希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
6業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,554件(15681〜15700件を表示)
SBIリクイディティ・マーケット株式会社
【六本木一丁目駅直通】FXシステムの保守運用管理等◆アシスタントマネージャー/SBIグループ【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:東京都港区六本木1-…
300万円〜499万円
正社員
■業務内容 FX取引や暗号資産CFD取引を手掛ける当社で、FX取引や暗号資産CFD取引を手掛ける当社で、取引システムの保守運用管理・開発等のシステム管理全般をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・FX取引システム、積立FX、暗号資産CFDシステムの保守運用管理・企画・設計・スケジュール管理 ・スマホアプリ保守運用管理・企画・設計・スケジュール管理 ・取引システムの開発等に係るプロジェクト管理 ・社内システム管理(PC作成、セキュリティ管理) ・資料作成 ・各種契約書締結のための一連作業(法務案件、契約、捺印の申請業務) ・外部業務委託会社との交渉、調整 ■このポジションで身につくスキル ・これまでの経験を活かし、事業会社のシステム管理の立場から実務経験を積むことができる ・これまでの金融業界での知見を生かし、事業会社でのシステム管理実務などの専門的経験を積むことができる ・多方面からの要望を汲み取り業務を遂行する対応力が身につく ・新たな取引システムの企画立案などにチャレンジすることができる ◆組織構成 ・部門長(40代男性) ・メンバー(20-50代男女4名)※業務委託除く ■出向先について SBI FXトレードは、SBIグループ初のFX取引(外国為替証拠金取引)専業会社として2012年5月に開業いたしました。金融初心者に、分かりやすい公正かつ透明なFX取引を提供する当社は、ドル円などの外国為替だけでなく、ビットコインやXRPなど暗号資産の証拠金取引を提供しております。今後も「顧客中心主義」に基づき、お客様の声を常に最優先に考えながら、総合デリバティブ企業として発展してまいります。 ■SBIリクイディティ・マーケット株式会社について 外国為替を取引するマーケット参加者の証券会社や銀行、FX取引業者等に、リクイディティ(流動性)が担保されたFX取引環境を提供するマーケットプロバイダーです。当社の取扱う外国為替の豊富な流動性と、安心安全な取引環境をグループ内外の国内FX業者様のみならず、海外業者様にも提供し、グローバルに事業を展開しております。また、新たな為替関連商品サービスの開発や、ブロックチェーンなど最新テクノロジーの活用を通じて、幅広い分野で事業を展開しております。
メタジェンセラピューティクス株式会社
フルリモート◆社内SEマネージャー/フルフレックス/年収600万円〜/フルスタックエンジニア歓迎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
東京事業所 住所:東京都港区虎ノ門1丁…
600万円〜999万円
正社員
<フルリモート/上場に向けた仕組み構築のフェーズに携わりたい方必見> 腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードする当社にて、コーポレートIT(情報システム)の専任マネージャーとして、以下の業務をリードいただきます。 ■業務内容: 業務割合としてはIT企画2割、業務システム構築と運用5割、問い合わせ対応3割程です。 ◇グループウェアを中心とした社内IT環境の構築、運用、保守管理 ◇情報セキュリティポリシー策定および運用、個人情報保護関連の認証取得と維持 ◇上場準備を目的としたIT内部統制の設計および運用 ◇生成AIやデジタル技術を活用した社内業務プロセスの効率化・高度化に向けた企画および導入 ◇IT資産・アカウント管理および予算管理を含むコスト適正化 ■組織構成 ・CFO 30代 1名 ・キッティング・購買担当(正社員1名、派遣社員1名) ■本ポジションの魅力、やりがい: ◇当社は腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードするスタートアップ企業です。あなたが構築するIT環境や仕組みが、研究開発メンバーの業務効率化を促進し、画期的な医療技術開発を通じて社会に大きなインパクトを与えることにつながります。 ◇コーポレートITは経営戦略に直結する重要な業務領域です。CFO直下のポジションとして経営に近い立場で経験を積み、キャリアを広げることが可能です。 ◇情報システム管理にとどまらず、能力や希望に応じて便提供者のマーケティング、Web/モバイルアプリ開発、研究データの管理蓄積、原価管理など幅広い分野での知見を深めることができます。 ■当社について: ◇当社はマイクロバイオームサイエンスを活用した創薬・医療事業を展開するスタートアップです。ディスバイオーシス(腸内細菌叢の乱れ)を正常化することを「細菌叢再生」と名付け、様々な治療法の開発と普及に取り組んでいます。 ◇FMT実施基盤や生命科学研究、バイオインフォマティクス研究を活用し、消化器系疾患や免疫系疾患を対象とした複数パイプラインの開発と探索的研究を進めています。 ※FMT:Fecal Microbiota Transplantation(腸内細菌叢移植) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシーエム
【在宅可】システム保守開発◆薬剤の管理指導システム◆自社開発◆平均残業月10h/土日祝休◆少数精鋭◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝大門2-5-5…
400万円〜649万円
正社員
〜医療×IT/株式会社JMDCグループ(東証プライム上場)/全国120施設以上の病院へ導入実績のある自社開発の薬剤の管理指導システム「MedicaLab」で、薬剤師の業務効率や安全管理、病院の収益向上を実現〜 ■職務概要: 当社で自社開発している病院薬剤師向けの業務支援パッケージシステム「MedicaLab」の保守開発を顧客の声を直接製品に反映できる開発環境でご経験やスキルに合わせてお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2週間は各部署にて、医療業界の全体像や病院・薬剤師業務、当社の薬剤管理システムについての知識をインプットしていただきます。その後は、顧客の要望に合わせたエンハンス開発を行っていただきます。 ■業務詳細: ・インターフェースの改善の為の保守開発 ・病院医療従事者(主に薬剤師)、電子カルテ開発ベンダーとの調整 ・システムの導入時、導入後のサポート(現地、リモート) ■「MedicaLab」とは: 薬剤管理指導記録を自動文章作成機能で業務効率化を実現するシステム。全国120施設の病院での導入実績があり、薬剤師の残業軽減や業務の標準化、病院の収益向上に貢献しています。 ■配属先情報: ・医療ソリューション部 カスタマーサポート課 ・課長2名、メンバー2名 ■当社の魅力: ◇少数精鋭で風通しが良く、フラットな組織のため、個人やチームの成果が見えやすいです。 ◇開発部と営業部の会議は週1〜2回開催され、顧客の要望やシステムの課題などを共有しています。直接顧客の声を聞く機会を作ることも可能で、製品を自分たちでよりよいものに発展させていきたいという考えで働いています。 ◇月平均残業時間10時間でプライベートと仕事の両立がしやすいことも魅力です。 ■当社について: 薬剤管理指導業務支店システム「MedicaLab(メディカラボ)」の開発、導入、サポートを行っております。 当社は薬剤管理指導支援システムだけでなく、現在はJMDC(東証プライム上場)グループの一員として、ノウハウを活かしたデータ解析サービスの提供も開始し、さらなる事業拡大・チャレンジも行っています。 変更の範囲:当社業務全般
双信電機株式会社
【長野県佐久市】社内SE◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
双信電機(株)千曲工場 住所:長野県佐…
400万円〜599万円
正社員
〜残業10H程度/創業80年以上の安定した経営基盤/住宅手当など働きやすい環境/SierやSESからのキャリアチェンジ歓迎〜 ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、社内SE業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <入社後すぐにお任せする業務> ・ERPシステムの運用、保守 ・ネットワークやPCの設定などの一部ヘルプデスク業務 →ヘルプデスク担当が在籍しているため全体に占める割合は少なくなっております。 <将来的にお任せする業務> ・セキュリティ対策などの企画、提案業務 ・グループ会社との情報共有 ・ISO、IATF等の各種認証に関する情報システム担当としての審査受診 ・社内作成プログラムの新規作成、保守業務 ■就業環境 残業10H程度、完全週休2日制のためプライベートも大切にできる環境です。住宅手当などの福利厚生も充実しており長期的に就業いただけます。 ■キャリアパス ご入社後すぐはERPシステムの保守運用をお任せいたしますが、将来的にはIT企画などの上流へも携わっていただけるポジションです。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベガコーポレーション
【福岡】自社EC「LOWYA」のサーバーサイドエンジニア ※自社内開発/残業10h以下【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
本社 住所:福岡県福岡市博多区祇園町7…
500万円〜799万円
正社員
◆◇20〜30代が主要顧客の家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイド/自社旗艦店のサービス開発/ボトムアップの雰囲気で提案ウエルカム/自社内開発で残業実態10h/月以下◇◆ ■業務概要:20〜30代の女性をメインターゲットに会員数150万人超を誇る家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイドエンジニアです。 配属先のLOWYAシステムグループでは、自社ECサイト LOWYAのPC、スマートフォン向けの機能開発を中心に、サービスの管理画面、アプリや関連システム向けのAPIの開発を行なっており、例えばお客様の購入体験向上のためにお届け予定日の最適化、パーソナライズされたプッシュ通知の開発などの運用保守を担っているのが当チームです。 利用者の増加や直営店の開店に伴い、よりスピーディーにプロダクト開発に向き合える体制としていくための増員募集で具体的には下記のような業務内容です。 ・自社ECサイト LOWYAのPC/スマートフォン向けバックエンド開発(Rails) ・ABTastyを用いたA/Bテストの実施 ・NewRelicを用いた定期的なパフォーマンスチェック及び改善活動 ・スクラムを活用したチーム開発(1スプリント1週間) ※主な領域はLOWYAのバックエンドの機能開発となります。WEB/アプリをはじめ管理画面や基幹システムなど連携先は多岐にわたります。 ※開発チームはスクラムを採用しておりますので、スクラムイベントを通じて設計〜開発を行なっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の面白さ: ・会員数150万人が利用する規模のLOWYAのサービス開発に携わることができる ・ビジネスサイドと距離が近いためサービス改善をはじめ、業務改善にも積極的に関わることができる ・開発した機能に対するエンドユーザーの行動データから、ビジネスへの影響値を確認しビジネスサイドと次のアクションについて議論することができる ■社内の雰囲気:全社的にボトムアップの風土があり、開発のみならず業務改善への提案などもウエルカムな風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
全保連株式会社
社内SE/システム部 デジタル開発課【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
1> ★東京本社 住所:東京都新宿区西…
450万円〜599万円
正社員
累計約366万件のお申込み実績がある当社にて、デジタル化による利便性の向上と相互の業務効率化を実現するため、家賃債務保証サービスにおける電子申し込み/契約システムの新規開発PJや基幹システム開発・保守運用(C#, SQL)をお任せします。 ◎詳細 ・Webアプリケーションの設計および開発 ・SQLを用いたデータ抽出 ・基幹システムの追加機能開発 ・負荷分散・冗長化などを見据えての改善 ・障害発生時の影響分析、原因分析、再発防止策の検討、恒久対応の実施 ・見積もり作業、開発スケジュールの作成、進捗・開発工数管理 ・ユーザーコミュニケーション ◎開発環境 Windows Server, MS SQL Server, MS Visual Studio, C#, Java Ubuntu, Python, Alteryx, Docker, H2O Driverless AI, IBM Power AC922 ★オンプレミスのサーバとクラウドの両方を活用しています ◎直近のPJ例 電子申込サービス接続API開発、信用情報機関接続機能開発、会計基準変更に伴う各種対応、その他業務部門の各種要望の小規模保守 ◎メンバー構成 部長:40代 リーダー:30代〜40代 2名 一般:30代 2名 協力会社メンバー:25名 ★システム設計に自信がある方、プログラミングに自信がある方、業務部門との要件定義に自信がある方、様々なタイプのDX人財が活躍中です 【企業概要|募集背景】 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 デジタルトランスフォーメーション本部にて大小様々の多数の開発案件を最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【品川・社内SE】基幹システム刷新PJメンバー(DX、BPR、プロジェクト推進など)キヤノンG中核【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区港南2-16-6…
450万円〜799万円
正社員
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: DX対応を支えるIT環境整備の一環として、基幹システム(受注・物流・購買・売掛領域)のモダナイゼーションを進めています。当社は様々なビジネス類型があるが故にシステムが複雑化しており、これから、多様な視座・視点でビジネスプロセスを見つめ直し、プロセスのシンプル化・標準化・共通化に取り組み、2027年のシステムカットオーバーに向けて、システム開発に着手しています。 この取り組みに参画するには、世の中のパッケージ(SAP/BTPなど)に関する知識や知見が必要となるため、この取り組みを共に実践できる経験と即戦力のあるITリーダー、または基幹システム刷新の経験者およびチャレンジする意欲のある方を求めています。 ■業務内容: ・開発フェーズにおける基幹システム(受注・物流・購買・売掛領域)のプロジェクト推進 ・コンサル、ソリューションベンダー、SIer、システム会社のマネジメント ・ビジネスプロセスを事業部と共に検討し、重点課題の抽出〜解決施策検討 ■社員インタビュー: 「情報通信システム本部 社員インタビュー」 https://youtu.be/2zMRLi-LE1g ※YouTubeが開きます ■当社について: キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています
村田機械株式会社
【愛知・犬山/在宅可】社内SE(ERP・SAP)※売上高4,000億超え大手機械メーカー【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
犬山事業所 住所:愛知県犬山市橋爪中島…
400万円〜999万円
正社員
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/繊維機械の領域では世界シェア40%!/大手メーカーの社内SEに挑戦!〜 ■業務内容:今までのご経験・適性に応じて業務をお任せいたします。 ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)導入に伴うアドオン開発 (ABAP/Fiori) ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 ■入社後お任せしたいこと: ・販売(SD)、生産(PP/PS)、購買(MM)、会計(FI)のいずれかにおいて、SAPの導入をお任せします。 将来的にはシステムの維持・メンテナンスを行っていただきます。 ・会社全体及び各事業部のIT戦略を一緒に描き、SAPに限らず全体のシステム構築もお任せいたします。 今までのご経験、スキルに応じてお任せするポジションは検討可能ですので、少しでもSAPに携わったご経験のある方は是非ご応募ください! ■募集背景:SAP導入の背景 ・これまで基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、事業環境の変化に追随して、継続的にシステムを保守・改修していくことは困難となっています。 そこで、ERP(SAP)を導入することにより、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤を構築します。 Phase1として一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。現在は、外部ベンターと連携しながら進めていますが、徐々に外部依存を縮小し、社内のSAP対応人材を育成します。 ■組織構成:計67名 20代 9名(男性3名、女性6名)/30代 15名(男性10名、女性5名)/40代: 26名(男性21名、女性5名)/50代以上:17名(男性13名、女性4名) ■求人をご覧いただいた方へ 村田機械株式会社は好調な市況にも支えられ、大きな成長を遂げています。 しかしながらそれを支えるシステムは旧態依然としており、IT面での変革を行い事業部のニーズに臨機応変に対応していくことが必要不可欠です。 IT部門の一員として、会社の成長を支えるチャレンジ精神旺盛な方にぜひメンバーとして参画していただきたいです。まずは気軽にお話しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本漢字能力検定協会
【京都】社内SE(アプリ)◆「漢検」を運営するシステムの運用・保守/年間休日128日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:京都府京都市東山区祇園町南…
550万円〜899万円
正社員
<残業時間20〜30時間程度/土日祝休み/年間休日120日以上/幅広いシステムを扱える> ■職務内容詳細 ・日本の教育を支える「漢検」を運営する当社の社内SEとして、各種システムの運用保守・開発をお任せします。 ■まずお任せしたいこと ・基幹システム/周辺システムの運用・保守 ※検定運営業務(受注管理・受検結果管理・問い合わせ管理等)を行うシステム、問題の作成・教材作成を行うシステムなど ・その他業務システムの運用・保守 ・社内の問い合わせ対応 ※システムの開発は基本的に外注しています。 ■将来的にお任せしたいこと ・次期基幹システムの企画・構想 ・周辺システムの改修 ・パートナー企業、ベンダーとの調整 ・各利用部門との調整 多様化するシステム化案件に対応するため、パートナー会社との連携強化が求められることはもちろん、自社の対応可能範囲を拡げていく必要があり、事業・業務の課題を解決するために必要なアーキテクチャ設計・要件定義などのスピードアップを図っていく方針です。 ■組織構成 情報システム部:8名(部長1名、課長1名、メンバー4名、常駐社員2名) ・部としては40代〜50代のベテランも多く、会社としては30代社員を中心に活躍いただいております。 ・経営層はDX推進への理解もあり、費用対効果が見込めれば予算獲得、実行が可能な環境です。 ■開発環境 ・クライアントOS:Windows10、Windows11 ・サーバOS:Windows、Linux ・データベース:Oracle、SQL ・開発言語:.net、PHP ■就業環境 ・残業は20〜30時間程度、所定労働時間が7時間半のため18~19時頃には終業 ・階層別研修、スキルアップ研修などの研修あり ・福利厚生サービス加入 ・年間休日128日 完全週休2日制(土日祝) ■当協会の特徴 当協会は、日本の教育や人材育成の土台作りを仕事にしています。全教科学力の基礎であり、思考力・コミュニケーション能力の根源である漢字・日本語能力の育成支援が我々のミッションです。普及啓発・支援活動、調査・研究、日本語能力育成活動を本邦及び海外において行い、我が国における生涯学習の振興を通じて日本文化の発展に貢献しています。
ヤンマーグリーンシステム株式会社
【兵庫/伊丹本社】社内SE(業務プロセス改善・DX推進)◆日本の『食』を支える会社/年休128日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:兵庫県伊丹市中央三丁目1番…
450万円〜799万円
正社員
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/ワークライフバランスを大切にできる環境(平均勤続年数14年)】 ■職務内容: DX推進の一環として、デジタル活用環境ならびに現場部門の業務効率化支援体制の整備を進めており、業務プロセス改善に参画しつつシステム導入やデジタル活用を推進いただきます。 ■職務詳細: (1)DX推進へ向けた体制整備 ・基幹システム・業務システム等の企画・導入業務 ・グループ各社 基幹システムモダナイゼーション企画〜推進 ・DX教育プログラムの立案・推進 (2)事業活動DXによる業務効率化実行におけるIT技術支援 ・実行計画立案支援、必要データの抽出/提供、データ分析、データ活用方法の提案/支援、デジタルツールの提案/支援 ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制) ・有給休暇は毎年6月11日に一斉付与(勤続年数により12日〜最大21日) ・夏季5日と年末年始の長期休暇もあり、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です ■福利厚生: 出産/育児支援制度、家族手当、社員食堂/食事補助、資格取得支援制度、研修支援制度など、ヤンマーグループと同等の充実した福利厚生・制度があります。 ■ヤンマーグリーンシステム株式会社について: ヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で、2007年にヤンマー農機株式会社から分社独立しました。全国12拠点を展開し、大型農業用プラントを中心に米・麦・大豆分野、果実・野菜・花分野、バイオマス分野まで、幅広く日本の『食』インフラを支えています。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
【東京】社内SE(海外G会社向けシステム開発・導入)※東証プライム上場/在宅勤務有/土日祝休【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中野区中野4-10-…
600万円〜1000万円
正社員
〜グループのビジネスプロセス変革・DX推進に携われます/月平均残業30時間程度/在宅勤務有/土日祝休/年間休日122日/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業〜 ■業務内容: 国内・海外グループ会社へ展開しているERPシステムの開発、運用・保守業務をお任せします。また、国内・海外グループ会社ERPシステムに蓄積された情報を本社にて収集・分析できる基盤の構築もお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションのミッション: ・クリタグループのデジタル戦略の統括、組織を横断したDX推進 ・国内・海外グループ会社へのERPシステム導入のプロジェクトマネジメント、導入したERPシステムの運用・保守業務 ・国内・海外グループ会社ERPシステムに蓄積された情報を本社にて収集・分析できる基盤の構築 ■期待すること: 海外グループ会社基幹システムの導入・開発保守を通じて、海外リージョンとのリレーションを構築し、今後注力するグローバルIT・DXプロジェクトの推進を担える人材になることを期待します。 ■やりがい: 当社はグローバルに事業を展開しており、データドリブン経営を支えるために情報を収集・分析する基盤を構築しています。また、フラットな組織文化を大事にし、担当者と意思決定者が緊密に協力することで、皆さんのアイデアが直接、ビジネスの成長に寄与するよう努めています。さらに、グローバル展開を加速する中で、希望があれば世界各地で活躍するチャンスもあります。 ■同社について: 同社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も同社の強みの一つです。「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社フェニックス管理
【大阪/心斎橋】社内SE/業務改善エキスパート職・DX化/年間休日115日/転勤なし【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区博労町3…
400万円〜599万円
正社員
システム開発課にて基幹システムの運用、保守対応および業務効率化のツール等の作成を中心に社内インフラの整備をお任せします。 まだまだ成長途中の弊社だからこそ、効率化できる業務や集約できる情報が多々ございます。 【具体的には】 ■賃貸管理の基幹システムの運用(I-SP) ■BIツール(社内スケジュール管理、営業支援)の運用、保守 ■業務効率化システムの開発、保守。(Access、Excel、キントーン) ※基幹システムのデータを連携して業務に特化した個別の小システムを開発、保守しています ■ネットワーク管理、保守 ■RPAのロボット開発、保守 スキルや経験に合わせて社内アプリケーション開発やDX推進など幅広くお任せしていく予定です。 経営陣と膝を合わせ、現状の課題を設定し解決に必要な打ち手の考案から社内を巻き込み、推進して頂くのがメインのミッションとなります。 少数精鋭体制の為、ご入社後もすぐに社内のコアメンバーとしてご活躍いただけます! 2023年のオフィス移転を機に社内の働き方改革や業務効率化、ペーパーレスやDX推進などより現代の働き方に近づけられるよう社内インフラを整備しております。大規模なプロジェクトは現在進めている社内基幹システムの入れ替えです。 情報を一元管理する為にも各所に点在していた物件、顧客情報を一元管理できるようプロジェクトを進行しております。 【大きな裁量権と幅広い経験が魅力】 上記の通りこれからさらに働き方改革を推進するべく社内インフラの整備やDX化に力を入れてまいります。 だからこそ、固定概念に縛られず自由でユニークな発想を直接経営陣に提案していただくことができます。 代表も34歳、取締役も31歳と非常に若く思考が柔軟であるため、社員の提案にもしっかりと耳を傾けてくれる環境です。 もっと大きく会社を変えていきたい。新たなシステムやプログラム開発を積極的に行いたい。 そんなスキルアップが十二分にかなえられる環境が弊社にはございます。 【配属情報】 アセットサポート課 システム担当 2名(50代男性1名 40代男性1名)
株式会社ゼンショーホールディングス
社内SE/大阪・梅田駅/すき家・なか卯など店舗DX/自社システムの内製開発/国内最大級の外食企業!【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
大阪システムセンター 住所:大阪府大阪…
500万円〜799万円
正社員
【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数が1万5千店舗以上あるためユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度/自社開発】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎IT投資が積極的で予算を気にせず、システム開発ができる環境で働きたい方 ◎ユーザーがすぐそばにいる環境で開発したい方 ◎意思決定が速い環境でプロジェクトを進めたい方 ■業務内容 ゼンショーホールディングスの中で、既存のシステムの延長ではなく、DXを実現するために新しいソリューション企画開発を行っております。その中で、内製開発エンジニアとして、メイキングを担当いただきます。 ■業務詳細: 各ブランド店舗で使われる業務用アプリケーションにおける実装を担当。 レジ、オーダー、店舗オペレーション等、現在使用している端末を次世代端末やシステムにアップデートをしつつ、あるべき姿から逆算をし、顧客体験をより良くしていくための店舗のDX化を推進していきます。内製エンジニアからご入社後、上流工程へのキャリアアップも可能。ご希望やご志向を踏まえながらキャリアプランを作っていきます。 ■当社IT部門について 当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■職場風土の改善・女性の継続就業支援: ・女性がもっと活躍できる会社にする「ポジティブ・アクション・プロジェクト」 ・妊娠中から子育て中の勤務をサポートする「きらら相談窓口」 変更の範囲:会社の定める業務
大分デバイステクノロジー株式会社
【大分市】社内SE<システム保守経験歓迎>※安定の半導体業界/正社員/家族手当・退職金有/残業ほぼ無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大分県大分市大字野津原16…
300万円〜449万円
正社員
\残業月8時間未満/地域密着企業で安心して働ける環境です!社内システムの管理・保守・運用を担当するポジションです。 ■採用背景: 2021年に新工場を建設し、2024年10月以降の本格稼働を前に、各ポジションで増員を予定しています。 ■業務内容: 社内システムに関する管理・保守・運用など全般を担当いただきます。業務の内訳としては保守運用要素が4割程度、残り6割の開発に関しては既存システムの改修・手直しがメインとなります。 <具体的には…> 情報機器(PC・サーバー等)の管理、保守、運用 情報ネットワークの構築、運用、保守、監視 社内アプリケーションの企画、開発、運用、保守 社外業者との折衝業務 その他情報システムに関連する業務 ■組織構成: 現在、情報システム部門には5名の社員が在籍しています。フリーアドレス制を導入しており、気軽にコミュニケーションが取れる環境です。 ■当社の魅力 ◎働き方 30時間以上の残業は禁止されており、厚生労働省よりユースエール認定企業とされています。GW・夏季・冬季の休暇も8〜10日程あり、工場自体がストップするため、しっかりと休めます。有休取得率も高く、取得を率先して進めています。 ◎教育体制 OJTで現場のメンバーが丁寧に指導を行います。フリーアドレス制を取り入れ、様々なメンバーに気軽に話を聞ける環境が整っています。 ◎評価制度・キャリアステップ 定量での評価に加え、上長との面談を通じて定性面の評価を行いながら賞与・昇給・昇格に反映させます。会社独自のキャリアマップがあり、階層別の研修や資格取得を通じて、常に目標を持ってキャリアを構築できる仕組みがあります。 ■当社について: 当社は半導体業界を中心に、常に一歩先の品質力・技術力・コスト競争力の向上を目指し研鑽し、地域に根付いた企業活動を展開しています。長年培った製造技術・品質力を生かし、半導体の可能性を広げる「ものづくり」を追求し、社会に貢献する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマー情報システムサービス株式会社
【大阪/リモート/フレックス】システムエンジニア(ポジションサーチ)〜ヤンマーG唯一のIT戦略企業〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-…
400万円〜899万円
正社員
〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容:製造業メーカーのIT戦略・情報システム構築・運用を担う情シス子会社において下記業務中心にご経験・ご希望にあわせた業務をお任せいたします。 ◇販売物流系業務システムの導入・運用 ◇基幹系システムの導入・運用 ◇生産管理システムの導入・運用 ◇グローバルシステムの導入・運用 ◇CRMパッケージ(Salesforce等)の導入・運用 ◇PLMシステムの導入・運用 ◇会計・原価計算分野に関する各種対応 ◇各種プロジェクトマネジメント ◇Office365関連の企画・展開・保守運用 ◇データサイエンス、データ分析 ◇農業機械関連M2Mシステムの開発 ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国繊維株式会社
【社内SE:企画開発/東京日本橋・転勤無】DX推進・デジタル組織強化の増員 【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-…
600万円〜649万円
正社員
【転勤なし/年休120日・完全週休二日制/平均勤続年数約12年/防災、セキュリティ等の多角的で安定した事業展開】 ■職務概要 当社経営企画部デジタル戦略室の社内SEとして、主に基幹システムをはじめとしたシステム企画・開発を中心にご担当いただきます。開発はベンダーに委託しているため、開発プロジェクトの前段階の企画から要件定義・設計を中心に行っていただきます。 ■配属組織について・募集背景 配属先であるデジタル戦略室は9名の組織で、主に当社及び当社のグループ会社のITシステムおよびDX推進の役割を担う組織です。(そのうちヘルプデスク担当が2名) 現在、2025年末までに基幹システム刷新等の事業オペレーション基盤の強化を進めております。その先のDX推進を見据えた次世代体制強化のための募集となります。 ■職務詳細 ・当社及び当社のグループ会社のシステムに関する開発・導入や、改修に関する企画 ・開発ベンダーとの要件調整やスケジュール管理などのベンダーコントロール ・当社・グループ会社のユーザ部門とのコミュニケーション・業務の改善についてのIT面からの提案 など ■働き方 ・所定労働時間 7時間15分(9:00〜17:15) ※残業30h/月程度(固定残業代はございません) ■当社・当社グループについて 明治40年に当社の前進として、帝国製麻株式会社が設立、日本の麻産業の発展にパイオニア的役割を果たしてきました。 また、国産初の消防用麻ホースを製造して以来、消防・防災分野に繊維の枠を超えて成長、防災事業と繊維事業2事業を営んでいます。 災害の脅威が多発化・激甚化・多様化する中、今後は「防災のテイセン」としての未来を切り拓き、世界に通用する防災企業として成長をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアイ・システム
※未経験歓迎【札幌】自社パッケージソフト開発エンジニア※導入実績約700社/残業15h/転勤無【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:北海道札幌市中央区北二条西…
300万円〜449万円
正社員
【年休120日以上/未経験歓迎!プログラミングについて1から研修を用意!/残業月平均15時間 客先常駐無しで自社開発ソフトの業務のためスケジュール調整可能/約700社・全国の企業様で導入実績があります!/女性の育休産休あけ復帰率100%!男性の育休取得も積極推進中!】 事業拡大に向けて、当社が開発した人材会社向けパッケージソフト「Staff Express」「Guard Express」のシステム開発・改修を行っていただけるエンジニアを募集します。 ■職務詳細 システムの詳細設計、コーディングと単体テストなど開発業務の上流から下流まで担当していただき、入社後は適性に応じてサーバーサイドかフロントエンドのいずれかをお任せいたします。自社製品の開発のため、客先常駐、休日出勤はありません。 1名のエンジニアが数時間から数十時間程かけて進めていくアジャイル開発のスタイルとなります。スピード感のある開発を経験することで、エンジニアとして成長できます。 また、システムの改善点を拾い上げ、日々ブラッシュアップをしていきます。 業務は開発チーム(札幌と旭川の2拠点)で連携しながら対応しますが、外部委託企業とも連携して進めることもあります。 また、2025年に向けた新規大規模PJTにも携われる可能性があり、スキルアップを目指せる環境です。 [使用言語]C#/VB.NET/VB6/PHP/WEB API/ASP.NET/Java/Python等★スキルアップを目指す方向けに資格取得支援制度があります 【教育体制】 システムのプログラミング研修、基本情報技術者、応用情報技術者の資格取得など、新卒と同様の研修プログラムをご用意する予定でございます。 未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただける環境です。 ■当社について 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】社内SE(基幹システム開発)※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 全社的なDX推進の中核として、基幹システムの最適化とIT戦略の実現をご担当いただきます。経理・人事・調達など、管理部門の基幹業務におけるシステム設計・開発および基盤構築を担います。 クラウド移行や既存システムの刷新プロジェクトを通じて、最新技術を活用しながら企業全体の成長と変革に貢献します。 ▼業務詳細 ・システム企画、立案 ・既存システムの刷新、新規システムの開発 ・プロジェクト体制の構築、運営 ・クラウド化推進に伴う要件定義および外部ベンダーとの調整 ■仕事の進め方: 少数精鋭のチームでプロジェクトごとに編成し、要件定義から進捗・品質管理までを担当します。 大型案件は複数名、中小規模案件は個人の裁量をもって進めます。経理・人事・調達など関連部門と連携し、業務課題に最適な仕組みをつくります。 ■入社後のキャリアパス: 入社後はOJTを通じて実務経験を積み、システム開発プロジェクトでの実績を重ね、プロジェクトリーダーとしての経験を経て上流のマネジメント業務にシフトするほか、室内ローテーションでインフラやセキュリティグループを経験することも可能。希望に応じて海外や他部門へのキャリア拡大の実績もあります。 ■やりがい・魅力: 全社的なDX推進に携わり、クラウド移行や基幹システムの刷新を通じて企業の業務効率化や成長に貢献できます。 裁量を持ちながら、多様なプロジェクトを経験し着実にスキルを高められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東西化学産業株式会社
【大阪/京橋】社内SE ※年休125日・土日祝休み/設立60年以上黒字経営の総合水処理メーカー※【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市中央区城見2-…
300万円〜449万円
正社員
■職務内容: 社内SEとして、生産管理システムや基幹システムなどの開発・運用・保守をご担当いただきます。その他、社内ヘルプデスク・導入時のフォローもお任せします。事業成長に欠かせない社内システム強化に幅広く携わっていただけます。 ■職務詳細: ・薬品や水処理プラントの生産を管理しているシステムの改修業務 ・新たな生産ライン構築時のシステム導入業務 ・人事や経理、営業などで使用される社内システムの開発、保守運用業務 ・社内ヘルプ業務、実際のプログラミング作業 ※社内システム全般に関わっていただきます。 ■組織構成: 社内SEチームは30代〜40代の社員が中心の5名構成となっております。入社後まずはプログラミングの業務を中心に行っていただく予定です。 ■当社の特徴: ・当社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている当社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが当社の魅力です。 ・当社を少数精鋭ゆえに一人ひとりが幅広い業務を経験でき、「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。また、社風はアットホームで、面倒見のいい先輩や上司が大勢いるため安心して働けます。
株式会社ノーリツ
【リモート可/新宿】社内SE(アプリ開発)◆東証プライム◆年休125日◆給湯器国内シェア40%【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京支店 住所:東京都新宿区西新宿2-…
500万円〜799万円
正社員
〜リモートOK/上流工程でスキルアップ/給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/フレックス/年休125日/住宅手当など福利厚生充実/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: 当社のデジタルイノベーション推進室にて、2Cおよび2B向けWeb系システムを中心に開発、運用、保守を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇業務委託・ビジネスパートナーの方々と共に、当社製品をご利用いただいているお客様向けのWebサイト(ECサイトや会員サイトなど)や、マーケティング・営業関連の社内システム開発を担当していただきます。 ◇プロジェクトの開発期間は1週間〜3ヶ月程度とまちまちで、基本的に3名程度でチームを組んで推進していただきます。 ◇「新しいお客様と繋がるためには」だったり、「より深くお客様と繋がりを持つためには」というのを組織で考えながらプロジェクトを動かしていきます。 ■採用背景: メーカーのトレンドとして「いかにエンドユーザーと接点を取れるか」が近年の注目ポイントとなっております。 そのため、いかにエンドユーザーと接点を取り、いかにエンドユーザーからご意見をいただいて、早期に改善した後により良いものを作っていく、さらに製品に付加価値を付けていくことがテーマになっております。 当社もそういったテーマを掲げる中でシステム開発に力を入れており、今後は開発の内製化していくことを目標としております。 お客様とより繋がりを持つことができ、製品に付加価値をつけていけるようなECサイトの開発や、社内システムを開発するためにデジタルイノベーション推進室にて増員となります。 ■事業の魅力: ◎住宅設備機器の総合メーカーとして、給湯器や風呂釜、システムキッチンなどを作っています。 ◎主力商品の給湯機器は年間約350万台の安定的な需要を確保しており、タンクレス給湯器の普及は世界市場で加速しています。 ◎世界に生産拠点16ヶ所、販売拠点183ヶ所を設けており、日本国内で培われたガス瞬間式給湯器の技術力を強みに海外展開も行っています。 ◎年間約60億円の費用を研究開発部門に投入し、国内外で約600名の従業員が消費者のニーズに応える新製品の研究開発に従事しています。 変更の範囲:会社の定める業務