積極的な姿勢があります。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある

株式会社遠藤照明

【東大阪】照明器具の商品データ管理・運用/プロジェクトリーダー◆年休125日・土日祝休/東証上場【エージェントサービス求人】

データベース系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

テクニカルセンター 住所:大阪府東大阪…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【30代部署長登用実績あり/国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/スタンダード上場/照明器具メーカー/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)】 ■MISSION 現状製品ごと(ダウンライトやスポットライトなどの照明器具)にそれぞれ商品データ(取扱説明書の仕様図にある長さなどのデータ)を管理しており、専任のデータ管理者がいない状態です。 それぞれの商品のデータマスターとHPを連携していただき、効率化を図ることを目的としています。 現状そのプロジェクトが走っておりますので、そのプロジェクトのリーダーとして活躍できる方を歓迎します。 ベンダーとのやり取りもあり開発言語を扱うわけではないので、システム開発というより、データ系のIT企画に近しい業務内容になります。 ■業務詳細: ・カタログやHP JOBサポート(容量、Lighting、小組など)に関わる製品情報のデータ管理、入力作業 ・開発情報(図面やBOM、評価試験)の作成、編集、データ管理 ・開発データ管理サーバーの管理運用、保守 ・その他 開発業務に関わるデータ作成や専任管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: テクニカルセンター 開発推進室 部署長(30代)、メンバー11名(男性8名・女性3名) ■当社の強み: 高い省エネ性能に加え光の質を高めた新製品により、新設の商業施設やオフィス等の大型施設向け需要の取込みを強化、営業の提案力でも取引先より評価頂いています。 ■当社の特徴: ◇創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーです。 日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェアを誇り、百貨店・大型商業施設から大学・美術館・ホテルなど幅広い分野で高い評価をいただいています。 ◇照明IoT化のパイオニアとなるため新たなサービス創出をし、従来の売り入りビジネスに留まらないビジネスモデルの創出を模索、事業化を促進し挑戦し続けています。 ◇照明事業の他、インテリア家具事業、レンタル事業、さらには海外展開と、高付加価値空間を創造するための事業を多面的に展開しています。またタイ・中国に生産拠点を持ち、グローバル化も推進しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社GA technologies (GAテクノロジーズ)

IT統制・ガバナンス担当◆安定基盤×急成長企業のIT戦略・統制など/東証グロース上場/フレックス制【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

●3年連続中古マンション投資における販売実績トップクラス!不動産投資の自社サービス『RENOSY』展開。不動産業界全体のDX化を推進する、東証グロース上場の急成長IT企業です。 ●コアタイムなしのフレックスタイム制で働き方◎ ■ポジション概要: 当社は創業以来、オーガニックの成長のみならず、12社のM&Aを行い成長を続けております。 創業11年目を迎え、M&A含む更なる成長を目指す中で、PMIにおけるIT統制・ルール策定および課題解決を行うことがミッションです。 現場施策が十分に発揮され、経営の拡大がスムーズに機能するよう、課題解決に向け主体性を持って自走できる方を新たにお招きしたいと考えております。 ■主な業務内容 (1)ITを活用した業務効率化、生産性の向上  →業務効率化の戦略策定、実行、改善  →関連部署と連携し、運用ルールの策定、改定  →新規導入サービスの評価、検証 (2)IT戦略・IT統制  →セキュリティ戦略・ポリシーの策定  →情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進  →ISMS取得対応 (3)新規M&A会社のアセスメント、PMIの実行  →M&Aの対象企業のIT環境整備  →M&Aの対象企業の強化が必要なポイントの洗い出しと計画策定 (4)改善、社内教育  →定常業務の可視化、標準化、効率化  →問い合わせ件数削減の提案、推進  →関連部署と連携し、運用ルールの策定、改定  →情報セキュリティガイダンスやアナウンス、啓蒙活動の立案実施 ■得られる経験・スキル 当ポジションでは、各種PJマネジメントなど幅広く裁量を持ってお任せする為、これまでの経験を多分に活かすことが可能です。 第二創業期のフェーズにてGA technlogies本体はもちろん、グループ各社のIT統制および運用支援を行っていただくため、企業の成長に比例してスキルアップいただけます。 ■当社の競争優位性: ・オンライン不動産取引のパイオニア ・リアルとテクノロジーを組み合わせた参入障壁の高い独自のビジネスモデル ・優良顧客基盤によるストックビジネス ・ネットワーク性が高く継続的に拡大するマーケットプレイス ・収益性の高いSaaS事業の展開 ・M&A戦略を通じた非連続の成長力 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【千葉:在宅勤務グローバルDX基盤構築プロジェクト(PMO候補)英語を活かす/プライム上場#8013【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

八幡テクニカルセンター 住所:千葉県市…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【TDKグループ横断(関連会社、海外拠点含む)の多種多様なITプロジェクト推進を担い、ITプロフェッショナルとして活躍されたい方歓迎※在宅勤務可】 〜プライム市場上場の電子部品メーカー/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: TDKグループ(関連会社、海外拠点含む)のIT(DX基盤構築)プロジェクト管理業務をお任せします。 【業務例】 ・プロジェクト運営事務局(PMO)業務: 投資・回収管理、予算管理、プロジェクト体制管理、各種定期報告・レポート作成、ステアリングコミッティ運営、契約・法務管理、各種社内事務業務 ・プロジェクト管理: 複数プロジェクトの全体統括・推進、プロジェクト管理プロセス策定、進捗管理・課題管理・品質管理、ベンダー管理、各プロジェクトマネージャの支援 【背景】 現在、TDKグループでは日本を始め、海外拠点も並行してDX基盤の整備に取り組んでいます。そのため、複数のプロジェクトを横断的に全体管理・推進する機能の強化を図る必要があります。 DXを加速するための基盤構築は経営の優先事項でもあり、今後のビジネスに欠くことができない取り組みとなっています。経営的視点に立って、ステークホルダーと連携し、DX基盤構築プロジェクトを企画・推進できる人材を求めています。 ■TDK株式会社の魅力: 【キャリアアップできる環境】 自由闊達という企業風土のもと、実力に応じ責任ある仕事を随時任され常に好奇心を持ち、失敗を恐れず挑戦を続ける事ができる環境が整っています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。

第一三共株式会社

【東京/本社】インフラ担当(ソリューションアーキテクト)〜国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容: ・第一三共のビジネス戦略や成果を達成に必要なデジタル活用の推進のために、グローバルチームと連携をして、ITインフラのあるべき姿を描き、テクニカル・アーキテクチャの策定をする。 ・グローバルチームと連携をして、組織のニーズを満たすソリューションの設計、開発、展開と継続的改善を推進する。 ・ITガバナンスの構築、運用、継続的改善を関係者と共に推進する。 ■キャリアパス: ・グローバルもしくはリージョンのITインフラリーダー ・Enterprise ArchitectureやIT Governanceなど、ITインフラ以外の担当 ■募集背景: ・第一三共では、企業理念およびビジョンの達成や社会の要請に応えるために必要なあらゆるDXを推進しています。この推進を支えるITインフラをグローバルで強化するため、アーキテクトとして活躍いただけるメンバーを募集します。 ・グローバルチームと連携をしながら、ITインフラ(ネットワーク、クラウド、デバイスなど)の戦略構想、アーキテクチャ策定およびプロジェクト推進いただくことを期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

コニカミノルタ株式会社

【愛知】社内SE◇MicroSoft365展開の推進/インフラ企画・構築・運用◇在宅可#CO505【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

瑞穂サイト 住所:愛知県豊川市穂ノ原3…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■業務内容: 社内MicroSoft365展開チームにて、施策の企画立案と各種調整、プロジェクト推進を担っていただきます。 (1)地域をまたいだ情報共有・コラボレーション仕組みの実現(グローバルテナント統合など) (2)必要とされるセキュリティ機能の実装・運用検討(セキュリティ・コンプライアンスソリューション) (3)イノベーション活動の加速に向けたインフラおよび運用体制整備(生成AI関連ソリューション) ■仕事のやりがい: (1)コニカミノルタとしてのITインフラの企画・構築・運用を全社的に推進していくポジションです。 (2)全事業部門及びコーポレート部門と連携して、広い視野を持って新しい発想を生み出せる環境で仕事ができます (3)海外拠点との折衝機会も多く、語学力を生かした仕事を経験することも可能です。また挑戦意欲のある人を応援する風土と自己成長のチャンスが多くある会社・職場です。 (4)グローバルIT中期計画に基づき、コニカミノルタの事業変革を支えるDX推進に貢献できます。 熱意をもって、主体的にプロジェクト企画・推進して頂く事を期待しています。 ■事業内容: ・グループITガバナンス実行 ・情報セキュリティ全体統括・企画と施策の推進 ・グループ共通ITツールマネジメント ・社内ITシステム導入支援、運用の提供 ■働き方: リモートワーク併用可能 ※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります。 ■転職者へのメッセージ: 転職者が複数いて、中途の方でも馴染みやすい職場です。持続的な事業の成長を実現するために、私たちコニカミノルタのIT部門は、経営者や事業部門の人たちとともに考え、新たなことに挑戦していますが、ITインフラの施策推進もその一つです。ITインフラ構築・運用を全社的な経営課題として捉え、ひいてはそれに貢献できる実感を味わえる職場です。皆様のご応募をお待ちしています。

株式会社セントラルユニ

【北九州】社内SE(要件定義)〜東証プライム上場G/生産効率化のためのプロジェクト推進〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

小倉工場 住所:福岡県北九州市小倉南区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場G/上流工程/経営陣も投資を決めており、協力を得やすい風土/生産効率化のためのDXを推進】 ■採用背景 業界トップシェアの総合医療設備メーカーである同社では、注文に合わせて工場で組み立てをメインとし生産を行っておりますが、現在用いている社内システムには各製品の作成に必要な部品等の情報がきちんと登録されておらず人力に頼った生産になっています。現在のシステムでも情報の登録はできますが、効率が悪いためあまり活用が進んでいませんでした。 そこで経営陣としても改善のための投資を決め、4月から新たに製品情報管理課を組成することとなりました。今回入社される方には既存システムに代わる生産効率化のための新たなシステム開発(要件定義)を行っていただき、主体となってこのプロジェクトを推進いただきたいと考えております。 ■配属組織について 生産管理部長(50代)、総務(50代)の計2名の組織です。 加えて他部署のSE(30代半ば)の方とも業務を進めていただきます。 ■業務内容 工場内の組立担当や設計担当、営業とのコミュニケーションから要件定義を行い、ベンダーと一緒に開発を進めていただきます。 現在このプロジェクトは生産管理部長と他部署のSEが中心となり進めております(進捗としては要件定義よりも手前のフェーズです。)ので入社後まずはキャッチアップをいただき、だんだんと主体となってプロジェクトを推進いただきます。要件定義よりも後の開発工程は外注を行う想定です。 本プロジェクトは24年度下期までの完成を見込んでいますが、それ以降も見積システムなどの開発によってさらに社内の業務効率化を推進いただきたいと考えております。 ユーザーとのコミュニケーションについては生産管理部長、技術的な部分はSEの社員が協力をしますので、ご安心ください。 ■求人の魅力 ・経営陣も投資をすることを決めているため、予算取り等協力を得やすいです。また現在はIT化が遅れているため、本プロジェクトは業務インパクトが大きく、ユーザーからも協力をされやりがいを得やすいです。

山銀システムサービス株式会社

【山形市/転勤なし】総務担当/残業月平均2〜3時間程度/年休121日(土日祝休み)/山形銀行G【エージェントサービス求人】

総務、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:山形県山形市三日町1-2-…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

<山形市業務 ◇PCのセッティング /転勤なし/総務担当/年休121日(土日祝休み)/残業少な目(月2〜3時間程度)/山形銀行G> ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◇セキュリティ関連 ◇インフラ周りの設定  ◇パッケージ商品の説明 ◇パッケージ商品販売先の更新管理 等 ※システム開発の専門的なスキルがなくてもご安心ください。 ※個人でPCを購入した際にセッティングができるレベルでOKです。 ※ある程度の通信周りのスキルがある方、歓迎いたします◎ ■将来的にお任せしたい業務: 人事、総務、経理など幅広く業務をお任せしていく予定です。 ■教育体制について: OJTについては、現行メンバーと一緒に業務を実施していただきご習得いただきます。 ■働き方、就業環境: ◇残業はほとんどありません。(月2〜3時間/繁忙期でも10時間) ◇有給休暇消化率:全員12日(1週間の連続休暇/アニバーサリー休暇/夏冬3日間) ■仕事の魅力: 地域に密着した営業活動を展開しておりますので、お客様の課題解決支援が地域貢献につながります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニコンシステム

【札幌】社内SE(システム開発・DX推進)※言語不問/上流工程・PJ管理あり/ニコンGのIT企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

札幌事業所 住所:北海道札幌市北区北7…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜JR札幌駅すぐ/開発経験を活かして新システム構想やDXに携わりたい方歓迎/ニコングループをITの力で推進/平均勤続年数17年/年休128日/教育制度や資格取得制度も充実〜 ■業務内容: ・札幌事業所の業務拡大に一緒に取り組んでいただく人材を募集しています。 ・ニコングループの社内システム開発・DX推進において、要件定義等の上流工程や、PJ管理をお任せいたします。 ・既存システムの運用保守から新システムの構築、RPAやローコード開発など、幅広い業務に挑戦可能です。 ・カメラ画像処理機能開発 ■キャリアパス: ・まずは設計・開発等の仕事を担当していただきます。 ・将来的には要件定義等の上流工程や、プロジェクトマネジメントへの挑戦が可能です。 ■やりがい: ・会社として、札幌事業所の拡充を進めており、札幌で首都圏と同様に多岐にわたる事業に関わる難易度の高い仕事に取り組めます。 ・率先して提案を行いながら開発を推進していただきます。 ■働く環境: ・在宅勤務可能です。 ・半数以上が中途採用者。社員の満足度を大切にしており、定着率が高く、長期的に働ける環境です。 ・全社の平均残業は月23時間程度で、有給休暇消化率も高い環境です。 ・リモート環境であっても十分なコミュニケーションが取れるよう、プロジェクト・グループ・部ごとの定例や、上長との面談機会など、適宜相談できる環境を整えています。 ■当社の特徴: ・1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ・当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。 ・「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

AGC株式会社

【東京/丸の内】SAP基幹システムインフラの企画・構築・運用 ◇世界トップクラスの総合素材メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】 ■業務内容: 社内SE(インフラ基盤担当)として下記業務ご担当いただきます。 ・クラウドベース(AWS/Azure)のインフラ基盤(サーバ、ネットワーク、データベース等)の設計・構築・保守運用を担当。 ・クラウド、SaaSをベースとした新技術や新サービスを活用し、インフラ基盤の強化・効率化等の企画も推進。 ・ビジネスパートナーや当社グループステークホルダーとの交渉・調整、担当案件の全体推進・管理。 ■所属組織構成: 全体で13名(GL1名、60代1名、40代3名、30代5名、20代3名)になります。これに加えて、リモートワークで欧米グループ会社IT部門のメンバー、外部ベンダーと協業して、プラットフォーム整備を推進いただきます。 ■業務の魅力: ・当社のIT部門は現在グローバル一体運営体制を構築中であり、国や地域を超えて多様なメンバーと協業しながらグローバルスケールでの経験が積める機会が、これから飛躍的に高まっていきます。そのような環境下で、他のメンバーと共に成長することを志向する方を歓迎します。 ・社内・関係会社のユーザやマネージャ層との接触が多く、会社を支えるITインフラの影響・効果をダイレクトに感じながら仕事をすることができます。 ・ ITインフラのライフサイクル全般(企画、要件定義、設計、開発、保守)に対して、責任を持った仕事ができます。 ■当社の特徴・魅力: ◇ホワイトな就業環境 平均有給取得日数18.5日、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇女性活躍事務局による取り組み 仕事と育児の両立支援プログラム(育休中のオンライン講座等)導入や事務局・上長を含めた3者面談の実施に取り組んでいます。また休職者や上長向けのセミナー、子育て中社員とのランチ交流会、女性メンター制度運営など幅広いサポート体制を整えています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード