希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,626件(1681〜1700件を表示)
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(プライベート・エクイティ・ファンド)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 下記、プライベート・エクイティ・ファンドのバリューアップを実現するコンサルティングサービスを担当いただきます。 ・TOM(Target Operating Model:買収後の目指す姿)の設計 ・企業基盤(ガバナンス、モニタリング体制)の構築 ・統合組織、人事設計 ・統合後のIT全体構想策定、IT統合実行 ・BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング:業務改革) ・中長期的な戦略戦略の施策検討、実行支援 ・国内外の市場動向調査、分析 <具体的なプロジェクト> ・グローバルPEファンドにおける投資後のモニタリング体制構築支援 ・グローバルPEファンドにおける投資先企業のバリューアップ施策(最適オペレーションの構築) ・グローバルPEファンドにおける投資検討時のカーブアウトDD、ITDD ・国内PEファンドにおける投資検討に伴うBDD <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・標準労働時間1日7時間 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与> ・月額:36万円~ 固定残業代11万円~/月(50時間)を含む ※超過分別途支給 ・昇給:年1回 ・業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
株式会社NEXconsulting
事業承継コンサルタント「公認会計士」<正社員_愛知>
経営コンサルタント
名古屋事務所/愛知県名古屋市中区錦2-…
700万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 クライアントの事業承継に関するアドバイザリー、その他コンサルティング業務をご担当いただきます。 ・事業承継 - 事業承継の企画、立案 - 自社株式の相続税評価の算出 - 関係者向けの資料作成 - 実行支援 ・M&A戦略の立案 ・財務分析、デューデリジェンス ・企業価値算定、スキーム作成 ・組織再編 ・事業承継ファンド運営 <詳細> ・クライアント業種は医療業界、製造業界、建設業界、流通業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上高:30億円~100億円)が中心です。 ※一部のクライアントによっては800億円規模の会社もございます。 ・担当件数は年間平均5~10件です。 ・担当案件の期間は6か月~1年です。 ・部門構成(名古屋事務所)の人員は3名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・給与月額:43.7万円~75万円 固定残業代6.2万円~10.7万円(20時間分/月)を含む ※超過分別途支給 ・賞与:年2回(夏冬各2か月分)、別途業績賞与の可能性あり ・昇給:年2回 ・試用期間中の条件の変更なし ・リモートワーク制度あり ■ 企業特徴 【公会計士が設立、医療業界事業再生や事業承継に強みを持つコンサルティング会社】 公認会計士が設立、医療業界の事業再生や事業承継に強みを持つコンサルティング会社です。クライアントの発展(再生)や存続(承継)に貢献することを目的として、中小企業を中心とする事業再生コンサルティング、事業承継コンサルティング、M&Aコンサルティングを行っています。そのほか、事業承継ファンドの運営も手掛けています。 【事業再生、事業承継、M&Aサポートを展開】 事業再生に関しては、中小企業を中心とする再生コンサルティング(経営分析、財務ストラクチャー構築、収支構造の構築)を行っています。事業承継に関しては、事業承継の計画立案や実行(組織再編、持株会社設立、事業部門別シミュレーション、株価シミュレーション)や利害調整(主要株主、金融機関、退職予定者)を行っています。M&Aコンサルティングに関しては、中小企業を中心とする買い手と売り手の最適なマッチングを行っています。 【安定したコンサルティング依頼の受注基盤】 これまでのコンサルティング実績に対して高い評価を獲得しており、多数の地方銀行などと独自の連携・ネットワークを保有しているほか、金融機関、会計事務所、弁護士事務所などの専門士業から企業紹介が多数ございます。コンサルティングの相談依頼は毎年増加しており、安定したコンサルティング依頼の受注基盤をお持ちです。 【社員の専門教育および成長支援への積極的な投資】 社員の専門教育および成長支援を積極的に行っています。コンサルティング実務を経験しながらも、専門的な勉強会の実施や資格補助制度をお持ちです。具体的には、専門書や税務通信に関する勉強会、成功事例の共有、グループディスカッションを定期的に実施しています。また、公認会計士や税理士の資格取得に向けて、試験費用の全額負担、専門学校費用や社外研修(有料)の一定額の補助、試験日前後の特別休暇や有休取得をできる制度がございます。 【仕事のやりがいとワークライフバランスの両立】 裁量権のある仕事を幅広く担当できるため、大手コンサルティング会社と比較して、若くして経験を早く積めます。そのほか、ワークライフバランスを保てるように柔軟な業務配分を組織的に行っているため、コンサルティング会社にありがちなハードワークはございません。
株式会社カカクコム・インシュアランス
社内SE(自社開発システムエンジニア)/Java経験者/基幹システムの開発~運用/Salesforce未経験可
社内システム開発・運用
【本社】 東京都港区新橋2-6-2 新…
400万円〜600万円
正社員
■主な業務 ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用 ・BtoC向けサービスの開発/管理運用 ・MAツール管理運用 ■その他の関連する業務 ・RPAツールを使った自社の業務効率化 ・ベンダー/利用部門/グループ会社折衝 ・契約等事務手続き ■ゆくゆくは上流工程への挑戦いただき、スキルアップいただくことも可能です。 ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案 ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決 ・新システム導入のプロジェクト管理/運営 ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟 ・自部署の業務構築/運用最適化 ※社内の業務効率化を進めるにあたって、RPA・基幹システムに関連する周辺システムの運用もご経験いただけます。 ※入社後にsalesforceの管理者研修を受講頂くため、管理未経験の方でも安心して業務従事いただけます。 ※業界知識や当社システムに関する経験は、入社後にしっかりご経験を積んでいただければ問題ございません。 ※稀に土日のメンテナンス実施がありますが、振替休暇及びフレックス勤務で稼働調整をいたします。 【注目】親会社「カカクコム」100%出資の子会社の安定基盤 当社は購買支援サイト『価格.com』やレストラン検索・予約サイト『食べログ』などの企画、運営を手掛けるインターネット関連サービス企業「カカクコム」の100%子会社。安定した経営基盤と蓄積したノウハウのもと、インターネットやスマートフォンで有益な情報を求めるユーザーのニーズが高まる中、生命保険や損害保険を取り扱う会社として変革期を迎えています。今後は更なる企業規模の拡大を目指して、Webサイトの充実を図ります。 【注目】働きやすい職場環境 平均残業時間が20時間程度/月でフレックスタイム制も導入しております。出退勤のコントロールを行うことができ、ワークライフバランスを整えながら長期的に働くことができます。また、在宅勤務制度を導入したことにより柔軟な働き方に対応しています。 本社は2020年12月に増床とリニューアルを実施し、働き易い環境に磨きをかけました。コミュニケーションも活発です。また、上司や先輩もとても気さくで質問や提案などしっかりと受け止めてくれる環境を整えています。「健康経営優良法人」にも認定され、更に働き易い環境を整えています。
PwCアドバイザリー合同会社
リスクコンサルタント(デジタルフォレンジック)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…
600万円〜
正社員
【ポジション】 ・Senior Manager ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 フォレンジックテクノロジーサービスチームにて不祥事対応等の有事における事実解明・調査の支援をご担当いただきます。 ・デジタルフォレンジック - コンピュータフォレンジック - モバイルフォレンジック ・eディスカバリー (証拠保全/証拠収集/データ処理・ホスティング/ドキュメントレビュー/分析/提出) - 海外訴訟対応 - 海外規制当局対応 - eディスカバリーレディネス(eDiscoveryReadiness) ・フォレンジックデータ分析 - クライアントデータ理解 - クライアントビジネス理解 - 報告/モニタリング - 分析/モジュール化 <フォレンジックデータ分析事例> ・架空取引先の検出 ・不適切な経費精算の検出 ・不正調査や内部統制高度化支援サービス <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有り <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したアドバイザリー会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)、ディールアドバイザリー(事業再生、コーポレートファイナンス、トランザクションサービス、バリュエーションなどのM&Aサポート)会社です。PwCアドバイザリー合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCグループで世界で培った知識や経験を活用して、企業価値向上のための経営戦略、事業再生、インフラファイナンス、M&A、フォレンジック(セキュリティ事故が起きた際に、端末やネットワーク内の情報を収集し、被害状況の解明や犯罪捜査に必要な法的証拠を明らかにする取り組み)など、クライアントが社会との信頼関係を構築し、サステナブルな成長を遂げられるよう支援をおこなっています。戦略策定から実行まで総合的な支援のほか、100か国以上にわたるクロスボーダーM&A支援、データアナリティクスを活用した支援を展開しています。 【クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供】 「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの存在意義に基づき、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して、クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供します。企業価値向上施策の具体化と実行、内外ステークホルダーとのコミュニケーション戦略まで、一貫してサポートしています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCビジネスアシュアランス合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(SCM)<正社員_愛知>
経営コンサルタント
名古屋支社/愛知県名古屋市中村区名駅1…
700万円〜1400万円
正社員
【ポジション】 ・Manager ・Senior Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 製造、流通、ヘルスケアなどさまざまな業界のCOOが抱える課題に対し、それらに直結する戦略オペレーション(製品開発、調達、生産、在庫管理、物流、販売、需給)を改革するため、下記のようなサービスの戦略策定から実行までをご担当いただきます。 ・サプライチェーン戦略/ベンチマーク ・グローバル需給改革による先手対応 ・調達改革による変化対応力強化 ・スマートファクトリーによる生産高度化 ・物流改革による顧客対応力強化 ・アフターサービス領域の高度化 ・サプライチェーンCO2排出可視化/削減支援 ※以上サービスは一例です。 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
PwCアドバイザリー合同会社
経営・戦略コンサルタント(国内外の企業買収、資本提携、事業提携)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…
600万円〜
正社員
【ポジション】 ・Director ・Senior Manager ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携等の組成段階から実行および案件成立までの各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務を担当いただきます。 ・コーポレート戦略、事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援 ・M&A、提携戦略の立案および実行支援 ・ビジネスデューデリジェンス ・買収、提携スキーム構築および交渉戦略策定 ・案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援 (Associate/Senior Associate) ・マーケットリサーチおよび事業構造分析 ・フィールドインタビュー、サーベイの実施 ・各種討議資料および報告書の作成 ・提案活動に関わる調査、分析 (Manager/Senior Manager/Director) ・国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務 ・各エンゲージメント成果物の作成 ・各エンゲージメントにおけるリスク管理及び品質管理 ・チームメンバー育成 ・提案活動の主導的サポート <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有り <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したアドバイザリー会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)、ディールアドバイザリー(事業再生、コーポレートファイナンス、トランザクションサービス、バリュエーションなどのM&Aサポート)会社です。PwCアドバイザリー合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCグループで世界で培った知識や経験を活用して、企業価値向上のための経営戦略、事業再生、インフラファイナンス、M&A、フォレンジック(セキュリティ事故が起きた際に、端末やネットワーク内の情報を収集し、被害状況の解明や犯罪捜査に必要な法的証拠を明らかにする取り組み)など、クライアントが社会との信頼関係を構築し、サステナブルな成長を遂げられるよう支援をおこなっています。戦略策定から実行まで総合的な支援のほか、100か国以上にわたるクロスボーダーM&A支援、データアナリティクスを活用した支援を展開しています。 【クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供】 「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの存在意義に基づき、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して、クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供します。企業価値向上施策の具体化と実行、内外ステークホルダーとのコミュニケーション戦略まで、一貫してサポートしています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCビジネスアシュアランス合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。
アビームコンサルティング株式会社【ポジションマッチ登録】
オープンポジション
経営コンサルタント
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東…
550万円〜1500万円
正社員
▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■コンサルタント 各種ポジション 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ※下記プロジェクト事例は、一例です。 ・事業戦略/経営戦略策定 ・中期IT戦略立案、ITグランドデザイン策定 ・新規事業立ち上げに伴う業務設計、システム構築 ・基幹システムの運用改善計画策定/実行支援 ・ERP(SAPなど)を活用したグローバル経営管理基盤の高度化支援 ・日系グローバル企業海外現地オペレーションの立ち上げ支援 ・企業変革プロジェクトの企画/構想策定 ・グローバル営業企画業務の支援 ・購買構造改革によるコスト削減 ・IoT、モバイルの基盤構築、アプリケーション構築 ・マーケティング業務のアセスメントサービス ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 【注目】日系と外資の良さを併せ持った風土があります。 当社では、日系企業の長期就業が可能な環境と 外資系企業の成果主義の良い点を採用しています。 中長期でのキャリア形成を支援する制度や研修がある一方、 昇給や昇格は年功序列ではなく、成果主義の評価制度を導入。 成果をあげればスピーディーなプロモーションが可能です。 実際に20代でManager、30代でDirector、Principalへの昇格実績があります。 【注目】社員同士の知識の共有を活性化させる制度を用意しています。 ナレッジマネジメントセンターという組織を社内に設置しており、 コンサルティング経験豊富なメンバーが プロジェクト実績や提案書、成果物などを一元的に取り纏めるとともに、 各プロジェクトフェーズに合わせたアドバイスや有識者の紹介など 社内でのナレッジやノウハウの共有を活性化させています。 また、使用する製品や技術で組織を分けていないため、 幅広い選択肢の中から最適なものを選択できます。 コンサルティング力、育成を含めた人材のアセットと 国内TOPクラスの技術力を誇るNECの技術やSI実績、 技術保守運用などのケイパビリティを併せることで、 DX変革やニューノーマル時代に求められる変革を実現しています。
クレジオ・パートナーズ株式会社
事業承継コンサルタント「税理士科目合格者」<正社員_広島>※管理職※
経営コンサルタント
広島本社/広島県広島市中区紙屋町1-1…
800万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・部長 ・マネージャー ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 事業承継に関するコンサルティング業務を行っていただきます。 ・個別相談 ・ヒアリング ・現状分析 ・初期的提案 ・対策の実行 ・詳細対策の立案、検討 <詳細> ・クライアント業種は建設・不動産業界、製造業界、物流業界、食品業界、医療・福祉業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上金:2億円~10億円、最大50億円程度)が中心です。 ・担当件数は年間平均20~30件です。 ・担当案件の期間は平均5ヶ月~9ヶ月です。 ・部門構成は人数21名、平均年齢38歳、男女比は8:2です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件の変更はございません。 ■ 企業特徴 【中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社】 中国・四国地方での徹底した地域貢献を志向するM&A・事業承継コンサルティング会社です。大手コンサルティング会社及びFASの出身者らで創業、メジャーファーム出身者を役員に加え、その確かな財務会計ノウハウ・実績を背景に、資本政策の専門家の不足する地方都市で、資本・経営・相続の様々な視点で経営者に寄り添えるコンサルティングファームとしてその存在感を示しています。 【M&A/事業承継アドバイザリー事業】 地域の中小企業の資本政策の視点から、同社事業はM&Aおよび事業承継の各アドバイザリーサービスに区分されます。M&Aにおいては事業承継型、事業成長型、及び事業再編型等の各場面において戦略、マッチング、実行までを支援します。親族また役職員後継者の事業承継においては、公認会計士、税理士を中心に後継者への承継を始め、納税資金対策、経営体制構築、グループ経営の効率化にまでに及ぶ支援を展開しています。 【年間300件以上の相談】 年間300件以上のM&A相談実績をもち、特に地域金融機関、士業事務所、地方経済団体および各経営者らとの緊密な連携による紹介は全体の7割を占め、設立から5年間のM&A成約は200件を超えます。また中国5県の事業承継・引継ぎ支援センターの民間支援機関登録、地域経営者向け各コンテンツ(起業支援プログラム、セミナー、メルマガ等)も成果を挙げ、相談数は年々増加しています。 【拠点拡大、グループ構築による事業領域拡大】 東京支店開設を始め、直近3年で山陰・九州での支店開設、東海最大手M&A仲介会社との提携などによりネットワークは拡大し、また5社で構成する「ビズリング・グループ」により、事業再生、監査、税務会計、不動産鑑定等の領域でも連携し、その事業領域を広げています。 【Contribution to REGIO(地域への貢献)の理念】 同社の社名に掲げる「CREGIO=Contribution to REGIO(地域への貢献)」の名前の由来のとおり、地域に根差しながら、地域経済の可能性を信じることをその理念としています。首都圏とは異なる市場・産業がある地域だからこそ、その成長する産業の創出を見据えた支援ができるファームであることが同社の大きな存在価値となっています。
株式会社リブ・コンサルティング
新規事業コンサルタント◆大手企業を中心に事業開発をリードする変革パートナー
経営コンサルタント、営業・マーケティングコンサルタント
本社勤務> 東京都中央区日本橋2丁目7…
700万円〜1500万円
正社員
当社の案件の中でも大手企業を主なクライアントとする、事業開発案件メインのコンサルティングをお任せします。 ■具体的な業務内容 ・マーケットリサーチ ・新規事業企画案の作成 ・MVP開発支援 ・プロジェクトマネジメント業務 ・マーケットグロース戦略の立案 など ★業務改善コンサルティングやITシステム導入コンサルティングは行わず、AIやDXを活用した新規事業のビジネスアイデア出しから、事業化、その後の収益拡大に至るまで、クライアントに伴走します。 ★本ポジションは、より多くの方に事業開発の面白さ、またそこに必要なスキルを培っていただくことを目的とした【未経験でも挑戦可能】なポジションとなります! ★入社後は研修や、勉強会を通して基礎的なスキルを学んでいただき、先輩社員やマネージャーと共に早期に実践でご経験を積んでいただきたいと考えています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】業界や企業規模問わず様々な支援を手掛けています。 ・モビリティ業界における新ビジネススキーム立案 ・総合商社でのEV×エネルギー領域における新規事業開発 ・金融業界でBtoBビジネスプラットフォームの成長戦略策定 ・製造業におけるメタバース事業の市場調査~ビジネスモデル策定 ・ロボット技術を活用した新規事業におけるビジネスモデル策定 ・新プロダクトにおけるマーケティング戦略策定 ・カスタマージャーニー策定によるマーケティング強化 ・プロスポーツクラブの成長戦略策定 など ★クライアントの持つ強みやマーケット特性を徹底的にリサーチし、すでに保有している、もしくは保有すべきケーパビリティへアプローチをすることによって、新規事業の成果を生み出す企画や戦略だけでなく、その先にある企業の進化までリードしていくことを重視しています。 【注目】個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパス ■マネジメント型 3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■事業企画型 グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献 試用期間中の雇用形態に差異なし
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(エンターテイメント・メディア業界)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 下記、エンターテイメントやメディア業界のあらゆる経営課題のコンサルティングを担当いただきます。 ・戦略策定 - ビジネスモデル策定 - 事業戦略 - M&A戦略 - 成長戦略、コスト構造改革 - 財務、経理戦略 - 人事、組織戦略 - IT戦略 - デジタルトランスフォーメーション ・特定テーマ別コンサルティング - IoT戦略作成 - サイバーセキュリティ - グローバル税制関連 - リスクガバナンス ・BPR(Business Process Reengineering)推進 - グローバル組織、グローバル業務改革 - チェンジマネージメント、働き方改革 - デジタル化、システム改革 ・システム導入推進 - プロジェクトマネジメント - クラウドアプリ、パッケージ導入 - データアナリティクスツール導入 - RPA(Robotic Process Automation)導入 ・提案活動 ・プロジェクト推進 <具体的なプロジェクト> ・M&A、アライアンス戦略立案 ・共創型新規ビジネス開発 ・部門別IT事業計画立案 ・AIやIoTなどテクノロジー活用の新規又はグローバル事業戦略の立案 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・標準労働時間1日7時間 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与> ・月額:36万円~ 固定残業代11万円~/月(50時間)を含む ※超過分別途支給 ・昇給:年1回 ・業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
株式会社OAGビジコム
事業承継コンサルタント<正社員_大阪>
経営コンサルタント
大阪支店/大阪府吹田市江坂町1-13-…
600万円〜1000万円
正社員
【ポジション】 ・マネージャー ・スタッフ ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 企業の事業承継フェーズにおける以下の業務を、OAGグループの各種コンサルティング事業のクロスセル等を用いながらご担当いただきます。 ・事業承継プランの策定・実行支援 ・株価算定、自社株承継対策 ・相続・資産承継対策 ・事業承継後の経営ビジョン策定 ・組織改革の計画 ・組織文化や経営体制に関するアドバイス ・補助金や税制の紹介から、申請の準備・手続きのサポート ・経営者(オーナー)の資産の承継に関する相談、対策立案、実行サポート <詳細> ・クライアント業種は製造業界、卸売・小売業界、サービス業界、建設業界、医療法人、公益法人など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業が中心です。 ・担当案件の期間は半年~1年以上です。 ・部門構成(SC部)は7名です。 ・残業時間は月平均15時間です。 ■ 備考 <勤務条件> ・専門業務型裁量労働制(みなし労働7時間) ・在宅勤務制度あり ・時差出勤制度あり <給与> ・月給:37.6万円~83.7万円 年収額の1/16を月々支給、残りを年2回に分けて支給 ※管理職は理論年収を12分割し支給 ・年収例 - スタッフクラス:400万円~600万円 - マネージャークラス:600万円~1,000万円 ■ 企業特徴 【国内有数の会計税務ファームOAGグループの内部統制・人事組織コンサル会社】 国内有数の会計税務ファーム OAGグループの内部統制・人事組織コンサル会社です。創業から30年あまり、「新しい時代の価値観で経営すること」をテーマに掲げ、会社のしくみを強化するためのサービスとして「内部監査構築・アウトソーシング」「人事労務・人材マネジメント」「組織開発・人材開発」を主軸としたサービスを展開しています。 【内部監査業務のアウトソーシング】 同法人の主要サービスは、内部監査(内部監査・内部統制アウトソース、子会社管理支援、不正調査)のほか、人事労務マネジメント(組織人事、労務監査、人事制度等のコンサルティング)、組織・人材開発(組織開発、ミーティングデザイン、各種研修制度)に及びます。また大阪拠点においては、税理士法人、コンサルティング部門とも緊密に連携し、税務コンサル、ITコンサルにも積極的に踏み込んでいます。 【ワンストップでのスピーディーな課題解決が強み】 OAGグループは創業30年を超える国内有数の会計税務ファーム(国内6拠点、グループ企業14社)です。経営戦略、海外進出、内部統制、財務・経理、人事、総務・法務、M&A、事業承継、相続、個人資産コンサルを手掛けています。総数400名超の専門家、グループ企業14社で構成されています。医療法人や社会福祉法人など非営利法人のクライアント数は業界トップクラスを誇ります。 【風通しの良い環境、女性が活躍できる環境】 職場環境の改善には常に注力をしており、非常に風通しの良い環境は、メンバーのモチベーションの維持・向上のために効果を挙げてきています。また、女性が活躍できる場の提供には、グループ全体で取り組んできております。
INTLOOP株式会社
経営・戦略コンサルタント<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都港区赤坂2-4-6 赤…
600万円〜
正社員
【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャ— ・シニアコンサルタント ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 クライアント企業の経営課題を解決するための下記のコンサルティングプロジェクトをご担当いただきます。 ・市場分析・競合調査 ・クライアント企業の経営戦略立案、実行、定着 ・新規事業立案、計画、立上げ ・既存ビジネスモデルの変革立案、計画、立上げ ・全社的なグローバルデジタル戦略立案および実行支援 ・組織改編企画立案/計画/実行、業務プロセスの整理/改善/運用 ・アウトソーシング、外部人材活用の提案、企画、実行 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、保険業界、人材サービス業界、商社業界、IT業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業(上場企業を含む)から中小企業(ベンチャー企業を含む)に至ります。 ・部門構成は50名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型(3~6名)です。 ・残業時間は月20時間以下です。 ■ 備考 ・月給:年収の1/14 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) ・年収例 - パートナー:2,000万円~ - マネージャークラス:1,200万円~2,000万円 - コンサルタントクラス:550万円~1,200万円 ■ 企業特徴 【東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社】 東証グロース上場、国内最大級のプロフェッショナル人材基盤を活かした成長型コンサルティング会社です。正社員コンサルタントに加え、国内最大規模である約5万人のプロフェッショナル人材(フリーランス)と協働するハイブリッド型体制を強みに、他社には真似できない高付加価値なコンサルティングサービスを展開し、毎年140?150%の成長を遂げています。 【上流から下流までを一気通貫で支援する、幅広いソリューションを提供】 同社は、IT・戦略コンサルティング、DX推進支援、PM/PMO支援、人材紹介事業を展開し、最上流の戦略策定からシステム開発、導入、運用までをワンストップで対応可能な体制を構築しています。AIソリューションベンダーとのアライアンスも強化しており、特に製造業やSAP、Salesforce領域における専門性の高いプロジェクトで顧客から高く評価されています。 【売上270億円、国内最大規模の人材基盤】 同社の売上高は270億円(連結)に達し、設立以来、年平均140?150%という高成長を実現しています。登録プロフェッショナル人材は約5万人(国内最大のワンプールファームの約10倍)を誇ります。また、コンサルタント及びエンジニアとして1,159名が在籍し、大手総合ファームやベンチャー企業からも継続的な案件依頼を獲得する実績を持ちます。 【プロ人材との協働により、高度専門性と学習機会を両立】 同社の正社員は、SAPやクラウド、データ分析など各分野に特化したプロ人材とチームを組み、プロジェクト参画の機会が豊富です。これにより、プロ人材の専門知見を直接吸収できる環境において、社内勉強会やナレッジ共有も活発に行われています。また外資系TOP人材との協業により、常にスキルを磨き続けられる風土があります。 【柔軟で実力主義な評価制度と、働きやすさを両立】 同社は、シニアマネージャー以下において売上KPIを課さない評価体制を採用し、バリュー発揮に集中できる環境を整備しています。過度なマルチアサインを避ける運用と、プロジェクト単位でのキャリア設計により、成長とライフワークバランスの両立が可能です。成果主義とフラットな組織風土のもと、年齢や経験にとらわれず実力でキャリアアップが図れます。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(テクノロジー業界)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 下記、テクノロジー業界における事業戦略や課題解決策の提案から実行支援まで担当いただきます。 ・戦略策定 - ビジネスモデル策定 - 事業戦略 - M&A戦略 - 成長戦略、コスト構造改革 - 財務、経理戦略 - 人事、組織戦略 - IT戦略 - デジタルトランスフォーメーション ・特定テーマ別コンサルティング - サイバーセキュリティ - グローバル税制関連 - リスク、ガバナンス ・BPR(Business Process Reengineering)推進 - グローバル組織、グローバル業務改革 - チェンジマネージメント、働き方改革 - デジタル化、システム改革 ・システム導入推進 - プロジェクトマネジメント - クラウドアプリ、パッケージ導入 - データアナリティクスツール導入、RPA導入、BIツール導入 ・戦略立案やグランドデザイン等の上流業務、プロジェクト推進 <具体的なプロジェクト> ・新規ビジネス立上に伴う競合リサーチ、ベンチマーキング、マーケットリサーチ ・M&A、アライアンス戦略の立案 ・共創型新規ビジネス構築の支援 ・部門別IT事業計画立案の支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・標準労働時間1日7時間 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時45分~15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 <給与> ・月額:36万円~ 固定残業代11万円~/月(50時間)を含む ※超過分別途支給 ・昇給:年1回 ・業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(流通・消費財業界)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対して、解決策の提案から実行支援まで担当いただきます。 ・企業の現状調査、分析 ・問題点、課題点の抽出 ・仮説検証 ・戦略立案 ・計画立案 ・実行支援 <詳細> ・担当領域は下記の通りです。 - M&Aや海外進出を含む新規事業企画 - 事業構造転換に伴う組織構造の変革 - 業務プロセス、人材構造、情報システムなど大規模な変革 - クロスボーダー支援 - クロスソリューション(戦略、会計、人事、SCM、CRM、テクノロジー)プロジェクト ・担当業界は流通業界、小売業界、サービス業界です。 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。
PwCアドバイザリー合同会社
企業再生・事業再生コンサルタント(海外事業再生)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-1-…
600万円〜
正社員
【ポジション】 ・Director ・Senior Manager ・Manager ・Senior Associate ・Associate ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 下記、クライアントの海外事業再生に関する業務を担当いただきます。 ・クライアントの海外事業の再生、再編に関わる支援全般 - 海外子会社の実態把握、経営課題の抽出 - 海外事業の成長戦略の検討支援 - 海外事業の方向性に関するオプション検討支援 - 海外事業の再編、海外事業の買収に関する支援 - ステークホルダーマネジメントの支援 ・Debt Capital Advisory業務 - 海外プロジェクトファイナンスのリスケジュール・リファイナンスに係る債権者調整 <上記支援作業における下記のタスク> ・事業分析(数値分析、バリューチェーン分析、事業環境分析、経営管理体制の分析) ・改善余地の検討、施策検討 ・上記に関わるフィールドインタビュー、クライアントミーティング、分科会ファシリテーションの実施 ・各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント) ・財務三表モデルの作成 ・提案活動に関わる調査、分析 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間、コアタイム 10時45分‐15時45分) ・在宅勤務(リモートワーク)制度有り <給与形態> 月給制:経験、能力を考慮の上、当社の報酬規定による 業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給) 昇給:年1回 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所であるPwCグループ、世界で培った知識や経験を活用したアドバイザリー会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)、ディールアドバイザリー(事業再生、コーポレートファイナンス、トランザクションサービス、バリュエーションなどのM&Aサポート)会社です。PwCアドバイザリー合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【PwCが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用したサービス】 PwCグループで世界で培った知識や経験を活用して、企業価値向上のための経営戦略、事業再生、インフラファイナンス、M&A、フォレンジック(セキュリティ事故が起きた際に、端末やネットワーク内の情報を収集し、被害状況の解明や犯罪捜査に必要な法的証拠を明らかにする取り組み)など、クライアントが社会との信頼関係を構築し、サステナブルな成長を遂げられるよう支援をおこなっています。戦略策定から実行まで総合的な支援のほか、100か国以上にわたるクロスボーダーM&A支援、データアナリティクスを活用した支援を展開しています。 【クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供】 「社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する」というPwCの存在意義に基づき、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して、クライアントの新たな価値創造に貢献するディールアドバイザリーサービスを提供します。企業価値向上施策の具体化と実行、内外ステークホルダーとのコミュニケーション戦略まで、一貫してサポートしています。 【PwCグループの強固なネットワーク】 複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCビジネスアシュアランス合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
リスクコンサルタント(ビジネスリスクサービス)「公認会計士」<正社員_大阪>
経営コンサルタント
大阪事務所/大阪府大阪市北区中崎西2-…
700万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 下記、ビジネスリスクに関わるコンサルティングをご担当いただきます。 ・グループガバナンス支援チーム(クロスボーダー比率80%) - ガバナンス - 内部統制関連PMI - 現地往査による課題抽出、改善提案 - 地域統括会社設立、機能強化支援 - リスクマネジメント体制構築、実行支援 - 海外子会社不正リスク診断 - 海外事業モニタリング体制の構築・運用支援 ・海外内部統制関連チーム(クロスボーダー比率100%) - 決算・財務報告に関わる内部統制構築、評価 - 業務プロセスに関わる内部統制構築、評価 - 全社統制 ・国内外内部監査関連サービスチーム - 内部監査のアウトソーシング、コソーシング ※ ご経験やご希望に応じて、いずれかのチームにアサインされます ※ ご希望に応じて海外駐在(実績多数あり)が可能です <詳細> ・クライアント業種は金融業界、製造業界、卸売業界を中心に多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業が中心です。 ・部門構成は人数27名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は平均20時間~30時間です。 ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。 - マネージャー、シニアマネージャー:900万円~1,200万円 - シニアアソシエイト:700万円~900万円 ※ マネージャー以上は管理監督者につき残業代支給対象外 ・別途業績賞与(年1回/8月)がございます。 <その他> ・リモートワークを推奨(出社率3割程度)しています。 ※ フルリモートで勤務されている方もいます ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ・ご家庭の事情による中抜け(保育園のお迎え等)も可能です。 ・定年は62歳です。 ※ 継続雇用制度がございます ■ 企業特徴 【世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社】 世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社です。製造業界、卸売業界、物流業界、IT業界、サービス業界、金融業界などのクライアントに対して、海外ビジネスアドバイザリー、M&Aアドバイザリー、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援、アカウンティングアドバイザリー、ITコンサルティングサービス、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス、ビジネスリスクサービスを手掛けております。 【クライアントのグローバル支援を強みとする事業の展開】 海外ビジネスアドバイザリー(海外進出支援、海外子会社管理支援、内部監査支援、中国デスク)のほか、M&Aアドバイザリー(国内、クロスボーダー)、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援(株式公開支援)、アカウンティングアドバイザリー(内部統制、IFRS対応)、ITコンサルティングサービス(IT導入、戦略立案など)、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス(訴訟・紛争関連業務、不正対応、デジタルフォレンジック、国際紛争対応)、ビジネスリスクサービス(内部監査、ロイヤリティ監査、契約コンプライアンス監査)などの事業を展開しています。 【質の高い案件をワンストップでサポート】 少数精鋭ながら国内、海外、上場、未上場問わず、質の高い案件(数十億~数百億規模)を数多くお持ちです。150ヵ国以上に及ぶグローバルネットワーク、17ヵ国23拠点に設置されたジャパンデスク、グループ内の税理士法人などとの連携を通じて、クライアントが持つ多種多様な課題へ対してワンストップで支援しています。 【働きがいのある会社認定、大手の安定性とベンチャーの柔軟性を兼ね備えた環境】 GPTW(Grate Place To Work)による世界約150ヶ国で働きがいに関する調査の結果、同社は日本における「働きがいのある会社」に認定されています。大手グローバルネットワークに所属し、国内外で存在感を発揮しているものの大手の安定性とベンチャーの柔軟性・意思決定の速さという双方の強みを持った環境が特徴です。
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
リスクコンサルタント(ビジネスリスクサービス)「米国公認会計士」<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都港区元赤坂1-2-7 …
700万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・シニアマネージャー ・マネージャー ・シニアアソシエイト ※ 経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 下記、ビジネスリスクに関わるコンサルティングをご担当いただきます。 ・グループガバナンス支援チーム(クロスボーダー比率80%) - ガバナンス - 内部統制関連PMI - 現地往査による課題抽出、改善提案 - 地域統括会社設立、機能強化支援 - リスクマネジメント体制構築、実行支援 - 海外子会社不正リスク診断 - 海外事業モニタリング体制の構築・運用支援 ・海外内部統制関連チーム(クロスボーダー比率100%) - 決算・財務報告に関わる内部統制構築、評価 - 業務プロセスに関わる内部統制構築、評価 - 全社統制 ・国内外内部監査関連サービスチーム - 内部監査のアウトソーシング、コソーシング ※ ご経験やご希望に応じて、いずれかのチームにアサインされます ※ ご希望に応じて海外駐在(実績多数あり)が可能です <詳細> ・クライアント業種は金融業界、製造業界、卸売業界を中心に多岐に渡ります。 ・クライアント規模は大手企業、中堅企業が中心です。 ・部門構成は人数27名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は平均20時間~30時間です。 ■ 備考 <給与> ・ポジション別の年収例は下記の通りです。 - マネージャー、シニアマネージャー:900万円~1,200万円 - シニアアソシエイト:700万円~900万円 ※ マネージャー以上は管理監督者につき残業代支給対象外 ・別途業績賞与(年1回/8月)がございます。 <その他> ・リモートワークを推奨(出社率3割程度)しています。 ※ フルリモートで勤務されている方もいます ・時短勤務や短日数勤務を希望する場合も柔軟に調整可能です。 ・ご家庭の事情による中抜け(保育園のお迎え等)も可能です。 ・定年は62歳です。 ※ 継続雇用制度がございます ■ 企業特徴 【世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社】 世界第6位の会計事務所(グラントソントンインターナショナル)メンバーファームの総合アドバイザリー会社です。製造業界、卸売業界、物流業界、IT業界、サービス業界、金融業界などのクライアントに対して、海外ビジネスアドバイザリー、M&Aアドバイザリー、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援、アカウンティングアドバイザリー、ITコンサルティングサービス、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス、ビジネスリスクサービスを手掛けております。 【クライアントのグローバル支援を強みとする事業の展開】 海外ビジネスアドバイザリー(海外進出支援、海外子会社管理支援、内部監査支援、中国デスク)のほか、M&Aアドバイザリー(国内、クロスボーダー)、IPOコンサルティング・ベンチャー企業支援(株式公開支援)、アカウンティングアドバイザリー(内部統制、IFRS対応)、ITコンサルティングサービス(IT導入、戦略立案など)、不正・紛争解決関連アドバイザリーサービス(訴訟・紛争関連業務、不正対応、デジタルフォレンジック、国際紛争対応)、ビジネスリスクサービス(内部監査、ロイヤリティ監査、契約コンプライアンス監査)などの事業を展開しています。 【質の高い案件をワンストップでサポート】 少数精鋭ながら国内、海外、上場、未上場問わず、質の高い案件(数十億~数百億規模)を数多くお持ちです。150ヵ国以上に及ぶグローバルネットワーク、17ヵ国23拠点に設置されたジャパンデスク、グループ内の税理士法人などとの連携を通じて、クライアントが持つ多種多様な課題へ対してワンストップで支援しています。 【働きがいのある会社認定、大手の安定性とベンチャーの柔軟性を兼ね備えた環境】 GPTW(Grate Place To Work)による世界約150ヶ国で働きがいに関する調査の結果、同社は日本における「働きがいのある会社」に認定されています。大手グローバルネットワークに所属し、国内外で存在感を発揮しているものの大手の安定性とベンチャーの柔軟性・意思決定の速さという双方の強みを持った環境が特徴です。
株式会社NEXconsulting
事業承継コンサルタント<正社員_愛知>
経営コンサルタント
名古屋事務所/愛知県名古屋市中区錦2-…
600万円〜1200万円
正社員
【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 クライアントの事業承継に関するアドバイザリー、その他コンサルティング業務をご担当いただきます。 ・事業承継 - 事業承継の企画、立案 - 自社株式の相続税評価の算出 - 関係者向けの資料作成 - 実行支援 ・M&A戦略の立案 ・財務分析、デューデリジェンス ・企業価値算定、スキーム作成 ・組織再編 ・事業承継ファンド運営 <詳細> ・クライアント業種は医療業界、製造業界、建設業界、流通業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中小企業(売上高:30億円~100億円)が中心です。 ※一部のクライアントによっては800億円規模の会社もございます。 ・担当件数は年間平均5~10件です。 ・担当案件の期間は6か月~1年です。 ・部門構成(名古屋事務所)の人員は3名です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・給与月額:37.5万円~75万円 固定残業代5.3万円~10.7万円(20時間分/月)を含む ※超過分別途支給 ・賞与:年2回(夏冬各2か月分)、別途業績賞与の可能性あり ・昇給:年2回 ・試用期間中の条件の変更なし ・リモートワーク制度あり ■ 企業特徴 【公会計士が設立、医療業界事業再生や事業承継に強みを持つコンサルティング会社】 公認会計士が設立、医療業界の事業再生や事業承継に強みを持つコンサルティング会社です。クライアントの発展(再生)や存続(承継)に貢献することを目的として、中小企業を中心とする事業再生コンサルティング、事業承継コンサルティング、M&Aコンサルティングを行っています。そのほか、事業承継ファンドの運営も手掛けています。 【事業再生、事業承継、M&Aサポートを展開】 事業再生に関しては、中小企業を中心とする再生コンサルティング(経営分析、財務ストラクチャー構築、収支構造の構築)を行っています。事業承継に関しては、事業承継の計画立案や実行(組織再編、持株会社設立、事業部門別シミュレーション、株価シミュレーション)や利害調整(主要株主、金融機関、退職予定者)を行っています。M&Aコンサルティングに関しては、中小企業を中心とする買い手と売り手の最適なマッチングを行っています。 【安定したコンサルティング依頼の受注基盤】 これまでのコンサルティング実績に対して高い評価を獲得しており、多数の地方銀行などと独自の連携・ネットワークを保有しているほか、金融機関、会計事務所、弁護士事務所などの専門士業から企業紹介が多数ございます。コンサルティングの相談依頼は毎年増加しており、安定したコンサルティング依頼の受注基盤をお持ちです。 【社員の専門教育および成長支援への積極的な投資】 社員の専門教育および成長支援を積極的に行っています。コンサルティング実務を経験しながらも、専門的な勉強会の実施や資格補助制度をお持ちです。具体的には、専門書や税務通信に関する勉強会、成功事例の共有、グループディスカッションを定期的に実施しています。また、公認会計士や税理士の資格取得に向けて、試験費用の全額負担、専門学校費用や社外研修(有料)の一定額の補助、試験日前後の特別休暇や有休取得をできる制度がございます。 【仕事のやりがいとワークライフバランスの両立】 裁量権のある仕事を幅広く担当できるため、大手コンサルティング会社と比較して、若くして経験を早く積めます。そのほか、ワークライフバランスを保てるように柔軟な業務配分を組織的に行っているため、コンサルティング会社にありがちなハードワークはございません。
SQコンサルティング株式会社
企業再生・事業再生コンサルタント「公認会計士」<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都渋谷区恵比寿西2-8-…
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 クライアントの企業再生・事業再生コンサルタントを担当いただきます。 ・企業の現状調査、分析 ・問題点、課題点の抽出 ・仮説検証 ・戦略立案 ・計画立案 ・実行支援 <詳細> ・クライアント業種は製造業界やサービス業界を中心として全業界が対象です。 ・クライアント規模は中小企業(売上高:10億円~100憶円)が中心です。 ・担当件数は年平均5件です。 ・担当案件の期間は平均6ヵ月です。 ・プロジェクトチームはアサイン型です。 ・残業時間は月平均25時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・フレックスタイム制度(コアタイム:10時00分~15時00分)を利用可能です。 ・転勤はございません。 ・リモートワークは週3日まで可能です。 ■ 企業特徴 【中小企業に特化した少数精鋭の経営コンサルティング会社】 中小企業に特化した経営コンサルティング会社です。製造業界、物流業界、金融機関、印刷業界、小売業界等のクライアントに対して「成長支援」「事業再生」「M&A」に関する、戦略策定、計画策定、実行支援、モニタリングなど、総合的な経営コンサルティングサービスを展開しています。少数精鋭(社員13名/中小企業診断士8名、公認会計士3名、税理士1名)で事業展開しています。 【総合的な経営コンサルティングサービスを展開】 成長支援コンサルティングに関しては、中期経営計画の策定、マーケティング戦略の立案、管理会計導入による採算の可視化、業績管理体制の構築支援を行っており、事業再生コンサルティングに関しては、デューデリジェンス(企業価値評価)、事業再生計画の策定・モニタリング、M&Aコンサルティングに関しては、戦略的M&A実施支援および仲介サポートを行っています。 【高い品質の問題解決策の提案が強み】 高い品質の問題解決策の提案を強みとしております。理由としては、中小企業の経営現場と金融機関の双方で働いた経験をお持ちの方や、事業再生、M&Aアドバイザーとしての豊富な経験をお持ちの方が活躍しているほか、弁護士、会計士、税理士、不動産のプロフェッショナルとの社外ネットワークが充実しているため、高品質のサービスの提供を実現できています。 【中長期的な顧問契約、行政からの安定した企業紹介を獲得】 これまでのコンサルティング実績に対して高い評価を獲得しているため、信頼関係に基づくクライアントとの顧問契約が強みであり、継続的なコンサルティング依頼を獲得できています。また、中小企業再生支援協議会(経済産業省設立の中小企支援機構)からの企業紹介により、安定したコンサルティング依頼を受注しています。
PwCコンサルティング合同会社
経営・戦略コンサルタント(自動車業界)<正社員_東京>
経営コンサルタント
東京本社/東京都千代田区大手町1-2-…
600万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)に関する戦略策定から改革施策の実行、定着化までのコンサルティングをご担当いただきます。 ・戦略策定 - 新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)戦略 - モビリティサービス事業戦略 - EV関連サービス事業戦略 - 海外進出戦略 - グローバルPLM・SCM・ERP戦略 - 事業・グループ再編 ・領域、分野別の業務改革、システム改革 - R&D領域におけるDX改革 - PLM/ALM導入 - 工場IoT(Factory Digital Transformation)改革 - ディーラーデジタル化(Virtual Sales) - アフターセールス領域における価格設定改革 - 原価企画の高度化 - 品質業務改革(Quality Innovation) ・バリューチェーン全体を高度化する業務改革 - 設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理の業務改革 - 基幹システム(SAP等)構築支援 <補足> 経験値やスキルに応じて業務内容を検討いただけるため、ご希望の場合は複数の求人で同時提案いたします。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制 ・在宅勤務(リモートワーク)制度有 ■ 企業特徴 【世界4大会計事務所のPwCグループ、日本最大級の総合コンサルティング会社】 PwCグループ(世界156カ国に295,000人以上のスタッフを擁する世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム)であり、日本最大級の総合コンサルティング会社です。PwCコンサルティング合同会社を含む、PwC Japan グループの国内各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、高品質なサービスをクライアントに提供しています。 【経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供】 日本最大級の総合コンサルティング会社(社員数3,250名)として、経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供しています。PwCグローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援します。 【クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献】 PwCのストラテジーコンサルティングは、伝統的な戦略コンサルティングファーム(Strategy&)の強みと、総合コンサルティングファームとしてのDX、M&A・定型・再編を含む変革実務に関わる強みを組み合わせ、Practical Strategy(即座に実行できる戦略)の策定、それを起点とした全社トランスフォーメーションを通じて、クライアント企業の「信頼の構築」「ゆるぎない成果」の実現に貢献しています。 【国内外に展開するグローバルネットワーク】 国内4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)に展開しています。複雑化する企業の課題に対し、PwCグローバルネットワーク、PwC Japanグループ(PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人、PwCアドバイザリー合同会社など)のメンバーファームと連携し、高い付加価値を持ったサービスをワンストップで提供しています。 【自社変革の取り組み】 社会における重要な課題を解決する存在として、自社変革の取り組みを行っています。クライアントの変革を支援するため、クライアントや業界をより深く考察する組織を新たに設け、そこからの調査結果やインサイトをもとに、各チームがクライアントの課題や目指すべき将来像をより正確に導き出し、適切かつスピーディーに提案することができる体制を整えています。